(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2023092662
(43)【公開日】2023-07-04
(54)【発明の名称】膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具
(51)【国際特許分類】
A61M 25/10 20130101AFI20230627BHJP
A61M 1/00 20060101ALI20230627BHJP
A61M 25/01 20060101ALI20230627BHJP
【FI】
A61M25/10
A61M1/00 160
A61M1/00 120
A61M25/01
【審査請求】未請求
【請求項の数】7
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2021207817
(22)【出願日】2021-12-22
(71)【出願人】
【識別番号】521559304
【氏名又は名称】株式会社ナースクリエイツ
(74)【代理人】
【識別番号】100105980
【弁理士】
【氏名又は名称】梁瀬 右司
(74)【代理人】
【識別番号】100121027
【弁理士】
【氏名又は名称】木村 公一
(74)【代理人】
【識別番号】100178995
【弁理士】
【氏名又は名称】丸山 陽介
(72)【発明者】
【氏名】近藤 好美
【テーマコード(参考)】
4C077
4C267
【Fターム(参考)】
4C077AA19
4C077BB10
4C077DD19
4C077KK25
4C267AA08
4C267AA32
4C267AA39
4C267BB26
4C267BB53
4C267CC26
4C267GG03
4C267HH20
(57)【要約】
【課題】膀胱バルーンカテーテルの挿入作業を円滑かつ衛生的に行えるようにする。
【解決手段】中央部で折り曲げ可能な樹脂薄板51の一面に、粘着性の層52が積層形成し、薄板51の中央部を折り曲げてほぼ円筒状の取付部53を形成するとともに、取付部53の一面の粘着性の層52により粘着面52aを形成し、折り曲げた薄板51の両端部同士を粘着性の層52により貼り合わせて把持部54を形成する。そして、挿入補助器具5の取付部53をカテーテル本体11の挿入側先端から規定の挿入長Lの位置に取り付ける。
【選択図】
図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部を尿道・膀胱内に挿入し、挿入完了後に前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側と反対側端部のバルーンファネルに連結されたシリンジにより前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部にバルーン膨張水を注入してバルーンを膨張させる際に使用する挿入補助器具であって、
前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部の先端から規定の挿入長の位置に着脱自在に取り付けられる取付部と、
前記取付部に連続し前記膀胱バルーンカテーテルの長さ方向に直交する方向に延出して形成された把持部とを備え、
前記取付部は、前記把持部を把持して前記膀胱バルーンカテーテルを挿入するときに、前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に剥離可能に粘着して滑りを防止する粘着面を有することを特徴とする膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項2】
前記取付部及び前記把持部は、前記膀胱バルーンカテーテルの滅菌剤に対する耐性を有し、
前記粘着面は、前記取付部を取り外したときに前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に粘着性の残渣が残らない材質から成る
ことを特徴とする請求項1に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項3】
前記把持部は、前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側と反対側端部を固定する固定部を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項4】
前記取付部及び前記把持部は、中央部で折り曲げ可能な樹脂薄板により一体的に形成され、
前記取付部及び前記把持部の一面に粘着性の層が積層形成され、
前記薄板の中央部が折り曲げられて前記取付部が形成されるとともに、前記取付部の前記一面の粘着性の層により前記粘着面が形成され、
