IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 特▲ワイ▼光波導股▲フン▼有限公司の特許一覧

<>
  • 特開-高周波コネクター 図1
  • 特開-高周波コネクター 図2
  • 特開-高周波コネクター 図3
  • 特開-高周波コネクター 図4
  • 特開-高周波コネクター 図5
  • 特開-高周波コネクター 図6
  • 特開-高周波コネクター 図7
  • 特開-高周波コネクター 図8
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024173614
(43)【公開日】2024-12-12
(54)【発明の名称】高周波コネクター
(51)【国際特許分類】
   H01R 13/6585 20110101AFI20241205BHJP
   H01R 13/6581 20110101ALI20241205BHJP
【FI】
H01R13/6585
H01R13/6581
【審査請求】有
【請求項の数】10
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023212961
(22)【出願日】2023-12-18
(31)【優先権主張番号】112120166
(32)【優先日】2023-05-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】TW
(71)【出願人】
【識別番号】523475686
【氏名又は名称】特▲ワイ▼光波導股▲フン▼有限公司
【氏名又は名称原語表記】QUANTUMZ INC.
【住所又は居所原語表記】No. 39, Huaxi Rd., Daliao Dist., Kaohsiung City 831, TAIWAN
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】洪 和聰
(72)【発明者】
【氏名】蔡 夢華
(72)【発明者】
【氏名】李 威霆
(72)【発明者】
【氏名】王 信翔
【テーマコード(参考)】
5E021
【Fターム(参考)】
5E021FA05
5E021FA09
5E021FA14
5E021FA16
5E021FB02
5E021FC21
5E021FC23
5E021LA09
5E021LA10
5E021LA12
5E021LA15
(57)【要約】
【課題】複数の接合端子群と、少なくとも1つの第1金属部材と、複数の第2金属部材と、絶縁ケースとを含む高周波コネクターを提供する。
【解決手段】接合端子群の各々は、雄端子と雌端子とを含み、雄端子は、信号を伝送するように、雌端子に接触し、且つ接合端子群は、第1方向に沿って並べられ、少なくとも1つの第1金属部材は、第1方向に沿って延び、第2金属部材は、接合端子群の間に設置され、且つ第2方向に沿って延び、第2金属部材の各々は、少なくとも2つの金属シートを含み、且つ少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されておらず、絶縁ケースは、少なくとも1つの第1金属部材と第2金属部材とが互いに接触しないように、第2金属部材を載せる。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1方向に沿って並べられる複数の接合端子群であって、前記接合端子群の各々は、雄端子と雌端子とを含み、前記雄端子は、信号を伝送するように、前記雌端子に接触する複数の接合端子群と、
前記第1方向に沿って延びる少なくとも1つの第1金属部材と、
前記接合端子群の間に設置され、且つ第2方向に沿って延びる複数の第2金属部材であって、前記第2金属部材の各々は、少なくとも2つの金属シートを含み、且つ前記少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されていない複数の第2金属部材と、
前記少なくとも1つの第1金属部材と前記第2金属部材とが互いに接触しないように、前記第2金属部材を載せる絶縁ケースと、
を備える高周波コネクター。
【請求項2】
前記少なくとも1つの第1金属部材及び前記第2金属部材は、前記絶縁ケースに設置され、且つ前記少なくとも1つの第1金属部材及び前記第2金属部材のうちの各々は、前記絶縁ケースの外に露出した少なくとも2つの部分を有し、前記少なくとも1つの第1金属部材及び前記第2金属部材の露出した前記少なくとも2つの部分は、いずれも接地されている請求項1に記載の高周波コネクター。
【請求項3】
前記絶縁ケースは、雄絶縁ケースと雌絶縁ケースとを接合してなり、且つそれぞれ前記接合端子群の各々における前記雄端子及び前記雌端子に対応する請求項2に記載の高周波コネクター。
【請求項4】
