IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 京セラドキュメントソリューションズ株式会社の特許一覧

<>
  • 特開-構造体、画像形成装置 図1
  • 特開-構造体、画像形成装置 図2
  • 特開-構造体、画像形成装置 図3
  • 特開-構造体、画像形成装置 図4
  • 特開-構造体、画像形成装置 図5
  • 特開-構造体、画像形成装置 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024176154
(43)【公開日】2024-12-19
(54)【発明の名称】構造体、画像形成装置
(51)【国際特許分類】
   G03G 15/00 20060101AFI20241212BHJP
   H05K 5/02 20060101ALI20241212BHJP
【FI】
G03G15/00 550
H05K5/02 N
【審査請求】未請求
【請求項の数】4
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023094456
(22)【出願日】2023-06-08
(71)【出願人】
【識別番号】000006150
【氏名又は名称】京セラドキュメントソリューションズ株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100167302
【弁理士】
【氏名又は名称】種村 一幸
(74)【代理人】
【識別番号】100135817
【弁理士】
【氏名又は名称】華山 浩伸
(72)【発明者】
【氏名】小澤 裕樹
(72)【発明者】
【氏名】辻本 浩一郎
(72)【発明者】
【氏名】青山 芳樹
【テーマコード(参考)】
2H171
4E360
【Fターム(参考)】
2H171FA01
2H171FA07
2H171GA13
2H171GA15
2H171HA22
2H171KA28
2H171PA02
2H171PA03
2H171PA06
2H171PA07
2H171PA12
2H171PA17
2H171QA04
2H171QA08
2H171QA24
2H171QB03
2H171QB15
2H171QB32
2H171QC03
2H171SA11
2H171SA14
2H171SA18
2H171SA22
2H171SA26
2H171SA31
4E360AA10
4E360AB14
4E360AB54
4E360CA01
4E360EA11
4E360EB03
4E360ED07
4E360GA60
4E360GB48
4E360GC02
(57)【要約】
【課題】複数の角パイプの一部の外側側面に高い位置精度で付加部材を取り付けること。
【解決手段】複数の角パイプ60各々における4つの外側側面62各々は、前記複数の角パイプ60各々の長手方向に沿って形成された溝部62aと前記溝部62aの両側の縁部を成す一対の稜線部62bとを有する。付加部材7は、前記複数の角パイプ60の一部に接する平面である接触平面7aを有する。前記付加部材7は、前記接触平面7aが前記複数の角パイプ60の一部である複数の第1対象パイプ60x各々における前記一対の稜線部62bの少なくとも一方に接する状態で前記複数の第1対象パイプ60xに固定されている、または、前記付加部材7は、前記接触平面7aが前記複数の角パイプ60のうちの1つである第2対象パイプ60yにおける前記一対の稜線部62bに接する状態で前記第2対象パイプ60yに固定されている。
【選択図】図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
接合された複数の角パイプと前記複数の角パイプの一部に取り付けられた付加部材とを有する構造体であって、
前記複数の角パイプ各々における4つの角部は、1枚の金属板の曲げ加工により形成された3つの第1角部と、前記金属板における2つの縁部および前記2つの縁部を接合する溶接部を含む1つの第2角部と、を含み、
前記複数の角パイプ各々における4つの外側側面各々は、前記複数の角パイプ各々の長手方向に沿って形成された溝部と前記溝部の両側の縁部を成す一対の稜線部とを有し、
前記付加部材は、前記複数の角パイプの一部に接する平面である接触平面を有し、
