IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ドイツ アクチェンゲゼルシャフトの特許一覧

特開2024-178919バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法
<>
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図1
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図2
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図3
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図4
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図5
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図6
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図7
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図8
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図9
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図10
  • 特開-バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法 図11
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024178919
(43)【公開日】2024-12-25
(54)【発明の名称】バッテリーモジュールアセンブリと、バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法
(51)【国際特許分類】
   H01M 50/284 20210101AFI20241218BHJP
   H01M 50/293 20210101ALI20241218BHJP
   H01M 50/291 20210101ALI20241218BHJP
【FI】
H01M50/284
H01M50/293
H01M50/291
【審査請求】未請求
【請求項の数】15
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2024090336
(22)【出願日】2024-06-04
(31)【優先権主張番号】10 2023 002 392.2
(32)【優先日】2023-06-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】DE
(71)【出願人】
【識別番号】592007771
【氏名又は名称】ドイツ アクチェンゲゼルシャフト
(74)【代理人】
【識別番号】100092277
【弁理士】
【氏名又は名称】越場 隆
(74)【代理人】
【識別番号】100155446
【弁理士】
【氏名又は名称】越場 洋
(72)【発明者】
【氏名】オリバー ギュンター ホフマン
(72)【発明者】
【氏名】ミカエル ザクサー
【テーマコード(参考)】
5H040
【Fターム(参考)】
5H040AA02
5H040AA03
5H040AA07
5H040AS07
5H040AT06
5H040AY06
5H040DD10
5H040LL06
(57)【要約】      (修正有)
【課題】バッテリー監視ユニットの回路基板のスペース最適配置を可能にするバッテリーモジュールアセンブリと、そのバッテリーモジュールアセンブリ内にバッテリー管理システムの回路基板を組み立てる方法とを提供する。
【解決手段】それぞれが1つ以上のバッテリーセルを含む第1バッテリーモジュール(8)および第2バッテリーモジュール(9)と、バッテリー監視ユニットの回路基板と、この回路基板が配置される受け部を有する保持要素(16)とを備えたバッテリーモジュールアセンブリであって、第1バッテリーモジュール(8)と第2バッテリーモジュール(9)の間に保持要素(16)が配置されることを特徴とするバッテリーモジュールアセンブリ。
【選択図】図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
各々が1つまたは複数のバッテリーセルを含む第1バッテリーモジュール(8)および第2バッテリーモジュール(9)と、バッテリー監視ユニット(10)の回路基板(11)と、回路基板(11)が配置される受け部を有する保持要素(16)とを含むバッテリーモジュールアセンブリであって、
