(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024018048
(43)【公開日】2024-02-08
(54)【発明の名称】有名人オンライン参加型パーティー管理システム
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/10 20120101AFI20240201BHJP
G06Q 10/02 20120101ALI20240201BHJP
【FI】
G06Q50/10
G06Q10/02
【審査請求】有
【請求項の数】3
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022121096
(22)【出願日】2022-07-29
(11)【特許番号】
(45)【特許公報発行日】2023-03-16
(71)【出願人】
【識別番号】511309241
【氏名又は名称】株式会社Wing of Freedom
(74)【代理人】
【識別番号】100194478
【弁理士】
【氏名又は名称】松本 文彦
(74)【代理人】
【識別番号】100198719
【弁理士】
【氏名又は名称】泉 良裕
(72)【発明者】
【氏名】益 利光
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049AA03
5L049CC18
(57)【要約】
【課題】一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを確実にセッティングすることが可能な有名人オンライン参加型パーティー管理システムの提供。
【解決手段】管理サーバー3は、選択された有名人が参加可能な参加可能日程情報をクライアント端末2に送信する(S5)。クライアント端末2は、開催日程情報を管理サーバー3に送信する(S7)。管理サーバー3は、選択された開催日程に予約可能な開催可能場所情報をクライアント端末2に送信する(S13)。クライアント端末2は、開催場所情報を管理サーバー3に送信し(S15,S19)、予約確定入力部に入力に伴い予約確定情報を管理サーバー3に送信する(S21)。管理サーバー3は、一の有名人と一の開催日程と一の開催場所とを関連付けてデータベース4に記録する(S22)。
【選択図】
図6
【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを管理するための有名人オンライン参加型パーティー管理システムであって、
前記有名人オンライン参加型パーティーを管理するための管理サーバーと、
インターネットを含む通信ネットワークを介して前記管理サーバーとの間でネットワーク通信を行うことが可能なクライアントコンピューターと、
を備え、
前記管理サーバーは、
前記有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な有名人の情報を記録する有名人データベースと、
前記有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な開催場所の情報を記録する開催場所データベースと、
開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの情報を記録するパーティーデータベースと、
にアクセス可能に構成され、
前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーに参加させる有名人を選択するための有名人選択部と、前記有名人選択部で選択された有名人が参加可能な開催日程を選択するための開催日程選択部と、前記開催日程選択部で選択された開催日程に予約可能な開催場所を選択するための開催場所選択部と、予約を確定させるための操作を受け付ける予約確定入力部とを含む予約画面に関する予約画面情報を前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記予約画面情報に基づいて、前記有名人選択部が有効化され且つ前記開催日程選択部及び前記開催場所選択部が無効化された状態の前記予約画面を表示し、
前記クライアントコンピューターは、前記有名人選択部を介して一の有名人が選択されたことに応答して、前記一の有名人を示す有名人情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記有名人情報に基づいて、前記一の有名人が参加可能な全ての日程を含む参加可能日程情報を前記有名人データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日程選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催日程選択部を介して一の開催日程が選択されたことに応答して、前記一の開催日程を示す開催日程情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記開催日程情報に基づいて前記一の開催日程に予約可能な全ての開催場所を含む開催可能場所情報を前記開催場所データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催可能場所情報を受信すると、前記開催場所選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催場所選択部を介して一の開催場所が選択されたことに応答して、前記一の開催場所を示す開催場所情報を前記管理サーバーに送信し、かつ、前記予約確定入力部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記予約確定入力部に入力が受け付けられたことに応答して、予約を確定したことを示す予約確定情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記予約確定情報に応答して、前記一の有名人と、前記一の開催日程と、前記一の開催場所とを関連付けて前記パーティーデータベースに記録することを特徴とする有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【請求項2】
