IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ グローブライド株式会社の特許一覧

<>
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図1
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図2
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図3
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図4
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図5
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図6
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図7
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図8
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図9
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図10
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図11
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図12
  • 特開-ラインアイ及びこれを備えたルアー 図13
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024127643
(43)【公開日】2024-09-20
(54)【発明の名称】ラインアイ及びこれを備えたルアー
(51)【国際特許分類】
   A01K 85/14 20060101AFI20240912BHJP
   A01K 85/00 20060101ALI20240912BHJP
【FI】
A01K85/14
A01K85/00 G
【審査請求】未請求
【請求項の数】13
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023036954
(22)【出願日】2023-03-09
(71)【出願人】
【識別番号】000002495
【氏名又は名称】グローブライド株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100140822
【弁理士】
【氏名又は名称】今村 光広
(72)【発明者】
【氏名】小野寺 章之
【テーマコード(参考)】
2B307
【Fターム(参考)】
2B307BA42
2B307BA46
2B307BA49
2B307BA70
(57)【要約】      (修正有)
【課題】釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができ、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供する。
【解決手段】ルアー本体と、ルアー本体に設けられるリップと、ルアー本体又はリップに設けられ釣糸を取付けるためのラインアイ10と、を備え、ルアー本体又はリップに埋設される基部4と、基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5と、線状部材で構成され移行部に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部6とを備えるルアー。
【選択図】図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ルアー本体と、前記ルアー本体に設けられるリップと、該ルアー本体又は該リップに設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイと、を備えるルアーであって、
該ラインアイは、該ルアー本体又は前記リップから延びる基部であって、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される基部と、該基部から延びる一対の線状部材で構成される移行部と、線状部材で構成され、該移行部から該移行部に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部と、を備えることを特徴とするルアー。
【請求項2】
前記突出部は、一対の線状部材で構成され、該突出部は、その突出する側の端部において、前記一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成される、請求項1に記載のルアー。
【請求項3】
前記突出部は、凸状、段状又は湾曲状に形成される、請求項1又は2に記載のルアー。
【請求項4】
前記基部は、その少なくとも一部に、前記ルアー本体又は前記リップからの離脱を防止するための係止部を備える、請求項1から3までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項5】
前記基部は、一対の線状部材で構成され、前記ルアー本体の軸線方向に平行に設けられる、請求項1から4までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項6】
前記移行部は、該基部から該基部に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成され、各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる拡開部である、請求項1から5までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項7】
前記移行部は、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される、請求項1から6までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項8】
前記ラインアイには、釣糸、スプリットリング、スナップ又はスイベルが取付けられる、請求項1から7までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項9】
