IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アマデウス エス.アー.エス.の特許一覧

特開2024-144371旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法
<>
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図1
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図2
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図3
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図4
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図5
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図6
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図7
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図8
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図9
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図10
  • 特開-旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法 図11
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024144371
(43)【公開日】2024-10-11
(54)【発明の名称】旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法
(51)【国際特許分類】
   G06F 16/9032 20190101AFI20241003BHJP
   G06Q 50/14 20120101ALI20241003BHJP
【FI】
G06F16/9032
G06Q50/14
【審査請求】未請求
【請求項の数】20
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2024053649
(22)【出願日】2024-03-28
(31)【優先権主張番号】63/455,647
(32)【優先日】2023-03-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】18/244,130
(32)【優先日】2023-09-08
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】509228994
【氏名又は名称】アマデウス エス.アー.エス.
【氏名又は名称原語表記】AMADEUS S.A.S.
【住所又は居所原語表記】485 Route du Pin Montard,Sophia Antipolis,F-06410 Biot,France
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】セシル・ジュヴェ
(72)【発明者】
【氏名】セリーヌ・グレール
(72)【発明者】
【氏名】ジェシカ・パピオ
(72)【発明者】
【氏名】マリン・ラセール
(72)【発明者】
【氏名】ニコラ・エブラン
【テーマコード(参考)】
5B175
5L050
【Fターム(参考)】
5B175HA05
5B175JC05
5L050CC26
(57)【要約】
【課題】旅行予約検索をキュレーションし、結果を生成するようにディスプレイを制御するためのシステム、装置、および方法を提供する。
【解決手段】本明細書は、とりわけ、さまざまな航空会社または他のベンダからのデータを集約し、それらを価格や期間などの属性に従ってグループ化する、新規なコンピューティングリソース予約エンジンを提供する。コンピュータディスプレイデバイスが、ある軸に航空会社を含み、別の軸に沿って属性を含む、グリッドを生成するように制御される。利用者は、グリッドのさまざまな見出しまたは他の部分を選択して、グリッド内のメタデータに基づく拡張されたデータセットを生成することができる。
【選択図】図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
旅行予約エンジンであって、
出発地、目的地、および出発日を含む提案された旅行日程を表すデータ信号を受信することと、
少なくとも1つの旅行データベースに、前記旅行日程を満足させる旅行当事者オプションを表すデータセットがあるかどうか照会することと、
メモリ内に、前記データセットを、旅行当事者、価格、および期間ごとに編成することと、
ディスプレイデバイス上にグリッドを生成することであって、前記グリッドが、価格見出しおよび期間見出しを備える第1の軸を含み、前記グリッドが、少なくとも2つの旅行当事者見出しを備える第2の軸を含む、ことと、
前記グリッド内にセルを生成することであって、各セルが、前記データセットからの、それぞれの旅行当事者基準、価格基準、および期間基準と一致するメタデータを含む、ことと、
前記価格見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上の別の場所に、前記データセットからの、前記価格見出し内の各セルに対応する前記メタデータのデータ拡張を含むリストを生成することと、
前記期間見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上の別の場所に、前記データセットからの、前記期間見出し内の各セルに対応する前記メタデータのデータ拡張を含むリストを生成することと、
前記価格見出しおよび前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、前記1つの旅行当事者見出しおよび前記価格見出しと交差するセル内の前記メタデータのデータ拡張、ならびに前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成することと、