折り曲げられた前記薄板の両端部同士が前記粘着性の層により貼り合わされて前記把持部が形成されている
ことを特徴津する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項5】
前記取付部は、前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に沿う断面円弧状を有し、
前記把持部は、前記取付部の一方端から延出している
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項6】
前記取付部は、軸方向への割れが形成された円筒状を有し、前記割れ部分を広げて前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に装着される
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【請求項7】
請求項1ないし6のいずれか1項に記載の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具であって、
前記取付部が前記膀胱バルーンカテーテルの予め定められた位置に取り付けられた状態で、前記膀胱バルーンカテーテルとともに前記挿入補助器具が滅菌処理されて密封容器内に密封されていることを特徴とする膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部を尿道・膀胱内に挿入し、挿入完了後にカテーテルの挿入側と反対端部のバルーンファネルに連結されたシリンジによりカテーテルの挿入側端部のバルーン膨張水を注入してバルーンを膨張させる際に使用する挿入補助器具に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、尿道を経て膀胱内に挿入されて留置されるカテーテルとして、例えば特許文献1に記載のようなものがある。
【0003】
この種のカテーテルとしては、
図11に示すような膀胱バルーンカテーテル100があり、内部に複数本のチューブを収容したシリコーンゴム製の長尺のカテーテル本体101と、カテーテル本体101の挿入側端部に設けられたシリコーンゴム製のバルーン102と、カテーテル本体101の挿入側と反対端部に設けられ排尿バッグ200が連結されるシリコーンゴム製の排尿用ファネル103と、排尿用ファネル103から分岐するようにカテーテル本体101の挿入側と反対端部に設けられシリンジ300が連結されるシリコーンゴム製のバルーンファネル104とを備えている。
【0004】
そして、カテーテル本体101の挿入側端部であって、バルーン102よりも先端寄りの位置に側孔105が形成され、この側孔105がカテーテル本体101に収容された排尿チューブに連通し、側孔105及び排尿チューブを経て、排尿用ファネル103に連結された排尿バッグ200に膀胱内の尿が貯留される。
【0005】
また、バルーンファネル104に連結されたシリンジ300から、カテーテル本体101内の膨張水用チューブを通ってバルーン102内に膨張水が注入されることによってバルーン102が膨張し、バルーン102が膀胱内の尿道に近い位置で膨張することによりカテーテル本体101の抜けが防止され、膀胱バルーンカテーテル100が膀胱内に留置可能となる。
【0006】
図11の膀胱バルーンカテーテル100は、カテーテル本体101、バルーン102、排尿用ファネル103及びバルーンファネル104が一体化された状態で、周知のエチレンオキサイドガス(以下、EOGという)等の滅菌剤により滅菌処理されて滅菌袋内に密封された状態で収容される。
【0007】
この種の膀胱バルーンカテーテル100は、女性患者、男性患者のどちらにも持続的導尿のために使用されるが、患者の膀胱内に膀胱バルーンカテーテル100に挿入する場合、膀胱バルーンカテーテル100を滅菌状態に保ったまま先端部分を患者の尿道・膀胱内に挿入して留置する必要があり、その際、膀胱バルーンカテーテル100を過剰に挿入すると膀胱の内壁を傷つけ、挿入が足りないと尿が膀胱バルーンカテーテル100を通らずに外部に漏れるおそれがあるため、患者の負担も考慮して慎重かつ迅速に挿入作業を行う必要がある。
【0008】
ここで、女性患者に対する挿入作業の手順を簡単に説明すると次の通りである。作業者は手指を消毒して滅菌手袋を装着し、滅菌袋を開封して中から膀胱バルーンカテーテル100を取り出し、膨張水として滅菌蒸留水が収容されたシリンジ300をバルーンファネル104に連結するとともに、排尿バッグ200を排尿用ファネル103に連結する。
【0009】
そして、例えば左手で外尿道口の位置を確認して膀胱バルーンカテーテル100のカテーテル本体101の先端を挿入し易い状態に外尿道口を保持し、
図12、