前記少なくとも1つの第1金属部材及び前記第2金属部材の各々は、いずれも雄金属体と雌金属体とを接合してなり、且つそれぞれ前記接合端子群の各々における前記雄端子及び前記雌端子に対応する請求項3に記載の高周波コネクター。
【請求項5】
前記高周波コネクターは、高周波信号を伝送するために用いられ、前記第2金属部材の各々の前記少なくとも2つの金属シート間の距離は、少なくとも0.07λであり、ただし、λは、前記高周波信号の波長である請求項1に記載の高周波コネクター。
【請求項6】
前記少なくとも1つの第1金属部材及び前記第2金属部材の各々は、いずれも接地されている請求項1に記載の高周波コネクター。
【請求項7】
前記絶縁ケースを実質的に(substantially)被覆する金属ケースをさらに含む請求項1に記載の高周波コネクター。
【請求項8】
雄コネクターであって、
第1方向に沿って並べられる複数の雄端子を載せる雄絶縁ケースと、
前記第1方向に沿って延び且つ前記雄端子の間に設置される少なくとも1つの第1雄金属体と、
第2方向に沿って延び且つ前記雄端子の間に設置される複数の第2雄金属体であって、前記第2雄金属体の各々は、いずれも少なくとも2つの金属シートを含み、且つ前記少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されていない複数の第2雄金属体と、
を含む雄コネクターと、
前記雄コネクターに互いに対応する接合構造を有する雌コネクターであって、
前記第1方向に沿って並べられる複数の雌端子を載せる雌絶縁ケースと、
前記第1方向に沿って延び且つ前記雌端子の間に設置される少なくとも1つの第1雌金属体と、
前記第2方向に沿って延び且つ前記雌端子の間に設置される複数の第2雌金属体であって、前記第2雌金属体の各々は、いずれも少なくとも2つの金属シートを含み、且つ前記少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されていない複数の第2雌金属体と、
を含む雌コネクターと、
を備え、
前記雌端子は、信号を伝送するように、前記雄端子に接触し、前記少なくとも1つの第1雄金属体と前記第2雄金属体とは、互いに接触せず、及び前記少なくとも1つの第1雌金属体と前記第2雌金属体とは、互いに接触しない高周波コネクター。
【請求項9】
前記雄コネクターと前記雌コネクターとが互いに接合される時、前記少なくとも1つの雄金属体と前記少なくとも1つの雌金属体とは、互いに対応的に接合されて第1金属遮断部材を形成し、及び前記第2雄金属体と前記第2雌金属体とは、互いに対応的に接合されて複数の第2金属遮断部材を形成し、及び前記第1金属遮断部材及び前記第2金属遮断部材の各々は、いずれも接地されている請求項8に記載の高周波コネクター。
【請求項10】
前記高周波コネクターは、高周波信号を伝送するために用いられ、前記第2雄金属体の前記少なくとも2つの金属シート間の距離と、前記第2雌金属体の前記少なくとも2つの金属シート間の距離とは、同じであり、少なくとも0.07λであり、ただし、λは、前記高周波信号の波長である請求項8に記載の高周波コネクター。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、信号伝送を行うためのコネクターに関し、且つ特に高周波信号伝送を行うための高周波コネクターに関する。
【背景技術】
【0002】
通信産業の盛んな発展に伴い、全世界は第5世代移動通信技術(5th generation mobile networks;5G)の時代を迎えるため、コネクターの技術進化を駆動する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
システム又は回路において、コネクターは、電気的接続又は信号伝送の重要な基礎素子として、信号間の伝送媒体として機能する。しかし、高周波数帯域(例えば、5Gミリ波帯域)の信号伝送をサポートし、良好な伝送品質を維持するためにはコネクターの全体的な性能を絶えず向上させる必要があり、高周波共振、インピーダンス不整合、電磁干渉(Electromagnetic Interference;EMI)などの高周波通信伝送に起因する問題に対応する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
高周波コネクターは、複数の接合端子群と、少なくとも1つの第1金属部材と、複数の第2金属部材と、絶縁ケースとを含み、これらの接合端子群の各々は、雄端子と雌端子とを含み、雄端子は、信号を伝送するように、雌端子に接触し、且つこれらの接合端子群は、第1方向に沿って並べられ、少なくとも1つの第1金属部材は、第1方向に沿って延び、これらの第2金属部材は、これらの接合端子群の間に設置され、且つ第2方向に沿って延び、これらの第2金属部材の各々は、少なくとも2つの金属シートを含み、且つ少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されておらず、絶縁ケースは、少なくとも1つの第1金属部材とこれらの第2金属部材とが互いに接触しないように、これらの第2金属部材を載せる。
