(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023181562
(43)【公開日】2023-12-22
(54)【発明の名称】駐車料金支払い方法
(51)【国際特許分類】
G07B 15/00 20110101AFI20231215BHJP
G06Q 50/10 20120101ALI20231215BHJP
【FI】
G07B15/00 N
G07B15/00 510
G06Q50/10
【審査請求】有
【請求項の数】1
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023172962
(22)【出願日】2023-10-04
(62)【分割の表示】P 2020094802の分割
【原出願日】2020-05-29
(71)【出願人】
【識別番号】000176730
【氏名又は名称】三菱プレシジョン株式会社
(71)【出願人】
【識別番号】000000295
【氏名又は名称】沖電気工業株式会社
(71)【出願人】
【識別番号】506344169
【氏名又は名称】ソニーペイメントサービス株式会社
(71)【出願人】
【識別番号】500044227
【氏名又は名称】株式会社メイテツコム
(71)【出願人】
【識別番号】505398952
【氏名又は名称】中日本高速道路株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100099759
【弁理士】
【氏名又は名称】青木 篤
(74)【代理人】
【識別番号】100123582
【弁理士】
【氏名又は名称】三橋 真二
(74)【代理人】
【識別番号】100114018
【弁理士】
【氏名又は名称】南山 知広
(74)【代理人】
【識別番号】100180806
【弁理士】
【氏名又は名称】三浦 剛
(74)【代理人】
【識別番号】100135976
【弁理士】
【氏名又は名称】宮本 哲夫
(72)【発明者】
【氏名】高木 繁嘉
(72)【発明者】
【氏名】佐藤 均
(72)【発明者】
【氏名】清水 孝敏
(72)【発明者】
【氏名】荒木 健
(72)【発明者】
【氏名】黒須 正樹
(72)【発明者】
【氏名】星名 悟
(72)【発明者】
【氏名】斎藤 正
(72)【発明者】
【氏名】福間 浩
(72)【発明者】
【氏名】仙名 利寛
(72)【発明者】
【氏名】尾高 寛信
(72)【発明者】
【氏名】大竹 基広
(72)【発明者】
【氏名】坪井 久幸
(72)【発明者】
【氏名】森本 紘文
【テーマコード(参考)】
3E127
5L049
【Fターム(参考)】
3E127AA18
3E127BA11
3E127CA12
3E127CA18
3E127CA39
3E127CA52
3E127DA09
3E127DA21
3E127EA04
3E127EA22
3E127EA46
3E127FA18
3E127FB10
5L049CC13
(57)【要約】
【課題】駐車場に入庫する車両の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる駐車料金支払い方法を提供する。
【解決手段】駐車場サーバ19は、車両11の利用者に関連するETC番号と、割引又は減額を示す割引情報とを関連付ける。ETC番号と、割引情報とは、ETC番号及び割引情報のうちのいずれか一方を含むコード、車両11が駐車場に入庫する際に駐車場の駐車券発券機13が発券した駐車券25の駐車券番号、駐車場に入庫する車両11の車両番号、又は、車両11が入庫する駐車場に関連する利用者を識別する識別情報を介して関連付けられている。駐車場サーバ19は、車両11の入庫時刻と、車両11の出庫時刻と、ETC番号に関連付けられた割引情報とに基づいて、ETC番号に関連付けられた割引情報が示す割引又は減額が適用された駐車料金を計算する。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
駐車場に入庫する車両についての割引又は減額が適用された駐車料金の支払処理を、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するETC番号に関連付けられたETC決済によって行う駐車料金支払い方法であって、
車両が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバが、駐車場に入庫する車両のETC車載器が有する前記ETC番号と、駐車場に入庫する車両の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ、又は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置が、前記ETC番号と、前記割引又は前記減額を示す割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップであって、前記ETC番号と、前記割引情報とは、前記ETC番号及び前記割引情報のうちのいずれか一方を含むコード、車両が駐車場に入庫する際に駐車場の駐車券発券機が発券した駐車券の駐車券番号、駐車場に入庫する車両の車両番号、又は、駐車場に入庫する車両の利用者に関連する利用者を識別する利用者識別情報を介して関連付けられている第2の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ又は前記駐車料金精算装置が、前記入庫時刻と、車両の出庫時刻と、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報とに基づいて、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報が示す前記割引又は前記減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップと、
を備える駐車料金支払い方法。
【請求項2】
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する店舗端末が、駐車場に入庫する車両の利用者に関連する利用者端末が表示した、前記ETC番号を含む前記コードを読み取るステップと、
前記店舗端末が、前記ETC番号を含む前記コードの読取りに応答して、前記割引情報を生成するステップと、
前記店舗端末が、前記店舗端末が読み取った前記コードに含まれる前記ETC番号と、前記店舗端末が生成した前記割引情報とを前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記店舗端末が読み取った前記コードに含まれる前記ETC番号と、前記店舗端末が生成した前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項3】
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する記録媒体発行装置が、車両の利用者に関連する利用者端末が表示した、前記ETC番号を含む前記コードを読み取るステップと、
前記記録媒体発行装置が、前記ETC番号を含む前記コードの読取りに応答して、前記ETC番号を含む記録媒体を発行するステップと、
車両が入庫する駐車場に関連する割引情報記録装置が、前記記録媒体に前記割引情報を記録するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記記録媒体から前記ETC番号及び前記割引情報を読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記記録媒体から読み取られた前記ETC番号と、前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項4】
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記駐車券番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する割引情報記録装置が、前記駐車券番号に関連付けられ前記割引情報を前記駐車券に記録するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車券番号に関連付けられた前記ETC番号を前記駐車料金精算装置に送信するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車券番号に関連付けられた前記割引情報を前記駐車券から読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車場サーバから送信された、前記駐車券番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記駐車券から読み取られた、前記駐車券番号に関連付けられた前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項5】
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記車両番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する記録媒体発行装置が、駐車場に入庫する車両の利用者が選択した前記車両番号を取得するステップと、
前記記録媒体発行装置が、駐車場に入庫する車両の利用者による前記車両番号の選択に応答して、前記車両番号を含む記録媒体を発行するステップと、
車両が入庫する駐車場に関連する店舗に関連付けられた割引情報記録装置が、前記車両番号に関連付けられた前記割引情報を前記記録媒体に記録するステップと、
前記駐車場サーバが、前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号を前記駐車料金精算装置に送信するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記車両番号に関連付けられた前記割引情報を前記記録媒体から読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車場サーバから送信された、前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記記録媒体から読み取られた、前記車両番号及び前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項6】
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記車両番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
前記駐車料金精算装置が、駐車場に入庫する車両の利用者が選択した前記車両番号を取得するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記割引情報が記録された記録媒体を読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車料金精算装置が取得した前記車両番号及び前記駐車料金精算装置が前記記録媒体から読み取った前記割引情報を前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車料金精算装置が取得した前記車両番号に基づいて、前記第1の関連付けステップで前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記駐車料金精算装置が前記記録媒体から読み取った前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項7】
前記第2の関連付けステップは、
駐車場に入庫する車両の利用者に関連するとともに前記ETC番号を記憶した利用者端末が、車両が入庫する駐車場に関連する店舗に関連付けられた店舗端末が表示した、前記割引情報を含む前記コードを読み取るステップと、
前記利用者端末が、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【請求項8】
前記駐車場サーバは、車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗を識別するための店舗識別情報に対する前記割引情報及び前記利用者識別情報に関連付けられた前記ETC番号を記憶し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連するとともに前記店舗識別情報を記憶する店舗端末が、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するとともに前記利用者識別情報が記録された記録媒体から前記利用者識別情報を読み出すステップと、