前記ラインアイは、フッ素メッキ加工が施されている、請求項1から8までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項10】
前記ラインアイの線状部材は、ステンレス、鉄鋼、アルミニウム、銅、チタン、タングステン又は焼結用粉末によりで形成される、請求項1から9までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項11】
前記ラインアイの線状部材の直径は、0.2mmから3mmの範囲内の大きさを有する、請求項1から10までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項12】
前記ルアー本体内には、該ルアー本体内を前記基部に平行かつ前記ルアー本体の軸線方向に垂直な方向に移動可能なウェイト部材が設けられる、請求項1から11までのいずれか1項に記載のルアー。
【請求項13】
ルアーのルアー本体又はリップに設けられる釣糸を取付けるためのラインアイであって、
該ラインアイは、該ルアー本体又は前記リップから延びる基部であって、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される基部と、該基部から延びる一対の線状部材で構成される移行部と、線状部材で構成され、該移行部から該移行部に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部と、を備えることを特徴とするラインアイ。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ラインアイ、及びこれを備えた釣用のルアー(疑似餌)に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、魚を釣るための様々なルアーが知られている。このようなルアーでは、魚が泳いでいるように見せ、ブラックバスやトラウト等の魚食魚の注意を惹くような構造が採用されている。
【0003】
このようなルアーとして、例えば、特許文献1には、釣糸が結びつけられる、ラインアイとも呼ばれリング状に曲げ加工された釣糸係止部6aと、屈曲部6bと、延伸軸部6cと、湾曲部6dと、針先6fを含む端部6eとを備える略L字状の釣針であるオフセットフック6が開示されている。
【0004】
また、特許文献2には、ルアー本体の首部付近にリップを斜め下方に突設し、該ルアー本体の端部に突設される糸取付用のトップリングを先広がり状に形成するとともに水平に取り付け、このトップリングに結合した糸の牽引支点が水平方向に移動自在となるようにしたルアーが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】実案登録3234265号公報
【特許文献2】実全昭58-050671号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に係る釣糸係止部では、リング状に形成されているためルアーの直進性の操作がし易いということがいえるものの、左右方向への動きを与えることが難しく、魚の注意を十分に惹き付けるのが難しいという問題があった。また、特許文献2に係るルアーにおいては、トップリングが平行かつ先広がり状に取付けてあるため、ルアーの左右方向への操作性に優れているということができるものの、釣糸やスイベル等がトップリングの左右方向のいずれかに偏ってしまい、これらを中央領域に位置決めすることが難しく、ルアーの直進性の操作が困難であるという問題があった。
【0007】
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ラインアイを三次元的(立体的)に構成し、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたラインアイ及びこれを備えたルアーを提供することにある。本発明のこれら以外の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一実施形態に係るルアーは、ルアー本体と、前記ルアー本体に設けられるリップと、該ルアー本体又は該リップに設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイと、を備えるルアーであって、該ラインアイは、該ルアー本体又は前記リップから延びる基部であって、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される基部と、該基部から延びる一対の線状部材で構成される移行部と、線状部材で構成され、該移行部から該移行部に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部と、を備えるように構成される。
【0009】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記突出部は、一対の線状部材で構成され、該突出部は、その突出する側の端部において、前記一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成される。
【0010】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記突出部は、凸状、段状又は湾曲状に形成される。
【0011】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記基部は、その少なくとも一部に、前記ルアー本体又は前記リップからの離脱を防止するための係止部を備える。
【0012】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記基部は、一対の線状部材で構成され、前記ルアー本体の軸線方向に平行に設けられる。
【0013】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記移行部は、該基部から該基部に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成され、各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる拡開部である。
【0014】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記移行部は、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される。