図13に示すように、右手に持った鑷子400によりカテーテル本体101の挿入側先端から5~10cmの位置を挟んでカテーテル本体101の先端を尿道に挿入していく。
【0010】
カテーテル本体101の挿入が進んで先端が膀胱Bの内部に達すると、
図13に示すように、膀胱B内の尿が膀胱バルーンカテーテル100を通って排尿バッグ200内に流入するため、排尿バッグ200内に尿が溜まりはじめることでカテーテル本体101の先端が膀胱Bに達したことが分かり、排尿バッグ200内に尿が溜まりはじめてからさらに2~3cm奥にカテーテル本体101を挿入し続ける。
【0011】
このとき、尿が排尿バッグ200内に流入した段階では、バルーン102はまだ尿道N内にあって膀胱B内部には至っていないため、この状態でバルーン102を膨張させると尿道N内でバルーン102が膨張して尿道Nを損傷するおそれがあることから、排尿バッグ200内に尿が溜まりはじめてからさらに2~3cm奥にカテーテル本体101を挿入するのが一般的である。
【0012】
そして、バルーン102を尿道Nから膀胱B内に挿入すれば、外尿道口を支えていた手で鑷子400を持ち替えてカテーテル本体101を支えるとともに、鑷子400を持っていた手でシリンジ300を持って注入操作し、シリンジ300内の膨張水をバルーン102に注入してバルーン102を膨張させ、バルーン102が抜けないことを確認した後、カテーテル本体101を1~2cm奥に挿入し、カテーテル本体101をテープなどで固定して挿入作業が終了する。ここで、膀胱Bの出口にバルーン102が接したままであると、患者が圧迫により尿意や不快感を覚えるため、これを防止するのにカテーテル本体101を1~2cmさらに挿入するのが一般的である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0013】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0014】
しかし、鑷子400を使ってカテーテル本体101を挿入する際、排尿バッグ200内に尿が溜まりはじめることによってカテーテル本体101の先端が膀胱Bに達したことは把握できるが、実際にカテーテル本体101をどれくらい挿入したかや、その後どれくらい挿入すべきかなどが分からなくなり、カテーテル本体101の挿入作業をより確実に行うことができないという問題がある。また、鑷子400を使ってカテーテル本体010を挿入する場合、鑷子400によりカテーテル本体101を挟んだ状態で支えながら行うため、鑷子400で強く挟み過ぎることが多々あり、このように鑷子400で強く挟みすぎるとカテーテル本体101内の膨張水用チューブが圧迫されて、シリンジ300の膨張水を注入できなくなるという不都合が生じる。
【0015】
具体的には、右手が利き手の場合、利き手である右手で鑷子400を持ってカテーテル本体101を挿入する方が作業の効率化を図る上で都合がよいため、利き手でない左手で外尿道口を支え、シリンジ300の注入操作をするときには、左手で鑷子40を持ち替え、右手でシリンジ300を注入操作することになる。このとき、外尿道口を支えていた左手は清潔ではない状態にあり、利き手ではない左手で鑷子400を持ち替えたときに、作業者はカテーテル本体101を強く圧迫し勝ちとなり、圧迫によってシリンジ300の膨張水を注入できない原因が鑷子400によるカテーテル本体101の強い圧迫であることに作業者は気付かないことが多く、慌てて右手で鑷子400を持ち替える一方、不潔な左手でカテーテル本体101に触れてしまい、衛生上の問題を引き起こしてしまうこともあり、挿入作業を円滑に行うことができないという問題がある。また、鑷子400によりカテーテル本体101を強く挟むことでカテーテル本体101を傷つけてしまうことがあり、男性患者の場合、尿道が長いため、傷ついてカテーテル本体101を挿入することによって、患者の尿道を傷つけるおそれもある。
【0016】
また、鑷子400を用いずに滅菌手袋を装着した手で、上記した挿入作業を行うことも考えられるが、上記したように外尿道口を支えていた左手は清潔ではない状態にあるため、不潔な左手でカテーテル本体101を持ち替えて支えることで衛生的に問題の引き起こすおそれがある。これを回避するには、一旦、不潔な左手を消毒し直してからカテーテル本体101を持ち替えるか、カテーテル本体101を持ち替えることなく右手で支え続け、外尿道口を支えていた左手でシリンジ300の注入操作を行うことも考えられるが、利き手ではない左手で外尿道口を支えた後、シリンジ300の注入操作をすることになるため、左手は利き手でないためにシリンジ300の注入操作が非常にし辛く作業効率が悪くなるおそれがある。
【0017】