前記店舗端末が、前記店舗端末に記憶された前記店舗識別情報及び前記記録媒体から読み出された前記利用者識別情報を前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車場サーバに送信された前記店舗識別情報及び前記利用者識別情報に基づいて、前記利用者識別情報に関連付けられた前記ETC番号と、前記店舗識別情報に対する前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する請求項1に記載の駐車料金支払い方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、駐車料金支払い方法に関する。
【背景技術】
【0002】
車両の駐車場への入庫時刻に基づいて算出される駐車料金の支払い方法として、現金精算が広く用いられている。また、ETC(Electronic Toll Collection)の普及により、駐車料金の支払い方法として、現金精算の代わりにETC決済が用いられることが提案されている。
【0003】
例えば、駐車場に入庫する車両の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う駐車料金支払い方法において、車両の利用者に関連する情報端末の端末識別情報を用いることによって、割引情報に示された割引を駐車料金に適用する駐車料金支払い方法が提案されている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従来の駐車料金支払い方法では、割引を駐車料金に適用するために、端末識別情報と、車両の利用者に関連するETCカードのETC番号とを関連付けるとともに、端末識別情報と、駐車場に入庫する車両の駐車料金の割引を示す割引情報とを関連付ける。
【0006】
しかしながら、従来の駐車料金支払い方法では、端末識別情報と、ETC番号とを関連付けるために、車両が駐車場に入庫する際に端末識別情報を情報端末から駐車場サーバに送信する必要がある。
【0007】
このために、従来の駐車料金支払い方法では、情報端末の故障等により車両が駐車場に入庫する際に端末識別情報を駐車場サーバに送信できなかった場合、割引情報に示された駐車料金の割引を駐車料金に適用することができない。
【0008】
したがって、従来の駐車料金支払い方法に対して、ETC決済の利便性を向上させることが好ましい。
【0009】
本発明の目的は、駐車場に入庫する車両の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる駐車料金支払い方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明による駐車料金支払い方法は、駐車場に入庫する車両についての割引又は減額が適用された駐車料金の支払処理を、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するETC番号に関連付けられたETC決済によって行う駐車料金支払い方法であって、車両が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバが、駐車場に入庫する車両のETC車載器が有するETC番号と、駐車場に入庫する車両の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップと、駐車場サーバ、又は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置が、ETC番号と、割引又は減額を示す割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップであって、ETC番号と、割引情報とは、ETC番号及び割引情報のうちのいずれか一方を含むコード、車両が駐車場に入庫する際に駐車場の駐車券発券機が発券した駐車券の駐車券番号、駐車場に入庫する車両の車両番号、又は、駐車場に入庫する車両の利用者に関連する利用者を識別する利用者識別情報を介して関連付けられている第2の関連付けステップと、駐車場サーバ又は駐車料金精算装置が、入庫時刻と、車両の出庫時刻と、ETC番号に関連付けられた割引情報とに基づいて、ETC番号に関連付けられた割引情報が示す割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップと、を備える。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、駐車場に入庫する車両の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【
図1】本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図2】
図1に示す駐車場サーバ19の構成を示すブロック図である。
【
図3】本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図4】
図3に示すシステムの動作のシーケンスのステップS21においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図5】本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図6】
図5に示すシステムの動作のシーケンスのステップS37においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図7】本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図8】本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図9】本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法において買い回り券28を発行するとき及び買い回り券28に割引情報を記録するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図10】本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図11】本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図12】本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図13】
図12に示すシステムの動作のシーケンスのステップS132においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図14】本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において駐車券25に割引情報を記録するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図15】本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図16】本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図17】本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法において買い回り券28を発行するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図18】本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図19】本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図20】本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図21】本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図22】本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
【
図23】
図22の業務サーバ32のデータベースに予め格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図24】本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図25】
図24示すシステムの動作のシーケンスのステップS234において業務サーバ32のデータベースに格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図26】本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
【
図27】
図26示すシステムの動作のシーケンスのステップS245において業務サーバ32のデータベースに格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【
図28】本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
本発明による駐車料金支払い方法の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。図面中、同一構成要素には同一符号を付すものとする。
【0014】
図1は、本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図1に示すシステム1は、車両11に搭載されたETC車載器12と、駐車券発券機13と、精算機14と、制御装置15と、ETC搭載判定装置16,16’と、情報端末17と、店舗端末18と、駐車場サーバ19と、代行会社サーバ20と、クレジットカード会社サーバ21と、通信ネットワーク22,23とを備える。
【0015】
図1に示すシステム1において、駐車場に入庫する車両11を実線で示すとともに駐車場から出庫する車両11を破線で示す。
【0016】
車両11は、車両11の利用者に関連する。ETC車載器12は、車両11の利用者に関連するETCカード24が挿入可能である。例えば、車両11及びETCカード24は、車両11の利用者の所有物である。
【0017】
駐車券発券機13は、駐車場に入庫する車両11を検知するために地面に埋め込まれたループコイルL1,L2が接続される。また、駐車券発券機13は、入庫する車両11をループコイルL1,L2によって検知したときに、すなわち、車両11が駐車場に入庫する際に、駐車券番号が記録された駐車券25を発行する。
【0018】
精算機14は、駐車場から出庫する車両11を検知するために地面に埋め込まれたループコイルL1’,L2’が接続される。精算機14は、駐車券25等の券が挿入される挿入部(図示せず)を有し、精算機14において、車両11の駐車場への入庫時刻に基づく駐車料金の精算のための各種操作が車両11の利用者によって行われる。
【0019】
制御装置15は、駐車券発券機13及び精算機14の各種制御を行うとともに車両11の駐車料金を決定する。制御装置15は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置として機能する。明瞭のために、制御装置15を一つの制御装置で実現したものとして示しているが、制御装置15を複数の制御装置で実現してもよい。ETC搭載判定装置16は、ETCカード24が挿入されたETC車載器12が送信するETC情報を車両11の入庫の際に取得可能となるように、駐車場の入場ゲートに近接して配置される。ETC情報は、車両11の車両番号、ETCカード24のETC番号等を含む。
【0020】
ETC搭載判定装置16’は、ETCカード24が挿入されたETC車載器12が送信するETC情報を車両11の出庫の際に取得可能となるように、駐車場の出場ゲートに近接して配置される。
【0021】
情報端末17は、車両11の利用者に関連する。情報端末17は、利用者端末の一例である。例えば、情報端末17は、車両11の利用者が所有するスマートフォンである。情報端末17には、コードを生成して表示する又は読み取るための専用のアプリケーションが予めインストールされている。コードは、例えば、番号、1次元バーコード又は2次元コードであり、2次元コードは、例えば、QRコード(登録商標)である。
【0022】
また、情報端末17には、このような専用のアプリケーションを介したETCカード24のETC番号等の登録が予め行われている。情報端末17は、コード等を表示するディスプレイ及びコードを読み取るコードリーダ(いずれも図示せず)を有する。
【0023】
店舗端末18は、車両11の利用者が利用する駐車場に関連付けられた店舗に関連する。例えば、店舗端末18は、駐車場を有するショッピングモールの複数の店舗のうちの一つの店舗に設けられた各種機器である。
【0024】
店舗端末18は、情報端末17のディスプレイと同様にコード等を表示するディスプレイ、情報端末17のディスプレイと同様にコードを読み取るコードリーダ、会員カード等のカードが挿入されるカード挿入部及びカード挿入部に挿入されたカードを読み取るカードリーダ(いずれも図示せず)を有する。
