(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024031887
(43)【公開日】2024-03-07
(54)【発明の名称】電力制御システム、バッテリーシステム、およびバッテリーシステムの制御方法
(51)【国際特許分類】
H02J 7/00 20060101AFI20240229BHJP
【FI】
H02J7/00 K
H02J7/00 P
【審査請求】有
【請求項の数】21
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2023134535
(22)【出願日】2023-08-22
(31)【優先権主張番号】63/400198
(32)【優先日】2022-08-23
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】523319302
【氏名又は名称】エムアイエイチ コンソルティウム
(74)【代理人】
【識別番号】110000338
【氏名又は名称】弁理士法人 HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
(72)【発明者】
【氏名】クオ-フア チェン
【テーマコード(参考)】
5G503
【Fターム(参考)】
5G503AA01
5G503BA05
5G503BB02
5G503CA01
5G503CA11
5G503CC02
5G503DA08
5G503FA06
5G503GB06
5G503GD03
5G503GD06
(57)【要約】 (修正有)
【課題】電気式移動体のためのバッテリーシステム及びその電力制御システム並びに制御方法を提供する。
【解決手段】バッテリーシステムは、第1バッテリーモジュール、複数の交換式バッテリーを収容する第2バッテリーモジュール及びスイッチデバイスを有する電力制御システムを含む。スイッチデバイスは、複数のスイッチ回路を有し、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替えることができ、第1接続構成を切り替えるとき、交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替える第1接続構成が直列接続であるとき、第1バッテリーモジュールの第1電極を、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続し、第1接続構成が並列接続である場合、スイッチデバイスは第1バッテリーモジュールの第1電極を、第1出力端子に接続し、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部を、第2出力端子に接続する。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
電気式移動体のために構成されたバッテリーシステムであって、
第1バッテリーモジュールと、
複数の交換式バッテリーを収容するように構成された第2バッテリーモジュールと、
前記第1バッテリーモジュールおよび前記第2バッテリーモジュールに接続されたスイッチデバイスと、を備え、
前記スイッチデバイスは、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替え、前記第1接続構成を切り替えるとき、複数の前記交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるように構成されており、
前記第1接続構成および前記第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む、バッテリーシステム。
【請求項2】
前記スイッチデバイスは、前記第1接続構成を前記並列接続に切り替えるとき、前記第2接続構成を前記直列接続に切り替えるように構成されている、請求項1に記載のバッテリーシステム。
【請求項3】
前記スイッチデバイスは、前記第1接続構成を前記直列接続に切り替えるとき、前記第2接続構成を前記並列接続に切り替えるように構成されている、請求項1に記載のバッテリーシステム。
【請求項4】
前記電気式移動体は、前記電気式移動体のモータにエネルギーを供給するための電力変換デバイスを備え、
前記スイッチデバイスは、前記第1バッテリーモジュールと、前記第2バッテリーモジュールと、前記電力変換デバイスとの間に接続されるようにさらに構成されており、
前記スイッチデバイスは、
前記第2バッテリーモジュールに接続されており、前記第2接続構成を切り替えるように構成された第1スイッチ回路と、
前記第1バッテリーモジュール、前記第1スイッチ回路、および前記電力変換デバイスに接続されており、前記第2接続構成を切り替えるように構成された第2スイッチ回路と、を備える、請求項1に記載のバッテリーシステム。
【請求項5】
前記第1スイッチ回路は、複数のスイッチ回路ユニットを備え、
複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、第1入力点と第2入力点とを備え、複数の前記交換式バッテリーのうちの2つの交換式バッテリーを接続するように構成されており、
前記第1入力点は、2つの前記交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極に接続するように設定されており、
前記第2入力点は、2つの前記交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極に接続するように設定されており、
前記第1スイッチ回路は、第1出力端子と第2出力端子とをさらに備え、
前記第2接続構成が前記直列接続であるとき、複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第1バッテリーの前記第1電極を、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第2バッテリーの前記第2電極に接続するように構成されており、
前記第2接続構成が前記並列接続であるとき、複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第1バッテリーの前記第1電極を前記第1出力端子に接続し、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第2バッテリーの前記第2電極を前記第2出力端子に接続するように構成されている、請求項4に記載のバッテリーシステム。
【請求項6】
前記第2スイッチ回路は、第2スイッチ回路ユニットを備え、
前記第2スイッチ回路ユニットは、第1入力点と第2入力点とを備え、
前記第2スイッチ回路の前記第1入力点は、前記第1バッテリーモジュールの第1電極に接続するように設定されており、
前記第2スイッチ回路の前記第2入力点は、第2電極に対応する前記第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように設定されており、
前記第2スイッチ回路は、前記電力変換デバイスに接続するように構成されている第1出力端子と第2出力端子とをさらに備え、
前記第1接続構成が前記直列接続であるとき、前記スイッチ回路ユニットは、前記第1バッテリーモジュールの前記第1電極を、前記第2電極に対応する前記第1スイッチ回路部の前記出力部に接続するように構成されており、
前記第1接続構成が前記並列接続であるとき、前記スイッチ回路ユニットは、前記第1バッテリーモジュールの前記第1電極を前記第1出力端子に接続し、前記第2電極に対応する前記第1スイッチ回路ユニットの前記出力部を前記第2出力端子に接続するように構成されている、請求項4に記載のバッテリーシステム。
【請求項7】
前記スイッチデバイスは、前記電気式移動体の要求トルクがトルク閾値よりも大きい場合に、前記第1接続構成を前記並列接続に切り替える、請求項1に記載のバッテリーシステム。
【請求項8】
前記スイッチデバイスは、前記電気式移動体の前記要求トルクが前記トルク閾値以下であり、かつ、前記電気式移動体の要求回転速度が速度閾値より大きい場合、前記第1接続構成を前記直列接続にさらに切り替える、請求項7に記載のバッテリーシステム。
【請求項9】
電気式移動体のために構成された電力制御システムであって、
第1バッテリーモジュールと、複数の交換式バッテリーを収容するように構成された第2バッテリーモジュールとを接続するように構成されたスイッチデバイスと、
前記スイッチデバイスに接続され、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するように構成された電力制御ユニットと、を備え、
前記スイッチデバイスは、前記電力制御ユニットによって決定された前記接続構成に基づいて、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替え、前記第1接続構成を切り替えるとき、複数の前記交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるように構成されており、
前記第1接続構成および前記第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む、電力制御システム。
【請求項10】
