(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024171604
(43)【公開日】2024-12-12
(54)【発明の名称】フィラメントワインディング装置
(51)【国際特許分類】
B29C 70/32 20060101AFI20241205BHJP
B29C 70/54 20060101ALI20241205BHJP
【FI】
B29C70/32
B29C70/54
【審査請求】未請求
【請求項の数】3
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023088700
(22)【出願日】2023-05-30
(71)【出願人】
【識別番号】000006297
【氏名又は名称】村田機械株式会社
(71)【出願人】
【識別番号】000003207
【氏名又は名称】トヨタ自動車株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110001841
【氏名又は名称】弁理士法人ATEN
(72)【発明者】
【氏名】谷川 元洋
(72)【発明者】
【氏名】五由出 将嗣
(72)【発明者】
【氏名】木野 義浩
(72)【発明者】
【氏名】和田 浩孝
(72)【発明者】
【氏名】阪梨 泰弘
(72)【発明者】
【氏名】竹岡 秀弥
(72)【発明者】
【氏名】清水辺 大
(72)【発明者】
【氏名】中村 大五郎
(72)【発明者】
【氏名】三浦 吉典
【テーマコード(参考)】
4F205
【Fターム(参考)】
4F205AD16
4F205AJ08
4F205AM29
4F205AQ03
4F205HA02
4F205HA23
4F205HA37
4F205HB01
4F205HC02
4F205HF23
4F205HK22
4F205HL02
4F205HT22
(57)【要約】
【課題】ボビンホルダを搬送可能なクリールスタンドにおいて、芯合わせをスムーズに行う。
【解決手段】フィラメントワインディング装置1のクリールスタンド3は、フレーム11と、複数のボビンホルダ13と、搬送部60と、抵抗付与部70とを有する。搬送部60は、複数のボビンホルダ13を所定方向に搬送可能に構成されている。抵抗付与部70は、複数のボビンホルダ13に回転抵抗をそれぞれ付与するように構成されている。複数の抵抗付与部70の各々は、電磁クラッチ71と、回転軸72と、第1磁石74と、第2磁石75と、距離変更部80とを備える。距離変更部80は、ボビン軸方向において第1磁石74と第2磁石75との間の距離を変更可能に構成されている。
【選択図】
図7
【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のボビンの各々から繊維束を供給可能に構成されたクリールスタンドを備えるフィラメントワインディング装置であって、
前記クリールスタンドは、
基台と、
前記基台に移動可能に設けられ、前記複数のボビンの各々を回転可能に支持するボビン軸を有する複数のボビンホルダと、
前記基台に支持され、前記ボビン軸の延びる軸方向と直交する所定方向に前記複数のボビンホルダを搬送可能に構成された搬送部と、
前記複数のボビンホルダに回転抵抗をそれぞれ付与するように構成された複数の抵抗付与部と、を有し、
前記複数の抵抗付与部の各々は、
前記基台に支持され、前記回転抵抗の大きさを調節可能に構成された可変抵抗付与装置と、
前記可変抵抗付与装置に取り付けられ、前記回転抵抗を受けつつ回転可能に構成された回転軸と、
前記回転軸と一体的に回転可能に設けられた第1磁石と、
前記ボビン軸と一体的に回転可能に設けられ、前記軸方向において前記第1磁石と対向しているときに前記第1磁石と接触せずに前記第1磁石との間でトルクを伝達可能に構成された第2磁石と、
前記軸方向において前記第1磁石と前記第2磁石との間の距離を変更可能に構成された距離変更部と、を有することを特徴とするフィラメントワインディング装置。
【請求項2】
各抵抗付与部は、前記第1磁石と前記第2磁石との前記軸方向における距離を規定する距離ガイド部を有することを特徴とする請求項1に記載のフィラメントワインディング装置。
【請求項3】
各抵抗付与部は、前記回転軸と前記ボビン軸との前記所定方向における相対位置を規定する芯合わせガイド部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のフィラメントワインディング装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ライナーに繊維束を巻き付けるフィラメントワインディング装置に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、複数の繊維束をライナーに巻き付けるフィラメントワインディング装置が開示されている。フィラメントワインディング装置は、ライナーにヘリカル巻きを施すヘリカル巻ユニットと、ヘリカル巻ユニットに複数の繊維束を供給するためのクリールスタンドとを備える。クリールスタンドは、繊維束が巻かれたボビンを各々回転可能に支持する複数のボビンホルダを有する。複数のボビンから解舒された複数の繊維束が、ヘリカル巻ユニットへ供給される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