前記期間見出しおよび前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、前記1つの旅行当事者見出しおよび前記期間見出しと交差するセル内の前記メタデータのデータ拡張、ならびに前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成することと
を行うように構成されたプロセッサを備える、旅行予約エンジン。
【請求項2】
前記価格見出しが、最低価格に基づく、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項3】
前記期間見出しが、最短期間に基づく、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項4】
前記第1の軸が、複数の行を定め、前記第2の軸が、複数の列を定める、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項5】
前記追加の項目リストが、価格でソートされる、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項6】
前記追加の項目リストが、期間でソートされる、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項7】
前記プロセッサが、
前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上に、前記少なくとも2つの旅行当事者見出し内のメタデータセルの第1の見出し拡張を含むリスト、および前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成すること
を行うようにさらに構成される、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項8】
前記データ信号が、戻り日をさらに含む、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項9】
前記データ信号が、運賃クラスおよび出発日の範囲および戻り日の範囲のうちの1つまたは複数をさらに含む、請求項1に記載の旅行予約エンジン。
【請求項10】
旅行オプションを表す複数のデータコホートを生成するようにコンピューティングデバイスのグラフィカルインターフェースを制御するための方法であって、
出発地、目的地、および出発日を含む提案された旅行日程を表すデータ信号を受信するステップと、
少なくとも1つの旅行データベースに、前記旅行日程を満足させる旅行当事者オプションを表すデータセットがあるかどうか照会するステップと、
メモリ内に、前記データセットを、旅行当事者、価格、および期間ごとに編成するステップと、
ディスプレイデバイス上にグリッドを生成するステップであって、前記グリッドが、価格見出しおよび期間見出しを備える第1の軸を含み、前記グリッドが、少なくとも2つの旅行当事者見出しを備える第2の軸を含む、ステップと、
前記グリッド内にセルを生成するステップであって、各セルが、前記データセットからの、それぞれの旅行当事者基準、価格基準、および期間基準と一致するメタデータを含む、ステップと、
前記価格見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上の別の場所に、前記データセットからの、前記価格見出し内の各セルに対応する前記メタデータのデータ拡張を含むリストを生成するステップと、
前記期間見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上の別の場所に、前記データセットからの、前記期間見出し内の各セルに対応する前記メタデータのデータ拡張を含むリストを生成するステップと、
前記価格見出しおよび前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、前記1つの旅行当事者見出しおよび前記価格見出しと交差するセル内の前記メタデータのデータ拡張、ならびに前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成するステップと、
前記期間見出しおよび前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、前記1つの旅行当事者見出しおよび前記期間見出しと交差するセル内の前記メタデータのデータ拡張、ならびに前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成するステップと
を含む、方法。
【請求項11】
前記価格見出しが、最低価格に基づく、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記期間見出しが、最短期間に基づく、請求項10に記載の方法。
【請求項13】
前記第1の軸が、複数の行を定め、前記第2の軸が、複数の列を定める、請求項10に記載の方法。
【請求項14】
前記追加の項目リストが、価格でソートされる、請求項10に記載の方法。
【請求項15】
前記追加の項目リストが、期間でソートされる、請求項10に記載の方法。
【請求項16】
前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上に、前記少なくとも2つの旅行当事者見出し内のメタデータセルの第1の見出し拡張を含むリスト、および前記データセットからの、前記少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された前記1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成するステップ
をさらに含む、請求項10に記載の方法。
【請求項17】
前記データ信号が、戻り日をさらに含む、請求項10に記載の方法。
【請求項18】
前記データ信号が、運賃クラスおよび出発日の範囲および戻り日の範囲のうちの1つまたは複数をさらに含む、請求項10に記載の方法。
【請求項19】
