(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024026209
(43)【公開日】2024-02-28
(54)【発明の名称】2ステップランダムアクセスプロシージャにおける無線ネットワーク一時識別子を決定するための方法および装置
(51)【国際特許分類】
H04W 74/0836 20240101AFI20240220BHJP
H04W 76/10 20180101ALI20240220BHJP
【FI】
H04W74/0836
H04W76/10
【審査請求】有
【請求項の数】12
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2023201316
(22)【出願日】2023-11-29
(62)【分割の表示】P 2021557127の分割
【原出願日】2020-03-26
(31)【優先権主張番号】PCT/CN2019/080270
(32)【優先日】2019-03-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.3GPP
2.WCDMA
(71)【出願人】
【識別番号】598036300
【氏名又は名称】テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
(74)【代理人】
【識別番号】100109726
【弁理士】
【氏名又は名称】園田 吉隆
(74)【代理人】
【識別番号】100150670
【弁理士】
【氏名又は名称】小梶 晴美
(74)【代理人】
【識別番号】100199705
【弁理士】
【氏名又は名称】仙波 和之
(74)【代理人】
【識別番号】100194294
【弁理士】
【氏名又は名称】石岡 利康
(72)【発明者】
【氏名】リン, シホウ
(72)【発明者】
【氏名】レイアル, アンドレス
(72)【発明者】
【氏名】クリストフェション, ヨーン
(72)【発明者】
【氏名】エンブスケ, ヘンリク
(72)【発明者】
【氏名】アクスネス, ヨーアン
(72)【発明者】
【氏名】ハリソン, ロバート マーク
(57)【要約】 (修正有)
【課題】2ステップランダムアクセスプロシージャにおける無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を決定するための方法および装置を提供する。
【解決手段】通信システムにおいて、端末デバイスは、ランダムアクセスのための、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される要求メッセージを決定することと、要求メッセージを送信することと、第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することと、を含む。第1のRNTIと第2のRNTIとは、同じであるかまたは異なる。
【選択図】
図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末デバイスにおける方法であって、
ランダムアクセスのための要求メッセージを決定すること(302、304、306)であって、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、前記PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、要求メッセージを決定すること(302、304、306)と、
前記要求メッセージを送信すること(308)と
を含む、方法。
【請求項2】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが同じである、
請求項1に記載の方法。
【請求項3】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが異なる、
請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記RRCステータスが、接続モードを含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが前記第2のRNTIとして決定される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
RNTI値のセットが、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
ネットワークノードにおける方法であって、
第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定すること(804)と、
端末デバイスに前記応答メッセージを送信すること(806)と
を含む、方法。
【請求項12】
端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得すること(802)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが同じである、
請求項11に記載の方法。
【請求項13】
端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得すること(802)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが異なる、
請求項11に記載の方法。
【請求項14】
前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
【請求項15】
前記RRCステータスが、接続モードを含む、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが前記第2のRNTIとして決定される、請求項11から15のいずれか一項に記載の方法。
【請求項17】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項11から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項18】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、
請求項11から17のいずれか一項に記載の方法。
【請求項19】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される、請求項11から18のいずれか一項に記載の方法。
【請求項20】
RNTI値のセットが、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される、請求項19に記載の方法。
【請求項21】
端末デバイスであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項1に記載の方法を実装させる、
端末デバイス。
【請求項22】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項2から10のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項21に記載の端末デバイス。
【請求項23】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項11に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【請求項24】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項12から20のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項23に記載のネットワークノード。
【請求項25】
端末デバイスにおける方法であって、
ランダムアクセスのための要求メッセージを決定すること(302、304、306)であって、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、前記PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、要求メッセージを決定すること(302、304、306)と、
前記要求メッセージを送信すること(308)と
を含む、方法。
【請求項26】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが同じであるかまたは異なる、
請求項25に記載の方法。
【請求項27】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項25または26に記載の方法。
【請求項28】
前記RRCステータスが、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む、請求項27に記載の方法。
【請求項29】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項25から28のいずれか一項に記載の方法。
【請求項30】
前記セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項25から29のいずれか一項に記載の方法。
【請求項31】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、
ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択すること(405)
によって決定される、請求項25から30のいずれか一項に記載の方法。
【請求項32】
前記CS-RNTIが、前記複数のCS-RNTIからランダムに選択される、請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記CS-RNTIが、前記プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、前記プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および前記端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される、請求項31に記載の方法。
【請求項34】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項25から33のいずれか一項に記載の方法。
【請求項35】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項25から34のいずれか一項に記載の方法。
【請求項36】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、前記セット中の前記RNTI値の番号付けに基づいて決定される、請求項25から35のいずれか一項に記載の方法。
【請求項37】
前記RNTI値の前記番号付けが、PRACHオケージョンにおける前記RNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成された、請求項36に記載の方法。
【請求項38】
RNTI値の前記セットが、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルと前記PUSCHとの間の時間ギャップ、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および前記端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項37に記載の方法。
【請求項39】
端末デバイスにおける方法であって、
ランダムアクセスのための要求メッセージを決定すること(306)であって、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、前記PUSCHメッセージが、前記端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて決定される、要求メッセージを決定すること(306)と、
前記要求メッセージを送信すること(308)と
を含む、方法。
【請求項40】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)であって、前記第2のRNTIが、前記端末デバイスのIDに基づいて決定される、応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含む、請求項39に記載の方法。
【請求項41】
ネットワークノードにおける方法であって、
第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定すること(804)と、
端末デバイスに前記応答メッセージを送信すること(806)と
を含む、方法。
【請求項42】
端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得すること(802)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが同じであるかまたは異なる、
請求項41に記載の方法。
【請求項43】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項41または42に記載の方法。
【請求項44】
前記RRCステータスが、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む、請求項43に記載の方法。
【請求項45】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項41から44のいずれか一項に記載の方法。
【請求項46】
前記セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項41から44のいずれか一項に記載の方法。
【請求項47】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、
ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択すること
によって決定される、請求項41から44のいずれか一項に記載の方法。
【請求項48】
前記CS-RNTIが、前記複数のCS-RNTIからランダムに選択される、請求項47に記載の方法。
【請求項49】
前記CS-RNTIが、前記プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、前記プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および前記端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される、請求項47に記載の方法。
【請求項50】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項41から49のいずれか一項に記載の方法。
【請求項51】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、
請求項41から50のいずれか一項に記載の方法。
【請求項52】
端末デバイスから、前記端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージを取得すること
をさらに含む、請求項41に記載の方法。
【請求項53】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスのIDに基づいて決定される、請求項41から52のいずれか一項に記載の方法。
【請求項54】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、前記セット中の前記RNTI値の番号付けに基づいて決定される、請求項41に記載の方法。
【請求項55】
前記RNTI値の前記番号付けが、PRACHオケージョンにおける前記RNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成された、請求項54に記載の方法。
【請求項56】
RNTI値の前記セットが、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルと前記PUSCHとの間の時間ギャップ、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および前記端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項54に記載の方法。
【請求項57】
端末デバイスであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項25に記載の方法を実装させる、
端末デバイス。
【請求項58】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項26から38のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項57に記載の端末デバイス。
【請求項59】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項41に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【請求項60】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項42から56のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項59に記載のネットワークノード。
【請求項61】
端末デバイスにおける方法であって、
第2の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することであって、前記応答メッセージが、ランダムアクセスのための要求メッセージに対する応答であり、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む、応答メッセージを取得すること
を含む、方法。
【請求項62】
前記PUSCHメッセージが、第1のRNTIに基づいて決定され、前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが同じであるかまたは異なる、請求項61に記載の方法。