第1バッテリーモジュール(8)と第2バッテリーモジュール(9)との間に保持要素(16)が配置されることを特徴とするバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項2】
保持要素(16)が発泡プラスチック、特に発泡ポリプロピレン(EPP)で作られることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項3】
保持要素(16)が回路基板(11)が挿入される上記受け部としての凹部(18)を有し、回路基板(11)が突出せず、特に第1のバッテリーモジュール(8)から第2のバッテリーモジュール(9)に向かう方向に突出せずに、上記凹部(18)内に配置されることを特徴とする請求項1または2に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項4】
回路基板(11)が締付け要素(19)によって保持要素(16)に固定されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項5】
締付け要素(19)が弾性の拡張部を有する拡張ドエル(ダボ)であり、上記拡張部が保持要素(16)の穴(20)の中に配置されることを特徴とする請求項4に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項6】
保持要素(16)が第2のバッテリーモジュール(8)に面する第1のバッテリーモジュール接触面(21)を有し、保持要素(16)が第1のバッテリーモジュール(9)と反対側の第2のバッテリーモジュール接触面(22)を有し、第1のバッテリーモジュール接触面(21)および第2のバッテリーモジュール接触面(22)は第1のバッテリーモジュール接触面(21)および/または第2のバッテリーモジュール接触面(22)に対して横方向に配置されており、少なくとも部分的に互いに重なり合っていることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項7】
保持要素(16)が取り付けられていない状態で、第1バッテリーモジュール接触面(21)と第2バッテリーモジュール接触面(22)との間の距離が、第1バッテリーモジュール接触面(21)および/または第2バッテリーモジュール接触面(22)と直交する方向で、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の距離以上であることを特徴とする請求項6に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項8】
保持要素(16)が第1の高さ位置決め面(24)と第1の側面位置決め面(25)とを含む第1の位置決め部(23)を有し、第1のバッテリーモジュール接触面(21)、第1の高さ位置決め面(24)および第1の側面位置決め面(25)が互いに直交して配置され、および/または、保持要素(16)が第2の高さ位置決め面(24’)と第2の側面位置決め面(25’)とを含む第2の位置決め部(23’)を有し、第2のバッテリーモジュール接触面(22)、第2の??高さ位置決め面(24’)および第2の側面位置決め面(25’)が互いに直交して配置されることを特徴とする請求項6または7に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項9】
第1の高さ位置決め面(24)と第2の高さ位置決め面(24’)が互いに平行に配置され、特に共通平面に位置し、保持要素(16)が第1の高さ位置決め面(24)と第2の高さ位置決め面(24’)に平行に配置されたベース接触面(26)を有し、第1の高さ位置決め面(24)からのベース接触面(26)の距離が第2のバッテリーモジュール(9)の高さ以上であり、および/または、第2の高さ位置決め面(24’)からのベース接触面(26)の距離が第1のバッテリーモジュール(8)の高さ以上であることを特徴とする請求項8に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項10】
第1側部位置決め面(25)と第2側部位置決め面(25’)が互いに平行に配置され、それぞれが反対方向に互いに向かって配向され、第1側部位置決め面(25)と第2側部位置決め面(25’)との間の距離が第1バッテリーモジュール(8)と第2バッテリーモジュール(9)の共通幅以上であることを特徴とする請求項8または9に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項11】
バッテリーモジュールアセンブリ(1)が第1バッテリーモジュール(8)と、第2バッテリーモジュール(9)と、保持要素(16)が配置される内部空間(3)を備えたハウジング(2)とを有する請求項9または10に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項12】
