(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024150694
(43)【公開日】2024-10-23
(54)【発明の名称】フレキシブルグリッドリージョンのための方法および装置
(51)【国際特許分類】
H04N 19/70 20140101AFI20241016BHJP
H04N 19/119 20140101ALI20241016BHJP
H04N 19/176 20140101ALI20241016BHJP
【FI】
H04N19/70
H04N19/119
H04N19/176
【審査請求】有
【請求項の数】22
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2024119611
(22)【出願日】2024-07-25
(62)【分割の表示】P 2021513890の分割
【原出願日】2019-09-13
(31)【優先権主張番号】62/731,777
(32)【優先日】2018-09-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.3GPP
2.WCDMA
(71)【出願人】
【識別番号】514041959
【氏名又は名称】ヴィド スケール インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110001243
【氏名又は名称】弁理士法人谷・阿部特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】フ、ヨン
(72)【発明者】
【氏名】イー、ヤン
(72)【発明者】
【氏名】ハムザ、アーマッド
(57)【要約】
【課題】ピクチャまたはビデオフレームにおいて、フレキシブルグリッドリージョンを使用するための方法および装置を提供する。
【解決手段】一実施形態においては、方法は、フレームを構成する、複数の第1のグリッドリージョンを定義する、第1のパラメータのセットを受信するステップを含む。各第1のグリッドリージョンごとに、方法は、複数の第2のグリッドリージョンを定義する、第2パラメータのセットを受信するステップを含み、複数の第2のグリッドリージョンは、それぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングする。方法は、フレームを、第1のパラメータのセットに基づいて、複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、各第1のグリッドリージョンを、第2のパラメータのそれぞれのセットに基づいて、複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップとをさらに含む。
【選択図】
図11A
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ビデオ情報をエンコードするための方法であって、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを決定するステップと、
各第1のグリッドリ-ジョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを決定するステップであって、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしている、ステップと、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パラメータのそれぞれの第2のセットに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをエンコードするステップと
を備える方法。
【請求項2】
パラメータの前記第1のセットは、前記第1のグリッドリージョンの各々のサイズを示している請求項1に記載の方法。
【請求項3】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータのそれぞれの第2のセットは、一様グリッドリージョンフラグを示しており、それぞれの第2のグリッドリージョンの各々のサイズは、前記一様グリッドリージョンフラグに基づいて決定される請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第1のグリッドリージョンの境界を横切る、前記フレームのイメージサンプルは、連続的ではない請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記第1のグリッドリージョンの1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは第1の分解能でエンコードされ、前記第1のグリッドリージョンの第2へマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは第2の分解能でエンコードされる請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記複数の第1のグリッドリージョンにおけるグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを生成するステップと、
前記パディングフラグをエンコードするステップと
をさらに備える請求項1に記載の方法。
【請求項7】
ビデオ情報をデコードするための方法であって、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを受信するステップと、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを受信するステップであって、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしている、ステップと、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パラメータのそれぞれの第2のセットに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをデコードするステップと
を備える方法。
【請求項8】
パラメータの前記第1のセットは、前記第1のグリッドリージョンの各々のサイズを示している請求項7に記載の方法。
【請求項9】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータのそれぞれの第2のセットは、一様グリッドリージョンフラグを示しており、それぞれの第2のグリッドリージョンの各々のサイズは、前記一様グリッドリージョンフラグに基づいて決定される請求項7に記載の方法。
【請求項10】
パラメータの前記第1のセットおよびパラメータの前記第2のセットは、シーケンスパラメータセット、ピクチャパラメータセットまたはスライスヘッダのいずれかにおいて受信される請求項7に記載の方法。
【請求項11】
前記複数の第1のグリッドリージョンのそれぞれのグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを受信するステップと、
前記パディングフラグに基づいて、前記グリッドリージョンのエッジの上で、パディングを実施するステップと
をさらに備える請求項7に記載の方法。
【請求項12】
ビデオ情報をエンコードするための装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに、当該装置に、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを決定し、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを決定し、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしており、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パラメータのそれぞれの第2のセットに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをエンコード
させる命令をストアしたメモリと
を備えた装置。
【請求項13】
パラメータの前記第1のセットは、前記第1のグリッドリージョンの各々のサイズを示している請求項12に記載の装置。
【請求項14】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータのそれぞれの第2のセットは、一様グリッドリージョンフラグを示しており、それぞれの第2のグリッドリージョンの各々のサイズは、前記一様グリッドリージョンフラグに基づいて決定される請求項12に記載の装置。
【請求項15】
前記第1のグリッドリージョンの境界を横切る、前記フレームのイメージサンプルは、連続的ではない請求項12に記載の装置。
【請求項16】
前記第1のグリッドリージョンの1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは、第1の分解能でエンコードされ、前記第1のグリッドリージョンの第2の1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは、第2の分解能でエンコードされる請求項12に記載の装置。
【請求項17】
前記命令は、当該装置に、
前記複数の第1のグリッドリージョンにおけるグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを生成し、
前記パディングフラグをエンコードさせる
請求項12に記載の装置。
【請求項18】
ビデオ情報をデコードするための装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに、当該装置に、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを受信し、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを受信し、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしており、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パラメータのそれぞれの第2のセットに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをデコード
させる命令をストアしたメモリと
を備えた装置。
【請求項19】
パラメータの前記第1のセットは、前記第1のグリッドリージョンの各々のサイズを示している請求項18に記載の装置。
【請求項20】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータのそれぞれの第2のセットは、一様グリッドリージョンフラグを示しており、それぞれの第2のグリッドリージョンの各々のサイズは、前記一様グリッドリージョンフラグに基づいて決定される請求項18に記載の装置。
【請求項21】
パラメータの前記第1のセットおよびパラメータの前記第2のセットは、シーケンスパラメータセット、ピクチャパラメータセットまたはスライスヘッダのいずれかにおいて受信される請求項18に記載の装置。
【請求項22】
前記命令は、当該装置に、
前記複数の第1のグリッドリージョンのそれぞれのグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを受信し、
前記パディングフラグに基づいて、前記グリッドリージョンのエッジの上で、パディングをさらに実施
させる請求項18に記載の装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本明細書に開示される実施形態は、一般に、ピクチャまたはビデオ情報をシグナリングおよび処理することに関する。例えば、本明細書に開示される1つまたは複数の実施形態は、ピクチャ/ビデオフレームにおいてフレキシブルグリッドリージョン(flexible grid regions)またはタイルを使用するための方法および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
本明細書に開示される実施形態は、一般に、ピクチャまたはビデオ情報をシグナリングおよび処理することに関する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】国際公開第2018/045108号パンフレット
【特許文献2】米国特許出願第62/775130号明細書
【特許文献3】米国特許出願第62/781749号明細書
【非特許文献】
【0004】
【非特許文献1】JCTVC-R1013_v6, “Draft high efficiency video coding (HEVC) version2,” June 2014
【非特許文献2】ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 N17827 “WD2 of ISO/IEC 23090-2 OMAF 2nd edition”, July. 2018
【非特許文献3】JVET-K0155, “AHG12: Flexible Tile Partitioning”, July 2018
【非特許文献4】JVET-K0260, “Flexible tile”, July 2018
【非特許文献5】JVET-D0075, “AHG8: Geometry padding for 360 video coding”, Oct 2016
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ピクチャ/ビデオフレームにおいてフレキシブルグリッドリージョンまたはタイルを使用するための方法および装置を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
ピクチャまたはビデオフレームにおいて、フレキシブルグリッドリージョンを使用するための方法および装置が、開示される。一実施形態においては、方法は、フレームを構成する、複数の第1のグリッドリージョンを定義する、第1のパラメータのセットを受信するステップを含む。各第1のグリッドリージョンごとに、方法は、複数の第2のグリッドリージョンを定義する、第2パラメータのセットを受信するステップを含み、複数の第2のグリッドリージョンは、それぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングする。方法は、フレームを、第1のパラメータのセットに基づいて、複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、各第1のグリッドリージョンを、第2のパラメータのそれぞれのセットに基づいて、複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップとをさらに含む。
【0007】
より詳細な理解は、本明細書に添付された図面を併用する、例として与えられた、以下の詳細な説明から得ることができる。説明における図は、例である。そのため、図および詳細な説明は、限定的なものと見なされるべきではなく、他の等しく有効な例が、可能であり、存在する可能性がある。さらに、図中の同様の参照番号は、同様の要素を示す。
【発明の効果】
【0008】
ピクチャ/ビデオフレームにおいてフレキシブルグリッドリージョンまたはタイルを使用するための方法および装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図1A】1つまたは複数の開示される実施形態を実施できる例示的な通信システムの図である。
【
図1B】実施形態による、
図1Aの通信システム内で使用できる例示的無線送受信ユニット(WTRU)の図である。
【
図1C】実施形態による、
図1Aの通信システム内で使用できる例示的無線アクセスネットワーク(RAN)およびコアネットワーク(CN)のシステム図である。
【
図1D】実施形態による、
図1Aの通信システム内で使用できるさらなる例示的RANおよびCNの図である。
【
図2A】1つまたは複数の実施形態によるタイル列および行がピクチャにわたって均等に分配される、HEVCタイルパーティションの例を示す図である。
【
図2B】1つまたは複数の実施形態によるタイル列および行がピクチャにわたって均等に分配されない、HEVCタイルパーティションの例の図である。
【
図3】1つまたは複数の実施形態によるピクチャ境界からサンプル値をコピーする、反復パディングスキームの例の図である。
【
図4】1つまたは複数の実施形態による正距円筒図法(ERP)形式を使用した、ジオメトリパディングプロセスの例の図である。
【
図5】1つまたは複数の実施形態による同じ解像度のHEVC MCTSベースのリージョントラックのマージの例の図である。
【
図6】1つまたは複数の実施形態によるキューブマップ(CMP)パーティショニングの例を例示する図である。
【
図7】1つまたは複数の実施形態によるスライスヘッダを有するCMPパーティショニングを例示する図である。
【
図8】1つまたは複数の実施形態による6K有効ERP解像度(HEVCベース)を達成する、前処理およびエンコーディングスキームを例示する図である。
【
図9A】1つまたは複数の実施形態による従来のタイルを使用したパーティショニングを例示する図である。
【
図9B】1つまたは複数の実施形態によるフレキシブルタイルを使用したパーティショニングを例示する図である。
【
図10】1つまたは複数の実施形態によるフレキシブルタイルのためのジオメトリパディングを例示する図である。
【
図11A】1つまたは複数の実施形態によるリージョンベースのフレキシブルタイルシグナリングの第1の例の図である。
【
図11B】1つまたは複数の実施形態によるリージョンベースのフレキシブルタイルシグナリングの第2の例の図である。
【
図12A】1つまたは複数の実施形態によるピクチャの符号化ツリーブロック(CTB)ラスタスキャンの例の図である。
【
図12B】1つまたは複数の実施形態による従来のタイルのCTBラスタスキャンの例を例示する図である。
【
図12C】1つまたは複数の実施形態によるリージョンベースのフレキシブルタイルのCTBラスタスキャンの例の図である。
【
図13】1つまたは複数の実施形態による各リージョンベースのタイルに対して、それぞれのタイル識別子を使用する例の図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
I.例示的なネットワークおよびデバイス
図1Aは、1つまたは複数の開示される実施形態をその中で実施することができる、例示的な通信システム100を例示する図である。通信システム100は、音声、データ、ビデオ、メッセージング、放送などのコンテンツを複数の無線ユーザに提供する、多元接続システムであることができる。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共用を通して、そのようなコンテンツにアクセスすることを可能にすることができる。例えば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)、ゼロテールユニークワードDFT拡散OFDM(ZT UW DTS-s OFDM)、ユニークワードOFDM(UW-OFDM)、リソースブロックフィルタードOFDM、およびフィルタバンクマルチキャリア(FBMC)など、1つまたは複数のチャネルアクセス方法を利用することができる。
【0011】
図1Aに示されるように、通信システム100は、無線送受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102dと、RAN104/113と、CN106/115と、公衆交換電話網(PSTN)108と、インターネット110と、他のネットワーク112とを含むことができるが、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を企図していることが理解されよう。WTRU102a、102b、102c、102dの各々は、無線環境において動作および/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであることができる。例として、それのどれもが、「局」および/または「STA」と呼ばれることがある、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信および/または受信するように構成することができ、ユーザ機器(UE)、移動局、固定または移動加入者ユニット、サブスクリクションベースのユニット、ページャ、セルラ電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、ホットスポットまたはMi-Fiデバイス、モノのインターネット(IoT)デバイス、ウォッチまたは他のウェアラブル、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)、乗物、ドローン、医療用デバイスおよびアプリケーション(例えば、遠隔手術)、工業用デバイスおよびアプリケーション(例えば、工業用および/または自動化された処理チェーン状況において動作するロボットおよび/または他の無線デバイス)、家電デバイス、ならびに商業用および/または工業用無線ネットワーク上において動作するデバイスなどを含むことができる。WTRU102a、102b、102c、102dのいずれも、交換可能に、UEと呼ばれることがある。