【請求項63】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項61または62に記載の方法。
【請求項64】
前記RRCステータスが、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む、請求項63に記載の方法。
【請求項65】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項61から64のいずれか一項に記載の方法。
【請求項66】
前記セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項61から64のいずれか一項に記載の方法。
【請求項67】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、
ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択すること
によって決定される、請求項61から64のいずれか一項に記載の方法。
【請求項68】
前記CS-RNTIが、前記複数のCS-RNTIからランダムに選択される、請求項67に記載の方法。
【請求項69】
前記CS-RNTIが、前記プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、前記プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および前記端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される、請求項67に記載の方法。
【請求項70】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項61から69のいずれか一項に記載の方法。
【請求項71】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項61から70のいずれか一項に記載の方法。
【請求項72】
前記端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージを決定することをさらに含む、請求項61に記載の方法。
【請求項73】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスのIDに基づいて決定される、請求項61から72のいずれか一項に記載の方法。
【請求項74】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、前記セット中の前記RNTI値の番号付けに基づいて決定される、請求項61から73のいずれか一項に記載の方法。
【請求項75】
前記RNTI値の前記番号付けが、PRACHオケージョンにおける前記RNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成された、請求項74に記載の方法。
【請求項76】
RNTI値の前記セットが、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルと前記PUSCHとの間の時間ギャップ、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および前記端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項74に記載の方法。
【請求項77】
ネットワークノードにおける方法であって、
端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得すること(802)
を含む、方法。
【請求項78】
第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定すること(804)と、
前記端末デバイスに前記応答メッセージを送信すること(806)と
をさらに含む、請求項77に記載の方法。
【請求項79】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項77または78に記載の方法。
【請求項80】
前記RRCステータスが、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む、請求項79に記載の方法。
【請求項81】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項77から80のいずれか一項に記載の方法。
【請求項82】
前記セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIとして決定される、請求項77から80のいずれか一項に記載の方法。
【請求項83】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、
ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択すること
によって決定される、請求項77から80のいずれか一項に記載の方法。
【請求項84】
前記CS-RNTIが、前記複数のCS-RNTIからランダムに選択される、請求項83に記載の方法。
【請求項85】
前記CS-RNTIが、前記プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、前記プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および前記端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される、請求項83に記載の方法。
【請求項86】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項77から85のいずれか一項に記載の方法。
【請求項87】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項77から86のいずれか一項に記載の方法。
【請求項88】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、前記端末デバイスのIDに基づいて決定される、請求項77から87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項89】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、前記セット中の前記RNTI値の番号付けに基づいて決定される、請求項77から88のいずれか一項に記載の方法。
【請求項90】
前記RNTI値の前記番号付けが、PRACHオケージョンにおける前記RNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、前記RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成された、請求項89に記載の方法。
【請求項91】
RNTI値の前記セットが、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルと前記PUSCHとの間の時間ギャップ、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および前記端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項89に記載の方法。
【請求項92】
ネットワークノードにおける方法であって、
端末デバイスから、前記端末デバイスが位置するセルに基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得すること
を含む、方法。
【請求項93】
RNTIに基づいて応答メッセージを決定することと、
前記端末デバイスに前記応答メッセージを送信することであって、前記RNTIが、前記端末デバイスのIDに基づいて決定される、前記応答メッセージを送信することと
をさらに含む、請求項92に記載の方法。
【請求項94】
端末デバイスであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項61に記載の方法を実装させる、
端末デバイス。
【請求項95】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項62から76のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項94に記載の端末デバイス。
【請求項96】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項77に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【請求項97】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項78から91のいずれか一項に記載の方法を実装させる、
請求項96に記載のネットワークノード。
【請求項98】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項92に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【請求項99】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項93に記載の方法を実装させる、
請求項98に記載のネットワークノード。
【請求項100】
端末デバイスであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項39に記載の方法を実装させる、
端末デバイス。
【請求項101】
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項40に記載の方法を実装させる、
請求項100に記載の端末デバイス。
【請求項102】
コンピューティングデバイスとともに使用するためにその上に具現されたプログラムコードを有する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記プログラムコードが、プロセッサによって実行されると、請求項1から20、または25から56、または61から93のいずれか一項に記載の方法を実施する、非一時的コンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、一般に、無線通信に関し、より詳細には、2ステップランダムアクセスプロシージャのための方法および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
このセクションは、本開示のより良い理解を容易にし得る態様を紹介する。したがって、このセクションの記述は、この観点において読み取られるべきであり、従来技術にあるものまたは従来技術にないものに関する承認として理解されるべきではない。
【0003】
新無線(new radio:NR)システムにおいて、
図1に示されているように、4ステップ手法がランダムアクセスプロシージャのために使用され得る。この手法では、ユーザ機器(UE)は、NR-1次同期信号(NR-PSS)と、NR-2次同期信号(NR-SSS)と、NR-物理ブロードキャストチャネル(PBCH)とを含む同期信号(SS)を検出し、ブロードキャストされたシステム情報、たとえば、残余最小システム情報(RMSI)を復号する。次いで、UEは、アップリンク(UL)において、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)プリアンブル(メッセージ1)を送信し得る。メッセージ1を受信したことに応答して、基地局(たとえば次世代ノードB(gNB))はランダムアクセス応答(RAR、メッセージ2)で返答する。RARメッセージは、オクテット整列され、タイミングアドバンスコマンドと、ULグラントと、一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)とを含む。
【0004】
RARメッセージを受信した後に、UEは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)上で、UE識別(identification)とトランスポートブロックとを含むメッセージ3を送信し得る。gNBは、次いで、競合解消メッセージ(メッセージ4)で返答する。RARメッセージ中のタイミングアドバンスコマンドは、メッセージ3 PUSCHがサイクリックプレフィックス(CP)内にタイミング精度で受信されることを可能にする。このタイミングアドバンスがない場合、システムがUEとgNBとの間の極めて小さい距離をもつセル中で適用されない限り、PUSCHを復調し、検出することが可能であるために、極めて大きいCPが必要とされるであろう。NRはまた、UEにタイミングアドバンスを提供する必要を伴うより大きいセルをサポートするので、4ステップ手法は、ランダムアクセスプロシージャのために必要とされる。
【0005】
メッセージ3 PUSCHは、RARメッセージ中のULグラントによってスケジュールされる。もしあれば、メッセージ3 PUSCH中のトランスポートブロックの再送信が、RARメッセージ中で提供されるTC-RNTIによってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴って、DCIフォーマット0_0によってスケジュールされる。UEは常に、繰返しなしにメッセージ3 PUSCHを送信する。
【0006】
その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる、3GPP TS38.321 v15.4.0において、表1が、下記のようにRNTI値の範囲を規定するために提供される。
【0007】
2ステップランダムアクセスプロシージャは、NRリリース16のためのワークアイテムとして承認されている。
図2に示されているように、初期アクセスは、わずか2つのステップにおいて完了される。第1のステップにおいて、UEは、場合によってはPUSCH上の何らかの小さいペイロードを伴う、無線リソース制御(RRC)接続要求などの上位レイヤデータとともにランダムアクセスプリアンブルを含む、メッセージAと呼ばれることがある、メッセージを送る。第2のステップにおいて、gNBは、たとえば、UE識別子割り振り、タイミングアドバンス情報、および競合解消メッセージなどを含む、メッセージBと呼ばれることがある、応答メッセージをUEに送る。メッセージBは、何らかのRNTIによってスクランブルされたCRCを伴う物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)によってスケジュールされた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)中で搬送される応答メッセージである。
【発明の概要】
【0008】
本発明の概要は、発明を実施するための形態において以下でさらに説明される概念の選択を簡略化された形で紹介するために提供される。本発明の概要は、請求される主題の主要な特徴または不可欠な特徴を識別するものではなく、請求される主題の範囲を限定するために使用されるものでもない。
【0009】
本開示は、2ステップランダムアクセスプロシージャにおけるRNTIを決定するためのソリューションを提案する。
【0010】
本開示の第1の態様によれば、端末デバイスにおける方法が提供される。本方法は、ランダムアクセスのための要求メッセージを決定することであって、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI:radio network temporary identity)に基づいて決定される、要求メッセージを決定することを含む。本方法は、要求メッセージを送信することをさらに含む。
【0011】
例示的な実施形態によれば、本方法は、第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは同じである。
【0012】
例示的な実施形態によれば、本方法は、第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは異なる。
【0013】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0014】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、接続モードを含む。
【0015】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは第2のRNTIとして決定される。
【0016】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0017】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0018】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される。
【0019】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットが、要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される。
【0020】
本開示の第2の態様によれば、ネットワークノードにおける方法が提供される。本方法は、第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定することを含む。本方法は、端末デバイスに応答メッセージを送信することをさらに含む。
【0021】
例示的な実施形態によれば、本方法は、端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは同じである。
【0022】
例示的な実施形態によれば、本方法は、端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは異なる。