保持要素(16)が保持部の縦軸(L_28)に沿って延びる自由端を有する保持部(28)を有し、この保持部(28)が電子部品(15)が配置される凹部(29)を有することを特徴とする請求項1~11のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項13】
上記凹部(29)が保持部の縦軸(L_28)と平行に延びる第1の溝として設計され、保持部(28)には、保持セクションの縦軸(L_28)の周りの円周方向に第2の溝(30)が形成され、第2の溝(30)には電子部品(15)を保持セクション(28)に接続する環状の締結要素(31)が配置されていることを特徴とする請求項12に記載のバッテリーモジュールアセンブリ。
【請求項14】
以下のステップ(V10)~(V30)を含む、バッテリー管理システムの回路基板をバッテリーモジュールアセンブリ、特に請求項1~13のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールアセンブリに取り付ける方法:
(V10):第1バッテリーモジュール(8)と第2バッテリーモジュール(9)との間に隙間が形成されるように、縦軸(L)に沿って第1バッテリーモジュール(8)と第2バッテリーモジュール(9)とをハウジング(2)のベース要素(4)に取り付け、
(V20):回路基板(11)を保持要素(16)に取り付け、
(V30):保持要素(16)を隙間に挿入し、保持要素(16)を半径方向平面内で隙間の外側の位置からベース要素(4)に向かう方向に移動させる。
【請求項15】
下記のステップ(V40)を特徴とする請求項14に記載の方法:
(V40):ハウジング(2)のカバー(6)をベース要素(4)に接続し、ベース要素(4)とカバー(6)との間に内部空間(3)を形成し、その中に第1のバッテリーモジュール(8)と、第2のバッテリーモジュール(9)と、回路基板(11)とともに保持要素(16)とを配置し、それと同時に保持要素(16)をベース要素(4)とカバー(6)の間にクランプする。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、バッテリー監視ユニットの回路基板用の保持要素を備えたバッテリーモジュールアセンブリと、このバッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を組み立てる方法とに関するものである。
【背景技術】
【0002】
バッテリーモジュールアセンブリでは複数のバッテリーモジュールが空間的に組み合わされる。そのために、バッテリーモジュールはケーブルハーネスやバッテリー監視電子機器などの他のコンポーネントも収容されるハウジング内に配置されることが多い。
【0003】
〔特許文献1〕(国際公開WO2010/040520A2号公報)には、4つのバッテリーモジュールと統合セル監視とを備えた自動車用バッテリーが開示されている。4つのバッテリーモジュールは互いに直接隣接して配置され、セル監視電子機器は1つバッテリーモジュールの上に配置されている。
【0004】
〔特許文献2〕(ドイツ特許出願公開第DE102010014905A1号公報)には、互いに隣接して配置された6つのエネルギー貯蔵セルユニットを含むエネルギー貯蔵セルユニットが開示されている。このエネルギー貯蔵セルユニット上には対応する制御電子機器を備えたCSE回路基板28が配置される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】国際公開WO2010/040520A2号公報
【特許文献2】ドイツ特許出願公開第DE102010014905A1号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、バッテリー監視ユニットの回路基板のスペース最適配置(bauraumoptimale Positionierung)を可能にするバッテリーモジュールアセンブリと、そのバッテリーモジュールアセンブリ内にバッテリー管理システムの回路基板を組み立てる方法とを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の課題を解決するために本発明が提案するバッテリーモジュールアセンブリはバッテリーモジュールと、バッテリー監視ユニットの回路基板と、この回路基板が配置される受け部(Aufnahme)を有する保持要素とを備え、上記バッテリーモジュールは第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとを含み、各バッテリーモジュールはそれぞれが1つまたは複数のバッテリーセルを含み、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールの間に保持要素が配置される。
【0008】