本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、膀胱バルーンカテーテルの挿入作業を円滑かつ衛生的に行えるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0018】
上記した目的を達成するために、本発明の膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具は、膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部を尿道・膀胱内に挿入し、挿入完了後に前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側と反対側端部のバルーンファネルに連結されたシリンジにより前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部にバルーン膨張水を注入してバルーンを膨張させる際に使用する挿入補助器具であって、前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部の先端から規定の挿入長の位置に着脱自在に取り付けられる取付部と、前記取付部に連続し前記膀胱バルーンカテーテルの長さ方向に直交する方向に延出して形成された把持部とを備え、前記取付部は、前記把持部を把持して前記膀胱バルーンカテーテルを挿入するときに、前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に剥離可能に粘着して滑りを防止する粘着面を有することを特徴としている。
【0019】
また、前記取付部及び前記把持部は、前記膀胱バルーンカテーテルの滅菌剤に対する耐性を有し、前記粘着面は、前記取付部を取り外したときに前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に粘着性の残渣が残らない材質から成ることが望ましい。
【0020】
ここで、粘着面の材質としてシリコーンゴムが好ましく、さらには医療向けのメディカルシリコーングレードゴムが最も好ましい。
【0021】
また、前記把持部は、前記膀胱バルーンカテーテルの挿入側と反対側端部を固定する固定部を備えるとしてもよい。
【0022】
また、前記取付部及び前記把持部は、中央部で折り曲げ可能な樹脂薄板により一体的に形成され、前記取付部及び前記把持部の一面に粘着性の層が積層形成され、前記薄板の中央部が折り曲げられて前記取付部が形成されるとともに、前記取付部の前記一面の粘着性の層により前記粘着面が形成され、折り曲げられた前記薄板の両端部同士が前記粘着性の層により貼り合わされて前記把持部が形成されているとしてもよい。
【0023】
また、前記取付部は、前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に沿う断面円弧状を有し、前記把持部は、前記取付部の一方端から延出しているとしてもよい。
【0024】
また、前記取付部は、軸方向への割れが形成された円筒状を有し、前記割れ部分を広げて前記膀胱バルーンカテーテルの外周面に装着されるようにしてもよい。
【0025】
また、前記取付部が前記膀胱バルーンカテーテルの予め定められた位置に取り付けられた状態で、前記膀胱バルーンカテーテルとともに前記挿入補助器具が滅菌処理されて密封容器内に密封されているのが望ましい。
【発明の効果】
【0026】
本発明によれば、シリンジからバルーンに膨張水を注入する際に膀胱バルーンカテーテルを圧迫して膨張水を注入できなくなることを防止でき、清潔ではない手で膀胱バルーンカテーテルを直接支えるのではなく把持部を把持して支えることができて、膀胱バルーンカテーテルの挿入作業を円滑かつ衛生的に行うことができる。
【0027】
また、膀胱バルーンカテーテルの挿入側端部の先端から規定の挿入長の位置に取り付けておくことによって、膀胱バルーンカテーテルを挿入し過ぎて膀胱を損傷したり、膀胱バルーンカテーテルの挿入不足で尿漏れを招いたりすることを未然に防止できる。
【0028】
さらに、取付部の粘着面が剥離可能に膀胱バルーンカテーテルに粘着することで、取付部が着脱自在に取り付けられるため、取付部を取り外したのちに洗浄するなどしてからの取り付けることができ、挿入補助器具を繰り返し使用することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【
図1】本発明に係る膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具の第1実施形態を示し、使用状態の概略図である。
【
図4】
図3の一部の使用状態を説明するための斜視図である。
【
図5】第1実施形態の使用時のある状態を示す図である。
【
図6】第1実施形態の使用時の異なる状態を示す図である。