【0015】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記ラインアイには、釣糸、スプリットリング、スナップ又はスイベルが取付けられる。
【0016】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記ラインアイは、フッ素メッキ加工が施されている。
【0017】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記ラインアイの線状部材は、ステンレス、鉄鋼、アルミニウム、銅、チタン、タングステン又は焼結用粉末により形成される。
【0018】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記ラインアイの線状部材の直径は、0.2mmから3mmの範囲内の大きさを有する。
【0019】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記ルアー本体内には、該ルアー本体内を前記基部に平行かつ前記ルアー本体の軸線方向に垂直な方向に移動可能なウェイト部材が設けられる。
【0020】
本発明の一実施形態に係るラインアイは、ルアーのルアー本体又はリップに設けられる釣糸を取付けるためのラインアイであって、該ラインアイは、該ルアー本体又は前記リップから延びる基部であって、少なくともその一部が前記ルアー本体又は前記リップに埋設される基部と、該基部から延びる一対の線状部材で構成される移行部と、線状部材で構成され、該移行部から該移行部に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部と、を備えるように構成される。
【発明の効果】
【0021】
上記実施形態によれば、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたラインアイ及びこれを備えたルアーを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
図1】(a)は、本発明の一実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明の一実施形態に係るルアー1の上面図を示す、(c)は、本発明の一実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
図2】(a)は、本発明の一実施形態に係るラインアイ10の斜視図を示し、(b)は、本発明の一実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(c)は、本発明の一実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(d)は、本発明の一実施形態に係るラインアイ10の背面図を示す。
図3】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
図4】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
図5】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図6】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図7】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図8】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図9】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図10】(a)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の側面図を示し、(b)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の上面図を示し、(c)は、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10の正面図を示す。
図11】(a)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の上面図を示し、(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
図12】(a)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の上面図を示し、(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
図13】(a)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の側面図を示し、(b)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の上面図を示し、(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1の正面図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0023】
以下、本発明に係るラインアイ及びこれを備えるルアーに係る実施形態について、添付図面を参照しながら具体的に説明する。複数の図面において共通する構成要素には当該複数の図面を通じて同一の参照符号が付されている。各図面は、説明の便宜上、必ずしも正確な縮尺で記載されているとは限らない点に留意されたい。
【0024】
図1は、本発明の一実施形態に係るルアー1を示す図である。図1(a)は、ルアー1の側面図を、図1(b)は、ルアー1の上面図を、図1(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。
【0025】