本発明の可能な一つの実施形態では、上記保持要素は発泡プラスチックで作ることができる。この発泡プラスチックは特に発泡ポリプロピレン(EPP)にすることができる。発泡プラスチック、特にEPPは十分な許容誤差で製造でき、一定の弾性も有し、容易に局所成形(lokale Umformung mit geringem Kraftaufwand)が可能である。このことは、発泡プラスチックを使用することによって、保持要素をバッテリーモジュール間に長い耐用年数にわたって高い位置精度でバッテリーモジュールアセンブリを容易に取り付けできるということを意味する。さらに、発泡プラスチックは密度が非常に低いため、例えば金属製の保持要素に比べて、重量面で大きな利点がある。さらに、発泡プラスチックは減衰定数(hohe D艟mpfungskonstante)が高いため、発泡プラスチック製の保持要素は回路基板に加わる振動を減衰させることができる。
【0009】
可能な別の実施形態では、上記保持要素は回路基板が挿入される受け部(Aufnahme)としての凹部を有することができる。特に、第1のバッテリーモジュールから第2のバッテリーモジュールの方向、および/または、その逆の方向に回路基板を突出せずに、凹部内に回路基板を配置することができる。
【0010】
さらに、回路基板は1つまたは複数の締付け要素によって保持要素に取り付けることができる。この締付け要素は弾性拡張部を備えた拡張ドエル(ダボ)(Spreizdubel)にすることができる。この拡張部は保持要素の穴の中に配置できる。
【0011】
可能なさらに別の実施形態では、上記保持要素は第2のバッテリーモジュールの側壁に対向する第1のバッテリーモジュール接触面と、第1のバッテリーモジュールの側壁に対向する第2のバッテリーモジュール接触面とを有することができる。
【0012】
第1のバッテリーモジュール接触面および第2のバッテリーモジュール接触面は、第1のバッテリーモジュール接触面および/または第2のバッテリーモジュール接触面に対して横方向、特に直交する方向に、少なくとも互いに重なり合う部分において、配置できる。その代替にまたはそれに組み合わせて、第1のバッテリーモジュール接触面および第2のバッテリーモジュール接触面は少なくとも互いに重なり合う部分において第1のバッテリーモジュールの側壁および/または第2のバッテリーモジュールの側壁に対して横方向、特に直交する方向に配置できる。
【0013】
保持要素が取り付けられていない状態では、第1のバッテリーモジュール接触面および第2のバッテリーモジュール接触面に垂直な方向における第1のバッテリーモジュール接触面から第2のバッテリーモジュール接触面までの距離は、同じ方向における第1のバッテリーモジュールおよび第2のバッテリーモジュールの距離以上にすることができる。あるいは、または、それと組み合わせて、保持要素が取り付けられていない状態で、第1のバッテリーモジュール接触面から第2のバッテリーモジュール接触面までの距離は、第1のバッテリーモジュールの側壁および/または第2のバッテリーモジュールの側壁に垂直な方向で、第1のバッテリーモジュールから第2のバッテリーモジュールまでの距離と同じかそれより大きい。換言すれば、第1のバッテリーモジュール接触面から第2のバッテリーモジュール接触面までの距離は第1のバッテリーモジュールと第2のバッテリーモジュールとの間に形成される距離よりも大きいか、または同じにすることができる。
【0014】
可能なさらに別の実施形態では、保持要素は、第1の高さ位置決め面および第1の側面位置決め面を含む第1の位置決め部を有することができる。第1のバッテリーモジュール接触面、第1の高さ位置決め面および第1の側面位置決め面は互いに直交して配置することができる。あるいは、または。それと組み合わせて、保持要素は第2の高さ位置決め面および第2の側面位置決め面を含む第2の位置決め部を有することができる。第2のバッテリーモジュール接触面、第2の高さ位置決め面および第2の側面位置決め面は互いに直交して配置することができる。第1の高さ位置決め面と第2の高さ位置決め面は互いに平行に配置することができ、特に、第1の高さ位置決め面と第2の高さ位置決め面は共通平面に位置することができる。
【0015】
さらに、保持要素は第1の高さ位置決め面および/または第2の高さ位置決め面と平行に配置されたベース接触面を含むことができる。ベース接触面から第1の高さ位置決め面までの距離は第2のバッテリーモジュールの高さ以上にすることができる。その代替として、または、それと組み合わせて、ベース接触面から第2の高さ位置決め面までの距離は第1のバッテリーモジュールの高さ以上にすることができる。
【0016】
可能なさらに他の実施形態では、第1の側面位置決め面および第2の側面位置決め面を互いに平行かつ互いに向かって反対方向に配置することができる。第1の側面位置決め面から第2の側面位置決め面までの距離は、第1のバッテリーモジュールと第2のバッテリーモジュールの共通幅以上にすることができる。
【0017】