【0023】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0024】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、接続モードを含む。
【0025】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは第2のRNTIとして決定される。
【0026】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0027】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0028】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される。
【0029】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットが、要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される。
【0030】
本開示の第3の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本端末デバイスに、本開示の第1の態様の方法を実装させる。
【0031】
本開示の第4の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本ネットワークノードに、本開示の第2の態様の方法を実装させる。
【0032】
本開示の第5の態様によれば、端末デバイスにおける方法が提供される。本方法は、ランダムアクセスのための要求メッセージを決定することであって、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、要求メッセージを決定することを含む。本方法は、要求メッセージを送信することをさらに含む。
【0033】
例示的な実施形態によれば、本方法は、第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは同じであるかまたは異なる。
【0034】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0035】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む。
【0036】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0037】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0038】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択することによって決定される。
【0039】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、複数のCS-RNTIからランダムに選択される。
【0040】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される。
【0041】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0042】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0043】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、セット中のRNTI値の番号付けに基づいて決定される。
【0044】
例示的な実施形態によれば、RNTI値の番号付けは、PRACHオケージョンにおけるRNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成される。
【0045】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットは、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップ、要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0046】
本開示の第6の態様によれば、端末デバイスにおける方法が提供される。本方法は、ランダムアクセスのための要求メッセージを決定することであって、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて決定される、要求メッセージを決定することを含む。本方法は、要求メッセージを送信することをさらに含む。
【0047】
例示的な実施形態によれば、本方法は、第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)であって、第2のRNTIが、端末デバイスのIDに基づいて決定される、応答メッセージを取得すること(310)をさらに含む。
【0048】
本開示の第7の態様によれば、ネットワークノードにおける方法が提供される。本方法は、第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定することを含む。本方法は、端末デバイスに応答メッセージを送信することをさらに含む。
【0049】
例示的な実施形態によれば、本方法は、端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得することをさらに含み、第1のRNTIと第2のRNTIとは同じであるかまたは異なる。
【0050】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0051】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む。
【0052】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0053】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0054】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択することによって決定される。
【0055】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、複数のCS-RNTIからランダムに選択される。
【0056】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される。
【0057】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0058】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0059】
例示的な実施形態によれば、本方法は、端末デバイスから、端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージを取得することをさらに含む。
【0060】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスのIDに基づいて決定される。
【0061】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、セット中のRNTI値の番号付けに基づいて決定される。
【0062】
例示的な実施形態によれば、RNTI値の番号付けは、PRACHオケージョンにおけるRNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成される。
【0063】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットは、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップ、要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0064】
本開示の第8の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本端末デバイスに、本開示の第5の態様による方法を実装させる。
【0065】
本開示の第9の態様によれば、ネットワークノードが提供され、本ネットワークノードは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本ネットワークノードに、本開示の第7の態様による方法を実装させる。
【0066】
本開示の第10の態様によれば、端末デバイスにおける方法が提供される。本方法は、第2の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得することであって、応答メッセージが、ランダムアクセスのための要求メッセージに対する応答であり、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む、応答メッセージを取得することを含む。
【0067】
例示的な実施形態によれば、PUSCHメッセージは、第1のRNTIに基づいて決定され、第1のRNTIと第2のRNTIとは同じであるかまたは異なる。
【0068】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0069】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む。
【0070】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0071】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0072】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択することによって決定される。
【0073】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、複数のCS-RNTIからランダムに選択される。
【0074】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される。
【0075】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0076】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0077】
例示的な実施形態によれば、本方法は、端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージを決定することをさらに含む。
【0078】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスのIDに基づいて決定される。
【0079】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、セット中のRNTI値の番号付けに基づいて決定される。
【0080】
例示的な実施形態によれば、RNTI値の番号付けは、PRACHオケージョンにおけるRNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成される。
【0081】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットは、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップ、要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0082】
本開示の第11の態様によれば、ネットワークノードにおける方法が提供される。本方法は、端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得することを含む。
【0083】
例示的な実施形態によれば、本方法は、第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定することをさらに含む。本方法は、端末デバイスに応答メッセージを送信することをさらに含む。
【0084】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される。
【0085】
例示的な実施形態によれば、RRCステータスは、アイドルモード、接続モード、非アクティブモードを含む。
【0086】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、C-RNTIは、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0087】
例示的な実施形態によれば、セルRNTI(C-RNTI)が利用不可能である場合、設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIとして決定される。
【0088】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIからCS-RNTIを選択することによって決定される。
【0089】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、複数のCS-RNTIからランダムに選択される。
【0090】
例示的な実施形態によれば、CS-RNTIは、プリアンブルのインデックスのうちの1つまたは複数、1つまたは複数の物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、プリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて選択される。
【0091】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。
【0092】
例示的な実施形態によれば、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて決定される。
【0093】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、端末デバイスのIDに基づいて決定される。
【0094】
例示的な実施形態によれば、第1のRNTIおよび/または第2のRNTIは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて決定され、セット中のRNTI値の番号付けに基づいて決定される。
【0095】
例示的な実施形態によれば、RNTI値の番号付けは、PRACHオケージョンにおけるRNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成される。
【0096】
例示的な実施形態によれば、RNTI値のセットは、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップ、要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0097】
本開示の第12の態様によれば、ネットワークノードにおける方法が提供される。本方法は、端末デバイスから、端末デバイスが位置するセルに基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得することを含む。
【0098】
例示的な実施形態によれば、本方法は、RNTIに基づいて応答メッセージを決定することをさらに含む。本方法は、端末デバイスに応答メッセージを送信することであって、RNTIが、端末デバイスのIDに基づいて決定される、応答メッセージを送信することをさらに含む。
【0099】
本開示の第13の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本端末デバイスに、本開示の第10の態様による方法を実装させる。
【0100】
本開示の第14の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本ネットワークノードに、本開示の第11の態様による方法を実装させる。
【0101】
本開示の第15の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本ネットワークノードに、本開示の第12の態様による方法を実装させる。
【0102】
本開示の第16の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサとを備え、コンピュータ実行可能命令は、本端末デバイスに、本開示の第6の態様による方法を実装させる。
【0103】
本開示の第17の態様によれば、コンピューティングデバイスとともに使用するためにその上に具現されたプログラムコードを有する非一時的コンピュータ可読媒体が提供され、プログラムコードは、プロセッサによって実行されると、本開示の第1、第2、第5、第6、第7、第10、第11および第12の態様のいずれかによる方法を実施する。
【0104】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータと、基地局と、UEとを含み得る通信システムにおいて実装される方法が提供される。本方法は、ホストコンピュータにおいてユーザデータを提供することを含み得る。随意に、本方法は、ホストコンピュータにおいて、本開示の第2、第7、第11および第12の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施し得る基地局を備えるセルラネットワークを介してUEにユーザデータを搬送する送信を始動することを含み得る。
【0105】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータを含む通信システムが提供される。ホストコンピュータは、ユーザデータを提供するように設定された処理回路と、UEへの送信のためにユーザデータをセルラネットワークにフォワーディングするように設定された通信インターフェースとを備え得る。セルラネットワークは、無線インターフェースと処理回路とを有する基地局を備え得る。基地局の処理回路は、本開示の第2、第7、第11および第12の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施するように設定され得る。