【0012】
通信システム100は、基地局114aおよび/または基地局114bも含むことができる。基地局114a、114bの各々は、CN106/115、インターネット110、および/または他のネットワーク112など、1つまたは複数の通信ネットワークへのアクセスを容易にするために、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つと無線でインターフェースをとるように構成された任意のタイプのデバイスであることができる。例として、基地局114a、114bは、基地送受信機局(BTS)、ノードB、eノードB、ホームノードB、ホームeノードB、gNB、ニューラジオ(NR)ノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、および無線ルータなどであることができる。基地局114a、114bは、各々が、単一の要素として描かれているが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局および/またはネットワーク要素を含むことができることが理解されよう。
【0013】
基地局114aは、RAN104/113の一部であることができ、RAN104/113は、他の基地局、および/または基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードなどのネットワーク要素(図示せず)も含むことができる。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれることがある、1つまたは複数のキャリア周波数上において、無線信号を送信および/または受信するように構成することができる。これらの周波数は、免許要スペクトル、免許不要スペクトル、または免許要スペクトルと免許不要スペクトルとの組み合わせの中にあることができる。セルは、相対的に一定であることができる、または時間とともに変化することができる特定の地理的エリアに、無線サービス用のカバレージを提供することができる。セルは、さらに、セルセクタに分割することができる。例えば、基地局114aと関連付けられたセルは、3つのセクタに分割することができる。したがって、一実施形態においては、基地局114aは、送受信機を3つ、例えば、セルの各セクタに対して1つずつ含むことができる。実施形態においては、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を利用することができ、セルの各セクタに対して複数の送受信機を利用することができる。例えば、所望の空間方向において信号を送信および/または受信するために、ビームフォーミングを使用することができる。
【0014】
基地局114a、114bは、エアインターフェース116上において、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数と通信することができ、エアインターフェース116は、任意の適切な無線通信リンク(例えば、無線周波(RF)、マイクロ波、センチメートル波、マイクロメートル波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光など)であることができる。エアインターフェース116は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して、確立することができる。
【0015】
より具体的には、上で言及されたように、通信システム100は、多元接続システムであることができ、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、およびSC-FDMAなど、1つまたは複数のチャネルアクセス方式を利用することができる。例えば、RAN104/113内の基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、広帯域CDMA(WCDMA)を使用して、エアインターフェース116を確立することができる、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実施することができる。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)および/または進化型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、高速ダウンリンク(DL)パケットアクセス(HSDPA)、および/または高速ULパケットアクセス(HSUPA)を含むことができる。
【0016】
実施形態においては、基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、ロングタームエボリューション(LTE)、および/またはLTEアドバンスト(LTE-A)、および/またはLTEアドバンストプロ(LTE-A Pro)を使用して、エアインターフェース116を確立することができる、進化型UMTS地上無線アクセス(E-UTRA)などの無線技術を実施することができる。
【0017】
実施形態においては、基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、ニューラジオ(NR)を使用して、エアインターフェース116を確立することができる、NR無線アクセスなどの無線技術を実施することができる。
【0018】
実施形態においては、基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、複数の無線アクセス技術を実施することができる。例えば、基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、例えば、デュアルコネクティビティ(DC)原理を使用して、LTE無線アクセスと、NR無線アクセスとを一緒に実施することができる。したがって、WTRU102a、102b、102cによって利用されるエアインターフェースは、複数のタイプの無線アクセス技術、ならびに/または複数のタイプの基地局(例えば、eNBおよびgNB)に/から送信される送信によって特徴付けることができる。
【0019】
他の実施形態においては、基地局114aと、WTRU102a、102b、102cは、IEEE802.11(例えば、ワイヤレスフィデリティ(WiFi))、IEEE802.16(例えば、マイクロ波アクセス用世界的相互運用性(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV-DO、暫定標準2000(IS-2000)、暫定標準95(IS-95)、暫定標準856(IS-856)、移動体通信用グローバルシステム(GSM)、GSMエボリューション用高速データレート(EDGE)、およびGSM EDGE(GERAN)などの無線技術を実施することができる。
【0020】
図1Aにおける基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームノードB、ホームeノードB、またはアクセスポイントであることができ、事業所、自宅、乗物、キャンパス、産業用施設、(例えば、ドローンによって使用される)エアコリド、および車道など、局所化されたエリアにおける無線接続性を容易にするために、任意の適切なRATを利用することができる。一実施形態においては、基地局114bと、WTRU102c、102dは、IEEE802.11などの無線技術を実施して、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立することができる。実施形態においては、基地局114bと、WTRU102c、102dは、IEEE802.15などの無線技術を実施して、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立することができる。また別の実施形態においては、基地局114bと、WTRU102c、102dは、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NRなど)を利用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することができる。
図1Aに示されるように、基地局114bは、インターネット110への直接的な接続を有することができる。したがって、基地局114bは、CN106/115を介してインターネット110にアクセスする必要がないことがある。
【0021】
RAN104/113は、CN106/115と通信することができ、CN106/115は、音声、データ、アプリケーション、および/またはボイスオーバインターネットプロトコル(VoIP)サービスを、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数に提供するように構成された任意のタイプのネットワークであることができる。データは、異なるスループット要件、遅延要件、エラー耐性要件、信頼性要件、データスループット要件、およびモビリティ要件など、様々なサービス品質(QoS)要件を有することができる。CN106/115は、呼制御、ビリングサービス、モバイルロケーションベースのサービス、プリペイド発呼、インターネット接続性、ビデオ配信などを提供することができ、および/またはユーザ認証など、高レベルセキュリティ機能を実行することができる。
図1Aには示されていないが、RAN104/113および/またはCN106/115は、RAN104/113と同じRATまたは異なるRATを利用する他のRANと直接的または間接的通信を行うことができることが理解されよう。例えば、NR無線技術を利用していることがあるRAN104/113に接続されていることに加えて、CN106/115は、GSM、UMTS、CDMA2000、WiMAX、E-UTRA、またはWiFi無線技術を利用する別のRAN(図示せず)とも通信することができる。
【0022】
CN106/115は、WTRU102a、102b、102c、102dが、PSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとしての役割も果たすことができる。PSTN108は、基本電話サービス(POTS)を提供する、回線交換電話網を含むことができる。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイート内の伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、および/またはインターネットプロトコル(IP)など、共通の通信プロトコルを使用する、相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスからなる地球規模のシステムを含むことができる。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営される、有線および/または無線通信ネットワークを含むことができる。例えば、ネットワーク112は、RAN104/113と同じRATまたは異なるRATを利用することができる1つまたは複数のRANに接続された、別のCNを含むことができる。
【0023】
通信システム100内のWTRU102a、102b、102c、102dのうちのいくつかまたはすべては、マルチモード機能を含むことができる(例えば、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なる無線リンク上において、異なる無線ネットワークと通信するための、複数の送受信機を含むことができる)。例えば、
図1Aに示されるWTRU102cは、セルラベースの無線技術を利用することができる基地局114aと通信するように、またIEEE802無線技術を利用することができる基地局114bと通信するように構成することができる。
【0024】
図1Bは、例示的なWTRU102を例示するシステム図である。
図1Bに示されるように、WTRU102は、とりわけ、プロセッサ118、送受信機120、送信/受信要素122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、非リムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、および/または他の周辺機器138を含むことができる。WTRU102は、実施形態との整合性を保ちながら、上記の要素の任意のサブコンビネーションを含むことができることが理解されよう。
【0025】
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、他の任意のタイプの集積回路(IC)、および状態機械などであることができる。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入力/出力処理、および/またはWTRU102が無線環境において動作することを可能にする他の任意の機能性を実行することができる。プロセッサ118は、送受信機120に結合することができ、送受信機120は、送信/受信要素122に結合することができる。
図1Bは、プロセッサ118と送受信機120を別個の構成要素として描いているが、プロセッサ118と送受信機120は、電子パッケージまたはチップ内に一緒に統合することができることが理解されよう。
【0026】
送信/受信要素122は、エアインターフェース116上において、基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信し、または基地局から信号を受信するように構成することができる。例えば、一実施形態においては、送信/受信要素122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されたアンテナであることができる。実施形態においては、送信/受信要素122は、例えば、IR、UV、または可視光信号を送信および/または受信するように構成された放射器/検出器であることができる。また別の実施形態においては、送信/受信要素122は、RF信号および光信号の両方を送信および/または受信するように構成することができる。送信/受信要素122は、無線信号の任意の組み合わせを送信および/または受信するように構成することができることが理解されよう。
【0027】
図1Bにおいては、送信/受信要素122は、単一の要素として描かれているが、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含むことができる。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を利用することができる。したがって、一実施形態においては、WTRU102は、エアインターフェース116上において無線信号を送信および受信するための2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことができる。
【0028】
送受信機120は、送信/受信要素122によって送信されることになる信号を変調し、送信/受信要素122によって受信された信号を復調するように構成することができる。上で言及されたように、WTRU102は、マルチモード機能を有することができる。したがって、送受信機120は、WTRU102が、例えば、NRおよびIEEE802.11など、複数のRATを介して通信することを可能にするための、複数の送受信機を含むことができる。
【0029】
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶表示(LCD)ディスプレイユニットもしくは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合することができ、それらからユーザ入力データを受信することができる。プロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にユーザデータを出力することもできる。加えて、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132など、任意のタイプの適切なメモリから情報を入手することができ、それらにデータを記憶することができる。非リムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、ハードディスク、または他の任意のタイプのメモリ記憶デバイスを含むことができる。リムーバブルメモリ132は、加入者識別モジュール(SIM)カード、メモリスティック、およびセキュアデジタル(SD)メモリカードなどを含むことができる。他の実施形態においては、プロセッサ118は、サーバまたはホームコンピュータ(図示せず)上など、WTRU102上に物理的に配置されていないメモリから情報を入手することができ、それらにデータを記憶することができる。
【0030】
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、WTRU102内の他の構成要素に電力を分配するように、および/またはそれらへの電力を制御するように構成することができる。電源134は、WTRU102に給電するための任意の適切なデバイスであることができる。例えば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(例えば、ニッケル-カドミウム(NiCd)、ニッケル-亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウム-イオン(Li-ion)など)、太陽電池、および燃料電池などを含むことができる。
【0031】
プロセッサ118は、GPSチップセット136にも結合することができ、GPSチップセット136は、WTRU102の現在ロケーションに関するロケーション情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成することができる。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはそれの代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインターフェース116上においてロケーション情報を受信することができ、および/または2つ以上の近くの基地局から受信している信号のタイミングに基づいて、自らのロケーションを決定することができる。WTRU102は、実施形態との整合性を保ちながら、任意の適切なロケーション決定方法を用いて、ロケーション情報を獲得することができることが理解されよう。
【0032】
プロセッサ118は、さらに他の周辺機器138に結合することができ、他の周辺機器138は、追加の特徴、機能性、および/または有線もしくは無線接続性を提供する、1つまたは複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことができる。例えば、周辺機器138は、加速度計、eコンパス、衛星送受信機、(写真および/またはビデオ用の)デジタルカメラ、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、バイブレーションデバイス、テレビ送受信機、ハンズフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)ラジオユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、仮想現実および/または拡張現実(VR/AR)デバイス、ならびにアクティビティトラッカなどを含むことができる。周辺機器138は、1つまたは複数のセンサを含むことができ、センサは、ジャイロスコープ、加速度計、ホール効果センサ、磁力計、方位センサ、近接センサ、温度センサ、時間センサ、ジオロケーションセンサ、高度計、光センサ、タッチセンサ、気圧計、ジェスチャセンサ、バイオメトリックセンサ、および/または湿度センサのうちの1つまたは複数であることができる。
