(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024032192
(43)【公開日】2024-03-12
(54)【発明の名称】デジタルコンテンツ提供システム
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/10 20120101AFI20240305BHJP
【FI】
G06Q50/10
【審査請求】未請求
【請求項の数】11
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022135710
(22)【出願日】2022-08-29
(71)【出願人】
【識別番号】521270328
【氏名又は名称】黒岩 秀行
(74)【代理人】
【識別番号】100180644
【弁理士】
【氏名又は名称】▲崎▼山 博教
(72)【発明者】
【氏名】黒岩 秀行
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049CC11
5L049CC17
5L049CC34
(57)【要約】
【課題】発注者が希望するスクリプトに則ったデジタルコンテンツを提供するサービスを行うのに好適なデジタルコンテンツ提供システムの実現を目的とした。
【解決手段】デジタルコンテンツ提供システム10は、発注者からデジタルコンテンツを構成するためのスクリプト情報の入力を受け付けるスクリプト受付部30と、スクリプト情報に則って演技を行う演者の指定を受け付ける演者指定部50と、演者指定部50において指定された演者がスクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報に則って行った演技を記録することにより制作された音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツを記録するコンテンツ記録部70と、コンテンツ記録部70に記録されたデジタルコンテンツの再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供するコンテンツ提供部90と、を有する。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツの制作の発注を受け付け、当該発注に基づいて制作された前記デジタルコンテンツを提供するためのデジタルコンテンツ提供システムであって、
前記音声及び動画の少なくともいずれかを構成するためのスクリプト情報の入力を発注者から受け付けるスクリプト受付部と、
前記スクリプト情報に則って演技を行う演者の指定を受け付ける演者指定部と、
前記演者指定部において指定された前記演者が前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報に則って行った演技を記録することにより制作された音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツを記録するコンテンツ記録部と、
前記コンテンツ記録部に記録されたデジタルコンテンツの再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供するコンテンツ提供部と、
を有すること、
を特徴とするデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項2】
前記スクリプト情報に則った演技に係る演技指導を行うための演技指導情報を受け付ける演技指導情報受付部を有すること、を特徴とする請求項1に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項3】
前記コンテンツ記録部に記録されているデジタルコンテンツのそれぞれについて、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供に権限をデジタルコンテンツ提供権限として設定する提供権限設定部を有し、
前記提供権限設定部において設定されたデジタルコンテンツ提供権限に応じて、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供が許可されること、を特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項4】
前記提供権限設定部が、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツ提供権限を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して付与する設定処理を行えること、を特徴とする請求項3に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項5】
特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して前記デジタルコンテンツ提供権限が設定された前記デジタルコンテンツについて、前記デジタルコンテンツ提供権限を有するユーザが再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように集められたコンテンツギャラリーを構成するコンテンツギャラリー構築部を有すること、を特徴とする請求項3に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項6】
前記提供権限設定部が、前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報について、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方が閲覧あるいは取得可能に提供するスクリプト提供権限を設定可能であり、
前記スクリプト提供権限が設定された前記スクリプト情報を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して提供するスクリプトギャラリーを構成するスクリプトギャラリー構築部を有すること、を特徴とする請求項3に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項7】
前記デジタルコンテンツの制作に要する制作費用の決済処理を行う決済処理部を有し、
前記決済処理部において前記制作費用の決済処理が行われることを条件として、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供が許可されること、を特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項8】
前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報を構成する文字数に応じて前記制作費用が決定されること、を特徴とする請求項7に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項9】
インターフェイスを構築するインターフェイス構築部を有し、
前記インターフェイス構築部が、複数の前記演者に係る情報を一覧表示するとともに、複数の前記演者から一の前記演者を選択可能とする演者選択インターフェイスを構築可能であり、