【0025】
駐車場サーバ19は、車両11の利用者が利用する駐車場及びそれ以外の少なくとも一つの駐車場を管理するサーバ装置である。すなわち、駐車場サーバ19は、車両11が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバとして機能する。明瞭のために、駐車場サーバ19を一つのサーバで実現したものとして示しているが、駐車場サーバ19を複数のサーバで実現してもよい。
【0026】
代行会社サーバ20は、ETCカード24のETC情報とクレジット(信用)情報との関連付けを行う代行会社が管理するサーバ装置である。クレジットカード会社サーバ21は、ETCカード24によるクレジットカード決済(電子決済)を担うクレジットカード会社が管理するサーバ装置である。
【0027】
通信ネットワーク22は、制御装置15、駐車場サーバ19等の間の通信を行うための無線又は有線の通信ネットワークである。通信ネットワーク23は、店舗端末18、駐車場サーバ19、代行会社サーバ20、クレジットカード会社サーバ21等をつなぐ大規模な通信ネットワークである。明瞭のために、通信ネットワーク22,23をそれぞれ、一つの通信ネットワークで実現したものとして示しているが、通信ネットワーク22,23をそれぞれ、複数の通信ネットワークを組み合わせたネットワークによって実現してもよい。
【0028】
制御装置15、情報端末17、店舗端末18、駐車場サーバ19、代行会社サーバ20及びクレジットカード会社サーバ21はそれぞれ、CPU、ROM、RAM等から構成されるマイクロコンピュータと、入出力ポート、インタフェース回路等の周辺回路とを備える。
【0029】
図2は、
図1に示す駐車場サーバ19の構成を示すブロック図である。
図2において、駐車場サーバ19は、通信部19aと、関連付け部19bと、データベース19cと、特定部19dとを備える。
【0030】
関連付け部19b及び特定部19dは、CPUによって実行されるプログラムによりソフトウェア的に構成される又はマイクロコンピュータの専用回路によりハードウェア的に構成される。
【0031】
通信部19aは、ETC情報と、車両11の駐車場への入庫時刻とを車両11が駐車場に入庫する際に制御装置15から受信する。また、通信部19aは、車両11が駐車場に入庫する際に車両11の利用者によって駐車券25が駐車券発券機13から取り出されたときには、駐車券25の駐車券番号も制御装置15から受信する。
【0032】
関連付け部19bは、ETCカード24のETC番号と、車両11の車両番号と、車両11の駐車場への入庫時刻とを関連付ける。また、関連付け部19bは、車両11が駐車場に入庫する際に車両11の利用者によって駐車券25が駐車券発券機13から取り出されたときには、ETCカード24のETC番号と、車両11の車両番号と、車両11の駐車場への入庫時刻と、駐車券25の駐車券番号とを関連付ける。
【0033】
データベース19cは、車両11の駐車場への入庫時刻が、車両11の車両番号、ETCカード24のETC番号等と関連付けられたテーブルを駐車場ごとに記憶する。
【0034】
特定部19dは、データベース19cのテーブルにおける車両11の駐車場への入庫時刻、ETCカード24のETC番号等の特定を行う。例えば、特定部19dは、車両11の駐車場への入庫時刻に基づいて駐車料金を決定する前に、データベース19cに記憶されたテーブルを参照し、車両11の駐車場への入庫時刻を、車両11の車両番号又はETCカード24のETC番号を用いてデータベース19cのテーブルにおいて特定する。
【0035】
なお、
図1に示すように、車両11が駐車場に入庫する際に駐車券25が駐車券発券機13から取り出されない場合、駐車券発券機13から取り出されなかった駐車券25は、駐車券発券機13内に回収されて廃棄される。
【0036】
図3は、本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図3に示すシステムの動作のシーケンスは、入庫する車両11がループコイルL1,L2により検知されたことを知らせる入庫検知信号が駐車券発券機13、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0037】
先ず、ETC車載器12は、ETC情報を送信し(ステップS1)、ETC搭載判定装置16は、ETC車載器12が送信したETC情報を受信する(ステップS2)。次に、ETC搭載判定装置16は、受信したETC情報を、制御装置15に送信する(ステップS3)。
【0038】
次に、制御装置15は、ETC搭載判定装置16から送信されたETC情報を受信する(ステップS4)。次に、制御装置15は、受信したETC情報を、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS5)。
【0039】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、ETC搭載判定装置16から送信されたETC情報を受信し(ステップS6)、ETC情報をデータベース19cに格納する(ステップS7)。
【0040】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、駐車場サーバ19の通信部19aが受信したETC情報を、通信ネットワーク23を介して代行会社サーバ20に送信する(ステップS8)。次に、代行会社サーバ20は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信されたETC情報を受信する(ステップS9)。
【0041】
次に、代行会社サーバ20は、受信したETC情報と関連付けられたクレジットカード情報を、通信ネットワーク23を介してクレジットカード会社サーバ21に送信する(ステップS10)。次に、クレジットカード会社サーバ21は、代行会社サーバ20から送信されたクレジットカード情報を受信する(ステップS11)。
【0042】
次に、クレジットカード会社サーバ21は、車両11の利用者に車両11の駐車料金の支払い能力があることを示すとともに受信したクレジットカード情報と関連付けられたオーソリ情報を取得する。そして、クレジットカード会社サーバ21は、取得したオーソリ情報を、通信ネットワーク23を介して代行会社サーバ20に送信する(ステップS12)。次に、代行会社サーバ20は、クレジットカード会社サーバ21から送信されたオーソリ情報を受信する(ステップS13)。
【0043】
次に、代行会社サーバ20は、受信したオーソリ情報を、通信ネットワーク23を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS14)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、代行会社サーバ20から送信されたオーソリ情報を受信する(ステップS15)。
【0044】
次に、駐車場サーバ19は、受信したオーソリ情報に応答して、駐車場の入場ゲートを開放するための開放指令信号を、通信ネットワーク22を介して通信部19aから制御装置15に送信する(ステップS16)。
【0045】
次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された開放指令信号を受信する(ステップS17)。次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された開放指令信号に応答して、駐車場の入場ゲートを開放する(ステップS18)。
【0046】
次に、制御装置15は、制御装置15がETC搭載判定装置16からETC情報を受信した時刻に略一致する車両11の駐車場への入庫時刻を、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS19)。
【0047】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、制御装置15から送信された車両11の駐車場への入庫時刻を受信する(ステップS20)。次に、駐車場サーバ19の関連付け部19bは、データベース19cに格納されたETC情報に含まれるETC番号と、当該ETC情報に含まれる車両番号と、車両11の駐車場への入庫時刻とを関連付け、このように関連付けられた入庫時刻をデータベース19cに格納する(ステップS21)。
【0048】
図3のステップS6、ステップS7、ステップS20及びステップS21は、ETCカード24のETC番号と、車両11の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップに対応する。
【0049】
図4は、
図3に示すシステムの動作のシーケンスのステップS21においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
図4に示すように、データベース19cには、ロケID“aaa”で識別される駐車場に駐車する車両が記録されるテーブルT1と、ロケID“bbb” で識別される駐車場に駐車する車両が記録されるテーブルT2と、が含まれる。なお、データベース19cに格納されるテーブルの枚数は、駐車場サーバ19が管理する駐車場の数と同一であり、
図4では、便宜上、2枚のテーブルT1,T2のみを示す。
【0050】
図4のテーブルT1おいて、ロケIDaaaで識別される駐車場に入庫した車両11の駐車場への入庫時刻が15時1分であり、当該入庫時刻に“12345XXX”であるETCカード24のETC番号と、“6789”である車両11の車両番号と、が関連付けられていることを示す。
【0051】
また、
図4のテーブルT1において、駐車場サーバ19の通信部19aがETC搭載判定装置16からETC情報を受信したために支払い方法がETC決済であることと、割引又は減額が適用されないことが記録されていることを示す。
【0052】
割引情報が割引を意味する場合、例えば、駐車料金を10%割引することがある。割引情報が減額を意味する場合、例えば、駐車時間の1時間が無料であることがある。さらに、
図4のテーブルT1において、駐車券25が駐車券発券機13から取り出されなかったために駐車券番号は記録されていないことを示す。
【0053】
図5は、本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
図5の動作のシーケンスは、車両11が駐車場に入庫してから出庫するまでの間の車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して開始される。
【0054】
先ず、情報端末17は、車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して、ETCカード24のETC番号を含むコードを生成する(ステップS31)。次に、情報端末17は、情報端末17が生成したコードを情報端末17のディスプレイに表示する(ステップS32)。
【0055】
次に、店舗端末18は、情報端末17のディスプレイに表示したコードを読み取る(ステップS33)。次に、店舗端末18は、店舗端末18が読み取ったコードに含まれるETCカード24のETC番号に基づいて、車両11の利用者の店舗での買上に応じて適用される割引又は減額を示す割引情報を生成する(ステップS34)。
【0056】
次に、店舗端末18は、店舗端末18が読み取ったコードに含まれるETCカード24のETC番号と、店舗端末18が生成した割引情報とを、通信ネットワーク23を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS35)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、店舗端末18から送信されたETCカード24のETC番号及び割引情報を受信する(ステップS36)。
【0057】
次に、駐車場サーバ19の特定部19dは、店舗端末18から送信されたETCカード24のETC番号に一致するテーブルT1に記録されたETC番号を特定する。駐車場サーバ19の関連付け部19bは、駐車場サーバ19の特定部19dが特定したETC番号と、割引情報とを関連付け、割引情報をデータベース19cに格納する(ステップS37)。
【0058】
図5のステップS33~S37は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、ETCカード24のETC番号を含むコードを介して関連付けられている。
【0059】
図6は、
図5に示すシステムの動作のシーケンスのステップS37においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
図6のテーブルT1において、10%割引が適用されたことが記録されていることを示す。
【0060】
図7は、本発明の第1の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図7に示すシステムの動作のシーケンスは、出庫する車両11がループコイルL1’,L2’により検知されたことを知らせる出庫検知信号が精算機14、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0061】