【0033】
WTRU102は、(例えば、(例えば、送信用の)ULと(例えば、受信用の)ダウンリンクの両方のための特定のサブフレームと関連付けられた)信号のいくつかまたはすべての送信および受信が、並列および/または同時であることができる、全二重無線を含むことができる。全二重無線は、ハードウェア(例えば、チョーク)、またはプロセッサ(例えば、別個のプロセッサ(図示せず)もしくはプロセッサ118)を介する信号処理のいずれかを介して、自己干渉を低減させ、および/または実質的に除去するために、干渉管理ユニット139を含むことができる。実施形態においては、WTRU102は、(例えば、(例えば、送信用の)ULまたは(例えば、受信用の)ダウンリンクのどちらかのための特定のサブフレームと関連付けられた)信号のいくつかまたはすべての送信および受信のための、半二重無線を含むことができる。
【0034】
図1Cは、実施形態に従った、RAN104およびCN106を例示するシステム図である。上で言及されたように、RAN104は、E-UTRA無線技術を利用して、エアインターフェース116上において、WTRU102a、102b、102cと通信することができる。RAN104は、CN106とも通信することができる。
【0035】
RAN104は、eノードB160a、160b、160cを含むことができるが、RAN104は、実施形態との整合性を保ちながら、任意の数のeノードBを含むことができることが理解されよう。eノードB160a、160b、160cは、各々が、エアインターフェース116上においてWTRU102a、102b、102cと通信するための、1つまたは複数の送受信機を含むことができる。一実施形態においては、eノードB160a、160b、160cは、MIMO技術を実施することができる。したがって、eノードB160aは、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信し、および/またはWTRU102aから無線信号を受信することができる。
【0036】
eノードB160a、160b、160cの各々は、特定のセル(図示せず)と関連付けることができ、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、ならびにULおよび/またはDLにおけるユーザのスケジューリングなどを扱うように構成することができる。
図1Cに示されるように、eノードB160a、160b、160cは、X2インターフェース上において、互いに通信することができる。
【0037】
図1Cに示されるCN106は、モビリティ管理エンティティ(MME)162と、サービングゲートウェイ(SGW)164と、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(またはPGW)166とを含むことができる。上記の要素の各々は、CN106の部分として描かれているが、これらの要素のうちのいずれも、CNオペレータとは異なるエンティティによって所有および/または運営することができることが理解されよう。
【0038】
MME162は、S1インターフェースを介して、RAN104内のeノードB160a、160b、160cの各々に接続することができ、制御ノードとしての役割を果たすことができる。例えば、MME162は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラアクティブ化/非アクティブ化、およびWTRU102a、102b、102cの初期アタッチ中に特定のサービングゲートウェイを選択することなどを担うことができる。MME162は、RAN104と、GSMおよび/またはWCDMAなどの他の無線技術を利用する他のRAN(図示せず)との間における交換のためのコントロールプレーン機能を提供することができる。
【0039】
SGW164は、S1インターフェースを介して、RAN104内のeノードB160a、160b、160cの各々に接続することができる。SGW164は、一般に、ユーザデータパケットをWTRU102a、102b、102cに/からルーティングおよび転送することができる。SGW164は、eノードB間ハンドオーバ中にユーザプレーンをアンカリングすること、DLデータがWTRU102a、102b、102cに利用可能なときにページングをトリガすること、ならびにWTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理および記憶することなど、他の機能を実行することができる。
【0040】
SGW164は、PGW166に接続することができ、PGW166は、インターネット110など、パケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
【0041】
CN106は、他のネットワークとの通信を容易にすることができる。例えば、CN106は、PSTN108など、回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cと従来の固定電話回線通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。例えば、CN106は、CN106とPSTN108との間のインターフェースとしての役割を果たすIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができ、またはそれと通信することができる。加えて、CN106は、他のネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができ、他のネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営される他の有線および/または無線ネットワークを含むことができる。
【0042】
図1A~
図1Dにおいては、WTRUは、無線端末として説明されるが、ある代表的な実施形態においては、そのような端末は、通信ネットワークとの有線通信インターフェースを(例えば、一時的または永続的に)使用することができることが企図されている。
【0043】
いくつかの代表的な実施形態においては、他のネットワーク112は、WLANであることができる。
【0044】
インフラストラクチャ基本サービスセット(BSS)モードにあるWLANは、BSSのためのアクセスポイント(AP)と、APと関連付けられた1つまたは複数の局(STA)とを有することができる。APは、トラフィックをBSS内および/またはBSS外に搬送する、配信システム(DS)または別のタイプの有線/無線ネットワークへのアクセスまたはインターフェースを有することができる。BSS外部から発信されたSTAへのトラフィックは、APを通して到着することができ、STAに配送することができる。STAからBSS外部の送信先に発信されたトラフィックは、それぞれの送信先に配送するために、APに送信することができる。BSS内のSTA間のトラフィックは、APを通して送信することができ、例えば、送信元STAは、トラフィックをAPに送信することができ、APは、トラフィックを送信先STAに配送することができる。BSS内のSTA間のトラフィックは、ピアツーピアトラフィックと見なすことができ、および/またはピアツーピアトラフィックと呼ばれることがある。ピアツーピアトラフィックは、直接リンクセットアップ(DLS)を用いて、送信元STAと送信先STAとの間で(例えば、直接的に)送信することができる。ある代表的な実施形態においては、DLSは、802.11e DLSまたは802.11zトンネルDLS(TDLS)を使用することができる。独立BSS(IBSS)モードを使用するWLANは、APを有さないことがあり、IBSS内の、またはIBSSを使用するSTA(例えば、STAのすべて)は、互いに直接的に通信することができる。IBSSモードの通信は、本明細書においては、ときに「アドホック」モードの通信と呼ばれることがある。
【0045】
802.11acインフラストラクチャモードの動作または類似したモードの動作を使用するとき、APは、プライマリチャネルなどの固定されたチャネル上において、ビーコンを送信することができる。プライマリチャネルは、固定された幅(例えば、20MHz幅帯域幅)、またはシグナリングを介して動的に設定された幅であることができる。プライマリチャネルは、BSSの動作チャネルであることができ、APとの接続を確立するために、STAによって使用することができる。ある代表的な実施形態においては、例えば、802.11システムにおいては、キャリアセンス多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)を実施することができる。CSMA/CAの場合、APを含むSTA(例えば、あらゆるSTA)は、プライマリチャネルをセンスすることができる。プライマリチャネルが、特定のSTAによってセンス/検出され、および/またはビジーであると決定された場合、特定のSTAは、バックオフすることができる。与えられたBSS内においては、任意の与えられた時間に、1つのSTA(例えば、ただ1つの局)が、送信することができる。
【0046】
高スループット(HT)STAは、例えば、プライマリ20MHzチャネルを隣接または非隣接20MHzチャネルと組み合わせて、40MHz幅のチャネルを形成することを介して、通信のために40MHz幅チャネルを使用することができる。
【0047】
超高スループット(VHT)STAは、20MHz、40MHz、80MHz、および/または160MHz幅チャネルをサポートすることができる。40MHzおよび/または80MHzチャネルは、連続する20MHzチャネルを組み合わせることによって形成することができる。160MHzチャネルは、8つの連続する20MHzチャネルを組み合わせることによって形成することができ、または2つの非連続な80MHzチャネルを組み合わせることによって形成することができ、これは、80+80構成と呼ばれることがある。80+80構成の場合、データは、チャネルエンコーディングの後、データを2つのストリームに分割することができるセグメントパーサを通過することができる。各ストリームに対して別々に、逆高速フーリエ変換(IFFT)処理、および時間領域処理を行うことができる。ストリームは、2つの80MHzチャネル上にマッピングすることができ、データは、送信STAによって送信することができる。受信STAの受信機においては、80+80構成のための上で説明された動作を逆転することができ、組み合わされたデータは、媒体アクセス制御(MAC)に送信することができる。
【0048】
1GHz未満モードの動作は、802.11afおよび802.11ahによってサポートされる。チャネル動作帯域幅およびキャリアは、802.11nおよび802.11acにおいて使用されるそれらと比べて、802.11afおよび802.11ahにおいては低減させられる。802.11afは、TVホワイトスペース(TVWS)スペクトルにおいて、5MHz、10MHz、および20MHz帯域幅をサポートし、802.11ahは、非TVWSスペクトルを使用して、1MHz、2MHz、4MHz、8MHz、および16MHz帯域幅をサポートする。代表的な実施形態に従うと、802.11ahは、マクロカバレージエリアにおけるMTCデバイスなど、メータタイプ制御/マシンタイプ通信をサポートすることができる。MTCデバイスは、一定の機能を、例えば、一定の帯域幅および/または限られた帯域幅のサポート(例えば、それらのサポートだけ)を含む限られた機能を有することができる。MTCデバイスは、(例えば、非常に長いバッテリ寿命を維持するために)閾値を上回るバッテリ寿命を有するバッテリを含むことができる。
【0049】
802.11n、802.11ac、802.11af、および802.11ahなど、複数のチャネルおよびチャネル帯域幅をサポートすることができる、WLANシステムは、プライマリチャネルとして指定することができるチャネルを含む。プライマリチャネルは、BSS内のすべてのSTAによってサポートされる最大の共通動作帯域幅に等しい帯域幅を有することができる。プライマリチャネルの帯域幅は、BSS内において動作するすべてのSTAの中の、最小帯域幅動作モードをサポートするSTAによって設定および/または制限することができる。802.11ahの例においては、BSS内のAPおよび他のSTAが、2MHz、4MHz、8MHz、16MHz、および/または他のチャネル帯域幅動作モードをサポートする場合であっても、1MHzモードをサポートする(例えば、それだけをサポートする)STA(例えば、MTCタイプデバイス)のために、プライマリチャネルは、1MHz幅であることができる。キャリアセンシングおよび/またはネットワークアロケーションベクトル(NAV)設定は、プライマリチャネルのステータスに依存することができる。例えば、(1MHz動作モードだけをサポートする)STAが、APに送信しているせいで、プライマリチャネルが、ビジーである場合、周波数バンドの大部分が、アイドルのままであり、利用可能であることができるとしても、利用可能な周波数バンド全体をビジーと見なすことができる。
【0050】
米国においては、802.11ahによって使用することができる利用可能な周波数バンドは、902MHzから928MHzである。韓国においては、利用可能な周波数バンドは、917.5MHzから923.5MHzである。日本においては、利用可能な周波数バンドは、916.5MHzから927.5MHzである。802.11ahのために利用可能な合計帯域幅は、国の規則に応じて、6MHzから26MHzである。
【0051】
図1Dは、実施形態に従った、RAN113およびCN115を示すシステム図である。上で言及されたように、RAN113は、NR無線技術を利用して、エアインターフェース116上において、WTRU102a、102b、102cと通信することができる。RAN113は、CN115とも通信することができる。
【0052】
RAN113は、gNB180a、180b、180cを含むことができるが、RAN113は、実施形態との整合性を保ちながら、任意の数のgNBを含むことができることが理解されよう。gNB180a、180b、180cは、各々が、エアインターフェース116上においてWTRU102a、102b、102cと通信するための、1つまたは複数の送受信機を含むことができる。一実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、MIMO技術を実施することができる。例えば、gNB180a、108bは、ビームフォーミングを利用して、gNB180a、180b、180cに信号を送信し、および/またはgNB180a、180b、180cから信号を受信することができる。したがって、gNB180aは、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信し、および/またはWTRU102aから無線信号を受信することができる。実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、キャリアアグリゲーション技術を実施することができる。例えば、gNB180aは、WTRU102aに複数のコンポーネントキャリアを送信することができる(図示せず)。これらのコンポーネントキャリアのサブセットは、免許不要スペクトル上にあることができるが、残りのコンポーネントキャリアは、免許要スペクトル上にあることができる。実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、多地点協調(CoMP)技術を実施することができる。例えば、WTRU102aは、gNB180aとgNB180b(および/またはgNB180c)から調整された送信を受信することができる。
【0053】
WTRU102a、102b、102cは、スケーラブルなヌメロロジと関連付けられた送信を使用して、gNB180a、180b、180cと通信することができる。例えば、OFDMシンボル間隔、および/またはOFDMサブキャリア間隔は、異なる送信、異なるセル、および/または無線送信スペクトルの異なる部分ごとに様々であることができる。WTRU102a、102b、102cは、(例えば、様々な数のOFDMシンボルを含む、および/または様々な長さの絶対時間だけ持続する)様々なまたはスケーラブルな長さのサブフレームまたは送信時間間隔(TTI)を使用して、gNB180a、180b、180cと通信することができる。
【0054】
gNB180a、180b、180cは、スタンドアロン構成および/または非スタンドアロン構成で、WTRU102a、102b、102cと通信するように構成することができる。スタンドアロン構成においては、WTRU102a、102b、102cは、(例えば、eノードB160a、160b、160cなどの)他のRANにアクセスすることもなしに、gNB180a、180b、180cと通信することができる。スタンドアロン構成においては、WTRU102a、102b、102cは、gNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数を、モビリティアンカポイントとして利用することができる。スタンドアロン構成においては、WTRU102a、102b、102cは、免許不要バンド内において信号を使用して、gNB180a、180b、180cと通信することができる。非スタンドアロン構成においては、WTRU102a、102b、102cは、eノードB160a、160b、160cなどの別のRANとも通信し/別のRANにも接続しながら、gNB180a、180b、180cと通信し/gNB180a、180b、180cに接続することができる。例えば、WTRU102a、102b、102cは、DC原理を実施して、1つまたは複数のgNB180a、180b、180c、および1つまたは複数のeノードB160a、160b、160cと実質的に同時に通信することができる。非スタンドアロン構成においては、eノードB160a、160b、160cは、WTRU102a、102b、102cのためのモビリティアンカとしての役割を果たすことができ、gNB180a、180b、180cは、WTRU102a、102b、102cにサービスするための追加のカバレージおよび/またはスループットを提供することができる。
【0055】
gNB180a、180b、180cの各々は、特定のセル(図示せず)と関連付けることができ、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、ULおよび/またはDLにおけるユーザのスケジューリング、ネットワークスライシングのサポート、デュアルコネクティビティ、NRとE-UTRAとの間のインターワーキング、ユーザプレーンデータのユーザプレーン機能(UPF)184a、184bへのルーティング、ならびにコントロールプレーン情報のアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)182a、182bへのルーティングなどを扱うように構成することができる。
図1Dに示されるように、gNB180a、180b、180cは、Xnインターフェース上において、互いに通信することができる。
【0056】
図1Dに示されるCN115は、少なくとも1つのAMF182a、182bと、少なくとも1つのUPF184a、184bと、少なくとも1つのセッション管理機能(SMF)183a、183bと、おそらくは、データネットワーク(DN)185a、185bとを含むことができる。上記の要素の各々は、CN115の部分として描かれているが、これらの要素のうちのいずれも、CNオペレータとは異なるエンティティによって所有および/または運営することができることが理解されよう。
【0057】
AMF182a、182bは、N2インターフェースを介して、RAN113内のgNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数に接続することができ、制御ノードとしての役割を果たすことができる。例えば、AMF182a、182bは、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ネットワークスライシングのサポート(例えば、異なる要件を有する異なるPDUセッションの処理)、特定のSMF183a、183bを選択すること、レジストレーションエリアの管理、NASシグナリングの終了、およびモビリティ管理などを担うことができる。ネットワークスライシングは、WTRU102a、102b、102cによって利用されるサービスのタイプに基づいて、WTRU102a、102b、102cに対するCNサポートをカスタマイズするために、AMF182a、182bによって使用することができる。例えば、超高信頼低遅延(URLLC)アクセスに依存するサービス、高速大容量モバイルブロードバンド(eMBB)アクセスに依存するサービス、および/またはマシンタイプコミュニケーション(MTC)アクセスのためのサービスなど、異なる使用事例のために、異なるネットワークスライスを確立することができる。AMF182は、RAN113と、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、および/またはWiFiのような非3GPPアクセス技術など、他の無線技術を利用する他のRAN(図示せず)との間の交換のためのコントロールプレーン機能を提供することができる。