図示のように、本発明の一実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2(図1の例では、ルアー本体2の端部)に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、該ルアー本体2に設けられるリップ3と、を備え、該ラインアイ10は、該ルアー本体2から延びる基部4であって、少なくともその一部が前記ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直(図1の例)又は傾斜(後述する図9参照)した方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。なお、該リップ3が、ルアー本体2に設けられない態様も考えられる(以下同様であるが、リップ3にラインアイ10が設けられる場合はこの限りではない)。また、当該突出部6は、一対の線状部材で構成され、該突出部6の突出する側の端部7(図示の例では、該端部は突出端部として形成)は、該一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成されるようにしてもよい。また、本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、前記突出部6は、凸状、段状又は湾曲状に形成される(詳細は後述する)。ここで、ルアー本体2の端部とは、ルアーを牽引するための入力位置を指すものとする(本明細書を通じて同様)。
【0026】
本発明の一実施形態に係るルアーによれば、ラインアイを三次元的(立体的)に構成することで、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。より具体的には、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、ロッド操作、流れ及び潮流により、スナップ等が中央から左右により移動し易くため、ルアーがダート、スライド及び平打ちが可能となる。
【0027】
次に、図2を参照して、ルアーに設けられる本発明の一実施形態に係るラインアイ10についてより詳細に説明する。図2(a)は、ラインアイ10の斜視図を、図2(b)は、ラインアイ10の側面図を、図2(c)は、ラインアイ10の上面図を、図2(d)は、ラインアイ10の背面図をそれぞれ示すものである。ここで、ラインアイとは、ルアーに取付けられかつルアーを牽引し、方向設定を行う機能を備えるものであり、アイレット又は入力位置等とも呼ばれるが、本明細書では、ラインアイと呼ぶこととする。
【0028】
図示のように、本発明の一実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、該ルアー本体2又は前記リップ3から延びる基部4であって、少なくともその一部が前記ルアー本体2又は前記リップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直(図2の場合)又は傾斜(後述する図9の場合)した方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、当該突出部6は、一対の線状部材で構成され、該突出部6の突出する側の端部7(図示の例では、該端部は突出端部として形成)は、該一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成されるようにしてもよい。また、ラインアイ10がリップ3に設けられる場合、ラインアイ10の延伸方向は、リップ3の延伸面に対して垂直又は90度未満のいずれかの角度をなして傾斜するように設けることができる。また、該基部4は、一対の線状部材ではなく、1つの線状部材部材や板状部材で構成されてもよい。また、該基部4、移行部5及び突出部6を全体として1つの板状部材で構成してもよい。
【0029】
また、基部4の長さは、25mmから100mmの範囲であり、上述の通りその少なくとも一部がルアー本体2に埋設される。通常、基部4の長さは、ルアー本体2の全長に対して25%程度とされるが、これに限られない。また、移行部5は、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成され、各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる拡開部として形成される。また、延伸方向に向かうにつれ大きくなる該拡開部の各線状部材間の距離は、0.2mmから20mmの範囲であり、該拡開部の拡開する角度は、0度より大きく180度より小さい角度の範囲である。このような拡開部を設けることで、ラインアイ内でスペースができ、左右移動を行うことが可能となる。また、移行部5から該移行部5に垂直又は傾斜した方向に延び、一対の線状部材で構成される突出部6は、その一対の線状部材間の距離が、延伸方向に向かうにつれ小さくなるように構成され(図1、2の例)、突出部6の移行部5(の端部)からの延伸方向の長さは、0.2mmから20mmの範囲であり、突出部6の各線状部材の傾斜角度は、0度より大きく90度より小さい角度の範囲である。
【0030】
本発明の一実施形態に係るラインアイによれば、ルアーに取付けた際に、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されていることで、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させることが可能となる。より具体的には、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、ロッド操作、流れ及び潮流により、スナップ等が中央から左右に移動するため、ルアーがダート、スライド及び平打ちが可能となる。
【0031】
ここで、基部4、拡開部5及びの突出部6のそれぞれは、その延伸方向に垂直な断面形状が、円、楕円、四角形、長方形又はひし形等種々考えられるが、これらに限定されるものではない。また、基部4、拡開部5及びの突出部6のそれぞれは、ステンレス(オーステナイト系、マルテンサイト系など)、鉄鋼(圧延鋼材、圧延鋼材、炭素鋼、クロムモリブデン鋼、高炭素クロム鋼、ばね鋼など)、アルミニウム(純アルミニウム、Al-Mg系合金、Al-Mg-Si系合金、Al-Cu系合金、Al―Zn-Mg系合金など)、銅(純銅、黄銅など)、チタン、タングステン又は焼結用粉末(炭素鋼、工具鋼、ダイス鋼、ステンレス鋼、耐熱鋼、タングステン、アルミニウム合金、チタン合金、ニッケル合金、コバルト合金、銅合金など)の材料で形成されるが、これらに限定されるものではない。例えば、基部4、拡開部5及びの突出部6のそれぞれがステンレスの材料で形成されていると、加工が容易なだけでなく、錆びにくく良好である。また、該ルアー本体2に埋設される、一対の線状部材で構成される基部4の少なくとも一部は、その埋設方向でみて該基部4全体の延伸方向の長さの50%から85%の長さである。また、移行部5は、少なくともその一部がルアー本体3又はリップ3に埋設されるようにしてもよい。
【0032】
本発明の一実施形態に係るルアー1において、ラインアイ10の当該基部4は、ルアー1のルアー本体2の軸線方向に平行に設けられる。このようにして、ルアーを牽引する適正入力位置を使用者に向かって真っすぐに操作することが可能となる。