前記開催日程選択部は、開催日を選択するための開催日選択部と、前記開催日における開催時間帯を選択するための時間帯選択部とを含み、
前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催日選択部を介して一の開催日が選択されたことに応答して、前記時間帯選択部を有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記時間帯選択部を介して一の時間帯が選択されたことに応答して、前記一の開催日及び前記一の時間帯を含む前記開催日程情報を前記管理サーバーに送信することを特徴とする請求項1に記載の有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【請求項3】
前記開催場所選択部は、開催店舗を選択するための開催店舗選択部と、使用部屋を選択するための使用部屋選択部とを含み、
前記クライアントコンピューターは、前記開催可能場所情報を受信すると、前記開催店舗選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催店舗選択部を介して一の開催店舗が選択されたことに応答して、前記使用部屋選択部を有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記使用部屋選択部を介して一の使用部屋が選択されたことに応答して、前記一の開催店舗及び前記一の使用部屋を含む前記開催場所情報を前記管理サーバーに送信することを特徴とする請求項1に記載の有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【請求項4】
前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な会員を識別する会員識別情報と前記会員の連絡先とを関連付けて記録する会員データベースにアクセス可能に構成され、
前記パーティーデータベースには、有名人オンライン参加型パーティーを予約した会員の会員識別情報が関連付けられており、
前記管理サーバーは、一の有名人オンライン参加型パーティーが終了すると、前記一の有名人オンライン参加型パーティーを撮影した動画データのパス情報を、前記パーティーデータベースの一の有名人オンライン参加型パーティーに対応する一のレコードに関連付けて記憶し、
前記管理サーバーは、前記一の有名人オンライン参加型パーティーに関して動画配信要求が受け付けられると、前記一のレコードに記憶された一の会員識別情報を特定し、前記一の会員識別情報に関連付けられた一の連絡先を前記会員データベースから取得し、
前記管理サーバーは、前記パス情報に基づく前記一の動画データを前記一の連絡先に送信することを特徴とする請求項1から3のうち何れかに記載の有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを管理するための有名人オンライン参加型パーティー管理システムに関する。
【背景技術】
【0002】
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、酒類を提供する飲食店やカラオケ店(以下、単に飲食店等と称する)に対して休業要請が行われた結果、飲食店等は大きな打撃を受けた。休業要請解除後も、従前の客足ほどは戻らず、飲食店等が生き残るためには新たなサービスによる集客が求められている。
【0003】
本願の発明者は、新たなサービスによる集客方法として、一般人が飲食店等に集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを想起した。
【0004】
有名人オンライン参加型パーティーは、飲食店等の一部の個室にディスプレイを設置すると共にネットワーク通信を行える環境を整えることで実現できる。そのため、飲食店等にとって導入に伴う設備コストを抑えられる。
【0005】
ただ、有名人オンライン参加型パーティーを開催する場合、有名人が参加可能なスケジュールや、有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な店舗(ディスプレイとネットワーク環境が整備された個室を有する店舗)の空き状況等を勘案する必要がある。端的に言えば、有名人オンライン参加型パーティーを事前に予約するためのシステムが求められる。
【0006】
この点、従来、各種予約システムが提案されている。例えば、特許文献1では、レンタルスペースの予約及び飲食物の予約を好適に仲介する予約システムが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
しかし、従来の各種予約システムにおいて、有名人が参加可能なスケジュールや、有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な店舗の空き状況等を勘案したものは存在しない。よって、従来の各種予約システムを用いても、有名人オンライン参加型パーティーを事前に予約することは難しかった。
【0009】