【0106】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータと、基地局と、UEとを含み得る通信システムにおいて実装される方法が提供される。本方法は、ホストコンピュータにおいてユーザデータを提供することを含み得る。随意に、本方法は、ホストコンピュータにおいて、基地局を備えるセルラネットワークを介してUEにユーザデータを搬送する送信を始動することを含み得る。UEは、本開示の第1、第5、第6、および第10の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施し得る。
【0107】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータを含む通信システムが提供される。ホストコンピュータは、ユーザデータを提供するように設定された処理回路と、UEへの送信のためにユーザデータをセルラネットワークにフォワーディングするように設定された通信インターフェースとを備え得る。UEは、無線インターフェースと処理回路とを備え得る。UEの処理回路は、本開示の第1、第5、第6、および第10の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施するように設定され得る。
【0108】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータと、基地局と、UEとを含み得る通信システムにおいて実装される方法が提供される。本方法は、ホストコンピュータにおいて、本開示の第2、第7、第11および第12の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施し得るUEから基地局に送信されたユーザデータを受信することを含み得る。
【0109】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータを含む通信システムが提供される。ホストコンピュータは、UEから基地局への送信から発生したユーザデータを受信するように設定された通信インターフェースを備え得る。UEは、無線インターフェースと処理回路とを備え得る。UEの処理回路は、本開示の第1、第5、第6、および第10の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施するように設定され得る。
【0110】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータと、基地局と、UEとを含み得る通信システムにおいて実装される方法が提供される。本方法は、ホストコンピュータにおいて、基地局から、基地局がUEから受信した送信から発生したユーザデータを受信することを含み得る。基地局は、本開示の第2、第7、第11および第12の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施し得る。
【0111】
本開示の別の態様によれば、ホストコンピュータを含み得る通信システムが提供される。ホストコンピュータは、UEから基地局への送信から発生したユーザデータを受信するように設定された通信インターフェースを備え得る。基地局は、無線インターフェースと処理回路とを備え得る。基地局の処理回路は、本開示の第2、第7、第11および第12の態様のいずれかによる方法の任意のステップを実施するように設定され得る。
【0112】
本開示の別の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、ランダムアクセスのための要求メッセージを決定するための決定ユニットであって、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、決定ユニットと、要求メッセージを送信する(308)ための送信ユニットとを備える。
【0113】
本開示の別の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、ランダムアクセスのための要求メッセージを決定するための決定ユニットであって、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、PUSCHメッセージが、本端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて決定される、決定ユニットと、要求メッセージのための送信ユニットとを備える。
【0114】
本開示の別の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定するための決定ユニットと、端末デバイスに応答メッセージを送信することとを備える。
【0115】
本開示の別の態様によれば、端末デバイスが提供される。本端末デバイスは、第2の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得するための決定ユニットであって、応答メッセージが、ランダムアクセスのための要求メッセージに対する応答であり、要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む、決定ユニットを備える。
【0116】
本開示の別の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、端末デバイスから、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得するための取得ユニットを備える。
【0117】
本開示の別の態様によれば、ネットワークノードが提供される。本ネットワークノードは、端末デバイスから、端末デバイスが位置するセルに基づいて、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含む要求メッセージを取得するための取得ユニットを備える。
【0118】
本開示自体、好ましい使用モードおよびさらなる目的は、添付の図面とともに読まれるとき、実施形態の以下の詳細な説明を参照することによって最も良く理解される。
【図面の簡単な説明】
【0119】
【
図1】NRにおける4ステップランダムアクセスプロシージャを示す図である。
【
図2】NRにおける2ステップランダムアクセスプロシージャを示す図である。
【
図3】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法300を示すフローチャートである。
【
図4】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法400を示すフローチャートである。
【
図5】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法500を示すフローチャートである。
【
図6】異なるPRACHオケージョンにわたる、時間、周波数ドメインにおけるRNTI順序付けを示す一例の図である。
【
図7】64個のプリアンブルインデックスが、2つの周波数多重化されたPRACHオケージョンの各々において使用されることを示す図である。
【
図8】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法800を示すフローチャートである。
【
図9】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、端末デバイス900を示すブロック図である。
【
図10】本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、ネットワークノード1000を示すブロック図である。
【
図11】本開示のいくつかの実施形態による、中間ネットワークを介してホストコンピュータに接続された通信ネットワークを示すブロック図である。
【
図12】本開示のいくつかの実施形態による、部分的無線接続上で基地局を介してUEと通信するホストコンピュータを示すブロック図である。
【
図13】本開示の一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。
【
図14】本開示の一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。
【
図15】本開示の一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。
【
図16】本開示の一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0120】
添付の図面を参照しながら本開示の実施形態が詳細に説明される。これらの実施形態は、本開示の範囲に対する限定を示唆するのではなく、当業者が、本開示をより良く理解し、したがって実装することを可能にする目的で論じられるにすぎないことを理解されたい。本明細書全体にわたる、特徴、利点、または同様の言い回しへの言及は、本開示とともに実現され得る特徴および利点のすべてが、本開示の単一の実施形態におけるものであるべきであることまたはその実施形態におけるものであることを暗示しない。むしろ、特徴および利点に言及する言い回しは、一実施形態に関して説明される特定の特徴、利点、または特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味すると理解されたい。さらに、本開示の説明される特徴、利点、および特性は、1つまたは複数の実施形態において任意の好適な様式で組み合わせられ得る。具体的な実施形態の特定の特徴または利点のうちの1つまたは複数なしに本開示が実践され得ることを、当業者は認識されよう。他の事例では、本開示のすべての実施形態に存在するとは限らないことがある追加の特徴および利点が、いくつかの実施形態において認識され得る。
【0121】
本明細書で使用される「通信ネットワーク」という用語は、新無線(NR)、long term evolution(LTE)、LTEアドバンスト、広帯域符号分割多元接続(WCDMA)、高速パケットアクセス(HSPA)など、任意の好適な通信規格に従うネットワークを指す。さらに、通信ネットワークにおける端末デバイスとネットワークノードとの間の通信は、限定はしないが、第1世代(1G)通信プロトコル、第2世代(2G)通信プロトコル、2.5G通信プロトコル、2.75G通信プロトコル、第3世代(3G)通信プロトコル、4G通信プロトコル、4.5G通信プロトコル、5G通信プロトコルを含む、任意の好適な世代の通信プロトコル、および/あるいは現在知られているかまたは将来において開発されることになる任意の他のプロトコルに従って実施され得る。
【0122】
「ネットワークノード」という用語は、端末デバイスがそのデバイスを介して通信ネットワークにアクセスし、通信ネットワークからサービスを受信する、通信ネットワークにおけるネットワークデバイスを指す。ネットワークノードまたはネットワークデバイスは、無線通信ネットワークにおける基地局(BS)、アクセスポイント(AP)、マルチセル/マルチキャスト協調エンティティ(MCE)、コントローラまたは任意の他の好適なデバイスを指し得る。BSは、たとえば、ノードB(ノードBまたはNB)、エボルブドノードB(eノードBまたはeNB)、次世代ノードB(gノードBまたはgNB)、IABノード、リモートラジオユニット(RRU)、無線ヘッダ(RH)、リモート無線ヘッド(RRH)、リレー、フェムト、ピコなどの低電力ノードなどであり得る。
【0123】
ネットワークノードのまたさらなる例は、マルチスタンダード無線(MSR)BSなどのMSR無線機器、無線ネットワークコントローラ(RNC)または基地局コントローラ(BSC)などのネットワークコントローラ、基地トランシーバ局(BTS)、送信ポイント、送信ノード、測位ノードなどを備える。しかしながら、より一般的には、ネットワークノードは、無線通信ネットワークへの端末デバイスアクセスを可能にし、および/または提供し、あるいは、無線通信ネットワークにアクセスした端末デバイスに何らかのサービスを提供することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能な任意の好適なデバイス(またはデバイスのグループ)を表し得る。
【0124】
「端末デバイス」という用語は、通信ネットワークにアクセスし、通信ネットワークからサービスを受信することができる任意のエンドデバイスを指す。限定ではなく例として、端末デバイスは、ユーザ機器(UE)、または他の好適なデバイスを指し得る。UEは、たとえば、加入者局、ポータブル加入者局、移動局(MS)またはアクセス端末(AT)であり得る。端末デバイスは、限定はしないが、ポータブルコンピュータ、デジタルカメラなどの画像キャプチャ端末デバイス、ゲーミング端末デバイス、音楽記憶および再生器具、モバイルフォン、セルラフォン、スマートフォン、タブレット、ウェアラブルデバイス、携帯情報端末(PDA)、車両などを含み得る。
【0125】
また別の特定の例として、モノのインターネット(IoT)シナリオでは、端末デバイスは、IoTデバイスと呼ばれることもあり、監視、検知および/または測定などを実施し、そのような監視、検知および/または測定などの結果を別の端末デバイスおよび/またはネットワーク機器に送信する、マシンまたは他のデバイスを表し得る。端末デバイスは、この場合、マシンツーマシン(M2M)デバイスであり得、M2Mデバイスは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)コンテキストではマシン型通信(MTC)デバイスと呼ばれることがある。
【0126】
1つの特定の例として、端末デバイスは、3GPP狭帯域モノのインターネット(NB-IoT)規格を実装するUEであり得る。そのようなマシンまたはデバイスの特定の例は、センサー、電力計などの計量デバイス、産業用機械類、あるいは家庭用または個人用電気器具、たとえば、冷蔵庫、テレビジョン、時計などの個人用ウェアラブルなどである。他のシナリオでは、端末デバイスは、車両または他の機器、たとえば、医療器械を表し得、これは、その動作ステータスに対する監視、検知および/または報告など、あるいはその動作に関連する他の機能が可能である。
【0127】
本明細書で使用される「第1の」、「第2の」などという用語は、異なるエレメントを指す。単数形「a」および「an」は、コンテキストが別段に明確に示すのでなければ、複数形をも含むものとする。本明細書で使用される「備える、含む(comprises)」、「備える、含む(comprising)」、「有する(has)」、「有する(having)」、「含む(includes)」および/または「含む(including)」という用語は、述べられた特徴、エレメント、および/または構成要素などの存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、エレメント、構成要素および/またはそれらの組合せの存在または追加を排除しない。「に基づいて」という用語は、「に少なくとも部分的に基づいて」として読み取られるべきである。「一実施形態(one embodiment)」および「一実施形態(an embodiment)」という用語は、「少なくとも1つの実施形態」として読み取られるべきである。「別の実施形態」という用語は、「少なくとも1つの他の実施形態」として読み取られるべきである。明示的および暗黙的な他の規定が、以下で含まれ得る。
【0128】
上記で説明されたように、
図2に示されている2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、プリアンブルおよびPUSCHメッセージは、メッセージAと呼ばれる1つのメッセージにおいて、UEによって送信され、その後、UEは、gNBから、メッセージBと呼ばれる応答メッセージを受信する。しかし、メッセージA中のPUSCHメッセージについて、RARメッセージがgNBから受信されないので、PUSCHハンドリングのために利用可能なTC-RNTIがない。さらに、メッセージAにおいて、各プリアンブルについて、特に、2つ以上のPUSCHが、同じタイミング周波数リソース上にあるとき、異なるメッセージA間のPUSCHの衝突を回避するために、PUSCHの異なるRNTI値が必要とされ得る。さらに、4ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージ2と、2ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージBとを区別するために、異なるRNTIを使用する必要がある。したがって、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、メッセージA中のPUSCH、ならびに/またはメッセージB中のPDCCH CRCスクランブリングおよびPDSCHスクランブリングのためのRNTIを決定するためのソリューションを提供することが望ましいであろう。
【0129】
本開示全体にわたって説明されるいくつかの例示的な実施形態によれば、本開示は、2ステップランダムアクセスプロシージャのための改善されたソリューションを提供する。これらのソリューションは、端末デバイスと基地局とを含む無線通信システムに適用され得る。2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、端末デバイスは、ブロードキャストされたシステム情報に基づいて、要求メッセージ(たとえばメッセージA)中のPUSCHのために使用されるべきRNTIを決定し得、次いで、端末デバイスは、決定されたRNTIに基づいて、要求メッセージを送信し得る。改善されたソリューションにより、メッセージA中のPUSCH、ならびに/またはメッセージB中のPDCCH CRCスクランブリングおよびPDSCHスクランブリングのために使用されるRNTIが決定され得る。
【0130】
本開示のいくつかの実施形態は、主に、いくつかの例示的なネットワーク設定およびシステム展開のための非限定的な例として使用されている5G仕様に関して説明されることに留意されたい。したがって、本明細書で与えられる例示的な実施形態の説明は、詳細には、それらの実施形態に直接関係する専門用語を参照する。そのような専門用語は、提示された非限定的な例および実施形態のコンテキストにおいて使用されるにすぎず、当然、いかなる形でも本開示を限定しない。むしろ、本明細書で説明される例示的な実施形態が適用可能である限り、任意の他のシステム設定または無線技術が等しく利用され得る。