【0033】
本発明の一実施形態に係るルアー1において、ラインアイ10には、釣糸、スプリットリング、スナップ又はスイベル(スナップ付きスイベルも含む)が取付けられる。このようにして、釣竿によるルアーの操作態様に応じて種々の接続方法を選択することができる。
【0034】
本発明の一実施形態に係るルアー1において、ラインアイ10には、フッ素メッキ加工が施されている。より詳細には、ラインアイの製造時に、基材を準備し、該基材の表面を酸洗いすることで当該基材の表面を滑らかにする。該基材に対する酸洗い処理(酸洗処理)は、酸性溶液(硫酸や塩酸など)に当該基材を所定時間浸漬することで行われる。該基材には、酸洗いに加えて、バレル等によるばり取り(バレル加工)、酸洗い以外の化学研磨、及び/又はこれら以外の平滑化処理を施してもよい。なお、この酸洗い処理及びその他の平滑化処理は省略されてもよい。
【0035】
次に、酸洗いが行われた基材にフッ素樹脂含有めっき層が設けられる。一実施形態において、フッ素樹脂含有めっき層は、フッ素樹脂の微粒子をめっき溶液内に分散共析させることで得られる複合めっき層である。めっき溶液としては、例えば、ニッケルめっき溶液が用いられる。このフッ素樹脂含有めっき層に含まれるフッ素樹脂は、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)である。フッ素樹脂含有めっき層は、無電解ニッケルめっきにて形成された無電解ニッケルめっき層及び電解ニッケルめっきにて形成された電解ニッケルめっき層の2層を含んでもよい。電解めっき層により、第1の接続部2、第2の接続部3、及び本体部4の表面をより平滑にすることができる。
【0036】
無電解ニッケルめっき層の厚さは1~2μm程度とさ、電解ニッケルめっき層の厚さは1~2μm程度とされる。一実施形態において、フッ素樹脂含有めっき層は、鏡面めっき加工により形成されてもよい。フッ素樹脂含有めっき層を形成するためのめっき浴にバナジウムを混合してもよい。めっき浴にバナジウムを混合させることにより形成されるめっき層の硬度を向上させることができる。
【0037】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、ラインアイの線状部材の直径(又は幅)は、0.2mmから3mmの範囲内の大きさを有する。
【0038】
本発明の一実施形態に係るルアーにおいて、ルアー本体内には、該ルアー本体内を該基部に平行かつ該ルアー本体の軸線方向に垂直な方向に移動可能なウェイト部材が設けられる。このようにして、ルアーをより小さい力で左右に移動することができるため、ルアーを小型化することが可能となる。
【0039】
次に、図3及び4を参照して、本発明のその他の実施形態に係るルアー1を示す図である。図3(a)は、ルアー1の側面図を、図3(b)は、ルアー1の上面図を、図3(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。また、同様に、図4(a)は、ルアー1の側面図を、図4(b)は、ルアー1の上面図を、図4(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。
【0040】
まず、図3に示すように、本発明のその他の実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2に設けられるリップ3と、該リップ3に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、を備え、該ラインアイ10は、該リップ3から延びる基部4であって、少なくともその一部が該リップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直(図3の場合)又は傾斜(後述する図9の場合)した方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、当該突出部6は、一対の線状部材で構成され、該突出部6の突出する側の端部7(図示の例では、該端部は突出端部として形成)は、該一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成されるようにしてもよい。なお、本実施形態におけるラインアイ10の基本的態様は、既述したものと同様であり詳細は省略する。
【0041】
本発明のその他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイを三次元的(立体的)に構成することで、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。より具体的には、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、ロッド操作、流れ及び潮流により、スナップ等が中央から左右に移動するため、ルアーがダート、スライド及び平打ちが可能となる。
【0042】
次に、図4に示すように、本発明のその他の実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2の背面側8に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、を備え、該ラインアイ10は、該リップ3から延びる基部4であって、少なくともその一部が該リップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直(図3の場合)又は傾斜(後述する図9の場合)した方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、ルアー本体2の背面側8とは、沈む方向(重力方向)とは反対側(浮力を受ける方向の側)の上半面をいうものとする。また、当該突出部6は、一対の線状部材で構成され、該突出部6の突出する側の端部7(図示の例では、該端部は突出端部として形成)は、該一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成されるようにしてもよい。なお、本実施形態におけるラインアイ10の基本的態様も、既述したものと同様であり詳細は省略する。
【0043】
本発明のその他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイを三次元的(立体的)に構成することで、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。より具体的には、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、ロッド操作、流れ及び潮流により、スナップ等が中央から左右に移動するため、ルアーがダート、スライド及び平打ちが可能となる。