クリールスタンドにおいてボビンから解舒されている繊維束が弛まないように、当該繊維束にある程度のテンションを付与する必要がある。そのための手段として、各ボビンに回転抵抗(トルク)が付与される。より具体的には、ボビンに巻かれた繊維束の残量(すなわち、繊維束の最外層の径)に応じて当該トルクを調節可能な可変抵抗付与装置がクリールスタンドに設けられる。可変抵抗付与装置とボビンホルダの回転軸は、カップリングによって連結される。
【0005】
ここで、本願発明者は、複数のボビンホルダを、所定の供給位置と、供給位置とは別の交換位置との間で搬送可能なクリールスタンドの開発を進めている。供給位置において繊維束が解舒され終わったボビンが交換位置において新しいボビンと交換されている間、繊維束が巻かれた別のボビンを供給位置に配置することで、繊維束をヘリカル巻ユニットに引き続き供給できる。このようなクリールスタンドにおいてボビンホルダをスムーズに移動させるため、上述したカップリングとしてマグネットカップリングの適用が検討されている。マグネットカップリングは、一対の磁石が強い磁気吸引力で引き合うことにより、非接触でトルクを伝達可能に構成されている。これにより、ボビンホルダを可変抵抗付与装置に脱着する手間を省略できる。一方で、複数のボビンホルダを供給位置に搬送する際に、上述した強い磁気吸引力に起因して、複数の可変抵抗付与装置の軸中心と複数のボビンホルダの軸中心とを合わせる作業(いわゆる芯合わせ)が難しいという課題が生じている。
【0006】
本発明の目的は、ボビンホルダを搬送可能なクリールスタンドにおいて、芯合わせをスムーズに行うことである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
第1の発明のフィラメントワインディング装置は、複数のボビンの各々から繊維束を供給可能に構成されたクリールスタンドを備えるフィラメントワインディング装置であって、前記クリールスタンドは、基台と、前記基台に移動可能に設けられ、前記複数のボビンの各々を回転可能に支持するボビン軸を有する複数のボビンホルダと、前記基台に支持され、前記ボビン軸の延びる軸方向と直交する所定方向に前記複数のボビンホルダを搬送可能に構成された搬送部と、前記複数のボビンホルダに回転抵抗をそれぞれ付与するように構成された複数の抵抗付与部と、を有し、前記複数の抵抗付与部の各々は、前記基台に支持され、前記回転抵抗の大きさを調節可能に構成された可変抵抗付与装置と、前記可変抵抗付与装置に取り付けられ、前記回転抵抗を受けつつ回転可能に構成された回転軸と、前記回転軸と一体的に回転可能に設けられた第1磁石と、前記ボビン軸と一体的に回転可能に設けられ、前記軸方向において前記第1磁石と対向しているときに前記第1磁石と接触せずに前記第1磁石との間でトルクを伝達可能に構成された第2磁石と、前記軸方向において前記第1磁石と前記第2磁石との間の距離を変更可能に構成された距離変更部と、を有することを特徴とする。
【0008】
本発明では、第1磁石と第2磁石が非接触でトルクを伝達可能に構成されているため、ボビンホルダを可変抵抗付与装置に脱着する手間を省略できる。さらに、本発明では、距離変更部によって第1磁石と第2磁石との軸方向における距離を長くすることにより、第1磁石と第2磁石との間に作用する磁気吸引力を弱めることができる。これにより、第1磁石と第2磁石とを軸方向において対向させるようにボビンホルダを搬送する際、磁気吸引力に起因してボビンホルダが意図しない位置で停止してしまうことを抑制できる。したがって、第1磁石の回転軸中心と第2磁石の回転軸中心とを容易に合わせることができる。以上より、ボビンホルダを搬送可能なクリールスタンドにおいて、芯合わせをスムーズに行うことができる。
【0009】
第2の発明のフィラメントワインディング装置は、前記第1の発明において、各抵抗付与部は、前記第1磁石と前記第2磁石との前記軸方向における距離を規定する距離ガイド部を有することを特徴とする。
【0010】
繊維束がボビンから引き出されているときに、第1磁石と第2磁石との軸方向における距離(クリアランス)が変化すると、第1磁石と第2磁石との間で伝達されるトルクが変動し、繊維束に付与される張力が変動してしまうおそれがある。本発明では、距離ガイド部によってクリアランスの調整(クリアランス合わせ)を精確に行うことができる。
【0011】
第3の発明のフィラメントワインディング装置は、前記第1又は第2の発明において、各抵抗付与部は、前記回転軸と前記ボビン軸との前記所定方向における相対位置を規定する芯合わせガイド部を有することを特徴とする。
【0012】
本発明では、芯合わせガイド部によって、芯合わせをさらに精確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【
図1】本実施形態に係るフィラメントワインディング装置を示す斜視図である。
【
図2】フィラメントワインディング装置の電気的構成を示すブロック図である。
【
図3】(a)、(b)は、ヘリカル巻ユニットの正面図である。
【
図4】複数のクリールスタンドの1つを右側からみた図である。
【
図5】
図4に示すクリールスタンドを左側から見た図である。
【
図6】ボビンホルダ及び電磁クラッチをチェーンの延在方向から見た図である。
【
図7】(a)、(b)は、距離変更部の動作を示す説明図である。
【
図8】(a)、(b)は、ガイド部を示す説明図である。
【
図9】(a)、(b)は、ガイド部の動作を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
(フィラメントワインディング装置)