【
図7】第1実施形態の使用時のさらに異なる状態を示す図である。
【
図8】第1実施形態の異なる使用状態の概略図である。
【
図9】本発明の第2実施形態の一部の斜視図である。
【
図10】本発明の第3実施形態の一部の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0030】
(第1実施形態)
本発明に係る膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具の第1実施形態について、
図1ないし
図8を参照して詳細に説明する。なお、この挿入補助器具は、女性患者に対して膀胱バルーンカテーテルを挿入するのに適しており、以下では女性患者に使用する場合について説明する。
【0031】
図1において、1は
図11に示すものと基本的に同じ構成の膀胱バルーンカテーテルであり、内部に複数本のチューブを収容したシリコーンゴム製の長尺で可撓性のあるカテーテル本体11と、カテーテル本体11の挿入側端部に設けられたシリコーンゴム製のバルーン12と、カテーテル本体11の挿入側と反対端部に設けられ排尿バッグ2が連結されるシリコーンゴム製の排尿用ファネル103と、排尿用ファネル13から分岐するようにカテーテル本体11の挿入側と反対端部に設けられ
図1中の矢印に示すようにシリンジ3が連結されるシリコーンゴム製のバルーンファネル14とを備える。
【0032】
さらに、カテーテル本体11の挿入側端部であって、バルーン12よりも先端寄りの位置に複数の側孔15が形成され、側孔15がカテーテル本体11に収容された排尿チューブに連通し、側孔15及び排尿チューブを経て、排尿用ファネル13に連結された排尿バッグ2に膀胱内の尿が貯留される。
【0033】
また、バルーンファネル14に連結されたシリンジ3から、カテーテル本体11内の膨張水用チューブを通ってバルーン12内に膨張水が注入されることによりバルーン12が膨張し、バルーン12が膀胱内の尿道に近い位置で膨張することによりカテーテル本体11の抜けが防止され、膀胱バルーンカテーテル1が膀胱内に留置される。このとき、バルーンファネル14には一方弁が内蔵されており、シリンジ3を取り外しても、この一方弁の働きによりバルーン12からの膨張水が逆流しないようになっている。
【0034】
そして、
図1に示すように、膀胱バルーンカテーテル1の挿入作業を補助するための挿入補助器具5が設けられ、この挿入補助器具5は、
図3、
図4に示すような中央部で折り曲げ可能な樹脂薄板51の一面に、粘着性の層52が積層形成され、
図4中の2点鎖線に示すように、薄板51の中央部が折り曲げられてほぼ円筒状の取付部53が形成されるとともに、取付部53の一面の粘着性の層52により粘着面52aが形成され、折り曲げられた薄板51の両端部同士が粘着性の層52により貼り合わされて把持部54が形成されている。
【0035】
このように、樹脂薄板51の一面に粘着性の層52を積層形成し、膀胱バルーンカテーテル1を薄板51の中央部で挟むようにして薄板51を折り曲げることにより、取付部53を形成することができて、取付部53の一面の粘着性の層52を粘着面52aとして膀胱バルーンカテーテル1の外周面に粘着して取付部53を取り付けることができるとともに、折り曲げた薄板51の両端部同士を粘着性の層52により貼り合わせて把持部54を形成することができる。
【0036】
ここで、薄板51には、例えばポリカーボネート、ポリエチレン、ポリプロピレン等の可撓性を有する熱可塑性プラスチックを用いるとよく、粘着性の層52には、シリコーンゴム、最もが好ましくは医療向けのメディカルシリコーングレードゴムを用いるとよく、要するに、粘着性及び周知のEOG(エチレンオキサイドガス)等の滅菌剤に対する耐性を有するとともに、取付部53を取り外したときに膀胱バルーンカテーテル1のカテーテル本体11の外周面に粘着性の残渣が残らず、繰り返し粘着・剥離を行える材質であればよい。
【0037】
また、粘着面の材質としてシリコーンゴムが好ましく、さらには医療向けのメディカルシリコーングレードゴムが最も好ましい。これらシリコーンゴムを薄板51の一面に接着して粘着性の層52を形成すればよい。
【0038】
なお、挿入補助器具5は、
図3に示すように、カテーテル本体11の挿入側先端から規定の挿入長Lの位置に取り付けるのが好ましい。この規定の挿入長Lは、カテーテル本体11を尿道内にどれだけ挿入すればバルーン12が膀胱内部に達し、その位置でバルーン12を膨張させても膀胱出口に触れることがないかを予め検証しておき、検証した数値(長さ)に基づいて設定すればよい。ここで、挿入長Lは、6~7cmに設定すればよく、尿道内でのバルーン12の膨張をより確実に防止するために、安全を見越して10cmに設定してもよい。
【0039】