【0044】
次に、図11、12及び13を参照して、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1を示す図である。図11(a)は、ルアー1の側面図を、図11(b)は、ルアー1の上面図を、図11(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。また、同様に、図12(a)は、ルアー1の側面図を、図12(b)は、ルアー1の上面図を、図12(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。また、同様に、図13(a)は、ルアー1の側面図を、図13(b)は、ルアー1の上面図を、図13(c)は、ルアー1の正面図をそれぞれ示すものである。
【0045】
まず、図11に示すように、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2(図11の例では、ルアー本体2の端部)に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、該ルアー本体2に設けられるリップ3と、を備え、該ラインアイ10は、該ルアー本体2から延びる基部4であって、少なくともその一部(図11の場合は全部となる)が前記ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5(図11の例では、少なくともその一部が該リップ3に埋設されている)と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備え、該基部4は、該ルアー本体の長手方向に垂直(図11の場合は、図11(b)の紙面の上下方向)又は傾斜した方向に折り曲げられているように構成される。このようにして、基部4又はその一部が、ラインアイ10が該ルアー本体2に確実に固定されるための係止機能(係止部の態様は後述する)を発揮することが可能となる。また、本発明のさらに他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイを三次元的(立体的)に構成されているため、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。
【0046】
次に、図12に示すように、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2に設けられるリップ3と、該リップ3に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、を備え、該ラインアイ10は、該リップ3から延びる基部4であって、少なくともその一部(図12の場合は全部となる)が該リップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5(図12の例では、少なくともその一部が該リップ3に埋設されている)と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直(図3の場合)又は傾斜(後述する図9の場合)した方向に延びる突出部6と、を備え、該基部4は、該ルアー本体2の長手方向に垂直(図12の場合は、図12(b)の紙面の上下方向)又は傾斜した方向に折り曲げられているように構成される。このようにして、基部4又はその一部が、ラインアイ10が該リップ3に確実に固定されるための係止機能(係止部の態様は後述する)を発揮することが可能となる。また、本発明のさらに他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。
【0047】
さらに、図13に示すように、本発明のさらに他の実施形態に係るルアー1は、ルアー本体2と、該ルアー本体2の背面側8に設けられ、釣糸を取付けるためのラインアイ10と、を備え、該ラインアイ10は、該リップ3から延びる基部4であって、少なくともその一部(図13の場合は全部となる)が該リップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5(図13の例では、少なくともその一部が該リップ3に埋設されている)と、線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直又は傾斜した方向に延びる突出部6と、を備え、該基部4は、該ルアー本体の長手方向に垂直(図13の場合は、図13(b)の紙面の上下方向)又は傾斜した方向に折り曲げられているように構成される。このようにして、基部4又はその一部が、ラインアイ10が該ルアー本体2に確実に固定されるための係止機能(係止部の態様は後述する)を発揮することが可能となる。また、本発明のさらに他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。
【0048】
次に、図5-10を参照して、ルアーに設けられる本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10について説明する。各図(a)は、ラインアイ10の側面図を、各図(b)は、ラインアイ10の上面図を、各図(c)は、ラインアイ10の正面図をそれぞれ示すものである。
【0049】
まず、図5に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成される基部4であって、少なくとも一部が該ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、一対の線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、本例では、図2の場合と異なり、当該突出部6において、その突出する側の端部7は、該一対の線状部材の各端部領域が、該移行部5と平行又は略平行に直線状部9に形成されている。突出部6の移行部5からの長さは、0.2mmから20mmの範囲であり、突出部6の各線状部材の傾斜角度は、0度より大きく180度よりも小さい角度の範囲であり、当該直線状の領域の延伸方向の長さは、0.2mmから30mmの範囲である。その他は図2の場合と同様であるため省略する。このような直線状部9により、直線性の中にチドリが入り、小さいスライドダートが可能となる。また、直線状部9に幅があることで、中央(センター)に戻った際、ラインアイの引っ張り入力位置がずれるため、中央に戻りながらもダートや平打ちを容易に行うことが可能となる。