本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係るフィラメントワインディング装置1を示す斜視図である。
図2は、フィラメントワインディング装置1の電気的構成を示すブロック図である。説明の便宜上、
図1に示す方向(前後方向及び左右方向)を定義する。前後方向及び左右方向は、水平方向と平行な方向である。前後方向と左右方向は互いに直交する。また、前後方向及び左右方向の両方と直交する方向を上下方向と定義する。上下方向は、重力が作用する鉛直方向である。
【0015】
フィラメントワインディング装置1は、ライナーLに複数の繊維束(
図1では図示省略)を同時に巻き付ける多給糸型のものである。フィラメントワインディング装置1は、巻付装置2と、複数のクリールスタンド3と、複数の前処理部4とを備える。フィラメントワインディング装置1は、全体として概ね左右対称に構成されている。巻付装置2は、円筒状のライナーLに繊維束を巻き付けるための装置である。繊維束は、例えば、炭素繊維などの繊維材料に熱硬化性又は熱可塑性の合成樹脂材が含浸されたものである。ライナーLの形状は、最終製品に応じて異なりうる。例えば最終製品が圧力タンクである場合、
図1に示すように、円筒部の両側にドーム部を有するライナーLが使用される。ライナーLの材料としては、高強度アルミニウム、金属、樹脂などが用いられる。ライナーLに繊維束を巻き付けた後、焼成などの熱硬化工程又は冷却工程を経ることにより、高強度の圧力タンクなどの最終製品を得ることができる。
【0016】
複数のクリールスタンド3は、例えば、巻付装置2の左右方向における両側に配置されている。複数のクリールスタンド3は、例えば、前後方向において巻付装置2の後端部の近傍に配置されている。各クリールスタンド3は、例えば、前後方向に延びる略直方体状のフレーム11を有する。フレーム11には、例えば、1以上のボビンホルダ群12が設けられている。ボビンホルダ群12は、例えば、後述するヘリカル巻ユニット50の複数のノズルユニット53の各々に対応して設けられている。各ボビンホルダ群12は、例えば前後方向に並んだ複数の(本実施形態では5つの)ボビンホルダ13を有する。各ボビンホルダ13は、例えば、左右方向に延びる軸を有する。各ボビンホルダ13は、繊維束が巻かれたボビン14を回転可能に支持する。本実施形態では、例えば少なくとも9つのボビンホルダ群12が設けられ、その各々に5つのボビン14が装着されている(すなわち、少なくとも計45個のボビン14が配置されている)。各ボビンホルダ群12に属する5つのボビン14から、5本の繊維束がまとめて供給される。クリールスタンド3から供給される複数の繊維束は、ヘリカル巻ユニット50によってライナーLに巻き付けられる。なお、
図1においては2つのクリールスタンド3が図示されているが、クリールスタンド3の数はこれに限られない。また、図面の煩雑化を避けるため、
図1においては、複数のボビンホルダ群12のうち1つのみが図示されている。
【0017】
複数の前処理部4は、複数の繊維束に所定の前処理(例えば張力付与等)を施すように構成されている。複数の前処理部4は、例えば、繊維束の走行方向において、対応するクリールスタンド3と、ヘリカル巻ユニット50(後述)との間に配置されている。
【0018】
(巻付装置)
巻付装置2のより具体的な構成について説明する。巻付装置2は、基台20と、支持ユニット30(第1支持ユニット31及び第2支持ユニット32)と、フープ巻ユニット40と、ヘリカル巻ユニット50と、を備える。
【0019】
基台20は、支持ユニット30、フープ巻ユニット40、及び、ヘリカル巻ユニット50を支持する。基台20の上面には、前後方向に延びる複数のレール21が設置されている。支持ユニット30及びフープ巻ユニット40は、レール21に沿って前後方向に移動可能である。一方、ヘリカル巻ユニット50は、例えば、基台20に対する位置が固定されている。第1支持ユニット31、フープ巻ユニット40、ヘリカル巻ユニット50、及び、第2支持ユニット32は、この順番で前側から後側に配置されている。
【0020】
支持ユニット30は、第1支持ユニット31及び第2支持ユニット32を有する。第1支持ユニット31は、フープ巻ユニット40よりも前側に配置されている。第2支持ユニット32は、ヘリカル巻ユニット50よりも後側に配置されている。支持ユニット30は、ライナーLの軸方向(前後方向)に延びる支持軸33を介して、ライナーLを軸周りに回転可能に支持する。支持ユニット30は、移動用モータ34及び回転用モータ35を有する(
図2参照)。移動用モータ34は、支持ユニット30(第1支持ユニット31及び第2支持ユニット32)をレール21に沿って前後方向に移動させる。回転用モータ35は、支持軸33を回転させることでライナーLを軸周りに回転させる。移動用モータ34及び回転用モータ35の動作は、制御装置5によって制御される。
【0021】
フープ巻ユニット40は、ライナーLの周面にフープ巻きを施す。フープ巻きとは、ライナーLの軸方向に概ね直角な方向に繊維束を巻き付ける巻き方のことである。フープ巻ユニット40は、例えば、本体部41と、回転部材42と、複数(本実施形態では5個)のボビンホルダ43と、を有する。本体部41は、レール21に沿って前後方向に移動可能である。回転部材42は、ライナーLが通過可能な通過穴44が形成された円環状の部材である。回転部材42は、ライナーLの軸周りに回転可能な状態で、本体部41に支持されている。複数のボビンホルダ43は、周方向に等間隔で回転部材42に取り付けられている。各ボビンホルダ43は、前後方向に延びる回転軸を有しており、繊維束が巻かれたボビン(図示省略)を回転可能に支持する。