【0131】
図3は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法300を示すフローチャートである。
図3に示されている方法300は、端末デバイスにおいて実装された、または端末デバイスに通信可能に結合された、装置によって実施され得る。例示的な実施形態によれば、端末デバイスはUEであり得る。
【0132】
図3に示されている例示的な方法300によれば、端末デバイスは、ブロック302に示されているように、2ステップランダムアクセスプロシージャのための要求メッセージのプリアンブルを決定し得る。いくつかの実施形態では、プリアンブルは、プリアンブルのセットに従って決定され得る。プリアンブルのセットは、2ステップランダムアクセスプロシージャについて固有であり得る。代替的に、プリアンブルのセットは、4ステップランダムアクセスプロシージャのためのプリアンブルのセットと同じであり得る。いくつかの実施形態では、プリアンブルのセットは、基地局(たとえば、gNB)などのネットワークノードからのシグナリングメッセージにおいてシグナリングされ得る。シグナリングメッセージは、無線リソース制御(RRC)メッセージであり得る。代替的に、いくつかの実施形態では、プリアンブルのセットは、端末デバイスにおいてあらかじめ規定され得る。
【0133】
ブロック304において、端末デバイスは、2ステップランダムアクセスプロシージャのための要求メッセージ中のPUSCHメッセージのために使用される第1のRNTIを決定し得る。端末デバイスは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のRNTI値のうちの1つを選択することによって、第1のRNTIを決定し得る。ブロードキャストされたシステム情報は、残余最小システム情報(RMSI)または他のシステム情報(OSI)を含む。いくつかの実施形態では、複数の設定されたスケジューリングRNTI(CS-RNTI)が、ブロードキャストされたシステム情報中で提供される。したがって、端末デバイスは、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIのうちの1つを、第1のRNTIとして選択し得る。一実施形態では、端末デバイスは、複数のCS-RNTIのうちの1つをランダムに選択し得る。別の実施形態では、端末デバイスは、決定されたプリアンブルのインデックス、決定されたプリアンブルの物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、決定されたプリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて、複数のCS-RNTIのうちの1つを選択し得る。また別の実施形態では、端末デバイスは、端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)に基づいて、第1のRNTIを決定し得る。
【0134】
ブロック304においてRNTIを決定した後に、ブロック306において、端末デバイスは、決定された第1のRNTIに基づいて、PUSCHメッセージを生成し得る。概して、決定された第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。要求メッセージは、ブロック302において決定されたプリアンブルと、PUSCHメッセージとを含み得る。プリアンブルはPRACHオケージョンにおいて送信され得、PUSCHメッセージはPUSCHオケージョンにおいて送信され得る。次いで、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージが決定される。次いで、ブロック308において、端末デバイスは、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、ネットワークノードに要求メッセージ(すなわちメッセージA)を送信し得る。
【0135】
要求メッセージを送信したことに応答して、端末デバイスは、ブロック310に示されているように、ネットワークノードから、第2のRNTIに基づいて応答メッセージ(たとえばメッセージB)を取得し得る。詳細には、端末デバイスは、応答メッセージを搬送する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)をスケジュールする物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)メッセージを受信するために、第2のRNTIを利用し得る。第2のRNTIは、第1のRNTIと同じであるか、または第1のRNTIとは異なり得る。いくつかの実施形態では、第2のRNTIは、第1のRNTIに基づいて生成される。たとえば、第2のRNTIは、メッセージAにおいて使用される第1のRNTIの関数/マッピングとして形成され得る。詳細には、ネットワークノードは、メッセージAにおいて使用される第1のRNTIのビットのハッシュまたはサブセットを使用して、可能性のグループ(group of possibilities)から第2のRNTI(たとえば、RA-RNTI)を選択し得る。第1のRNTIと第2のRNTIとの間の関数/マッピング関係は、ネットワークノードおよび端末デバイスが、2ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージBを4ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージ2と効率的に区別することを可能にする。いくつかの他の実施形態では、第1のRNTIが、端末デバイスが位置するセルのIDに基づいて決定される場合、ネットワークノードは、メッセージBのためのPDCCHメッセージのCRCをスクランブルするように第2のRNTIを決定するために、メッセージA PUSCH中で搬送される端末デバイスのセルIDを使用し得る。
【0136】
図4は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法400を示すフローチャートである。
図4に示されている方法400は、端末デバイスにおいて実装された、または端末デバイスに通信可能に結合された、装置によって実施され得る。例示的な実施形態によれば、端末デバイスはUEであり得る。
図4に関する以下の説明では、前の例示的な実施形態における部分と同じまたは同様の部分について、詳細な説明が適切に省略される。
【0137】
図4に示されている例示的な方法400によれば、端末デバイスは、ブロック402に示されているように、2ステップランダムアクセスプロシージャのための要求メッセージのプリアンブルを決定し得る。ブロック403において、端末デバイスは、C-RNTIが利用可能であるかどうかを決定し得る。C-RNTIが利用可能である場合、端末デバイスは、ブロック404に示されているように、C-RNTI自体を第1のRNTIとして利用する。たとえば、端末デバイスが、RRC接続モードにあり、競合フリーランダムアクセス(CFRA)を実施するために使用される場合、端末デバイスはC-RNTIを有する。したがって、端末デバイスは、C-RNTIを第1のRNTIとして使用し得る。
【0138】
C-RNTIが利用可能でない場合、ブロック405において、端末デバイスは、ブロック402において決定されたプリアンブルに基づいて、ブロードキャストされたシステム情報中の複数のCS-RNTIのうちの1つを選択する。たとえば、端末デバイスがアイドルモードにある場合、端末デバイスは有効なC-RNTIを所有しない。したがって、端末デバイスは、1つのCS-RNTIを第1のRNTIとして選択し得る。端末デバイスは、決定されたプリアンブルのインデックス、決定されたプリアンブルの物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョン、決定されたプリアンブルのフォーマット、PUSCHパラメータ、および端末デバイスの無線アクセス(RA)試行の目的のうちの少なくとも1つに基づいて、複数のCS-RNTIのうちの1つを選択し得る。CS-RNTIは、セル固有に設定され得る1つまたは複数のRNTI値を有することができることに留意されたい。CS-RNTI値は、ブロードキャストされたシステム情報中で(たとえば、RMSIまたはOSI中で)提供され得る。端末デバイスは、設定された複数の値のセットから、使用されるべき実際のCS-RNTI値を選択する。
【0139】
例示的な実施形態によれば、RNTIは、RRCステータスに依存し得る。RRCステータスは、アイドルモードと、接続モードと、非アクティブモードとを含む。たとえば、端末デバイスが、非アクティブモードにあり、競合ベースランダムアクセス(CBRA)を実施している場合、端末デバイスは、そのC-RNTIに基づくCS-RNTI、たとえばC-RNTI中のいくつかのビットの関数を使用し得る。これは、システムまたは追跡エリアにおけるすべての非アクティブ端末デバイスのC-RNTIを暫定的に検出することと比較して、ネットワークノードのためのブラインド復号の複雑さを低減する。一実施形態では、C-RNTIまたはC-RNTIベースのCS-RNTIを用いた1つまたは複数のUE試行が不成功である場合、それは、後続の試行のために、上記の有効なC-RNTIをUEが所有しない手法に戻り得る。
【0140】
ブロック404または405においてRNTIを決定した後に、ブロック406において、端末デバイスは、決定されたRNTI(すなわち第1のRNTI)に基づいて、PUSCHメッセージを生成し得る。概して、決定されたRNTIは、2ステップランダムアクセスプロシージャにおける要求メッセージ(メッセージA)のためのPUSCHペイロードをスクランブルするために使用される。次いで、ブロック408において、端末デバイスは、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、ネットワークノードに要求メッセージ(たとえばメッセージA)を送信し得る。要求メッセージは、ブロック402において決定されたプリアンブルと、ブロック406において生成されたPUSCHメッセージとを含み得る。一実施形態では、ネットワークノードは、要求メッセージ中のプリアンブルを検出した後にPUSCHメッセージを検出し、PUSCHメッセージを受信するために、プリアンブルによって取得された設定情報を使用することができる。別の実施形態では、ネットワークノードは、(たとえば、目下の送信が、プリアンブルを再送信することなしの要求メッセージの再送信である場合)要求メッセージ中のプリアンブルを検出することを必要とせず、複数の可能なCS-RNTI値に基づいてPUSCHメッセージをブラインド復号することがある。
【0141】
要求メッセージを送信したことに応答して、端末デバイスは、ブロック410に示されているように、ネットワークノードから、別のRNTI(すなわち第2のRNTI)に基づいて応答メッセージ(たとえばメッセージB)を受信し得る。ネットワークノードは、PUSCHメッセージから導出された受信されたRNTIに基づいて、2ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージBのためのPDCCHメッセージのCRCをスクランブルするために使用される第2のRNTIを選択する。この実施形態では、ネットワークノードは、メッセージBのためのPDCCHメッセージのCRCをスクランブルするために、PUSCHメッセージ(メッセージA)において端末デバイスによって使用されるRNTI(たとえば、C-RNTIまたはCS-RNTI)を使用する。ネットワークノードは、要求メッセージの受信されたプリアンブルに基づいて、または要求メッセージのPUSCHメッセージのブラインド検出に基づいて、CS-RNTIを検出する。そのRNTIは、次いで、機能的に、所与のネットワークノードのための新しいRA-RNTIになる。代替的に、新しいRA-RNTIは、要求メッセージにおいて使用されるC-RNTIまたはCS-RNTIのコピーとしてでなく、そのC-RNTIまたはCS-RNTIの関数/マッピングとして、たとえば、要求メッセージにおいて使用されるRNTIのビットのハッシュまたはサブセットを使用して可能性のグループからRA-RNTIを選択して、形成され得る。
【0142】
図5は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法500を示すフローチャートである。
図5に示されている方法500は、端末デバイスにおいて実装された、または端末デバイスに通信可能に結合された、装置によって実施され得る。例示的な実施形態によれば、端末デバイスはUEであり得る。
【0143】
図5に示されている例示的な方法500によれば、端末デバイスは、ブロック502に示されているように、要求メッセージのためのプリアンブルのセットから第1のプリアンブルを選択し得る。プリアンブルのセットは、2ステップランダムアクセスプロシージャについて固有であり得る。代替的に、プリアンブルのセットは、4ステップランダムアクセスプロシージャのためのプリアンブルのセットと同じであり得る。いくつかの実施形態では、プリアンブルのセットは、基地局(たとえば、gNB)などのネットワークノードからのシグナリングメッセージにおいてシグナリングされ得る。シグナリングメッセージは、RRCメッセージであり得る。代替的に、いくつかの実施形態では、プリアンブルのセットは、端末デバイスにおいてあらかじめ規定され得る。
【0144】
ブロック504において、端末デバイスは、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付け、プリアンブルのセットの番号付け、PUSCHオケージョンのセットの番号付け、およびRNTI値のセットのうちの少なくとも1つに基づいて、ならびにセット中のRNTI値の番号付けに基づいて、TS-RNTI(2ステップRNTI)と呼ばれることがある、第1のRNTIを決定し得る。
【0145】
ブロック504においてRNTIを決定した後に、ブロック506において、端末デバイスは、決定された第1のRNTIに基づいて、PUSCHメッセージを生成し得る。概して、決定された第1のRNTIは、PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される。次いで、ブロック508において、端末デバイスは、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、ネットワークノードに要求メッセージ(すなわちメッセージA)を送信し得る。要求メッセージは、ブロック502において決定されたプリアンブルと、ブロック506において生成されたPUSCHメッセージとを含み得る。プリアンブルはPRACHオケージョンにおいて送信され得、PUSCHメッセージはPUSCHオケージョンにおいて送信され得る。要求メッセージを送信したことに応答して、端末デバイスは、ブロック510に示されているように、ネットワークノードから、第2のRNTIに基づいて応答メッセージ(たとえばメッセージB)を受信し得る。
【0146】
いくつかの実施形態では、RNTI値の順序は、PRACHオケージョンにおけるRNTI値に関連するプリアンブルのインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHオケージョンの時間リソースインデックスの順序、RNTI値に関連するPRACHスロットのためのインデックスの順序のうちの少なくとも1つに基づいて構成される。2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて使用される第1のRNTIは、RA-RNTIとは異なって設計され、したがって、RA-RNTIと衝突しないことに留意されたい。
【0147】
図6は、異なるPRACHオケージョンにわたる、時間、周波数ドメインにおけるRNTI順序付けを示す一例である。第1に、RNTI値の順序は、PRACHオケージョンにおけるプリアンブルのインデックスの増加する順序に基づいて構成される(たとえば、PRACHオケージョンOC1におけるRNTI値のインデックス0、1、2)。第2に、RNTI値の順序は、PRACHオケージョンの周波数リソースインデックスの増加する順序に基づいて構成される(たとえば、PRACHオケージョンOC2におけるRNTI値のインデックス3、4、5。PRACHオケージョンOC2の周波数リソースは、PRACHオケージョンOC1の周波数リソースよりも高い)。第3に、RNTI値の順序は、PRACHオケージョンの時間リソースインデックスの増加する順序に基づいて構成される(たとえば、PRACHオケージョンOC3におけるRNTI値のインデックス6、7、8。PRACHオケージョンOC3のタイムスロットは、PRACHオケージョンOC1のタイムスロットよりも大きい)。第4に、RNTI値の順序は、PRACHスロットのためのインデックスの増加する順序に基づいて構成される(たとえば、RNTI値のインデックス0~11は、PRACHスロット1中にあり、RNTI値のインデックス12~23は、PRACHスロット2中にある)。
図6は、最初の8つのPRACHオケージョンについて、あらゆるPRACHオケージョンにおいて設定されるプリアンブルの3つのインデックス(0~2)と、RNTIとを示す一例である。任意の他の指定された順序、たとえば、周波数リソース、時間リソース、プリアンブルリソースで、順序付けを行うことも可能であることに留意されたい。決定された順序は、あらかじめ決定されるか、またはRRC設定されるかのいずれかであり得る。この実施形態では、端末デバイスは、選択されたプリアンブルが送信されるとき、RNTIを算出することが可能である。同じ実施形態では、ネットワークノードは、ネットワークノードが特定のPRACHオケージョン上で特定のプリアンブルを受信するとき、RNTIを計算することができる。
【0148】
インデックスのサブセットのみを使用すること、たとえば、プリアンブルのインデックスと周波数多重化されたPRACHのための周波数のインデックスとに基づく順序付けも可能である。これは、