前記演者選択インターフェイスにおいて、当該演者選択インターフェイスに表示される前記演者の一部又は全部について、それぞれサンプル用として共通設定された同一の共通サンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、共通サンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できること、
を特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項10】
前記インターフェイス構築部が、さらに、前記演者選択インターフェイスにおいて選択された前記演者の指定を確定するための演者指定インターフェイスを構築可能であり、
前記演者指定インターフェイスにおいて、前記共通サンプルスクリプト情報とは異なるオリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、オリジナルサンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できること、
を特徴とする請求項9に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【請求項11】
当該デジタルコンテンツ提供システムを実現するためのプログラムをインストールしたサーバを有し、
前記サーバに対してインターネットを介して接続することにより、前記発注者による前記デジタルコンテンツ提供システムに対する情報の入力、及び前記デジタルコンテンツの提供を前記インターネットを介して実現できること、
を特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルコンテンツ提供システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、デジタルコンテンツ提供システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、特許文献1に開示されている食品製品の提供方法及び商品の提供方法のように、インターネットを介して商品等を販売するためのシステムや方法が提供されている。特許文献1に係る従来技術においては、商品に対する消費者の信用度を増大させると共に、消費者が安心して商品を選択できるようにするために、通販サイトに、販売商品である食品の画像と共に付属物の画像を掲載し、消費者が選択した付属物を提供して確認した後に、食品を提供するものとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2018-132915号公報号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に係る食品製品の提供方法及び商品の提供方法等の従来技術は、有形の商品の販売に用いるものであり、無形財産である音声及び動画の発注を受け付けて販売するうえで好適なものではない。
【0005】
ここで、本発明者らが鋭意検討したところ、既存の音声及び動画を発注を受け付けて提供するのではなく、発注者が希望するスクリプトに則った音声及び動画の発注を受け付けて提供することができれば、発注者に対してオリジナルの音声や動画からなるデジタルコンテンツを提供する、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを実現できるのではないかとの知見に至った。
【0006】
そこで、本発明は、発注者が希望するスクリプトに則った音声及び動画の発注を受け付けて提供する、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを行うのに好適なデジタルコンテンツ提供システムの実現を目的とした。
【課題を解決するための手段】
【0007】
(1)本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツの制作の発注を受け付け、当該発注に基づいて制作された前記デジタルコンテンツを提供するためのデジタルコンテンツ提供システムであって、発注者から前記音声及び動画の少なくともいずれかを構成するためのスクリプト情報の入力を受け付けるスクリプト受付部と、前記スクリプト情報に則って演技を行う演者の指定を受け付ける演者指定部と、前記演者指定部において指定された前記演者が前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報に則って行った演技を記録することにより制作された音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツを記録するコンテンツ記録部と、前記コンテンツ記録部に記録されたデジタルコンテンツの再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供するコンテンツ提供部と、を有することを特徴とするものである。
【0008】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、デジタルコンテンツをなす音声及び動画の少なくともいずれかを構成するためのスクリプト情報の入力をスクリプト受付部において受け付けると共に、演者指定部において演者の指定を受け付けることができる。また、本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、演者指定部において指定された演者により、スクリプト受付部において受け付けたスクリプト情報に則って行われた演技を記録することにより制作されたデジタルコンテンツをコンテンツ記録部に記録することができる。さらに、本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、コンテンツ記録部に記録されたデジタルコンテンツについて、コンテンツ提供部により、再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供することができる。従って、本発明によれば、発注者が希望するスクリプトに則った音声及び動画の発注を受け付けて提供する、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを行うのに好適なデジタルコンテンツ提供システムを実現できる。
【0009】
(2)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記スクリプトに則った演技に係る演技指導を行うための演技指導情報を受け付ける演技指導情報受付部を有するものであると良い。
【0010】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(2)のような構成とすることにより、演技指導情報受付部において受け付けた演技指導情報を反映した、より一層発注者の意向に沿ったデジタルコンテンツの提供を実現できる。
【0011】
(3)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記コンテンツ記録部に記録されているデジタルコンテンツのそれぞれについて、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供に権限をデジタルコンテンツ提供権限として設定する提供権限設定部を有し、前記提供権限設定部において設定されたデジタルコンテンツ提供権限に応じて、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供が許可されるものであると良い。