また、
図1~
図3に示すように、把持部54には、膀胱バルーンカテーテル1のカテーテル本体11の挿入側と反対側端部を固定するためのフック状の固定部55が設けられており、
図8に示すように、膀胱バルーンカテーテル1の挿入作業時に予めシリンジ3や排尿バッグ2が連結された状態の膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定部に固定しておくことにより、把持部54の近くの手元付近において、挿入作業とその後のシリンジ3の注入操作を行うことが可能になる。なお、薄板51の両端部には透孔56が形成され、外部のフック等を透孔56に通すことで挿入補助器具5を引っ掛けることができる。
【0040】
ところで、膀胱バルーンカテーテル1は、
図2に示すように、カテーテル本体11、バルーン10、排尿用ファネル13及びバルーンファネル14が一体化され、さらに挿入補助器具5がカテーテル本体11に取り付けられた状態で、EOG等の滅菌剤により滅菌処理された後、例えば透明な周縁がシール(
図2中のクロスハッチング部分)されて成る矩形の滅菌袋7内に密封された状態で収容される。ここで、滅菌袋7が本発明における「密封容器」に相当し、密封容器はこのような滅菌袋には限定されない。
【0041】
次に、
図5~
図7により、挿入補助器具5を用いて膀胱バルーンカテーテル1を尿道N及び膀胱B内に挿入する手順について説明する。
【0042】
図1に示す膀胱バルーンカテーテル1は、
図11のものと同様に女性患者の持続的導尿のために使用されるものであり、作業者は手指を消毒して滅菌手袋を装着し、滅菌袋7を開封して中から膀胱バルーンカテーテル1を取り出し、膨張水として滅菌蒸留水が収容されたシリンジ3をバルーンファネル14に連結するとともに、排尿バッグ2を排尿用ファネル13に連結する。
【0043】
そして、作業者は、例えば利き手でない左手で外尿道口の位置を確認して膀胱バルーンカテーテル1のカテーテル本体11の先端を挿入し易い状態に外尿道口を保持し、
図5に示すように、利き手の右手で挿入補助器具5の把持部54を保持してカテーテル本体11の挿入側先端を尿道Nに挿入する。このとき、排尿用ファネル13に連結された排尿バッグ2及びバルーンファネル14に連結されたシリンジ3は、患者が横たわるベッド上の邪魔にならない位置に置いておくのが望ましい。
【0044】
カテーテル本体11の挿入が進んで先端が膀胱Bの内部まで到達すると、膀胱B内の尿が膀胱バルーンカテーテル1を通って排尿バッグ2内に流入するため、作業者は排尿バッグ2内に尿が溜まりはじめたことを確認できてカテーテル本体11の先端が膀胱Bに達したことを把握できる。
【0045】
このとき、カテーテル本体11の先端が膀胱Bに達したことを確認した時点では、挿入補助器具5の把持部54の端面は外尿道口からまだ2~3cmほど離れていて、カテーテル本体11を更に挿入できる状態にあるため、把持部54の端面が外尿道口に触れるまでカテーテル本体11の挿入を続ける。
【0046】
そして、
図6に示すように、把持部54の端面が外尿道口に触れるまでカテーテル本体11を挿入すると、バルーン12が尿道Nを経て膀胱Bの出口に達したと判断できるため、作業者は、外尿道口を支えていた左手で挿入補助器具5の把持部54を持ち替えてカテーテル本体11を支えるとともに、
図7に示すように、把持部54を持っていた右手でシリンジ3を持って注入操作し、シリンジ3内の膨張水をバルーン12に注入してバルーン12を膨張させる。このとき、把持部54を持ち替えた左手は外尿道口に触れていたために清潔ではないが、直接膀胱バルーンカテーテル1に触れることがないため、膀胱バルーンカテーテル1の清潔性は維持でき、利き手である右手が使える状態になるってシリンジ3の注入操作を容易に行うことが可能になる。
【0047】
その後、作業者は、カテーテル本体11をテープなどで固定し、貼り合わされた状態の挿入補助器具5の把持部54の両端部を剥離するとともに、取付部53の粘着面をカテーテル本体11の外周面から剥離して挿入補助器具5を膀胱バルーンカテーテル1から取り外し、挿入作業が終了する。なお、カテーテル本体11のテープによる固定と、挿入補助器具5の取り外しの順序はどちらが先であってもよい。
【0048】
ところで、
図8に示すように、把持部54に設けたフック状の固定部55に、膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定しておくことができるため、膀胱バルーンカテーテル1の挿入作業時に予めシリンジ3や排尿バッグ2が連結された状態の膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定部に固定しておくことによって、把持部54近くの手元付近で挿入作業とその後のシリンジ3の注入操作を容易に行えるようになる。