【0050】
次に、図6に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成される基部4であって、少なくとも一部が該ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、一対の線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、本例では、図2、5の場合と異なり、当該突出部6において、その突出する側の端部7は、該一対の線状部材の各端部領域が、その突出方向に段状部11を形成し、該段状部11の最上面12は、該移行部5と平行又は略平行に直線状に形成されている。このような段状部11により、直線性に特化することが可能となる。また、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、中央(センター)にラインが確実に配置されるため、ずれることがなく真っ直ぐに引くことができ、また、強い釣竿操作や張力(テンション)を緩めた場合にダート(左右方向への揺れ)が可能となり、使用者(釣人)によるコントロールをダイレクト(直接的に)伝達することが可能となる。その他は図2の場合と同様であるため省略する。
【0051】
次に、図7に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成される基部4であって、少なくとも一部が該ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、一対の線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、本例では、当該突出部6は、拡開部13と、延伸方向に突出するもののなだらかに形成された先端部14とを備える。このような拡開部13、先端部14を備えることで、ロッド操作や流れ潮流により、幅広いダート及びスライドの大きな平打ちのコントロールが可能となる。
【0052】
次に、図8に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成される基部4であって、少なくとも一部が該ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、一対の線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。ここで、本例では、当該突出部6は、湾曲部15を備え、突出部6の突出する方向に湾曲(例えば、円弧状)して形成されている。このような湾曲部15を備えることで、ロッド操作、流れや潮流により、幅広いダート(左右方向への振れ)及びスライドの大きな平打ちのコントロールが可能となる。また、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、ダートから中央への戻りが曲面で緩やかとなるため、ルアーの自然な動きを実現することが可能となる。
【0053】
次に、図9に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2の端部に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成される基部4であって、少なくとも一部が該ルアー本体2に埋設される基部4と、該基部4から該基部4に平行な方向に延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、該移行部5から該移行部5の方向に対して0度よりも大きく90度よりも小さい範囲の角度(α)で傾斜した方向に延びる一対の線状部材で構成される突出部6と、を備えるように構成される。ここで、当該突出部6において、その突出する側の端部17(図示の例では、該端部は突出端部として形成)は、該一対の線状部材の各端部が互いに接続されることで形成される。このような突出部6により、直線性に特化することが可能となる。より詳細には、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されている、すなわち、突出部6が傾斜していることで、水流が早い場所でダートしたい場合に、直進性が向上し(前方に傾斜しているため引張方向に戻り易くなり)、コントロール性が良くなる。
【0054】
次に、図10に示すように、本発明のその他の実施形態に係るラインアイ10は、ルアー1のルアー本体2又はリップ3に設けられる釣糸を取付けるためのラインアイ10であって、該ラインアイ10は、一対の線状部材で構成され基部4であって、各線状部材が上下方向(図10(a)の紙面の上下方向)に互いに反対方向に突出する係止部16として形成されかつ該ルアー本体2又はリップ3に埋設される基部4と、該基部4から延びる一対の線状部材で構成される移行部5であって、該移行部5の各線状部材間の距離が延伸方向に向かうにつれ大きくなる(拡開する)移行部5と、一対の線状部材で構成され、該移行部5から該移行部5に垂直な方向に延びる突出部6と、を備えるように構成される。このようにして、基部4又はその一部が、ラインアイ10が該ルアー本体2又は該リップ3に確実に固定されるための係止機能(係止部の態様は後述する)を発揮することが可能となる。また、本発明のさらに他の実施形態に係るルアーによれば、ラインアイが三次元的(立体的)に構成されているため、釣糸やスイベル等を左右方向から中央領域への位置決めを簡易かつ確実に行うことができるだけでなく、釣糸やスイベル等を左右方向へ柔軟に移動させることで、ルアーの直進性と左右方向への操作性を向上させたルアーを提供することが可能となる。
【0055】
本明細書で説明された各構成要素の寸法、材料、及び配置は、実施形態中で明示的に説明されたものに限定されず、この各構成要素は、本発明の範囲に含まれうる任意の寸法、材料、及び配置を有するように変形することができる。また、本明細書において明示的に説明していない構成要素を、説明した実施形態に付加することもできるし、各実施形態において説明した構成要素の一部を省略することもできる。
【符号の説明】
【0056】
1 ルアー
2 ルアー本体
3 リップ
4 基部
5 移行部
6 突出部
7 突出する側の端部
8 背面側
9 直線状部
10 ラインアイ
11 段状部
12 最上面
13 拡開部
14 先端部
15 湾曲部
16 係止部
17 突出する側の端部
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13