商業用オプションを表す複数のデータコホートを生成するようにコンピューティングデバイスのグラフィカルインターフェースを制御するための方法であって、
ディスプレイデバイス上にグリッドを生成するステップであって、前記グリッドが、属性見出しを含む第1の軸を有し、前記グリッドが、ベンダ見出しを含む第2の軸を有する、ステップと、
前記グリッド内にセルを生成するステップであって、各セルが、データセットからの、それらのそれぞれの属性見出しおよびベンダ見出しと一致するメタデータを含む、ステップと、
ベンダ見出しおよび属性見出しの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上に、前記ベンダ見出しおよび前記属性見出しと交差するセルの前記メタデータの第1の見出し拡張を生成するステップと、
ベンダ見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上に、前記データセットからの、前記ベンダ見出しの各セルに対応する前記メタデータの拡張を生成するステップと、
属性見出しのみの選択を受け取ると、前記ディスプレイデバイス上に、前記データセットからの、前記属性見出しの各セルに対応する前記メタデータの拡張を生成するステップと
を含む、方法。
【請求項20】
前記属性見出しのうちの第1の属性見出しが、最低価格に基づき、前記属性見出しのうちの第2の属性見出しが、前記商業用オプションを履行する期間に基づく、請求項19に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれている、2023年3月30日に出願された、「SYSTEM, APPARATUS AND METHOD FOR CURATING TRAVEL BOOKING SEARCHES AND CONTROLLING A DISPLAY TO GENERATE RESULTS」という名称の米国仮特許出願第63/455,647号の利益を主張するものである。
【背景技術】
【0002】
フライトオプションのインターネット検索ではしばしば、いくつかの要因のため、理想的な選択を見いだそうとする試行の繰り返しを余儀なくされる。まず、絶えず変化している需要と供給の影響を受ける航空運賃価格設定の動的な性質が、任意の所与の瞬間における最良のオプションを正確に狙うことを困難にする価格の変動をもたらす。加えて、莫大な数の利用可能な航空会社、経路、および運賃クラスが、利用者を無数の可能性で困惑させることがある。さらに、複数のソースからのデータを集約するさまざまなオンライン旅行代理店およびメタ検索エンジンの存在が、ときに、表示される情報の相違を招くことがある。最後に、乗り継ぎ待ちの期間、出発時刻、および所望のアメニティなど、個人の嗜好により、検索プロセスにさらなる複雑さが加わり、利用者が、最も適切なフライトオプションを見いだすために自身の検索を継続的に絞り込み、繰り返すように求められる。検索の繰り返しにより、照会を受信するネットワークリソースならびに検索デバイスおよびサーバ上のコンピューティングリソースが浪費される。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0003】
本明細書の一態様は、商業用オプションを表す複数のデータコホートを生成するようにコンピューティングデバイスのグラフィカルインターフェースを制御するための方法を提供し、この方法は、ディスプレイデバイス上にグリッドを生成することであって、グリッドが、属性見出しを含む第1の軸を有し、グリッドが、ベンダ見出しを含む第2の軸を有する、ことと、グリッド内にセルを生成することであって、各セルが、データセットからの、それらのそれぞれの属性見出しおよびベンダ見出しと一致するメタデータを含む、ことと、ベンダ見出しおよび属性見出しの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上に、そのベンダ見出しおよびその属性見出しと交差するセルのメタデータの第1の見出し拡張を生成することと、ベンダ見出しのみの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上に、データセットからの、そのベンダ見出しの各セルに対応するメタデータの拡張を生成することと、属性見出しのみの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上に、データセットからの、その属性見出しの各セルに対応するメタデータの拡張を生成することとを含む。
【0004】
本明細書の別の態様は、プロセッサを含む旅行予約エンジンを提供し、プロセッサは、
出発地、目的地、および出発日を含む提案された旅行日程を表すデータ信号を受信することと、
少なくとも1つの旅行データベースに、その旅行日程を満足させる旅行当事者オプションを表すデータセットがあるかどうか照会することと、
メモリ内に、前記データセットを、旅行当事者、価格、および期間ごとに編成することと、
ディスプレイデバイス上にグリッドを生成することであって、グリッドが、価格見出しおよび期間見出しを備える第1の軸を含み、グリッドが、少なくとも2つの旅行当事者見出しを備える第2の軸を含む、ことと、
グリッド内にセルを生成することであって、各セルが、データセットからの、それぞれの旅行当事者基準、価格基準、および期間基準と一致するメタデータを含む、ことと、
価格見出しのみの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上の別の場所に、データセットからの、価格見出し内の各セルに対応するメタデータのデータ拡張を含むリストを生成することと、
期間見出しのみの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上の別の場所に、データセットからの、期間見出し内の各セルに対応するメタデータのデータ拡張を含むリストを生成することと、
価格見出しおよび少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、その1つの旅行当事者見出しおよび価格見出しと交差するセル内のメタデータのデータ見出し拡張、ならびにデータセットからの、少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成することと、
