(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023036696
(43)【公開日】2023-03-14
(54)【発明の名称】アップリンク制御チャネルの送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局
(51)【国際特許分類】
H04W 72/21 20230101AFI20230307BHJP
H04W 28/04 20090101ALI20230307BHJP
H04W 72/11 20230101ALI20230307BHJP
H04W 28/06 20090101ALI20230307BHJP
H04W 72/0446 20230101ALI20230307BHJP
【FI】
H04W72/21
H04W28/04 110
H04W72/11
H04W28/06 110
H04W72/0446
【審査請求】有
【請求項の数】20
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022198544
(22)【出願日】2022-12-13
(62)【分割の表示】P 2019569294の分割
【原出願日】2018-06-13
(31)【優先権主張番号】201710456846.X
(32)【優先日】2017-06-16
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(71)【出願人】
【識別番号】510065207
【氏名又は名称】大唐移▲動▼通信▲設▼▲備▼有限公司
【氏名又は名称原語表記】DATANG MOBILE COMMUNICATIONS EQUIPMENT CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】1/F, Building 1, No.5 Shangdi East Road, Haidian District,Beijing 100085, China
(74)【代理人】
【識別番号】100166729
【弁理士】
【氏名又は名称】武田 幸子
(72)【発明者】
【氏名】高 雪娟
(57)【要約】 (修正有)
【課題】複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うための送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局を提供する。
【解決手段】端末における送信方法において、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、目標スロットでフィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、を含む。各目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。方法はまた、特定されたアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、を含む。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
アップリンク制御チャネルの送信方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの送信方法。
【請求項2】
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
および/または、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定すること、
をさらに含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
アップリンク制御チャネルの受信方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの受信方法。
【請求項8】
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
を含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することの後に、
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することを含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項7に記載の方法。
【請求項10】
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む、請求項7に記載の方法。
【請求項11】
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することの後に、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項7に記載の方法。
【請求項12】
前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む、請求項7に記載の方法。
【請求項13】
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定することをさらに含む、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項12に記載の方法。
【請求項15】
前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含み、
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスであり、
前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである、請求項7に記載の方法。
【請求項16】
前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信した後に、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定することと、
を含む、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
第1特定モジュールと、第1取得モジュールと、送信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの送信装置において、
第1特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第1取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
送信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する、アップリンク制御チャネルの送信装置。
【請求項19】
前記第1特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第1特定サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第2特定サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第3特定サブモジュール、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
前記第1取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第1取得サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第2取得サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第3取得サブモジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第4取得サブモジュール、
を含む、請求項18に記載の装置。
【請求項21】
前記送信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第1送信サブモジュールと、
を含む、請求項18に記載の装置。
【請求項22】
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信する第1位置特定モジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第2位置特定モジュール、
をさらに含む、請求項21に記載の装置。
【請求項23】
前記送信モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信する第2送信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第3送信サブモジュールと、
を含む、請求項18に記載の装置。
【請求項24】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含む端末において、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項1~6のいずれか一項に記載のアップリンク制御チャネルの送信方法のステップが実現される、端末。
【請求項25】
コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項1~6のいずれか一項に記載のアップリンク制御チャネルの送信方法のステップが実現される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項26】
第2特定モジュールと、第2取得モジュールと、受信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの受信装置において、
第2特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第2取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
受信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する、アップリンク制御チャネルの受信装置。
【請求項27】
前記第2特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第4特定サブモジュールを含む、請求項26に記載の装置。
【請求項28】
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第1情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項26に記載の装置。
【請求項29】
前記第2取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第5取得サブモジュール、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第6取得サブモジュール、
を含む、請求項26に記載の装置。
【請求項30】
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第2情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項26に記載の装置。
【請求項31】
前記受信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する伝送構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第1受信サブモジュールと、
を含む、請求項26に記載の装置。
【請求項32】
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第3位置特定モジュールをさらに含む、請求項31に記載の装置。
【請求項33】
特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第3情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項31に記載の装置。
【請求項34】
前記受信モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第2受信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第3受信サブモジュールと、
を含み、
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスであり、
前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである、請求項26に記載の装置。
【請求項35】
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得する情報取得モジュールをさらに含む、請求項34に記載の装置。
【請求項36】