図7に示すシステムの動作のシーケンスでは、割引又は減額が適用された車両11の駐車料金の支払処理を、ETCカード24のETC番号に関連付けられたETC決済によって行う。
【0062】
先ず、ETC車載器12は、ETC情報を送信し(ステップS41)、ETC搭載判定装置16’は、ETC車載器12から送信されたETC情報を受信する(ステップS42)。次に、ETC搭載判定装置16’は、受信したETC情報を、制御装置15に送信する(ステップS43)。
【0063】
次に、制御装置15は、ETC搭載判定装置16’から送信されたETC情報を受信し、制御装置15がETC搭載判定装置16’からETC情報を受信した時刻に略一致する時刻を車両11の出庫時刻と特定して制御装置15のRAMに一時的に記憶する(ステップS44)。次に、制御装置15は、受信したETC情報を、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS45)。
【0064】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、制御装置15から送信されたETC情報を受信する(ステップS46)。次に、駐車場サーバ19の特定部19dは、車両11の駐車場への入庫時刻及び割引情報を、受信したETC情報に含まれるETCカード24のETC番号に基づいてテーブルT1において特定する(ステップS47)。
【0065】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、車両11の入庫時刻と、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを、通信ネットワーク22を介して制御装置15に送信する(ステップS48)。次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された車両11の入庫時刻、ETCカード24のETC番号及び割引情報を受信する(ステップS49)。
【0066】
次に、制御装置15は、車両11の入庫時刻及び出庫時刻と、割引情報とに基づいて、ETCカード24のETC番号に関連付けられた割引情報に示された割引又は減額が適用された駐車料金を計算する(ステップS50)。
図7のステップS50は、割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップに対応する。
【0067】
次に、制御装置15は、制御装置15で計算された駐車料金を、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS51)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、制御装置15が送信した駐車料金を受信する(ステップS52)。次に、駐車場サーバ19は、駐車料金に基づいた請求情報を生成する(ステップS53)。
【0068】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、生成した請求情報を、通信ネットワーク23を介して代行会社サーバ20に送信する(ステップS54)。次に、代行会社サーバ20は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された請求情報を受信する(ステップS55)。
【0069】
次に、代行会社サーバ20は、クレジットカード情報に関連付けられた請求情報を、通信ネットワーク23を介してクレジットカード会社サーバ21に送信する(ステップS56)。次に、クレジットカード会社サーバ21は、代行会社サーバ20から送信された請求情報を受信する(ステップS57)。
【0070】
次に、クレジットカード会社サーバ21は、受信した請求情報に基づいて支払処理を実行する(ステップS58)。次に実行されるステップS59~S62は、
図3に示すステップS12~S15と同一であるので、説明を省略する。
【0071】
ステップS62を実行した後、駐車場サーバ19の通信部19aは、オーソリ情報に応答して、駐車場の出場ゲートを開放するための開放指令信号を、通信ネットワーク22を介して制御装置15に送信する(ステップS63)。
【0072】
次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された開放指令信号を受信する(ステップS64)。次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された開放指令信号に応答して、駐車場の出場ゲートを開放する(ステップS65)。
【0073】
上述した第1の実施の形態によれば、ETCカード24のETC番号を含むコードを介して関連付けられたETCカード24のETC番号及び割引情報を用いる。これによって、ETCカード24のETC番号と、割引減額情報と、の関連付けを、車両11が駐車場に入庫する際に情報端末17の端末識別情報を駐車場サーバ19に送信することなく行うことができる。したがって、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0074】
図8は、本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図8に示すシステム2は、店舗端末18の代わりに買い回り券発券機26及び買上認証機27を備える点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0075】
買い回り券発券機26は、車両11の利用者が利用する駐車場に関連付けられた店舗に関連する。買い回り券発券機26は、コードを読み取るコードリーダ及び駐車場に駐車した車両の車両番号等を表示するディスプレイ(いずれも図示せず)を有する。例えば、買い回り券発券機26は、店舗の入口付近に配置される。
【0076】
買い回り券発券機26は、情報端末17に表示されたETCカード24のETC番号を含むコードのリーダによる読取りに応答して、ETCカード24のETC番号を記録した買い回り券28を発行する。
【0077】
買い回り券発券機26は、記録媒体発行装置の一例である。買い回り券28は、車両11の利用者の店舗での買上に応じて適用される割引情報を磁気的に記録可能な券であり、ETC番号が記録された記録媒体の一例である。
【0078】
買上認証機27は、車両11の利用者が利用する駐車場に関連付けられた店舗に関連する。例えば、買上認証機27は、店舗内に配置される。買上認証機27は、買い回り券28等が挿入される挿入部(図示せず)を有し、買上認証機27の挿入部に挿入された買い回り券28に割引情報を記録する。買上認証機27は、割引情報記録装置の一例である。
【0079】
買い回り券発券機26及び買上認証機27はそれぞれ、CPU、ROM、RAM等から構成されるマイクロコンピュータと、入出力ポート、インタフェース回路等の周辺回路とを備える。
【0080】
第2の実施の形態では、制御装置15は、精算機14の挿入部に挿入された買い回り券28を検出し、制御装置15が検出した買い回り券28に記録された割引情報を読み取る。
【0081】
本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図3に示すシステムの動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0082】
図9は、本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法において買い回り券28を発行するとき及び買い回り券28に割引情報を記録するときのシステムの動作のシーケンス図である。
【0083】
図9(a)の動作のシーケンスは、車両11が駐車場に入庫してから出庫するまでの間の車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して開始される。
図9(b)の動作のシーケンスは、車両11の利用者による買上認証機27の操作に応答して開始される。
【0084】
図9(a)において、先ず、情報端末17は、車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して、ETCカード24のETC番号を含むコードを生成する(ステップS71)。なお、情報端末17が生成したコードに含まれるETCカード24のETC番号は、
図4に示すETC番号“12345XX”である。次に、情報端末17は、情報端末17が生成したコードを情報端末17のディスプレイ(図示せず)に表示する(ステップS72)。
【0085】
次に、買い回り券発券機26は、情報端末17のディスプレイに表示したETCカード24のETC番号を含むコードを読み取る(ステップS73)。次に、買い回り券発券機26は、ETCカード24のETC番号が記録された買い回り券28を発行する(ステップS74)。
【0086】
図9(b)において、先ず、買上認証機27は、買い回り券28の挿入を検出する(ステップS75)。次に、買上認証機27は、店舗での買上金額に応じて適用される割引又は減額を示す割引情報を生成する(ステップS76)。次に、買上認証機27は、割引情報を買い回り券28に記録する(ステップS77)。
【0087】
図10は、本発明の第2の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図10に示すシステムの動作のシーケンスは、出庫する車両11がループコイルL1’,L2’により検知されたことを知らせる出庫検知信号が精算機14、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0088】
図10に示すシステムの動作のシーケンスでは、割引又は減額が適用された車両11の駐車料金の支払処理を、ETCカード24のETC番号に関連付けられたETC決済によって行う。
【0089】
図10に示すシステムの動作のシーケンスにおいて、ステップS81~S86は、
図7に示すステップS41~S46と同一であるので、説明を省略する。なお、ステップS81で送信されるETC情報に含まれるETCカード24のETC番号は、
図4に示すETC番号“12345XX”である。
【0090】
ステップS86が実行された後、駐車場サーバ19の特定部19dは、車両11の駐車場への入庫時刻を、受信したETC情報に含まれるETCカード24のETC番号に基づいてテーブルT1において特定する(ステップS87)。
【0091】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、車両11の入庫時刻と、ETCカード24のETC番号とを、通信ネットワーク22を介して制御装置15に送信する(ステップS88)。次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された車両11の入庫時刻及びETCカード24のETC番号を受信する(ステップS89)。
【0092】
次に、制御装置15は、精算機14の挿入部に挿入された買い回り券28を検出する(ステップS90)。次に、制御装置15は、制御装置15が検出した買い回り券28に記録されたETCカード24のETC番号(この場合、“12345XXX”)及び割引情報を読み取る(ステップS91)。
【0093】
次に、制御装置15は、買い回り券28に記録されたETCカード24のETC番号と一致する駐車場サーバ19から送信されたETC情報に含まれるETCカード24のETC番号と、買い回り券28に記録された割引情報とを関連付ける。そして、制御装置15は、車両11の入庫時刻及び出庫時刻と、買い回り券28に記録された割引情報とに基づいて、ETCカード24のETC番号に関連付けられた割引情報に示された割引又は減額が適用された駐車料金を計算する(ステップS92)。
【0094】
図7のステップS92は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップ及び割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、ETCカード24のETC番号を含むコードを介して関連付けられている。
【0095】
次に実行されるステップS93~S107は、
図3に示すステップS51~S65と同一であるので、説明を省略する。
【0096】
上述した第2の実施の形態によれば、上述した第1の実施の形態と同様に、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0097】
図11は、本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図11に示すシステム3は、情報端末17及び店舗端末18の代わりに買上認証機27を備える点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0098】