【0022】
フープ巻ユニット40は、移動用モータ46及び回転用モータ47を有する(
図2参照)。移動用モータ46は、本体部41をレール21に沿って前後方向に移動させる。回転用モータ47は、回転部材42をライナーLの軸周りに回転させる。移動用モータ46及び回転用モータ47の動作は、制御装置5によって制御される。フープ巻きの実行時には、制御装置5は、本体部41をレール21に沿って往復移動させながら回転部材42を回転させる。これによって、ライナーLの周りで回転している各ボビンから繊維束が引き出され、複数の繊維束がライナーLの周面に同時にフープ巻きされる。
【0023】
ヘリカル巻ユニット50は、ライナーLの周面にヘリカル巻きを施す。ヘリカル巻きとは、ライナーLの軸方向に概ね平行な方向に繊維束を巻き付ける巻き方のことである。ヘリカル巻ユニット50は、例えば、本体部51と、フレーム部材52と、複数(本実施形態では9個)のノズルユニット53と、を有する。本体部51は、例えば基台20に固設されている。フレーム部材52は、ライナーLが通過可能な通過穴54が形成された円環状の部材である。フレーム部材52は、本体部51に支持されている。複数のノズルユニット53は、ライナーLの軸を中心に放射状に配置されている。各ノズルユニット53は、フレーム部材52に取り付けられている。
【0024】
図3(a)及び
図3(b)は、ヘリカル巻ユニット50の正面図である。詳細には、
図3(a)は、ライナーLの円筒部に繊維束Fを巻き付けている状態を図示したものである。
図3(b)は、ライナーLのドーム部に繊維束Fを巻き付けている状態を図示したものである。ノズルユニット53は、繊維束FをライナーLに案内するガイド体55を有する。ガイド体55は、ライナーLの径方向(以下、単に径方向と言う)に延びており、径方向に移動可能且つ径方向に延びる回転軸周りに回転可能に構成されている。各ノズルユニット53の径方向外側には、ガイドローラ56が配置されている。クリールスタンド3の各ボビンホルダ群12から引き出された5本の繊維束Fは、ガイドローラ56を経由して何れかのガイド体55に導入され、ガイド体55の先端からライナーLに供給される。
【0025】
ヘリカル巻ユニット50は、ガイド移動用モータ57及びガイド回転用モータ58を有する(
図2参照)。ガイド移動用モータ57は、各ガイド体55を一斉に径方向に移動させる。ガイド回転用モータ58は、各ガイド体55を一斉に回転軸周りに回転させる。ガイド移動用モータ57及びガイド回転用モータ58の動作は、制御装置5によって制御される。ヘリカル巻きの実行時には、制御装置5は、ライナーLを軸周りにゆっくり回転させながら通過穴54を通過させる。これとともに、制御装置5は、各ノズルユニット53のガイド体55を、径方向に適宜移動させつつ回転軸周りに適宜回転させる。これによって、各ノズルユニット53のガイド体55の先端から5本の繊維束Fが適切に引き出され、合計で45本の繊維束FがライナーLの周面に同時にヘリカル巻きされる。
【0026】
(クリールスタンド)
次に、クリールスタンド3のより具体的な構成について、
図4~
図6を参照しつつ説明する。
図4は、複数のクリールスタンド3の1つ(
図1のクリールスタンド3Aを参照)を右側からみた図である。
図4の紙面手前側(
図5の紙面奥側)を、説明の便宜上、表側と呼ぶ。すなわち、
図4は、クリールスタンド3Aを表側から見た図である。また、
図4の紙面奥側(
図5の紙面手前側)を、説明の便宜上、裏側と呼ぶ。
図5は、クリールスタンド3Aを左側(裏側)から見た図である。
図6は、上述したボビンホルダ13及び後述する電磁クラッチ71(本発明の可変抵抗付与装置)を後述のチェーン63の延在方向から見た図である。他のクリールスタンド3は、方向を除いてクリールスタンド3Aと実質的に同じ構成を有する。このため、他のクリールスタンド3に関する説明は省略する。
【0027】
本実施形態において、複数のクリールスタンド3は、ヘリカル巻ユニット50の複数のノズルユニット53に1対1で対応するように構成されている。
図4及び
図5に示すように、クリールスタンド3は、上述したフレーム11(本発明の基台)と、2つのボビンホルダ群12(
図4参照)と、搬送部60と、複数の抵抗付与部70(
図5参照)とを有する。フレーム11は、上述したように略直方体状の部材である。2つのボビンホルダ群12については後述する。搬送部60は、2つのボビンホルダ群12の位置を互いに入れ替えるためのものである。複数の抵抗付与部70は、ヘリカル巻ユニット50へ供給されている複数の繊維束Fに適切なテンションをそれぞれ付与するためのものである。
【0028】
2つのボビンホルダ群12は、所定のノズルユニット53へ複数の繊維束Fをスムーズに供給するために設けられている。すなわち、各クリールスタンド3に設けられた2つのボビンホルダ群12は、同一のノズルユニット53に対応している。これにより、2つのボビンホルダ群12のうち一方に装着された複数のボビン14が空になった後、もう一方のボビンホルダ群12に装着された複数のボビン14から複数の繊維束Fを同じノズルユニット53に供給することが可能である。説明の便宜上、
図4の紙面下側に示されたボビンホルダ群12をボビンホルダ群12Aと呼ぶ。
図4の紙面上側に示されたボビンホルダ群12をボビンホルダ群12Bと呼ぶ。ボビンホルダ群12A、12Bの各々に含まれる複数のボビンホルダ13を、それぞれ複数のボビンホルダ13A、13Bと呼ぶ。