前記情報取得モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第1情報取得サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第2情報取得サブモジュールと、
を含む、請求項35に記載の装置。
【請求項37】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含む基地局において、
前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項7~17のいずれか一項に記載のアップリンク制御チャネルの受信方法のステップが実現される、基地局。
【請求項38】
コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項7~17のいずれか一項に記載のアップリンク制御チャネルの受信方法のステップが実現される、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本願は、2017年6月16日に中国特許庁に提出された中国特許出願201710456846.Xの優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに取り込まれる。
本開示は、通信技術分野に係り、特にアップリンク制御チャネルの送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局に係る。
【背景技術】
【0002】
移動通信サービスのリクエストの発展と変化に伴い、ITU(International Telecommunication Union)や3GPP(登録商標)などの機構は、新規の無線通信システム(たとえば5G NR(5 Generation New RAT))を研究し始めている。新規の無線通信システムにおいて、新規のフレーム構造が定義され、異なるヌメロロジー(numerology:たとえばサブキャリア間隔などのパラメータを含む)がサポートされる。異なるヌメロロジーに対し、A個のスロット(slot)を含む1つのサブフレームの長さが常に1msであると定義されている。異なるヌメロロジーに応じて、1つのサブフレームの長さが1msであることを満たすために、Aの数は、異なる可能性がある。異なるヌメロロジーに対し、1つのスロットには、7または14個のシンボル(OFDMシンボルまたはDFT-S-OFDMシンボルなど)を含む。たとえばサブキャリア間隔が30KHzである場合、1つのslotに7個のシンボルを含むと取り決めたり設定したりすると、1つのサブフレームの長さが1msであることを満たすために、1つのサブフレームに4個のslotを含む必要がある。1つのslotに14個のシンボルを含むと取り決めたり設定したりすると、1つのサブフレームの長さが1msであることを満たすために、1つのサブフレームに2個のslotを含む必要がある。1つのスロットは、多種類のスロット構造を有し、異なる構造が、1つのスロットでの異なるアップリンク/ダウンリンクリソース区分に対応する。たとえば1つのスロットの中の複数のシンボルは、すべてダウンリンク伝送に用いられてもよく、すなわちDL only slotであり、すべてアップリンク伝送に用いられてもよく、すなわちUL only slotであり、さらに、一部がアップリンク伝送に用いられ、一部がダウンリンク伝送に用いられてもよく、すなわちDL+UL slotである。スロット構造は、RRCシグナリングで半静的に端末に通知され、マルチキャスト共通シグナリングで動的に端末に通知されてスロット構造の動的変化を実現してもよい。
【0003】
1つのスロットに含まれるアップリンクシンボル数が変化する可能性があるため、5G NRシステムにおいて、4~14個のシンボルである長いPUCCH(Physical Uplink Control Channel)と、1または2個のシンボルである短いPUCCHとの2種類のPUCCHが定義されている。アップリンクカバレッジ向上のために、アップリンク制御情報(UCI)は、長いPUCCHで伝送される場合、複数のスロットで繰り返して伝送されてもよい。異なるスロットのアップリンク領域の大きさが異なる可能性があるため、複数のスロットで長いPUCCHの伝送を行うことについて、現在、明確な解決策がまだ提案されていない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示の目的は、複数のスロットでアップリンク制御チャネルを伝送するという目的を実現したアップリンク制御チャネルの送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するために、本開示の一部実施例において、アップリンク制御チャネルの送信方法を提供する。当該方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの送信方法。
【0006】
ここで、前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む。
【0007】
ここで、前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む。
【0008】
ここで、前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む。
【0009】
ここで、所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
および/または、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定すること、
をさらに含む。
【0010】
ここで、前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む。
【0011】
本開示の一部実施例において、アップリンク制御チャネルの受信方法をさらに提供する。当該方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの受信方法。
【0012】
ここで、前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
を含む。
【0013】
ここで、前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することの後に、
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することを含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0014】
ここで、前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む。
【0015】
ここで、前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することの後に、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0016】
ここで、前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む。
【0017】
ここで、予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定することをさらに含む。
【0018】
ここで、特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0019】
ここで、前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含み、
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスであり、
前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。
【0020】
ここで、前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信した後に、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得することをさらに含む。
【0021】
ここで、前記の前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得することは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定することと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定することと、
を含む。
【0022】
本開示の一部実施例において、第1特定モジュールと、第1取得モジュールと、送信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの送信装置をさらに提供する。アップリンク制御チャネルの送信装置において、
第1特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第1取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
送信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する、アップリンク制御チャネルの送信装置。
【0023】
ここで、前記第1特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第1特定サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第2特定サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第3特定サブモジュール、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む。
【0024】
ここで、前記第1取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第1取得サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第2取得サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第3取得サブモジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第4取得サブモジュール、
を含む。
【0025】
ここで、前記送信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第1送信サブモジュールと、
を含む。
【0026】
ここで、所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信する第1位置特定モジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第2位置特定モジュール、
をさらに含む。
【0027】
ここで、前記送信モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信する第2送信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第3送信サブモジュールと、
を含む。
【0028】
本開示の一部実施例において、プロセッサと、バスインタフェースを介して前記プロセッサに接続され、前記プロセッサの操作実行に用いられるプログラムとデータを記憶するためのメモリと、バスインタフェースを介してプロセッサに接続され、制御指令を送信するトランシーバとを含む端末をさらに提供する。プロセッサは、前記メモリに記憶されてプログラムとデータを呼び出して実行すると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0029】
本開示の一部実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0030】
本開示の一部実施例において、第2特定モジュールと、第2取得モジュールと、受信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの受信装置をさらに提供する。アップリンク制御チャネルの受信装置において、
第2特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第2取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
受信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する、アップリンク制御チャネルの受信装置。
【0031】
ここで、前記第2特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第4特定サブモジュールを含む。
【0032】
ここで、前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第1情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0033】