【0012】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(3)のような構成とすることにより、例えば発注者の意向や、デジタルコンテンツ提供サービスの提供者の意向、演者等の意向を反映する等して設定されたデジタルコンテンツ提供権限の範囲内において、著作物であるデジタルコンテンツを提供できる。
【0013】
(4)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記提供権限設定部が、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツ提供権限を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して付与する設定処理を行えるものであると良い。
【0014】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(4)のような構成とすることにより、特定のグループを構成するユーザや不特定多数のユーザに対してデジタルコンテンツを提供することが可能となる。
【0015】
(5)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して前記デジタルコンテンツ提供権限が設定された前記デジタルコンテンツについて、前記提供権限を有するユーザが再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように集められたコンテンツギャラリーを構成するコンテンツギャラリー構築部を有するものであると良い。
【0016】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(5)のような構成とすることにより、コンテンツギャラリーを構成するデジタルコンテンツについて、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザに対してデジタルコンテンツを提供することが可能となる。
【0017】
(6)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記提供権限設定部が、前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報について、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方が閲覧あるいは取得可能に提供するスクリプト提供権限を設定可能であり、前記スクリプト提供権限が設定された前記スクリプト情報を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して提供するスクリプトギャラリーを構成するスクリプトギャラリー構築部を有するものであると良い。
【0018】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(6)のような構成とすることにより、スクリプトギャラリーを構成するデジタルコンテンツについて、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザに対してスクリプト情報を提供することが可能となる。
【0019】
(7)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記デジタルコンテンツの制作に要する制作費用の決済処理を行う決済処理部を有し、前記決済処理部において前記制作費用の決済処理が行われることを条件として、前記コンテンツ提供部による前記デジタルコンテンツの提供が許可されるものであると良い。
【0020】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(7)のように、決済処理部において制作費用の決済処理が確実に行われてからデジタルコンテンツの提供を許可するものとすることにより、コンテンツ制作費の回収不良を確実に防止できる。
【0021】
(8)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記スクリプト受付部において受け付けた前記スクリプト情報を構成する文字数に応じて前記制作費用が決定されるものであると良い。
【0022】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(8)のような構成とすることにより、スクリプト情報を構成する文字数に応じてデジタルコンテンツの制作費用を適正に設定したうえで、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0023】
(9)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、インターフェイスを構築するインターフェイス構築部を有し、前記インターフェイス構築部が、複数の前記演者に係る情報を一覧表示するとともに、複数の前記演者から一の前記演者を選択可能とする演者選択インターフェイスを構築可能であり、前記演者選択インターフェイスにおいて、当該演者選択インターフェイスに表示される前記演者の一部又は全部について、それぞれサンプル用として共通設定された同一の共通サンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、共通サンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できるものであると良い。
【0024】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(9)のような構成とすることにより、発注者が演者選択インターフェイスに表示される演者から一の演者を選択する際に、共通サンプルコンテンツを用いることにより、それぞれの演者の演技を比較しながら、演者の絞り込みを行うことができる。そのため、本発明のデジタルコンテンツ提供システムによれば、発注者は、自身の好みに応じた演者をより一層適確に選択して指定することができる。従って、本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、発注者による演者や演技の好みを反映した、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0025】
(10)上述した本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、前記インターフェイス構築部が、さらに、前記演者指定インターフェイスにおいて選択された前記演者の指定を確定するための演者指定インターフェイスを構築可能であり、前記演者指定インターフェイスにおいて、前記共通サンプルスクリプト情報とは異なるオリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、オリジナルサンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できるものであると良い。
【0026】