可能なさらに他の実施形態では、バッテリーモジュールアセンブリは、第1のバッテリーモジュールと、第2のバッテリーモジュールと、保持要素が配置される内部空間を備えたハウジングとを含むことができる。特に、保持要素はベース接触面と平行に配置された端面を有することができる。この端面はハウジングのカバーと直接または間接的に接触することができる。端面とベース接触面との間の距離は、内部空間の高さ以上にすることができる。換言すれば、保持要素は予備荷重下でハウジング内に挿入することができる。
【0018】
さらに可能な実施形態では、保持要素は保持部を有し、この保持部の自由端は保持部の長手方向軸に沿って延びる。保持部は電子部品が配置される凹部を有することができる。この凹部を保持部の長手方向軸と平行に延びる第1の溝として設計することができる。保持部には保持部の長手方向軸の周りの円周方向に第2の溝が形成でき、この第2の溝には電子部品を保持部に接続する環状の締付け要素が配置される。
【0019】
本発明は、課題を解決するために、バッテリーモジュールアセンブリ内にバッテリー管理システムの回路基板を取り付ける方法も提案する。この方法は、第1のバッテリーモジュールと第2のバッテリーモジュールを、第1のバッテリーモジュールと第2のバッテリーモジュールとの間に隙間が形成されるように、長手方向軸に沿ってハウジングのベース要素に取り付けるステップと、回路基板を保持要素に取り付けるステップと、保持要素をギャップ内に挿入し、保持要素を、長手方向軸に対して半径方向平面内でギャップの外側の位置からベース要素に向かって移動させるステップとを有する。
【0020】
本発明の組み立て方法は特に上記実施形態のバッテリーモジュールアセンブリに適用することができる。
【0021】
可能なさらに他の実施形態では、本発明の組み立て方法は以下のステップを含むことができる:ハウジングのカバーをベース要素に接続し、ベース要素とカバーの間に内部空間を形成し、その中に第1バッテリーモジュールと、第2バッテリーモジュールと、回路基板と一緒の保持要素とを配置し、それと同時に保持要素をベース要素とカバーの間にクランプする。
【0022】
以下、本発明によるバッテリーモジュールアセンブリの可能な実施形態と、本発明による組み立て方法について図面を参照して説明する。
【図面の簡単な説明】
【0023】
図1】本発明によるバッテリーモジュールアセンブリのカバーを外した時の透視図。
図2】〔図1〕で保持要素が組み立て前の位置にある時の図。
図3】カバーを外した時の〔図1〕のバッテリーモジュールアセンブリの平面図。
図4】カバーを付けた時の〔図1〕のバッテリーモジュールアセンブリの第1保持要素を通る断面での断面図。
図5】〔図1〕の第1保持要素の斜視図で、回路基板は保持要素に取り付けられる前の位置に示されている。
図6】回路基板が取り付けられた時の〔図1〕の第1保持要素の斜視図。
図7】回路基板がない時の〔図1〕の第1保持要素の正面図。
図8】回路基板が取り付けられた時の〔図1〕の第1保持要素の背面図。
図9】〔図1〕の第1保持要素の平面図。
図10】〔図1〕の第1保持要素の背面の斜視断面図。
図11】バッテリーモジュールアセンブリにバッテリー管理システムの回路基板を組み立てる方法のフローチャート。
【発明を実施するための形態】
【0024】
図1〕~〔図10〕には以下で説明する本発明のバッテリーモジュールアセンブリ1が示してある。このバッテリーモジュールアセンブリ1はベース要素4とカバー6とを備えたハウジング2で構成され、これらが一緒になってハウジング2の内部空間3を区画している。ハウジング2には4つのバッテリーモジュールが配置されているが、バッテリーモジュールの数はこれに限られるものではない。バッテリーモジュールは1つ以上のバッテリーセルを備え、図示されていない高電圧ワイヤハーネスを介して互いに接続される。
【0025】
バッテリーモジュールは第1バッテリーモジュール8、8’と第2バッテリーモジュール9、9’の2つがペアーになって配置される。第1バッテリーモジュール8、8’と第2バッテリーモジュール9、9’は同じ設計で、互いに180°回転して配置される。特に、モジュールの配置を正確に1つの第1バッテリーモジュール8と1つの第2バッテリーモジュール9との構成にすることもできる。
【0026】
第1バッテリーモジュール8、8’と第2バッテリーモジュール9、9’は、バッテリーモジュールアセンブリ1の縦軸Lに沿って互いに隣接して配置される。第1と第2のバッテリーモジュール8、8’、9、9’は交互に配置される。第1および第2バッテリーモジュール8、8’、9、9’はそれぞれが他方のバッテリーモジュールと対向する平坦な側壁を有する。この側壁は縦軸Lに直交して配置される。換言すれば、この側壁が縦軸Lに直交する平面を定義する。第1バッテリーモジュール8、8’とそれに隣接する第2バッテリーモジュール9、9’との間には隙間が形成され、各隙間に保持要素16、16’が配置される。第1保持要素16は第1バッテリーモジュール8と第2バッテリーモジュール9との間に配置され、第2保持要素16’は第1バッテリーモジュール8’と第2バッテリーモジュール9’との間に配置される。