また、第3の実施の形態では、車両11が駐車場に入庫する際に駐車券25が駐車券発券機13から取り出される。買上認証機27は、買上認証機27の駐車券挿入部に挿入された駐車券25に割引情報を記録する。
【0099】
第3の実施の形態では、制御装置15は、精算機14の挿入部に挿入された駐車券25を検出し、制御装置15が検出した駐車券25に記録された割引情報を読み取る。
【0100】
図12は、本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図12に示すシステムの動作のシーケンスは、入庫する車両11がループコイルL1,L2により検知されたことを知らせる入庫検知信号が駐車券発券機13、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0101】
図12の動作のシーケンスにおいて、ステップS111~S128は、
図3のステップS1~S18と同一であるので、説明を省略する。ステップS128が実行された後、制御装置15は、駐車券25が駐車券発券機13から取り出されたことを検出し、駐車券25の駐車番号を取得する(ステップS129)。
【0102】
次に、制御装置15は、制御装置15がETC搭載判定装置16からETC情報を受信した時刻に略一致する車両11の駐車場への入庫時刻と、駐車券25の駐車番号とを、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS130)
【0103】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、制御装置15から送信された車両11の駐車場への入庫時刻及び駐車券25の駐車番号を受信する(ステップS131)。
【0104】
次に、駐車場サーバ19の関連付け部19bは、受信した入庫時刻と、受信した駐車番号と、データベース19cに格納されたETC情報に含まれる車両番号及びETC番号とを関連付け、このように関連付けられた入庫時刻及び駐車券番号をデータベース19cに格納する(ステップS132)。
【0105】
図12のステップS116、ステップS117、ステップS130及びステップS131は、ETCカード24のETC番号と、車両11の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップに対応する。
【0106】
図13は、
図12に示すシステムの動作のシーケンスのステップS132においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
【0107】
図13のテーブルT1おいて、ロケIDaaaで識別される駐車場に入庫した車両11の駐車場への入庫時刻が15時1分であり、当該入庫時刻に“1234”である駐車券25の駐車券番号と、“12345XXX”であるETCカード24のETC番号と、“6789”である車両11の車両番号と、が関連付けられていることを示す。
【0108】
また、
図13のテーブルT1において、駐車場サーバ19の通信部19aがETC搭載判定装置16からETC情報を受信したために支払い方法がETC決済であることと、割引又は減額が適用されないことが記録されていることとを示す。
【0109】
図14は、本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において駐車券25に割引情報を記録するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図14の動作のシーケンスは、車両11の利用者による買上認証機27の操作に応答して開始される。なお、駐車券25には、駐車券番号“1123”が記録されている。
【0110】
先ず、買上認証機27は、駐車券25の挿入を検出する(ステップS141)。次に、買上認証機27は、店舗での買上金額に応じて適用される割引又は減額を示す割引情報を生成する(ステップS142)。次に、買上認証機27は、割引情報を駐車券25に記録する(ステップS143)。
【0111】
図15は、本発明の第3の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図15に示すシステムの動作のシーケンスは、出庫する車両11がループコイルL1’,L2’により検知されたことを知らせる出庫検知信号が精算機14、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0112】
図15に示すシステムの動作のシーケンスでは、割引又は減額が適用された車両11の駐車料金の支払処理を、ETCカード24のETC番号に関連付けられたETC決済によって行う。
【0113】
図15に示すシステムの動作のシーケンスにおいて、ステップS151~S156は、
図7に示すステップS41~S46と同一であるので、説明を省略する。なお、ステップS151で送信されるETC情報に含まれるETCカード24のETC番号は、
図4に示すETC番号“12345XX”である。
【0114】
ステップS156が実行された後、駐車場サーバ19の特定部19dは、車両11の駐車場への入庫時刻を、受信したETC情報に含まれるETCカード24のETC番号に基づいてテーブルT1において特定する(ステップS157)。
【0115】
次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、車両11の入庫時刻、駐車券25の駐車券番号及びETCカード24のETC番号を、通信ネットワーク22を介して制御装置15に送信する(ステップS158)。次に、制御装置15は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された車両11の入庫時刻、駐車券25の駐車券番号及びETCカード24のETC番号を受信する(ステップS159)。
【0116】
次に、制御装置15は、精算機14の挿入部に挿入された駐車券25を検出する(ステップS160)。次に、制御装置15は、制御装置15が検出した駐車券25に記録された駐車券番号(この場合、“1123”)及び割引情報を読み取る(ステップS161)。
【0117】
次に、制御装置15は、駐車券25に記録された駐車券番号と一致する駐車場サーバ19から送信された駐車券番号に関連付けられたETCカード24のETC番号と、駐車券25に記録された割引情報とを関連付ける。そして、制御装置15は、車両11の入庫時刻及び出庫時刻と、駐車券25に記録された割引情報とに基づいて、ETCカード24のETC番号に関連付けられた割引情報に示された割引又は減額が適用された駐車料金を計算する(ステップS162)。
【0118】
図15のステップS162は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップ及び割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、駐車券25の駐車券番号を介して関連付けられている。
【0119】
次に実行されるステップS163~S177は、
図3に示すステップS51~S65と同一であるので、説明を省略する。
【0120】
上述した第3の実施の形態によれば、駐車券25の駐車券番号を介して関連付けられたETCカード24のETC番号及び割引情報を用いる。これによって、ETCカード24のETC番号と、割引減額情報と、の関連付けを、車両11が駐車場に入庫する際に情報端末17の端末識別情報を駐車場サーバ19に送信することなく行うことができる。したがって、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0121】
図16は、本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図16に示すシステム4は、情報端末17及び店舗端末18の代わりに買い回り券発券機26及び買上認証機27を備える点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0122】
第4の実施の形態では、買い回り券発券機26は、車両11の利用者が選択した車両番号を取得し、車両11の利用者による車両番号の選択に応答して、車両11の利用者が選択した車両番号を含む買い回り券28を発行する。第4の実施の形態において、買い回り券28は、車両番号を含む記録媒体の一例である。
【0123】
本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図3に示すシステムの動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0124】
図17は、本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法において買い回り券28を発行するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図17の動作のシーケンスは、車両11が駐車場に入庫してから出庫するまでの間の車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して開始される。
【0125】
図17において、先ず、買い回り券発券機26は、車両11の利用者による買い回り券発券機26の操作に応答して、駐車場に駐車した車両の車両番号の一覧を買い回り券発券機26のディスプレイに表示する(ステップS181)。
【0126】
次に、買い回り券発券機26は、車両11の利用者が選択した車両番号(この場合、“6789”)を取得する(ステップS182)。次に、買い回り券発券機26は、車両11の利用者が選択した車両番号が記録された買い回り券28を発行する(ステップS183)。なお、買い回り券28に割引情報を記録するときのシステムの動作のシーケンスは、
図9(b)に示す動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0127】
本発明の第4の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンスは、ステップS91で車両11の車両番号を買い回り券28から読み取るとともにステップS92で車両11の車両番号と、割引情報とを関連付ける点を除いて
図10に示す動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0128】
上述した第4の実施の形態によれば、車両11の車両番号を介して関連付けられたETCカード24のETC番号及び割引情報を用いる。これによって、ETCカード24のETC番号と、割引減額情報と、の関連付けを、車両11が駐車場に入庫する際に情報端末17の端末識別情報を駐車場サーバ19に送信することなく行うことができる。したがって、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0129】
図18は、本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図18に示すシステム5は、情報端末17及び店舗端末18の代わりに事前精算機29を備える点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0130】
事前精算機29は、サービス券が挿入される挿入部及び駐車場に駐車した車両の車両番号等を表示するディスプレイ(いずれも図示せず)を有する。事前精算機29は、駐車場に入庫する車両11の利用者が選択した車両番号(この場合、“6789”)を取得し、割引情報が記録されたサービス券30を読み取る。
【0131】
そして、事前精算機29は、事前精算機29が取得した車両番号及び事前精算機29がサービス券30から読み取った割引情報を、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19に送信する。事前精算機29は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置として機能する。
【0132】
サービス券30は、車両11の利用者の店舗での買上に応じて適用される割引情報を磁気的に記録された券であり、割引情報が記録された記録媒体の一例である。
【0133】
事前精算機29は、CPU、ROM、RAM等から構成されるマイクロコンピュータと、入出力ポート、インタフェース回路等の周辺回路と、ディスプレイとを備える。
【0134】
本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図3に示すシステムの動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0135】
図19は、本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
図19の動作のシーケンスは、車両11が駐車場に入庫してから出庫するまでの間の車両11の利用者による情報端末17の操作に応答して開始される。