【0058】
SMF183a、183bは、N11インターフェースを介して、CN115内のAMF182a、182bに接続することができる。SMF183a、183bは、N4インターフェースを介して、CN115内のUPF184a、184bに接続することもできる。SMF183a、183bは、UPF184a、184bを選択および制御し、UPF184a、184bを通したトラフィックのルーティングを構成することができる。SMF183a、183bは、WTRUまたはUE IPアドレスの管理および割り当てを行うこと、PDUセッションを管理すること、ポリシ実施およびQoSを制御すること、ならびにダウンリンクデータ通知を提供することなど、他の機能を実行することができる。PDUセッションタイプは、IPベース、非IPベース、およびイーサネットベースなどであることができる。
【0059】
UPF184a、184bは、N3インターフェースを介して、RAN113内のgNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数に接続することができ、それらは、インターネット110など、パケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。UPF184a、184bは、パケットをルーティングおよび転送すること、ユーザプレーンポリシを実施すること、マルチホーミングPDUセッションをサポートすること、ユーザプレーンQoSを処理すること、ダウンリンクパケットをバッファすること、ならびにモビリティアンカリングを提供することなど、他の機能を実行することができる。
【0060】
CN115は、他のネットワークとの通信を容易にすることができる。例えば、CN115は、CN115とPSTN108との間のインターフェースとしての役割を果たすIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができ、またはそれと通信することができる。加えて、CN115は、他のネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができ、他のネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営される他の有線および/または無線ネットワークを含むことができる。一実施形態においては、WTRU102a、102b、102cは、UPF184a、184bへのN3インターフェース、およびUPF184a、184bとDN185a、185bとの間のN6インターフェースを介して、UPF184a、184bを通して、ローカルデータネットワーク(DN)185a、185bに接続することができる。
【0061】
図1A~
図1D、および
図1A~
図1Dについての対応する説明に鑑みて、WTRU102a~d、基地局114a~b、eノードB160a~c、MME162、SGW164、PGW166、gNB180a~c、AMF182a~b、UPF184a~b、SMF183a~b、DN185a~b、および/または本明細書において説明される他の任意のデバイスのうちの1つまたは複数に関する、本明細書において説明される機能の1つもしくは複数またはすべては、1つまたは複数のエミュレーションデバイス(図示せず)によって実行することができる。エミュレーションデバイスは、本明細書において説明される機能の1つもしくは複数またはすべてをエミュレートするように構成された、1つまたは複数のデバイスであることができる。例えば、エミュレーションデバイスは、他のデバイスをテストするために、ならびに/またはネットワークおよび/もしくはWTRU機能をシミュレートするために、使用することができる。
【0062】
エミュレーションデバイスは、実験室環境において、および/またはオペレータネットワーク環境において、他のデバイスの1つまたは複数のテストを実施するように設計することができる。例えば、1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、通信ネットワーク内の他のデバイスをテストするために、有線および/または無線通信ネットワークの一部として、完全または部分的に実施および/または展開されながら、1つもしくは複数またはすべての機能を実行することができる。1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、有線および/または無線通信ネットワークの一部として、一時的に実施/展開されながら、1つもしくは複数またはすべての機能を実行することができる。エミュレーションデバイスは、テストを行う目的で、別のデバイスに直接的に結合することができ、および/またはオーバザエア無線通信を使用してテストを実行することができる。
【0063】
1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、有線および/または無線通信ネットワークの一部として実施/展開されずに、すべての機能を含む1つまたは複数の機能を実行することができる。例えば、エミュレーションデバイスは、1つまたは複数の構成要素のテストを実施するために、テスト実験室ならびに/または展開されていない(例えば、テスト)有線および/もしくは無線通信ネットワークにおける、テストシナリオにおいて利用することができる。1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、テスト機器であることができる。データを送信および/または受信するために、直接RF結合、および/または(例えば、1つもしくは複数のアンテナを含むことができる)RF回路を介した無線通信を、エミュレーションデバイスによって使用することができる。
【0064】
ビデオ符号化システムは、デジタルビデオ信号を圧縮するために使用することができ、それは、ストレージニーズ、および/または上で説明されたネットワークのいずれかなどのネットワーク上における、ビデオ信号の送信帯域幅を低減することができる。ビデオ符号化システムは、ブロックベース、ウェーブレットベース、および/またはオブジェクトベースのシステムを含むことができる。ブロックベースのビデオ符号化システムは、MPEG-1/2/4パート2、H.264/MPEG-4パート10 AVC、VC-1、高効率ビデオ符号化(HEVC)、および/または多用途ビデオ符号化(VVC)などの、1つまたは複数の規格に基づくこと、それらを使用すること、それらに従うこと、それらに準拠することなどができる。ブロックベースのビデオ符号化システムは、ブロックベースのハイブリッドビデオ符号化フレームワークを含むことができる。
【0065】
いくつかの例においては、ビデオストリーミングデバイスは、1つまたは複数のビデオエンコーダを備えることができ、各エンコーダは、異なる解像度、フレームレート、またはビットレートで、ビデオビットストリームを生成することができる。ビデオストリーミングデバイスは、1つまたは複数のビデオデコーダを備えることができ、各デコーダは、エンコードされたビデオビットストリームを検出および/またはデコードすることができる。様々な実施形態においては、1つもしくは複数のビデオエンコーダ、および/または1つもしくは複数のデコーダは、メモリと通信可能に結合されたプロセッサ、受信機、および/または送信機を有するデバイス内において、実施することができる。メモリは、本明細書において開示される様々な実施形態(例えば、代表的な手順)のいずれかを実行するための命令を含む、プロセッサによって実行可能な命令を含むことができる。様々な実施形態においては、デバイスは、無線送受信ユニット(WTRU)の様々な要素として構成することができ、および/またはそれらを用いるように構成することができる。WTRUおよびそれの要素の例示的な詳細は、本明細書においては、
図1A~
図1Dおよび付随する開示において提供されている。
【0066】
II.HEVC
II.1 高効率ビデオ符号化(HEVC)タイル
いくつかの例においては、ビデオフレームは、スライスおよび/またはタイルに分割することができる。スライスは、独立したスライスセグメントで始まり、すべての後続の従属スライスセグメントを含む、1つまたは複数のスライスセグメントからなるシーケンスである。タイルは、長方形であり、HEVCが指定するように、整数個の符号化ツリーユニットを含む。各スライスおよびタイルについて、以下の条件の一方または両方が、満たされるものとし(例えば、[1](非特許文献1)を参照)、すなわち、1)スライス内のすべての符号化ツリーユニットは、同じタイルに属し、および/または、2)タイル内のすべての符号化ツリーユニットは、同じスライスに属する。
【0067】
いくつかの例においては、HEVCにおけるタイル構造は、行の高さおよび列の幅を指定することによって、ピクチャパラメータセット(PPS)でシグナリングされる。個々の行および/または列は、異なるサイズを有することができるが、パーティショニングは、常に、左から右に、または上から下に、ピクチャ全体にわたることができる。
【0068】
いくつかの例においては、HEVCタイルシンタックスを使用することができる。例においては、表1に示されるように、第1のフラグtiles_enabled_flagを使用して、タイルが使用されるかどうかを指定することができる。例えば、第1のフラグ(tiles_enabled_flag)が、設定されている場合、タイル列および行の数が、指定される。第2のフラグuniform_spacing_flagは、タイル列境界、同じく、タイル行境界が、ピクチャにわたって一様に分配されるかどうかを指定するために、使用することができる。例えば、uniform_spacing_flagが、ゼロ(0)に等しいとき、列の幅および行の高さを指定するために、シンタックス要素column_width_minus1[i]、およびrow_height_minus1[i]が、明示的にシグナリングされる。加えて、第3のフラグloop_filter_across_tiles_enabled_flagを使用して、ピクチャ内のすべてのタイル境界に対して、タイル境界を横断するインループフィルタをオンにするか、それともオフにするかを指定することができる。
【0069】
【0070】
一実施においては、タイルパーティション(tile partition)の2つの例が、
図2Aおよび
図2Bに示されている。第1の例においては、
図2Aに示されるように、タイル列および行は、ピクチャ200にわたって(6つのグリッドリージョンに)均等に分配される。第2の例においては、
図2Bに示されるように、タイル列および行は、ピクチャ202にわたって(6つのグリッドリージョンに)均等に分配されず、したがって、タイル列幅および行高が、明示的に指定される必要があることがある。
【0071】
いくつかの例においては、HEVCは、補助強化情報(SEI)メッセージを介して、時間的に動き制約されたタイルセット(MCTS)と呼ばれる、特別なタイルセットを指定する。MCTS SEIメッセージは、インター予測プロセスが、各識別されたタイルセット外のサンプル値、および/または識別されたタイルセット外の1つもしくは複数のサンプル値を使用して導出された、分数サンプル位置におけるサンプル値は、識別されたタイルセット内のいずれのサンプルのインター予測のためにも使用することができないように、制約されることを示す[1](非特許文献1)。いくつかのケースにおいては、各MCTSを、独立して、HEVCビットストリームから抽出し、デコードすることができる。
【0072】
II.2 動き補償予測のためのパディング
いくつかの例においては、既存のビデオコーデックは、平面上においてキャプチャされる従来の2次元(2D)ビデオのために、設計されている。動き補償予測が、参照ピクチャの境界の外のいずれかのサンプルを使用するとき、ピクチャの境界からサンプル値をコピーすることによって、反復パディングが、実行される。
【0073】
例においては、
図3は、反復パディングスキーム300を例示している。例えば、ブロックB0は、部分的に、参照ピクチャの外に存在する。部分P0は、部分P3の左上サンプルで埋められる。部分P1は、各行が、部分P3の最上行で埋められる。部分P2は、各列が、部分P3の左列で埋められる。
【0074】
いくつかの例においては、360度ビデオは、球全体上のビデオ情報を包含し、したがって、360度ビデオは、本質的に、循環的特性を有する。この循環的特性を考慮するとき、「境界」に含まれる情報は、すべて、球面上でラップアラウンドするので、360度ビデオの参照ピクチャは、もはや「境界」を有さない。いくつかの実施においては、360度ビデオのためのジオメトリパディング(例えば、[5](非特許文献5)において提案されるジオメトリパディング)を使用することができる。
【0075】
例においては、
図4は、正距円筒図法形式(ERP)を有する360度ビデオのための、ジオメトリパディングプロセス400を例示している。この例においては、ERPのためのジオメトリパディングプロセスは、矢印(例えば、矢印A)において、埋められるパディングを含むことができ、それは、対応する矢印(例えば、矢印A’)に沿って取られ、他も同様であり、アルファベットラベルは、対応を示している。例えば、360度ビデオの左境界および右境界において、A、B、C、D、E、およびFにおけるサンプルは、A’、B’、C’、D’、E’、およびF’におけるサンプルでパディングされる。上境界において、G、H、I、およびJにおけるサンプルは、G’、H’、I’、およびJ’におけるサンプルでパディングされる。下境界において、K、L、M、およびNにおけるサンプルは、K’、L’、M’、およびN’におけるサンプルでパディングされる。現在HEVCにおいて使用されている反復パディング方法と比較して、ジオメトリパディングは、意味のあるサンプルを提供し、ERPピクチャ境界の外のエリアについて、近隣サンプルの連続性を向上させることができる。
【0076】
III.ビューポート依存の全方位ビデオ処理
全方位メディア形式(OMAF)は、ムービングピクチャエキスパーツグループ(MPEG)によって開発された、システム標準形式である。OMAFは、360度ビデオ、画像、音声、および関連付けられた時間設定されたテキストを含む、全方位メディアを可能にする、メディア形式を定義する。いくつかのビューポート依存の全方位ビデオ処理スキームが、例えば、[2](非特許文献2)の附属書Dにおいて説明されている。
【0077】
例においては、等解像度MCTSベースのビューポート依存のスキームは、同じ全方位ビデオコンテンツを、異なるピクチャ品質およびビットレートで、いくつかのHEVCビットストリームにエンコードする。各MCTSは、1つのリージョントラックに含まれ、エクストラクタトラックも、作成される。OMAFプレーヤは、ビューイング方向に基づいて、各サブピクチャトラックが受信される、品質を選択する。
【0078】
図5は、[2](非特許文献2)の条項D4.2からの例示的なスキーム500を例示している。この例においては、OMAFプレーヤは、MCTSトラック1、2、5、および6を、特定の品質で受信し、リージョントラック3、4、7、および8を、別の品質で受信する。単一のHEVCデコーダを用いてデコードすることができる、ビットストリームを再構成するために、エクストラクタトラックを使用する。異なる品質のMCTSを有する、再構成されたHEVCビットストリームのタイルは、本明細書で説明されるHEVCタイルシンタックスによって、シグナリングすることができる。
【0079】
別の例においては、同じ全方位ビデオソースコンテンツを、いくつかの空間解像度にエンコードするために、MCTSベースのビューポート依存のビデオ処理スキームを使用する。ビューイング方向に基づいて、エクストラクタは、ビューイング方向に一致するタイルを高解像度で選択し、他のタイルを低解像度で選択することができる。エクストラクタトラックから分解されたビットストリームは、HEVCに準拠しており、単一のHEVCデコーダによって、デコードすることができる。
【0080】
図6は、[2](非特許文献2)の条項D.6.4からのキューブマップ(CMP)パーティショニングスキーム600の例を例示している。この例においては、HEVCベースのビューポート依存のOMAFビデオプロファイルを用いて、6K有効CMP解像度を達成するための、前処理およびエンコーディングが、示されている。このコンテンツは、それぞれ1536×1536および768×768のCMPフェースサイズを有する、2つの空間解像度でエンコードされる。両方のビットストリームにおいて、6×4のタイルグリッドが、使用され、各タイルの位置ごとに、MCTSが、符号化される。各符号化されたMCTSシーケンスは、リージョントラックとして記憶される。各異なるビューポート適応MCTS選択ごとに、エクストラクタトラックが、作成される。これは、24個のエクストラクタトラックの作成をもたらす。エクストラクタトラックの各サンプルにおいて、各MCTSごとに、1つのエクストラクタが、作成され、1つまたは複数の選択された高解像度または低解像度MCTSを含む、リージョントラックから、データを抽出する。各エクストラクタトラックは、768、768、および/もしくは384個のルーマサンプル(例えば、輝度の1つもしくは複数のピクセル)に等しいタイル列幅、ならびに/または768個のルーマサンプルの一定のタイル行高を有する、3×6タイルの同じタイルグリッドを使用する。低解像度のビットストリームから抽出された各タイルは、2つのスライスを含む。エクストラクタトラックから分解されたビットストリームは、例えば、HEVCレベル5.1に準拠した、1920×4608の解像度を有する。
【0081】
いくつかのケースにおいては、上述の再構成されたビットストリームのMCTSは、上で(例えば、表1において)説明された、HEVCタイルシンタックスを使用して、表されないことがある。代わりに、各パーティション(partition)に対して、スライスを使用することができる。
図7を参照すると、例においては、2つの抽出されたトラックが、すなわち、左側の抽出されたトラックおよび右側の抽出されたトラックが、存在する。左側の抽出されたトラックは、スライスヘッダ702、704、706、708、710、および712として表される、6個のスライスヘッダを有する。右側の抽出されたトラックは、スライスヘッダ714、716、718、720、722、724、726、728、730、732、734、および736として表される、12個のスライスヘッダを有する。このケースにおいては、
図6におけるエクストラクタトラックのパーティショニングは、
図7に示されるように、最終的に12個のスライスヘッダになることができる。
【0082】
図8は、6K有効ERP解像度(例えば、HEVCベース)を達成するための、前処理およびエンコーディングスキーム800の例を例示している。非特許文献2の条項D6.3は、6K有効ERP解像度を達成するための、MCTSベースのビューポート依存のスキームを提示する。例においては、6K解像度(6144×3072)の全方位ビデオは、3つの空間解像度に、すなわち、6K(6144×3072)、3K(3072×1536)、および1.5K(1536×768)にリサンプリングされる。6Kシーケンス、および3Kシーケンスは、上側および下側から30度の仰角範囲を除外することによって、それぞれ、(グリッド802に示されるように)6144×2048、および(グリッド804に示されるように)3072×1024にクロップされる。クロップされた6Kおよび3K入力シーケンスは、各タイルがMCTSになる方法で、8×1タイルグリッドを有するように、エンコードされる。
【0083】
グリッド806に示されるように、30度の仰角範囲に対応する、サイズ3072×256の上側および下側ストライプは、3K入力シーケンスから抽出される。上側ストライプおよび下側ストライプは、タイルの行が単一のMCTSとなる方法で、4×1のタイルグリッドを有する別々のビットストリームとして、エンコードされる。グリッド808に示されるように、30度の仰角範囲に対応する、サイズ1536×128の上側および下側ストライプは、1.5K入力シーケンスから抽出される。各ストライプは、例えば、ストライプの左側をピクチャの上側に、またストライプの右側をピクチャの下側に配置することによって、サイズ768×256のピクチャになるように配置される。