そこで、本発明は、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを確実に予約することが可能な有名人オンライン参加型パーティー管理システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために、本発明は、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを管理するための有名人オンライン参加型パーティー管理システムであって、前記有名人オンライン参加型パーティーを管理するための管理サーバーと、インターネットを含む通信ネットワークを介して前記管理サーバーとの間でネットワーク通信を行うことが可能なクライアントコンピューターと、を備え、前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な有名人の情報を記録する有名人データベースと、前記有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な開催場所の情報を記録する開催場所データベースと、開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの情報を記録するパーティーデータベースと、にアクセス可能に構成され、前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーに参加させる有名人を選択するための有名人選択部と、前記有名人選択部で選択された有名人が参加可能な開催日程を選択するための開催日程選択部と、前記開催日程選択部で選択された開催日程に予約可能な開催場所を選択するための開催場所選択部と、予約を確定させるための操作を受け付ける予約確定入力部とを含む予約画面に関する予約画面情報を前記クライアントコンピューターに送信し、前記クライアントコンピューターは、前記予約画面情報に基づいて、前記有名人選択部が有効化され且つ前記開催日程選択部及び前記開催場所選択部が無効化された状態の前記予約画面を表示し、前記クライアントコンピューターは、前記有名人選択部を介して一の有名人が選択されたことに応答して、前記一の有名人を示す有名人情報を前記管理サーバーに送信し、前記管理サーバーは、前記有名人情報に基づいて、前記一の有名人が参加可能な全ての日程を含む参加可能日程情報を前記有名人データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日程選択部を前記予約画面において有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記開催日程選択部を介して一の開催日程が選択されたことに応答して、前記一の開催日程を示す開催日程情報を前記管理サーバーに送信し、前記管理サーバーは、前記開催日程情報に基づいて前記一の開催日程に予約可能な全ての開催場所を含む開催可能場所情報を前記開催場所データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、前記クライアントコンピューターは、前記開催可能場所情報を受信すると、前記開催場所選択部を前記予約画面において有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記開催場所選択部を介して一の開催場所が選択されたことに応答して、前記一の開催場所を示す開催場所情報を前記管理サーバーに送信し、かつ、前記予約確定入力部を前記予約画面において有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記予約確定入力部に入力が受け付けられたことに応答して、予約を確定したことを示す予約確定情報を前記管理サーバーに送信し、前記管理サーバーは、前記予約確定情報に応答して、前記一の有名人と、前記一の開催日程と、前記一の開催場所とを関連付けて前記パーティーデータベースに記録することを特徴とする有名人オンライン参加型パーティー管理システムを提供している。
【0011】
ここで、前記開催日程選択部は、開催日を選択するための開催日選択部と、前記開催日における開催時間帯を選択するための時間帯選択部とを含み、前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日選択部を前記予約画面において有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記開催日選択部を介して一の開催日が選択されたことに応答して、前記時間帯選択部を有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記時間帯選択部を介して一の時間帯が選択されたことに応答して、前記一の開催日及び前記一の時間帯を含む前記開催日程情報を前記管理サーバーに送信するのが好ましい。
【0012】
また、前記開催場所選択部は、開催店舗を選択するための開催店舗選択部と、使用部屋を選択するための使用部屋選択部とを含み、前記クライアントコンピューターは、前記開催可能場所情報を受信すると、前記開催店舗選択部を前記予約画面において有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記開催店舗選択部を介して一の開催店舗が選択されたことに応答して、前記使用部屋選択部を有効化し、前記クライアントコンピューターは、前記使用部屋選択部を介して一の使用部屋が選択されたことに応答して、前記一の開催店舗及び前記一の使用部屋を含む前記開催場所情報を前記管理サーバーに送信するのが好ましい。
【0013】