【0136】
図19において、先ず、事前精算機29は、車両11の利用者による事前精算機29の操作に応答して、駐車場に駐車した車両の車両番号の一覧を事前精算機29のディスプレイに表示する(ステップS191)。
【0137】
次に、事前精算機29は、車両11の利用者が選択した車両番号(この場合、“6789”)を取得する(ステップS192)。次に、事前精算機29は、事前精算機29のサービス券挿入部に挿入されたサービス券30を検出する(ステップS193)。次に、事前精算機29は、事前精算機29が検出したサービス券30に記録された割引情報を読み取る(ステップS194)。
【0138】
次に、事前精算機29は、事前精算機29が取得した車両番号と、事前精算機29が読み取った割引情報とを、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS195)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、事前精算機29から送信された車両番号及び割引情報を受信する(ステップS196)。
【0139】
次に、駐車場サーバ19の特定部19dは、事前精算機29から送信された車両番号に一致するテーブルT1に記録された車両番号に関連付けられたETCカード24のETC番号を特定する。駐車場サーバ19の関連付け部19bは、駐車場サーバ19の特定部19dが特定したETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付け、割引情報をデータベース19cに格納する(ステップS197)。
【0140】
図19のステップS191~S197は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、車両11の車両番号を介して関連付けられている。
【0141】
図19に示すシステムの動作のシーケンスのステップS197においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルは、
図6のテーブルT1と同一であるので、説明を省略する。
【0142】
本発明の第5の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図7に示す動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0143】
上述した第5の実施の形態によれば、上述した第4の実施の形態と同様に、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0144】
図20は、本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図20に示すシステム6は、情報端末17が通信ネットワーク22に接続されている点及び店舗端末18が通信ネットワーク23に接続されていない点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0145】
本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図3に示すシステムの動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0146】
図21は、本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
図21の動作のシーケンスは、車両11が駐車場に入庫してから出庫するまでの間に車両11の利用者の店舗での買上に応じて適用される割引又は減額を示す割引情報が店舗端末18で生成されたときに実行される。
【0147】
先ず、店舗端末18は、店舗端末18が生成した割引情報を含むコードを生成する(ステップS201)。次に、店舗端末18は、店舗端末18が生成したコードを店舗端末18のディスプレイに表示する(ステップS202)。
【0148】
次に、情報端末17は、店舗端末18のディスプレイに表示したコードを読み取る(ステップS203)。次に、情報端末17は、情報端末17が記憶したETCカード24のETC番号と、情報端末17が読み取ったコードに含まれる割引情報とを、通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS204)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、情報端末17から送信されたETCカード24のETC番号及び割引情報を受信する(ステップS205)。
【0149】
次に、駐車場サーバ19の特定部19dは、情報端末17から送信されたETCカード24のETC番号に一致するテーブルT1に記録されたETC番号を特定する。駐車場サーバ19の関連付け部19bは、駐車場サーバ19の特定部19dが特定したETC番号と、割引情報とを関連付け、割引情報をデータベース19cに格納する(ステップS206)。
【0150】
図21のステップS201~S206は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、割引情報を含むコードを介して関連付けられている。
【0151】
図21に示すシステムの動作のシーケンスのステップS206においてデータベース19cに格納されるETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルは、
図6のテーブルT1と同一であるので、説明を省略する。
【0152】
本発明の第6の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンスは、
図7に示す動作のシーケンスと同一であるので、説明を省略する。
【0153】
上述した第6の実施の形態によれば、割引情報を含むコードを介して関連付けられたETCカード24のETC番号及び割引情報を用いる。これによって、ETCカード24のETC番号と、割引減額情報との関連付けを、車両11が駐車場に入庫する際に情報端末17の端末識別情報を駐車場サーバ19に送信することなく行うことができる。したがって、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0154】
図22は、本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法を実施するシステムの構成を示すブロック図である。
図22に示すシステム7は、情報端末17の代わりに業務サーバ32を備える点を除いて
図1に示すシステム1と同一の構成を有する。
【0155】
第7の実施の形態では、店舗端末18は、店舗端末18が設けられた店舗を識別するための店舗番号を記憶する。店舗端末18は、店舗端末18のカードリーダによってハウスカード31のハウスカード会員番号を読み出し、店舗端末18が読み出したハウスカード31のハウスカード会員番号及び店舗端末18に記憶された店舗番号を、通信ネットワーク23を介して業務サーバ32に送信する。店舗番号は、店舗識別情報の一例である。
【0156】
ハウスカード31は、車両11が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する会員カードである。例えば、ハウスカード31は、車両11が入庫する駐車場に関連付けられた複数の店舗のうちの一つの店舗(例えば、店舗端末18が設けられた店舗)のみで利用できる会員カードである。
【0157】
ハウスカード31は、車両11の利用者に関連する。例えば、ハウスカード31は、車両11の利用者の所有物である。ハウスカード31には、ハウスカード会員番号が記録されている。
【0158】
ハウスカード31のハウスカード会員番号は、車両11の利用者の会員番号であり、“6789YYY”で識別される。ハウスカード31のハウスカード会員番号は、利用者識別情報の一例であり、ハウスカード31は、利用者識別情報が記録された記録媒体の一例である。
【0159】
業務サーバ32は、店舗端末18が設けられた店舗に関連する。例えば、業務サーバ32は、店舗端末18が設けられた店舗を経営する会社が所有するサーバである。業務サーバ32は、車両11が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバとして機能する。業務サーバ32は、CPU、ROM、RAM等から構成されるマイクロコンピュータと、入出力ポート、インタフェース回路等の周辺回路とを備える。
【0160】
業務サーバ32は、駐車場を所有するショッピングモールの複数の店舗の各々の店舗番号とこれらの店舗番号に対応する割引情報との関係を示すテーブル、ハウスカード31のハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブル等を格納するデータベース(図示せず)を更に備える。
【0161】
駐車場を所有するショッピングモールの複数の店舗の各々の店舗番号とこれらの店舗番号に対応する割引又は減額との関係を示すテーブルは、例えば、店舗端末18が設けられた店舗で買い物した場合に10%割引が駐車料金に適用されること等を示す。
【0162】
図23は、
図22の業務サーバ32のデータベースに予め格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
図23に示すように、業務サーバ32のデータベースには、ハウスカード会員番号がETC番号、車両番号、駐車場を識別するためのロケID、ロケIDで識別される駐車場への入庫時刻、駐車料金に適用される割引情報等に関連付けられて記録されるテーブルT11が含まれる。
【0163】
図23のテーブルT11おいて、“6789YYY”であるハウスカード31のハウスカード会員番号と、“XXZZ”であるハウスカード31の所有者の氏名と、“12345XXX”である所有者のETCカード24のETC番号と、“6789”である車両11の車両番号と、が関連付けられていることを示す。また、
図23のテーブルT11おいて、車両11が駐車場に入庫していないためにロケID、入庫時刻及び割引情報が記録されていないことを示す。
【0164】
図24は、本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場に入庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図24に示すシステムの動作のシーケンスは、入庫する車両11がループコイルL1,L2により検知されたことを知らせる入庫検知信号が駐車券発券機13、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0165】
図24の動作のシーケンスにおいて、ステップS211~S231は、
図3のステップS1~S21と同一であるので、説明を省略する。ステップS231が実行された後、駐車場サーバ19の通信部19aは、駐車場サーバ19のデータベース19cのテーブルT1に記録されたETC情報、ロケID及び入庫時刻を、通信ネットワーク22を介して業務サーバ32に送信する(ステップS232)。
【0166】
次に、業務サーバ32は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信されたETC情報、ロケID及び入庫時刻を受信し(ステップS233)、ETC情報、ロケID及び入庫時刻を業務サーバ32のデータベースに格納する(ステップS233)。
【0167】
図24のステップS216、ステップS217、ステップS230及びステップS231は、ETCカード24のETC番号と、車両11の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップに対応する。
【0168】
図25は、
図24に示すシステムの動作のシーケンスのステップS234において業務サーバ32のデータベースに格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
図25に示すように、車両11が入庫した駐車場を識別するためのロケID“aaa”及び15時1分である車両11の駐車場への入庫時刻がテーブルT11に記録されたことを示す。
【0169】
図26は、本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法においてETC番号と割引情報との関連付けを行うときのシステムの動作のシーケンス図である。
図26に示すシステムの動作のシーケンスは、車両11の利用者の店舗端末18に関連する店舗での買上に応じて店舗端末18のカード挿入部にハウスカード31が挿入されたときに開始される。
【0170】
図26において、先ず、店舗端末18は、店舗端末18のカード挿入部に挿入されたハウスカード31を検出する(ステップS241)。次に、店舗端末18は、店舗端末18が検出したハウスカード31に記録されたハウスカード会員番号を読み取る(ステップS242)。
【0171】