【0005】
本発明の他の目的は、雄コネクターと雌コネクターとを含む高周波コネクターを提供することである。雄コネクターは、雄絶縁ケースと、少なくとも1つの第1雄金属体と、複数の第2雄金属体とを含む。雄絶縁ケースは、複数の雄端子を載せ、これらの雄端子は、第1方向に沿って並べられ、少なくとも1つの第1雄金属体は、第1方向に沿って延び且つこれらの雄端子の間に設置され、これらの第2雄金属体は、第2方向に沿って延び且つこれらの雄端子の間に設置され、これらの第2金属部材の各々は、いずれも少なくとも2つの金属シートを含み、且つ少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されていない。雌コネクターは、雄コネクターに互いに対応する接合構造を有し、雌絶縁ケースと、少なくとも1つの第1雌金属体と、複数の第2雌金属体とを含む。雌絶縁ケースは、複数の雌端子を載せ、これらの雌端子は、第1方向に沿って並べられ、少なくとも1つの第1雌金属体は、第1方向に沿って延び且つこれらの雌端子の間に設置され、複数の第2雌金属体は、第2方向に沿って延び且つこれらの雌端子の間に設置され、これらの第2金属部材の各々は、いずれも少なくとも2つの金属シートを含み、且つ少なくとも2つの金属シートは、互いに接続されていない。少なくとも1つの第1雄金属体とこれらの第2雄金属体とは、互いに接触せず、及び少なくとも1つの第1雌金属体とこれらの第2雌金属体とは、互いに接触しない。
【図面の簡単な説明】
【0006】
本発明の上記及び他の目的、特徴、利点及び実施例をより分かりやすくするために、添付の図面の説明は、以下のとおりである。
図1】本発明の実施例による高周波コネクターを示す概略図である。
図2】本発明の実施例による第1金属部材と第2金属部材との接続関係の、損失への影響を示す概略図である。
図3】本発明の実施例による第1金属部材と第2金属部材との接続関係の、電圧定在波比への影響を示す概略図である。
図4】本発明の実施例による第2金属部材の2つの金属シートの間隔の、損失及び電圧定在波比への影響を示す概略図である。
図5】本発明の実施例による雄コネクターの金属部材と、雄絶縁ケースを含む雄コネクターとを示す概略図である。
図6】本発明の実施例による雌コネクターの金属部材と、雌絶縁ケースを含む雌コネクターとを示す概略図である。
図7】本発明の他の実施例による雄コネクターの金属部材と、雄絶縁ケースを含む雄コネクターとを示す概略図である。
図8】本発明の他の実施例による雌コネクターの金属部材と、雌絶縁ケースを含む雌コネクターとを示す概略図。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、本発明の実施例を詳細に記述する。しかしながら、実施例は様々な特定の内容に実施できる多くの適用可能な概念を提供することが理解できる。記述され、開示される実施例は、説明するためのものにすぎず、本発明の範囲を限定するためのものではない。
【0008】
図1を参照すると、図1は、本発明の実施例による雄コネクター110と雌コネクター120とを互いに対応的に接合して構成される高周波コネクター100を示す概略図である。高周波コネクター100は、高周波(例えば、ミリ波帯域)信号の伝送に適用され、金属部材の遮断と接地特性を用いて、伝送信号の反射又はインピーダンス不整合に起因する損失を減少させて、信号を高周波でより完全に伝送することができる。図1に示すように、高周波コネクター100は、複数の接合端子群130と、第1金属部材140と、複数の第2金属部材150と、絶縁ケース160とを含み、第1金属部材140及び第2金属部材150は、それぞれ第1方向D1及び第2方向D2に延設されて、接合端子群130間の遮断として電気的に接地されており、これにより高周波コネクター100の電圧定在波比(voltage standing wave ratio;VSWR)及び接合端子群130の信号伝送時の相互間の信号干渉を改善する。いくつかの実施例において、本発明の高周波コネクター100は、フレキシブルプリント配線板(flexible print circuit;FPC)と組み合わせて用いることができ、高周波コネクター100をより薄型化し、可動化し、フレキシブルプリント配線板とともにある程度曲がることができ、高周波コネクター100の応用可能性を高める。
【0009】
引き続き図1を参照すると、接合端子群130は、雄コネクター110の雄端子と雌コネクター120の雌端子とを接合して構成され、接合端子群130の各々は、いずれも1つの雄端子と1つの雌端子とを含み、且つ接合端子群130は、第1方向D1に沿って並べられて設置される。いくつかの実施例において、接地ピンを中間の接合端子群に設置することは、接地ピン(ground pin)を任意の接合端子群に設置することに比べて、比較的ノイズ干渉を小さくすることができる。