本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、上記(10)のような構成とすることにより、発注者が演者選択インターフェイスに表示された複数の演者から選択した特定の演者について、オリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったオリジナルサンプルコンテンツを用いて演者として指定するのに適しているか否かを判断できる。本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、このようにして指定された演者による演技を収録したデジタルコンテンツを発注できる。従って、本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、発注者による演者や演技の好みをより一層適確に反映した、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0027】
(11)本発明のデジタルコンテンツ提供システムは、当該デジタルコンテンツ提供システムを実現するためのプログラムをインストールしたサーバを有し、前記サーバに対してインターネットを介して接続することにより、前記発注者による前記デジタルコンテンツ提供システムに対する情報の入力、及び前記デジタルコンテンツの提供をインターネットを介して実現できるものであると良い。
【0028】
本発明によれば、上記(10)のような構成とすることにより、インターネットを介して発注者による発注や、デジタルコンテンツの提供を実現可能なオンライン型のデジタルコンテンツ提供システムを実現できる。
【発明の効果】
【0029】
本発明によれば、上記課題を解決したデジタルコンテンツ提供システムを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【
図1】本発明の一実施形態に係るデジタルコンテンツ提供システムの構成を示すブロック図である。
【
図2】
図1のデジタルコンテンツ提供システムをオンライン型のものとして運用する場合の構成を模式的に示した説明図である。
【
図3】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示される演者選択インターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【
図4】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示される演者指定インターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【
図5】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示される発注受付インターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【
図6】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示される発注確認インターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【
図7】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示されるコンテンツ提供インターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【
図8】
図1のデジタルコンテンツ提供システムにおいて表示されるギャラリーインターフェイスの一例を模式的に示した画像図である。
【発明を実施するための形態】
【0031】
以下、本発明の一実施形態に係るデジタルコンテンツ提供システム10について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0032】
デジタルコンテンツ提供システム10は、音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツの制作の発注を受け付け、当該発注に基づいて制作されたデジタルコンテンツを提供するためのものである。デジタルコンテンツ提供システム10は、これを構成するためのプログラムをインストールしたサーバS(
図2参照)を用いて実現できる。デジタルコンテンツ提供システム10は、ローカル環境において実現可能なシステムであっても良いが、本実施形態では、
図2に示すように、インターネット等のネットワークを介して実現されるものとされている。デジタルコンテンツ提供システム10は、サーバSに対してインターネットを介して接続することにより、発注者による各種情報の情報の入力、及びデジタルコンテンツの提供を実現できる。
【0033】
図1に示すように、デジタルコンテンツ提供システム10は、発注特定部20、スクリプト受付部30、演技指導情報受付部40、演者指定部50、決済処理部60、コンテンツ記録部70、提供権限設定部80、コンテンツ提供部90、ギャラリー構築部100、インターフェイス構築部110、及び通信処理部120等を備えている。以下、デジタルコンテンツ提供システム10を構成する各部について、さらに詳細に説明する。
【0034】
発注特定部20は、デジタルコンテンツの発注者を特定するための発注者識別情報の入力を受け付けることにより、デジタルコンテンツの発注情報を識別可能とするものである。発注者識別情報は、例えば、発注者の氏名、ペンネーム、電子メールアドレス、住所、電話番号等とすることができる。また、発注特定部20は、利用者登録された発注者に付与されたID番号等を発注者識別情報として受け付けるものとすることも可能である。発注特定部20は、前述した発注者特定情報により特定された発注者と、後述するスクリプト受付部30、演技指導情報受付部40、演者指定部50等において入力された発注内容等の情報を識別可能な発注IDを発行する等して、発注者や、発注内容等、発注に係る情報を関連づけて記録することができる。
【0035】
スクリプト受付部30は、音声及び動画の少なくともいずれかからなるデジタルコンテンツ(本実施形態では、音声データ)を構成するためのスクリプト情報の入力を発注者から受け付けるものである。スクリプト受付部30は、スクリプト情報を、発注特定部20において受け付けた発注情報と関連づけた状態で受け付けることができる。スクリプト受付部30において受け付けられたスクリプト情報は、後に詳述する演者指定部50において指定された演者に対して提供される。
【0036】
演技指導情報受付部40は、スクリプトに則った演技に係る演技指導を行うための演技指導情報を発注者から受け付けるものである。演技指導情報受付部において受け付けた演技指導情報は、スクリプト受付部において受け付けたスクリプト情報とともに、後に詳述する演者指定部50において指定された演者に対して提供される。
【0037】
演者指定部50は、発注特定部20において受け付けたスクリプト情報に則って演技を行う演者を、複数の演者から選ばれる一の演者を選択して指定するための入力を受け付けるものである。
【0038】
決済処理部60は、デジタルコンテンツの制作に要する制作費用の決済処理を行うためのものである。決済処理部60は、適宜のアルゴリズム等に基づいて決定された制作費用を決済するものとすることができる。本実施形態では、決済処理部60は、上述したスクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報を構成する文字数に応じて決定される制作費用の決済処理を行うものとされている。
【0039】