前記付加部材は、前記接触平面が前記複数の角パイプの一部である複数の第1対象パイプ各々における前記一対の稜線部の少なくとも一方に接する状態で前記複数の第1対象パイプに固定されている、または、前記付加部材は、前記接触平面が前記複数の角パイプのうちの1つである第2対象パイプにおける前記一対の稜線部に接する状態で前記第2対象パイプに固定されている、構造体。
【請求項2】
前記付加部材は、前記複数の第1対象パイプ各々の前記溝部または前記第2対象パイプの前記溝部に溶接されている、請求項1に記載の構造体。
【請求項3】
前記複数の角パイプ各々における前記4つの外側側面各々の前記溝部および前記一対の稜線部は、前記4つの外側側面各々の前記溝部および前記一対の稜線部が形成される前の元角パイプが前記元角パイプの4つの外側側面に圧接する4つの加圧ローラーの間に通されるロールプレスにより成形されている、請求項1または請求項2に記載の構造体。
【請求項4】
請求項1または請求項2に記載の構造体と、
前記構造体に取り付けられ、シートに画像を形成するプリント部と、を備える画像形成装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、接合された複数の角パイプを含む構造体およびその構造体を備える画像形成装置に関する。
【背景技術】
【0002】
画像形成装置は、給紙部、プリント部および現像剤コンテナなどを備える。さらに前記画像形成装置は、前記給紙部、前記プリント部および前記現像剤コンテナを支持する構造体を備える。
【0003】
例えば、前記構造体が、溶接によって接合された複数の角パイプを含むことが知られている(例えば、特許文献1参照)。このような構成の前記構造体は強度が高い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2000-138470号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、一般的な角パイプは、1枚の金属板の曲げ加工と、前記金属板における2つの縁部を接合する溶接工程とによって製造される。
【0006】
一方、板金部材などの付加部材が、複数の角パイプの一部の外側側面に沿う状態で、前記複数の角パイプの一部に取り付けられる場合がある。この場合、前記付加部材が高い位置精度で取り付けられることが要求されることがある。
【0007】
従来、前記複数の角パイプ各々の外面の形状の精度が不十分であることに起因して、前記付加部材を前記複数の角パイプの一部に高い位置精度で取り付けることが難しかった。
【0008】
本発明の目的は、接合された複数の角パイプと前記複数の角パイプの一部の外側側面に高い位置精度で取り付けられた付加部材とを有する構造体および画像形成装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の一の局面に係る構造体は、接合された複数の角パイプと前記複数の角パイプの一部に取り付けられた付加部材とを有する。前記複数の角パイプ各々における4つの角部は、1枚の金属板の曲げ加工により形成された3つの第1角部と、前記金属板における2つの縁部および前記2つの縁部を接合する溶接部を含む1つの第2角部と、を含む。前記複数の角パイプ各々における4つの外側側面各々は、前記複数の角パイプ各々の長手方向に沿って形成された溝部と前記溝部の両側の縁部を成す一対の稜線部とを有する。前記付加部材は、前記複数の角パイプの一部に接する平面である接触平面を有する。前記付加部材は、前記接触平面が前記複数の角パイプの一部である複数の第1対象パイプ各々における前記一対の稜線部の少なくとも一方に接する状態で前記複数の第1対象パイプに固定されている、または、前記付加部材は、前記接触平面が前記複数の角パイプのうちの1つである第2対象パイプにおける前記一対の稜線部に接する状態で前記第2対象パイプに固定されている。
【0010】
本発明の他の局面に係る画像形成装置は、前記構造体と、前記構造体に取り付けられ、シートに画像を形成するプリント部と、を備える。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、接合された複数の角パイプと前記複数の角パイプの一部の外側側面に高い位置精度で取り付けられた付加部材とを有する構造体および画像形成装置を提供することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