更に、前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な会員を識別する会員識別情報と前記会員の連絡先とを関連付けて記録する会員データベースにアクセス可能に構成され、前記パーティーデータベースには、有名人オンライン参加型パーティーを予約した会員の会員識別情報が関連付けられており、前記管理サーバーは、一の有名人オンライン参加型パーティーが終了すると、前記一の有名人オンライン参加型パーティーを撮影した動画データのパス情報を、前記パーティーデータベースの一の有名人オンライン参加型パーティーに対応する一のレコードに関連付けて記憶し、前記管理サーバーは、前記一の有名人オンライン参加型パーティーに関して動画配信要求が受け付けられると、前記一のレコードに記憶された一の会員識別情報を特定し、前記一の会員識別情報に関連付けられた一の連絡先を前記会員データベースから取得し、前記管理サーバーは、前記パス情報に基づく前記一の動画データを前記一の連絡先に送信するのが好ましい。
【発明の効果】
【0014】
本発明によれば、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを確実に予約することが可能である。
【0015】
なお、本発明の有名人オンライン参加型パーティー管理システムのように、有名人オンライン参加型パーティーを確実に予約するための構成は、上述した特許文献1には全く記載されていない。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【
図1】本発明の実施形態に係る有名人オンライン参加型パーティー管理システムのシステム構成図。
【
図2】有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な会員の情報を記録する会員データベースを示す図。
【
図3】有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な有名人の情報を記録する有名人データベースを示す図。
【
図4】有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な開催場所の情報を記録する開催場所データベースを示す図。
【
図5】開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの情報を記録するパーティーデータベースを示す図。
【
図6】有名人オンライン参加型パーティーの予約フローを示すシーケンス図。
【
図7】有名人オンライン参加型パーティー予約画面の一例(初期状態)を示す図。
【
図8】有名人オンライン参加型パーティー予約画面の一例(各項目選択後)を示す図。
【
図9】有名人オンライン参加型パーティーの動画配信フローを示すシーケンス図。
【発明を実施するための形態】
【0017】
<1.実施形態>
本発明の実施形態による有名人オンライン参加型パーティー管理システムについて
図1から
図9に基づき説明する。有名人オンライン参加型パーティー管理システムとは、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを管理するためのシステムである。ここで、オンライン参加とは、パーティー会場に設置されたディスプレイに映し出される形式で遠隔参加することをいう。
【0018】
以下では、本発明による有名人オンライン参加型パーティー管理システムの一例として、
図1に示す有名人オンライン参加型パーティー管理システム1を例示する。
【0019】
図1に示すように、有名人オンライン参加型パーティー管理システム1は、クライアント端末2(2A,2B,…)と、管理サーバー3とを備えて構成される。クライアント端末2A,2B,…は、いずれも同じ構成を備えているため、以下ではクライアント端末2と総称して説明を進める。
【0020】
クライアント端末2は、一般的なスマートフォンやタブレット端末などによって構成される。クライアント端末2は、表示機能及び操作入力機能を備えたタッチパネルディスプレイ(以下、単にタッチパネルとも称する)を備えている。また、クライアント端末2は、携帯電話ネットワークやWiFiを介してインターネットに接続する通信機能を備えている。
【0021】
クライアント端末2には、ウェブページにアクセスするためのウェブブラウザがインストールされている。本実施形態では、クライアント端末2は、ウェブブラウザを介して有名人オンライン参加型パーティー管理サイトにアクセスするものとする。
【0022】
管理サーバー3は、インターネットに接続する通信機能を備えたサーバーコンピュータなどによって構成される。具体的には、管理サーバー3は、各クライアント端末2からの種々のリクエストに応じて有名人オンライン参加型パーティー管理サービスを実現するソフトウェアプログラムを実行するサーバーコンピュータである。
【0023】
管理サーバー3は、有名人オンライン参加型パーティー管理サービスの提供者(運営者)によって管理されている。また、管理サーバー3は、次に説明する4つのデータベースDB1,DB2,DB3,DB4の各々にアクセス可能に構成されている。
【0024】
データベースDB1は、有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な各会員に関する会員情報を記録するデータベースである。具体的には、
図2に示すように、データベースDB1には、「会員ID」(本発明に係る「会員識別情報」の一例)と、「パスワード」と、「Eメールアドレス」(本発明に係る「連絡先」の一例)とが関連付けられて記録される。
【0025】
「会員ID」には、会員を識別するための識別IDが記録される。「パスワード」には、会員を認証する(すなわちサービスにログインさせる)ためのパスワードが記録される。「Eメールアドレス」には、会員の連絡先が記録される。