【0027】
第1保持要素16と第2保持要素16’は同一である。従って、以下では第1保持要素16を参照して、これら2つのコンポーネントを一緒に説明する。
【0028】
特に〔図2〕から分かるように、保持要素16を取り付ける時には、保持要素16を、バッテリーモジュールアセンブリ1の縦軸Lに直交する平面内で、ハウジング2のベース要素4に向かう方向に移動させ、第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9との間に挿入する。このアセンブリの動きは〔図2〕では矢印で示してある。保持要素16は、保持要素16のベース接触面26がベース要素4のベース面5に接触するまで上記の隙間に押し込まれる。あるいは、保持要素16が第1のバッテリーモジュールと第2のバッテリーモジュールのいずれかに載るまで保持要素16を上記の隙間に押し込む。
【0029】
保持要素16は発泡プラスチック製の本体17で構成される。この場合、具体的には本体17は発泡ポリプロピレン(EPP)で作られる。
【0030】
保持要素16はバッテリー管理システム10の回路基板11が配置される中央の凹部18を有する。回路基板11は1つまたは複数の固定要素19によって保持要素16に取り付けられる。図示した例では固定要素19は保持要素16の穴20中に伸びる拡張ドエル(ダボ)として設計されている。
【0031】
第1保持要素16の回路基板11は第1ケーブルハーネスを介して第1バッテリーモジュール8と第2バッテリーモジュール9とに接続される。第1ワイヤーハーネスは第1バッテリーモジュール8用のコネクタと第2バッテリーモジュール9用のコネクタとを有し、これらを介して各バッテリーモジュールのセル電圧とセル温度が検出される。第1保持要素16の回路基板11は第2ワイヤーハーネスを介して第2保持要素16’の回路基板11に接続される。第1保持要素16の回路基板11と第2保持要素16’の回路基板11は第2ワイヤハーネスを介して互いに通信することができ、バッテリ監視ユニットの中央モジュールとも通信することができる。
【0032】
保持要素16は、第2バッテリーモジュール9の反対側にある第1バッテリーモジュール接触面21を有する。この第1バッテリーモジュール接触面21は第2バッテリーモジュール9の側壁と接触する。この第1バッテリーモジュール接触面21は縦軸Lに直交する平面内にある。この場合、第1バッテリーモジュール接触面21は、凹部18を囲む閉じた面である。第1バッテリーモジュール接触面21を共通平面内にある互いに空間的に分離された複数の部分面から構成することも考えられる。
【0033】
保持要素16は、第1バッテリーモジュール8の反対側にある第2バッテリーモジュール接触面22を有する。この第2バッテリーモジュール接触面22は第1バッテリーモジュール8の側壁と接触する。この第2バッテリーモジュール接触面22は縦軸Lに直交する平面内にある。図示した例の場合、第2バッテリーモジュール接触面22はそれぞれが平面内にある第1の閉じた部分面22’と第2の閉じた部分面22’’から構成される。
【0034】
第1バッテリーモジュール接触面21と第2バッテリーモジュール接触面22は互いに平行に配置される。第1のバッテリーモジュール接触面21と第2のバッテリーモジュール接触面22は長手軸Lに平行な方向に少なくとも部分的に重なり合っている(uberdecken)。
【0035】
保持要素16が取り付けられた時の長手軸Lに平行な方向における第1のバッテリーモジュール接触面21と第2のバッテリーモジュール接触面22との間の距離は、同じ方向における第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9との間の距離に等しい。保持要素16は長手軸Lに平行な方向において第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9との間にぴったりと配置される。
【0036】
保持要素16が取り付けられていない状態で、第2のバッテリーモジュール接触面22は第2の部分面22’’の領域において長手軸Lに平行な方向に第1の厚みを有している。換言すれば、この厚みは第2のバッテリーモジュール接触面22に関連付けられた平面に対して直交する方向に第2の部分面22’’に適用される。この場合、部分面22’’の厚みはくさび形である。部分表面22’’の厚みの量は保持要素16のベース接触面26からの距離が増加するにつれて増加する。
【0037】
回路基板11は、第1バッテリーモジュール接触面21に関連する平面および第2バッテリーモジュール接触面22に関連する平面に対して突出しないように凹部18内に配置される。
【0038】