期間見出しおよび少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しの選択を受け取ると、その1つの旅行当事者見出しおよび期間見出しと交差するセル内のメタデータのデータ拡張、ならびにデータセットからの、少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成することと
を行うように構成される。
【0005】
価格見出しは最低価格に基づくことができる。
【0006】
期間見出しは最短期間に基づくことができる。
【0007】
第1の軸は、複数の行を定めることができ、第2の軸は、複数の列を定めることができる。
【0008】
追加の項目リストは、価格または期間でソートすることができる。
【0009】
プロセッサは、少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの1つの旅行当事者見出しのみの選択を受け取ると、ディスプレイデバイス上に、少なくとも2つの旅行当事者見出し内のメタデータセルの第1の見出し拡張、およびデータセットからの、少なくとも2つの旅行当事者見出しのうちの選択された1つの旅行当事者見出しの旅行当事者に対応する追加の項目リストを生成することを行うようにさらに構成することができる。
【0010】
データ入力信号は、戻り日をさらに含むことができる。
【0011】
データ入力信号は、運賃クラスおよび出発日の範囲および戻り日の範囲のうちの1つまたは複数をさらに含むことができる。
【0012】
本明細書では、前述の内容による方法およびコンピュータ可読媒体も想定する。
【図面の簡単な説明】
【0013】
図1】旅行予約検索をキュレーションするためのシステムの概略図である。
図2図1の予約エンジンの例示的な内部構成要素のブロック図である。
図3】旅行予約検索をキュレーションするための方法を描いたフローチャートである。
図4図1のシステムを、図3の方法からのさまざまなブロックの、ある特定の例示的な実施の様子とともに示す図である。
図5図3の方法内のブロック316の例示的な実施の様子を、最小限の参照符号標識を用いて示す図である。
図6図5の例を、完全な参照符号標識を用いて示す図である。
図7】キュレーションされた旅行予約検索を用いてディスプレイを制御するための方法を描いたフローチャートである。
図8図7の方法内のブロック408の例示的な実施の様子を、最小限の参照符号標識を用いて示す図である。
図9図7の方法内のブロック408の例示的な実施の様子を、最小限の参照符号標識を用いて示す図である。
図10図7の方法内のブロック424の例示的な実施の様子を、最小限の参照符号標識を用いて示す図である。
図11図7の方法内のブロック408の別の例示的な実施の様子を、最小限の参照符号標識を用いて示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
図1は、全体を100で示す、旅行予約検索をキュレーションするためのシステムを示す。システム100は、複数の旅行当事者エンジン104-1、104-2、…、104-nを備える。(まとめて、エンジン104-1、104-2、…、104-nはエンジン104と呼ばれ、また総称してエンジン104と呼ばれる。この命名法は、本明細書の別の場所でも使用される。)システム100において、エンジン104は、インターネットなどのネットワーク108に接続する。ネットワーク108は、旅行当事者エンジン104を複数のクライアントデバイス116および予約エンジン120と相互接続する。下でさらに論じるように、予約エンジン120は、システム100のためのいくつかの処理機能を実施する。
【0015】
旅行当事者エンジン104は、とりわけ、輸送会社の代わりにそれらの輸送経路、ビークル、運賃クラス、価格設定、利用できる席数、および一般にとって利用可能なスケジュール設定された輸送サービスの運営に関連する他の任意の態様を表す電子スケジュールを管理する、現在または将来の任意の電子サーバまたはコンピューティングアーキテクチャに基づくことができる。
【0016】
予約エンジン120は、クライアントデバイス116と旅行当事者エンジン104との間の検索対話および予約対話を容易にする、任意のタイプの電子サーバまたはコンピューティングアーキテクチャとすることができる。
【0017】
クライアントデバイス116は、予約エンジン120と対話するための任意のタイプのヒューマン-マシンインターフェースとすることができる。例えば、クライアントデバイス116は、所与のクライアントデバイス116に関連付けられた入力ハードウェアデバイスおよび出力ハードウェアデバイスを補完する、従来のラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、モバイル電話、タブレットコンピュータ、ならびにコンテンツの受信および送信に使用できる他の任意のデバイスを含むことができる。協調エンジン104上に提供することのできる仮想現実環境または拡張現実環境または「メタバース」環境を補完する仮想現実ギアまたは拡張現実ギアを、クライアントデバイス116が含むことができることが想定される。クライアントデバイス116は、さまざまな利用者124によって操作することができ、それらの利用者124には、システム100内の所与のクライアントデバイス116にアクセスする所与の利用者124を一意に識別する、それぞれの識別子オブジェクト128が関連付けられる。
【0018】
本明細書では、利用者124がある特定の出発地からある特定の目的地まで航空、鉄道、バス、フェリー、カープールなどのさまざまな旅行モードを使用して旅行することのできるシナリオを想定する。したがって、利用者124は、システム100を介して航空会社、鉄道会社、バス会社、または他の輸送会社などのさまざまな旅行当事者によって提供される日程を見いだすための検索を実施すべく、自身のデバイス116と対話することができる。利用者124は、システム100を最終的に使用して、それらの日程を予約することもできるが、本明細書の現在のところそれほど好ましくない実施形態では、単なる純粋な検索機能も想定する。
【0019】