【0026】
データベースDB2には、有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な有名人の情報を記録するデータベースである。具体的には、
図3に示すように、データベースDB2には、「有名人ID」と、「参加可能日」と、「時間帯」とが関連付けられて記録される。
【0027】
「有名人ID」には、有名人を識別するための識別IDが記録される。「参加可能日」には、有名人が有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な日付が記録される。「時間帯」には、参加可能日において参加可能な時間帯が記録される。
【0028】
データベースDB3は、有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な店舗の情報(開催場所情報)を記録するデータベースである。具体的には、
図4に示すように、データベースDB3には、「店舗ID」と、「個室No」と、「予約可能日」と、「時間帯」と、「予約状況」とが関連付けられて記録される。
【0029】
「店舗ID」には、有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な店舗を識別するための識別IDが記録される。「個室No」には、有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な個室(ディスプレイが設置された部屋)の番号が記録される。「予約可能日」には、有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な日付が記録される。「時間帯」には、予約可能日において予約可能な時間帯が記録される。「予約状況」には、最新の予約状況(予約有無)が記録される。
【0030】
データベースDB4は、開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの情報を記録するデータベースである。具体的には、
図5に示すように、データベースDB4には、「PARTY ID」と、「有名人ID」と、「開催場所」と、「開催日時」と、「会員ID」と、「動画Path」とが関連付けられて記録される。
【0031】
「PARTY ID」には、開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの識別IDが記録される。「有名人ID」には、有名人オンライン参加型パーティーに参加する有名人の識別IDが記録される。「開催場所」には、有名人オンライン参加型パーティーを開催する店舗ID及び個室Noが記録される。「開催日時」には、有名人オンライン参加型パーティーを開催する日付及び時間帯が記録される。「会員ID」には、有名人オンライン参加型パーティーを予約した会員IDが記録される。「動画Path」には、実際に開催された有名人オンライン参加型パーティーを撮影した動画ファイルの格納先(ファイルパス)が記録される。
【0032】
続いて、
図6に示すシーケンス図を参照しながら、有名人オンライン参加型パーティーを予約する際のフローについて説明する。
【0033】
まず、有名人オンライン参加型パーティー管理サービスの会員によって認証処理が完了すると、管理サーバー3は、
図7に示す有名人オンライン参加型パーティー予約画面(以下、単に予約画面SCとも称する)のページリソースをクライアント端末2に送信する(ステップS1)。
【0034】
これに対して、クライアント端末2は、受信したページリソースに基づいて、
図7に示す予約画面SC(予約ページ)をウェブブラウザに表示する(ステップS2)。
【0035】
図7に示すように、予約画面SCには、有名人選択用のプルダウンメニューFC1と、開催日選択用のプルダウンメニューFC21と、時間帯選択用のプルダウンメニューFC22と、開催店舗選択用のプルダウンメニューFC31と、使用部屋選択用のプルダウンメニューFC32と、確定ボタンBTとが設けられている。
【0036】
なお、ステップS2において、予約画面SCが最初に表示された時点では、有名人選択用のプルダウンメニューFC1のみが有効化し、その他のプルダウンメニューFC21,FC22,FC31,FC32及び確定ボタンBTは無効化されている。
【0037】
予約画面SCにおいて、プルダウンメニューFC1を介して一の有名人が選択されると、クライアント端末2は、選択された一の有名人を示す有名人IDを管理サーバー3に送信する(ステップS3)。例えば、有名人ID「YU1」で識別される芸能人AがプルダウンメニューFC1を介して選択された場合、クライアント端末2は、有名人ID「YU1」を管理サーバー3に送信する。
【0038】
なお、
図8に示すように、プルダウンメニューFC1を介して一の有名人が選択されると、プルダウンメニューFC1には選択された有名人(例えば「芸能人A」)が表示される。
【0039】
管理サーバー3は、有名人IDを受信すると、選択された有名人が参加可能な全ての日付をデータベースDB3から抽出する(ステップS4)。
【0040】
具体的には、管理サーバー3は、有名人IDを用いてデータベースDB2から対象レコードを特定し、当該対象レコードに記録された参加可能日をすべて抽出する。例えば、有名人IDが「YU1」の場合、
図3に示すデータベースDB2の有名人ID「YU1」のレコードが対象レコードとして特定され、当該対象レコードの参加可能日に記録された日付が全て抽出される。
【0041】
そして、管理サーバー3は、ステップS4で抽出した全ての参加可能日を含む参加可能日付情報をクライアント端末2に送信する(ステップS5)。