ここで、前記第2取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第5取得サブモジュール、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第6取得サブモジュール、
を含む。
【0034】
ここで、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第2情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0035】
ここで、前記受信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する伝送構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第1受信サブモジュールと、
を含む。
【0036】
ここで、予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第3位置特定モジュールをさらに含む。
【0037】
ここで、特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第3情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0038】
ここで、前記受信モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第2受信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第3受信サブモジュールと、
を含み、
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスであり、
前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。
【0039】
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得する情報取得モジュールをさらに含む。
【0040】
ここで、前記情報取得モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第1情報取得サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第2情報取得サブモジュールと、
を含む。
【0041】
本開示の一部実施例において、プロセッサと、バスインタフェースを介して前記プロセッサに接続され、前記プロセッサの操作実行に用いられるプログラムとデータを記憶するためのメモリと、バスインタフェースを介してプロセッサに接続され、制御指令を送信するトランシーバとを含む基地局をさらに提供する。プロセッサが前記メモリに記憶されているプログラムとデータを呼び出して実行すると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【0042】
本開示の一部実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【発明の効果】
【0043】
本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの伝送を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【
図1】本開示の一部実施例におけるアップリンク制御チャネルの送信方法のフローチャートである。
【
図2】本開示の一部実施例におけるアップリンク制御チャネルの送信装置の構造図である。
【
図3】本開示の一部実施例における端末の構造図である。
【
図4】本開示の一部実施例におけるアップリンク制御チャネルの受信方法のフローチャートである。
【
図5】本開示の一部実施例におけるアップリンク制御チャネルの受信装置の構造図である。
【
図6】本開示の一部実施例における基地局の構造図である。
【
図7】本開示の一部実施例における方法の具体的応用でのスロット図その1である。
【
図8】本開示の一部実施例における方法の具体的応用でのスロット図その2である。
【
図9】本開示の一部実施例における方法の具体的応用でのスロット図その3である。
【発明を実施するための形態】
【0045】
本開示の解決しようとする技術課題、技術手段および利点をより明確にするために、以下、図面および具体的な実施例を通じて詳細に記載する。
【0046】
図1に示すように、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法において、以下のステップを含む。
【0047】
ステップ11において、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する。ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報は、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
【0048】
本ステップにおいて、アップリンク制御チャネルの送信方法は、通常、端末側に応用される。すなわち、端末は、フィードバック対象のアップリンク制御情報UCIを特定し、フィードバック対象のUCIが複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信されると特定する。
【0049】
ステップ12において、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する。ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットは、同じである。
【0050】
本ステップにおいて、異なる目標スロットでフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットは、同じである。たとえば、目標スロット1でフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長が7個のシンボルであると、ほかの目標スロット(たとえば目標スロット2、3など)でフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長は、いずれも7個のシンボルである。
【0051】
ステップ13において、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0052】
本ステップにおいて、伝送長またはフォーマットの種類ごとに、一種の伝送構造が対応する。すなわち、対応する伝送構造にしたがって、前記フィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルを各目標スロットで送信する。
【0053】
具体的に、本開示の一部実施例のステップ11において、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
ここで、予めの定義は、端末と基地局の両方に守られるある標準の定義であり、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む。
【0054】
具体的に、複数の目標スロットの情報は、少なくとも、複数の目標スロットの数および複数の目標スロットのIDを含み、たとえば、4つの目標スロット、目標スロット1、目標スロット2、目標スロット3および目標スロット4を含む。
【0055】
さらに、本開示の一部実施例のステップ12において、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む。
たとえば、複数の目標スロットのうちの1つめの目標スロットのアップリンク領域の大きさに基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
また、たとえば、複数の目標スロットのうちのすべての目標スロットのアップリンク領域の大きさの平均値に基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
さらに、たとえば、複数の目標スロットのうち、アップリンク領域が最も小さい目標スロットのアップリンク領域の大きさに基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
【0056】
なお、アップリンク制御チャネルの伝送長とフォーマットは、一対一に対応する。たとえば、1つの伝送長は、1つのフォーマットに一義的に対応し、または、1つのフォーマットは、1つの伝送長に一義的に対応する。同一の伝送長に複数種類のフォーマットが対応してもよく、フォーマットが特定できれば伝送長の特定ができるようになる。さらに、同一のフォーマットに複数の伝送長が対応してもよく、伝送長が特定できればフォーマットの特定ができるようになる。
【0057】
さらに、本開示の一部実施例のステップ13において、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む。
【0058】
本開示の一部実施例において、1つの伝送長またはフォーマットは、一種のアップリンク制御情報UCIと参照信号RSの伝送構造に対応する。すなわち、伝送長またはフォーマットから、アップリング制御チャネルのUCIおよびRSマッピングの際のマッピング構造を特定することができる。すなわち、アップリンク制御チャネルが占用する複数のシンボルのうち、どのシンボルがUCI伝送に用いられ、どのシンボルがRS伝送に用いられる。たとえば、伝送長が7個のシンボルであり、フォーマットがx1であると、対応するUCIとRS構造は、UURRRUU(またはURUURRU)である。ここで、Uは、7個のシンボルのうちUCI伝送シンボルの位置を示し、Rは、7個のシンボルのうち、RS伝送シンボルの位置を示す。また、たとえば、伝送長が4個のシンボルであり、フォーマットがx2であると、対応するUCIとRS構造は、URRU(またはRURU)である。以上をまとめると、伝送長またはフォーマットが特定できれば、対応するUCIとRS構造の特定ができるようになり、当該構造にしたがってUCIとRSをアップリンク制御チャネルで伝送することができる。
【0059】
なお、上記伝送構造は、単に本開示の一部の実施例であり、ほかの構造を有してもよい。異なる伝送長およびシンボル間のホッピングが存在するかに応じて、異なるUCIとRS構造を有してもよいが、本開示の注目内容ではないため、ここでは詳細に記載しない。
【0060】
本開示の一部実施例において、複数の目標スロットには、同じであるアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む可能性があり、異なるアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む可能性もあるため、同じである伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルは、複数の目標スロットにおける位置が同じである可能性もあり、異なる可能性もある。よって、フィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの位置をより正確に特定するために、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法において、さらに、複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する必要がある。
【0061】
具体的に、複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する方法として、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信すること、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定すること、
をさらに含む。
【0062】
具体的に、複数の目標スロットのうちの各目標スロットには、同じ大きさのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む場合、
前記アップリンク制御チャネルの各目標スロットのアップリンク領域(またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域)における開始位置および/または終了位置は、同じであり、予め取り決められた位置であってもよく、所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて特定されてもよい。
【0063】
複数の目標スロットのうちの少なくとも2つの目標スロットには、異なる大きさのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む場合、
各アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルの指示フィールドによって特定し、
ここで、複数の目標スロットのうちの各目標スロットは、1つの独立な指示に対応する。
【0064】