現在の例示的な一実施形態では、エンジン104は、航空会社、鉄道会社、バス会社など、個々の輸送会社によってホストされるサーバに基づくことができる。個々の輸送会社は、New Distribution Capability(NDC)プロトコルを用いることができる。代わりにまたは加えて、1つまたは複数のエンジン104は、旅行経路および価格設定を含むデータを個々の旅行当事者の代わりに集約する、Amadeus、Sabre、またはTravelportなどの横断的販売網(Global Distribution System)(GDS)に基づくことができる。したがって、エンジン104は、NDCプロトコルを使用する個々の旅行当事者のサーバと、旅行当事者の代わりに作用するGDSアグリゲータとの組合せとすることができる。
【0020】
したがって、クライアントデバイス116は、エンジン104によって提供されている旅行日程コンテンツに関心を有する可能性のある利用者124によって操作される任意の適切なクライアントコンピューティングプラットフォームに基づく。したがって、各デバイス116およびその利用者124には、特に任意の予約機能が利用されることになる場合、典型的には利用者識別子オブジェクト128が関連付けられる。
【0021】
識別子オブジェクト128の形態が特に限定されないこと、また単純な一例示的実施形態では、この識別子オブジェクト128の形態を、システム100内の他の識別子オブジェクトに対して完全に一意である単なる英数字系列とすることができることを、当業者なら認識すべきである。識別子オブジェクトは、より複雑なものとすることもでき、というのも識別子オブジェクトは、所与の利用者124を一意に識別するアカウント認証情報(例えばユーザ名、パスワード、2要素認証トークンなど)の組合せとすることができるためである。識別子オブジェクト自体は、アカウントなど、他の識別子オブジェクトを指すインデックスとすることもできる。要点としては、識別子オブジェクトがシステム100内で、それらが表すものに関連して一意に識別可能である、ということである。
【0022】
システム100の概要について説明してきたが、システム100のハードウェアインフラストラクチャについてコメントしておくことが有用である。図2は、予約エンジン120の内部構成要素の非限定的な例の概略図を示す。
【0023】
この例では、予約エンジン120は、少なくとも1つの入力デバイス204を含む。デバイス204からの入力がプロセッサ208において受け取られ、プロセッサ208は出力デバイス212を制御する。入力デバイス204は、物理的な入力を行うための従来のキーボードおよび/またはマウスとすることができる。同様に、出力デバイス212はディスプレイとすることができる。変形形態では、文脈上要するとき、追加のかつ/もしくは他の入力デバイス204もしくは出力デバイス212が想定され、または追加のかつ/もしくは他の入力デバイス204もしくは出力デバイス212全体を省略することができる。
【0024】
プロセッサ208は、複数のプロセッサまたは1つもしくは複数のマルチコアプロセッサとして実装することができる。プロセッサ208は、1つまたは複数の入力デバイス204を介して受け取った入力に応答してさまざまなプログラミング命令を実行するように、また1つまたは複数の出力デバイス212上に出力を生成するためにそれらのデバイスを制御するように、構成することができる。
【0025】
プロセッサ208は、そのプログラミング機能を果たすために、不揮発性メモリ216および揮発性メモリ220を含む1つまたは複数のメモリユニットと通信するように構成される。不揮発性メモリ216は、消去可能電子プログラマブル読出し専用メモリ(「EEPROM」)、フラッシュメモリ、ソリッドステートハードディスク(SSD)、他のタイプのハードディスク、またはそれらの組合せなど、任意の永続メモリ技術に基づくことができる。不揮発性メモリ216は、非一時的コンピュータ可読媒体とも説明することができる。また、2つ以上のタイプの不揮発性メモリ216を設けることができる。
【0026】
揮発性メモリ220は、任意のランダムアクセスメモリ(RAM)技術に基づく。例えば、揮発性メモリ220は、ダブルデータレート(DDR)シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)に基づくことができる。他のタイプの揮発性メモリ220が想定される。
【0027】
プロセッサ208は、ネットワークインターフェース232を介してネットワーク108にも接続する。ネットワークインターフェース232を使用して、入力および出力デバイスを有する別のコンピューティングデバイスに接続し、それにより、入力デバイス204および/または出力デバイス212全体の必要性をなくすこともできる。
【0028】
アプリケーション224の形態をとるプログラミング命令は、典型的には、不揮発性メモリ216内に永続的に保持され、プロセッサ208によって使用され、プロセッサ208は、アプリケーション224の実行中は、揮発性メモリ220から読み出し、揮発性メモリ220に書き込む。本明細書において論じるさまざまな方法を、1つまたは複数のアプリケーション224としてコーディングすることができる。アプリケーション224によって使用できるように、1つまたは複数のテーブルまたはデータベース228が不揮発性メモリ216内に保持される。
【0029】
予約エンジン120のインフラストラクチャ、またはその一変形形態を使用して、旅行当事者エンジン104を含む、システム100内のコンピューティングノードのいずれかを実装することができる。さらに、予約エンジン120および旅行当事者エンジン104は、負荷バランシングを行うために、仮想マシンとしてかつ/またはミラーイメージを用いて実装することもできる。予約エンジン120の機能を、さまざまな旅行当事者エンジン104および/またはプラットフォーム114の間で分散させ、それにより、中央の予約エンジン120の必要性をなくすこともできる。同様の理由で、複数の予約エンジン120を設けることができる。
【0030】