図1図1は、実施形態に係る構造体を備える画像形成装置の構成図である。
図2図2は、実施形態に係る構造体の斜視図である。
図3図3は、実施形態に係る構造体における角パイプの1つの斜視図である。
図4図4は、実施形態に係る構造体における角パイプの製造工程の一部を示す図である。
図5図5は、実施形態に係る構造体における複数の第1対象パイプおよび第1付加部材の斜視図である。
図6図6は、実施形態に係る構造体における第2対象パイプおよび第2付加部材の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0014】
[画像形成装置10の構成]
実施形態に係る構造体6は、画像形成装置10に採用される。図1に示されるように、画像形成装置10は、本体ユニット1および画像読取ユニット2を備える。
【0015】
本体ユニット1は、給紙部30、用紙搬送装置3、プリント部4、1つ以上の現像剤コンテナ5および構造体6を備える。画像読取ユニット2は、本体ユニット1の上部に連結されている。画像読取ユニット2は、原稿の画像を読み取る装置である。
【0016】
給紙部30は、複数枚の用紙を収容し、収容した前記用紙を1枚ずつ用紙搬送路300へ送り出す装置である。用紙搬送装置3は、前記用紙を用紙搬送路300に沿って搬送する複数組の搬送ローラー対31を備える。
【0017】
プリント部4は、給紙部30から用紙搬送装置3を通じて供給される前記用紙に画像を形成する装置である。図1に示される例では、プリント部4は、電子写真方式で前記用紙に画像を形成する。前記用紙は、シートの一例である。
【0018】
電子写真方式のプリント部4は、レーザースキャニングユニット40、1つ以上の画像形成部4xと、転写装置44と、定着装置45とを備える。
【0019】
図1に示される例において、プリント部4は、タンデム方式のカラー画像プリント装置である。そのため、プリント部4は、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの4色のトナーに対応する4つの画像形成部4xを備える。さらに、画像形成装置10は、4つの画像形成部4xに対応する4つの現像剤コンテナ5を備える。
【0020】
画像形成部4x各々において、ドラム状の感光体41が回転し、帯電装置42が感光体41の外周面を帯電させる。さらにレーザースキャニングユニット40が感光体41の外周面に静電潜像を書き込み、現像装置43が前記静電潜像をトナー像へ現像する。
【0021】
さらに、転写装置44において、中間転写ベルト440が4つの感光体41に接触しつつ回転し、4つの画像形成部4xに対応する4つの一次転写装置441が前記トナー像を中間転写ベルト440へ転写する。さらに二次転写装置442が中間転写ベルト440上の前記トナー像を、用紙搬送路300を搬送中の前記用紙に転写する。
【0022】
定着装置45は、前記用紙上の前記トナー像を加熱しつつ加圧することによって前記用紙へ定着させる。用紙搬送装置3は、画像が形成された前記用紙を用紙搬送路300から排出する。
【0023】
現像剤コンテナ5各々は、プリント部4における対応する現像装置43へトナーを供給する。前記トナーは現像剤の一例である。なお、プリント部4が、インクジェット方式またはその他の方式で前記用紙に画像を形成する装置であってもよい。
【0024】
給紙部30、用紙搬送装置3、プリント部4および現像剤コンテナ5は、構造体6に取り付けられている。画像読取ユニット2は、構造体6の上部に連結されている。
【0025】
構造体6は、接合された複数の角パイプ60を含む(図2参照)。構造体6において、金属製の複数の角パイプ60が溶接により接合されている。このような構造体6は、強度が高い。
【0026】
ところで、一般的な角パイプは、1枚の金属板の曲げ加工と、前記金属板における2つの縁部を接合する溶接工程とによって製造される。
【0027】
一方、1つ以上の付加部材7が、複数の角パイプ60の一部の外側側面に沿う状態で、複数の角パイプ60の一部に取り付けられる場合がある(図2参照)。この場合、付加部材7が高い位置精度で取り付けられることが要求されることがある。
【0028】
例えば、付加部材7は、金属の板材に対する折り曲げ加工および孔開け加工の一方または両方により製造される板金部材などである。
【0029】
