IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 田邉 久子の特許一覧

<>
  • 特開-流し台下冷凍冷蔵庫 図1
  • 特開-流し台下冷凍冷蔵庫 図2
  • 特開-流し台下冷凍冷蔵庫 図3
  • 特開-流し台下冷凍冷蔵庫 図4
  • 特開-流し台下冷凍冷蔵庫 図5
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023066335
(43)【公開日】2023-05-15
(54)【発明の名称】流し台下冷凍冷蔵庫
(51)【国際特許分類】
   A47B 77/08 20060101AFI20230508BHJP
   F25D 25/00 20060101ALI20230508BHJP
   F25D 23/12 20060101ALI20230508BHJP
   F25D 23/04 20060101ALI20230508BHJP
【FI】
A47B77/08 D
F25D25/00 G
F25D23/12 E
F25D23/04 E
【審査請求】未請求
【請求項の数】2
【出願形態】書面
(21)【出願番号】P 2021199654
(22)【出願日】2021-10-28
(71)【出願人】
【識別番号】521536752
【氏名又は名称】田邉 久子
(72)【発明者】
【氏名】田邉 久子
(57)【要約】
【課題】 高いところの物が踏台を使ってとらなければならない人が高齢になった時には、危険である。
【解決手段】流し台、ガス台下に▲1▼ボトル室、▲2▼冷蔵庫(パーシャル) ▲3▼冷凍室、▲4▼野菜室、▲5▼卵・調料室、▲6▼常温保存室をすべて、フルオープンスライド式にて行うことにより、危険がなくなった。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
流し台、ガス台下に▲1▼ボトル室、▲2▼冷蔵室(パーシャル変更可)、▲3▼冷凍室 ▲4▼野菜室、▲5▼卵、調味料室、▲6▼常温保存室を設置し、すべてフルオープンのスライド式とする。閉じる時にはソフトクローズ機能を採用する。
【請求項2】
▲1▼ボトル室は、独立型とし、とりはずして、他部屋へ移動可能とする。また、▲6▼の常温保存室と合わせてはずし、配管等の保守点検ができる。
▲1▼のボトル室は、ボトル入の冷蔵と、製氷と氷・アイス保存室の冷凍とが混在する形状である。
▲4▼野菜室は、できるだけ、畑で育っている姿で保存できる形状である。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、システムキッチン等の下部に設置する冷凍冷蔵庫に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の冷凍冷蔵庫は独立型であり、高さも高いものが多い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
これは次のような欠点があった。
高いところの物を取ったり、確認する時に踏台を使わなければ届かない人がおり、高齢になるとその作業が難しくなる。
また、水害、地震等で倒れたり、水に浮んだりして、危険である。
そして、流し台下等はうまく活用されていないことが多い。
そこで、冷蔵庫を流し台下に設置することを考えた。
【課題を解決するための手段】
【0005】
流し台、ガス台等の下に▲1▼ボトル室、▲2▼冷蔵室(orパーシャル)、▲3▼冷凍室、▲4▼野菜室、▲5▼卵・調味料室、▲6▼常温保存室を設置する。
全てスライド式とし、奥まで確認できる形状とする。
また、▲1▼と▲6▼はとりはずすことができ、水道等配管設備の保守点検ができるようにする。
【発明の効果】
【0006】
フルオープンのスライド式で、透明アクリル板を使うことにより、一目で、中の物が確認でき、とり出しも楽である。
また、▲2▼の上段の底面には、取りはずせるシリコンゴムを設置し、置いた食器等の移動を防ぐ。そして、全べてのものにソフトクローズ機能を加え、中の食品等の破損を防ぐ。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1】 本発明の斜視図である。
図2】 本発明の平面図である。
図3】 本発明の立面図である。
図4】 本発明の断面図である。
図5】 本発明の部分斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下本発明は、6ヶの部位からなり、すべてフルオープンのスライド式であり、閉じる時には、ソフトクローズ機能により、勢いよく閉まらない構造である。
▲1▼ボトル室は、ボトル入れと製氷室、アイス室が併用されていて、他部屋への移動可能としている。また、▲6▼の常温保存室とともにはずして、水道等の配管の保守点検ができる。
▲2▼の冷蔵室はパーシャル室にも変更できる。底面にとりはずせるシルコンゴムを設置し、物の破損を防ぐ。
▲4▼の野菜室の扉の内側には、ポケットを付け、大根のような長い野菜を畑のように立てて入れられるようにする。
【符号の説明】
【0009】
▲1▼ ボトル室
▲2▼ 冷蔵室(orパーシャル室)
▲3▼ 冷凍室
▲4▼ 野菜室
▲5▼ 卵、調味料室
▲6▼ 常温保存室
図1
図2
図3
図4
図5