【0084】
この例においては、クロップされた6Kおよび3Kビットストリームからの各MCTSシーケンスは、別々のトラックとして、カプセル化することができる。3Kまたは1.5Kの入力シーケンスの上側または下側ストライプを含む、各ビットストリームは、1つのトラック(例えば、トラック810)として、カプセル化することができる。
【0085】
クロップされた6Kビットストリームからの4つの隣接タイルの各選択に対して、および赤道の上と下のビューイング方向に対して別々に、エクストラクタトラックが、準備される。これは、16個のエクストラクタトラックの作成をもたらす。各エクストラクタトラックは、例えば、
図9Aおよび
図9Bに例示されるように、同じ配置を使用する。例えば、
図9Aにおいては、グリッド900は、従来の2×2のタイルによるセグメンテーション(uniform_spacing_flag=1)を含む。
図9Bにおいては、グリッド902は、フレキシブルタイルによるセグメンテーション(uniform_spacing_flag=1)を含む。エクストラクタトラックから分解された、ビットストリームのピクチャサイズは、HEVCレベル5.1に準拠した、3840×2304である。いくつかのケースにおいては、エクストラクタトラックのタイルパーティショニングは、上で(例えば、表1において)説明された、HEVCタイルシンタックスを用いて、指定されないことがある。
【0086】
IV.HEVCタイル
HEVCにおけるタイルは、符号化ツリーユニット(CTU)境界に揃う。いくつかの例においては、HEVCタイルの主な用途は、最小の圧縮効率低下で、ピクチャを独立したセグメントにパーティショニングすることである。一実施においては、HEVCタイルを使用して、ビューポート依存の全方位ビデオ処理のために、ピクチャをパーティショニングする。その場合、ソースビデオは、パーティショニングされ、近隣タイルセットとは独立してデコードすることができる、1つまたは複数のMCTSを使用して、エンコードされる。エクストラクタは、ビューポート方向に基づいて、タイルセットのサブセットを選択し、OMAFプレーヤ消費のために、HEVC準拠のエクストラクタトラックを形成することができる。
【0087】
多用途ビデオ符号化(VVC)など、次世代ビデオ圧縮規格については、CTUのサイズは、画像の解像度の増加のせいで、より大きくなることがある。タイルセグメンテーションの粒度も、大きくなりすぎて、フレームパッキング境界に揃わないことがある。負荷バランシングのため、ピクチャを等しいサイズのCTUに分割する(split)ことも、困難である。さらに、従来のタイル構造は、OMAFビューポート依存の処理のための上述のパーティション構造を扱わないことがあり、その上、パーティションのためにスライスを使用することによるビットコストは、高い。
【0088】
フレキシブルタイル構造およびシンタックスは、MPEG#123における、[3](非特許文献3)および[4](非特許文献4)によって、提案された。非特許文献3は、ピクチャは、従来のタイルのように、一定サイズのCTUに分割する(split)ことができるが、より良好な負荷バランシングを達成し、フレームパッキング境界に揃えるために、タイル境界における右端および下端CTUのサイズは、一定のCTUサイズと異なることができることを提案した。各タイルの右側エッジおよび下側エッジにおける端数サイズのCTUは、ピクチャ境界におけるのと同様に、エンコードおよびデコードされる。
【0089】
非特許文献4は、長方形であるが、可変サイズのフレキシブルタイルをサポートすることを提案した。各タイルは、デコーディング順において先行するタイルサイズからタイルサイズをコピーすることによって、またはタイル幅1つおよびタイル高1つの符号語によって、個別にシグナリングされる。提案されたシンタックスを用いて、
図6および
図8に示されたパーティショニング構造をサポートすることができる。しかしながら、そのようなシンタックス形式は、HEVCタイルシンタックス形式と比較して、一般に使用される従来のタイル構造について、著しいオーバヘッドコストをもたらすことがある。
【0090】
したがって、(例えば、ビデオフレームにおいて)フレキシブルタイルをサポートするための、新しいまたは改良された方法、スキーム、および信号設計が、望まれる。
【0091】
V.フレキシブルタイルのための代表的な手順
本開示において、本発明者らは、例えば、1)フレキシブルタイルに対するジオメトリパディングおよびループフィルタの制約、2)全体的なシグナリングオーバヘッドを低減するために、従来のタイルとフレキシブルタイルとを区別するためのシグナリング、3)グリッドリージョンベースのフレキシブルタイルシグナリング設計およびスキャニング変換、ならびに4)タイルベースのビデオ処理のための初期量子化パラメータ(QP)シグナリングを含む、フレキシブルグリッドリージョンまたはタイルをサポートするための、数々の実施形態、手順、方法、アーキテクチャ、テーブル、および信号設計について説明する。
【0092】
様々な実施形態においては、本開示において使用される「リージョン」という用語は、グリッドリージョンの第1のセットを表すことができ、本開示において使用される「タイル」という用語は、グリッドリージョンの第2のセットを表すことができる。例においては、ピクチャまたはビデオフレームは、グリッドリージョンの第1のセット(例えば、リージョン)に分割する(divide)ことができ、グリッドリージョンの第1のセットの各グリッドリージョンは、さらに、グリッドリージョンの第2のセット(例えば、タイル)に分割する(divide)ことができる。いくつかのケースにおいては、本開示において使用される「リージョン」、「グリッドリージョン(grid regions)」、および「タイル(tile)」という用語は、交換可能であることができ、グリッドリージョンの第1のセットまたは第2のセットとして、表すことができる。
【0093】
V.1 タイル境界上におけるパディングおよびループフィルタ制約
従来のタイルパーティショニングは、ピクチャの右側エッジまたは下側エッジにおいて、CTUの整数倍を有さないことがあり、フレキシブルタイルは、タイルの右側エッジまたは下側エッジにおいて、CTUの整数倍を有さないことがある。
図9は、例において、従来の方法を使用した、従来のタイルおよびフレキシブルタイル両方のケースについて、そのような不完全さを例示している。各タイルの右側エッジおよび下側エッジ沿いの不完全なCTUは、ピクチャ境界におけるのと同様に、エンコードおよびデコードすることができる。
【0094】
ジオメトリパディングは、360度ビデオが含む情報は、すべて、球面上でラップアラウンドし、そのような循環的特性(cyclic property)は、どのような投影形式を使用して、360度ビデオを2D平面上において表すかにかかわらず、保持されることを仮定する。ジオメトリパディングは、360度ビデオピクチャ境界に適用することができるが、循環的特性は、パーティショニング構造に依存するので、フレキシブルタイル境界に適用されないことがある。タイルパーティショニングに基づいて、エンコーダは、各タイルに対して、例えば、動き補償予測のために、水平ジオメトリパディングまたは垂直ジオメトリパディングを展開することができるかどうかを、決定または判定することができる。
【0095】
いくつかの実施形態においては、タイルエッジ上において、パディング操作を実行することができるかどうかを示すために、パディングフラグを(例えば、WTRUの受信機に)シグナリングすることができる。padding_enabled_flagが、設定されている場合、タイルエッジ上において、反復パディングまたはジオメトリパディングを実行することができる。いくつかの例においては、フレキシブルタイルシンタックス構造については、各タイルを個別にシグナリングすることができる。いくつかのケースにおいては、各タイルについて、geometry_padding_indicator、およびrepetitive_padding_indicatorをシグナリングすることができる。
【0096】
いくつかの実施形態においては、タイル境界を横断してループフィルタ操作を実行することができるかどうかを、PPSで示すために、HEVCにおいては、loop_filter_across_tiles_enabled_flagをシグナリングした。loop_filter_across_tile_enabled_flagが、設定されている場合、例えば、タイルのどのエッジをフィルタリングすることができるかを示すために、loop_filter_indicatorをシグナリングすることができる。
【0097】
例においては、表2は、タイルまたはグリッドリージョンのための、パディングおよびループフィルタシンタックス形式を例示している。
【0098】
【0099】
表2においては、1に等しいpadding_enable_flagは、現在のタイルにおいて、パディング操作を使用することができることを示し、0に等しいpadding_enable_flagは、現在のタイルにおいて、パディング操作が使用されないことを示す。
【0100】
表2においては、geometry_padding_indicatorは、各タイルエッジをビットにマッピングする、ビットマップである。ビットマッピングの一例は、時計回り順に、最上位のビットが、上側エッジのためのフラグであり、2番目に上位のビットが、右側エッジのためのフラグであり、以降も同様であることができる。ビット値が、1に等しいとき、ジオメトリパディング操作を、対応するタイルエッジに対して適用することができ、ビット値が、0に等しいとき、ジオメトリパディング操作は、対応するタイルエッジに対して実行されない。存在しないときは、geometry_padding_indicatorのデフォルト値は、0に等しいと推測することができる。
【0101】
表2においては、repetitive_padding_indicatorは、各タイルエッジをビットにマッピングする、ビットマップである。ビットマッピングの一例は、時計回り順に、最上位のビットが、上側エッジのためのフラグであり、2番目に上位のビットが、右側エッジのためのフラグであり、以降も同様であることができる。ビット値が、1に等しいとき、反復パディング操作を、対応するタイルエッジに対して適用することができ、ビット値が、0に等しいとき、反復パディング操作は、対応するタイルエッジに対して実行されない。存在しないときは、repetitive_padding_indicatorのデフォルト値は、0に等しいと推測することができる。
【0102】
表2においては、loop_filter_indicatorは、各タイルエッジをビットにマッピングする、ビットマップである。ビット値が、1に等しいとき、ループフィルタ操作を、対応するタイルエッジを横断して適用することができ、ビット値が、0に等しいとき、ループフィルタ操作は、対応するタイルエッジを横断して実行されない。存在しないときは、loop_filter_indicatorのデフォルト値は、0に等しいと推測することができる。
【0103】
別の実施形態においては、パディング有効化フラグpadding_on_tile_enabled_flagは、PPSレベルでシグナリングすることができる。padding_on_tile_enabled_flagが、0に等しいとき、タイルレベルにおけるpadding_enabled_flagは、0であると推測される。
【0104】
別の実施形態においては、現在のタイルエッジのサイズと、対応する参照境界のサイズが、同じでない(例えば、異なる)とき、ジオメトリパディングを無効化(disable)することができる。
【0105】
図10は、ERPピクチャにおいてフレキシブルタイルを使用する例を例示している。この例においては、ERPピクチャ1000は、各々が可変サイズを有する、多数のタイルに分割する(divide)ことができる。ジオメトリパディングは、タイルパーティショニンググリッドに応じて、特定のタイルエッジに対して有効化(enable)することができる。
【0106】
V.2 従来のタイルグリッドとフレキシブルタイルグリッドとを区別するためのシグナリング
従来のタイルパーティショニングは、同じタイル行に属するすべてのタイルを、同じ行高を有するように、また同じタイル列に属するすべてのタイルを、同じ列幅を有するように制限する。このような制限は、タイルシグナリングを単純化し、タイルセットが形状において長方形であることを保証する。フレキシブルタイルは、個々のタイルが、異なるサイズを有することを可能にし、各タイルの特性が、個別にシグナリングされることを可能にする。そのようなシグナリングは、様々なパーティショニンググリッドをサポートするが、著しいビットオーバヘッドを導入することがある。オーバヘッドビットコストとタイルパーティショニング柔軟性との間の妥協は、従来のパーティショニンググリッドとフレキシブルパーティショニンググリッドとを区別するための、インジケータまたはフラグを含むことによって、実現することができる。インジケータまたはフラグは、ピクチャ全体が、通常のM×Nグリッドにパーティショニングされるかどうかを示すことができ、ここで、MおよびNは、整数である。従来のHEVCタイルシンタックスは、通常のM×Nタイルグリッドに適用することができ、一方、非特許文献4または本開示において説明されるような、新しいフレキシブルタイルシンタックスは、フレキシブルタイルグリッドに適用することができる。
【0107】
いくつかの例においては、本明細書で説明されるインジケータまたはフラグは、シーケンスパラメータセットおよび/もしくはピクチャパラメータセットにおいて、またはそれらでシグナリングすることができる。
【0108】
V.3 フレキシブルタイルのためのグリッドリージョンベースのシグナリング
いくつかの例においては、タイル列境界、同じく、タイル行境界は、ピクチャにわたって広がる。フレキシブルタイルの動機となる使用事例は、異なるピクチャ解像度からの複数のMCTSトラックが、単一のHEVC準拠のエクストラクタトラックにマージされる、ビューポート依存の全方位ビデオ処理手法である。エクストラクタトラックのタイルグリッドは、異なるピクチャ解像度からのものであることができ、したがって、
図6および/または
図8に示されるように、タイル列および行境界は、ピクチャにわたって連続でないことがある。
【0109】
各タイルのサイズを個別にシグナリングする代わりに、各グリッドリージョンをシグナリングするように、シグナリングスキーム/設計を使用または構成することができ、そのグリッドリージョンにおいては、特定のタイルまたはリージョンパーティショニングスキームが、利用される。例においては、フレキシブルタイルを可能にするために、異なるリージョンは、異なるグリッドパーティショニングを有することができる。この例においては、それぞれのリージョンは、多数のタイルを有することができ、各タイルは、同じまたは異なるサイズを有することができる。いくつかの例においては、第1のタイルは、同じグリッドリージョン内の第2のタイルと比較して、異なるサイズを有することができる。いくつかのケースにおいては、各行のタイルは、同じ高さを共有することができ、各列のタイルは、同じ幅を共有することができる。
【0110】
表3は、この例示的なシグナリングスキーム/設計において使用するための、例示的なフレキシブルタイルシンタックス(例えば、マルチレベルシンタックス)を示している。
【0111】
【0112】
num_region_columns_minus1プラス1は、ピクチャをパーティショニングする、リージョン列の数を指定する。num_region_columns_minus1は、0以上PicWidthInCtbsY-1以下の範囲にあるものとする。
【0113】
num_region_rows_minus1プラス1は、ピクチャをパーティショニングする、リージョン行の数を指定する。num_region_columns_minus1は、0以上PicHeightInCtbsY-1以下の範囲にあるものとする。
【0114】
リージョンは、左から右および上から下の、ラスタスキャニング順であることができる。リージョンの総数NumRegionsは、以下のように導出することができる。
【0115】
NumRegions=(num_region_columns_minus1+1)×(num_region_rows_minus1+1)
1に等しいuniform_region_flagは、リージョン列境界、同じく、リージョン行境界が、ピクチャにわたって一様に分配されることを指定する。0に等しいuniform_spacing_flagは、リージョン列境界、同じく、リージョン行境界が、ピクチャにわたって一様に分配されないが、シンタックス要素region_column_width_minus1、およびregion_row_height_minus1を使用して、明示的にシグナリングされることを指定する。存在しないときは、uniform_region_flagの値は、1に等しいと推測される。
【0116】
region_size_unit_idcは、リージョンのユニットサイズが、符号化ツリーブロック単位であることを指定する。存在しないときは、region_size_unit_idcのデフォルト値は、0に等しいと推測される。変数RegionUnitInCtbsYは、以下のように導出される。
【0117】
RegionUnitInCtbsY=1<<region_unit_size_idc
region_column_width_minus1[i]プラス1は、第iのリージョン列の幅を、符号化ツリーブロック単位で指定する。存在しないときは、region_column_width_minus1の値は、ピクチャ幅PicWidthInCtbsYに等しいと推測される。
【0118】
region_row_height_minus1[i]プラス1は、第iのリージョン行の高さを、符号化ツリーブロック単位で指定する。存在しないときは、region_row_width_minus1の値は、ピクチャ高PicHeightInCtbsYに等しいと推測される。
【0119】
図11Aおよび
図11Bは、それぞれ、
図6および
図8に示されたエクストラクタトラックに適用される、リージョンベースのフレキシブルタイルシグナリングの2つの例を例示している。
【0120】
図11Aを参照すると、
図6のエクストラクタトラックは、異なる解像度を有する2つのピクチャから、トラック1100として再構成される。2つのリージョンが、識別され、各リージョン内においては、タイルが、一様に分配される。トラック1100の左リージョンは、2×6グリッドにパーティショニングされ、トラック1100の右リージョンは、1×12グリッドにパーティショニングされる。
【0121】
図11Bを参照すると、
図8のエクストラクタトラックは、4つの異なる解像度のピクチャから、トラック1110として再構成され、4つのリージョンが、識別され、各リージョン内においては、タイルが、一様に分配される。第1のリージョンのパーティショニンググリッドは、4×1であり、第2のリージョンのパーティショニンググリッドは、2×2であり、第3のリージョンのパーティショニンググリッドは、4×1であり、第4のリージョンのパーティショニンググリッドは、1×2である。
【0122】
様々な実施形態においては、ビデオ情報を処理する(例えば、ビデオまたはピクチャをエンコードまたはデコードする)とき、本明細書において説明される、リージョンパーティショニングおよびグルーピングメカニズムを利用することができる。例においては、WTRU(例えば、WTRU102)は、フレーム(例えば、ビデオフレームまたはピクチャフレーム)を構成する、複数の第1のグリッドリージョン(例えば、タイル)を定義する、第1のパラメータのセットを受信する(または識別する)ように構成することができる。各第1のグリッドリージョンごとに、WTRUは、複数の第2のグリッドリージョンを定義する、第2パラメータのセットを受信する(または識別する)ように構成することができ、複数の第2のグリッドリージョンは、それぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングすることができる。WTRUは、フレームを、第1のパラメータのセットに基づいて、複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするように、また各第1のグリッドリージョンを、第2のパラメータのそれぞれのセットに基づいて、複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするように構成することができる。
【0123】