さらに、予約エンジン120のサーバ環境に関して説明したプロセッサ208、入力デバイス204、出力デバイス212、不揮発性メモリ216、揮発性メモリ220、およびネットワークインターフェース232の中核要素が、クライアントデバイス116の実装に使用できるものなどのクライアントマシンのさまざまなフォームファクタに類似していることを、当業者なら認識されよう。繰り返して言うが、クライアントデバイス116は、コンピュータワークステーション、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、モバイル電話通信デバイスなどに基づくことができる。
【0031】
図3は、全体を300で示す、旅行予約検索をキュレーションするための方法を描いたフローチャートを示す。方法300は、システム100上に実装することができる。方法300をシステム100またはその変形形態上に実装すること、または方法300を、ある特定のブロックが省略され、並列に実施され、もしくは図示のものとは異なる順序で実施された状態で実装することを、当業者なら選択することができよう。したがって、方法300を変更することもできる。しかし、説明を目的として、方法300については、システム100上でのその実施に関して、方法300を予約エンジン120内に保持された例えばアプリケーション224-1として扱うことおよびシステム100内の他のノードとのその対話に特に焦点を当てて、説明する。
【0032】
ブロック304は、提案された旅行日程などの商業用提供物の検索を表すデータ信号を受信することを含む。システム100において、予約エンジン120が、例えばデバイス116-1から、出発地、目的地、および旅行出発日を含む提案された旅行日程の検索を求める要求を受信する。(より複雑な日程検索をブロック304において要求することもでき、より複雑な日程検索は、戻り日、乗り継ぎ(stop)回数、柔軟な日付範囲、好ましい運賃クラス、好ましい旅行モード、好ましい輸送会社リストの選択など、他の基準またはフィルタを含むことができるが、現在の例示的な例では、これらの他の基準については明確に論じない。)
【0033】
ブロック304の例示的な実施の様子が、図4に示されており、図4では、デバイス116-1から予約エンジン120に、提案された旅行日程の検索を表すデータ信号404が送信されている。
【0034】
ブロック308は、ブロック304において受信したデータ信号に基づいて、当該の電子商取引ベンダプラットフォームに照会することを含む。現在の例では、ブロック308は、ブロック304からの日程に基づく旅行当事者オプションを含むデータセットを保持する旅行当事者エンジン104(すなわちベンダプラットフォーム)に照会することを含む。この照会は、複数の旅行当事者エンジン104にわたって広範に送信することができ、照会の応答は、それらの旅行当事者エンジン104上にそのデータが保持されているさまざまな旅行当事者からの複数の応答を含むことができる。応答は典型的には、それぞれが、旅行当事者の識別子、ならびに輸送の価格および期間を含んださまざまな属性を含む。価格および期間は、「メタデータ」とみなすことができ、というのも、応答は典型的には、運賃規定(fare restrictions)、手荷物許容量、航空機(または他のビークルタイプ)、運賃規定内での座席オプション、乗り継ぎ回数、乗り継ぎ待ちの時間、炭素排出量、空港識別子(または他の港識別子)、ターミナル情報などの追加の情報も含むことになるためである。追加の情報のタイプは特に限定されないが、一般には、メタデータよりもさらに詳細となる。
【0035】
ブロック308の例示的な実施の様子も、図4に示されており、図4では、データ信号404に基づいて、予約エンジン120から各旅行当事者エンジン104に照会信号408が送信されている。全ての旅行当事者エンジン104が照会される必要があるとは限らないことに留意されたい。
【0036】
ブロック312は、ブロック308からのデータセットを、提案された旅行日程に対応する(respective to)旅行当事者(すなわち特定のベンダ)ならびに価格属性および期間属性に従って編成することを含む。エンジン104から戻されたデータは、座席クラス、取り消しオプションなど、価格を識別するために使用されるさまざまな分類手法、およびストップオーバーを含む乗り継ぎの回数など、期間を識別するための分類手法に合わせて標準化するために、相互に関連付けることができる。現在の例では、「最安」および「最速」が、用いられる2つの分類手法である。
【0037】
ブロック316は、グリッド見出しを生成するように、またグリッドのセルを、ブロック312の編成されたデータセットからの選択されたメタデータで埋めるように、コンピュータディスプレイを制御することを含む。
【0038】
ブロック316の例示的な実施の様子が、図5および図6に示されている。図5はデバイス116-1のディスプレイ上に示されているものを表すための参照符号を用いずに示されており、一方で図6は説明の手助けをするための参照符号を含むことを除き、図5図6は重複している。ブロック316のこの例示的な実施の様子に関するさらなる議論では、図6を参照する。図6では、グリッド604が、1対の軸608を含む。図6の例では、x軸608-1が、複数の属性見出し612を含み、y軸608-2が、複数の旅行当事者(すなわちベンダ)見出し616を含む。
【0039】
(当業者が本明細書を読み進めるにつれて、属性見出し612がy軸608-2上にあってよく、ベンダ見出し616がx軸608-1上にあってよいという点で、各軸上の情報を逆にすることができることが明らかとなろう。さらに、グリッド604以外の他のレイアウトを使用することもできる。)
【0040】
グリッド604は、複数のメタデータセル620も含み、これらのメタデータセル620は、照会信号408を介して取り出され、見出し612および見出し616に従ってソートされた、データの一部分を含む。
【0041】
とりわけ、見出し616-1によって示される列下にある各セル620内のメタデータは、エンジン104-1から取り出されたデータに対応し、見出し616-2によって示される列下にある各セル620内のメタデータは、エンジン104-2から取り出されたデータに対応し、見出し616-nによって示される列下にある各セル内のメタデータは、エンジン104-nから取り出されたデータに対応する。
【0042】
