(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024121750
(43)【公開日】2024-09-06
(54)【発明の名称】寸切りボルト回し
(51)【国際特許分類】
B25B 13/48 20060101AFI20240830BHJP
【FI】
B25B13/48 Z
【審査請求】有
【請求項の数】1
【出願形態】書面
(21)【出願番号】P 2023056588
(22)【出願日】2023-02-27
(71)【出願人】
【識別番号】519369331
【氏名又は名称】佐藤 英雄
(72)【発明者】
【氏名】佐藤 英雄
(57)【要約】 (修正有)
【課題】ネジ山を潰さない、寸切りボルトを回す工具を提供する。
【解決手段】長いナットに回す六角ビットとネジ山を潰さないためのとっきを中の中心に取り付けたもの。
【選択図】
図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
これまではネジを回すとネジ山が傷んでいました.傷まずに早くねじ込む事ができる技術が.私の権利です
この発明は回すネジとそのネジ山に合ったナットとそのナットを回す部品からできています
これを作るには.長いナットに反対側を尖らせた六角ビットを入れて固定します
回すネジがナットの中で尖らせた部分と.ぶつかる事でネジのネジ山が傷まず作業の省力化になります。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は寸切りボルトをナットで回すものに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の寸切りボルト回しはネジ山を潰しながら回していた
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
これは次のような欠点があった
ネジ山を3点で抑えて回す為にネジ山が潰れていた
本発明は以上のような欠点を無くすためになされたものである
【課題を解決する為の手段】
【0004】
長いナットに回す六角ビットとネジ山を潰さないためのとっきを中の中心に取り 付けたもの
【発明の効果】
【0005】
寸切りボルトのネジ山をつぶさないでボルトを回し付けた後.軽くナットをまわすことができる
【図面の簡単な説明】
【0006】
【手続補正書】
【提出日】2023-05-16
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正の内容】