または、複数の目標スロットのうちの1つめの目標スロットでアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて特定される。ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルでは、1つの開始位置および/または終了位置しか指示しない。
複数の目標スロットのうちのほかの目標スロットにおいて、アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、予め取り決められたルールに基づいて特定される。
たとえば、前記目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の全領域を占めると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の第A個のシンボルから開始すると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の後方から第B個のシンボルで終了すると予め取り決めたりする。
【0065】
または、複数の目標スロットのうちの各目標スロットでアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、いずれも、予め取り決められたルールに基づいて特定される。
たとえば、前記目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の全領域を占めると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の第A個のシンボルから開始すると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の後方から第B個のシンボルで終了すると予め取り決めたりする。
【0066】
なお、目標スロットの構造を指示する情報を取得しなかったり(すなわち各目標スロットのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域が特定できない)、目標スロットでアップリンク領域の大きさ(またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさ)が、特定された伝送長または特定されたフォーマットに対応する伝送長より小さかったり、所定のダウンリンク制御チャネルの指示または予め取り決められたルールに基づいて特定される開始位置および/または終了位置が、前記目標スロットのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)とは一致しなかったりする(たとえば指示される開始位置および/または終了位置がこの範囲にない)と、端末は、当該目標スロットを飛ばして次の目標スロットで引き続き伝送する(当該目標スロットの数は、N(予め特定されたUCI伝送用の目標スロットの数)個の目標スロットにカウントされてもよく、カウントされなくてもよい。)。
【0067】
さらに、上記場合において、端末は、所定のダウンリンク制御チャネルを受信し、かつアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置が所定のダウンリンク制御チャネルによって指示される場合、指示される開始位置および/または終了位置、および、特定済みの伝送長または特定済みのフォーマットに対応する伝送長に基づいて、当該目標スロットでアップリンク制御チャネル伝送を行う(すなわち、当該目標スロットでのアップリンク/ダウンリンクリソース割り当てや、当該目標スロットでのアップリンク領域またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域の大きさにかかわらずに、端末が常に指示された位置にしたがって伝送を行う。)。または、上記場合において、端末は、常に、予め取り決められたルールで特定された当該目標スロットでの開始位置および/または終了位置、および特定済みの伝送長または特定済みのフォーマットに対応する伝送長に基づいて、当該目標スロットでアップリンク制御チャネル伝送を行う(すなわち、当該目標スロットでのアップリンク/ダウンリンクリソース割り当てや、当該目標スロットでのアップリンク領域またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域の大きさにかかわらずに、端末が常に指示された位置にしたがって伝送を行う。)。
【0068】
さらに、本開示の一部実施例のステップ13において、以下を含む。
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信する。
第1所定値は、通常、2ビットにセットされる。すなわち、フィードバック対象のUCIが1ビットまたは2ビットである場合、当該1ビットまたは2ビットのUCIを変調して1つの変調シンボルを得、得られた当該1つの変調シンボルは、前記複数の目標スロットの各目標スロットで、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルで繰り返して伝送される。
【0069】
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信する。すなわち、フィードバック対象のUCIが2ビットより大きい場合、フィードバック対象のUCIに対し、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルでUCIを搬送するシンボル数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、複数の目標スロットのうちの各目標スロットで繰り返して伝送する。
【0070】
または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。すなわち、フィードバック対象のUCIが2ビットより大きい場合、フィードバック対象のUCIに対し、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルでUCIを搬送するシンボル数および目標スロットの数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応するサブビットシーケンスを第2ビットシーケンスから取って当該目標スロットで伝送する。たとえば、第2ビットシーケンスが111000111であり、目標スロットの数が3であり、それぞれ目標スロット1、目標スロット2および目標スロット3であり、目標スロット1に対応するサブビットシーケンスが111であり、目標スロット2に対応するサブビットシーケンスが000であり、目標スロット3に対応するサブビットシーケンスが111であると、目標スロット1では、サブビットシーケンス111が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送し、目標スロット2では、サブビットシーケンス000が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送し、目標スロット3では、サブビットシーケンス111が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送する。
【0071】
以上をまとめると、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの伝送を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0072】
上記の目的をよりよく実現するために、
図2に示すように、本開示の一部実施例におけるアップリンク制御チャネルの送信装置は、第1特定モジュール21と、第1取得モジュール22と、送信モジュール23とを含む。
第1特定モジュール21は、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
第1取得モジュール22は、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
送信モジュール23は、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0073】
具体的に、本開示の一部実施例の前記第1特定モジュール21は、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第1特定サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第2特定サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第3特定サブモジュール、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む。
【0074】
具体的に、本開示の一部実施例の前記第1取得モジュール22は、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第1取得サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第2取得サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第3取得サブモジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第4取得サブモジュール、
を含む。
【0075】
具体的に、本開示の一部実施例の前記送信モジュール23は、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第1送信サブモジュールと、
を含む。
【0076】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置は、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信する第1位置特定モジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第2位置特定モジュール、
をさらに含む。
【0077】
具体的に、本開示の一部実施例の前記送信モジュール23は、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して変調シンボルを得、前記変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信する第2送信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで繰り返して送信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第3送信サブモジュールと、
を含む。
【0078】
以上をまとめると、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信装置において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの伝送を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0079】
なお、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信装置は、上記のアップリンク制御チャネルの送信方法に対応する送信装置である。上記のアップリンク制御チャネルの送信方法のすべての実施例は、当該アップリンク制御チャネルの送信装置に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0080】
上記の目的をよりよく実現するために、
図3に示すように、本開示の一部実施例において、端末をさらに提供する。当該端末は、プロセッサ300と、バスインタフェースを介して前記プロセッサ300に接続され、前記プロセッサの操作実行に用いられるプログラムとデータを記憶するためのメモリ320と、バスインタフェースを介してプロセッサ300に接続され、制御指令などを送信するトランシーバ310とを含む。プロセッサは、前記メモリに記憶されてプログラムとデータを呼び出して実行すると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0081】
ここで、
図3において、バスアーキテクチャは、任意数の相互接続するバスとブリッジを含み、具体的に、プロセッサ300をはじめとする1つ又は複数のプロセッサとメモリ320をはじめとするメモリの各種類の回路が接続したものである。バスアーキテクチャは、周辺イクイップメント、レギュレーター、電力管理回路などの各種類のほかの回路を接続したものであってもよい。これらは、いずれも本分野の公知事項であり、本文においてさらなる記載をしない。バスインタフェースにより、インタフェースが提供される。トランシーバ310は、複数の部品であってもよく、即ち送信機と受信機を含み、伝送媒体でほかの各種類の装置と通信するユニットとして提供される。ユーザ端末によっては、ユーザインタフェース330は、内部接続や外部接続する機器のインタフェースであってもよい。接続する機器は、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォン、ジョイスティックなどを含むが、それらに限られない。