前記スイッチデバイスは、前記第1接続構成を前記並列接続に切り替えるとき、前記第2接続構成を前記直列接続に切り替えるように構成されている、請求項9に記載の電力制御システム。
【請求項11】
前記スイッチデバイスは、前記第1接続構成を前記直列接続に切り替えるとき、前記第2接続構成を前記並列接続に切り替えるように構成されている、請求項9に記載の電力制御システム。
【請求項12】
前記電気式移動体は、前記電気式移動体のモータにエネルギーを供給するための電力変換デバイスを備え、
前記スイッチデバイスは、前記第1バッテリーモジュールと、前記第2バッテリーモジュールと、前記電力変換デバイスとの間に接続されるようにさらに構成されており、
前記スイッチデバイスは、
前記第2バッテリーモジュールに接続されており、前記第2接続構成を切り替えるように構成された第1スイッチ回路と、
前記第1バッテリーモジュール、前記第1スイッチ回路、および前記電力変換デバイスに接続され、前記第1接続構成を切り替えるように構成された第2スイッチ回路と、を備える、請求項9に記載の電力制御システム。
【請求項13】
前記第1スイッチ回路は、複数のスイッチ回路ユニットを備え、
複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、第1入力点と第2入力点とを備え、複数の前記交換式バッテリーのうちの2つの交換式バッテリーを接続するように構成され、
前記第1入力点は、2つの前記交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を接続するように設定されており、
前記第2入力点は、2つの前記交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極を接続するように設定されており、
前記第1スイッチ回路は、第1出力端子と第2出力端子とをさらに備え、
前記第2接続構成が前記直列接続であるとき、複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第1バッテリーの前記第1電極を、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第2バッテリーの前記第2電極に接続するように構成されており、
前記第2接続構成が並列接続であるとき、複数の前記スイッチ回路ユニットの各々は、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第1バッテリーの前記第1電極を前記第1出力端子に接続し、2つの前記交換式バッテリーのうちの前記第2バッテリーの前記第2電極を前記第2出力端子に接続するように構成されている、請求項12に記載の電力制御システム。
【請求項14】
前記第2スイッチ回路は、第2スイッチ回路ユニットを備え、
前記第2スイッチ回路ユニットは、第1入力点と第2入力点とを備え、
前記第2スイッチ回路の前記第1入力点は、前記第1バッテリーモジュールの第1電極に接続するように構成されており、
前記第2スイッチ回路の前記第2入力点は、前記第2電極に対応する前記第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように構成されており、
前記第2スイッチ回路は、前記電力変換ユニットに接続するように構成されている第1出力端子と第2出力端子とをさらに備え、
前記第1接続構成が前記直列接続であるとき、前記スイッチ回路ユニットは、前記第1バッテリーモジュールの前記第1電極を、前記第2電極に対応する前記第1スイッチ回路ユニットの前記出力部に接続するように構成されており、
前記第1接続構成が前記並列接続であるとき、前記スイッチ回路ユニットは、前記第1バッテリーモジュールの前記第1電極を前記第1出力端子に接続し、前記第2電極に対応する前記第1スイッチ回路ユニットの前記出力部を前記第2出力端子に接続するように構成されている、請求項12に記載の電力制御システム。
【請求項15】
前記電力制御システムは、前記電気式移動体の要求トルクがトルク閾値よりも大きい場合、前記第1接続構成を前記並列接続に決定する、請求項9に記載の電力制御システム。
【請求項16】
前記電力制御システムは、前記電気式移動体の前記要求トルクが前記トルク閾値以下であり、かつ、前記電気式移動体の要求回転速度が速度閾値よりも大きい場合に、前記第1接続構成を前記直列接続に決定する、請求項15に記載の電力制御システム。
【請求項17】
バッテリーシステムに適用可能な制御方法であって、
前記バッテリーシステムは、第1バッテリーモジュールと、複数の交換式バッテリーを収容するように構成された第2バッテリーモジュールとを備え、
前記制御方法は、
前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するステップと、
決定された前記接続構成に基づき、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替えるステップと、
第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の前記第1接続構成を切り替えるとき、複数の前記交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるステップとを含み、
前記第1接続構成および前記第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む、制御方法。
【請求項18】
複数の前記交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるステップは、前記第1接続構成を前記並列接続に切り替えるとき、複数の前記交換式バッテリー間の前記第2接続構成を前記直列接続に切り替えるステップを含む、請求項17に記載の制御方法。
【請求項19】
複数の前記交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるステップは、前記第1接続構成を前記直列接続に切り替えるとき、複数の前記交換式バッテリー間の前記第2接続構成を前記並列接続に切り替えることを含む、請求項17に記載の制御方法。
【請求項20】
前記バッテリーシステムは、電気式移動体に適合化されており、
前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の前記接続構成を決定するステップは、
前記電気式移動体の要求トルクを取得するステップと、
前記要求トルクがトルク閾値より大きいか否かを判定するステップと、
前記要求トルクが前記トルク閾値よりも大きい場合、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の前記接続構成が前記並列接続であると決定するステップとを含む、請求項17に記載の制御方法。
【請求項21】
前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の前記接続構成を決定するステップは、
前記電気式移動体の要求回転速度を取得するステップと、
前記要求回転速度が回転速度閾値よりも大きいか否かを判定するステップと、
前記要求トルクが前記トルク閾値以下であり、かつ、前記要求回転速度が前記回転速度閾値よりも大きい場合、前記第1バッテリーモジュールと前記第2バッテリーモジュールとの間の前記接続構成が前記直列接続であると決定するステップと、をさらに含む、請求項20に記載の制御方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は電気式移動体のためのバッテリーに関し、特に、電力制御システム、バッテリーシステム、および電気式移動体のためのバッテリーシステムの制御方法に関する。
【背景技術】
【0002】
電気式移動体(EV:Electric Vehicle)は一般に、動力源として電気エネルギーを少なくとも部分的に使用する移動体を指す、新エネルギー移動体である。エネルギー貯蔵ユニットのエネルギー密度の制限のため、バッテリー供給にすべて依存したバッテリー電気式移動体(BEV:Battery Electric Vehicles)の最大航続距離は、その人気の決定的要因である。
【0003】
近年、リチウムイオン電池や固体電池などの新たなバッテリー技術の発展に伴い、BEVの最大航続距離は、ますます許容可能なものになりつつある。しかしながら、道路状況、交通状況、温度、および負荷などの様々な要因のため、バッテリーの効率および容量が変動し得、BEVの残りの航続距離を正確に推定することが困難となり得る。したがって、効率的に充電すること、またはバッテリーを交換することは、BEVの新たな課題である。充電に関しては、現在、BEVの充電速度はガソリン車の燃料補給速度と大きく異なる。バッテリー交換に関しては、バッテリーパックが数百キログラムの重量を有し得るため、必要時にバッテリーを交換することを困難にする。
【発明の概要】
【0004】
そこで、本開示は、交換式バッテリーを発展させたものとして活用した第2バッテリーモジュールを使用し、簡便なバッテリー交換と、全体容量または電圧の増大との両方を提供する、電気式移動体(EV)のための、電力制御システム、バッテリーシステム、およびバッテリーシステムの制御方法を提供する。
【0005】