さらに具体的には、本実施形態では、スクリプト情報が第一の文字数(例えば400文字)以下の場合には第一の制作費用A、第二の文字数(例えば800文字)以下の場合には第二の制作費用Bとなるように、文字数に応じて複数の金額設定がなされている。ここで、第一の制作費用A、及び第二の制作費用Bは、それぞれ演者指定部50において指定された演者等によらず一律であっても良いが、例えば指定する演者等、発注者が設定する設定情報に応じて制作費用(前述の例では第一の制作費用A、及び第二の制作費用B)を相違させることも可能である。
【0040】
コンテンツ記録部70は、演者指定部50において指定された演者がスクリプト受付部において受け付けたスクリプト情報に則って行った演技を記録することにより制作された音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツ(本実施形態では音声データ)を記録するものである。コンテンツ記録部70は、デジタルコンテンツを、発注特定部20において発注IDと関連づけて記録する。
【0041】
提供権限設定部80は、コンテンツ記録部70に記録されているデジタルコンテンツのそれぞれについて、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツの提供に権限をデジタルコンテンツ提供権限として設定する。提供権限設定部80は、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツ提供権限を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して付与する設定処理を行える。また、提供権限設定部80は、スクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報について、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方が閲覧あるいは取得可能に提供するスクリプト提供権限を設定可能である。
【0042】
コンテンツ提供部90は、コンテンツ記録部70に記録されたデジタルコンテンツの再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供するものである。本実施形態では、コンテンツ記録部70に記録されたデジタルコンテンツを、発注ID者等のデジタルコンテンツ提供権限を有する者がインターネットを介してダウンロードすることにより取得可能なように提供するものである。コンテンツ提供部90は、提供権限設定部80において設定されたデジタルコンテンツ提供権限に応じて、デジタルコンテンツの提供を許可する。また、コンテンツ提供部90は、決済処理部60において制作費用の決済処理が行われることを条件として、デジタルコンテンツの提供を許可する。
【0043】
ギャラリー構築部100は、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対してデジタルコンテンツ提供権限が設定されたデジタルコンテンツについて、提供権限を有するユーザが再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように集められたギャラリー(コンテンツギャラリー)を構成するもの(コンテンツギャラリー構築部)として機能する。また、ギャラリー構築部100は、スクリプト提供権限が設定されたスクリプト情報を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して提供するギャラリー(スクリプトギャラリー)を構成するもの(スクリプトギャラリー構築部)としても機能する。コンテンツギャラリー及びスクリプトギャラリーは、それぞれ別々に構築されても良いが、単一のギャラリーとして構築されても良い。
【0044】
インターフェイス構築部110は、上述した発注特定部20、スクリプト受付部30、演技指導情報受付部40、演者指定部50、決済処理部60、提供権限設定部80、コンテンツ提供部90、及びギャラリー構築部100等、発注者をはじめとする利用者に対して表示したり、各種情報の入出力を行うためのユーザインターフェイスを構築するためのものである。本実施形態では、インターフェイス構築部110は、WEBユーザーインターフェースとして、各種情報の入出力を行うためのユーザインターフェイスを構築することができるものとされている。そのため、発注者をはじめとする利用者は、当該利用者が使用するPCやスマートフォン、タブレット等のクライアント端末に実装された既存のブラウザーを、デジタルコンテンツ提供システム10のインターフェースとして用いることができる。
【0045】
本実施形態においては、インターフェイス構築部110は、デジタルコンテンツ提供システム10によるデジタルコンテンツの発注から受領までの流れに即して、複数種のユーザインターフェイスを発注者を初めとする利用者が使用しているクライアント端末(PCやスマートフォン、タブレット等)において視認や操作等が行えるように構築させるための情報処理を行う。
【0046】
具体的には、本実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10では、演者を選択する処理(演者選択処理)、演者を指定する処理(演者指定処理)を行った後、発注者による各種情報の入力及び発注を受け付ける処理(発注受付処理)、発注受付処理により受け付けた情報の確認を行う処理(発注確認処理)、制作後のデジタルコンテンツを提供するための処理(コンテンツ提供処理)を順次行う。これらの処理の順は、適宜入れ替えることも可能である。インターフェイス構築部110は、前述したそれぞれ処理の段階に応じて、演者選択処理を行うための演者選択ユーザインターフェイス、演者指定処理を行うための演者指定ユーザインターフェイス、発注受付処理を行うための発注受付ユーザインターフェイス、発注確認処理を行うための発注確認インターフェイス、コンテンツ提供処理を行うためのコンテンツ提供ユーザインターフェイスを利用者がクライアント端末において視認や操作等が行えるように構築するための処理を行う。
【0047】
図3に示した演者選択インターフェイスは、複数の演者に係る情報を一覧表示するとともに、複数の演者から一の演者を選択可能とするインターフェイスである。演者選択インターフェイスにおいては、当該演者選択インターフェイスに表示される演者の一部又は全部について、それぞれサンプル用として共通設定された同一の共通サンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、共通サンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方(本実施形態では再生)が可能とされている。具体的には、
図3に示すように、本実施形態の演者選択インターフェイスにおいては、演者を示す写真あるいはイラストからなるサムネイル52と、これに対応して演者を選択するための演者選択ボタン54が、それぞれの演者について設けられている。サムネイルには、共通サンプルコンテンツの再生及び停止を行うための操作ボタンとしての機能が割り当てられている。そのため、デジタルコンテンツ提供システム10の利用者は、演者選択インターフェイスにおいて演者ごとに設けられたサムネイルをクリックすることにより、共通サンプルコンテンツを確認することができる。
【0048】
図4に示した演者指定インターフェイスは、