保持要素16が第1バッテリーモジュール8と第2バッテリーモジュール9の間の隙間に挿入されると上記の厚みが変形または圧縮され、厚みの領域が第2バッテリーモジュール接触面22の平面に一つの表面を形成する。保持要素16は第1バッテリーモジュール8と第2バッテリーモジュール9の間に挟まれる(クランプされる)。保持要素16は縦軸Lに直交する面内に配置され、第1バッテリーモジュール8と第2バッテリーモジュール9との間で摩擦係合される。
【0039】
第1バッテリーモジュール接触面21と第2バッテリーモジュール接触面22は両方とも上記の厚みを1つまたは複数有することができるということは理解できよう。図示した例の場合には、〔図8〕に参照記号22’で示した領域に第2の厚みが設けられている。
【0040】
保持要素16は第1の位置決め部23と第2の位置決め部23’を有する。第1の位置決め部23は高さ位置決め面24を有する。この高さ位置決め面24はベース接触面26と平行に配置される。高さ位置決め面24は長手方向軸Lと平行な平面内にある。第2のバッテリーモジュール9は保持要素16の高さ位置決め面24と接触する支持面12を有する。
【0041】
保持要素16が取り付けられていない状態での第1の位置決め部23の高さ位置決め面24とベース接触面26との間の距離は、第2のバッテリーモジュール9の支持面12とベース要素4のベース面5との間の距離以上である。
【0042】
第1の位置決め部23は側面位置決め面25も備えている。この側面位置決め面25は高さ位置決め面24と直交して配置される。側面位置決め面25は長手方向軸Lと平行な平面内にある。第2のバッテリーモジュール9は保持要素16の側面位置決め面25と接触する側面接触面13を有する。
【0043】
第1の位置決め部23は第1のバッテリーモジュール接触面21の一部をさらに構成する。高さ位置決め面24および側面位置決め面25はそれぞれ第1のバッテリーモジュール接触面21に直交する。
【0044】
第2の位置決め部23’は高さ位置決め面24’を有する。この高さ位置決め面24’はベース接触面26に平行に配置される。高さ位置決め面24’は縦軸Lに平行な平面に位置する。第1のバッテリーモジュール8は保持要素16の高さ位置決め面24’と接触する支持面12’を有する。第1の位置決め部23の高さ位置決め面24の平面と第2の位置決め部23’の高さ位置決め面24’の平面は互いに平行に配置され、特に同一である。
【0045】
保持要素16が取り付けられていない状態での第2の位置決め部23’の高さ位置決め面24’とベース接触面26との間の距離は第1のバッテリーモジュール8の支持面12’とベース要素4のベース面5との間の距離以上である。
【0046】
第2の位置決め部23’は側面位置決め面25’も備えている。この側面位置決め面25’は高さ位置決め面24’に対して直交して配置されている。側面位置決め面25’は縦軸Lと平行な平面内にある。第1のバッテリーモジュール8は保持要素16の側面位置決め面25と接触する側面接触面13’を有している。
【0047】
第1の位置決め部23の側面位置決め面25と第2の位置決め部23’の側面位置決め面25’は互い反対方向に配置され、互いに向かっている。
【0048】
保持要素16が取り付けられていない状態での第1位置決め部23の側面位置決め面25と第2位置決め部23の側面位置決め面25’との間の距離は、第1バッテリーモジュール8の側面接触面13’と第2バッテリーモジュール9の側面接触面13との間の距離以上である。
【0049】
第2位置決め部23’は、第2バッテリーモジュール接触面22の一部をさらに構成する。高さ位置決め面24’および側面位置決め面25’はそれぞれ第2バッテリーモジュール接触面22’と直交する。
【0050】
保持要素16は、カバー6のカバー面7と接触する端面27を有する。保持要素16が取り付けられていない状態で、端面27は、組み立てられた状態におけるベース要素4のベース面5とカバー6のカバー面7との間の距離以上であるベース接触面26からの距離を有する。関連するカバー面は、例えば〔図4〕に示すように、カバー6自体によって形成できる。あるいは、カバー6が〔図4〕に示す保持要素16とカバー要素との間に配置される1つ以上の追加の中間要素を含むことができる。
【0051】
図示した例の場合、端面27は4つの部分面27’、27’’’、27’’’、27’’’’から構成され、それぞれが共通平面にあり、カバー面7と接触している。これら4つの部分面27’、27’’’、27’’’、27’’’’は保持要素16の幅にわたって分散されている。
【0052】
第1の部分面27’は第1の位置決め部23によって形成され、第4の部分面27’’’’は第2の位置決め部23’によって形成される。第2の部分面27’’は保持要素16の第1のビーム部の自由端によって形成される。第3の部分面27’’’は保持要素16の第2のビーム部の自由端によって形成される。
【0053】