またとりわけ、見出し612-1によって示される行に沿ったセル620内のメタデータは、それぞれの見出し616の旅行当事者エンジン104に対応する最も安価なまたは「最安」旅行オプションに対応した属性に対応する。さらに、見出し612-2によって示される行に沿ったセル620内のメタデータは、それぞれの見出し616の旅行当事者エンジン104に対応する最短期間または「最速」旅行オプションに対応した属性に対応する。
【0043】
さらに、セル620-1は「最安」を示す追加の標識624-1も含み、それが表すのは、セル620-1内のメタデータが全体として最も安価な旅行オプションを表すということである。セル620-6も、「最速」を示す追加の標識624-2を含み、それが表すのは、セル620-6内のメタデータが最短期間を有する旅行オプションを表すということである。(2つ以上のオプションが同じ価格であり「最安」でもある場合、2つの標識624-1がその行に沿って適用されてよく、同様に、2つ以上のオプションが同じ期間を有し「最速」でもある場合、2つの標識624-2がその行に沿って適用されてよいことに留意されたい。)
【0044】
変形形態では、グリッド604内に、追加の旅行当事者を含めることができること、また追加のかつ/または異なる属性を含めることができることを、当業者にはここで理解されたい。(追加の旅行当事者は、非限定的な例として、鉄道、バス、または他の輸送モードを含むことができる。少なくとも1つの好ましい航空会社または他の旅行当事者を、含めることができるように指定することができる。追加のかつ/または異なる属性は、非限定的な例として、最早出発、最遅出発、最早到着、最遅到着、最短旅行時間、最少乗り継ぎ回数、最低運賃、最少CO2排出量、および輸送モードを含むことができる。グリッドは、これらのもののさまざまな組合せを所望の通りに含むことができる。取り出されたデータは、所望の通りに昇順または降順にソートすることができる。)
【0045】
ブロック320は、コンピュータディスプレイ上に、ブロック316からの見出しとの対話に基づいて、セルデータの拡張を生成することを含む。一般的に言うと、ブロック320は、コンピューティングデバイス116のディスプレイ上に追加のデータを生成する、1つまたは複数のセル620および/または見出し616の選択を想定するものである。対話およびデータ拡張のタイプは、特に限定されておらず、同じスクリーン内での追加のデータの生成、追加のスクリーン上へのデータの生成、ポップアップなどを含むことができる。しかし、図7は、ブロック320を実装することのできる1つの方法を表す方法400を描いたフローチャートを示す。
【0046】
ブロック404は、属性およびベンダが選択されたかどうかを判定することを含む。「Yes」判定の場合、ブロック408に至り、ブロック408は、その属性およびそのベンダと一致するセルに基づいて、拡張されたデータセットを生成することを含む。
【0047】
ブロック408の例示的な実施の様子が、図8に示されており、図8では、「最安」見出し612-1が選択されており、「旅行当事者2」ベンダ見出し616-2が選択されている。図8の結果、グリッド604の下にデータ拡張804が生成され、この拡張は、現在の非限定的な例では、本明細書において運賃カード808と呼ばれる複数のデータ行を含む。運賃カード808-1は、セル620-2内のメタデータ以上のさらなる情報を提供しており、旅行当事者エンジン104-2上で提供されている「最安」運賃である。運賃カード808-2は、旅行当事者エンジン104-2上で利用可能であるがグリッド604内に示されていない追加の運賃オプションを含む。このようにして、利用者124-1は、旅行当事者エンジン104-2上で利用可能な運賃オプションに迅速にアクセスし、それを閲覧することができる。
【0048】
(追加の運賃カード808は、デバイス116-1のディスプレイの利用可能なスクリーンサイズおよび利用可能な運賃カード808の数に応じて、スクロールまたは他の手段を通じて示しかつ/または利用可能にすることができることを理解されたい。)
【0049】
ブロック408のさらなる例示的な実施の様子が、図9に示されており、図9では、「最速」見出し612-2が選択されており、「旅行当事者2」ベンダ見出し616-2が選択されている。図8と同様に、図9の結果、運賃カード808が生成される。しかし、図9では、運賃カード808は最短期間によって優先順位付けされており、したがって、運賃カード804-3が、拡張され、最初に示されており、セル620-5内のメタデータ以上のさらなる情報を提供しており、旅行当事者エンジン104-2上で提供されている「最速」運賃オプションである。
【0050】
図7を再度参照すると、ブロック404において「No」判定の場合、ブロック412に至り、ベンダが選択されたかどうかについての判定が行われる。「Yes」判定の場合、ブロック416に至り、それにより、そのベンダに基づいて、拡張されたデータセットが生成されるという結果になる。ブロック416は、どちらの属性見出し612も選択されていないことを除き、ブロック408の一変形形態であることに留意されたい。したがって、見出し612によるソートは識別されず、その場合、本発明者らの例によれば、ブロック416において図8または図9の運賃カード808を生成することができる。それは、見出し612が選択されたものとして強調表示された状態に示されないことを除き、実質的には同じものとなる。
【0051】
ブロック412において「No」判定の場合、ブロック420に至り、ブロック420では、属性が選択されたかどうかについての判定が行われる。ブロック420において「No」判定の場合、再びブロック404に至る。
【0052】
しかし、ブロック420において「Yes」判定の場合、ブロック424に至り、その場合、選択された属性と一致するセルのみに基づいて、拡張されたデータセットが示される。ブロック424の例示的な実施の様子が、図10に示されており、図10では、「最速」属性見出し612-2が選択され、データ拡張804が、順番に、運賃カード808-4、運賃カード808-5、および運賃カード804-3を含む。運賃カード804-3については、先の図8および先の図9から、セル620-5に対応するものとしてすでに論じている。運賃カード808-4は、セル620-6からの「最速」経路指定に対応し、したがって、データ拡張804内で最初にリストされている。運賃カード808-5は、セル620-4からのメタデータに対応し、したがって、データ拡張804内で2番目にリストされており、というのもそれは、運賃カード804-3よりも短い期間を有するが、運賃カード808-4よりも長い期間を有するためである。