本開示の第1態様は、電気式移動体のために構成されたバッテリーシステムを提供する。バッテリーシステムは、第1バッテリーモジュールと、第2バッテリーモジュールと、スイッチデバイスとを備えている。第2バッテリーモジュールは、複数の交換式バッテリーを収容するように構成されている。スイッチデバイスは、第1バッテリーモジュールおよび第2バッテリーモジュールに接続され、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替え、第1接続構成を切り替えるとき、複数の交換式バッテリーとの間の第2接続構成を切り替えるように構成されており、第1接続構成および第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む。
【0006】
第1態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、第1接続構成を並列接続に切り替えるとき、第2接続構成を直列接続に切り替えるように構成されている。
【0007】
第1態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、第1接続構成を直列接続に切り替えるとき、第2接続構成を並列接続に切り替えるように構成されている。
【0008】
第1態様のいくつかの実施形態において、電気式移動体は電力変換デバイスを含む。電力変換デバイスは、電気式移動体のモータにエネルギーを供給するように構成されている。スイッチデバイスは、第1バッテリーモジュールと、第2バッテリーモジュールと、電力変換デバイスとの間を接続されるようにさらに構成されている。スイッチデバイスは、第1スイッチ回路と、第2スイッチ回路とを含む。第1スイッチ回路は、第2バッテリーモジュールに接続され、第2接続構成を切り替えるように構成されている。第2スイッチ回路は、第1バッテリーモジュールと、第1スイッチ回路と、電力変換デバイスとに接続され、第1接続構成を切り替えるように構成されている。
【0009】
第1態様のいくつかの実施形態において、第1スイッチ回路は、複数のスイッチ回路ユニットを含む。各スイッチ回路ユニットは、第1入力点および第2入力点を含み、複数の交換式バッテリーのうちの2つの交換式バッテリーを接続するように構成されている。第1入力点は2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極に接続するように設定されており、第2入力点は2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極に接続するように設定されている。第1スイッチ回路はまた、第1出力端子および第2出力端子を含む。第2接続構成が直列接続であるとき、各スイッチ回路ユニットは、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極に接続するように構成されている。第2接続構成が並列接続であるとき、各スイッチ回路ユニットは、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を第1出力端子に接続し、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極を第2出力端子に接続するように構成されている。
【0010】
第1態様のいくつかの実施形態において、第2スイッチ回路は、第2スイッチ回路ユニットを含み、第2スイッチ回路ユニットは、第1入力点および第2入力点を含む。第2スイッチ回路の第1入力点は、第1バッテリーモジュールの第1電極に接続するように設定されており、第2スイッチ回路の第2入力点は、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように設定されている。第2スイッチ回路は、電力変換デバイスに接続するように構成された第1出力端子および第2出力端子をさらに含む。第1接続構成が直列接続であるとき、スイッチ回路ユニットは、第1バッテリーモジュールの第1電極を、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように構成されている。第1接続構成が並列接続である場合、スイッチ回路ユニットは第1バッテリーモジュールの第1電極を、第1出力端子に接続し、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部を、第2出力端子に接続するように構成されている。
【0011】
第1態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値よりも大きい場合に、第1接続構成を並列接続に切り替える。
【0012】
第1態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値以下であり、かつ、電気式移動体の要求回転速度が速度閾値よりも大きい場合、第1接続構成を直列接続にさらに切り替える。
【0013】
本開示の第2態様は、電気式移動体のために構成された電力制御システムを提供する。電力制御システムは、スイッチデバイスと、電力制御ユニットとを含む。スイッチデバイスは、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとを接続するように構成されており、第2バッテリーモジュールは、複数の交換式バッテリーを収容するように構成されている。電力制御ユニットは、スイッチデバイスに接続されており、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するように構成されている。スイッチデバイスは、電力制御ユニットによって決定された接続構成に基づいて、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替え、第1接続構成を切り替えるとき、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるように構成され、第1接続構成および第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む。
【0014】
第2態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、第1接続構成を並列接続に切り替えるとき、第2接続構成を直列接続に切り替えるように構成されている。
【0015】
第2態様のいくつかの実施形態において、スイッチデバイスは、第1接続構成を直列接続に切り替えるとき、第2接続構成を並列接続に切り替えるように構成されている。
【0016】
第2態様のいくつかの実施形態において、電気式移動体は、電気式移動体のモータにエネルギーを供給するための電力変換デバイスを含む。スイッチデバイスは、第1バッテリーモジュールと、第2バッテリーモジュールと、電力変換デバイスとの間に接続されるようにさらに構成されている。スイッチデバイスは、第1スイッチ回路と、第2スイッチ回路とを備えている。第1スイッチ回路は、第2バッテリーモジュールに接続され、第2接続構成を切り替えるように構成されている。第2スイッチ回路は、第1バッテリーモジュール、第1スイッチ回路、および電力変換デバイスに接続され、第1接続構成を切り替えるように構成されている。
【0017】
第2態様のいくつかの実施形態において、第1スイッチ回路は、複数のスイッチ回路ユニットを含み、複数のスイッチ回路ユニットの各々は、第1入力点と第2入力点とを含み、複数の交換式バッテリーのうちの2つの交換式バッテリーを接続するように構成されている。第1入力点は、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を接続するように設定されており、第2入力点は2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極を接続するように設定されている。第1スイッチ回路は、第1出力端子および第2出力端子をさらに含む。第2接続構成が直列接続であるとき、各スイッチ回路ユニットは、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極に接続するように構成されている。第2接続構成が並列接続であるとき、各スイッチ回路ユニットは、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を第1出力端子に接続し、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極を第2出力端子に接続するように構成されている。
【0018】
第2態様のいくつかの実施形態において、第2スイッチ回路は、第2スイッチ回路ユニットを含み、第2スイッチ回路ユニットは、第1入力点と第2入力点とを含む。第2スイッチ回路の第1入力点は、第1バッテリーモジュールの第1電極に接続するように設定されており、第2スイッチ回路の第2入力点は、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように設定されている。第2スイッチ回路は、電力変換デバイスに接続するように構成された第1出力端子および第2出力端子をさらに含む。第1接続構成が直列接続であるとき、スイッチ回路ユニットは、第1バッテリーモジュールの第1電極を、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部に接続するように構成されている。第1接続構成が並列接続であるとき、スイッチ回路ユニットは、第1バッテリーモジュールの第1電極を、第1出力端子に接続し、第2電極に対応する第1スイッチ回路ユニットの出力部を第2出力端子に接続するように構成されている。