図6に示すように、各ボビンホルダ13は、ボビン14を回転可能に支持するボビン軸15を有する。
【0029】
各ボビンホルダ13A、13Bに装着されるボビン14を、それぞれボビン14A、14Bと呼ぶ。ボビンホルダ群12A、12Bは、搬送部60によって互いの位置を入替可能に構成されている(具体的な構成については後述する)。例えば複数のボビン14Aから複数の繊維束Fがそれぞれ供給されている間、繊維束Fがそれぞれ巻かれた新しい複数のボビン14Bを複数のボビンホルダ13Bにそれぞれ装着できる。例えば複数のボビン14Aが空になった後、搬送部60によってボビンホルダ群12Aの位置とボビンホルダ群12Bの位置とを入れ替えることにより、新しい複数のボビン14Bから複数の繊維束Fをそれぞれ供給できる。複数のボビン14Bから複数の繊維束Fが供給されている間、複数のボビン14Aの交換作業を行うことができる。繊維束Fをそれぞれ供給している複数のボビン14が属するボビンホルダ群12の位置を供給位置と呼ぶ。もう一方のボビンホルダ群12の位置を交換位置と呼ぶ。本実施形態では、下側のボビンホルダ群12(
図4のボビンホルダ群12Aを参照)が配置されている位置が供給位置である。上側のボビンホルダ群12(
図4のボビンホルダ群12Bを参照)が配置されている位置が交換位置である。
【0030】
搬送部60の構成について、主に
図4を参照しつつ説明する。搬送部60は、例えば搬送用モータ61と、複数のスプロケット62と、チェーン63と、複数のホルダ取付部材64と、複数のローラ65と、ガイドレール66とを有する。搬送用モータ61は、例えば複数のスプロケット62の1つを回転駆動する。チェーン63は、複数のスプロケット62に巻き掛けられている。複数のホルダ取付部材64及び複数のローラ65の各々は、複数のボビンホルダ13の各々に含まれている。複数のホルダ取付部材64は、チェーン63に取り付けられている(固定されている)。複数のローラ65は、ガイドレール66と接触可能(当接可能)に構成されている。ガイドレール66は、例えば複数のローラ65の外周面と当接し、複数のホルダ取付部材64が搬送される搬送方向(本発明の所定方向)に沿って複数のホルダ取付部材64を案内する。
【0031】
搬送用モータ61(
図2、
図4及び
図5参照)は、例えば公知のステッピングモータである。搬送用モータ61は、例えば複数のスプロケット62の1つ(
図4に示すスプロケット62Aを参照)を回転駆動可能に構成されている。搬送用モータ61のハウジングは、例えばフレーム11の裏側の面に固定されている(
図5参照)。
【0032】
複数のスプロケット62は、搬送用モータ61の動力によりチェーン63を動かすための回転体である。本実施形態では、例として4つのスプロケット62が設けられている。
図4に示すように、複数のスプロケット62の回転軸中心は、例えば長方形の頂点となるように配置されている。なお、スプロケット62の数及び配置はこれに限られない。複数のスプロケット62の回転軸方向は、左右方向(
図4及び
図5の紙面垂直方向)と略平行である。複数のスプロケット62は、例えばフレーム11の表側の面に回転可能に支持されている。複数のスプロケット62にはチェーン63が巻き掛けられている。複数のスプロケット62の1つであるスプロケット62Aは、搬送用モータ61によって回転駆動される。これにより、スプロケット62Aは、搬送用モータ61の動力をチェーン63に伝達する。他のスプロケット62は、チェーン63の動作により従動回転する。
【0033】
チェーン63は、搬送用モータ61の動力で駆動されることにより、複数のボビンホルダ13を搬送方向に移動させるように構成されている。チェーン63は、例えば端を有さない(すなわち、無端の)チェーンである。チェーン63は、複数のスプロケット62に巻き掛けられている。チェーン63の延在方向を、以下、周方向とも呼ぶ。周方向は、上述した搬送方向と略等しい。周方向及び搬送方向は、例えばボビン軸15の延びる方向(以下、ボビン軸方向。本発明の軸方向)と略直交している。本実施形態において、ボビン軸方向は、例えば左右方向と略平行である。チェーン63の各部は、スプロケット62Aを介して、搬送用モータ61の動力により周方向に移動する(例えば
図4の複数の矢印参照)。
【0034】
複数のホルダ取付部材64は、上述したように、例えば複数のボビンホルダ13にそれぞれ含まれた部分である。複数のボビンホルダ13Aに含まれる複数のホルダ取付部材64は、例えば搬送方向において略等間隔で並べて配置されている。複数のボビンホルダ13Bに含まれる複数のホルダ取付部材64についても同様である。各ホルダ取付部材64は、チェーン63に固定され、チェーン63と一体的に搬送方向に移動する部分である。
【0035】
ローラ65は、ガイドレール66と接触可能な外周面を有する回転可能な部材である。ローラ65は、ボビンホルダ13に回転自在に支持されている。
【0036】
ガイドレール66は、複数のホルダ取付部材64を案内可能に構成された部材である。ガイドレール66は、例えばチェーン63を囲うように、概ね周方向(搬送方向)に沿って配置されている。ガイドレール66の配置はこれに限られない。例えば、ガイドレール66はチェーン63に囲われるように設けられていても良い。
【0037】