【0042】
クライアント端末2は、参加可能日付情報を受信すると、予約画面SCにおいて開催日選択用のプルダウンメニューFC21を有効化させる(ステップS6)。
【0043】
プルダウンメニューFC21を介して開催日が選択されると、クライアント端末2は、選択された開催日を示す開催日情報を管理サーバー3に送信する(ステップS7)。例えば、開催日「2022.6.20」がプルダウンメニューFC21を介して選択された場合、クライアント端末2は、開催日「2022.6.20」を管理サーバー3に送信する。
【0044】
なお、
図8に示すように、プルダウンメニューFC21を介して開催日が選択されると、プルダウンメニューFC21には選択された開催日(例えば「2022.6.20」)が表示される。
【0045】
管理サーバー3は、開催日情報を受信すると、選択された開催日の参加可能な時間帯を抽出する(ステップS8)。
【0046】
具体的には、管理サーバー3は、選択された開催日と一致する参加可能日をデータベースDB2から特定し、当該参加可能日に対応付けられた時間帯を抽出する。例えば、選択された開催日が「2022.6.20」の場合、「2022.6.20」に対応付けられた「18:00-23:00」が抽出される。
【0047】
管理サーバー3は、ステップS8で抽出した時間帯を示す時間帯情報をクライアント端末2に送信する(ステップS9)。
【0048】
クライアント端末2は、時間帯情報を受信すると、予約画面SCにおいて時間帯選択用のプルダウンメニューFC22を有効化させる(ステップS10)。なお、プルダウンメニューFC22は、例えば、時間帯情報に基づき2時間毎に開催時間(「18:00-20:00」、「19:00-21:00」、「20:00-22:00」、「21:00-23:00」)を選択可能に構成されるものとする。
【0049】
プルダウンメニューFC22を介して開催時間が選択されると、クライアント端末2は、選択された開催時間を示す開催時間情報を管理サーバー3に送信する(ステップS11)。例えば、開催時間「19:00-21:00」」がプルダウンメニューFC22を介して選択された場合、クライアント端末2は、開催時間「19:00-21:00」を管理サーバー3に送信する。
【0050】
なお、
図8に示すように、プルダウンメニューFC22を介して開催時間が選択されると、プルダウンメニューFC22には選択された開催時間(例えば「19:00-21:00」)が表示される。
【0051】
管理サーバー3は、開催時間情報を受信すると、選択された開催日及び開催時間に予約可能な全ての店舗をデータベースDB3から抽出する(ステップS12)。
【0052】
そして、管理サーバー3は、ステップS12で抽出した全ての店舗を含む開催可能店舗情報をクライアント端末2に送信する(ステップS13)。
【0053】
クライアント端末2は、開催可能店舗情報を受信すると、予約画面SCにおいて開催店舗選択用のプルダウンメニューFC31を有効化させる(ステップS14)。プルダウンメニューFC31を介して一の店舗(例えば「カラオケXYZ店」)が選択されると、クライアント端末2は、選択された一の店舗を示す店舗情報(例えば「TE3」)を管理サーバー3に送信する(ステップS15)。
【0054】
なお、
図8に示すように、プルダウンメニューFC31を介して開催店舗が選択されると、プルダウンメニューFC31には選択された開催店舗(例えば「カラオケXYZ店」)が表示される。
【0055】
管理サーバー3は、店舗情報を受信すると、一の店舗の予約可能な全ての個室をデータベースDB3から抽出し(ステップS16)、抽出した全個室を含む予約可能個室情報をクライアント端末2に送信する(ステップS17)。
【0056】
クライアント端末2は、予約可能個室情報を受信すると、予約画面SCにおいて使用部屋選択用のプルダウンメニューFC32を有効化させる(ステップS18)。
【0057】
プルダウンメニューFC32を介して一の使用部屋(例えば「201号」)が選択されると、クライアント端末2は、選択された一の使用部屋を示す部屋情報(例えば「R1」)を管理サーバー3に送信する(ステップS19)。
【0058】
なお、
図8に示すように、プルダウンメニューFC32を介して使用部屋が選択されると、プルダウンメニューFC32には選択された使用部屋(例えば「201号」)が表示される。
【0059】
また、プルダウンメニューFC32を介して一の使用部屋が選択されると、クライアント端末2は、予約画面SCにおいて確定ボタンBTを有効化させる(ステップS20)。
【0060】
有効化された確定ボタンBTが押下されると、クライアント端末2は、予約確定を示す予約確定情報を管理サーバー3に送信する(ステップS21)。
【0061】
管理サーバー3は、予約確定情報を受信すると、「PARTY ID」と、「有名人ID」と、「開催場所」と、「開催日時」と、「会員ID」とを関連付けてデータベースDB4(
図5参照)に記録する(ステップS22)。
【0062】
有名人オンライン参加型パーティー終了後、管理サーバー3には、有名人オンライン参加型パーティーにおいてディスプレイに映し出された有名人を撮影した動画がアップロードされて保存される。
【0063】
データベースDB4には、管理サーバー3にアップロードされた動画ファイルのパス情報(ファイルパス)が対応する有名人オンライン参加型パーティーのレコードに関連付けられて記録される。
【0064】
以下、
図9のシーケンス図を参照しながら、有名人オンライン参加型パーティーの動画配信を要求する際のフローについて説明する。
【0065】