【0082】
プロセッサ300は、バスアーキテクチャと通常の処理を管理する。メモリ320は、プロセッサ300による操作実行に使用されるデータを記憶できる。
【0083】
以上をまとめると、本開示の一部実施例の端末は、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの伝送を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0084】
なお、本開示の一部実施例の端末は、上記のアップリンク制御チャネルの送信方法に対応する端末である。上記のアップリンク制御チャネルの送信方法のすべての実施例は、当該端末に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0085】
上記の目的をよりよく実現するために、本開示の一部実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する。
【0086】
ここで、コンピュータ読み取り可能な媒体は、永久的媒体や非永久的媒体、リムーバブル媒体やナンリムーバブル媒体を含み、あらゆる方法や技術によって情報の記憶が実現される。情報は、コンピュータ読み取り可能な指令、データ構造、プログラムのモジュールまたはほかのデータである。コンピュータデバイスからアクセス可能な情報を記憶可能なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体の例は、PRAM、SRAM、DRAM、ほかのタイプのRAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ記憶媒体またはほかの内部記憶技術、CD-ROM、DVDまたはほかの光学的記憶媒体、磁気カセット式磁気テープ、磁気ディスクまたはほかの磁気記憶デバイスまたはほかの非伝送媒体を含むが、それらに限られない。本明細書での規定に基づき、コンピュータ読み取り可能な媒体は、変調されたデータ信号や搬送波など、一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体(transitory media)を含まない。
【0087】
なお、本開示の一部実施例のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、上記のアップリンク制御チャネルの送信方法に対応するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。上記のアップリンク制御チャネルの送信方法のすべての実施例は、当該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0088】
アップリンク制御チャネルの伝送方法をよりよく記載するために、
図4に示すように、本開示の一部実施例において、基地局側に応用されるアップリンク制御チャネルの受信方法をさらに提供し、以下のステップを含む。
【0089】
ステップ41において、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する。ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報は、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
【0090】
本ステップにおいて、アップリンク制御チャネルの送信方法は、通常、端末側に応用される。すなわち、端末は、フィードバック対象のアップリンク制御情報UCIを特定し、フィードバック対象のUCIが複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信されると特定する。
【0091】
ステップ42において、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する。ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットは、同じである。
【0092】
本ステップにおいて、異なる目標スロットでフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットは、同じである。たとえば、目標スロット1でフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長が7個のシンボルであると、ほかの目標スロット(たとえば目標スロット2、3など)でフィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長は、いずれも7個のシンボルである。
【0093】
ステップ43において、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【0094】
本ステップにおいて、伝送長またはフォーマットの種類ごとに、一種の伝送構造が対応する。すなわち、対応する伝送構造にしたがって、前記フィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルを各目標スロットで送信する。
【0095】
具体的に、本開示の一部実施例のステップ41において、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することを含む。ここで、予めの定義は、端末と基地局の両方で守られるある標準の定義である。
具体的に、複数の目標スロットの情報は、少なくとも、複数の目標スロットの数および複数の目標スロットのIDを含み、たとえば、4つの目標スロット、目標スロット1、目標スロット2、目標スロット3および目標スロット4を含む。
【0096】
さらに、本開示の一部実施例のステップ41の後に、前記方法において、
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することを含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0097】
具体的に、本開示の一部実施例のステップ42において、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定することを含む。
たとえば、複数の目標スロットのうちの1つめの目標スロットのアップリンク領域の大きさに基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
また、たとえば、複数の目標スロットのうちのすべての目標スロットのアップリンク領域の大きさの平均値に基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
さらに、たとえば、複数の目標スロットのうち、アップリンク領域が最も小さい目標スロットのアップリンク領域の大きさに基づいてアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する。
【0098】
なお、アップリンク制御チャネルの伝送長とフォーマットは、一対一に対応する。たとえば、1つの伝送長は、1つのフォーマットに一義的に対応し、または、1つのフォーマットは、1つの伝送長に一義的に対応する。同一の伝送長に複数種類のフォーマットが対応してもよく、フォーマットが特定できれば伝送長の特定ができるようになる。さらに、同一のフォーマットに複数の伝送長が対応してもよく、伝送長が特定できればフォーマットの特定ができるようになる。
【0099】
さらに、本開示の一部実施例のステップ42の後に、前記方法において、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0100】
具体的に、本開示の一部実施例のステップ43において、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む。
【0101】
本開示の一部実施例において、1つの伝送長またはフォーマットは、一種のアップリンク制御情報UCIと参照信号RSの伝送構造に対応する。すなわち、伝送長またはフォーマットから、アップリング制御チャネルのUCIおよびRSマッピングの際のマッピング構造を特定することができる。すなわち、アップリンク制御チャネルが占用する複数のシンボルのうち、どのシンボルがUCI伝送に用いられ、どのシンボルがRS伝送に用いられる。たとえば、伝送長が7個のシンボルであり、フォーマットがx1であると、対応するUCIとRS構造は、UURRRUU(またはURUURRU)である。ここで、Uは、7個のシンボルのうちUCI伝送シンボルの位置を示し、Rは、7個のシンボルのうち、RS伝送シンボルの位置を示す。また、たとえば、伝送長が4個のシンボルであり、フォーマットがx2であると、対応するUCIとRS構造は、URRU(またはRURU)である。以上をまとめると、伝送長またはフォーマットが特定できれば、対応するUCIとRS構造の特定ができるようになり、当該構造にしたがってUCIとRSをアップリンク制御チャネルで伝送することができる。
【0102】
なお、上記伝送構造は、単に本開示の一部の実施例であり、ほかの構造を有してもよい。異なる伝送長およびシンボル間のホッピングが存在するかに応じて、異なるUCIとRS構造を有してもよいが、本開示の注目内容ではないため、ここでは詳細に記載しない。
【0103】
本開示の一部実施例において、複数の目標スロットには、同じであるアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む可能性があり、異なるアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む可能性もあるため、同じである伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルは、複数の目標スロットにおける位置が同じである可能性もあり、異なる可能性もある。よって、フィードバック対象のUCIを搬送するアップリンク制御チャネルの位置をより正確に特定するために、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法において、さらに、複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する必要がある。
【0104】
具体的に、複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する方法として、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定することをさらに含む。
【0105】
かつ前記方法において、特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0106】
具体的に、複数の目標スロットのうちの各目標スロットには、同じ大きさのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む場合、
前記アップリンク制御チャネルの各目標スロットのアップリンク領域(またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域)における開始位置および/または終了位置は、同じであり、予め取り決められた位置であってもよく、所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて特定されてもよい。
【0107】
複数の目標スロットのうちの少なくとも2つの目標スロットには、異なる大きさのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域を含む場合、
各アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルの指示フィールドによって特定する。
ここで、複数の目標スロットのうちの各目標スロットは、1つの独立な指示に対応する。
【0108】
または、複数の目標スロットのうちの1つめの目標スロットでアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて特定される。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルでは、1つの開始位置および/または終了位置しか指示しない。
複数の目標スロットのうちのほかの目標スロットにおいて、アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、予め取り決められたルールに基づいて特定される。
たとえば、前記目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の全領域を占めると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の第A個のシンボルから開始すると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の後方から第B個のシンボルで終了すると予め取り決めたりする。
【0109】
または、複数の目標スロットのうちの各目標スロットでアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置は、いずれも、予め取り決められたルールに基づいて特定される。