別の例においては、WTRUは、ビデオ情報を処理するためのパラメータまたは構成の複数のセットを受信(または識別)するように構成することができる。例えば、WTRUは、(複数の第1のグリッドリージョンを定義する)第1パラメータのセット、および(複数の第2のグリッドリージョンを定義する)第2パラメータのセットを受信(または識別)するように構成することができる。WTRUは、フレームを、第1のパラメータのセットに基づいて、複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするように、および複数の第1のグリッドリージョンを、第2のパラメータのセットに基づいて、複数の第2のグリッドリージョンにグループ化(または再構成)するように構成することができる。いくつかのケースにおいては、第1のグリッドリージョンまたは第2のグリッドリージョンは、タイルまたはスライスであることができ、フレーム(例えば、ビデオフレームもしくはピクチャフレーム)を構成もしくは再構成するために、または1つもしくは複数のビットストリームを生成するために、使用することができる。
【0124】
V.4 符号化ツリーブロック(CTB)ラスタおよびフレキシブルタイルスキャニング変換プロセス
いくつかの実施形態においては、符号化ツリーブロックラスタおよびフレキシブルタイルスキャニング変換プロセスを起動することによって、以下の変数のうちの1つまたは複数を導出することができる。
【0125】
a)ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスから、タイルスキャンにおけるCTBアドレスへの変換を指定する、ctbAddrRsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストCtbAddrRsToTs[ctbAddrRs]、
b)タイルスキャンにおけるCTBアドレスから、ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスへの変換を指定する、ctbAddrTsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストCtbAddrTsToRs[ctbAddrTs]、
c)タイルスキャンにおけるCTBアドレスから、タイルIDへの変換を指定する、ctbAddrTsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストTileId[ctbAddrTs]、
d)ルーマサンプル単位で第iのリージョンの第jのタイル列の幅を指定する、jが0以上num_tile_columns_minus1[i]以下の範囲にある、リストColumnWidthInLumaSamples[i][j]、および/または
e)ルーマサンプル単位で第iのリージョンの第jのタイル行の高さを指定する、jが0以上num_tile_rows_minus1[i]以下の範囲にある、リストRowHeightInLumaSamples[i][j]。
【0126】
図12Aは、ピクチャフレーム1200のCTBラスタスキャンの例を例示している。
図12Bは、ピクチャフレーム1210における従来のタイルのCTBラスタスキャンの
例を例示している。
図12Cは、ピクチャフレーム1220におけるリージョンベースのフレキシブルタイルのCTBラスタスキャンの例を例示している。ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスから、従来のタイルスキャンにおけるCTBアドレスへの変換は、HEVC[1](非特許文献1)において指定されている。しかしながら、HEVCは、ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスから、リージョンベースのフレキシブルタイルスキャンにおけるCTBアドレスに、どのように変換するかを指定していない。
【0127】
いくつかの実施形態においては、ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスから、リージョンベースのフレキシブルタイルスキャンにおけるCTBアドレスへの変換は、以下のように構成することができ、すなわち、
1)変数CtbSizeY、PicWidthInCtbsY、PicHeightInCtbsYは、HEVC[1](非特許文献1)において指定されているものと同じであり、および/または2)CTB単位で第iのリージョン列の幅を指定する、iが0以上num_region_columns_minus1以下の範囲にある、新しいリストregionColWidth[i]を使用し、新しいリストは、以下のように導出することができる。
if( uniform_region_flag )
for( i = 0; i <= num_region_columns_minus1; i++ )
regionColWidth[ i ] =(( i + 1)*PicWidthInCtbsY) / (num_region_columns_minus1+1) - (i * PicWidthInCtbsY ) / (num_region_columns_minus1+1)
else {
regionColWidth[ num_region_columns_minus1 ] = PicWidthInCtbsY
for( i = 0; i < num_region_columns_minus1; i++ ) {
regionColWidth[ i ] = RegionUnitInCtbsY * ( region_column_width_minus1[ i ] + 1 )
regionColWidth[ num_region_columns_minus1 ] -= regionColWidth[ i ]
}
}
【0128】
いくつかの実施形態においては、CTB単位で第jのリージョン行の高さを指定する、jが0以上num_region_rows_minus1以下の範囲にある、新しいリストregionRowHeight[j]は、以下のように導出することができる。
if( uniform_region_flag )
for( j = 0; j <= num_region_rows_minus1; j++ )
regionRowHeight[ j ] = (( j + 1 ) * PicHeightInCtbsY) / (num_region_rows_minus1 + 1) - (j * PicHeightInCtbsY) / (num_region_rows_minus1 + 1)
else {
regionRowHeight[ num_region_rows_minus1 ] = PicHeightInCtbsY
for( j = 0; j < num_region_rows_minus1; j++ ) {
regionRowHeight[ j ] = RegionUnitInCtbsY * ( region_row_height_minus1[ j ] + 1 )
regionRowHeight[ num_tile_rows_minus1 ] -= regionRowHeight[ j ]
}
}
【0129】
いくつかの例においては、ラスタスキャニング順で第iのリージョンの、新しい変数RegionWidthInCtbsY、およびRegionHeightInCtbsYは、以下のように導出することができる。
RegionWidthInCtbsY[ i ] = regionColWidth[ i % (num_region_columns_minus1 + 1) ]
RegionRowInCtbsY[ i ] = regionRowHeight[ i / (num_region_row_minus1 + 1) ]
RegionSizeInCtbsY[ i ] = RegionWidthInCtbsY[ i ] * RegionRowInCtbsY[ i ]
【0130】
いくつかの実施形態においては、符号化ツリーブロック単位で第iのリージョンの列境界のロケーションを指定する、iが0以上num_region_columns_minus1+1以下の範囲にある、新しいリストregionColBd[i]は、以下のように導出することができる。
for ( regionColBd[0] = 0; i = 0; i <= num_region_columns_minus1; i++ )
regionColBd[ i + 1 ] = regionColBd[ i ] + regionColWidth[ i ]
【0131】
いくつかの実施形態においては、符号化ツリーブロック単位で第jのリージョンの行境界のロケーションを指定する、jが0以上num_region_rows_minus1+1以下の範囲にある、新しいリストregionRowBd[j]は、以下のように導出することができる。
for( regionRowBd[ 0 ] = 0; j = 0; j <= num_region_rows_minus1; j++ )
regionRowBd[ j + 1 ] = regionRowBd[ j ] + regionRowHeight[ j ]
【0132】
いくつかの実施形態においては、CTB単位で第iのリージョンの第jのタイル列の幅を指定する、jが0以上num_tile_columns_minus1[i]以下の範囲にある、新しいリストcolWidth[i][j]は、以下のように導出することができる。
if( uniform_spacing_flag )
for( j = 0; j <= num_tile_columns_minus1[ i ]; j++ )
colWidth[i][j] = ((i + 1)*RegionWidthInCtbsY[ i ])/(num_tile_columns_minus1[ i ]+1)-(i*RegionWidthInCtbsY[i])/ (num_tile_columns_minus1[i]+1)
else {
colWidth[ num_tile_columns_minus1[i] ] = RegionWidthInCtbsY[i]
for( j = 0; j < num_tile_columns_minus1[i]; j++ ) {
colWidth[ i ][ j ] = column_width_minus1[ i ][ j ] + 1
colWidth[ i ][ num_tile_columns_minus1 ] -= colWidth[ i ][ j ]
}
}
【0133】
いくつかの実施形態においては、CTB単位で第iのリージョンの第jのタイル行の高さを指定する、jが0以上num_tile_rows_minus1以下の範囲にある、新しいリストrowHeight[i][j]は、以下のように導出することができる。
if( uniform_spacing_flag )
for( j = 0; j <= num_tile_rows_minus1[i]; j++ )
rowHeight[i][j] = ((j+1)*RegionHeightInCtbsY[i]) / (num_tile_rows_minus1[i]+1)-(j*RegionHeightInCtbsY[i]) / (num_tile_rows_minus1[i] + 1)
else {
rowHeight[i][ num_tile_rows_minus1[i] ] = RegionHeightInCtbsY[i]
for( j = 0; j < num_tile_rows_minus1[i]; j++ ) {
rowHeight[ i ][ j ] = row_height_minus1[ i ][ j ] + 1
rowHeight[ i ][ num_tile_rows_minus1 ] -= rowHeight[ i ][ j ]
}
}
【0134】
いくつかの例においては、新しい変数ColumnWidthInLumaSamples[i][j]、およびRowHeightInLumaSamples[i][j]は、以下のように導出することができる。
ColumnWidthInLumaSamples[ i ][ j ] = colWidth[ i ][ j ] * CtbSizeY
RowHeightInLumaSamples[ i ][ j ] = rowHeight[ i ][ j ] * CtbSizeY
【0135】
いくつかの実施形態においては、符号化ツリーブロック単位で第iのリージョンの第jのタイルの列境界のロケーションを指定する、jが0以上num_tile_columns_minus1[i]+1以下の範囲にある、新しいリストcolBd[i][j]は、以下のように導出することができる。
colBd[i][0] = ( i == 0 ) ? 0 : colBd[ i -1 ][ 0 ] + regionColBd[ i-1 ]
colBd[i][0] = ( colBd[i][ 0 ] == PicWidthInCtbsY ) ? 0 : colBd[i][0]
for ( j = 0; j <= num_tile_columns_minus1[i]; j++ )
colBd[ i ][ j + 1 ] = colBd[i][j] + colWidth[i][j]
【0136】
いくつかの実施形態においては、符号化ツリーブロック単位で第iのリージョンの第jのタイルの行境界のロケーションを指定する、jが0以上num_tile_rows_minus1[i]+1以下の範囲にある、新しいリストrowBd[i][j]は、以下のように導出することができる。
rowBd[ i ][ 0 ] = ( i == 0 ) ? 0 : rowBd[ i -1 ][ 0 ] + regionRowBd[ i-1 ]
rowBd[ i ][ 0 ] = (rowBd[ i ][ 0 ] == PicHeightInCtbsY) ? 0 : rowBd[ i ][ 0 ]
for( j = 0; j <= num_tile_rows_minus1[ i ]; j++ )
rowBd[ i ][ j + 1 ] = rowBd[ i ][ j ] + rowHeight[ i ][ j ]
【0137】
いくつかの実施形態においては、ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスから、リージョンベースのタイルスキャンにおけるCTBアドレスへの変換を指定する、ctbAddrRsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストCtbAddrRsToTs[ctbAddrRs]は、以下のように導出することができる。
for ( ctbAddrRs = 0; ctbAddrRs < PicSizeInCtbsY; ctbAddrRs++ ) {
tbX = ctbAddrRs % PicWidthInCtbsY
tbY = ctbAddrRs / PicWidthInCtbsY
for ( i = 0; i <= num_region_columns_minus1; i++ )
if ( tbX >= regionColBd[ i ])
regionX = i
for ( j = 0; j <= num_region_rows_minus1; j++ )
if( tbY >= regionRowBd[ j ] )
regionY = j
regionId = regionY * ( num_region_columns_minus1 + 1 ) + regionX
for ( i = 0; i <= num_tile_columns_minus1[ regionId ]; i++ )
if( tbX >= colBd[ regionId][ i ] )
tileX = i
for( j = 0; j <= num_tile_rows_minus1[ regionId ]; j++ )
if( tbY >= rowBd[ regionId ][ j ] )
tileY = j
CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] = 0
for (i = 0; i < regionId; i++)
CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] += RegionSizeInCtbsY[ i ]
for( i = 0; i < tileX; i++ )
CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] += rowHeight[ regionId ][ tileY ] * colWidth[ regionId ][ i ]
for( j = 0; j < tileY; j++ )
CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] += RegionWidthInCtbsY[ regionId ] * rowHeight[ regionId ][ j ]
CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] += ( tbY - rowBd[ regionId ][ tileY ] ) * colWidth[ regionId ][ tileX ] + tbX - colBd[ regionId ][ tileX ]
}
【0138】
リージョンベースのタイルスキャンにおけるCTBアドレスから、ピクチャのCTBラスタスキャンにおけるCTBアドレスへの変換を指定する、ctbAddrTsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストCtbAddrTsToRs[ctbAddrTs]は、以下のように導出することができる。
for( ctbAddrRs = 0; ctbAddrRs < PicSizeInCtbsY; ctbAddrRs++ )
CtbAddrTsToRs[ CtbAddrRsToTs[ ctbAddrRs ] ] = ctbAddrRs2
タイルスキャンにおけるCTBアドレスから、タイルインデックスまたはIDへの変換を指定する、ctbAddrTsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、リストTileId[ctbAddrTs]は、以下のように導出することができる。
for ( n = 0, tileIdx = 0, regionIdx = 0; n <= num_region_rows_minus1; n++ )
for( m = 0; m <= num_region_columns_minus1; m++, regionIdx ++)
for( j = 0, j <= num_tile_rows_minus1[ regionIdx ]; j++ )
for( i = 0; i <= num_tile_columns_minus1[ regionIdx]; i++, tileIdx++ )
for( y = rowBd[regionIdx][ j ]; y < rowBd[regionIdx][ j + 1 ]; y++ )
for( x = colBd[regionIdx][ i ]; x < colBd[regionIdx][ i + 1 ]; x++ )
TileId[ CtbAddrRsToTs[ y * PicWidthInCtbsY+ x ] ] = tileIdx
【0139】
代替的な実施形態においては、各リージョンベースのタイルのためのタイル識別子(ID)は、2次元(2D)配列によって表すことができる。第1のインデックスは、リージョンインデックスであることができ、第2のインデックスは、リージョン内におけるタイルインデックスであることができる。
図13は、ピクチャフレーム1300におけるTileID表現の例である。
【0140】
タイルスキャンにおけるCTBアドレスから、ctbAddrTsが0以上PicSizeInCtbsY-1以下の範囲にある、2DタイルID TileId0[ctbAddrTs]、およびTileId1[ctbAddrTs](例えば、2つの新しいリスト)への変換は、以下のように導出することができる。
for ( n = 0, regionIdx = 0; n <= num_region_rows_minus1; n++ ) {
for( m = 0; m <= num_tile_columns_minus1; m++; regionIdx++) {
TileId0[ CtbAddrRsToTs[ y * PicWidthInCtbsY+ x ] ] = regionIdx
for( j = 0, tileIdx = 0; j <= num_tile_rows_minus1[ regionIdx ]; j++ )
for( i = 0; i <= num_tile_columns_minus1[ regionIdx ]; i++, tileIdx++ )