図3の演者選択インターフェイスにおいて演者選択ボタン54をクリックすることにより、候補者として選択された演者を正式に演者として指定する処理(演者指定処理)を行う際に表示されるインターフェイスである。演者指定インターフェイスには、候補者として選択された演者に関する詳細情報が表示されるとともに、演者の指定を確定するための演者指定ボタン56が表示される。また、演者指定インターフェイスには、上述した共通サンプルスクリプト情報とは別に、演者ごとに規定されたオリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて当該演者が演技を行ったデジタルコンテンツ(本実施形態では音声データ)が、オリジナルサンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方(本実施形態では再生)が可能とされている。本実施形態では、サンプルボイスと記された欄にオリジナルサンプルスクリプト情報に係る文字情報が記載され、当該文字情報をクリックすることにより、オリジナルサンプルコンテンツを再生可能とされている。
【0049】
図5に示した発注受付ユーザインターフェイスは、
図4の演者指定インターフェイスにおいて演者指定ボタン56をクリックすることにより、発注受付処理のために発注者による各種情報の入力及び発注を受け付けるために表示されるものである。発注受付ユーザインターフェイスには、発注特定部20として機能する、発注者識別情報を入力するための入力フォームが表示される。発注者識別情報は、上述したように、例えば、発注者の氏名、ペンネーム、電子メールアドレス、住所、電話番号等によって構成される。本実施形態では、ペンネームを入力するためのペンネーム入力フォーム22、電子メールアドレスを入力するためのメールアドレス入力フォーム24が、発注者による入力が可能なように表示される。
【0050】
また、発注受付ユーザインターフェイスには、スクリプト受付部30として機能するスクリプト情報入力部32が発注者による入力が可能なように表示される。さらに、発注受付ユーザインターフェイスには、演技指導情報受付部40として機能する演技指導情報を入力するための演技指導情報入力フォーム42が、発注者による入力が可能なように表示される。
【0051】
さらに、発注受付ユーザインターフェイスには、提供権限設定部80として機能する提供権限入力部82が、発注者による入力が可能なように表示される。本実施形態では、提供権限入力部82は、ギャラリーへのデジタルコンテンツ(音声データ)の掲載を許可して不特定多数の利用者が再生可能とすること、及びギャラリーへのスクリプト情報の掲載を許可して不特定多数の利用者が閲覧可能とすることの双方について許可しない選択肢、双方を許可する選択肢、スクリプト情報の掲載のみを許可する選択肢、及びデジタルコンテンツ(音声データ)の掲載のみを許可する選択肢のいずれかを、ラジオボタン84の選択により入力して設定可能としている。
【0052】
発注受付ユーザインターフェイスには、上述した各種情報を入力した後、デジタルコンテンツ(音声データ)の制作を発注するための発注ボタン112が設けられている。発注ボタン112をクリックすると、インターフェイス構築部110は、
図6に示すような発注確認処理を行うための発注確認インターフェイスを表示させる処理を行う。発注確認インターフェイスには、発注受付ユーザインターフェイスにおいて発注者により入力された情報が表示されるとともに、発注情報をデジタルコンテンツ提供システム10の運営者に送信して確定させるための送信ボタン114と、発注受付ユーザインターフェイスにドルための戻るボタン116とが表示される。送信ボタン114がクリックされると、デジタルコンテンツ(音声データ)の制作についての発注が完了する。一方、戻るボタン116がクリックされた場合には、発注受付ユーザインターフェイスが再度表示され、発注のための各種情報を入力可能な状態に戻る。
【0053】
上述したようにして送信ボタン114がクリックされ、デジタルコンテンツ(音声データ)の制作の発注が完了すると、デジタルコンテンツ提供システム10の運営者側において、演者に対してスクリプト情報や、演技指導情報等が提供される。これらの情報に則って行った演者によって行われた演技を記録した音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツ(本実施形態では音声データ)の制作が完了し、コンテンツ記録部70に記録されると、コンテンツ提供部90を介して発注者等に対してデジタルコンテンツの提供が可能となる。デジタルコンテンツ提供システム10においては、制作したデジタルコンテンツの提供が可能な状態になると、発注者等に対して、デジタルコンテンツの制作が完了し、提供可能な状態になったことを知らせるための通知がなされる。当該通知は、例えば、電子メール等によって行われる。
【0054】
上述した通知を受け取った発注者等がデジタルコンテンツ提供システム10にアクセスすると、
図7のようなコンテンツ提供ユーザインターフェイスが表示される。コンテンツ提供ユーザインターフェイスには、デジタルコンテンツ(本実施形態では音声データ)を取得(本実施形態ではダウンロード)するためのボタン(ダウンロードボタン118)が表示される。ダウンロードボタン118をクリックすると、発注者は、デジタルコンテンツを自らが所有するPCやスマートフォン、タブレット等からなるクライアント端末にダウンロードすることができる。
【0055】
また、デジタルコンテンツ提供システム10においては、
図8のようなギャラリーインターフェイスが準備されている。デジタルコンテンツ提供システム10においては、制作したデジタルコンテンツの提供が可能な状態になると、提供権限設定部80による設定によりギャラリーへの掲載が許可されたデジタルコンテンツやスクリプト情報がギャラリーインターフェイスに掲出され、発注者以外の者が閲覧や再生等が可能な状態となる。なお、
図8に示す例においては、デジタルコンテンツ用のコンテンツギャラリーと、スクリプト情報用のスクリプトギャラリーとが同一のインターフェイスにまとめて表示される例を示しているが、両者を別々のインターフェイスに表示する構成とすることも可能である。
【0056】
デジタルコンテンツ提供システム10は、通信処理部120を備えており、インターネット網等の通信網を介して各種のPCやスマートフォン、タブレット等からなるクライアント端末からアクセス可能とされている。そのため、デジタルコンテンツ提供システム10は、発注特定部20やスクリプト受付部30、演技指導情報受付部40、演者指定部50、提供権限設定部80に対して発注者が情報等を入力する処理や、コンテンツ提供部90を介してデジタルコンテンツを再生したり取得したりする処理を、インターネットを介して行えるオンライン型のデジタルコンテンツの提供サービスを実現できる。
【0057】
上述したデジタルコンテンツ提供システム10は、以下の(a)~(k)のような特徴的構成を備えている。そのため、デジタルコンテンツ提供システム10は、以下に記載のような特徴的な効果を奏することができる。
【0058】
(a)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツの制作の発注を受け付け、当該発注に基づいて制作されたデジタルコンテンツを提供するためのものであって、発注者から音声及び動画の少なくともいずれかを構成するためのスクリプト情報の入力を受け付けるスクリプト受付部30と、スクリプト情報に則って演技を行う演者の指定を受け付ける演者指定部50と、演者指定部50において指定された演者がスクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報に則って行った演技を記録することにより制作された音声及び動画の少なくともいずれかを含むデジタルコンテンツを記録するコンテンツ記録部70と、コンテンツ記録部70に記録されたデジタルコンテンツの再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供するコンテンツ提供部90と、を有することを特徴とするものである。
