IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 楽天株式会社の特許一覧

<>
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図1
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図2
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図3
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図4
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図5
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図6
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図7
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図8
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図9
  • 特開-端末装置、ならびに、プログラム 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024033062
(43)【公開日】2024-03-13
(54)【発明の名称】端末装置、ならびに、プログラム
(51)【国際特許分類】
   G06Q 50/10 20120101AFI20240306BHJP
   G06F 3/048 20130101ALI20240306BHJP
【FI】
G06Q50/10
G06F3/048
【審査請求】有
【請求項の数】8
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022136441
(22)【出願日】2022-08-30
(11)【特許番号】
(45)【特許公報発行日】2024-01-23
(71)【出願人】
【識別番号】399037405
【氏名又は名称】楽天グループ株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100110135
【弁理士】
【氏名又は名称】石井 裕一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100132883
【弁理士】
【氏名又は名称】森川 泰司
(74)【代理人】
【識別番号】100148633
【弁理士】
【氏名又は名称】桜田 圭
(74)【代理人】
【識別番号】100163452
【弁理士】
【氏名又は名称】南郷 邦臣
(74)【代理人】
【識別番号】100180312
【弁理士】
【氏名又は名称】早川 牧子
(72)【発明者】
【氏名】蔡 隆広
【テーマコード(参考)】
5E555
5L049
【Fターム(参考)】
5E555AA04
5E555AA13
5E555AA71
5E555BA06
5E555BA20
5E555BA41
5E555BB06
5E555BB20
5E555BC16
5E555BC19
5E555BD01
5E555CA42
5E555CB72
5E555CC19
5E555DB21
5E555DB25
5E555DB41
5E555DC13
5E555EA05
5E555EA14
5E555EA22
5E555FA00
5L049CC11
(57)【要約】
【課題】複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことのできる端末装置等を提供する。
【解決手段】
記憶部330は、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報331を記憶する。取得部341は、カメラ310によって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する。認識部342は、取得部341によって取得された撮影画像と、ユーザ情報331に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、複数のユーザの中から該当ユーザを認識する。表示部350は、認識部342によって認識された該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、該当ユーザのプロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの申請フォームを表示する。送受信部320は、受付部344が受け付けた入力操作を反映した申請フォームを、管理サーバへ送信する。
【選択図】図4
【特許請求の範囲】
【請求項1】
カメラを有する端末装置であって、
複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部と、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識部と、
前記認識部によって認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信部と、
を備えることを特徴とする端末装置。
【請求項2】
前記該当ユーザの前記ユーザ情報に、前記撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させる更新部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
【請求項3】
前記送信部は、前記申請フォームと共に、前記取得部によって取得された前記撮影画像を、前記サーバへ送信する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
【請求項4】
前記認識部により、前記複数のユーザの中から前記撮影画像に含まれる人物が認識されなかった場合に、前記複数のユーザのうちで予め定められた代表ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容を設定したプロファイルと前記撮影画像とを含む新たなユーザ情報を、前記記憶部に登録する登録部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
【請求項5】
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザだけを認識した場合に、前記第1該当ユーザについての前記申請フォームを表示し、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第2該当ユーザについての前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
【請求項6】
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザについての申請をまとめた前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
【請求項7】
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有する端末装置が実行する申請方法であって、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得ステップと、
前記取得ステップにて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識ステップと、
前記認識ステップにて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示ステップと、
前記表示ステップにて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信ステップと、
を備えることを特徴とする申請方法。
【請求項8】
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有するコンピュータに、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得手順、
前記取得手順にて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識手順、
前記認識手順にて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示手順、
前記表示手順にて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付手順、
前記受付手順にて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信手順、
を実行させることを特徴とするプログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、端末装置、申請方法、ならびに、プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、各種の施設に対する予約申請を、インターネット等を介して、ユーザ(顧客)の端末装置から行うことのできる予約システム(予約申請システム)が普及している。このような予約システムを利用するユーザの中には、例えば、家族内における複数のユーザのうち、何れかのユーザ(子供ユーザ等)についてのサービスの申請を、代表ユーザ(親ユーザ)が行う場合もある。