【0019】
第2態様のいくつかの実施形態において、電力制御システムは、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値よりも大きい場合、接続構成を並列接続に決定する。
【0020】
第2態様のいくつかの実施形態において、電力制御システムは、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値以下であり、かつ、電気式移動体の要求回転速度が速度閾値よりも大きい場合に、接続構成を直列接続に決定する。
【0021】
本開示の第3態様は、バッテリーシステムの制御方法を提供する。バッテリーシステムは、第1バッテリーモジュールと、複数の交換式バッテリーを収容するように構成された第2バッテリーモジュールを含む。制御方法は、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するステップと、決定された接続構成に基づき、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替えるステップと、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替えるとき、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるステップとを含む。第1接続構成および第2接続構成の各々は、直列接続および並列接続を含む。
【0022】
第3態様のいくつかの実施形態において、第1接続構成を並列接続に切り替えるとき、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成の切り替えは、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を、直列接続に切り替えるステップを含む。
【0023】
第3態様のいくつかの実施形態において、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるステップは、第1接続構成を直列構成に切り替えるとき、複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を並列接続に切り替えるステップを含む。
【0024】
第3態様のいくつかの実施形態において、バッテリーシステムは、電気式移動体に適合化されており、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するステップは、電気式移動体の要求トルクを取得するステップと、要求トルクがトルク閾値よりも大きいか否かを判定するステップと、要求トルクがトルク閾値よりも大きい場合、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成が、並列接続であると決定するステップとを含む。
【0025】
第3態様のいくつかの実施形態において、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を決定するステップは、電気式移動体の要求回転速度を取得するステップと、要求回転速度が回転速度閾値よりも大きいか否かを判定するステップと、要求トルクがトルク閾値以下であり、要求回転速度が回転速度閾値よりも大きい場合、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成が直列接続であると決定するステップとをさらに含む。
【0026】
上記に基づいて、本開示において提案されている電力制御システム、バッテリーシステム、および制御方法は、交換式バッテリー互換性第2バッテリーモジュールを発展として使用し、簡便なバッテリー交換と、全体容量または電圧の増大との両方を提供する。また、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を切り替えるためのスイッチデバイスの回路は、回路の背後にある電力変換デバイスの非現実的な電圧範囲の要求を回避するように設計され、バッテリーモジュールの寿命を延ばすこともできる。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【
図1】本開示の実施形態における、バッテリーシステムのブロック図を示す。
【
図2】本開示の別の実施形態における、バッテリーシステムのブロック図を示す。
【
図3】本開示の実施形態における、スイッチデバイスのブロック図を示す。
【
図4】本開示の実施形態における、直列接続された第1バッテリーモジュールおよび第2バッテリーモジュールの概略図を示す。
【
図5】本開示の実施形態における、並列接続された第1バッテリーモジュールおよび第2バッテリーモジュールの概略図を示す。
【
図6】本開示の実施形態における、バッテリーシステムの制御方法のフローチャートを示す。
【発明を実施するための形態】
【0028】
以下に、関連する図面を参照して、本開示における電気式移動体のためのバッテリーシステムの実施形態を説明する。同じ構成要素は、同じ参照符号によって識別されている。
【0029】
以下の説明は、本開示の例示的な実施形態に関する具体的な情報を含む。本開示に添付の詳細な説明および図面は、例示的な実施形態のみを示すことを意図している。しかしながら本開示は、これらの例示的な実施形態に限定されない。当業者は、本開示の様々な修正および代替可能な実施形態が実施可能であることを理解するであろう。加えて、本開示における図面および実施例は、一般に、縮尺通りに描かれておらず、実際の相対的なサイズに対応していない。
【0030】
用語「接続(couple)」は、接続(connection)として定義されており、直接的接続であってもよいし、中間的な構成要素を介した間接的接続であってもよく、必ずしも物理的接続に限定されない。用語「備える(comprising)」または「含む(including)」が使用されるとき、それらは「含むが、限定されない(including but not limited to)」を意味し、組み合わせ、グループ、シリーズなどの間の開かれた関係を明確に含む。
【0031】
図1は、本開示の実施形態におけるバッテリーシステムのブロック図を示し、
図2は、本開示の別の実施形態におけるバッテリーシステムのブロック図を示す。
【0032】
図1および
図2を参照すると、電気式移動体(EV)のバッテリーシステムは、第1バッテリーモジュール110、第2バッテリーモジュール120およびスイッチデバイス131を含んでよい。スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120に接続されてよく、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成(本願では第1接続構成とも適用)を切り替えるように構成されてよい。
【0033】
具体的には、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120は、電気式移動体に必要とされるエネルギーを貯蔵および提供するように構成されてよい。電気式移動体の異なる電圧または電流についての要求に応じて、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の第1接続構成を切り替えてよい。いくつかの実施形態において、電気式移動体がより高い電圧を必要とするとき、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120を直列接続に接続してよく、電気式移動体がより大きい電流を必要とするとき、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120を並列接続に接続してよい。いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131はまた、電気式移動体に必要とされるエネルギーを提供するために、第1バッテリーモジュール110または第2バッテリーモジュール120のみの使用を選択してよい。
【0034】
なお、本願において言及する「電気式移動体」という用語は、蓄えられた電気エネルギーを動力源として少なくとも部分的に使用する任意の移動体を指してもよく、陸上を移動する自動車(車両)またはモーターサイクルに限定されない。また、水上を移動するボート、または大気中を飛行する航空機を含むこともできる。
【0035】
図1および
図2に戻る。スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110と、第2バッテリーモジュール120と、電力変換デバイス140との間に接続されてよく、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120を電力変換デバイス140に直列接続または並列接続で接続してよい。いくつかの実施形態において、電力変換デバイス140は、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120からのエネルギーを電気式移動体のモータ160に適した形態に変換してよく、変換後のエネルギーをモータ160に提供するように構成されてよい。例えば、電力変換デバイス140は、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120からの直流(DC)を交流(AC)に変換し、モータ160に供給するインバータであってもよい。