for( y = rowBd[regionIdx][ j ]; y < rowBd[regionIdx][ j + 1 ]; y++ )
for( x = colBd[[regionIdx][ i ]; x < colBd[regionIdx][ i + 1 ]; x++ )
TileId1[ CtbAddrRsToTs[ y * PicWidthInCtbsY+ x ] ] = tileIdx
}
}
【0141】
V.5 タイル符号化のための初期量子化パラメータ
いくつかの実施形態においては、HEVCは、各スライスのための初期量子化値を指定することができる。スライス内の符号化ブロックに対して、1つまたは複数の初期量子化パラメータ(QP)を使用することができる。スライスのためのルーマ量子化パラメータSliceQpYの初期値は、以下のように導出される。
【0142】
SliceQpY=26+init_qp_minus26+slice_qp_delta
ここで、init_qp_minus26は、PPSでシグナリングされ、slice_qp_deltaは、独立のスライスセグメントヘッダでシグナリングされる。
【0143】
スライスのためのクロマ量子化パラメータ、およびスライス内の符号化ブロックは、同様に、PPSおよびスライスヘッダでシグナリングされる。
【0144】
全方位ビデオ処理については、タイルのセットは、ビューポートまたはフェースにマッピングすることができる。各ビューポートまたはフェースは、ビューポート依存のビデオ処理をサポートするために、異なる品質(例えば、解像度)に符号化することができる。タイルの量子化パラメータは、HEVCにおいて指定されるように、スライスヘッダSliceQpYから推測することができ、またはタイルの特性として、明示的にシグナリングすることができる。
【0145】
いくつかの例においては、360度のビデオ情報のシグナリング[6](特許文献1)を使用することができる。例えば、特定のフェースが、別のフェースよりも高品質または低品質で符号化されるケースにおいては、各フェースのためのQPを明示的にシグナリングすることができる。同じフェースに属する符号化ツリーブロックは、フェースのための同じ初期QP信号を共用することができる。
【0146】
いくつかの実施形態においては、同じリージョンに属するすべてのタイルが、同じ初期リージョンQPを共用することができるように、リージョンおよび/またはタイルレベルで、QPをシグナリングすることができる。あるいは、各タイルは、初期リージョンQP、および個々のタイルのQPオフセット値に基づいた、独自の初期QP値を有することができる。表4は、そのような実施形態に従った、例示的なシグナリング構造を示している。
【0147】
【0148】
region_qp_offset_enabled_flagは、異なるリージョンに対して、異なるQPが使用されるかどうかを指定する。
【0149】
region_qp_offset[i]は、符号化ユニットレイヤ内のtile_qp_offsetの値によって変更されるまで、リージョン内のタイルに対して使用される、QPの初期値を指定する。第iのリージョンのためのQpY量子化パラメータRegionQpY[i]の初期値は、以下のように導出することができる。
RegionQpY[i] = 26 + init_qp_minus26 + region_qp_delta[i]
【0150】
tile_qp_offset_enabled_flagは、異なるタイルに対して、異なるQPが使用されるかどうかを指定する。
【0151】
tile_qp_offset[i][m][n]は、第iのリージョンの位置[m][n]におけるタイル内のコーディングブロックに対して使用される、QPの初期値を指定する。存在しないときは、tile_qp_offsetの値は、0に等しいと推測することができる。量子化パラメータTileQpY[i][m][n]の値は、以下のように導出することができる。
TileQpY[ i ][ m ][ n ] = RegionQpY[ i ] + tile_qp_delta[ i ][ m ][ n ]
【0152】
各タイルのQPは、タイルインデックス順に、指定することができる。タイルインデックスは、以下のように、リージョンインデックス、ならびにタイル列および行の値から導出することができる。
for ( tileIdx = 0, i = 0; i < NumRegions; i++ )
for ( m = 0; m <= num_tile_rows_minus1[i]; m++)
for ( n = 0; n <= num_tile_cols_minus1[i]; n++, tileIdx++)
TileQpY[tileIdx] = RegionQpY[ i ] + tile_qp_delta[ i ][ m ][ n ]
【0153】
代替的な実施形態においては、タイルQPオフセットは、リストで指定することができ、各タイルは、対応するテーブルインデックスを参照することによって、それの初期QP値を導出することができる。表5は、例示的なQPオフセットリストを示しており、表6は、例示的なタイルQP形式を示している。
【0154】
【0155】
tile_qp_offset_list_len_minus1プラス1は、tile_qp_offset_listシンタックス要素の数を指定する。tile_qp_offset_listは、初期QPからのタイルQPの導出において使用される、QPオフセット値のリストを指定する。
【0156】
【0157】
tile_qp_offset_idxは、TileQpOffsetYの値を決定するために使用される、tile_qp_offset_listへのインデックスを指定する。存在するときは、tile_qp_offset_idxの値は、0以上tile_qp_offset_list_len_minus1以下の範囲にあるものとする。
【0158】
いくつかの実施形態においては、第iのタイルの変数TileQpOffsetY[i]、およびTileQpY[i]は、以下のように導出することができる。
TileQpOffsetY[i] = tile_qp_offset_list[ tile_qp_offset_idx ]
TileQpY[i] = 26 + init_qp_minus26 + TileQpOffsetY[i]
【0159】
以下の参照文献、すなわち、[1]非特許文献1、[2]非特許文献2、[3]非特許文献3、[4]非特許文献4、[5]非特許文献5、[6]特許文献1、[7]特許文献2、および[8]特許文献3の各々は、参照により本明細書に組み込まれる。
【0160】
VII.結論
特徴および要素が、上では特定の組み合わせで説明されたが、各特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素との任意の組み合わせで使用することができることを、当業者は理解されよう。加えて、本明細書において説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサによる実行のために、コンピュータ可読媒体内に組み込まれた、コンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実施することができる。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体の例は、リードオンリメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、ならびにCD-ROMディスクおよびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光媒体を含むが、それらに限定されない。ソフトウェアと関連付けられたプロセッサを使用して、WTRU102、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための、無線周波数送受信機を実施することができる。
【0161】
さらに、上で説明された実施形態においては、処理プラットフォーム、コンピューティングシステム、コントローラ、およびプロセッサを含む他のデバイスについて言及した。これらのデバイスは、少なくとも1つの中央処理ユニット(「CPU」)と、メモリとを含むことができる。コンピュータプログラミングの分野における当業者の慣行に従って、行為、および動作または命令のシンボル表現に対する参照は、様々なCPUおよびメモリによって実行することができる。そのような行為、および動作または命令は、「実行される」、「コンピュータで実行される」または「CPUで実行される」と言われることがある。
【0162】
行為、およびシンボリックに表現された動作または命令が、CPUによる電気信号の操作を含むことを、当業者は理解されよう。電気システムは、データビットを表し、それは、結果として生じる電気信号の変換または低減、およびメモリシステム内のメモリロケーションにおけるデータビットの維持を引き起こすことができ、それによって、CPUの動作、および信号の他の処理を再構成し、またはさもなければ変更する。データビットが維持されるメモリロケーションは、データビットに対応する、またはデータビットを表す、特定の電気的、磁気的、光学的、または有機的特性を有する、物理的なロケーションである。代表的な実施形態は、上で言及されたプラットフォームまたはCPUに限定されず、他のプラットフォームおよびCPUが、提供される方法をサポートすることができることが理解されるべきである。
【0163】
データビットは、CPUによって可読な、磁気ディスク、光ディスク、および他の任意の揮発性(例えば、ランダムアクセスメモリ(「RAM」))または不揮発性(例えば、リードオンリメモリ(「ROM」))大容量記憶システムを含む、コンピュータ可読媒体上に維持することもできる。コンピュータ可読媒体は、協調的な、または相互接続されたコンピュータ可読媒体を含むことができ、それらは、処理システム上に排他的に存在し、または処理システムに対してローカルもしくはリモートであることができる、複数の相互接続された処理システム間に分配される。代表的な実施形態は、上で言及されたメモリに限定されず、他のプラットフォームおよびメモリが、説明される方法をサポートすることができることが理解される。
【0164】
説明的な実施形態においては、本明細書において説明される動作、プロセスなどのいずれも、コンピュータ可読媒体上に記憶されたコンピュータ可読命令として実施することができる。コンピュータ可読命令は、モバイルユニット、ネットワーク要素、および/または他の任意のコンピューティングデバイスのプロセッサによって実行することができる。
【0165】
システムの態様のハードウェア実施とソフトウェア実施との間に残る差異は、僅かしか存在しない。ハードウェアを使用するか、それともソフトウェアを使用するかは、一般に(例えば、しかし、ある状況においては、ハードウェアとソフトウェアとの間における選択が、重要になることがあるので、常にではないが)、コスト対効率のトレードオフを表す、設計上の選択である。本明細書において説明されるプロセスおよび/もしくはシステム、ならびに/または他の技術が、それによって影響されることがある、様々な手段(例えば、ハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェア)が、存在することができ、好ましい手段は、プロセスおよび/もしくはシステム、ならびに/または他の技術が展開される状況とともに、変化することがある。例えば、実施者が、スピードおよび精度が、最優先であると決定した場合、実施者は、主にハードウェアおよび/またはファームウェア手段を選択することができる。柔軟性が、最優先である場合、実施者は、主にソフトウェア実施を選択することができる。あるいは、実施者は、ハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェアの何らかの組み合わせを選択することができる。
【0166】
上述の詳細な説明は、ブロック図、フローチャート、および/または例の使用を介して、デバイスおよび/またはプロセスの様々な実施形態を記述した。そのようなブロック図、フローチャート、および/または例が、1つまたは複数の機能および/または動作を含む限り、そのようなブロック図、フローチャート、または例内における各機能および/または動作は、広範囲のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または実質的にそれらの任意の組み合わせによって、個別に、および/または集団で、実施することができることが、当業者によって理解されよう。適切なプロセッサは、例として、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連付けられた1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、特定用途向け標準製品(ASSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、他の任意のタイプの集積回路(IC)、および/または状態機械を含む。
【0167】
特徴および要素が、上では特定の組み合わせで提供されたが、各特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素との任意の組み合わせで使用することができることを、当業者は理解されよう。本開示は、様々な態様の例示として意図された、本出願において説明される特定の実施形態に関して、限定されるべきではない。当業者に明らかであるように、それの主旨および範囲から逸脱することなく、多くの変更および変形を行うことができる。本出願の説明において使用される要素、行為、または命令は、明示的にそのようなものとして提供されない限り、本発明にとって重要または必須であると解釈されるべきではない。本明細書において列挙されたものに加えて、本開示の範囲内の機能的に同等の方法および装置が、上述の説明から当業者には明らかであろう。そのような変更および変形は、添付の特許請求の範囲内に包含されることが意図される。本開示は、そのような特許請求の範囲がそれを含む資格がある均等物の全範囲とともに、添付の特許請求の範囲の請求項だけによって限定されるべきである。本開示は、特定の方法またはシステムに限定されないことが理解されるべきである。
【0168】
本明細書において使用される用語は、特定の実施形態を説明することを目的としているにすぎず、限定的であることは意図されていないことも理解されるべきである。本明細書において使用される場合、本明細書において参照されるとき、「局」およびそれの略語「STA」、「ユーザ機器」およびそれの略語「UE」という用語は、(i)以下で説明されるような、無線送信および/もしくは受信ユニット(WTRU)、(ii)以下で説明されるような、WTRUの数々の実施形態のいずれか、(iii)以下で説明されるような、とりわけ、WTRUのいくつかもしくはすべての構造および機能性を用いるように構成された、無線対応および/もしくは有線対応の(例えば、接続可能な)デバイス、(iii)以下で説明されるような、WTRUのすべてよりも少ない構造および機能性を用いるように構成された、無線対応および/もしくは有線対応のデバイス、または(iv)類似したものを意味することができる。本明細書において列挙された任意のUEまたはモバイルデバイスを代表する(またはそれらと交換可能である)ことができる、例示的なWTRUの詳細は、
図1A~
図1Dに関して、以下で提供される。
【0169】
ある代表的な実施形態においては、本明細書において説明される本発明のいくつかの部分は、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、および/または他の統合された形式を介して、実施することができる。しかしながら、当業者は、本明細書において開示される実施形態のいくつかの態様が、全体的または部分的に、集積回路で、1つもしくは複数のコンピュータ上において動作する1つもしくは複数のコンピュータプログラムとして(例えば、1つもしくは複数のコンピュータシステム上において動作する1つもしくは複数のプログラムとして)、1つもしくは複数のプロセッサ上において動作する1つもしくは複数のプログラムとして(例えば、1つもしくは複数のマイクロプロセッサ上において動作する1つもしくは複数のプログラムとして)、ファームウェアとして、または実質的にそれらの任意の組み合わせとして、同等に実施することができること、また回路を設計すること、ならびに/またはソフトウェアおよび/もしくはファームウェアのためのコードを書くことが、本開示を踏まえて、十分に当業者の技能の範囲内にあることを認識されよう。加えて、当業者は、本明細書において説明される本発明のメカニズムは、プログラム製品として、様々な形態で分配することができること、また実際に配信を実行するために使用される特定のタイプの信号保持媒体にかかわりなく、本明細書において説明される本発明の説明的な実施形態が、適用されることを理解されよう。信号保持媒体の例は、以下を、すなわち、フロッピーディスク、ハードディスクドライブ、CD、DVD、デジタルテープ、コンピュータメモリなどの記録可能タイプ媒体、ならびにデジタルおよび/またはアナログ通信媒体(例えば、光ファイバケーブル、導波路、有線通信リンク、無線通信リンクなど)などの伝送タイプ媒体を含むが、それらに限定されない。
【0170】
本明細書において説明される本発明は、他の異なる構成要素内に含まれる、またはそれらと接続される、異なる構成要素をときには例示する。そのような描写されるアーキテクチャは、単なる例にすぎず、実際には、同じ機能性を達成する、他の多くのアーキテクチャを実施することができることが理解されるべきである。概念的な意味では、同じ機能性を達成するための構成要素のいずれの配置も、所望の機能性を達成することができるように、効果的に「関連付け」られる。したがって、特定の機能性を達成するために組み合わされる、本明細書における任意の2つの構成要素は、アーキテクチャまたは介在構成要素に関係なく、所望の機能性が達成されるように、互いに「関連付けられた」ものとして見ることができる。同様に、そのように関連付けられた任意の2つの構成要素は、所望の機能性を達成するために、互いに「動作可能に接続された」または「動作可能に結合された」ものと見なすこともでき、そのように関連付けることが可能な任意の2つの構成要素も、所望の機能性を達成するために、互いに「動作可能に結合可能である」と見なすことができる。動作可能に結合可能な特定の例は、物理的に対にすることが可能な、および/もしくは物理的に対話する構成要素、ならびに/または無線で対話可能な、および/もしくは無線で対話する構成要素、ならびに/または論理的に対話する、および/もしくは論理的に対話可能な構成要素を含むが、それらに限定されない。
【0171】
本明細書における実質的にいずれの複数形および/または単数形の用語の使用に関しても、当業者は、状況または用途に適するように、複数形から単数形に、および/または単数形から複数形に転換することができる。明確にするために、様々な単数形/複数形の置換が、本明細書において明確に記述されることがある。
【0172】
一般に、本明細書において、特に、添付の特許請求の範囲(例えば、添付の特許請求の範囲の本文)において使用される用語は、一般に「オープン」タームとして意図されていることが、当業者によって理解されよう(例えば、「含む(including)」という用語は、「含むが、~に限定されない」と解釈されるべきであり、「有する(having)」という用語は、「少なくとも、~を有する」と解釈されるべきであり、「含む(includes)」という用語は、「含むが、~に限定されない」と解釈されるべきであるなど)。導入される請求項列挙物の具体的な数が、意図される場合、そのような意図は、請求項において明示的に記述され、そのような記述がないときは、そのような意図が存在しないことが、当業者によってさらに理解されよう。例えば、ただ1つのアイテムが、意図される場合、「単一」という用語、または類似の言葉を使用することができる。理解の助けとして、以下の添付の特許請求の範囲、および/または本明細書における説明は、請求項列挙物を導入するために、導入句「少なくとも1つ」および「1つまたは複数」の使用を含むことができる。しかしながら、そのような句の使用は、同じ請求項が、導入句「1つまたは複数」または「少なくとも1つ」、および「a」または「an」などの不定冠詞を含むときであっても、不定冠詞「a」または「an」による請求項列挙物の導入が、そのような導入される請求項列挙物を含む任意の特定の請求項を、そのような列挙物をただ1つ含む実施形態に限定することを暗示すると解釈されるべきではない(例えば、「a」および/または「an」は、「少なくとも1つ」または「1つまたは複数」を意味すると解釈されるべきである)。同じことが、請求項列挙物を導入するために使用される定冠詞の使用に対して当てはまる。加えて、導入される請求項列挙物の具体的な数が、明示的に記述される場合であっても、そのような記述は、少なくとも記述された数を意味すると解釈されるべきであることを、当業者は認識されよう(例えば、他の修飾語句を伴わない「2つの列挙物」の無修飾の列挙は、少なくとも2つの列挙物、または2つ以上の列挙物を意味する)。