次に、店舗端末18は、店舗端末18が記憶した店舗番号と、店舗端末18が読み取ったハウスカード会員番号とを、通信ネットワーク23を介して業務サーバ32に送信する(ステップS243)。次に、業務サーバ32は、店舗端末18から送信された店舗番号及びハウスカード会員番号を受信する(ステップS244)。
【0172】
次に、業務サーバ32は、店舗番号とこれらの店舗番号に対応する割引情報との関係を示すテーブルを参照し、店舗端末18から送信された店舗番号に対応する割引情報を選択する(ステップS245)。
【0173】
次に、業務サーバ32は、テーブルT11を参照し、業務サーバ32が受信したハウスカード番号に一致するハウスカード31のハウスカード番号に関連付けられたETCカード24のETC番号と、業務サーバ32が選択した割引情報とを関連付け、割引情報を業務サーバ32のデータベースに格納する(ステップS246)。
【0174】
図19のステップS241~S246は、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップに対応する。この場合、ETCカード24のETC番号と、割引情報とは、ハウスカード31のハウスカード番号を介して関連付けられている。
【0175】
図27は、
図26に示すシステムの動作のシーケンスのステップS246において業務サーバ32のデータベースに格納されるハウスカード会員番号、ETC番号、車両番号等の関係を表すテーブルの一例を示す図である。
図27に示すように、店舗端末18が設けられた店舗で買い物した場合に駐車料金に適用される10%の割引がテーブルT11に記録されたことを示す。
【0176】
図28は、本発明の第7の実施の形態による駐車料金支払い方法において車両11が駐車場から出庫するときのシステムの動作のシーケンス図である。
図28に示すシステムの動作のシーケンスは、出庫する車両11がループコイルL1’,L2’により検知されたことを知らせる出庫検知信号が精算機14、制御装置15及び通信ネットワーク22を介して駐車場サーバ19の通信部19aによって受信されたときに開始する。
【0177】
図28に示すシステムの動作のシーケンスでは、割引又は減額が適用された車両11の駐車料金の支払処理を、ETCカード24のETC番号に関連付けられたETC決済によって行う。なお、
図28に示すシステムの動作のシーケンスでは、割引又は減額が適用された車両11の駐車料金が0円を超える場合について説明する。
【0178】
図28に示すシステムの動作のシーケンスにおいて、ステップS251~S256は、
図7に示すステップS41~S46と同一であるので、説明を省略する。なお、ステップS251で送信されるETC情報に含まれるETCカード24のETC番号は、
図4に示すETC番号“12345XX”である。
【0179】
ステップS256が実行された後、駐車場サーバ19の特定部19dは、車両11の駐車場への入庫時刻を、受信したETC情報に含まれるETCカード24のETC番号に基づいてテーブルT1において特定する(ステップS257)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、駐車場サーバ19の特定部19dが特定した入庫時刻及び駐車場サーバ19の通信部19aが受信したETC情報を、通信ネットワーク23を介して業務サーバ32に送信する(ステップS258)。次に、業務サーバ32は、駐車場サーバ19の通信部19aから送信された入庫時刻及びETC情報を受信する(ステップS259)。
【0180】
次に、業務サーバ32は、業務サーバ32が受信したETC情報と一致するETC情報及び業務サーバ32が受信した入庫時刻と一致する入庫時刻と関連付けられた割引情報と、当該割引情報に関連付けられたETC情報とを、通信ネットワーク23を介して駐車場サーバ19の通信部19aに送信する(ステップS260)。次に、駐車場サーバ19の通信部19aは、業務サーバ32から送信されたETC情報及び割引情報を受信する(ステップS261)。
【0181】
次に実行されるステップS262~S279は、
図7に示すステップS48~S65と同一であるので、説明を省略する。
【0182】
上述した第7の実施の形態によれば、ハウスカード31のハウスカード会員番号を介して関連付けられたETCカード24のETC番号及び割引情報を用いる。これによって、ETCカード24のETC番号と、割引減額情報との関連付けを、車両11が駐車場に入庫する際に情報端末17の端末識別情報を駐車場サーバ19に送信することなく行うことができる。したがって、車両11の駐車料金の支払処理をETC決済によって行う際に割引又は減額の駐車料金への適用の利便性を向上させることができる。
【0183】
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、幾多の変更及び変形が可能である。例えば、上述した第1の実施の形態、第5の実施の形態及び第6の実施の形態において、割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップを駐車場サーバ19で実行してもよい。この場合、
図7のステップS50が駐車場サーバ19で実行され、
図7に示すシステムの動作のシーケンスからステップS48、ステップS49、ステップS51及びステップS52が省略される。
【0184】
上述した第2の実施の形態及び第4の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップ及び割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップを駐車場サーバ19で実行してもよい。この場合、
図10のステップS91の後にETC情報及び割引情報が制御装置15から駐車場サーバ19の通信部19aに送信され、
図10のステップS92が駐車場サーバ19で実行される。また、
図10に示すシステムの動作のシーケンスからステップS88、ステップS89、ステップS93及びステップS94が省略される。
【0185】
上述した第3の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップ及び割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップを駐車場サーバ19で実行してもよい。この場合、
図15のステップS161の後にETC情報及び割引情報が制御装置15から駐車場サーバ19の通信部19aに送信され、
図15のステップS162が駐車場サーバ19で実行される。また、
図15に示すシステムの動作のシーケンスからステップS158、ステップS159、ステップS163及びステップS164が省略される。
【0186】
上述した第7の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップ及び割引又は減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップを駐車場サーバ19で実行してもよい。この場合、テーブルT11は、業務サーバ32のデータベースではなく駐車場サーバ19のデータベース19cに含まれる。また、
図24に示すシステムの動作シーケンスからステップS232、ステップS233及びステップS234が省略される。また、
図26のステップS243において、店舗番号及びハウスカード会員番号が店舗端末18から駐車場サーバ19に送信され、
図26のステップS244、ステップS245及びステップS246が駐車場サーバ19で実行される。また、
図28のステップS264が駐車場サーバ19で行われる。さらに、
図28に示すシステムの動作のシーケンスからステップS258、ステップS259、ステップS260、ステップS261、ステップS262、ステップS263、ステップS265及びステップS266が省略される。
【0187】
上述した第1の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを制御装置15で実行してもよい。この場合、テーブルT1,T2は、駐車場サーバ19のデータベース19cではなく制御装置15のデータベースに含まれる。また、
図5のステップS35において、ETCカード24のETC番号及び割引情報が店舗端末18から制御装置15に送信され、
図5のステップS36及びステップS37が制御装置15で実行される。
【0188】
上述した第5の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを制御装置15で実行してもよい。この場合、テーブルT1,T2は、駐車場サーバ19のデータベース19cではなく制御装置15のデータベースに含まれる。また、
図19のステップS195において、車両11の車両番号及び割引情報が事前精算機29から制御装置15に送信され、
図19のステップS196及びステップS197が制御装置15で行われる。
【0189】
上述した第6の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを制御装置15で実行してもよい。この場合、テーブルT1,T2は、駐車場サーバ19のデータベース19cではなく制御装置15のデータベースに含まれる。また、
図21のステップS204において、ETCカード24のETC番号及び割引情報が情報端末17から制御装置15に送信され、
図21のステップS205及びステップS206が制御装置15で行われる。
【0190】
上述した第7の実施の形態において、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを制御装置15で実行してもよい。この場合、テーブルT11は、業務サーバ32のデータベースではなく制御装置15のデータベース19cに含まれる。また、
図24に示すシステムの動作シーケンスからステップS229、ステップS230、ステップS232、ステップS233及びステップS234が省略され、
図24のステップS231が制御装置15で実行される。また、
図26のステップS243において、店舗番号及びハウスカード会員番号が店舗端末18から制御装置15に送信され、
図26のステップS244、ステップS245及びステップS246が制御装置15で実行される。さらに、
図28に示すシステムの動作のシーケンスからステップS257、S258、ステップS259、ステップS260、ステップS261、ステップS262、ステップS263、ステップS265及びステップS266が省略される。
【0191】
上述した第1の実施の形態に関連する
図1に示すシステム1に
図22に示す業務サーバ32を追加し、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを業務サーバ32で実行してもよい。この場合、
図5のステップS35において、ETCカード24のETC番号及び割引情報が店舗端末18から業務サーバ32に送信され、
図5のステップS36及びステップS37が業務サーバ32で実行される。
【0192】
上述した第2の実施の形態に関連する
図8に示すシステム2又は上述した第4の実施の形態に関連する
図16に示すシステム4に
図22に示す業務サーバ32を追加し、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを業務サーバ32で実行してもよい。この場合、
図10のステップS85において、ETC情報が制御装置15から業務サーバ32に送信され、
図10のステップS87が業務サーバ32で実行され、
図10に示すシステムの動作のシーケンスからステップS88及びステップS89が省略される。また、
図10のステップS91の後にETC情報及び割引情報が制御装置15から業務サーバ32に送信され、
図10のステップS92が業務サーバ32で実行される。さらに、
図10のステップS93において、業務サーバ32で計算された駐車料金が業務サーバ32から駐車場サーバ19の通信部19aに送信される。
【0193】
上述した第3の実施の形態に関連する
図11に示すシステム3に
図22に示す業務サーバ32を追加し、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを業務サーバ32で実行してもよい。この場合、
図15のステップS155において、ETC情報が制御装置15から業務サーバ32に送信され、
図15のステップS157が業務サーバ32で実行され、
図15に示すシステムの動作のシーケンスからステップS158及びステップS159が省略される。また、
図15のステップS161の後にETC情報及び割引情報が制御装置15から業務サーバ32に送信され、
図15のステップS162が業務サーバ32で実行される。さらに、
図15のステップS163において、業務サーバ32で計算された駐車料金が業務サーバ32から駐車場サーバ19の通信部19aに送信される。
【0194】
上述した第5の実施の形態に関連する
図18に示すシステム5に
図22に示す業務サーバ32を追加し、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを業務サーバ32で実行してもよい。この場合、