【0059】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、デジタルコンテンツをなす音声及び動画の少なくともいずれかを構成するためのスクリプト情報の入力をスクリプト受付部30において受け付けると共に、演者指定部50において演者の指定を受け付けることができる。また、上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、演者指定部50において指定された演者により、スクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報に則って行われた演技を記録することにより制作されたデジタルコンテンツをコンテンツ記録部70に記録することができる。さらに、上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、コンテンツ記録部70に記録されたデジタルコンテンツについて、コンテンツ提供部90により、再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供することができる。従って、上記実施形態のような構成によれば、発注者が希望するスクリプトに則った音声及び動画の発注を受け付けて提供する、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを行うのに好適なデジタルコンテンツ提供システム10を実現できる。
【0060】
(b)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、スクリプトに則った演技に係る演技指導を行うための演技指導情報を受け付ける演技指導情報受付部40を有するものである。
【0061】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(b)のような構成とすることにより、演技指導情報受付部40において受け付けた演技指導情報を反映した、より一層発注者の意向に沿ったデジタルコンテンツの提供を実現できる。
【0062】
(c)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、コンテンツ記録部70に記録されているデジタルコンテンツのそれぞれについて、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツの提供に権限をデジタルコンテンツ提供権限として設定する提供権限設定部80を有し、提供権限設定部80において設定されたデジタルコンテンツ提供権限に応じて、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツの提供が許可されるものである。
【0063】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(c)のような構成とすることにより、例えば発注者の意向や、デジタルコンテンツ提供サービスの提供者の意向、演者等の意向を反映する等して設定されたデジタルコンテンツ提供権限の範囲内において、著作物であるデジタルコンテンツを提供できる。
【0064】
(d)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、提供権限設定部80が、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツ提供権限を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して付与する設定処理を行えるものである。
【0065】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(d)のような構成とすることにより、特定のグループを構成するユーザや不特定多数のユーザに対してデジタルコンテンツを提供することが可能となる。
【0066】
(e)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対してデジタルコンテンツ提供権限が設定されたデジタルコンテンツについて、提供権限を有するユーザが再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように集められたコンテンツギャラリーを構成するギャラリー構築部100(コンテンツギャラリー構築部)を有するものである。
【0067】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(e)のような構成とすることにより、コンテンツギャラリーを構成するデジタルコンテンツについて、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザに対してデジタルコンテンツを提供することが可能となる。
【0068】
(f)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、提供権限設定部80が、スクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報について、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方が閲覧あるいは取得可能に提供するスクリプト提供権限を設定可能であり、スクリプト提供権限が設定されたスクリプト情報を、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザの少なくとも一方に対して提供するスクリプトギャラリーを構成するギャラリー構築部100(スクリプトギャラリー構築部)を有するものである。
【0069】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(f)のような構成とすることにより、スクリプトギャラリーを構成するデジタルコンテンツについて、特定のグループを構成するユーザ、あるいは不特定多数のユーザに対してスクリプト情報を提供することが可能となる。
【0070】
(g)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、デジタルコンテンツの制作に要する制作費用の決済処理を行う決済処理部60を有し、決済処理部60において制作費用の決済処理が行われることを条件として、コンテンツ提供部90によるデジタルコンテンツの提供が許可されるものである。
【0071】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(g)のように、決済処理部60において制作費用の決済処理が確実に行われてからデジタルコンテンツの提供を許可するものとすることにより、コンテンツ制作費の回収不良を確実に防止できる。
【0072】
(h)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、スクリプト受付部30において受け付けたスクリプト情報を構成する文字数に応じて制作費用が決定されるものである。