まず、図示しない画面を介して動画配信が特定の会員から要求されると、クライアント端末2は、配信要求された有名人オンライン参加型パーティーを示すパーティー識別情報と共に動画配信要求を管理サーバー3に送信する(ステップS51)。
【0066】
管理サーバー3は、パーティー識別情報を用いてデータベースDB4を検索し、配信要求された動画の格納先(動画Path)を特定し、動画ファイルを取得する(ステップS52)。
【0067】
また、管理サーバー3は、パーティー識別情報を用いて動画を配信する会員IDを特定し、会員IDに関連付けられたEメールアドレスをデータベースDB1から取得する(ステップS53)。
【0068】
そして、管理サーバーは、データベースDB1から取得したEメールアドレス宛にステップS52で取得した動画ファイルをEメールに添付して送信する(ステップS54)。
【0069】
上述した実施形態によれば、一般人が集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを確実にセッティングすることが可能である。
【0070】
特に、上述した実施形態によれば、予約画面SCが最初に表示された時点では、有名人選択用のプルダウンメニューFC1のみが有効化し、その他のプルダウンメニューFC21,FC22,FC31,FC32及び確定ボタンBTは無効化されている。
【0071】
その後、管理サーバー3から参加可能日付情報を受信すると、予約画面SCにおいて開催日選択用のプルダウンメニューFC21が有効化する。更に、管理サーバー3から時間帯情報を受信すると、予約画面SCにおいて時間帯選択用のプルダウンメニューFC22が有効化する。
【0072】
また、管理サーバー3から開催可能店舗情報を受信すると、予約画面SCにおいて開催店舗選択用のプルダウンメニューFC31が有効化する。更に、管理サーバー3から予約可能個室情報を受信すると、予約画面SCにおいて使用部屋選択用のプルダウンメニューFC32が有効化する。
【0073】
以上のような構成により、常に、「有名人」、「開催日程(開催日及び時間帯)」、「開催場所(開催店舗及び使用部屋)」の順で各項目を会員に選択されることが可能になる。その結果、管理サーバー3側の予約処理を単純化することが可能である。
【0074】
また、上述した実施形態によれば、有名人オンライン参加型パーティーにおいてディスプレイに映し出された有名人を記録した動画を会員に配信することが可能である。
【0075】
<2.変形例>
本発明による有名人オンライン参加型パーティー管理システムは上述した実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変形や改良が可能である。
【0076】
例えば、上述した実施形態では、
図7に示す予約画面SCがウェブブラウザに表示される場合を例示したが、これに限定されない。クライアント端末2にインストールされた専用のアプリケーションの一画面として表示されるようにしてもよい。その場合、
図6のステップS1において、管理サーバー3は、予約画面SCのページリソースではなく、予約画面SCの表示指示をクライアント端末2に送信するようにすればよい。
【0077】
また、上述した実施形態では、
図7に示すプルダウンメニューFC21を介して開催日を選択した後、プルダウンメニューFC22を介して時間帯を選択する場合を例示したが、これに限定されない。開催日及び時間帯を同時に選択可能なプルダウンメニューを設け、当該プルダウンメニューから開催日及び時間帯を同時に選択できるようにしてもよい。
【0078】
また、上述した実施形態では、
図7に示すプルダウンメニューFC31を介して開催店舗を選択した後、プルダウンメニューFC32を介して使用部屋を選択する場合を例示したが、これに限定されない。開催店舗及び使用部屋を同時に選択可能なプルダウンメニューを設け、当該プルダウンメニューから開催店舗及び使用部屋を同時に選択できるようにしてもよい。
【0079】
また、上述した実施形態では、
図9のステップ54において、動画ファイルをEメールに添付して送信する場合を例示したが、これに限定されない。ストリーミング再生用のURLをEメールで送信するようにしてもよい。
【符号の説明】
【0080】
1 有名人オンライン参加型パーティー管理システム
2 クライアント端末
3 管理サーバー
4 データベース
BT 確定ボタン
DB1,DB2,DB3,DB4 データベース
FC1 プルダウンメニュー
FC21,FC22,FC31,FC32 プルダウンメニュー
SC 予約画面
【手続補正書】
【提出日】2022-12-02
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般人が特定の店舗に集う対面型パーティーに特定の有名人がオンラインで参加する有名人オンライン参加型パーティーを管理するための有名人オンライン参加型パーティー管理システムであって、
前記有名人オンライン参加型パーティーを管理するための管理サーバーと、
インターネットを含む通信ネットワークを介して前記管理サーバーとの間でネットワーク通信を行うことが可能なクライアントコンピューターと、
を備え、
前記管理サーバーは、
前記有名人オンライン参加型パーティーに参加可能な有名人の情報を記録する有名人データベースと、
前記有名人オンライン参加型パーティーを開催可能な店舗の情報を記録する開催店舗データベースと、
開催が確定した有名人オンライン参加型パーティーの情報を記録するパーティーデータベースと、
にアクセス可能に構成され、