【0173】
さらに、「A、B、およびCのうちの少なくとも1つ」などに類似した従来表現が、使用される場合、一般に、そのような構文は、当業者が従来表現を理解する意味で意図されている(例えば、「A、B、およびCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、Aだけを、Bだけを、Cだけを、AとBを一緒に、AとCを一緒に、BとCを一緒に、および/またはA、B、Cを一緒に有するシステムなどを含むが、それらに限定されない)。「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」などに類似した従来表現が、使用される場合、一般に、そのような構文は、当業者が従来表現を理解する意味で意図されている(例えば、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、Aだけを、Bだけを、Cだけを、AとBを一緒に、AとCを一緒に、BとCを一緒に、および/またはA、B、Cを一緒に有するシステムなどを含むが、それらに限定されない)。説明内であろうと、特許請求の範囲内であろうと、または図面内であろうと、2つ以上の代替項を提示する、実質的にいずれの選言的な語および/または句も、項の1つ、項のどちらか、または項の両方を含む可能性を企図していると理解されるべきであることが、当業者によってさらに理解されよう。例えば、「AまたはB」という句は、「A」、または「B」、または「AおよびB」の可能性を含むと理解される。さらに、本明細書において使用される場合、複数のアイテムおよび/またはアイテムの複数のカテゴリのリストが後続する「~のうちのいずれか」という用語は、アイテムおよび/またはアイテムのカテゴリ「のうちのいずれか」、「の任意の組み合わせ」、「のうちの任意の複数」、および/または「のうちの複数の任意の組み合わせ」を、個々に、または他のアイテムおよび/もしくはアイテムの他のカテゴリと併せて、含むことが意図される。さらに、本明細書において使用される場合、「セット」または「グループ」という用語は、ゼロを含む、任意の数のアイテムを含むことが意図される。加えて、本明細書において使用される場合、「数」という用語は、ゼロを含む、任意の数を含むことが意図される。
【0174】
加えて、本開示の特徴または態様が、マーカッシュ群に関して説明される場合、本開示も、それによって、マーカッシュ群のいずれか個々のメンバまたはメンバのサブグループに関して説明されることを当業者は認識されよう。
【0175】
当業者によって理解されるように、書かれた説明を提供することに関してなど、ありとあらゆる目的のために、本明細書において開示されるすべての範囲は、ありとあらゆる可能なサブ範囲、およびそれのサブ範囲の組み合わせも包含する。いずれの記載される範囲も、少なくとも等しい半分、3分の1、4分の1、5分の1、10分の1などに分解された同じ範囲を十分に記述し、可能にするものとして、容易に認識することができる。非限定的な例として、本明細書において説明される各範囲は、下方3分の1、中央3分の1、および上方3分の1などに簡単に分解することができる。やはり当業者によって理解されるように、「最大で」、「少なくとも」、「より大きい」、および「より小さい」などのすべての言葉は、記述された数を含み、上で説明されたように、後でサブ範囲に分割することができる範囲を指す。最後に、当業者によって理解されるように、範囲は、各個々のメンバを含む。したがって、例えば、1~3個のセルを有するグループは、1個、2個、または3個のセルを有するグループを指す。同様に、1~5個のセルを有するグループは、1個、2個、3個、4個、または5個のセルを有するグループを指し、その他についても同様である。
【0176】
さらに、特許請求の範囲は、その趣旨で述べられない限り、提供された順序または要素に限定されるものとして読まれるべきではない。加えて、いずれかの請求項における「~のための手段」という用語の使用は、米国特許法第112条第6段落、またはミーンズプラスファンクションクレーム形式を行使することが意図され、「~のための手段」という用語を伴わないいずれの請求項も、そのようなものとして意図されない。
【0177】
ソフトウェアと関連付けられたプロセッサを使用して、無線送信受信ユニット(WTRU)、ユーザ機器(UE)、端末、基地局、モビリティ管理エンティティ(MME)もしくは進化型パケットコア(EPC)、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための、無線周波数送受信機を実施することができる。WTRUは、ハードウェア、および/またはソフトウェア無線(SDR)を含む、ソフトウェアで実施されるモジュール、ならびにカメラ、ビデオカメラモジュール、ビデオフォン、スピーカフォン、バイブレーションデバイス、スピーカ、マイクロフォン、テレビ送受信機、ハンズフリーヘッドセット、キーボード、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)ラジオユニット、近距離無線通信(NFC)モジュール、液晶表示(LCD)ディスプレイユニット、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、および/または無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)もしくは超広帯域(UWB)モジュールなどの、他の構成要素と併せて、使用することができる。
【0178】
本発明は、通信システムに関して説明されたが、システムは、マイクロプロセッサ/汎用コンピュータ(図示せず)上のソフトウェアで実施することができることが企図される。ある実施形態においては、様々な構成要素の機能のうちの1つまたは複数は、汎用コンピュータを制御するソフトウェアで実施することができる。
【0179】
加えて、本発明は、特定の実施形態を参照して、本明細書において例示および説明されたが、本発明は、示された詳細に限定されることを意図しない。むしろ、特許請求の範囲の均等物のスコープおよび範囲内において、また本発明から逸脱することなく、詳細に様々な変更を行うことができる。
【0180】
本開示を通して、ある代表的な実施形態を、他の代表的な実施形態と選択的に、または他の代表的な実施形態と組み合わせて、使用することができることを、当業者は理解する。
【0181】
特徴および要素が、上では特定の組み合わせで説明されたが、各特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素との任意の組み合わせで使用することができることを、当業者は理解されよう。加えて、本明細書において説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサによる実行のために、コンピュータ可読媒体に含まれた、コンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実施することができる。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体の例は、リードオンリメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、ならびにCD-ROMディスクおよびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光媒体を含むが、それらに限定されない。ソフトウェアと関連付けられたプロセッサを使用して、WRTU、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための、無線周波数送受信機を実施することができる。
【0182】
さらに、上で説明された実施形態においては、処理プラットフォーム、コンピューティングシステム、コントローラ、およびプロセッサを含む他のデバイスについて言及した。これらのデバイスは、少なくとも1つの中央処理ユニット(「CPU」)と、メモリとを含むことができる。コンピュータプログラミングの分野における当業者の慣行に従って、行為、および動作または命令のシンボル表現に対する言及は、様々なCPUおよびメモリによって実行することができる。そのような行為、および動作または命令は、「実行される」、「コンピュータで実行される」または「CPUで実行される」と言われることがある。
【0183】
行為、およびシンボリックに表現された動作または命令が、CPUによる電気信号の操作を含むことを、当業者は理解されよう。電気システムは、データビットを表し、それは、結果として生じる電気信号の変換または低減、およびメモリシステム内のメモリロケーションにおけるデータビットの維持を引き起こすことができ、それによって、CPUの動作、および信号の他の処理を再構成し、またはさもなければ変更する。データビットが維持されるメモリロケーションは、データビットに対応する、またはデータビットを表す、特定の電気的、磁気的、光学的、または有機的特性を有する、物理的なロケーションである。
【0184】
データビットは、CPUによって可読な、磁気ディスク、光ディスク、および他の任意の揮発性(例えば、ランダムアクセスメモリ(「RAM」))または不揮発性(例えば、リードオンリメモリ(「ROM」))大容量記憶システムを含む、コンピュータ可読媒体上に維持することもできる。コンピュータ可読媒体は、協調的な、または相互接続されたコンピュータ可読媒体を含むことができ、それらは、処理システム上に排他的に存在し、または処理システムに対してローカルもしくはリモートであることができる、複数の相互接続された処理システム間に分配される。代表的な実施形態は、上で言及されたメモリに限定されず、他のプラットフォームおよびメモリが、説明される方法をサポートすることができることが理解される。
【0185】
適切なプロセッサは、例として、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連付けられた1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、特定用途向け標準製品(ASSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、他の任意のタイプの集積回路(IC)、および/または状態機械を含む。
【0186】
本発明は、通信システムに関して説明されたが、システムは、マイクロプロセッサ/汎用コンピュータ(図示せず)上のソフトウェアで実施することができることが企図される。ある実施形態においては、様々な構成要素の機能のうちの1つまたは複数は、汎用コンピュータを制御するソフトウェアで実施することができる。
【0187】
加えて、本発明は、特定の実施形態を参照して、本明細書において例示および説明されたが、本発明は、示された詳細に限定されることを意図しない。むしろ、特許請求の範囲の均等物のスコープおよび範囲内において、また本発明から逸脱することなく、詳細に様々な変更を行うことができる。
【産業上の利用可能性】
【0188】
本発明は、通信に利用することができる。
【符号の説明】
【0189】
102、102a~102d WTRU
104、113 RAN
106、115 コアネットワーク
108 PSTN
110 インターネット
112 他のネットワーク
160a、160b eノードB
180a、180b gNB
118 プロセッサ
120 トランシーバ(送受信機)
122 アンテナ
【手続補正書】
【提出日】2024-08-26
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ビデオ情報をエンコードするための方法であって、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを決定するステップと、
各第1のグリッドリ-ジョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを決定するステップであって、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしている、ステップと、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パラメータの第2のセットのそれぞれに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをエンコードするステップと
を備える方法。
【請求項2】
パラメータの前記第1のセットは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項1に記載の方法。
【請求項3】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータの第2のセットのそれぞれは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第1のグリッドリージョンの境界を横切る、前記フレームのイメージサンプルは、連続的ではない請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記第1のグリッドリージョンの1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは第1の分解能でエンコードされ、前記第1のグリッドリージョンの第2へマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは第2の分解能でエンコードされる請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記複数の第1のグリッドリージョンにおけるグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを生成するステップと、
前記パディングフラグをエンコードするステップと
をさらに備える請求項1に記載の方法。
【請求項7】
ビデオ情報をデコードするための方法であって、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを受信するステップと、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを受信するステップであって、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしている、ステップと、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パラメータの第2のセットのそれぞれに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングするステップと、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをデコードするステップと
を備える方法。
【請求項8】
パラメータの前記第1のセットは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項7に記載の方法。
【請求項9】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータの第2のセットのそれぞれは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項7に記載の方法。
【請求項10】
パラメータの前記第1のセットおよびパラメータの前記第2のセットは、シーケンスパラメータセット、ピクチャパラメータセットまたはスライスヘッダのいずれかにおいて受信される請求項7に記載の方法。
【請求項11】
前記複数の第1のグリッドリージョンのそれぞれのグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを受信するステップと、
前記パディングフラグに基づいて、前記グリッドリージョンのエッジの上で、パディングを実施するステップと
をさらに備える請求項7に記載の方法。
【請求項12】
ビデオ情報をエンコードするための装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに、当該装置に、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを決定し、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを決定し、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしており、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パラメータの第2のセットのそれぞれに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをエンコード
させる命令をストアしたメモリと
を備えた装置。
【請求項13】
パラメータの前記第1のセットは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項12に記載の装置。
【請求項14】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータの第2のセットのそれぞれは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項12に記載の装置。
【請求項15】
前記第1のグリッドリージョンの境界を横切る、前記フレームのイメージサンプルは、連続的ではない請求項12に記載の装置。
【請求項16】
前記第1のグリッドリージョンの1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは、第1の分解能でエンコードされ、前記第1のグリッドリージョンの第2の1つへマッピングされる、前記フレームのイメージサンプルは、第2の分解能でエンコードされる請求項12に記載の装置。
【請求項17】
前記命令は、当該装置に、
前記複数の第1のグリッドリージョンにおけるグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを生成し、
前記パディングフラグをエンコードさせる
請求項12に記載の装置。
【請求項18】
ビデオ情報をデコードするための装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに、当該装置に、
フレームにおいて、複数の第1のグリッドリージョンを定義するパラメータの第1のセットを受信し、
各第1のグリッドリージョンに対して、複数の第2のグリッドリージョンを定義するパラメータの第2のセットを受信し、前記複数の第2のグリッドリージョンはそれぞれの第1のグリッドリージョンをパーティショニングしており、
パラメータの前記第1のセットに基づいて、前記フレームを前記複数の第1のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パラメータの第2のセットのそれぞれに基づいて、各第1のグリッドリージョンを前記複数の第2のグリッドリージョンにパーティショニングし、
パーティショニングされた第1のグリッドリージョンおよび第2のグリッドリージョンに基づいて、前記フレームをデコード
させる命令をストアしたメモリと
を備えた装置。
【請求項19】
パラメータの前記第1のセットは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項18に記載の装置。
【請求項20】
第1のグリッドリージョンに対して、パラメータの第2のセットのそれぞれは、前記フレームが一様グリッドにしたがってパーティショニングされることになることを示しているフラグを含む請求項18に記載の装置。
【請求項21】
パラメータの前記第1のセットおよびパラメータの前記第2のセットは、シーケンスパラメータセット、ピクチャパラメータセットまたはスライスヘッダのいずれかにおいて受信される請求項18に記載の装置。
【請求項22】
前記命令は、当該装置に、
前記複数の第1のグリッドリージョンのそれぞれのグリッドリージョンのエッジの各々の上でパディング操作が実施されることになるかどうかを示すパディングフラグを受信し、
前記パディングフラグに基づいて、前記グリッドリージョンのエッジの上で、パディングをさらに実施
させる請求項18に記載の装置。