【0053】
図10の例を、図中にそのようなシナリオの例が示されていないにもかかわらず「最安」属性見出し612-1の選択について繰り返せることを、当業者ならここで容易に理解するであろう。
【0054】
念を押しておくが、図7は、ブロック320をどのように実装できるかの一例である。別の例として、変形形態では、ベンダ見出し616が選択されない間、2つ以上の属性見出し612をどちらも選択できることが想定される。この例では、運賃カードは、ベンダのうちの、平均して「最安」でもあり「最速」でもある1つのベンダからの選択に基づいて、どちらか一方の属性が他方に比べて所望の通りに重み付けされた状態でソートされることになる。例えば、2つのフライトが「最安」である場合、「最速」であるものを、データ拡張804として最初に表示することができる。
【0055】
図11は、デバイス116のディスプレイ上に生成することのできるスクリーンの別の例を示しており、今回のみ具体的な航空会社が示されている。(全ての商標は、それらのそれぞれの所有者に属する)。図11の例では、旅行当事者「ルフトハンザドイツ航空」の旅行オプションが、「最安」オプションが最初にリストされた状態で示されている。
【0056】
上記に鑑みて、前述の実施形態の変形形態、組合せ、および部分集合が想定されることが、ここで明らかとなろう。例えば、前述の内容では、輸送サービスに関与する旅行当事者について論じているが、他のタイプの当事者が想定される。例えば、本明細書における教示は、宿泊施設に合わせて修正することができ、その場合、グリッド提供物は、「最安」および「最高級」を、ホテル、バケーションレンタル、行楽地の宿泊施設、およびB&B(「朝食付き宿泊所」)などの宿泊施設プロバイダとともに含む。本明細書における教示は、レストラン、スパ、コンサート会場、展示センター、サミット、スポーツイベント会場、博覧会、会議会場、スポーツ競技場、博物館、美術館、ツアー、およびリゾートアクティビティセンターなど、他のタイプの旅行当事者に拡張することができる。本明細書における教示は、輸送、宿泊施設、食事、および/または目的地でのアクティビティの組合せを含む休暇パッケージを網羅するように拡張することができる。
【0057】
別のより一般化された例として、価格および/または期間の概念を、さまざまな旅行当事者にわたる比較用の共通のメタデータに編成することのできる2つ以上の任意の変数に抽象化することができる。詳述すると、「期間」の概念を「品質」または「サービスレベル」に抽象化することができる。このようにして、利用者124は、さまざまな旅行当事者による提供物について、最安価格によってフィルタリングすることができ、または利用者124は、さまざまな旅行当事者による提供物について、最高サービスレベルによって迅速にフィルタリングすることができる。換言すれば、グリッドを使うと、利用者124は、旅行提供物の品質がその価格に見合っており、したがってグリッドの見出しをそれに応じて表現することのできる提供物間で、迅速にフィルタリングすることが可能になる。
【0058】
さらに、本明細書における教示は、より広範に、システム100のような電子商取引システム上に作成された任意のタイプの商業用提供物に適用することができ、旅行オプションに限定される必要がなく、その場合、任意の適切な電子商取引プラットフォームの代わりに予約エンジン120を使うことができる。例えば、Amazonなどの電子商取引サイトは、さまざまな出荷スピードおよび付随する価格設定を有することがあり、したがって、利用者は、所与の製品についてのベンダを、価格設定オプションおよび出荷スピードオプションを比較するために複数回の検索または「カートに追加する」機能を実施することなく、選択することができる。
【0059】
さらに、コード図(chord diagram)または放射状ツリー(radial tree)または入れ子リスト(nested list)または隣接リスト(adjacency list)など、グリッド以外の他のグラフィカル表現を、現在のところそれほど好ましくはないが、用いることができる。
【0060】
本明細書における教示が、複数回の検索を実行する必要性を軽減する様式で、データをキュレーションし、ディスプレイデバイスを制御し、それにより、ネットワーク108のトラフィックリソースならびにデバイス116およびエンジン104上の計算リソースにかかる負担全体を低減することによって、システム100にわたる技術的な効率性ならびに計算および通信のリソースの利用を改善できることを、当業者ならここで理解されよう。
【0061】
上で提供されたさまざまな例の特徴および態様を組み合わせて、本開示の範囲にやはり含まれるさらなる例にできることを、認識されたい。加えて、図の縮尺は一定ではなく、例示を目的としてサイズおよび形状が誇張されていることがある。
【符号の説明】
【0062】
100 システム
104,104-1,104-2,104-n 旅行当事者エンジン
108 ネットワーク
114 プラットフォーム
116,116-1 クライアントデバイス
120 予約エンジン
124,124-1 利用者
128 利用者識別子オブジェクト
204 入力デバイス
208 プロセッサ
212 出力デバイス
216 不揮発性メモリ
220 揮発性メモリ
224,224-1 アプリケーション
228 テーブルまたはデータベース
232 ネットワークインターフェース
404 データ信号
408 照会信号
604 グリッド
608 軸
608-1 x軸
608-2 y軸
612 属性見出し
612-1 「最安」属性見出し
612-2 「最速」属性見出し
616,616-1,616-2,616-n 旅行当事者見出し
620,620-1,620-2,620-4,620-5,620-6 メタデータセル
624-1,624-2 標識
804 データ拡張
804-3 運賃カード
808,808-1,808-2,808-4,808-5 運賃カード
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
【外国語明細書】