以上の構成を有する搬送部60によって、2つのボビンホルダ群12の位置が互いに入れ替えられることが可能である。より具体的には、複数のボビンホルダ13は、ガイドレール66に沿ってチェーン63と一体的に周方向(搬送方向)に移動する。供給位置に位置しているボビンホルダ群12は、周方向に略半周移動させられることにより、交換位置に移動する。交換位置に位置しているボビンホルダ群12は、周方向に略半周移動させられることにより、供給位置に移動する。搬送部60は、
図4に示すように、ボビンホルダ群12を例えば反時計回りに移動させることが可能であっても良い。或いは、搬送部60は、ボビンホルダ群12を時計回りに移動させることが可能であっても良い。
【0038】
複数の抵抗付与部70の構成について、
図5及び
図6を参照しつつ説明する。複数の抵抗付与部70は、供給位置に位置している複数のボビン14から引き出される複数の繊維束Fにそれぞれ適切なテンションを付与するためのものである。抵抗付与部70の数は、例えば、1つのボビンホルダ群12に属する複数のボビンホルダ13の数と同じである(本実施形態では5つ。
図5参照)。
図5に示すように、複数の抵抗付与部70は、搬送方向に並べて配置されている。
図6に示すように、各抵抗付与部70は、電磁クラッチ71と、回転軸72と、マグネットカップリング73とを有する。
【0039】
電磁クラッチ71は、回転軸72に可変トルク(すなわち、強さを調節可能な回転抵抗)を付与可能に構成された公知の装置である。電磁クラッチ71は、フレーム11に支持されている。電磁クラッチ71は、対応するボビンホルダ13とボビン軸方向において対向可能な位置に配置されている。電磁クラッチ71は、制御装置5と電気的に接続されている(
図2参照)。電磁クラッチ71は、例えばトルクリミッタとして利用されるものであっても良い。電磁クラッチ71におけるトルク発生方式は、トルクを変更可能なものであれば、例えば公知の摩擦式、カミアイ式、空隙式など、どのような方式であっても良い。回転軸72は、電磁クラッチ71に回転可能に取り付けられた軸部材である。回転軸72の軸方向は、例えばボビン軸方向と略平行である。回転軸72は、電磁クラッチ71によって付与されるトルク(回転抵抗)を受けつつ、外力によって回転可能に構成されている。
【0040】
マグネットカップリング73は、電磁クラッチ71のトルクをボビンホルダ13(より厳密には、ボビン軸15)に伝達するためのカップリング装置である。
図6に示すように、マグネットカップリング73は、第1磁石74と、第2磁石75とを有する。
【0041】
第1磁石74は、略円板形状の部材である。第1磁石74は、永久磁石を有する。第1磁石74は、回転軸72のボビン軸方向におけるボビンホルダ13側の端部に固定されている。つまり、第1磁石74は、回転軸72と一体的に回転可能である。第1磁石74のボビン軸方向におけるボビンホルダ13側の端には、端面74aが形成されている(
図6参照)。
【0042】
第2磁石75は、略円板形状の部材である。第2磁石75は、永久磁石を有する。第2磁石75は、第1磁石74とボビン軸方向において対向可能に構成されている。より具体的には、第2磁石75のボビン軸方向における電磁クラッチ71側の端には、端面75aが形成されている。ボビン軸方向において、第1磁石74の端面74aと、第2磁石75の端面75aとが互いに対向可能である。第2磁石75は、第1磁石74とボビン軸方向において適切に対向しているとき、磁気吸引力によって、第1磁石74と接触せずに第1磁石74との間でトルクを伝達可能に構成されている。第2磁石75は、ボビン軸15に固定されている。つまり、第2磁石75は、ボビン軸15と一体的に回転可能に設けられている。
【0043】
以上の構成を有する抵抗付与部70は、回転軸72、マグネットカップリング73及びボビン軸15を介して、電磁クラッチ71によって発生するトルクを繊維束Fに付与する。これにより、ボビン14から解舒されてヘリカル巻ユニット50へ向かって引き出される繊維束Fにテンションが付与される。したがって、繊維束Fの弛みが抑制される。
【0044】
なお、ボビン14から解舒されている繊維束Fには、概ね一定のテンションが安定的に付与されることが求められる。ボビン14に残っている繊維束Fが多いとき(すなわち、繊維束Fの層の外径が大きいとき)には、上記トルクによって繊維束Fに付与される抵抗力(すなわち、テンション)が比較的小さい。したがって、十分なテンションを繊維束Fに付与するために、上記トルクを大きくする必要がある。逆に、ボビン14に残っている繊維束Fが少ないとき(すなわち、繊維束Fの層の外径が小さいとき)には、上記トルクによって繊維束Fに付与される抵抗力が比較的大きい。したがって、上記トルクを小さくする必要がある。このように、ボビン14における繊維束Fの残量に応じて、上記トルクが制御される必要がある。当該制御は、例えば制御装置5によって行われる。
【0045】
ところで、上述したマグネットカップリング73は、一対の磁石(第1磁石74及び第2磁石75)が強い磁気吸引力で引き合うことにより、非接触でトルクを伝達可能に構成されている。これにより、ボビンホルダ13を電磁クラッチ71に脱着する手間を省略できる。一方で、複数のボビンホルダ13を交換位置から供給位置に搬送する際に、上述した強い磁気吸引力に起因して、複数の電磁クラッチ71の軸中心と複数のボビンホルダ13の軸中心とを合わせる作業(いわゆる芯合わせ)が難しくなりうる。そこで、芯合わせをスムーズに行うため、クリールスタンド3は以下のように構成されている。
【0046】
(クリールスタンドのさらなる詳細構成)
クリールスタンド3のさらなる詳細構成について、
図6~