前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーに参加させる有名人を選択するための有名人選択部と、前記有名人選択部で選択された有名人が参加可能な開催日程を選択するための開催日程選択部と、前記開催日程選択部で選択された開催日程に予約可能な開催店舗を選択するための開催店舗選択部と、前記開催店舗選択部で選択された開催店舗の使用部屋を選択するための使用部屋選択部と、予約を確定させるための操作を受け付ける予約確定入力部とを含む予約画面に関する予約画面情報を前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記予約画面情報に基づいて、前記有名人選択部が有効化され且つ前記開催日程選択部、前記開催店舗選択部及び前記使用部屋選択部が無効化された状態の前記予約画面を表示し、
前記クライアントコンピューターは、前記有名人選択部を介して一の有名人が選択されたことに応答して、前記一の有名人を示す有名人情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記有名人情報に基づいて、前記一の有名人が参加可能な全ての日程を含む参加可能日程情報を前記有名人データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日程選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催日程選択部を介して一の開催日程が選択されたことに応答して、前記一の開催日程を示す開催日程情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記開催日程情報に基づいて前記一の開催日程に予約可能な全ての開催店舗を含む開催可能店舗情報を前記開催店舗データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催可能店舗情報を受信すると、前記開催店舗選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催店舗選択部を介して一の開催店舗が選択されたことに応答して、前記一の開催店舗を示す店舗情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記店舗情報に基づいて前記一の開催店舗で予約可能な全ての個室を含む予約可能個室情報を前記開催店舗データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記予約可能個室情報を受信すると、前記使用部屋選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記使用部屋選択部を介して一の使用部屋が選択されたことに応答して前記一の使用部屋を示す部屋情報を前記管理サーバーに送信すると共に、前記予約確定入力部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記予約確定入力部に入力が受け付けられたことに応答して、予約を確定したことを示す予約確定情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記予約確定情報に応答して、前記一の有名人と、前記一の開催日程と、前記一の開催店舗及び前記一の使用部屋を含む一の開催場所とを関連付けて前記パーティーデータベースに記録することを特徴とする有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【請求項2】
前記開催日程選択部は、開催日を選択するための開催日選択部と、前記開催日における開催時間帯を選択するための時間帯選択部とを含み、
前記クライアントコンピューターは、前記参加可能日程情報を受信すると、前記開催日選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記開催日選択部を介して一の開催日が選択されたことに応答して、前記一の開催日を示す開催日情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記開催日情報に基づいて前記一の開催日の参加可能な時間帯情報を前記有名人データベースから取得し、前記クライアントコンピューターに送信し、
前記クライアントコンピューターは、前記時間帯情報を受信すると、前記時間帯選択部を前記予約画面において有効化し、
前記クライアントコンピューターは、前記時間帯選択部を介して一の時間帯が選択されたことに応答して、前記一の時間帯を含む前記開催日程情報を前記管理サーバーに送信することを特徴とする請求項1に記載の有名人オンライン参加型パーティー管理システム。
【請求項3】
前記管理サーバーは、前記有名人オンライン参加型パーティーを予約可能な会員を識別する会員識別情報と前記会員の連絡先とを関連付けて記録する会員データベースにアクセス可能に構成され、
前記パーティーデータベースには、有名人オンライン参加型パーティーを予約した会員の会員識別情報が関連付けられており、
前記管理サーバーは、一の有名人オンライン参加型パーティーが終了すると、前記一の有名人オンライン参加型パーティーを撮影した動画データのパス情報を、前記パーティーデータベースの一の有名人オンライン参加型パーティーに対応する一のレコードに関連付けて記憶し、
前記管理サーバーは、前記一の有名人オンライン参加型パーティーに関して動画配信要求が受け付けられると、前記一のレコードに記憶された一の会員識別情報を特定し、前記一の会員識別情報に関連付けられた一の連絡先を前記会員データベースから取得し、
前記管理サーバーは、前記パス情報に基づく前記一の動画データを前記一の連絡先に送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の有名人オンライン参加型パーティー管理システム。