図7に示されており、64個のプリアンブルインデックス(0~63)が、2つの周波数多重化されたPRACHオケージョンの各々において使用される。これは、可能な第1のRNTIとして0~127を与える。PUSCHオケージョンはまた、たとえば、各PRACHオケージョンにおける最初の32個のインデックスが、より低い周波数インデックスをもつPUSCHオケージョンにマッピングするように、プリアンブルおよびPRACHオケージョンにリンクされる。この実施形態では、RNTIのインデックス0~63が、第1のPRACHオケージョンにおいて構成され、RNTIのインデックス64~127が、第2のPRACHオケージョンにおいて構成される。次いで、PUSCHオケージョン0において送信されるメッセージA(Msg A)が、選定されたプリアンブルに応じてRNTIのインデックス0~31によってスクランブルされ、PUSCHオケージョン1において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じてRNTIのインデックス32~63によってスクランブルされ、PUSCHオケージョン3において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じてRNTIのインデックス64~95によってスクランブルされ、最後に、PUSCHオケージョン3において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じてRNTIのインデックス96~127によってスクランブルされる。
【0149】
ある実施形態では、RNTI値のセットは、利用される周波数帯域、第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップ、要求メッセージのタイミング/周波数リソース、および端末デバイスのIDのうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0150】
周波数帯域に関して、たとえば、未ライセンス帯域では、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTIは、ネットワークノードがメッセージA中のプリアンブルの送信のためのLBTを待ちながらPUSCHを準備しているとき、RA-RNTIが利用可能でないことがあるので、TS-RNTIのために使用され得ない。または、RA-RNTIが利用可能でない問題点を回避するために、たとえば第1のLBTのROに基づいて、RA-RNTIを常に生成する。ライセンス済み帯域では、TS-RNTIは、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTI、あるいは新しい規定されたRNTIのいずれかであり得る。
【0151】
第1のプリアンブルとPUSCHとの間の時間ギャップに関して、たとえば、ギャップがしきい値以上であるとき、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTIは、2ステップランダムアクセスプロシージャにおけるメッセージAおよびメッセージB送信について適用され得、他の場合、RA-RNTIとは無関係のRNTIが使用される。しきい値は、あらかじめ決定されるか、またはRRCシグナリングにおいてシグナリングされるかのいずれかであり得、これは、ここでは限定されない。さらに、メッセージAスクランブリングのためのRNTIは、プリアンブルとPUSCHとの間の時間距離に、より直接依存し得る。その依存は、プリアンブルとPUSCHとの間の秒単位の時間、ならびに/あるいはOFDMシンボルおよび/またはスロットの数、ならびに/あるいはプリアンブルとPUSCHとの間の(時間および/または周波数における)PRACHオケージョンの数に基づき得る。
【0152】
要求メッセージのタイミング/周波数リソースに関して、メッセージBについて、RNTIは、メッセージAの対応する送信のタイミング/周波数に基づく。これは、特に、異なる端末デバイスからのメッセージA PUSCHが、異なるPUSCHオケージョンを有するときに選好され、その結果、異なる端末デバイスは、異なるRNTIを使用することになる。さらに、時間におけるプリアンブル位置が、時間におけるPUSCH位置から決定され得る場合(たとえば、設定が、PUSCHがプリアンブルの直後に続くようなものであるか、または所与のしきい値よりも小さい時間ギャップを伴うものである場合、前のサブセクション参照)、メッセージAスクランブリングのためのRNTIは時間に依存しないことがあるが、他の場合、メッセージAスクランブリングのためのRNTIは時間に依存し得る。メッセージA RNTIが、時間に依存しないとき/場合、メッセージB RNTIは、依然として時間に依存し得る。特殊な場合として、メッセージA RNTIは、時間依存が省略されることを除いて、メッセージB RNTIと同等であり得る。上述の(同じく前のサブセクションにおける)ギャップしきい値は、仕様においてあらかじめ決定され、および/あるいは、明示的にシグナリングされるか、または、他のシグナリング、たとえばPRACH設定インデックスによって暗示されるかのいずれかであり得る。スクランブリングの選定を時間ギャップしきい値に基づかせる代わりに、その選定はシグナリングされ得る。
【0153】
端末デバイスのIDに関して、端末デバイスのID自体、または端末デバイスのIDからマッピングされた何らかのRNTIが、メッセージBのスクランブリングのために使用され得る。(RA-RNTIによってスクランブルされる)メッセージ2とは異なる値によってメッセージBがスクランブルされることを確実にするための、端末デバイスのIDベースのTS-RNTIの詳細設計の一例が、以下のように提供される。
【0154】
可能なRA-RNTI値の空間は、約18000個の値である(それらの大部分は設定において未使用)。スクランブリングが端末デバイス(RRCアイドル/非アクティブ)のIDに基づいて行われ、メッセージBをスクランブルするために16ビットが使用される場合、端末デバイスのIDからの最初の15ビットが、15LSBビットとして使用され、番号が18000よりも高いことを確実にするためにTS-RNTIのMSBビットを1にセットし、その番号は、RA-RNTIの最大値よりも大きく、RA-RNTIの最大値に近い。これは、TS-RNTIをRA-RNTIとは異なるものにし、その結果、メッセージBとメッセージ2とは、異なるスクランブリングシーケンスによって識別され得る。表2は、本開示の一実施形態による、RNTI値の範囲を規定するために提供される。
【0155】
図8は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、方法800を示すフローチャートである。
図8に示されている方法800は、ネットワークノードにおいて実装された、またはネットワークノードに通信可能に結合された、装置によって実施され得る。例示的な実施形態によれば、ネットワークノードは、基地局、たとえばgNBであり得る。
図8に関する以下の説明では、前の例示的な実施形態における部分と同じまたは同様の部分について、詳細な説明が適切に省略される。
【0156】
図8に示されている例示的な方法800によれば、ネットワークノードは、ブロック802に示されているように、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、プリアンブルとPUSCHメッセージとを含む要求メッセージを受信し得る。PUSCHメッセージは、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて受信される。ブロック804において、ネットワークノードは、第2のRNTIに基づいて応答メッセージを生成し得る。次いで、ブロック806において、ネットワークノードは、端末デバイスに応答メッセージを送信し得る。
【0157】
一実施形態では、ネットワークノードは、msgBをスケジュールするPDCCHのCRCをスクランブルするためのRNTI、または「msgB RA-RNTI」を決定するために、端末デバイスが位置するセルの識別情報(ID)を使用する。端末デバイスのIDは、メッセージAのPUSCHメッセージ中で搬送される。いくつかの実施形態では、端末デバイスは、メッセージAの(C-RNTIまたはUE競合解消識別情報などの)そのUE IDを送信することに加えて、メッセージAのペイロード中で搬送されるPUSCHメッセージをセル識別情報でスクランブルする。ネットワークノードは、PUSCHペイロード中で直接、メッセージのUE IDを受信し、セル中のすべての端末デバイスは、同じPUSCHスクランブリングを使用するので、そのセルIDは、PUSCH受信のために使用され得る。したがって、そのような実施形態では、複数のスクランブリング仮説を用いてPUSCHをブラインド復号すること、またはメッセージA中で搬送されるプリアンブルからPUSCHスクランブリングを決定することが必要でない。新しい「メッセージB」RA-RNTIは、メッセージAにおいて使用されるC-RNTIのコピーとしてでなく、そのC-RNTIの関数/マッピングとして、たとえば、msgA RNTIのビットのハッシュまたはサブセットを使用して可能性のグループからRA-RNTIを選択して、形成され得る。同様に、メッセージAが、メッセージB RA-RNTIよりも多くのビットを有する、UE競合解消識別情報またはCCCH SDUを搬送する、いくつかの実施形態では、端末デバイスは、msgB RA-RNTIを作り出すために、UE競合解消識別情報中のビットのサブセットまたはビットのハッシュのいずれかを使用し得る。いくつかの実施形態では、UE競合解消識別情報は、3GPP TS38.321 rev.15.4.0 サブクローズ6.1.3.3において説明されるように、CCCH SDUから導出される。PUSCHのためのスクランブリングシーケンス生成は、その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる、3GPP TS38.211 rev.15.4.0 サブクローズ6.3.1.1の修正を使用して行われ得、PUSCHがメッセージAの送信のために使用されるとき、スクランブリングシーケンス生成器がセルIDで初期化されるように
であり、他の場合、Rel-15機構が使用される。
【0158】
したがって、上記の実施形態による、2ステップランダムアクセスプロシージャのための提案されるソリューションにより、端末デバイスおよび/またはネットワークノードが、2ステップランダムアクセスプロシージャにおいて、要求メッセージ(メッセージA)中のPUSCH、ならびに/または応答メッセージ(メッセージB)中のPDCCH CRCスクランブリングおよびPDSCHスクランブリングのために使用されるRNTIを決定することができることがわかり得る。
【0159】
図3~
図5および
図8に示されている様々なブロックは、方法ステップ、および/またはコンピュータプログラムコードの動作から生じる動作、および/または関連する(1つまたは複数の)機能を行うために構築された複数の結合された論理回路エレメントと見なされ得る。上記で説明された概略フローチャート図は、概して、論理フローチャート図として記載される。したがって、図示された順序および標示されたステップは、提示された方法の特定の実施形態を示す。示されている方法の、1つまたは複数のステップ、またはそれらの部分と、機能、論理、または効果において等価である他のステップおよび方法が想到され得る。さらに、特定の方法が行われる順序は、示されている対応するステップの順序に厳密に従うことも従わないこともある。
【0160】
図9は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、端末デバイス900を示すブロック図である。例示的な実施形態では、端末デバイス900はUEであり得る。
図9に示されているように、端末デバイス900は、受信回路901と、送信回路902と、プロセッサ903などの1つまたは複数のプロセッサと、メモリ904などの1つまたは複数のメモリと、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体904とを備え得る。プロセッサ903は、受信回路901と、送信回路902と、非一時的コンピュータ可読媒体904とに結合される。随意に、受信回路901、送信回路902、プロセッサ903、メモリ904および/または非一時的コンピュータ可読媒体904は、本開示の例示的な実施形態による提案される方法を実装するためにより多いまたはより少ない動作を行うように動作可能であり得る。
【0161】
図10は、本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態による、ネットワークノード1000を示すブロック図である。例示的な実施形態では、ネットワークノード1000は、gNBまたはeNBであり得る。
図10に示されているように、ネットワークノード1000は、受信回路1001と、送信回路1002と、プロセッサ1003などの1つまたは複数のプロセッサと、メモリ1004などの1つまたは複数のメモリと、コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体1005とを備え得る。プロセッサ1003は、受信回路1001と、送信回路1002と、非一時的コンピュータ可読媒体1005とに結合される。随意に、受信回路1001、送信回路1002、プロセッサ1003、メモリ1004および/または非一時的コンピュータ可読媒体1005は、本開示の例示的な実施形態による提案される方法を実装するためにより多いまたはより少ない動作を行うように動作可能であり得る。
【0162】
図11は、本開示のいくつかの実施形態による、中間ネットワークを介してホストコンピュータに接続された通信ネットワークを示すブロック図である。
【0163】
図11を参照すると、一実施形態によれば、通信システムが、無線アクセスネットワークなどのアクセスネットワーク1111とコアネットワーク1114とを備える、3GPPタイプセルラネットワークなどの通信ネットワーク1110を含む。アクセスネットワーク1111は、NB、eNB、gNBまたは他のタイプの無線アクセスポイントなど、複数の基地局1112a、1112b、1112cを備え、各々が、対応するカバレッジエリア1113a、1113b、1113cを規定する。各基地局1112a、1112b、1112cは、有線接続または無線接続1115を介してコアネットワーク1114に接続可能である。カバレッジエリア1113c中に位置する第1のUE1191が、対応する基地局1112cに無線で接続するか、または対応する基地局1112cによってページングされるように設定される。カバレッジエリア1113a中の第2のUE1192が、対応する基地局1112aに無線で接続可能である。この例では複数のUE1191、1192が示されているが、開示される実施形態は、唯一のUEがカバレッジエリア中にある状況、または唯一のUEが、対応する基地局1112に接続している状況に等しく適用可能である。
【0164】
通信ネットワーク1110は、それ自体、ホストコンピュータ1130に接続され、ホストコンピュータ1130は、スタンドアロンサーバ、クラウド実装サーバ、分散サーバのハードウェアおよび/またはソフトウェアにおいて、あるいはサーバファーム中の処理リソースとして具現され得る。ホストコンピュータ1130は、サービスプロバイダの所有または制御下にあり得るか、あるいはサービスプロバイダによってまたはサービスプロバイダの代わりに動作され得る。通信ネットワーク1110とホストコンピュータ1130との間の接続1121および1122が、コアネットワーク1114からホストコンピュータ1130まで直接延び得るか、または随意の中間ネットワーク1120を介して進み得る。中間ネットワーク1120は、公衆ネットワーク、プライベートネットワークまたはホストされたネットワークのうちの1つ、あるいはそれらのうちの2つ以上の組合せであり得、中間ネットワーク1120は、もしあれば、バックボーンネットワークまたはインターネットであり得、特に、中間ネットワーク1120は、2つまたはそれ以上のサブネットワーク(図示せず)を備え得る。
【0165】
図11の通信システムは全体として、接続されたUE1191、1192とホストコンピュータ1130との間のコネクティビティを可能にする。コネクティビティは、オーバーザトップ(OTT)接続1150として説明され得る。ホストコンピュータ1130および接続されたUE1191、1192は、アクセスネットワーク1111、コアネットワーク1114、任意の中間ネットワーク1120および可能なさらなるインフラストラクチャ(図示せず)を媒介として使用して、OTT接続1150を介して、データおよび/またはシグナリングを通信するように設定される。OTT接続1150は、OTT接続1150が通過する、参加する通信デバイスが、アップリンク通信およびダウンリンク通信のルーティングに気づいていないという意味で、透過的であり得る。たとえば、基地局1112は、接続されたUE1191にフォワーディング(たとえば、ハンドオーバ)されるべき、ホストコンピュータ1130から発生したデータを伴う着信ダウンリンク通信の過去のルーティングについて、知らされないことがあるかまたは知らされる必要がない。同様に、基地局1112は、UE1191から発生してホストコンピュータ1130に向かう発信アップリンク通信の将来ルーティングに気づいている必要がない。
【0166】
図12は、本開示のいくつかの実施形態による、部分的無線接続上で基地局を介してUEと通信するホストコンピュータを示すブロック図である。
【0167】
次に、一実施形態による、前の段落において説明されたUE、基地局およびホストコンピュータの例示的な実装形態が、
図12を参照しながら説明される。通信システム1200では、ホストコンピュータ1210が、通信システム1200の異なる通信デバイスのインターフェースとの有線接続または無線接続をセットアップおよび維持するように設定された通信インターフェース1216を含む、ハードウェア1215を備える。ホストコンピュータ1210は、記憶能力および/または処理能力を有し得る、処理回路1218をさらに備える。特に、処理回路1218は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。ホストコンピュータ1210は、ホストコンピュータ1210に記憶されるかまたはホストコンピュータ1210によってアクセス可能であり、処理回路1218によって実行可能である、ソフトウェア1211をさらに備える。ソフトウェア1211は、ホストアプリケーション1212を含む。ホストアプリケーション1212は、UE1230およびホストコンピュータ1210において終端するOTT接続1250を介して接続するUE1230など、リモートユーザにサービスを提供するように動作可能であり得る。リモートユーザにサービスを提供する際に、ホストアプリケーション1212は、OTT接続1250を使用して送信されるユーザデータを提供し得る。