【0036】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、
図1に示すように、電力制御システム130に統合されてよい。そのような場合、電力制御システム130は、スイッチデバイス131と、スイッチデバイス131に接続された電力制御ユニット(PCU:power control unit)133とを含んでよい。電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット(VCU:vehicle control unit)150から信号を受信してよく、受信された信号に基づいて、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成(例えば、直列接続または並列接続に限定されない)を決定し、次いで、その決定に応じてスイッチデバイス131を制御するように構成されてよい。いくつかの実施形態において、
図1には示されていないが、電力制御システム130は、バッテリー管理システム(BMS:battery management system)、電圧調整回路などの他の構成要素をさらに含んでよく、本開示はそれらに限定されない。
【0037】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、
図2に示すように、電力制御システム130から独立していてもよい。そのような場合、電力制御システム130は、電力制御ユニット133を含んでいてよい。電力制御ユニット133は、外側のスイッチデバイス131に接続されてよく、移動体制御ユニット150から信号を受信するように構成されてよく、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成(例えば、直列接続または並列接続に限定されない)を決定してよく、次いで、その決定応じてスイッチデバイス131を制御するように構成されてよい。いくつかの実施形態において、
図2には示されていないが、電力制御システム130は、バッテリー管理システム、電圧調整回路などの他の構成要素をさらに含んでよく、本開示はそれらに限定されない。
【0038】
いくつかの実施形態において、移動体制御ユニット150からの信号は、電気式移動体の要求トルクおよび要求回転速度のうちの少なくとも1つを含んでよい。例えば、電気式移動体の要求トルクは、運転者がアクセルペダルを踏む速度によって決定されてもよく、要求回転速度は、電気式移動体のアクセルペダルの深さまたはモータ160によって決定されてもよいが、本開示はこれに限定されない。
【0039】
いくつかの実施形態において、第1バッテリーモジュール110は、一般的に体積、重量、および電圧が比較的大きい、第1タイプのバッテリーを含んでよい。例えば、第1タイプのバッテリーは、鉛蓄電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、ニッケルカドミウム電池、リチウムイオン電池などであってよく、数百ボルト(例えば、300~400ボルト)の電圧を提供することができるが、本開示はこれに限定されない。加えて、許容可能な蓄電容量を達成するために、電気式移動体に使用される第1タイプのバッテリーは多くの場合、数百キログラム(例えば、300~400キログラム)の重量を有し、交換が困難である。残存している電力が不足すると、充電ステーションでバッテリーを充電するために多くの時間を費やす必要がある。上記課題を解決し、電気式移動体の利便性およびバッテリー構成の柔軟性をさらに向上させるために、本開示のバッテリーシステムは、第2バッテリーモジュール120をさらに含む。
【0040】
いくつかの実施形態において、第2バッテリーモジュール120は、複数の交換式バッテリーを収容するように構成されてよく、交換式バッテリーは、例えば第2タイプのバッテリーであってよい。第2タイプのバッテリーは、例えば、第1タイプのバッテリーと比較して、小さい体積、重量、および電圧を特徴とする、第1タイプと異なるバッテリーであってもよい。例えば、第2タイプのバッテリーは、リチウムイオン電池、固体電池であってよく、各々は、数十ボルト(例えば、30~50ボルト)の電圧を提供してよく、数キログラム(例えば、9キログラム)の重さを有してよいが、本開示はこれに限定されない。有利なことに、第2タイプのバッテリーの上記の特性、および第2タイプのバッテリーのバッテリー交換ステーションの現在の普及に基づけば、ユーザは、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリーをより容易かつ便利に交換することができる。
【0041】
いくつかの実施形態において、第2バッテリーモジュール120は、交換式バッテリーと互換性がある複数のスロット1201~1204を含んでよい。スロット1201~1204の各々は、スイッチデバイス131に接続されてよく、スイッチデバイス131は、複数のスロット1201~1204における複数の交換式バッテリー間の接続構成(第2接続構成とも適用)を切り替えてよい。
【0042】
加えて、4つのスロット1201~1204が第2バッテリーモジュール120の内部に位置するものとして図面に示されているが、当業者は、第2バッテリーモジュール120が2つ、3つ、または4つよりも多いスロットを含みうることを理解されたい。本開示は、第2バッテリーモジュール120におけるスロットの数を限定しない。
【0043】
有利なことに、第2バッテリーモジュール120の追加は、電気式移動体の性能をさらに向上させうる。例えば、第1バッテリーモジュール110が第2バッテリーモジュール120と直列接続されるとき、出力電圧を増加させてモータ160をより高い回転速度へと駆動することができ、第1バッテリーモジュール110が第2バッテリーモジュール120と並列接続される場合、出力電流を増加させてより高いトルクを達成することができる。
【0044】
いくつかの実施形態において、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150からの信号に基づいて、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値よりも大きいか否かを判定してよい。その場合、より高い電流を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成が並列接続であると決定される。一方、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値以下であると判定された場合、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150からの信号に基づいて、電気式移動体の要求回転速度が回転速度閾値より大きいか否かを判定してもよい。その場合、より高い電圧を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュールとの間の接続構成が直列接続であると決定される。
【0045】
いくつかの実施形態において、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150からの信号に基づいて、電気式移動体の必要回転速度が回転速度閾値よりも大きいか否かを判定してよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電圧を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成が直列接続であると決定してよい。一方、電気式移動体の要求回転速度が回転速度閾値以下である場合、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150からの信号に基づいて、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値より大きいか否かを判定してもよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電流を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成が並列接続であると決定してよい。
【0046】
しかしながら、2つのバッテリーモジュール間の電圧差が並列接続中に大きすぎる場合、電流は逆流し、より低い電圧を伴うバッテリーモジュールにサージバックし、誤動作または爆発さえも引き起こし得る。一方、電子デバイスの入力電圧範囲には、通常、限界があるため、電力変換デバイスの負荷範囲を超えないようにするために、2つのバッテリーモジュールを直列接続したとき、最終的な出力電圧を適切に制御する必要がある。上記の問題に対処するために、本開示の実施形態は、スイッチデバイス131を用いた解決策を意図している。