本実施形態において、構造体6は、複数の角パイプ60の一部に取り付けられた複数の付加部材7を含む(図2参照)。付加部材7は、溶接またはビスによって複数の角パイプ60の一部に固定されている。
【0030】
従来の構造体において、複数の従来角パイプ各々の外面の形状の精度が不十分であることに起因して、付加部材7を前記複数の従来角パイプの一部に高い位置精度で取り付けることが難しかった。
【0031】
本実施形態において、構造体6は、付加部材7を複数の角パイプ60の一部の外側側面に高い位置精度で取り付けることが可能な構成を有する。以下、その構成について説明する。
【0032】
[角パイプ60各々の構成]
複数の角パイプ60各々は、4つの外側側面62および4つの角部63を有する(図3参照)。4つの外側側面62および4つの角部63は、角パイプ60各々の長手方向に延びて形成されている。
【0033】
4つの角部63は、3つの第1角部63aおよび1つの第2角部63bを含む。3つの第1角部63aは、1枚の金属板の曲げ加工により形成された3つの曲げ部である。第2角部63bは、前記金属板における2つの縁部61および2つの縁部61を接合する溶接部600を含む。
【0034】
2つの縁部61および溶接部600は、角パイプ60各々の長手方向に延びて形成されている。
【0035】
角パイプ60各々は、4つの外側側面62の1つ以上に形成された複数の貫通孔64を有する(図3参照)。複数の角パイプ60における複数の貫通孔64の加工は、曲げ加工が行われる前の平坦な前記金属板に施される。
【0036】
複数の貫通孔64の一部または全部は、部品の取り付けに用いられる。例えば、前記部品は、貫通孔64に挿入されるビスなどの固定部材によって角パイプ60各々の外側側面62の1つに直接取り付けられる。
【0037】
本実施形態において、画像読取ユニット2、用紙搬送装置3およびプリント部4は、貫通孔64に挿入される前記固定部材によって構造体6に取り付けられる。
【0038】
なお、複数の角パイプ60のうちの2つ以上が、部品の共通化のために同種の部材であることが考えられる。この場合、同種の複数の角パイプ60の一部において、複数の貫通孔64の一部が部品の取り付けに用いられない場合がある。
【0039】
角パイプ60各々において、4つの外側側面62は、いずれも溶接部600を含まない。そのため、角パイプ60各々において、4つの外側側面62各々に1つ以上の貫通孔64を形成することは容易である。
【0040】
例えば、複数の角パイプ60のうちの少なくとも1つにおける4つの外側側面62に4つ以上の貫通孔64が形成されている(図3参照)。
【0041】
角パイプ60各々において、4つの外側側面62のうちの2つは、3つの第1角部63aの間に形成されている。4つの外側側面62のうちの残りの2つは、3つの第1角部63aのうちの2つと第2角部63bとの間に形成されている。
【0042】
図3に示されるような角パイプ60が構造体6に採用されることにより、角パイプ60各々の4つの外側側面62の全てを部品の取り付けに用いることが可能である。
【0043】
本実施形態において、3つの第1角部63aは、面取り形状を形成している(図3参照)。また、第2角部63bにおいて、前記金属板の2つの縁部61は、面取り形状を形成する曲げ加工が施されている。
【0044】
角パイプ60各々において、溶接部600が2つの縁部61の隙間から多少はみ出して形成される場合がある。そのような場合でも、2つの縁部61が面取り形状を形成しているため、溶接部600は、第2角部63bに隣接する2つの外側側面62の各々に取り付けられる部品と干渉しない。
【0045】
前記複数の角パイプ60各々における4つの外側側面62各々は、溝部62aおよび一対の稜線部62bを有する(図3,4参照)。
【0046】
溝部62aは、複数の角パイプ60各々の長手方向に沿って形成された凹状の部分である。一対の稜線部62bは、溝部62aの両側の縁部を成す部分である。一対の稜線部62bも、複数の角パイプ60各々の長手方向に沿って形成されている。
【0047】
一対の稜線部62bは、溝部62aの両側における一対の段差部と一対の角部63との間において一対の頭頂部を形成している。複数の角パイプ60各々は、4つの外側側面62に対応する4つの溝部62aおよび4対の稜線部62bを有する。
【0048】
例えば、溝部62a各々と溝部62a各々の両側の一対の稜線部62bとの段差は、0.3ミリメートル乃至0.8ミリメートル程度である。