【0010】
引き続き図1を参照すると、第1金属部材140は、第1方向D1に沿って延設され、絶縁ケース160に設置される。この実施例において、第1金属部材140は、絶縁ケース160の孔に埋設/貫設され、第1金属部材140の最上部及び底部は、絶縁ケース160の孔を介して露出し、且つ第1金属部材140の最上部及び底部は、いずれも電気的に接地されている。このように、第1金属部材140は、高周波コネクター100の雄コネクター110及び雌コネクター120と共通接地されることで、電流(信号)の伝送ルートを増加させ、更に高周波コネクター100の電圧定在波比を改善する。いくつかの実施例において、第1金属部材140は、絶縁ケース160から露出し且つ電気的に接地されるより多くの部分を有してもよい。いくつかの実施例において、第1金属部材140の最上部面及び底部面は、絶縁ケース160の最上部面及び底部面と位置合わせされてもよいし、絶縁ケース160の最上部面及び底部面から内へやや縮んでもよく又は突出してもよく、このように、第1金属部材140の最上部及び底部は、絶縁ケース160の孔の中に縮んでもよく、又は絶縁ケース160の孔の外に突出してもよく、本発明はこれに限定されない。
【0011】
本実施例において、第1金属部材140の最上部及び底部は、凹凸構造を有し、この凹凸構造の少なくとも2つの部分は、絶縁ケース160の孔の外に突出され且つ電気的に接地されている。いくつかの実施例において、第1金属部材140は、異なるコネクター構造に対応するために、異なる形状を有してよく、例えば、第1金属部材140とコネクターとが互いに嵌合するように、第1金属部材140の前端、末端、最上部又は底部は、突出した又は凹んだ構造を有してよく、本発明はこれに限定されない。いくつかの実施例において、第1金属部材140は、一体成形された構造であってもよいし、複数の部材からなる部材であってもよい。これに加えて、図1には第1金属部材140が1つだけ示されるが、実際には必要に応じて、第1金属部材140をより多く設置してもよい。
【0012】
引き続き図1を参照すると、第2金属部材150は、接合端子群130の間に設置され、且つ第1方向D1に垂直な第2方向D2に沿って延設され、絶縁ケース160に設置される。この発明の実施例において、第2金属部材150の最上部及び底部は、絶縁ケース160の孔(例えば、接合端子群130と第1金属部材140との間)及びスロット(例えば、隣接する接合端子群130の間)を介して露出し、且つ第2金属部材150の最上部及び底部は、いずれも電気的に接地されている。このように、雄コネクター110と雌コネクター120とが互いに接合される時、第2金属部材150は、接合端子群130の間に遮断を形成し、更に接合端子群130の間の信号干渉を改善し、信号をより効果的に伝送することができる。第2金属部材150は、絶縁ケース160から露出し且つ電気的に接地される部分をより多く有してよく、本発明はこれに限定されない。いくつかの実施例において、第2金属部材150の最上部面及び底部面は、絶縁ケース160の最上部面及び底部面と位置合わせされてもよいし、絶縁ケース160の最上部面及び底部面から内へやや縮んでもよく又は突出してもよく、このように、第2金属部材150の最上部及び底部は、絶縁ケース160の孔/スロットの中に縮んでもよく、又は絶縁ケース160の孔/スロットの外に突出してもよい。これに加えて、図1には第2金属部材150が4つだけ示されるが、実際には必要に応じて、第2金属部材150をより多く設置してもよい。いくつかの実施例において、第2金属部材150は、異なるコネクター構造に対応するために、異なる形状を有してよく、例えば、第2金属部材150とコネクターとが互いに嵌合するように、第2金属部材150の前端、末端、最上部又は底部は、突出した又は凹んだ構造を有してよく、本発明はそれに限定されない。
【0013】
引き続き図1を参照すると、この発明の実施例において、第2金属部材150の各々は、いずれも金属シート150a及び金属シート150bからなり、且つ金属シート150aと金属シート150bとは、互いに接触せず、金属シート150aは、第2方向D2に沿って接合端子群130と第1金属部材140との間に延設され、金属シート150bは、第2方向D2に沿って隣接する接合端子群130の間に延設される。本発明の実施例において、より良い周波数応答を得るために、金属シート150aと金属シート150bとの間の間隔は、少なくとも0.07λであり、ただし、λは、前述高周波信号の波長である。例えば、前述高周波信号の動作周波数が50GHzであり、且つ前述高周波信号の波長が3.53mmである場合、間隔は、少なくとも0.25mm(0.07×3.53mm)である。図1には2つの金属シート(すなわち金属シート150a及び金属シート150b)からなる第2金属部材150だけが示されるが、実際には必要に応じて、第2金属部材150は、より多くの金属シートからなってもよく、本発明はこれに限定されない。いくつかの実施例において、第2金属部材150の金属シート150a及び金属シート150bは、それぞれ一体成形された構造であってもよく、それぞれ複数の部材からなる部材であってもよく、本発明はこれに限定されない。