【0047】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の第1接続構成を切り替えるように構成されてよく、また、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の第1接続構成を切り替えるとき、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えるように構成されてよい。
【0048】
図3は、本開示の実施形態における、スイッチデバイスのブロック図を示す。
【0049】
図3を参照すると、スイッチデバイス131は、第1スイッチ回路1311および第2スイッチ回路1312を含んでよい。第1スイッチ回路1311は、第2バッテリーモジュール120内の複数のスロット間の接続構成を切り替えるために、第2バッテリーモジュール120に接続されてよい。これにより、交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えできる。第2スイッチ回路1312は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の第1接続構成を切り替えるために、第1バッテリーモジュール110と、第1スイッチ回路1311と、電力変換デバイス140との間に接続されてよい。
【0050】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、第1接続構成を並列接続に切り替えるとき、第2接続構成を直列接続に切り替えるように構成される。具体的に、第1スイッチ回路1311が第1バッテリーモジュール110を第2バッテリーモジュール120と並列接続する場合、第2スイッチ回路1312は、第2バッテリーモジュール120内の複数の交換式バッテリーを、互いに直列接続させてよい。これは、逆電流サージの状況を効果的に防止することができる。
【0051】
例えば、第1バッテリーモジュール110は、400Vの電圧を提供し、第2バッテリーモジュール120は、各々40Vの電圧を有する10個の交換式バッテリーを備える。この例において、第1バッテリーモジュール110が第2バッテリーモジュール120と並列接続され、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリーも各々並列接続される場合、第1バッテリーモジュール110の出力電圧(例えば、400V)と第2バッテリーモジュール120の出力電圧(例えば、40V)との間の過大な電圧差によって、交換式バッテリーに障害が発生することがある。したがって、第2スイッチ回路1312が第1バッテリーモジュール110を第2バッテリーモジュール120と並列接続するとき、第1スイッチ回路1311は、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリーを互いに直列接続するように接続し、第1バッテリーモジュール110の出力電圧(例えば、400V)と第2バッテリーモジュール120の出力電圧(例えば、40V)との間の電圧差を減少させる。この場合、総出力電圧は約400Vである。
【0052】
いくつかの実施形態において、第1DC変換器は、第1バッテリーモジュール110と第2スイッチ回路1312との間に提供されてよい。第1DC変換器は、第1バッテリーモジュール110に対応するバッテリー管理システムから信号を受信してよく、必要に応じて第1バッテリーモジュール110の出力電圧を調整するように構成されてよい。これは、逆電流サージの状況をさらに効果的に防止することができる。
【0053】
いくつかの実施形態において、第2DC変換器は、第2バッテリーモジュール120と第1スイッチ回路1311との間に提供されてよい。第2DC変換器は、第2バッテリーモジュール120に対応するバッテリー管理システムから信号を受信してよく、必要に応じて第2バッテリーモジュール120の出力電圧を調節するように構成されてよい。これは、逆電流サージの状況をさらに効果的に防止することができる。
【0054】
いくつかの実施形態において、第1DC変換器と第2DC変換器との両方は、同時に存在してよく、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との出力電圧間の電圧差を調整するために、互いに通信してよい。
【0055】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、第1接続構成を直列接続に切り替えるとき、第2接続構成を並列接続に切り替えるように構成されてよい。すなわち、第1バッテリーモジュール110が第2バッテリーモジュール120と直列接続されるとき、第2バッテリーモジュール120内の複数の交換式バッテリーは、互いに並列接続されてよい。これにより、電力変換デバイス140への最終出力の電圧範囲は、効果的に制御されることができる。
【0056】
例えば、第1バッテリーモジュール110は、400Vの電圧を提供し、第2バッテリーモジュール120は、各々40Vの電圧を有する10個の交換式バッテリーを備える。上述したように、スイッチデバイス131が第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを並列接続で接続するとき、総出力電圧は、約400Vである。この例において、第1バッテリーモジュール110が第2バッテリーモジュール120と直列接続され、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリーも直列接続される場合、総出力電圧は800Vである。その結果、電力変換デバイス140は、少なくとも400V~800Vの入力電圧範囲を必要とするが、実用的ではない。したがって、第2スイッチ回路1312が第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを直列接続するとき、第1スイッチ回路1311は、第2バッテリーモジュール120内の交換式バッテリーを互いに並列接続に接続させてよく、全体の総出力電圧(例えば、440V)を減少させ、電力変換デバイス140によって要求される入力電圧範囲を減少させることができる(例えば、400Vから440Vに)。
【0057】
いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、例えば、電力制御ユニット133から受信された信号により制御されてよい。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。いくつかの実施形態において、スイッチデバイス131は、例えば、移動体制御ユニット150またはバッテリー管理システムなどの他のデバイスから受信された信号によって制御されてよい。
【0058】
次に、
図4および
図5を参照して、本開示の実施形態において設計されたスイッチデバイス131を示すために、さらなる例が提供される。
【0059】
図4は本開示の実施形態において直列接続に接続された第1バッテリーモジュールおよび第2バッテリーモジュールの概略図を示し、
図5は、本開示の実施形態において並列接続に接続された第1バッテリーモジュールおよび第2バッテリーモジュールの概略図を示す。
【0060】
図4および
図5において、第1電極および第2電極は、各々白色のドットおよび黒色のドットで表されており、第1電極および第2電極は、同じではない。言い換えれば、第1電極はアノードであってよく、第2電極はカソードであってよい。あるいは、第1電極はカソードであってよく、第2電極はアノードであってよい。
【0061】
図4および
図5を参照する。第1スイッチ回路1311は、複数のスイッチ回路ユニットを含んでもよく、各スイッチ回路ユニットは、複数の交換式バッテリーのうちの2つの交換式バッテリーを接続するように構成されてもよい。第2接続構成が直列接続であるとき、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極に接続する。第2接続構成が並列接続であるとき、2つの交換式バッテリーのうちの第1バッテリーの第1電極を、第1スイッチ回路ユニット1311の第1出力部P1(例えば、第1電極に対応する)に接続し、2つの交換式バッテリーのうちの第2バッテリーの第2電極を第1スイッチ回路ユニット1311の第2出力部P2(例えば、第2電極に対応する)に接続する。
【0062】
例えば、第1スイッチ回路ユニットは、スイッチSW1およびスイッチSW2を含み、スロット1201およびスロット1202内の交換式バッテリーを接続するように構成される。スイッチSW1の入力点I(例えば、第1スイッチ回路ユニットの第1入力部)は、スロット1201内の交換式バッテリーの第1電極に接続され、スイッチSW2の入力点I(例えば、第1スイッチ回路ユニットの第2入力部)は、スロット1202内の交換式バッテリーの第2電極に接続される。
図5に示すように、第1接続構成が並列接続であり、第2接続構成が直列接続であるとき、第1スイッチ回路ユニットは、スロット1201内の交換式バッテリーの第1電極を、スロット1202内の交換式バッテリーの第2電極に接続する。
図4に示すように、第1接続構成が直列接続であり、第2接続構成が並列接続であるとき、第1スイッチ回路ユニットは、スロット1201内の交換式バッテリーの第1電極を、第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1に接続し、スロット1202内の交換式バッテリーの第2電極を、第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続する。