【0049】
以下の説明において、4つの外側側面62各々の溝部62aおよび一対の稜線部62bが形成される前の角パイプのことを元角パイプ60Pと称する(図4参照)。
【0050】
図4に示されるように、複数の角パイプ60各々における4つの外側側面62各々の溝部62aおよび一対の稜線部62bは、元角パイプ60Pが4つの加圧ローラー8の間に通されるロールプレスにより成形されている。
【0051】
4つの加圧ローラー8のうちの2つおよび残りの2つは、それぞれ元角パイプ60Pが挿入される成形空間80を介して対向して配置されている。4つの加圧ローラー8は、それぞれ予め定められた位置に固定されている。
【0052】
元角パイプ60Pが成形空間80に通されることにより、4つの加圧ローラー8は、元角パイプ60Pの4つの外側側面に圧接しつつ回転する。これにより、4つの加圧ローラー8の表面形状に対応する4つの溝部62aが、元角パイプ60Pの4つの外側側面に形成される。
【0053】
また、4つの溝部62aが形成されると同時に、4つの溝部62a各々の両側に一対の稜線部62bが形成される。
【0054】
また、前記ロールプレスが行われるときに、元角パイプ60Pの内側面は拘束されない。そのため、複数の角パイプ60各々における4つの内側側面65は、4つの溝部62aに対応して内側へ凸状に形成されている(図3,4参照)。
【0055】
元角パイプ60Pの4つの外側側面の寸法精度が十分でない場合でも、成形後の角パイプ60における4つの溝部62aおよび4対の稜線部62bの寸法精度は高い。
【0056】
一方、付加部材7各々は、構造体6の複数の角パイプ60の一部に接する平面である接触平面7aを有する(図5,6参照)。以下、付加部材7のうちの2種類の部材をそれぞれ第1付加部材7xおよび第2付加部材7yと称する(図2,5,6参照)。
【0057】
また、複数の角パイプ60のうち第1付加部材7xが取り付けられている複数のパイプを第1対象パイプ60xと称する(図5参照)。同様に、複数の角パイプ60のうち第2付加部材7yが取り付けられているパイプを第2対象パイプ60yと称する(図6参照)。
【0058】
第1付加部材7xは、第1付加部材7xの接触平面7aが複数の第1対象パイプ60x各々における一対の稜線部62bの少なくとも一方に接する状態で複数の第1対象パイプ60xに固定されている(図5参照)。
【0059】
図5に示される例では、第1付加部材7xにおける複数の固定部71が、複数の第1対象パイプ60x各々の溝部62aに溶接されている。
【0060】
接触平面7aが複数の第1対象パイプ60x各々における一対の稜線部62bの少なくとも一方に接している場合、第1付加部材7xと溝部62aとの間に僅かな隙間が形成される。2つの部材が0.3ミリメートル乃至0.8ミリメートル程度の隙間を隔てて配置されている場合に、それら2つの部材を溶接することについて特に問題はない。
【0061】
一方、第2付加部材7yは、第2付加部材7yの接触平面7aが第2対象パイプ60yにおける一対の稜線部62bに接する状態で第2対象パイプ60yに固定されている(図6参照)。
【0062】
図6に示される例では、第2付加部材7yは、複数のビス72によって第2対象パイプ60yに固定されている。複数のビス72は、第2付加部材7yに形成された複数の貫通孔73および第2対象パイプ60yに形成された複数の貫通孔64に挿入されている(図6参照)。
【0063】
なお、第2付加部材7yの複数の固定部が第2対象パイプ60yの溝部62aに溶接されてもよい(不図示)。
【0064】
付加部材7の接触平面7aが複数の角パイプ60の一部における一対の稜線部62bの少なくとも一方に接する状態において、付加部材7は、高い精度で位置決めされる。
【0065】
構造体6が採用されることにより、複数の角パイプ60の一部の外側側面62に付加部材7を高い位置精度で取り付けることが可能である。
【符号の説明】
【0066】
4 :プリント部
6 :構造体
7 :付加部材
7a :接触平面
7x :第1付加部材
7y :第2付加部材
10 :画像形成装置
60 :角パイプ
60P :元角パイプ
60x :第1対象パイプ
60y :第2対象パイプ
62 :外側側面
62a :溝部
62b :稜線部
63 :角部
63a :第1角部
63b :第2角部
80 :成形空間
600 :溶接部
図1
図2
図3
図4
図5
図6