【0049】
したがって、上記した第1実施形態によれば、膀胱バルーンカテーテル1の外周面に取付部53の粘着面52aを粘着することにより、膀胱バルーンカテーテル1の挿入側端部の先端から規定の挿入長Lの位置に滑ることなく取付部53を取り付け、把持部54を把持して膀胱バルーンカテーテル1を挿入することができるため、従来の鑷子400(
図11~
図13参照)によりカテーテルを支える場合のように、シリンジ3からバルーン12に膨張水を注入する際に膀胱バルーンカテーテル1を圧迫して膨張水を注入できなくなることを未然に防止できる。このとき、膀胱バルーンカテーテル1の挿入側端部の先端から規定の挿入長Lの位置に挿入補助器具5を取り付けるため、挿入長L分だけカテーテル本体11を挿入すればよいことがわかるため、作業者は挿入作業を行い易くなる。
【0050】
また、取付部53が膀胱バルーンカテーテル1の予め定められた位置に取り付けられた状態で、膀胱バルーンカテーテル1とともに挿入補助器具5が滅菌処理されて滅菌袋(密封容器)7内に密封されているため、挿入補助器具5を別途消毒滅菌する必要がなく、滅菌袋7から取り出して直ぐに挿入作業を行うことができ、取り扱いが非常に容易になる。加えて、膀胱バルーンカテーテル1は、ノートパソコンほどの幅で厚みはその2~3倍あるため、非常にかさばって挿入作業時の置き場所を取るが、滅菌袋(密封容器)7内に挿入補助器具5を一緒に密封しておくことにより、挿入補助器具5が膀胱バルーンカテーテル1と別体の場合に比べて、かさばりが少なく挿入作業がし易くなるという利点もある。
【0051】
また、清潔ではない手で膀胱バルーンカテーテル1を直接支えずに把持部54を把持して支えることができるため、膀胱バルーンカテーテル1の清潔性を維持しつつ挿入作業を円滑に行うことが可能になる。
【0052】
さらに、膀胱バルーンカテーテル1の挿入側端部の先端から規定の挿入長Lの位置に取付部53を取り付けておくことで、膀胱バルーンカテーテル1を挿入し過ぎて膀胱を損傷したり、膀胱バルーンカテーテル1の挿入不足で尿漏れを招来したりすることを未然に防止でき、熟練作業者でなくても最適な挿入量で膀胱バルーンカテーテル1を挿入することができる。
【0053】
また、取付部53の粘着面52aが剥離可能に膀胱バルーンカテーテル1に粘着することにより、取付部53が着脱自在に取り付けられるため、取付部53を取り外したのち洗浄するなどしてからの取り付けることができ、繰り返し使用可能な挿入補助器具5を提供することができ経済的である。
【0054】
また、粘着面52aは、取付部53を取り外したときに膀胱バルーンカテーテル1の外周面に粘着性の残渣が残らない材質から成るため、膀胱バルーンカテーテル1を挿入して留置した後に、取付部63を膀胱バルーンカテーテル1から取り外しても粘着面52aの残渣がのこらず、留置する膀胱バルーンカテーテル1を清潔状態に維持することができる。
【0055】
また、把持部54に膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定するフック状の固定部55を設けたため、膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定部55に固定しておくことができ、膀胱バルーンカテーテル1の挿入作業時に予めシリンジ3や排尿バッグ2が連結された状態の膀胱バルーンカテーテル1の挿入側と反対側端部を固定部55に固定しておくことによって、把持部54の近くの手元付近でカテーテル本体11の挿入作業とその後のシリンジ3の注入操作を容易に行うことが可能になり、膀胱バルーンカテーテル1の挿入作業を効率よく行うことができる。
【0056】
また、樹脂薄板51の一面に粘着性の層52を積層形成し、膀胱バルーンカテーテル1を薄板51の中央部で挟むようにして薄板51を折り曲げることにより、取付部53を形成することができ、取付部53の一面の粘着性の層52を粘着面52aとして膀胱バルーンカテーテル1の外周面に粘着して取付部53を取り付けることができるとともに、折り曲げた薄板51の両端部同士を粘着性の層52により貼り合わせて把持部54を形成することができる。そして、挿入補助器具5が膀胱バルーンカテーテル1と別体であっても、挿入補助器具5を消毒滅菌したのち取付部53を簡単に膀胱バルーンカテーテル1に取り付けることができて挿入作業に供することができる。
【0057】
ところで、取り外した挿入補助器具5は別の用途にも使用することできる。例えば、患者の酸素チューブや点滴チューブなどの長尺の医療用チューブを数回輪状に巻き回しておく際に、この挿入補助器具5で巻き回したチューブを束ねて把持部54の両端部を貼り合わせることで、チューブを束ねた状態に保持することができ、把持部54の両端の透孔56に外部のフックを通すことによって長尺の医療用チューブを邪魔にならないように引っ掛けておくことができる。