【0063】
例えば、第2スイッチ回路ユニットは、スイッチSW3およびスイッチSW4を含み、スロット1202およびスロット1203内の交換式バッテリーを接続するように構成される。スイッチSW3の入力点I(例えば、第2スイッチ回路ユニットの第1入力部)は、スロット1202内の交換式バッテリーの第1電極に接続され、スイッチSW4の入力点I(すなわち、第2スイッチ回路ユニットの第2入力部)は、スロット1203内の交換式バッテリーの第2電極に接続される。
図5に示すように、第1接続構成が並列接続であり、第2接続構成が直列接続であるとき、第2スイッチ回路ユニットは、スロット1202内の交換式バッテリーの第1電極をスロット1203内の交換式バッテリーの第2電極に接続する。
図4に示すように、第1接続構成が直列接続であり、第2接続構成が並列接続であるとき、第2スイッチ回路ユニットは、スロット1202内の交換式バッテリーの第1電極を第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1に接続し、スロット1203内の交換式バッテリーの第2電極を第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続する。
【0064】
例えば、第3スイッチ回路ユニットは、スイッチSW5およびスイッチSW6を含み、スロット1203およびスロット1204内の交換式バッテリーを接続するように構成される。スイッチSW5の入力点I(例えば、第3スイッチ回路ユニットの第1入力部)は、スロット1203内の交換式バッテリーの第1電極に接続され、スイッチSW6の入力点I(例えば、第3スイッチ回路ユニットの第2入力部)は、スロット1204内の交換式バッテリーの第2電極に接続される。
図5に示すように、第1接続構成が並列接続であり、第2接続構成が直列接続であるとき、第3スイッチ回路ユニットは、スロット1203内の交換式バッテリーの第1電極をスロット1204内の交換式バッテリーの第2電極に接続する。
図4に示すように、第1接続構成が直列接続であり、第2接続構成が並列接続であるとき、第3スイッチ回路ユニットは、スロット1203内の交換式バッテリーの第1電極を第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1に接続し、スロット1204内の交換式バッテリーの第2電極を第1スイッチ回路ユニット1311の第2出力端子P2に接続する。
【0065】
いくつかの実施形態において、各スイッチSW1~SW6は、入力点Iと、第1出力点O1と、第2出力点O2とを少なくとも含んでよい。入力点Iは、第1出力点O1または第2出力点O2のいずれかに選択的に接続されてもよい。
【0066】
具体的には、スロット1201の第1電極は、スイッチSW1の入力点Iに接続されてよく、スロット1201の第2電極は、第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続されてよい。スロット1202の第1電極は、スイッチSW3の入力点Iに接続されてよく、スロット1202の第2電極はスイッチSW2の入力点Iに接続されてよい。スロット1203の第1電極は、スイッチSW5の入力点Iに接続されてよく、スロット1203の第2電極はスイッチSW4の入力点Iに接続されてよい。スロット1204の第1電極は、第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1に接続されてよく、スロット1204の第2電極は、スイッチSW6の入力点Iに接続されてよい。また、スイッチSW1、スイッチSW3、およびスイッチSW5の第1出力点O1は、互いに接続され、第1電極に対応する第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1に接続される。スイッチSW1、スイッチSW3、スイッチSW5の第2出力点O2は、各々スイッチSW2、スイッチSW4、スイッチSW6の第1出力点O1に接続される。スイッチSW2、スイッチSW4、スイッチSW6の第2出力点O2は、互いに接続され、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続される。
【0067】
図4に示すように、第1接続構成が直列接続であり、第2接続構成が並列接続であるとき、スイッチSW1、スイッチSW3、スイッチSW5の入力点Iは、それらの各スイッチの第2出力点O2に接続され、スイッチSW2、スイッチSW4、スイッチSW6の入力点Iは、それらの各スイッチの第1出力点O1に接続される。そのため、スロット1201、スロット1202、スロット1023、スロット1204の交換式バッテリーは、並列接続され、第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1および第2出力端子P2は、各々第1電極および第2電極に対応する。
【0068】
図5に示すように、第1接続構成が並列接続であり、第2接続構成が直列接続であるとき、スイッチSW1、スイッチSW3、スイッチSW5の入力点Iは、それら各スイッチの第2出力点O2に接続され、スイッチSW2、スイッチSW4、スイッチSW6の入力点Iは、それら各スイッチの第1出力点O1に接続される。したがって、スロット1201、スロット1202、スロット1023、スロット1204の交換式バッテリーは、直列接続され、第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1および第2出力端子P2は、各々第1電極および第2電極に対応する。
【0069】
図4および
図5を参照すると、第2スイッチ回路1312は、少なくとも1つのスイッチ回路ユニットを含んでよく、第1バッテリーモジュール110と第1スイッチ回路1311とを接続するように構成されてもよい。第1接続構成が直列接続であるとき、第1バッテリーモジュール110の第1電極を、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続する。第1接続構成が並列接続であるとき、第1バッテリーモジュール110の第1電極を、第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3(例えば、第1電極に対応する)に接続し、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2を第1スイッチ回路1311の第2出力端子P4(例えば、第2電極に対応する)に接続する。
【0070】
例えば、第4スイッチ回路ユニットは、スイッチSW7およびスイッチSW8を含み、スイッチSW7の入力点I(例えば、第4スイッチ回路ユニットの第1入力点)は、第1バッテリーモジュール110の第1電極に接続され、スイッチSW8の入力点I(例えば、第4スイッチ回路ユニットの第2入力点)は、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続される。第1接続構成が直列接続であるとき、
図4に示すように、第4スイッチ回路ユニットは、第1バッテリーモジュール110の第1電極を、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2に接続する。第1接続構成が並列接続であるとき、
図5に示すように、第4スイッチ回路ユニットは、第1バッテリーモジュール110の第1電極を第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3に接続し、第2電極に対応する第1スイッチ回路1311の第2出力端子P2を、第2スイッチ回路1312の第2出力端子P4に接続する。
【0071】
いくつかの実施形態において、スイッチSW7およびスイッチSW8の各々は、少なくとも入力点Iと、第1出力点O1と、第2出力点O2とを含んでよく、入力点Iは、第1出力点O1または第2出力点O2のいずれかに選択的に接続されてよい。
【0072】
具体的には、第1バッテリーモジュール110の第1電極は、スイッチSW7の入力点Iに接続されてもよく、第1バッテリーモジュール110の第2電極は、第2スイッチ回路1312の第2出力端子P4に接続されてもよく、第1電極に対応する第1スイッチ回路1311の第1出力端子P1は、第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3に接続されてもよく、第2電極に対応する第1スイッチ回路の第2出力端子P2は、SW8の入力点Iに接続されてもよい。また、スイッチSW7の第1出力点O1は、第1電極に対応する第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3に接続され、スイッチSW7の第2出力点O2は、スイッチSW8の第1出力点O1に接続され、スイッチSW8の第2出力点O2は、第2電極に対応する第2スイッチ回路1312の第2出力端子P4に接続されてもよい。
【0073】
図4に示すように、第1接続構成が直列接続であるとき、スイッチSW7の入力点Iは、その第2出力点O2に接続され、スイッチSW8の入力点Iは、その第1出力点O1に接続される。したがって、第1バッテリーモジュール110は、第1スイッチ回路1311と直列に接続される。全体として、第1バッテリーモジュール110は、第2バッテリーモジュール120と直列接続され、第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3および第2出力端子P4は全体出力の第1電極および第2電極に各々対応する。