保持要素16はベース要素4とカバー6との間に挟さまれる。そのために、保持要素16を第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9との間の隙間に挿入した後、カバー6をベース要素4上に置き、ネジ結合を使用して一緒にクランプする。ベース要素4とカバー6との間で保持要素16はわずかに圧縮される。発泡プラスチックの弾性により、保持要素16、第1バッテリーモジュール8、第2バッテリーモジュール9およびハウジング2の間のオーバー(過剰)サイズまたはアンダー(不足)サイズは補償される。このようにして、保持要素16は回路基板11と一緒にハウジング2内にしっかりと配置される。
【0054】
第2の部分面27’’および第1の厚みは、共通の第1のクランプ面にあり、このクランプ面は、第1バッテリーモジュール接触面21および/または第2バッテリーモジュール接触面22に対して直交して配置される。第3の部分面27’’’および第2の厚みは、共通の第2のクランプ面にあり、このクランプ面は、第1バッテリーモジュール接触面21および/または第2バッテリーモジュール接触面22に対して直交して配置される。凹部18または回路基板11は、少なくとも部分的に、第1のクランプ面と第2のクランプ面の間に配置される。
【0055】
保持要素16は、さらに、自由端を有する長手方向の本体軸L_28に沿って延びた保持部28を有している。この保持部28には、本体軸L_28の縦軸に沿って延びる第1溝29が形成されている。この第1溝29には電子部品、例えば、上記のワイヤハーネスの1つの終端抵抗器15を配置することができる。
【0056】
保持部28には本体軸L_28の縦軸を少なくとも部分的に環状に取り囲む第2溝30が形成されている。この第2溝30には電子部品15を第1溝29に固定するための本体軸L_28の縦軸を完全に取り囲むリング状の固定要素31が配置されている。この固定要素31は例えばケーブル タイとして設計することができる。
【0057】
保持要素16は固定具14を有することができる。この固定具14によって、上記ワイヤーハーネスの要素を保持要素16に固定できる。固定具14は保持要素16の穴に挿入される回転防止保護を備えた薄板クリップの形にすることができる。クリップの薄板は穴を通り抜け、アンダーカットで保持要素16に密着できる。
【0058】
バッテリーモジュールアセンブリ1を冷却するための冷却チャネルはベース要素4および/またはカバー6に組み込まれる。
【0059】
図11}のフローチャートを使用して、バッテリーモジュールアセンブリ内にバッテリー管理システムの回路基板を組み立てる方法を説明する。
【0060】
第1のステップV10では、第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9が、ハウジング2のベース要素4に縦軸Lに沿って取り付けられ、第1のバッテリーモジュール8と第2のバッテリーモジュール9との間には隙間が形成される。特に、バッテリーモジュール8、9はベース要素4に固定される。
【0061】
ステップV20では回路基板11が保持要素16に取り付けられる。
【0062】
次のステップV30では、保持要素16が隙間に押し込まれ、保持要素16は半径方向平面において隙間の外側の位置からベース要素の方向に移動する。特に、保持要素16が隙間に挿入されると、保持要素16は、第1のバッテリーモジュール8および第2のバッテリーモジュール9が同時にクランプされる。
【0063】
保持要素16は、保持要素16がベース要素4のベース面5のベース接触面26に接触するまで、隙間に押し込まれる。あるいは、保持要素16が第1または第2のバッテリーモジュール8、9の支持面12の高さ位置決め面24に接触するまで隙間に押し込まれる。
【0064】
さらなるステップV40では、ハウジングのカバー6がベース要素4に接続される。カバー6とベース要素4の間には内部空間2が形成され、その中に第1のバッテリーモジュール8、第2のバッテリーモジュール9および保持要素16が回路基板11とともに配置される。特に、ステップV40中に保持要素16はベース要素4とカバー6の間にクランプされる。
【符号の説明】
【0065】
1 バッテリーモジュールアセンブリ
2 ハウジング
3 内部空間
4 ベース要素
5 ベース面
6 カバー
7 カバー面
8 第1バッテリーモジュール
9 第2バッテリーモジュール
10 バッテリー管理システム
11 回路基板
12 支持面
13 側面接触面
14 固定具
15 終端抵抗器
16 保持要素
17 本体
18 凹部
19 固定要素
20 穴
21 バッテリーモジュール接触面
22 バッテリーモジュール接触面
23 位置決め部
24 高さ位置決め面
25 側面位置決め面
26 ベース接触面
27 端面
28 保持部
29 溝
30 溝
31 固定要素
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
【外国語明細書】