図8(b)を参照しつつ説明する。
図6は、ボビンホルダ13及び電磁クラッチ71をチェーン63の延在方向(周方向)から見た図である。
図7(a)及び
図7(b)は、後述する距離変更部80の動作を示す説明図である。
図8(a)及び
図8(b)は、後述するガイド部90を示す説明図である。
図8(a)は、ガイド部90及びその近傍の斜視図である。
図8(b)は、ガイド部90を上側から見た図である。
【0047】
クリールスタンド3の抵抗付与部70は、距離変更部80(
図6~
図7(b)参照)と、ガイド部90(本発明の距離ガイド部及び芯合わせガイド部。
図6~
図8(b)参照)とを有する。距離変更部80は、上述した磁気吸引力を弱めることにより、複数のボビンホルダ13を搬送方向に移動させやすくするためのものである。ガイド部90は、芯合わせを容易にし、且つ、第1磁石74の端面74aと第2磁石75の端面75aとのボビン軸方向における隙間の大きさの規定(クリアランス合わせ)を容易にするためのものである。
【0048】
距離変更部80は、第1磁石74と第2磁石75とのボビン軸方向における距離を変更可能に構成されている。
図6~
図7(b)に示すように、距離変更部80は、例えばエアシリンダ81を有する。エアシリンダ81は、例えば圧縮空気の供給及び排出に応じて作動する。エアシリンダ81は、例えばシリンダ本体81aと、ピストンロッド81b(
図7(a)参照)とを有する。シリンダ本体81aは、例えばフレーム11(
図6~
図7(b)のハッチング部分参照)に固定されている。ピストンロッド81bは、例えばボビン軸方向に沿って移動可能に構成されている。ピストンロッド81bには、例えば電磁クラッチ71が固定されている。なお、ピストンロッド81bの代わりに、ボビン軸方向に沿って移動可能な不図示のスライダが設けられていても良い。つまり、エアシリンダ81は、例えば公知のロッドレスシリンダであっても良い。
【0049】
エアシリンダ81は、例えば電磁弁82(
図2参照)を介して、圧縮空気の供給ポート及び排出ポート(いずれも不図示)に接続されている。電磁弁82は、制御装置5と電気的に接続されている。これにより、電磁クラッチ71(及び回転軸72、第1磁石74)は、電磁弁82の開閉に伴うエアシリンダ81の動作に応じて、ボビン軸方向に移動可能である。より具体的には、第1磁石74の端面74aは、所定の第1位置(
図6及び
図7(b)参照)と、第1位置と比べて第2磁石75の端面75aとの距離が大きい第2位置(
図7(a)参照)との間で移動可能である。
【0050】
ガイド部90は、回転軸72とボビン軸15との搬送方向における相対位置を規定し、且つ、第1磁石74と第2磁石75とのボビン軸方向における距離(クリアランス)を規定可能に構成されている。
図8(a)及び
図8(b)に示すように、ガイド部90は、例えば、第1ガイド部材91と、第2ガイド部材92とを有する。第1ガイド部材91は、第1磁石74に対する位置が固定されている。第2ガイド部材92は、第2磁石75に対する位置が固定されている。第1ガイド部材91と第2ガイド部材92は、例えばボビン軸方向に並べて配置されることが可能に構成されている。
【0051】
第1ガイド部材91は、例えばボビン軸方向に延びる平板状の部材である。第1ガイド部材91のボビン軸方向におけるボビンホルダ13側の端部には、例えばボビン軸方向において電磁クラッチ71側に凹んだ凹部91aが形成されている。凹部91aは、例えば、第2ガイド部材92の凸部92a(後述)と概ね係合可能な形状を有している。第1ガイド部材91は、凹部91aを形成する面として、例えば第1規制面93と第2規制面94とを有する。第1規制面93及び第2規制面94は、凸部92aと接触可能に構成されている。上下方向から見たときに、第1規制面93及び第2規制面94は、例えば回転軸72の軸中心(
図8(b)の仮想直線L1を参照)について略対称に配置されている。第1規制面93及び第2規制面94は、例えば回転軸72の軸方向に対して互いに反対側に傾いている。
【0052】
第2ガイド部材92は、例えばボビン軸方向に延びる平板状の部材である。第2ガイド部材92のボビン軸方向における電磁クラッチ71側の端部には、例えばボビン軸方向において電磁クラッチ71側に突出した凸部92aが形成されている。凸部92aは、凹部91aと概ね係合可能な形状を有している。上下方向から見たときに、凸部92aは、例えばボビン軸15の軸中心(
図8(b)の仮想直線L2を参照)について略対称に配置されている。凸部92aは、例えば略半円状である。凸部の形状はこれに限られない。
【0053】
(芯合わせ及びクリアランス合わせ)
以上の構成を有するクリールスタンド3における芯合わせ及びクリアランス合わせについて、
図7(a)~
図9(b)を参照しつつ説明する。
図9(a)及び
図9(b)は、ガイド部90の動作を示す説明図である。
【0054】
まず、供給位置に配置されている複数のボビンホルダ13と、交換位置に配置されている複数のボビンホルダ13との入れ替えの処理について説明する。制御装置5は、搬送部60を作動させる前に、電磁弁82(
図2参照)を制御してエアシリンダ81を作動させ、第1磁石74の端面74aを第1位置から第2位置へ移動させる(
図7(a)参照)。これにより、端面74aと端面75aとのボビン軸方向における距離が長くなるため、第1磁石74と第2磁石75との間に作用する磁気吸引力が弱まる。このため、第1磁石74と第2磁石75との連結が実質的に解除される。したがって、供給位置に配置されている複数のボビンホルダ13を供給位置からスムーズに遠ざけることが可能になる。次に、制御装置5は、搬送用モータ61(