【0168】
通信システム1200は、通信システム中に提供される基地局1220をさらに含み、基地局1220は、基地局1220がホストコンピュータ1210およびUE1230と通信することを可能にするハードウェア1225を備える。ハードウェア1225は、通信システム1200の異なる通信デバイスのインターフェースとの有線接続または無線接続をセットアップおよび維持するための通信インターフェース1226、ならびに基地局1220によってサーブされるカバレッジエリア(
図12に図示せず)中に位置するUE1230との少なくとも無線接続1270をセットアップおよび維持するための無線インターフェース1227を含み得る。通信インターフェース1226は、ホストコンピュータ1210への接続1260を容易にするように設定され得る。接続1260は直接であり得るか、あるいは接続1260は、通信システムのコアネットワーク(
図12に図示せず)を、および/または通信システムの外部の1つまたは複数の中間ネットワークを通過し得る。図示の実施形態では、基地局1220のハードウェア1225は、処理回路1228をさらに含み、処理回路1228は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。基地局1220は、内部的に記憶されるかまたは外部接続を介してアクセス可能なソフトウェア1221をさらに有する。
【0169】
通信システム1200は、すでに言及されたUE1230をさらに含む。UE1230のハードウェア1235は、UE1230が現在位置するカバレッジエリアをサーブする基地局との無線接続1270をセットアップおよび維持するように設定された、無線インターフェース1237を含み得る。UE1230のハードウェア1235は、処理回路1238をさらに含み、処理回路1238は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。UE1230は、UE1230に記憶されるかまたはUE1230によってアクセス可能であり、処理回路1238によって実行可能である、ソフトウェア1231をさらに備える。ソフトウェア1231は、クライアントアプリケーション1232を含む。クライアントアプリケーション1232は、ホストコンピュータ1210のサポートを伴って、UE1230を介して人間のまたは人間でないユーザにサービスを提供するように動作可能であり得る。ホストコンピュータ1210では、実行しているホストアプリケーション1212は、UE1230およびホストコンピュータ1210において終端するOTT接続1250を介して、実行しているクライアントアプリケーション1232と通信し得る。ユーザにサービスを提供する際に、クライアントアプリケーション1232は、ホストアプリケーション1212から要求データを受信し、要求データに応答してユーザデータを提供し得る。OTT接続1250は、要求データとユーザデータの両方を転送し得る。クライアントアプリケーション1232は、クライアントアプリケーション1232が提供するユーザデータを生成するためにユーザと対話し得る。
【0170】
図12に示されているホストコンピュータ1210、基地局1220およびUE1230は、それぞれ、
図12のホストコンピュータ1230、基地局1212a、1212b、1212cのうちの1つ、およびUE1291、1292のうちの1つと同様または同等であり得ることに留意されたい。つまり、これらのエンティティの内部の働きは、
図12に示されているようなものであり得、別個に、周囲のネットワークトポロジーは、
図12のものであり得る。
【0171】
図12では、OTT接続1250は、仲介デバイスとこれらのデバイスを介したメッセージの正確なルーティングとへの明示的言及なしに、基地局1220を介したホストコンピュータ1210とUE1230との間の通信を示すために抽象的に描かれている。ネットワークインフラストラクチャが、ルーティングを決定し得、ネットワークインフラストラクチャは、UE1230からまたはホストコンピュータ1210を動作させるサービスプロバイダから、またはその両方からルーティングを隠すように設定され得る。OTT接続1250がアクティブである間、ネットワークインフラストラクチャは、さらに、ネットワークインフラストラクチャが、(たとえば、ネットワークの負荷分散考慮または再設定に基づいて)ルーティングを動的に変更する判断を行い得る。
【0172】
UE1230と基地局1220との間の無線接続1270は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従う。様々な実施形態のうちの1つまたは複数は、無線接続1270が最後のセグメントを形成するOTT接続1250を使用して、UE1230に提供されるOTTサービスの性能を改善する。より正確には、これらの実施形態の教示は、レイテンシおよび電力消費を改善し、それにより、複雑さの低下、セルにアクセスするために必要とされる時間の低減、応答性の向上、バッテリー寿命の延長などの利益を提供し得る。
【0173】
1つまたは複数の実施形態が改善する、データレート、レイテンシおよび他のファクタを監視する目的での、測定プロシージャが提供され得る。測定結果の変動に応答して、ホストコンピュータ1210とUE1230との間のOTT接続1250を再設定するための随意のネットワーク機能がさらにあり得る。測定プロシージャおよび/またはOTT接続1250を再設定するためのネットワーク機能は、ホストコンピュータ1210のソフトウェア1211およびハードウェア1215でまたはUE1230のソフトウェア1231およびハードウェア1235で、またはその両方で実装され得る。実施形態では、OTT接続1250が通過する通信デバイスにおいて、またはその通信デバイスに関連して、センサー(図示せず)が展開され得、センサーは、上記で例示された監視された量の値を供給すること、あるいはソフトウェア1211、1231が監視された量を算出または推定し得る他の物理量の値を供給することによって、測定プロシージャに参加し得る。OTT接続1250の再設定は、メッセージフォーマット、再送信セッティング、好ましいルーティングなどを含み得、再設定は、基地局1220に影響を及ぼす必要がなく、再設定は、基地局1220に知られていないかまたは知覚不可能であり得る。そのようなプロシージャおよび機能は、当技術分野において知られ、実践され得る。いくつかの実施形態では、測定は、スループット、伝搬時間、レイテンシなどのホストコンピュータ1210の測定を容易にするプロプライエタリUEシグナリングを伴い得る。測定は、ソフトウェア1211および1231が、ソフトウェア1211および1231が伝搬時間、エラーなどを監視する間にOTT接続1250を使用して、メッセージ、特に空のまたは「ダミー」メッセージが送信されることを引き起こすことにおいて、実装され得る。
【0174】
図13は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、
図11および
図12を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、
図13への図面参照のみがこのセクションに含まれる。ステップ13010において、ホストコンピュータはユーザデータを提供する。ステップ1310の(随意であり得る)サブステップ1311において、ホストコンピュータは、ホストアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップ1320において、ホストコンピュータは、UEにユーザデータを搬送する送信を始動する。(随意であり得る)ステップ1330において、基地局は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、ホストコンピュータが始動した送信において搬送されたユーザデータをUEに送信する。(また、随意であり得る)ステップ1340において、UEは、ホストコンピュータによって実行されるホストアプリケーションに関連するクライアントアプリケーションを実行する。
【0175】
図14は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、
図11および
図12を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、
図14への図面参照のみがこのセクションに含まれる。方法のステップ1410において、ホストコンピュータはユーザデータを提供する。随意のサブステップ(図示せず)において、ホストコンピュータは、ホストアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップ1420において、ホストコンピュータは、UEにユーザデータを搬送する送信を始動する。送信は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、基地局を介して進み得る。(随意であり得る)ステップ1430において、UEは、送信において搬送されたユーザデータを受信する。
【0176】
図15は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、
図11および
図12を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、
図15への図面参照のみがこのセクションに含まれる。(随意であり得る)ステップ1510において、UEは、ホストコンピュータによって提供された入力データを受信する。追加または代替として、ステップ1520において、UEはユーザデータを提供する。ステップ1520の(随意であり得る)サブステップ1521において、UEは、クライアントアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップ1510の(随意であり得る)サブステップ1511において、UEは、ホストコンピュータによって提供された受信された入力データに反応してユーザデータを提供する、クライアントアプリケーションを実行する。ユーザデータを提供する際に、実行されたクライアントアプリケーションは、ユーザから受信されたユーザ入力をさらに考慮し得る。ユーザデータが提供された特定の様式にかかわらず、UEは、(随意であり得る)サブステップ1530において、ホストコンピュータへのユーザデータの送信を始動する。方法のステップ1540において、ホストコンピュータは、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、UEから送信されたユーザデータを受信する。
【0177】
図16は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、
図11および
図12を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、
図16への図面参照のみがこのセクションに含まれる。(随意であり得る)ステップ1610において、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、基地局は、UEからユーザデータを受信する。(随意であり得る)ステップ1620において、基地局は、ホストコンピュータへの、受信されたユーザデータの送信を始動する。(随意であり得る)ステップ1630において、ホストコンピュータは、基地局によって始動された送信において搬送されたユーザデータを受信する。
【0178】
概して、様々な例示的な実施形態は、ハードウェアまたは専用チップ、回路、ソフトウェア、論理あるいはそれらの任意の組合せで実装され得る。たとえば、いくつかの態様は、ハードウェアで実装され得、他の態様は、コントローラ、マイクロプロセッサまたは他のコンピューティングデバイスによって実行され得るファームウェアまたはソフトウェアで実装され得るが、本開示はそれに限定されない。本開示の例示的な実施形態の様々な態様は、ブロック図、フローチャートとして、または何らかの他の図式表現を使用して、例示および説明され得るが、本明細書で説明されるこれらのブロック、装置、システム、技法または方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路または論理、汎用ハードウェアまたはコントローラまたは他のコンピューティングデバイス、あるいはそれらの何らかの組合せで実装され得ることを十分に理解されたい。
【0179】
したがって、本開示の例示的な実施形態の少なくともいくつかの態様が、集積回路チップおよびモジュールなど、様々な構成要素において実践され得ることを諒解されたい。したがって、本開示の例示的な実施形態は、集積回路として具現される装置において実現され得、ここで、集積回路は、本開示の例示的な実施形態に従って動作するように設定可能である、データプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、ベースバンド回路および無線周波数回路のうちの少なくとも1つまたは複数を具現するための回路(ならびに場合によってはファームウェア)を備え得ることを諒解されたい。
【0180】
本開示の例示的な実施形態の少なくともいくつかの態様が、1つまたは複数のコンピュータまたは他のデバイスによって実行される、1つまたは複数のプログラムモジュールでなど、コンピュータ実行可能命令で具現され得ることを諒解されたい。概して、プログラムモジュールは、コンピュータまたは他のデバイス中のプロセッサによって実行されたとき、特定のタスクを実施するか、または特定の抽象データ型を実装する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、構成要素、データ構造などを含む。コンピュータ実行可能命令は、ハードディスク、光ディスク、リムーバブル記憶媒体、固体メモリ、ランダムアクセスメモリ(RAM)など、コンピュータ可読媒体に記憶され得る。当業者によって諒解されるように、プログラムモジュールの機能は、様々な実施形態において、必要に応じて、組み合わせられるかまたは分散され得る。さらに、機能は、集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など、ファームウェアまたはハードウェア等価物において全体的にまたは部分的に具現され得る。
【0181】
本開示のいくつかの好ましい実施形態が、より良い理解のために以下で提供される。
【0182】
実施形態1: 2ステップRAにおいて使用されるRNTIは、RRCステータスに依存する
一実施形態では、UEが有効なC-RNTIを所有しない場合、たとえばアイドルモードでは、CS-RNTI(設定されたスケジューリングRNTI)が使用される。CS-RNTIは、セル固有に設定され得る1つまたは複数のRNTI値を有することができる。CS-RNTI値は、たとえば、RMSIまたはOSI中で、提供され得る。UEは、設定された複数の値のセットから、使用されるべき実際のCS-RNTI値を選択する。UEがC-RNTIを有するとき、たとえば、RRC接続モードにあり、CFRAを実行するべきであるとき、一実施形態では、UEはそのC-RNTIを使用する。
【0183】
別の実施形態では、たとえば、非アクティブモードにあり、CBRAを実施している際に、UEは、そのC-RNTIに基づくCS-RNTI、たとえばC-RNTI中のいくつかのビットの関数を使用し得る。これは、システムまたは追跡エリアにおけるすべての非アクティブUE C-RNTIを暫定的に検出することと比較して、gNB受信機のためのブラインド復号の複雑さを低減する。
【0184】
一実施形態では、C-RNTIまたはC-RNTIベースのCS-RNTIを用いた1つまたは複数のUE試行が不成功である場合、それは、後続の試行のために、上記の有効なC-RNTIをUEが所有しない手法に戻り得る。
【0185】
実施形態1a: 2ステップRAにおいてmsgA PUSCHペイロードをスクランブルするために使用されるCS-RNTIは、UEによって使用されるmsgAプリアンブルに依存する
有効なC-RNTIを所有しないUEの場合、選択されるCS-RNTIは、たとえば、msgAプリアンブルID、PRACHオケージョン、またはPRACHプリアンブルフォーマットに基づいて選択されるか、および/あるいはそれに関連し得る。プリアンブルIDおよびオケージョンが、SSB依存するセットから選択されるので、この実施形態は、代替的に、セル中の最良の検出されたSSBに基づいてCS-RNTIを選択するものと見なされ得る。
【0186】
一実施形態では、gNBは、プリアンブルを検出した後にPUSCHを検出し、PUSCH受信を設定するために、取得されたプリアンブル設定情報を使用することができる。
【0187】
別の実施形態では、可能なCS-RNTI値は、ブラインド検出され得る。次いで、プリアンブル検出は、たとえば、目下の送信がプリアンブルを再送信することなしのmsgAの再送信である場合、必要とされない。
【0188】
実施形態1b: 2ステップRAにおいてmsgA PUSCHペイロードをスクランブルするために使用されるCS-RNTIは、たとえば、PUSCHパラメータ、アクセス目的に基づいて、選択される
代替的に、CS-RNTIは、SI中で、または選択されたプリアンブルを考慮することなしに仕様において提供された、複数のオプションのセットから選択され得る。CS-RNTIは、代わりに、たとえば、PUSCHペイロードプロパティ(サイズ、フォーマット)に基づいて、またはRA試行を実施する目的(短いデータ、通常アクセス)に基づいて、選択され得る。
【0189】
実施形態2: ネットワークは、受信されたmsgA PUSCH RNTIに基づいて、2ステップRAにおいてmsgBのPDCCH CRCをスクランブルするために使用されるRNTIを選択する
この実施形態では、NWは、msgBのためのPDCCHのCRCをスクランブルするために、msgA PUSCHにおいてUEによって使用されるRNTI(たとえば、C-RNTIまたはCS-RNTI)を使用する。NWは、受信されたmsgAプリアンブルに基づいて、またはPUSCHのブラインド検出に基づいて、CS-RNTIを検出する。そのRNTIは、次いで、機能的に、所与のUEのための新しいRA-RNTIになる。
【0190】