【0074】
図5に示すように、第1接続構成が並列接続であるとき、スイッチSW7の入力点Iは、その第1出力点O1に接続され、スイッチSW8の入力点Iは、その第2出力点O2に接続される。したがって、第1バッテリーモジュール110は、第1スイッチ回路1311と並列に接続される。全体として、第1バッテリーモジュール110は第2バッテリーモジュール120と並列接続され、第2スイッチ回路1312の第1出力端子P3および第2出力端子P4は、全体出力の第1電極および第2電極に各々対応する。
【0075】
図6は、本開示の実施形態におけるバッテリーシステムの制御方法のフローチャートを示す。本明細書に記載の制御方法は、
図1~
図5を参照して説明されたバッテリーシステムに適用可能である。以下は制御方法の詳細なステップであり、バッテリーシステムの各構成要素の説明を示す。
【0076】
図6を参照すると、ステップS610において、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成を決定する。
【0077】
具体的に、ステップS610は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とが、直列接続または並列接続で接続され、または、第1バッテリーモジュール110または第2バッテリーモジュール120のみを使用することを決定してよい。
【0078】
いくつかの実施形態において、ステップS610における決定は、電力制御ユニット133によって行われてよい。例えば、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150からモータ160の回転速度および運転者の意図(ペダルの強さまたは速度など)などの情報を取得してよく、取得された情報に基づいて、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成を決定してもよい。
【0079】
いくつかの実施形態において、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150から電気式移動体の要求トルクを取得してよく、それに応じて、要求トルクがトルク閾値よりも大きいか否かを判定してもよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電流を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを並列接続で接続することを決定してよい。一方、電気式移動体の要求トルクがトルク閾値以下であると判定された場合、電力制御ユニット133は、電気式移動体の要求回転速度を移動体制御ユニット150から取得してよく、要求回転速度が回転速度閾値より大きいか否かを判定してもよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電圧を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを直列接続で接続することを決定してよい。
【0080】
いくつかの実施形態において、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150から電気式移動体の要求回転速度を取得してよく、それに応じて、要求回転速度が回転速度閾値よりも大きいか否かを判定してよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電圧を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを直列接続で接続することを決定してよい。一方、電気式移動体の要求回転速度が回転速度閾値以下であると判定された場合、電力制御ユニット133は、電気式移動体の要求トルクを移動体制御ユニット150から取得してよく、要求トルクがトルク閾値より大きいか否かを判定してもよい。その場合、電力制御ユニット133は、より高い電流を提供するために、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを並列接続で接続することを決定してよい。
【0081】
いくつかの実施形態において、電力制御ユニット133は、移動体制御ユニット150から電気式移動体の要求回転速度およびトルクを取得してよい。さらに、電力制御ユニット133は、直列接続、または並列接続で第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを接続するか、またはデフォルトルールに基づいて第1バッテリーモジュール110または第2バッテリーモジュール120のみを使用するかを決定してよい。
【0082】
例えば、デフォルトルールは、以下の表1のように提示されてよい。ここで、回転速度は複数(例えば、3つ)の区間に分割され、トルクは複数(例えば、3つ)の区間に分割される。電力制御ユニット133において電気式移動体の要求回転速度およびトルクを取得した後、第1バッテリーモジュール110および第2バッテリーモジュール120は、直列接続、または並列接続で接続されてもよく、またはデフォルトルールに従って第1バッテリーモジュール110または第2バッテリーモジュール120のみを使用するようにしてもよい。
【表1】
【0083】
なお、本開示は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との接続構成を決定する具体的な方法に限定されるものではない。
【0084】
いくつかの実施形態において、ステップS610における決定は、バッテリー管理システムまたは移動体制御ユニットにより行われてもよく、本開示はそれに限定されない。
【0085】
ステップS620において、スイッチデバイス131は、ステップS610で決定された接続構成に従って、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の接続構成を切り替えてよい。
【0086】
具体的には、ステップS610で決定された接続構成が、第1バッテリーモジュール110のみ、または第2バッテリーモジュール120のみを使用する場合、スイッチデバイス131は、それに応じて、他のバッテリーモジュールの接続を切断してもよい。なお、第1バッテリーモジュール110のみ、および第2バッテリーモジュール120のみを使用するための回路構成は、本明細書では示されていないが、当業者は本明細書で示されるスイッチデバイス131を容易に変更することができるはずである。
【0087】
一方、ステップS610で決定された接続形態が、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを直列接続または並列接続する場合、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間に対応する第1接続構成を切り替えてよい。
【0088】
ステップS630において、スイッチデバイス131は、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120との間の第1接続構成を切り替えるとき、第2バッテリーモジュール120内の複数の交換式バッテリー間の第2接続構成を切り替えてよい。
【0089】
具体的には、スイッチデバイス131が、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを直列接続に切り替えるとき、スイッチデバイス131は、第2バッテリーモジュール120内の複数の交換式バッテリーを並列接続に切り替えてよく、スイッチデバイス131が、第1バッテリーモジュール110と第2バッテリーモジュール120とを並列接続に切り替えるとき、スイッチデバイス131は、第2バッテリーモジュール120内の複数の交換式バッテリーを直列接続に切り替えてよい。
【0090】
要約すると、本開示の実施形態において提供される電力制御システム、バッテリーシステム、および制御方法は、バッテリー交換を容易にしながら、全体容量または電圧を改善するために、交換式バッテリー互換性第2バッテリーモジュールを発展として使用する。さらに、第1バッテリーモジュールと第2バッテリーモジュールとの間の接続構成を切り替えるように構成されたスイッチデバイスの回路は、下流の電力変換デバイスのために非現実的な高電圧範囲の要求を回避するように設計され、バッテリーモジュールの寿命を延ばすことができる。
【0091】
上記の説明に基づいて、様々な技法が、それらの範囲から逸脱することなく、本出願で説明している概念を具現化するように構成され得ることは明らかである。さらに、特定の実施形態について具体的に説明し、図示したが、当業者は本概念の範囲から逸脱することなく、形態および詳細において変形および修正を行うことができることを認識するであろう。したがって、説明されている実施形態はすべての点で、例示的であり、限定的ではないと見なされるべきである。さらに、本出願は、上記で説明した特定の実施形態に限定されず、多くの再構成、修正、および置換が本開示の範囲内で行われ得ることを理解されたい。
【外国語明細書】