【0073】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(h)のような構成とすることにより、スクリプト情報を構成する文字数に応じてデジタルコンテンツの制作費用を適正に設定したうえで、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0074】
(i)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、インターフェイスを構築するインターフェイス構築部110を有し、インターフェイス構築部110が、複数の演者に係る情報を一覧表示するとともに、複数の演者から一の演者を選択可能とする演者選択インターフェイスを構築可能であり、演者選択インターフェイスにおいて、当該演者選択インターフェイスに表示される演者の一部又は全部について、それぞれサンプル用として共通設定された同一の共通サンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、共通サンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できるものである。
【0075】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(i)のような構成とすることにより、発注者が演者選択インターフェイスに表示される演者から一の演者を選択する際に、共通サンプルコンテンツを用いることにより、それぞれの演者の演技を比較しながら、演者の絞り込みを行うことができる。そのため、上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システムによれば、発注者は、自身の好みに応じた演者をより一層適確に選択して指定することができる。従って、上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、発注者による演者や演技の好みを反映した、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0076】
(j)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、インターフェイス構築部110が、さらに、演者指定インターフェイスにおいて選択された演者の指定を確定するための演者指定インターフェイスを構築可能であり、演者指定インターフェイスにおいて、共通サンプルスクリプト情報とは異なるオリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったデジタルコンテンツが、オリジナルサンプルコンテンツとして再生及び取得のうち少なくとも一方が可能なように提供できるものである。
【0077】
上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、上記(j)のような構成とすることにより、発注者が演者選択インターフェイスに表示された複数の演者から選択した特定の演者について、オリジナルサンプルスクリプト情報に基づいて演技を行ったオリジナルサンプルコンテンツを用いて演者として指定するのに適しているか否かを判断できる。上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、このようにして指定された演者による演技を収録したデジタルコンテンツを発注できる。従って、上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、発注者による演者や演技の好みをより一層適確に反映した、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを提供するために好適に利用できる。
【0078】
(k)上記実施形態のデジタルコンテンツ提供システム10は、当該デジタルコンテンツ提供システムを実現するためのプログラムをインストールしたサーバSを有し、サーバSに対してインターネットを介して接続することにより、発注者によるデジタルコンテンツ提供システムに対する情報の入力、及びデジタルコンテンツの提供をインターネットを介して実現できるものである。
【0079】
上記実施形態によれば、上記(k)のような構成とすることにより、インターネットを介して発注者による発注や、デジタルコンテンツの提供を実現可能なオンライン型のデジタルコンテンツ提供システム10を実現できる。
【0080】
なお、上述した(a)~(k)に係る特徴的構成、及びこれによる効果は、本発明の一実施形態に係るデジタルコンテンツ提供システム10において実現されているものを例示したものに過ぎず、本発明はこれらの全ての構成や効果を具備したものである必要はない。すなわち、本発明は、上記(a)~(k)に係る構成に加えて、あるいは代えて他の構成を付加したり、発明の趣旨を逸脱しない範囲において(a)~(k)に係る構成の一部を具備していないもの等とすることができる。
【0081】
例えば、上記実施形態では、デジタルコンテンツを音声データとする例を中心に説明したが、デジタルコンテンツ提供システム10は、音声データに代えて動画データをデジタルコンテンツとするもの、動画データと音声データの双方をデジタルコンテンツとするもの等としても良い。
【0082】
上述したデジタルコンテンツ提供システム10は、発注者からデジタルコンテンツの発注を受け付ける受注システムとしての機能、制作後のデジタルコンテンツを発注者等に提供するデータ受渡システムとしての機能、デジタルコンテンツの制作費用に係る決済をする決済システムとしての機能、演者との間でデータのやりとりを行うためのデータ授受システムとしての機能を複合的に備えたものとして例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、デジタルコンテンツ提供システム10は、受注システムとしての機能、及びデータ受渡システムとしての機能を備える一方で、決済システムとしての機能や、演者との間でのデータ授受システムとしての機能を備えていないものや、決済システムとしての機能やデータ受渡システムとしての機能を別途準備されたサービスやシステムによって代替し、これらのサービスやシステムから得られた情報を一括管理できるようにしたもの等とすることが可能である。
【0083】
本発明は、上述した実施形態や変形例等として示したものに限定されるものではなく、特許請求の範囲を逸脱しない範囲でその教示及び精神から他の実施形態があり得る。上述した実施形態の構成要素は任意に選択して組み合わせて構成するとよい。また実施形態の任意の構成要素と、課題を解決するための手段に記載の任意の構成要素又は課題を解決するための手段に記載の任意の構成要素を具体化した構成要素とは任意に組み合わせて構成してもよい。これらについても本願の補正又は分割出願等において権利取得する意思を有する。
【産業上の利用可能性】
【0084】
本発明は、オンデマンド型のデジタルコンテンツ提供サービスを行うのに好適なデジタルコンテンツ提供システム全般において好適に利用できる。
【符号の説明】
【0085】
10 :デジタルコンテンツ提供システム
30 :スクリプト受付部
40 :演技指導情報受付部
50 :演者指定部
60 :決済処理部
70 :コンテンツ記録部
80 :提供権限設定部
90 :コンテンツ提供部
100 :ギャラリー構築部
110 :インターフェイス構築部
S :サーバ