代替的に、新しいRA-RNTIは、msgAにおいて使用されるC-RNTIまたはCS-RNTIのコピーとしてでなく、そのC-RNTIまたはCS-RNTIの関数/マッピングとして、たとえば、msgA RNTIのビットのハッシュまたはサブセットを使用して可能性のグループからRA-RNTIを選択して、形成され得る。
【0191】
新しいRA-RNTI規定のためのそのような原理はまた、NWおよびUEが、2ステップmsgB応答と4ステップmsg2応答とを効率的に区別することを可能にする。
【0192】
実施形態3: 別個のRNTI、たとえば、TS-RNTI(2ステップRNTI)が、決定された順序における、設定されたプリアンブルidおよびPRACHオケージョンの番号付けに基づいて設計される
TS-RNTIは、プリアンブルidおよびPRACHオケージョンに関連し、RA-RNTIとは異なって設計され、したがって、RA-RNTIと衝突しない。一例は、以下の順序におけるTS-RNTI番号付けに基づいてTS-RNTIを導出することであり、
図6を参照されたい。第1に、単一のPRACHオケージョン内のプリアンブルインデックスの増加する順序で。第2に、周波数多重化されたPRACHオケージョンのための周波数リソースインデックスの増加する順序で。第3に、PRACHスロット内の時間多重化されたPRACHオケージョンのための時間リソースインデックスの増加する順序で。第4に、PRACHスロットのためのインデックスの増加する順序で。
【0193】
任意の他の指定された順序、たとえば、周波数リソース、時間リソース、プリアンブルリソースで、順序付けを行うことも可能である。このようにして、UEは、選択されたプリアンブルが送信されるとき、TS-RNTIを算出することが可能である。同様にして、gNBは、gNBが特定のPRACHオケージョン上で特定のプリアンブルを受信するとき、TS-RNTIを計算することができる。本方法では、決定された順序は、あらかじめ決定されるか、またはRRC設定されるかのいずれかであり得る。最初の8つのPRACHオケージョンについて、あらゆるPRACHオケージョンにおいて3つのプリアンブルid(0~2)が設定され、TS-RNTIが設定された一例が、
図6に示されている。
【0194】
インデックスのサブセットのみを使用すること、たとえば、プリアンブルインデックスと周波数多重化されたPRACHのための周波数リソースインデックスとに基づく順序付けも可能である。これは、
図7に示されており、64個のプリアンブルインデックス(0~63)が、2つの周波数多重化されたPRACHオケージョンにおける各々において使用される。これは、可能なTS-RNTIとして0~127を与える。PUSCHオケージョンはまた、たとえば、各PRACHオケージョンにおける最初の32個のインデックスが、より低い周波数インデックスをもつPUSCHオケージョンにマッピングするように、プリアンブルおよびPRACHオケージョンにリンクされる。この場合、TS-RNTIは、第1のPRACHオケージョンにおいて0~63であり、第2のPRACHオケージョンにおいて64~127である。次いで、PUSCHオケージョン0において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じて0~31のRNTIによってスクランブルされ、PUSCHオケージョン1において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じて32~63のRNTIによってスクランブルされ、PUSCHオケージョン3において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じて64~95のRNTIによってスクランブルされ、最後に、PUSCHオケージョン3において送信されるMsgAが、選定されたプリアンブルに応じて96~127のRNTIによってスクランブルされる。
【0195】
実施形態3a: TS-RNTIは、以下のファクタのうちの1つまたは複数に関連する。
【0196】
(i)使用される周波数帯域
たとえば、未ライセンス帯域では、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTIは、UEがmsgAプリアンブル送信のためのLBTを待ちながらPUSCHを準備しているとき、RA-RNTIが利用可能でないことがあるので、TS-RNTIのために使用され得ない。または、RA-RNTIが利用可能でない問題点を回避するために、たとえば第1のLBTのROに基づいて、RA-RNTIを常に生成する。ライセンス済み帯域では、TS-RNTIは、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTI、あるいは新しい規定されたRNTIのいずれかであり得る。
【0197】
(ii)プリアンブルとmsgA PUSCHとの間の時間ギャップ
たとえば、ギャップがしきい値以上であるとき、RA-RNTIまたは修正されたRA-RNTIは、msgAおよびmsgB送信について適用され得、他の場合、RA-RNTIとは無関係のRNTIが使用される。ここで、しきい値は、あらかじめ決定されるか、またはRRCシグナリングにおいてシグナリングされるかのいずれかであり得る。
【0198】
さらに、MsgAスクランブリングのためのRNTIは、プリアンブルとPUSCHとの間の時間距離に、より直接依存し得る。その依存は、プリアンブルとPUSCHとの間の秒単位の時間、ならびに/あるいはOFDMシンボルおよび/またはスロットの数、ならびに/あるいはプリアンブルとPUSCHとの間の(時間および/または周波数における)PRACHオケージョンの数に基づき得る。
【0199】
(iii)msgA送信のタイミング/周波数
MsgBについて、RNTIは、MsgAの対応する送信のタイミング/周波数に基づく。これは、特に、異なるUEからのmsgA PUSCHが、異なるPUSCHオケージョンを有するときに選好され、その結果、異なるUEは、異なるRNTIを使用することになる。
【0200】
さらに、時間におけるプリアンブル位置が、時間におけるPUSCH位置から決定され得る場合(たとえば、設定が、PUSCHがプリアンブルの直後に続くようなものであるか、または所与のしきい値よりも小さい時間ギャップを伴うものである場合、前のサブセクション参照)、MsgAスクランブリングのためのRNTIは時間に依存しないことがあるが、他の場合、MsgAスクランブリングのためのRNTIは時間に依存し得る。MsgA RNTIが、時間に依存しないとき/場合、MsgB RNTIは、依然として時間に依存し得る。特殊な場合として、MsgA RNTIは、時間依存が省略されることを除いて、MsgB RNTIと同等であり得る。
【0201】
上述の(同じく前のサブセクションにおける)ギャップしきい値は、仕様においてあらかじめ決定され、および/あるいは、明示的にシグナリングされるか、または、他のシグナリング、たとえばPRACH設定インデックスによって暗示されるかのいずれかであり得る。スクランブリングの選定を時間ギャップしきい値に基づかせる代わりに、その選定はシグナリングされ得る。
【0202】
(iv)UE ID
UE ID自体、またはUE IDからマッピングされた何らかのRNTIが、MsgBのスクランブリングのために使用され得る。(RA-RNTIによってスクランブルされる)Msg2とは異なる値によってMsgBがスクランブルされることを確実にするための、UE IDベースのTS-RNTIの詳細設計の一例が、以下のように提供される。可能なRA-RNTI値の空間は、約18000個の値である(それらの大部分は設定において未使用)。スクランブリングがUE id(RRCアイドル/非アクティブ)に基づいて行われ、MsgBをスクランブルするために16ビットが使用される場合、UE idからの最初の15ビットが、15LSBビットとして使用され、番号が18000よりも高いことを確実にするためにTS-RNTIのMSBビットを1にセットし、その番号は、RA-RNTIの最大値よりも大きく、RA-RNTIの最大値に近い。これは、TS-RNTIをRA-RNTIとは異なるものにし、MsgBとMsg2とは、異なるスクランブリングシーケンスによって識別され得る。
【0203】
実施形態4: ネットワークは、msgA PUSCH中で搬送されるUE IDに基づいて、2ステップRAにおいて、msgBをスケジュールするPDCCHのCRCをスクランブルするために使用されるRNTIを選択する
これらの実施形態では、NWは、msgBをスケジュールするPDCCHのCRCをスクランブルするために使用するためのRNTI、または「msgB RA-RNTI」を決定するために、msgA PUSCH中で搬送されるUEのIDを使用する。
【0204】
いくつかの実施形態では、UEは、(C-RNTIまたはUE競合解消識別情報などの)そのmsgA UE IDを送信することに加えて、PUSCH msgAペイロードをセル識別情報でスクランブルする。gNBは、PUSCHペイロード中で直接、msgA UE IDを受信し、セル中のすべてのUEは、同じPUSCHスクランブリングを使用するので、そのセルIDは、PUSCH受信のために使用され得る。したがって、そのような実施形態では、複数のスクランブリング仮説を用いてPUSCHをブラインド復号すること、またはmsgAプリアンブルからPUSCHスクランブリングを決定することが必要でない。
【0205】
新しい「msgB」RA-RNTIは、msgAにおいて使用されるC-RNTIのコピーとしてでなく、そのC-RNTIの関数/マッピングとして、たとえば、msgA RNTIのビットのハッシュまたはサブセットを使用して可能性のグループからRA-RNTIを選択して、形成され得る。同様に、msgAが、msgB RA-RNTIよりも多くのビットを有する、UE競合解消識別情報またはCCCH SDUを搬送する、実施形態では、UEは、msgB RA-RNTIを作り出すために、UE競合解消識別情報中のビットのサブセットまたはビットのハッシュのいずれかを使用し得る。いくつかの実施形態では、UE競合解消識別情報は、3GPP TS38.321 rev.15.4.0 サブクローズ6.1.3.3において説明されるように、CCCH SDUから導出される。
【0206】
PUSCHのためのスクランブリングシーケンス生成は、3GPP TS38.211 rev.15.4.0 サブクローズ6.3.1.1の修正を使用して行われ得、PUSCHがmsgAの送信のために使用されるとき、スクランブリングシーケンス生成器がセルIDで初期化されるように
であり、他の場合、Rel-15機構が使用される。
【0207】
本開示全体にわたって説明されるいくつかの実施形態によれば、本開示は、2ステップRACHにおけるmsgA PUSCHスクランブリングならびに/またはmsgB PDCCH CRCスクランブリングおよびPDSCHスクランブリングのために、UEおよびネットワークがRNTIをどのように選択するかについてのオプションを提供する。以下の方法が提供される。
【0208】
(a)RNTIは、UEのRRCステータスおよび/またはRAタイプに依存する。
- CS-RNTIが使用されるとき、CS-RNTIは、プリアンブル、PUSCHパラメータ、アクセス目的に依存することができるか、またはCS-RNTIはランダムにセットされ得る。
【0209】
(b)2ステップRAにおいてmsgBのPDCCH CRCをスクランブリングするために使用されるRNTIは、受信されたmsgA PUSCH RNTIに基づく。
【0210】
(c)別個のRNTI、たとえば、TS-RNTI(2ステップRNTI)が、決定された順序における、設定されたプリアンブルidおよびPRACHオケージョンの番号付けに基づいて設計され、TS-RNTIは、以下のファクタ、すなわち、使用される周波数帯域、および/またはプリアンブルとmsgA PUSCHとの間の時間ギャップ、および/またはmsgA送信のタイミング/周波数、および/または(少なくともいくつかの場合にはmsgBのためにのみ)UE IDへのマッピングのうちの1つまたは複数に関連することができる。
【0211】
略語
CBRA 競合ベースランダムアクセス
CFRA 競合フリーランダムアクセス
MA 多元接続
NR 新無線
NW ネットワーク
PUSCH 物理アップリンク共有チャネル
RACH ランダムアクセスチャネル
PRACH 物理ランダムアクセスチャネル
RAR ランダムアクセス応答
RNTI 無線ネットワーク一時識別情報
SI システム情報
SIB1 システム情報ブロックタイプ1
TF タイミングおよび周波数
【0212】
本開示は、明示的に本明細書で開示される特徴の任意の新規の特徴または組合せあるいはその任意の一般化のいずれかを含む。本開示の上記の例示的な実施形態への様々な修正および適応は、添付の図面とともに読まれるとき、上記の説明に鑑みて、当業者に明らかになり得る。しかしながら、任意のおよびすべての修正が、依然として、本開示の非限定的なおよび例示的な実施形態の範囲内に入る。
【手続補正書】
【提出日】2023-12-28
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末デバイスにおける方法であって、
ランダムアクセスのための要求メッセージを決定すること(302、304、306)であって、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、前記PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、要求メッセージを決定すること(302、304、306)と、
前記要求メッセージを送信すること(308)と
を含む、方法。
【請求項2】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが異なる、
請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
前記RRCステータスが、接続モードを含む、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが前記第2のRNTIとして決定される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
RNTI値のセットが、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
ネットワークノードにおける方法であって、
第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定すること(804)と、
端末デバイスに前記応答メッセージを送信すること(806)と
を含む、方法。
【請求項11】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項10に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【手続補正書】
【提出日】2024-01-05
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末デバイスにおける方法であって、
ランダムアクセスのための要求メッセージを決定すること(302、304、306)であって、前記要求メッセージが、プリアンブルと物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)メッセージとを含み、前記PUSCHメッセージが、第1の無線ネットワーク一時識別情報(RNTI)に基づいて決定される、要求メッセージを決定すること(302、304、306)と、
前記要求メッセージを送信すること(308)と
を含む、方法。
【請求項2】
第2のRNTIに基づいてランダムアクセスのための応答メッセージを取得すること(310)
をさらに含み、
前記第1のRNTIと前記第2のRNTIとが異なる、
請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第2のRNTIが、前記端末デバイスの無線リソース制御(RRC)ステータスに基づいて決定される、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
前記RRCステータスが、接続モードを含む、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
セルRNTI(C-RNTI)が利用可能である場合、前記C-RNTIが前記第2のRNTIとして決定される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記第1のRNTIが、前記PUSCHメッセージの符号化ビットをスクランブルするために利用される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記第2のRNTIが、前記第1のRNTIに基づいて決定される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記第1のRNTIおよび/または前記第2のRNTIが、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)オケージョンのセットの番号付けに基づいて決定される、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
RNTI値のセットが、前記要求メッセージのタイミング/周波数リソースに基づいて決定される、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
ネットワークノードにおける方法であって、
第2のRNTIに基づいて応答メッセージを決定すること(804)と、
端末デバイスに前記応答メッセージを送信すること(806)と
を含む、方法。
【請求項11】
端末デバイスであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記端末デバイスに、請求項1に記載の方法を実装させる、
端末デバイス。
【請求項12】
ネットワークノードであって、
コンピュータ実行可能命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体と、
前記非一時的コンピュータ可読媒体に結合されたプロセッサと
を備え、
前記コンピュータ実行可能命令が、前記ネットワークノードに、請求項10に記載の方法を実装させる、
ネットワークノード。
【外国語明細書】