図19のステップS195において、車両11の車両番号及び割引情報が事前精算機29から業務サーバ32に送信され、
図19のステップS196及びステップS197が業務サーバ32で実行される。
【0195】
上述した第6の実施の形態に関連する
図20に示すシステム5に
図22に示す業務サーバ32を追加し、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを業務サーバ32で実行してもよい。この場合、
図21のステップS204において、ETCカード24のETC番号及び割引情報が情報端末17から業務サーバ32に送信され、
図21のステップS205及びステップS206が業務サーバ32で実行される。
【0196】
なお、ETCカード24のETC番号と、割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップを、ハウスカード31のハウスカード番号を用いることなく業務サーバ32で実行する場合、業務サーバ32のデータベースは、店舗番号と割引情報との関係を示すテーブルを有しなくてもよい。
(1)
駐車場に入庫する車両についての割引又は減額が適用された駐車料金の支払処理を、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するETC番号に関連付けられたETC決済によって行う駐車料金支払い方法であって、
車両が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバが、駐車場に入庫する車両のETC車載器が有する前記ETC番号と、駐車場に入庫する車両の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ、又は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置が、前記ETC番号と、前記割引又は前記減額を示す割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップであって、前記ETC番号と、前記割引情報とは、前記ETC番号及び前記割引情報のうちのいずれか一方を含むコード、車両が駐車場に入庫する際に駐車場の駐車券発券機が発券した駐車券の駐車券番号、駐車場に入庫する車両の車両番号、又は、駐車場に入庫する車両の利用者に関連する利用者を識別する利用者識別情報を介して関連付けられている第2の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ又は前記駐車料金精算装置が、前記入庫時刻と、車両の出庫時刻と、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報とに基づいて、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報が示す前記割引又は前記減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップと、
を備える駐車料金支払い方法。
(2)
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する店舗端末が、駐車場に入庫する車両の利用者に関連する利用者端末が表示した、前記ETC番号を含む前記コードを読み取るステップと、
前記店舗端末が、前記ETC番号を含む前記コードの読取りに応答して、前記割引情報を生成するステップと、
前記店舗端末が、前記店舗端末が読み取った前記コードに含まれる前記ETC番号と、前記店舗端末が生成した前記割引情報とを前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記店舗端末が読み取った前記コードに含まれる前記ETC番号と、前記店舗端末が生成した前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(3)
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する記録媒体発行装置が、車両の利用者に関連する利用者端末が表示した、前記ETC番号を含む前記コードを読み取るステップと、
前記記録媒体発行装置が、前記ETC番号を含む前記コードの読取りに応答して、前記ETC番号を含む記録媒体を発行するステップと、
車両が入庫する駐車場に関連する割引情報記録装置が、前記記録媒体に前記割引情報を記録するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記記録媒体から前記ETC番号及び前記割引情報を読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記記録媒体から読み取られた前記ETC番号と、前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(4)
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記駐車券番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する割引情報記録装置が、前記駐車券番号に関連付けられ前記割引情報を前記駐車券に記録するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車券番号に関連付けられた前記ETC番号を前記駐車料金精算装置に送信するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車券番号に関連付けられた前記割引情報を前記駐車券から読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車場サーバから送信された、前記駐車券番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記駐車券から読み取られた、前記駐車券番号に関連付けられた前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(5)
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記車両番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連する記録媒体発行装置が、駐車場に入庫する車両の利用者が選択した前記車両番号を取得するステップと、
前記記録媒体発行装置が、駐車場に入庫する車両の利用者による前記車両番号の選択に応答して、前記車両番号を含む記録媒体を発行するステップと、
車両が入庫する駐車場に関連する店舗に関連付けられた割引情報記録装置が、前記車両番号に関連付けられた前記割引情報を前記記録媒体に記録するステップと、
前記駐車場サーバが、前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号を前記駐車料金精算装置に送信するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記車両番号に関連付けられた前記割引情報を前記記録媒体から読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車場サーバから送信された、前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記記録媒体から読み取られた、前記車両番号及び前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(6)
前記第1の関連付けステップは、
前記駐車場サーバが、前記ETC番号と、前記入庫時刻と、前記車両番号とを関連付けるステップを有し、
前記第2の関連付けステップは、
前記駐車料金精算装置が、駐車場に入庫する車両の利用者が選択した前記車両番号を取得するステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記割引情報が記録された記録媒体を読み取るステップと、
前記駐車料金精算装置が、前記駐車料金精算装置が取得した前記車両番号及び前記駐車料金精算装置が前記記録媒体から読み取った前記割引情報を前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車料金精算装置が取得した前記車両番号に基づいて、前記第1の関連付けステップで前記車両番号に関連付けられた前記ETC番号と、前記駐車料金精算装置が前記記録媒体から読み取った前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(7)
前記第2の関連付けステップは、
駐車場に入庫する車両の利用者に関連するとともに前記ETC番号を記憶した利用者端末が、車両が入庫する駐車場に関連する店舗に関連付けられた店舗端末が表示した、前記割引情報を含む前記コードを読み取るステップと、
前記利用者端末が、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
(8)
前記駐車場サーバは、車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗を識別するための店舗識別情報に対する前記割引情報及び前記利用者識別情報に関連付けられた前記ETC番号を記憶し、
前記第2の関連付けステップは、
車両が入庫する駐車場に関連付けられた店舗に関連するとともに前記店舗識別情報を記憶する店舗端末が、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するとともに前記利用者識別情報が記録された記録媒体から前記利用者識別情報を読み出すステップと、
前記店舗端末が、前記店舗端末に記憶された前記店舗識別情報及び前記記録媒体から読み出された前記利用者識別情報を前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記駐車場サーバに送信された前記店舗識別情報及び前記利用者識別情報に基づいて、前記利用者識別情報に関連付けられた前記ETC番号と、前記店舗識別情報に対する前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する(1)に記載の駐車料金支払い方法。
【符号の説明】
【0197】
1,2,3,4,5,6,7 システム
11 車両
12 ETC車載器
13 駐車券発券機
14 精算機
15 制御装置
16,16’ ETC搭載判定装置
17 情報端末
18 店舗端末
19 駐車場サーバ
19a 通信部
19b 関連付け部
19c データベース
19d 特定部
20 代行会社サーバ
21 クレジットカード会社サーバ
22,23 通信ネットワーク
24 ETCカード
25 駐車券
26 買い回り券発券機
27 買上認証機
28 買い回り券
29 事前精算機
30 サービス券
31 ハウスカード
32 業務サーバ
【手続補正書】
【提出日】2023-10-04
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
駐車場に入庫する車両についての割引又は減額が適用された駐車料金の支払処理を、駐車場に入庫する車両の利用者に関連するETC番号に関連付けられたETC決済によって行う駐車料金支払い方法であって、
車両が入庫する駐車場に関連する駐車場サーバが、駐車場に入庫する車両のETC車載器が有する前記ETC番号と、駐車場に入庫する車両の入庫時刻とを関連付ける第1の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ、又は、駐車場から出庫する車両の駐車料金の精算を行う駐車料金精算装置が、前記ETC番号と、前記割引又は前記減額を示す割引情報とを関連付ける第2の関連付けステップであって、前記ETC番号と、前記割引情報とは、前記割引情報を含むコードを介して関連付けられている第2の関連付けステップと、
前記駐車場サーバ又は前記駐車料金精算装置が、前記入庫時刻と、車両の出庫時刻と、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報とに基づいて、前記ETC番号に関連付けられた前記割引情報が示す前記割引又は前記減額が適用された駐車料金を計算する計算ステップと、
を備え、
前記第2の関連付けステップは、
駐車場に入庫する車両の利用者に関連するとともに前記ETC番号を記憶した利用者端末が、車両が入庫する駐車場に関連する店舗に関連付けられた店舗端末が表示した、前記割引情報を含む前記コードを読み取るステップと、
前記利用者端末が、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを前記駐車場サーバに送信するステップと、
前記駐車場サーバが、前記利用者端末に記憶された前記ETC番号と、前記利用者端末が読み取った前記コードに含まれる前記割引情報とを関連付けるステップと、
を有する、駐車料金支払い方法。