たとえば、前記目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の全領域を占めると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の第A個のシンボルから開始すると予め取り決めたり、目標サブフレームのアップリンク領域または前記アップリンク制御チャネルを伝送するためのアップリンク領域の後方から第B個のシンボルで終了すると予め取り決めたりする。
【0110】
なお、目標スロットの構造を指示する情報を取得しなかったり(すなわち各目標スロットでのアップリンク領域またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域が特定できない)、目標スロットでアップリンク領域の大きさ(またはアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさ)が、特定された伝送長または特定されたフォーマットに対応する伝送長より小さかったり、所定のダウンリンク制御チャネルの指示または予め取り決められたルールに基づいて特定される開始位置および/または終了位置が、前記目標スロットでのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)とは一致しなかったりする(たとえば指示される開始位置および/または終了位置がこの範囲にない)と、端末は、当該目標スロットを飛ばして次の目標スロットで引き続き伝送する(当該目標スロットの数は、N(予め特定されたUCI伝送用の目標スロットの数)個の目標スロットにカウントされてもよく、カウントされなくてもよい。)。
【0111】
さらに、上記場合において、端末は、所定のダウンリンク制御チャネルを受信し、かつアップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置が所定のダウンリンク制御チャネルによって指示される場合、指示される開始位置および/または終了位置、および、特定済みの伝送長または特定済みのフォーマットに対応する伝送長に基づいて、当該目標スロットでアップリンク制御チャネル伝送を行う(すなわち、当該目標スロットでのアップリンク/ダウンリンクリソース割り当てや、当該目標スロットでのアップリンク領域またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域の大きさにかかわらずに、端末が常に指示された位置にしたがって伝送を行う。)。または、上記場合において、端末は、常に、予め取り決められたルールで特定された当該目標スロットでの開始位置および/または終了位置、および特定済みの伝送長または特定済みのフォーマットに対応する伝送長に基づいて、当該目標スロットでアップリンク制御チャネル伝送を行う(すなわち、当該目標スロットでのアップリンク/ダウンリンクリソース割り当てや、当該目標スロットでのアップリンク領域またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域の大きさにかかわらずに、端末が常に指示された位置にしたがって伝送を行う。)。
【0112】
具体的に、本開示の一部実施例のステップ43において、以下を含む。
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
第1所定値は、通常、2ビットにセットされる。すなわち、フィードバック対象のUCIが1ビットまたは2ビットである場合、当該1ビットまたは2ビットのUCIを変調して1つの変調シンボルを得、得られた当該1つの変調シンボルは、前記複数の目標スロットの各目標スロットで、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルで繰り返して伝送される。
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
すなわち、フィードバック対象のUCIが2ビットより大きい場合、フィードバック対象のUCIに対し、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルでUCIを搬送するシンボル数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第1ビットシーケンスを得、複数の目標スロットのうちの各目標スロットで繰り返して伝送する。
【0113】
または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。すなわち、フィードバック対象のUCIが2ビットより大きい場合、フィードバック対象のUCIに対し、対応する伝送長またはフォーマットのアップリンク制御チャネルでUCIを搬送するシンボル数および目標スロットの数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行って符号化後の第2ビットシーケンスを得、目標スロットに対応するサブビットシーケンスを第2ビットシーケンスから取って当該目標スロットで伝送する。たとえば、第2ビットシーケンスが111000111であり、目標スロットの数が3であり、それぞれ目標スロット1、目標スロット2および目標スロット3であり、目標スロット1に対応するサブビットシーケンスが111であり、目標スロット2に対応するサブビットシーケンスが000であり、目標スロット3に対応するサブビットシーケンスが111であると、目標スロット1では、サブビットシーケンス111が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送し、目標スロット2では、サブビットシーケンス000が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送し、目標スロット3では、サブビットシーケンス111が搬送されるアップリンク制御チャネルを伝送する。
【0114】
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。
【0115】
さらに、本開示の一部実施例において、基地局がアップリンク制御チャネルを受信してから、前記方法において、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得するステップ44をさらに含む。
【0116】
具体的に、ステップ44において、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し(変調シンボルの合併であってもよく、ビットの合併であってもよい)、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する。
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する。または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する。すなわち、基地局は、各目標スロットで受信した情報を合併し、端末から送信されるUCIを得る。または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する。すなわち、基地局は、各目標スロットで受信した情報をカスケード接続してチャネル復号を行って、端末から送信されるUCIを得る。
【0117】
以上をまとめると、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの受信方法において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、基地局が、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの受信を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0118】
上記の目的をよりよく実現するために、
図5に示すように、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの受信装置は、第2特定モジュール51と、第2取得モジュール52と、受信モジュール53とを含む。
第2特定モジュール51は、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
第2取得モジュール52は、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
受信モジュール53は、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【0119】
具体的に、本開示の一部実施例の前記第2特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第4特定サブモジュールを含む。
【0120】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置において、
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第1情報送信モジュールをさらに含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0121】
具体的に、本開示の一部実施例の前記第2取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第5取得サブモジュール、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第6取得サブモジュール、
を含む。
【0122】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置において、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第2情報送信モジュールをさらに含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0123】
具体的に、本開示の一部実施例の前記受信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する伝送構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第1受信サブモジュールと、
を含む。
【0124】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置において、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第3位置特定モジュールをさらに含む。
【0125】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置において、
特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第3情報送信モジュールをさらに含む。
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである。
【0126】
具体的に、本開示の一部実施例の前記受信モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、端末が前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を変調して得た変調シンボルを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第2受信サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、第1ビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信し、または、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが前記第1所定値より大きい場合、目標スロットに対応する第2ビットシーケンスのサブビットシーケンスを搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第3受信サブモジュールと、
を含む。
ここで、前記第1ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。前記第2ビットシーケンスは、端末が、前記アップリンク制御チャネルで前記アップリンク制御情報を搬送するシンボル数および前記目標スロットの数に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報に対しチャネル符号化およびレートマッチングを行って得た符号化後のビットシーケンスである。
【0127】
具体的に、本開示の一部実施例の前記装置において、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を前記アップリンク制御チャネルから取得する情報取得モジュールをさらに含む。
【0128】