【0014】
本発明の実施例において、図2は、動作周波数が50GHzである場合、第1金属部材140と第2金属部材150との接続関係の、損失(loss)への影響を示す。図2において、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが互いに接続されており、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がないことを表し、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がないことを表し、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔があることを表す。図2から分かるように、参照点Oは、参照点O及び参照点Oに比べて、小さい損失を有する。つまり、第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がある時、損失を減少させることができる。
【0015】
本発明の実施例において、図3は、動作周波数が50GHzである場合、第1金属部材140と第2金属部材150のとの接続関係の、電圧定在波比への影響を示す。図3において、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが互いに接続されており、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がないことを表し、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がないことを表し、参照点Oは、第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔があることを表す。図2から分かるように、参照点Oの電圧定在波比は、参照点O及び参照点Oに比べて、1に近い。つまり第1金属部材140と第2金属部材150とが接続されておらず、且つ第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間に間隔がある時、電圧定在波比を1に近くすることができ、信号反射量が小さいほど、インピーダンスとよくマッチングすることを示す。
【0016】
本発明の実施例において、図4は、動作周波数が50GHzである場合、第2金属部材150の金属シート150aと金属シート150bとの間隔の、損失及び電圧定在波比への影響をさらに示す。図4から分かるように、金属シート150aと金属シート150bとの間隔が0.25mm~0.62mmである時、小さい損失及び1に近い電圧定在波比を有し、好ましい周波数応答を生じさせる。上記実験データに基づいて、より良い周波数応答を得るために、金属シート150aと金属シート150bとの間の間隔を少なくとも0.07λに定義することができる。例えば、実施例において、動作周波数が50GHzであり、波長が3.53mmである場合、金属シート150aと金属シート150bとの間の間隔は、少なくとも0.25mm(0.07×3.53mm)であり、すなわち好ましい周波数応答を得ることができる。
【0017】
引き続き図1を参照すると、絶縁ケース160は、雄コネクター110の雄絶縁ケースと雌コネクター120の雌絶縁ケースとを接合して構成され、且つ接合端子群130を載せるように構成されている。つまり、雄コネクター110の雄絶縁ケースは、複数の雄端子を載せ、雌コネクター120の雌絶縁ケースは、複数の雌端子を載せて、雄端子と雌端子とを互いに対応的に接合して接合端子群130を構成するようにする。本実施例において、絶縁ケース160は、第1金属部材140と第2金属部材150とを互いに接触しないように、互いに間隔をあける。
【0018】
図1に示す実施例において、高周波コネクター100は、絶縁ケース160を実質的に被覆する金属ケース170をさらに含み、この金属ケース170は、雄コネクター110の金属ケースと雌コネクター120の金属ケースとを互いに接合して構成される。
【0019】
上記内容に基づいて、図5及び図6は、本発明の実施例による雄コネクター110及び雌コネクター120をそれぞれ示す概略図である。図5及び図6に示す雄コネクター110及び雌コネクター120は、図1に示す高周波コネクター100を実現するために用いることができ、且つ本開示の範囲を超えない範囲内で他の可能な変形を用いることもできる。
【0020】