図2参照)を制御して、供給位置に配置されている複数のボビンホルダ13を供給位置から遠ざけるとともに、交換位置に配置されている複数のボビンホルダ13を供給位置に移動させる。このとき、第1磁石74と第2磁石75との間に作用する磁気吸引力は弱いため、複数のボビンホルダ13を供給位置にスムーズに移動させることができる。この段階で、第1磁石74と、当該第1磁石に対応する第2磁石75とがボビン軸方向において対向しており、芯合わせは概ね完了している。
【0055】
次に、制御装置5は、電磁弁82(
図2参照)を制御してエアシリンダ81を作動させ、第1磁石74の端面74aを第2位置から第1位置へ移動させる(
図7(b)参照)。これにより、第1磁石74と第2磁石75とが連結される。それと略同時に、ガイド部90によって、さらに精密な芯合わせがなされるとともに、第1磁石74と第2磁石75とのクリアランス合わせがなされる。より具体的には、第1磁石74がボビン軸方向において第2磁石75に近づけられる際に、ガイド部90が以下のように動作する。
【0056】
芯合わせがまだ不完全である場合、第1ガイド部材91の第1規制面93及び第2規制面94のいずれか一方が、凸部92aに早く接触する。第1規制面93が第2規制面94よりも早く凸部92aに接触した場合(
図9(a)参照)、第1規制面93は、凸部92aによってボビン軸方向において第2磁石75側へ案内される。それとともに、第1規制面93は、搬送方向において、凸部92aの対称軸(仮想直線L2)を仮想直線L1に近づけるように凸部92aを案内する。その後、凸部92aが第2規制面94にも接触することにより、第1ガイド部材91のボビン軸方向における移動及び凸部92aの搬送方向における移動が規制される。これにより、芯合わせ及びクリアランス合わせが完了する。
【0057】
逆に、第2規制面94が第1規制面93よりも早く凸部92aに接触した場合(
図9(b)参照)、凸部92aによる第2規制面94のボビン軸方向における案内と、第2規制面94による凸部92aの搬送方向における案内が行われる。その後、凸部92aが第1規制面93にも接触することにより、芯合わせ及びクリアランス合わせが完了する。
【0058】
以上より、第1磁石74と第2磁石75が非接触でトルクを伝達可能に構成されているため、ボビンホルダ13を電磁クラッチ71に脱着する手間を省略できる。さらに、距離変更部80によって第1磁石74と第2磁石75とのボビン軸方向における距離を長くすることにより、第1磁石74と第2磁石75との間に作用する磁気吸引力を弱めることができる。これにより、第1磁石74と第2磁石75とをボビン軸方向において対向させるようにボビンホルダ13を搬送する際、磁気吸引力に起因してボビンホルダ13が意図しない位置で停止してしまうことを抑制できる。したがって、第1磁石74の回転軸中心と第2磁石75の回転軸中心とを容易に合わせることができる。以上より、ボビンホルダ13を搬送可能なクリールスタンド3において、芯合わせをスムーズに行うことができる。
【0059】
また、ガイド部90によってクリアランス合わせを精確に行うことができる。
【0060】
また、ガイド部90によって芯合わせをさらに精確に行うことができる。
【0061】
次に、前記実施形態に変更を加えた変形例について説明する。但し、前記実施形態と同様の構成を有するものについては、同じ符号を付して適宜その説明を省略する。
【0062】
(1)前記実施形態において、電磁クラッチ71によってボビンホルダ13にトルクが付与されるものとした。しかしながら、これには限られない。電磁クラッチ71の代わりに、例えばトルクを変更可能なモータ(不図示)が本発明の可変抵抗付与装置として適用されても良い。当該モータは、繊維束Fが解舒される向きとは逆向きにトルクをボビンホルダ13に付与するように制御される。
【0063】
(2)前記までの実施形態において、ガイド部90によって芯合わせ及びクリアランス合わせが行われるものとした。しかしながら、これには限られない。ガイド部90の代わりに、芯合わせのみを行うための芯合わせガイド部(不図示)と、クリアランス合わせのみを行うための距離ガイド部(不図示)とが別々に設けられていても良い。或いは、芯合わせガイド部及び距離ガイド部の一方が設けられておらず、又はいずれも設けられていなくても良い。
【0064】
(3)前記までの実施形態において、距離変更部80がエアシリンダ81を有するものとした。しかしながら、これには限られない。エアシリンダ81の代わりに、例えば油圧シリンダなどの流体圧シリンダが設けられていても良い。或いは、エアシリンダ81の代わりに、例えば不図示のモータを有するリニアアクチュエータが設けられていても良い。
【0065】
(4)前記までの実施形態において、複数のボビンホルダ13が搬送される搬送方向と、複数の抵抗付与部70が並べられる方向とが等しいものとした。しかしながら、これには限られない。搬送方向は、例えば、複数の抵抗付与部70が並べられる方向と交差していても良い。
【符号の説明】
【0066】
1 フィラメントワインディング装置
3 クリールスタンド
11 フレーム(基台)
13 ボビンホルダ
14 ボビン
15 ボビン軸
60 搬送部
70 抵抗付与部
71 電磁クラッチ(可変抵抗付与装置)
72 回転軸
74 第1磁石
75 第2磁石
80 距離変更部
90 ガイド部(距離ガイド部、芯合わせガイド部)
F 繊維束