具体的に、本開示の一部実施例の前記情報取得モジュールは、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値以下である場合、各前記目標スロットで受信した変調シンボルを合併し、合併後の変調シンボルに基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第1情報取得サブモジュールと、
前記フィードバック対象のアップリンク制御情報の大きさが第1所定値より大きい場合、各前記目標スロットで受信した第1ビットシーケンスを合併し、合併後の第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した変調シンボルシーケンスであって第1ビットシーケンスに対応する変調シンボルシーケンスを合併し、合併後の変調シンボルシーケンスに基づいて第1ビットシーケンスを得、前記第1ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定し、または、各前記目標スロットで受信した第2ビットシーケンスのサブシーケンスをカスケード接続して第2ビットシーケンスを得、前記第2ビットシーケンスを復号して前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を特定する第2情報取得サブモジュールと、
を含む。
【0129】
以上をまとめると、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの受信装置において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、基地局が、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの受信を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0130】
なお、本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの受信装置は、上記のアップリンク制御チャネルの受信方法に対応する受信装置である。上記のアップリンク制御チャネルの受信方法のすべての実施例は、当該アップリンク制御チャネルの受信装置に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0131】
上記の目的をよりよく実現するために、
図6に示すように、本開示の一部実施例において、プロセッサ600と、バスインタフェースを介して前記プロセッサ600に接続され、前記プロセッサの操作実行に用いられるプログラムとデータを記憶するためのメモリ620と、バスインタフェースを介してプロセッサ600に接続され、制御指令を送信するトランシーバ610とを含む基地局をさらに提供する。プロセッサ600が前記メモリ620に記憶されているプログラムとデータを呼び出して実行すると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【0132】
ここで、
図6において、バスアーキテクチャは、任意数の相互接続するバスとブリッジを含み、具体的に、プロセッサ600をはじめとする1つ又は複数のプロセッサとメモリ620をはじめとするメモリの各種類の回路が接続したものである。バスアーキテクチャは、周辺イクイップメント、レギュレーター、電力管理回路などの各種類のほかの回路を接続したものであってもよい。これらは、いずれも本分野の公知事項であり、本文においてさらなる記載をしない。バスインタフェースにより、インタフェースが提供される。トランシーバ610は、複数の部品であってもよく、即ち送信機と受信機を含み、伝送媒体でほかの各種類の装置と通信するユニットとして提供される。プロセッサ600は、バスアーキテクチャと通常の処理を管理する。メモリ620は、プロセッサ600による操作実行に使用されるデータを記憶できる。
【0133】
プロセッサ600は、バスアーキテクチャと通常の処理を管理する。メモリ620は、プロセッサ600による操作実行に使用されるデータを記憶できる。
【0134】
以上をまとめると、本開示の一部実施例の基地局において、端末が、複数の目標スロットでアップリンク制御チャネルを伝送する必要がある場合、基地局が、複数の目標スロットで、同じであるアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがってアップリンク制御チャネルの受信を行うため、複数のスロットでアップリンク制御チャネル伝送を行うという目的を実現する。
【0135】
なお、本開示の一部実施例の基地局は、上記のアップリンク制御チャネルの受信方法に対応する基地局である。上記のアップリンク制御チャネルの受信方法のすべての実施例は、当該基地局に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0136】
上記の目的をよりよく実現するために、本開示の一部実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、以下のステップが実現される。
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信される。
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じである。
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する。
【0137】
ここで、コンピュータ読み取り可能な媒体は、永久的媒体や非永久的媒体、リムーバブル媒体やナンリムーバブル媒体を含み、あらゆる方法や技術によって情報の記憶が実現される。情報は、コンピュータ読み取り可能な指令、データ構造、プログラムのモジュールまたはほかのデータである。コンピュータデバイスからアクセス可能な情報を記憶可能なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体の例は、PRAM、SRAM、DRAM、ほかのタイプのRAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ記憶媒体またはほかの内部記憶技術、CD-ROM、DVDまたはほかの光学的記憶媒体、磁気カセット式磁気テープ、磁気ディスクまたはほかの磁気記憶デバイスまたはほかの非伝送媒体を含むが、それらに限られない。本明細書での規定に基づき、コンピュータ読み取り可能な媒体は、変調されたデータ信号や搬送波など、一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体(transitory media)を含まない。
【0138】
なお、本開示の一部実施例のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、上記のアップリンク制御チャネルの受信方法に対応するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。上記のアップリンク制御チャネルの受信方法のすべての実施例は、当該コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に適用し、かつ同一または類似の効果を奏することができる。
【0139】
上記の目的をよりよく実現するために、以下、図面を参照しながら本開示の一部実施例のアップリンク制御チャネルの送信方法および受信方法を例示して説明する。
【0140】
1つのスロットに7個のシンボル(OFDMまたはSC-FDMAシンボル)を含むとし、1つのアップリンク制御チャネル(PUCCH)は、2つの目標スロットで伝送されると取り決められまたは設定される。設定される場合、たとえば周期性CSI/SRフィードバックに対しハイレイヤシグナリングによって予め設定されてもよく、たとえばACK/NACKフィードバックに対しダウンリンク制御チャネルによって設定される。HARQフィードバック時系列は、1つ前のスロットでダウンリンク伝送のACK/NACKが1つ後のスロットのアップリンク領域からフィードバックを開始してもよく、現在のスロットでダウンリンク伝送のACK/NACKが現在のスロットのアップリンク領域からフィードバックを開始してもよい。HARQフィードバック時系列関係は、予め定義されてもよく、ハイレイヤシグナリングまたは上記ダウンリンク制御チャネルの中の関連指示フィールドによって設定されてもよい。
【0141】
ケース1:複数の目標スロットのアップリンク領域は、同じである。
図7に示すように、スロットiとスロットi+1の構造は、ともに、2つのシンボルがダウンリンク領域であり、1つのシンボルがGPであり、4つのシンボルがアップリンク領域である。
【0142】
端末は、周期性UCIのフィードバック周期に基づいて、スロットiでのCSI/SRフィードバックが必要であると特定し、予めの取り決め、または、ハイレイヤシグナリングの所定設定、または、2つのスロットのうちの少なくとも1つのスロットのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)の大きさに基づいて、アップリンク制御チャネルPUCCHの伝送長が4つのシンボルであると特定する。または、端末は、上記HARQフィードバック時系列に基づいて、スロットiでのACK/NACKフィードバックが必要であると特定し、予めの取り決め、または、ハイレイヤシグナリングの所定設定、または2つのスロットのうちの少なくとも1つのスロットのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)の大きさ、または、アップリンク制御チャネルに対応するダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、PUCCHの伝送長が4つのシンボルであると特定する。
【0143】
すると、スロットiとスロットi+1のアップリンク領域において、ともに、
図7のPUCCH1とPUCCH2のように、長さが4であるPUCCHのUCIとRS構造にしたがって伝送を行う。ここで、PUCCHは、各スロットでアップリンク制御領域の1つめのシンボルから伝送を開始する。もちろん、PUCCHのアップリンク領域での開始位置および/または終了位置は、シグナリングによって通知されてもよく、たとえば対応するダウンリンク制御チャネルによって通知される。すると、アップリンク領域の任意部分のシンボルでのPUCCH伝送が実現され、1つめのスロットのみに対し通知してもよく、スロット毎に対応する通知シグナリングを有してもよい。すると、異なるスロットでの伝送位置は、異なってもよい。
【0144】
UCIが2ビット以下である場合、UCIは、各スロットで繰り返して伝送される。各スロットにおいて、特定済みの同一伝送長に対応するUCIとRS構造に基づいて伝送を行う。基地局側は、同様の伝送長でスロットiとスロットi+1でアップリンク制御チャネルを受信し、2つのスロットの中のUCIを合併して最終のUCIを得る。2ビットを超えた場合、各スロットで繰り返して伝送される。すなわち、端末側は、伝送長で特定されたUCIとRS構造の中のUCIの伝送シンボル数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行い、2つのスロットで同じ符号化後のシーケンスを繰り返して伝送する。基地局側は、同様の伝送長でスロットiとスロットi+1でアップリンク制御チャネルを受信し、2つのスロットで受信したUCI情報を合併して最終のUCI情報を得る。2つのslotで統合符号化伝送を行ってもよい。すなわち、端末側は、2つのスロットで伝送長で特定されたUCIとRS構造の中のUCIの伝送シンボル総数に基づいてチャネル符号化およびレートマッチングを行い、2つの部分に分けてそれぞれ2つのスロットで伝送する。基地局側は、同様の伝送長でスロットiとスロットi+1でアップリンク制御チャネルを受信し、2つのスロットで受信したUCI情報をカスケード接続してチャネル復号を行って、最終のUCI情報を得る。
【0145】
ケース2:複数の目標スロットのアップリンク領域は、異なる。
図8に示すように、スロットiの構造として、2つのシンボルがダウンリンク伝送であり、1つのシンボルがGPであり、4つのシンボルがアップリンク伝送であるが、スロットi+1の構造として、すべてアップリンクであり、すなわち7つのシンボルがすべてアップリンク伝送である。または、
図9に示すように、スロットiの構造として、2つのシンボルがダウンリンク伝送であり、1つのシンボルがGPであり、4つのシンボルがアップリンク伝送であるが、スロットi+1の構造として、1つのシンボルがダウンリンク伝送であり、1つのシンボルがGPであり、5つのシンボルがアップリンク伝送である
【0146】
端末は、周期性UCIのフィードバック周期に基づいて、スロットiでのCSI/SRフィードバックが必要であると特定し、予めの取り決め、または、ハイレイヤシグナリングの所定設定、または、2つのスロットのうちの少なくとも1つのスロットのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)の大きさに基づいて、アップリンク制御チャネルPUCCHの伝送長が4つのシンボルであると特定する。または、端末は、上記HARQフィードバック時系列に基づいて、スロットiでのACK/NACKフィードバックが必要であると特定し、予めの取り決め、または、ハイレイヤシグナリングの所定設定、または2つのスロットのうちの少なくとも1つのスロットのアップリンク領域(またはアップリンク領域でアップリンク制御チャネル伝送用の領域)の大きさ(たとえば1つめのスロットのアップリンク領域の大きさ、または、複数のスロットのアップリンク領域のうちの最小値)、または、アップリンク制御チャネルに対応するダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、PUCCHの伝送長が4つのシンボルであると特定する。