図5を参照すると、図5の左側は、本発明の実施例による、複数の雄端子111と雄金属ケース113とを含む雄コネクター110の金属部材を示す概略図である。図5の左側は、本発明の実施例による、雄絶縁ケース112を含む雄コネクター110を示し、この雄絶縁ケース112は、図5の左側に示す金属部材(雄端子111と雄金属ケース113とを含む)を載せるために用いられる。具体的に、雄絶縁ケース112は、雄端子111及び雄金属ケース113を載せ、且つ雄金属ケース113は、雄絶縁ケース112を実質的に被覆する。これに加えて、図5の右側に示す雄絶縁ケース112は、第1方向D1に沿って延びる孔114、凹溝116及び凹溝117と、第2方向D2に沿って延びる複数の孔115とを有する。この実施例において、雄コネクター110と雌コネクター120とが互いに接合される時、孔114、凹溝116及び凹溝117は、第1金属部材140を対応的に貫設するために用いられ、且つ孔115は、第2金属部材150を対応的に貫設するために用いられ、具体的に、第1金属部材140及び第2金属部材150の最上部及び底部は、これらの孔及び溝から露出し且つ電気的に接地されている。
【0021】
図6を参照すると、図6の右側は、本発明の実施例による、複数の雌端子121と、雌金属ケース123と、第1金属部材140と、複数の第2金属部材150とを含む雌コネクター120の金属部材を示す概略図である。図6の右側は、本発明の実施例による雌絶縁ケース122を含む雌コネクター120を示す概略図であり、雌絶縁ケース122は、図6の右側に示す金属部材(雌端子121と、雌金属ケース123と、第1金属部材140と、第2金属部材150とを含む)を載せるために用いられる。雌絶縁ケース122は、雌端子121を載せ、且つ雌金属ケース123は、雌絶縁ケース122を実質的に被覆する。この実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150は、それぞれ第1方向D1及び第2方向D2に設置されて、雄コネクター110と雌コネクター120とが互いに対応的に接合される時、接合端子群130の間の遮断として機能する。
【0022】
この実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150の最上部及び底部は、いずれも雌端子121、雌絶縁ケース122及び雌金属ケース123を超え、雄コネクター110と雌コネクター120とが互いに対応的に接合される時、電気的に接地されている。いくつかの実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150の最上部面及び底部面は、雌絶縁ケース122の最上部面及び底部面と位置合わせされてもよいし、又は雌絶縁ケース122の最上部面及び底部面から内へやや縮んでもよく又は突出してもよく、このように、第1金属部材140及び第2金属部材150の最上部及び底部は、雌絶縁ケース122の孔/スロットの中に縮んでもよく、又は雌絶縁ケース122の孔/スロットの外に突出してもよいことを理解すべきである。
【0023】
これに加えて、図5及び図6に示す実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150は、いずれも雌コネクター120に設置されるが、いくつかの実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150は、雄コネクター110に設置されてもよい。他のいくつかの実施例において、第1金属部材140及び第2金属部材150のうちの一方は、雄コネクター110に設置されるが、他方は、雌コネクター120に設置される。他のいくつかの実施例において、雄コネクター110及び雌コネクター120は、いずれも第1金属部材140及び第2金属部材150が設置される。第1金属部材140及び第2金属部材150の配置位置の変化と修正は、いずれも本発明の範囲内にあることを理解すべきである。
【0024】
図7及び図8は、それぞれ本発明の他の実施例による雄コネクター210と雌コネクター220を示す。図1及び図6に示す第1金属部材140は、第1雄金属体214及び第1雌金属体224に分割され、それぞれ雄コネクター210及び雌コネクター220に設置され、第1雄金属体214及び第1雌金属体224は、いずれも電気的に接地されている。図1及び図6に示す第2金属部材150の各々は、いずれも複数の第2雄金属体215及び複数の第2雌金属体225に分割され、それぞれ雄コネクター210及び雌コネクター220に設置され、第2雄金属体215及び第2雌金属体225の各々は、いずれも電気的に接地されている。図7及び図8に示す雄コネクター210及び雌コネクター220は、図1に示す高周波コネクター100を実現するために用いることができ、且つ本開示の範囲を超えない範囲内で他の可能な変形を用いることもできることを理解すべきである。