【0058】
(第2実施形態)
本発明に係る膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具の第2実施形態について、
図9を参照して詳細に説明する。
図9において、
図1~
図8と同一符号は同一若しくは対応するものを示し、以下では第2実施形態において第1実施形態と異なる点について説明する。
【0059】
図9に示すように、
図3に示す樹脂薄板51を半分の長さにし、膀胱バルーンカテーテル1の外周面に沿う断面円弧状を成すように取付部53aを形成し、把持部54aを取付部53の一方端から延出させ、把持部54に固定部55aを設けて挿入補助器具5aを形成している点が上記した第1実施形態と相違する。なお、
図9において、56aは把持部54aの端部に形成された透孔である。
【0060】
したがって、第2実施形態によれば、上記した第1実施形態と同等の効果を奏することができるのは勿論のこと、断面円弧状の取付部53aを膀胱バルーンカテーテル1の外周面に沿わせて粘着面で粘着することができるため、挿入補助器具5aが膀胱バルーンカテーテル1と別体であっても、挿入補助器具5aを消毒滅菌したのち取付部53aを膀胱バルーンカテーテル1に簡単に取り付けることができる。
【0061】
このとき、挿入補助器具5aを膀胱バルーンカテーテル1と別体構成とした場合に、膀胱バルーンカテーテル1のカテーテル本体11に取付部53aを取り付ける際に、カテーテル本体11の挿入側先端から規定の挿入長Lの位置に取付部53aを簡単に取りけることができるよう、
図9に示すように、例えば0.5cm刻みの目盛りが記された指標部材8を挿入長Lの目安として取付部53aに剥離可能に貼り付けておくのが望ましい。
【0062】
(第3実施形態)
本発明に係る膀胱バルーンカテーテルの挿入補助器具の第3実施形態について、
図10を参照して詳細に説明する。
図10において、
図1~
図8と同一符号は同一若しくは対応するものを示し、以下では第3実施形態において第1実施形態と異なる点について説明する。
【0063】
図10に示すように、第1実施形態におけるほぼ円筒状の取付部53に、その軸方向への割れ53bを形成し、この割れ53b部分を広げることによって膀胱バルーンカテーテル1の外周面に装着されるようにして挿入補助器具5bを形成した点が第1実施形態と相違する。なお、
図10では、固定部55は図示省略されている。また、翻字嫉視化体においても、
図9に示す指標部材8を取付部53に設けておくとよい。
【0064】
したがって、第3実施形態によれば、上記した第1実施形態と同等の効果を奏することができるのは勿論のこと、円筒状の取付部53の割れ53bを広げて取付部53を膀胱バルーンカテーテル1の外周面に装着することによって、取付部53の粘着面52aが膀胱バルーンカテーテル1の外周面に粘着することから、挿入補助器具5bが膀胱バルーンカテーテル1と別体であっても、挿入補助器具5bを消毒滅菌したのち取付部53を簡単に膀胱バルーンカテーテル1に取り付けることができる。
【0065】
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行なうことが可能である。
【0066】
例えば、上記した第1実施形態では、取付部53をほぼ円筒状として説明したが、取付部53は必ずしも円筒状でなくてもよく、粘着面52aのより膀胱バルーンカテーテル1の外手面に粘着でき、膀胱バルーンカテーテル1を挿入する際に滑ることのない形状であればよい。
【0067】
また、上記した第1実施形態では、樹脂薄板51を折り曲げて挿入補助器具5を形成する例について説明したが、薄板51の折り曲げにより形成するものに限定されるものではなく、膀胱バルーンカテーテル1の外周面に粘着面により粘着して着脱自在に取り付け可能な取付部と、この取付部に連続し膀胱バルーンカテーテルの長さ方向に直交する方向に延出して形成された把持部とを備える構成であればよい。
【0068】
また、上記した各実施形態では、把持部54,54aに固定部55,55aを設けた例を示したが、固定部55,55aは必ずしも設けなくてもよい。
【0069】
そして、本発明は、膀胱バルーンカテーテルの挿入作業の補助に供する挿入補助器具に対して適用することができる。
【符号の説明】
【0070】
1…膀胱バルーンカテーテル、2…シリンジ、5…挿入補助器具、7…滅菌袋(密封容器)、11…カテーテル本体、12…バルーン、13…バルーンファネル、51…樹脂薄板、52…粘着性の層、52a…粘着面、53,53a…取付部、53b…割れ、54,54a…把持部、55,55a…固定部、L…規定の挿入長