【0147】
すると、スロットiとスロットi+1のアップリンク領域において、ともに、
図8のPUCCH1とPUCCH2または
図9のPUCCH1とPUCCH2のように、長さが4であるPUCCHのUCIとRS構造にしたがって伝送を行う。ここで、PUCCHは、各スロットでUL領域の末尾のシンボルで伝送を終了する。すなわち、常にアップリンク領域の最後の4つのシンボルを占用して伝送する。もちろん、アップリンク領域の最初のシンボルから伝送を開始してもよい。すなわち、常にアップリンク領域の前から4つのシンボルを占用して伝送する。もちろん、PUCCHのアップリンク領域での開始位置および/または終了位置は、シグナリングによって通知されてもよく、たとえば対応するダウンリンク制御チャネルによって通知される。すると、アップリンク領域の任意部分のシンボルでのPUCCH伝送が実現され、1つめのスロットのみに対し通知してもよく、スロット毎に対応する通知シグナリングを有してもよい。すると、異なるスロットでの伝送位置は、異なってもよい。
【0148】
UCIが2ビット以下でありまたは2ビットを超えた場合の伝送方法は、上記ケース1とは同じく、繰り返して記載しない。
【0149】
なお、一部の実施例におけるスロット構造は、例示に過ぎず、各スロットに14個のシンボルを含む場合の動作方式も同様である。上記PUCCHを4つのシンボル長(または4つのシンボル長に対応するフォーマット)で伝送することは、例示に過ぎない。PUCCHは、4~14の任意の整数の長さであるほかのシンボル長/フォーマットで伝送されてもよく、動作方式も同様であるため、繰り返して記載しない。
【0150】
以上記載されたのは、本開示の一部の実施形態である。なお、当業者は、本開示に記載されている原理を逸脱せずに様々な改良や修飾をすることもできる。これらの改良や修飾も、本開示の保護範囲として見なされるべきである。
【手続補正書】
【提出日】2022-12-13
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末側によって実行されるアップリンク制御チャネルの送信方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの送信方法。
【請求項2】
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信することと、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信すること、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
および/または、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定すること、
をさらに含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
基地局側によって実行されるアップリンク制御チャネルの受信方法において、
フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することと、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することと、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む、アップリンク制御チャネルの受信方法。
【請求項7】
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定すること、
を含み、
または、
前記のフィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定することの後に、前記方法は、
前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することを含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得すること、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定すること、
を含み、
または、
前記の前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得することの後に、前記方法は、
前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項6に記載の方法。
【請求項9】
前記の特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定することと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信することと、
を含む、請求項6に記載の方法。
【請求項10】
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定することをさらに含み、
または、
特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信することをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
第1特定モジュールと、第1取得モジュールと、送信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの送信装置において、
第1特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第1取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
送信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する、アップリンク制御チャネルの送信装置。
【請求項12】
前記第1特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第1特定サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングで設定される複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第2特定サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される複数の目標スロットの情報を受信し、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第3特定サブモジュール、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
を含む、請求項11に記載の装置。
【請求項13】
前記第1取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第1取得サブモジュール、および/または、
ハイレイヤシグナリングの設定に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第2取得サブモジュール、および/または、
所定のダウンリンク制御チャネルの中の指示フィールドに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第3取得サブモジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第4取得サブモジュール、
を含む、請求項11に記載の装置。
【請求項14】
前記送信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで送信する第1送信サブモジュールと、
を含む、請求項11に記載の装置。
【請求項15】
所定のダウンリンク制御チャネルで送信される1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を受信する第1位置特定モジュール、および/または、
ここで、前記の所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つであり、
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第2位置特定モジュール、
をさらに含む、請求項14に記載の装置。
【請求項16】
第2特定モジュールと、第2取得モジュールと、受信モジュールとを含むアップリンク制御チャネルの受信装置において、
第2特定モジュールは、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定し、
ここで、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報が、前記目標スロットでアップリンク制御チャネルによって送信され、
第2取得モジュールは、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得し、
ここで、各前記目標スロットでアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットが同じであり、
受信モジュールは、特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットにしたがって、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する、アップリンク制御チャネルの受信装置。
【請求項17】
前記第2特定モジュールは、
予め定義された複数の目標スロットの情報に基づいて、フィードバック対象のアップリンク制御情報を送信する複数の目標スロットを特定する第4特定サブモジュールを含み、
または、
前記装置は、前記複数の目標スロットの情報を、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第1情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項16に記載の装置。
【請求項18】
前記第2取得モジュールは、
予めの定義に基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを取得する第5取得サブモジュール、または、
前記複数の目標スロットのうちの少なくとも1つの目標スロットの中のアップリンク領域の大きさ、または、少なくとも1つの目標スロットの中でアップリンク制御チャネル伝送用のアップリンク領域の大きさに基づいて、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを特定する第6取得サブモジュール、
を含み、
または、
前記装置は、前記目標スロットで前記フィードバック対象のアップリンク制御情報を搬送するアップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットを、ハイレイヤシグナリングまたは所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第2情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項16に記載の装置。
【請求項19】
前記受信モジュールは、
特定された前記アップリンク制御チャネルの伝送長またはフォーマットに基づいて、前記アップリンク制御チャネルの中のアップリンク制御情報と参照信号の伝送構造を特定する伝送構造特定サブモジュールと、
前記伝送構造に基づいて、前記フィードバック対象のアップリンク制御情報と参照信号を搬送する前記アップリンク制御チャネルを各前記目標スロットで受信する第1受信サブモジュールと、
を含む、請求項16に記載の装置。
【請求項20】
予め取り決められたルールに基づいて、1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を特定する第3位置特定モジュールをさらに含み、
または、
前記装置は、特定された1つまたは複数の目標スロットで前記アップリンク制御チャネルの開始位置および/または終了位置を、所定のダウンリンク制御チャネルで端末に送信する第3情報送信モジュールをさらに含み、
ここで、前記所定のダウンリンク制御チャネルは、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われるダウンリンク共有チャネルに対応するダウンリンク制御チャネル、前記アップリンク制御チャネルでアップリンク制御情報のフィードバックが行われてダウンリンク半持続性スケジューリングリソースのリリースを指示するダウンリンク制御チャネル、および、目標スロットのスロット構造を指示するためのマルチキャストダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つである、請求項19に記載の装置。