【0025】
図7を参照すると、図7の左側は、本発明の他の実施例による、複数の雄端子211と、雄金属ケース213と、第1雄金属体214と、複数の第2雄金属体215とを含む雄コネクター210の金属部材を示す概略図であり、第2雄金属体215の各々は、金属シート215aと金属シート215bとを含み、且つ金属シート215aと金属シート215bとは、互いに接続されておらず、より良い周波数応答を得るために、少なくとも0.07λの間隔距離があり、ただし、λは、動作周波数の波長である。例えば、動作周波数が50GHzであり、波長が3.53mmである場合、間隔は、少なくとも0.25mm(0.07×3.53mm)である。図7の右側は、本発明の他の実施例による雄絶縁ケース212を含む雄コネクター210を示す概略図であり、雄絶縁ケース212は、図7の左側に示す金属部材(雄端子211と、雄金属ケース213と、第1雄金属体214と、第2雄金属体215とを含む)を載せる。
【0026】
図8を参照すると、図8の左側は、本発明の他の実施例による複数の雌端子221と、雌金属ケース223と、第1雌金属体224と、第2雌金属体225とを含む雌コネクター220の金属部材を示す概略図であり、第2雌金属体225は、金属シート225aと金属シート225bとを含み、且つ金属シート225aと金属シート225bとは、互いに接続されておらず、より良い周波数応答を得るために、少なくとも0.07λの間隔距離があり、ただし、λは、前述高周波信号の波長である。例えば、前述高周波信号の動作周波数が50GHzであり、且つ前述高周波信号の波長が3.53mmである場合、間隔は、少なくとも0.25mm(0.07×3.53mm)である。図8の右側は、本発明の他の実施例による雌絶縁ケース222を含む雌コネクター220を示す概略図であり、雌絶縁ケース222は、図8の左側に示す金属部材(雌端子221と、雌金属ケース223と、第1雌金属体224と、第2雌金属体225とを含む)を載せる。
【0027】
図7及び図8に示す実施例において、雄コネクター210と雌コネクター220とが互いに接合される時、第1雄金属体214と第1雌金属体224とは、互いに対応的に接合されて図1に示す第1金属部材140を形成し、第1金属部材140は、図1の絶縁ケース160から露出し且つ電気的に接地されており、且つこれらの第2雄金属体215とこれらの第2雌金属体225とは、互いに対応的に接合されて図1に示す複数の第2金属部材150を形成し、第2金属部材150は、図1の絶縁ケース160から露出し且つ電気的に接地されており、これにより第1方向D1及び第2方向D2に接合端子群130の間の遮断を実現する。要約すると、本発明の精神及び技術範囲を逸脱することなく、第1金属部材140と第2金属部材150の組み合わせ形態、位置構成を変更及び修正することができる。
【0028】
本発明による高周波コネクターは、高周波(例えば、ミリ波帯域)の信号伝送を行うことに適しており、金属部材の遮断特性と接地を用いて、伝送信号の反射、高周波共振又はインピーダンス不整合に起因する損失を減少させて、信号を高周波でも効果的に伝送することができる。要約すると、本発明の高周波コネクターは、高周波で信号伝送を行うことができ、金属部材の設置によってコネクターが高周波で遭遇する可能性のある高周波共振、信号歪み及びノイズ干渉などの問題を改善して、伝送品質を向上させることができる。
【0029】
本発明は上記のように、実施形態で開示されているが、当該実施形態は、本発明を限定するために使用されるものではなく、本技術分野において一般的な知識を有する任意の当業者は、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、様々な変更及び修飾を行うことができるため、本発明の保護範囲は、後に添付された特許出願範囲に規定されたものを基準とする。
【符号の説明】
【0030】
100:高周波コネクター
110:雄コネクター
111:雄端子
112:雄絶縁ケース
113:雄金属ケース
114、115:孔
116、117:凹溝
120:雌コネクター
121:雌端子
122:雌絶縁ケース
123:雌金属ケース
130:接合端子群
140:第1金属部材
150:第2金属部材
150a、150b:金属シート
160:絶縁ケース
170:金属ケース
210:雄コネクター
211:雄端子
212:雄絶縁ケース
213:雄金属ケース
214:第1雄金属体
215:第2雄金属体
215a、215b:金属シート
220:雌コネクター
221:雌端子
222:雌絶縁ケース
223:雌金属ケース
224:第1雌金属体
225:第2雌金属体
225a、225b:金属シート
D1:第1方向
D2:第2方向
、O、O:参照点
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8