【0003】
一例として、特許文献1には、保育施設に子供を預けるための予約申請を行う予約システム(保育施設予約システム)の発明が開示されている。この予約システムでは、親が使用する端末装置(利用者端末)から、子供についての情報を入力して予約申請を行っている。
この他にも、美容施設、音楽教室、スポーツ教室、語学教室等の予約システムにおいて、子供にサービスを受けさせる場合に、親の端末装置から、子供についての情報を入力して予約申請を行っている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特許第6338310号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述した特許文献1等に記載された従来の予約システムでは、代表ユーザ(親ユーザ)が、他のユーザ(子供ユーザ等)についての情報を入力する必要があり、煩雑であった。特に、子供が複数人いる家庭では、サービスを受けさせる子供毎に異なる情報を入力することになるため、入力の誤り等も発生し易かった。
また、美容室などの美容施設を家族(例えば、母親と未成年の娘等)で利用する場合も多いが、その際、美容施設の予約システムにおいて、ユーザ毎に予約申請を行う必要があり、やはり煩雑であった。
更に、このような予約申請だけでなく、公共機関等に対して、各種サービスを受けるための登録申請を行うシステムを利用する場合でも、上記と同様の問題があった。
【0006】
このような実情から、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことのできる技術が求められていた。
【0007】
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことのできる端末装置、申請方法、ならびに、プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の第1の観点に係る端末装置は、
カメラを有する端末装置であって、
複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部と、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識部と、
前記認識部によって認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信部と、
を備えることを特徴とする。
【0009】
また、上記観点に係る端末装置は、
前記該当ユーザの前記ユーザ情報に、前記撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させる更新部を更に備えるようにしてもよい。
【0010】
また、上記観点に係る端末装置において、
前記送信部は、前記申請フォームと共に、前記取得部によって取得された前記撮影画像を、前記サーバへ送信するようにしてもよい。
【0011】
また、上記観点に係る端末装置は、
前記認識部により、前記複数のユーザの中から前記撮影画像に含まれる人物が認識されなかった場合に、前記複数のユーザのうちで予め定められた代表ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容を設定したプロファイルと前記撮影画像とを含む新たなユーザ情報を、前記記憶部に登録する登録部を更に備えるようにしてもよい。
【0012】
また、上記観点に係る端末装置において、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザだけを認識した場合に、前記第1該当ユーザについての前記申請フォームを表示し、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第2該当ユーザについての前記申請フォームを表示するようにしてもよい。
【0013】
また、上記観点に係る端末装置において、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザについての申請をまとめた前記申請フォームを表示するようにしてもよい。
【0014】
本発明の第2の観点に係る申請方法は、
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有する端末装置が実行する申請方法であって、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得ステップと、
前記取得ステップにて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識ステップと、
前記認識ステップにて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示ステップと、
前記表示ステップにて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信ステップと、
を備えることを特徴とする。
【0015】
本発明の第3の観点に係るプログラムは、
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有するコンピュータに、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得手順、
前記取得手順にて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識手順、
前記認識手順にて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示手順、
前記表示手順にて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付手順、
前記受付手順にて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信手順、
を実行させることを特徴とする。
【0016】
上記プログラムは、当該プログラムが実行されるコンピュータとは独立して、コンピュータ通信網を介して配布・販売することができる。
更に、上記プログラムを記録する情報記録媒体は、非一時的な(non-transitory)記録媒体であり、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な記録媒体とは、有形な(tangible)記録媒体をいう。非一時的な記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリ等である。また、一時的な(transitory)記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波等である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリである。
【発明の効果】
【0017】
本発明によれば、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
図1】本実施形態に係る申請システムの全体構成の一例を示すブロック図である。
図2】本実施形態に係る端末装置の外観の一例を示す模式図であって、(a)が前面側の模式図であり,(b)が背面側の模式図である。
図3】本実施形態に係る端末装置等が実現される典型的な情報処理装置の概要構成の一例を示すブロック図である。
図4】本実施形態に係る端末装置の機能構成の一例を示すブロック図である。
図5】ユーザ情報の一例を示す模式図である。
図6】(a),(b)共に、具体的な撮影の様子を説明するための模式図である。
図7】表示の開始時点における申請フォームの一例を示す模式図である。
図8】代表ユーザによる入力操作を反映した申請フォームの一例を示す模式図である。
図9】本実施形態に係る申請処理を説明するためのフローチャートである。
図10】他の実施形態に係る申請フォームを説明するための模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下に本発明の実施形態を説明する。本発明の実施形態では、美容についてのサービスをユーザに提供する美容施設(美容室等)に対して、予約申請を行う申請システムを一例として説明するが、このような美容施設に限られず、各種のサービスをユーザに提供する他の施設(医療施設、音楽教室、スポーツ教室、語学教室等)に対して、予約申請を行う申請システムにおいても適用可能である。また、予約申請以外にも、公共機関等に対して、各種サービスを受けるための登録申請を行う申請システムにおいても適用可能である。
また、本発明の実施形態では、家族内における複数のユーザ(親ユーザ、子供ユーザ)のうち、何れかのユーザ(子供ユーザ等)についてのサービスの申請を、代表ユーザ(親ユーザ)が行う場合を一例として説明するが、このような家族内に限られず、親しい友人グループ内における複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが行う場合においても適用可能である。
なお、以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれら各要素の何れかまたは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
【0020】
(全体構成)
本発明の実施形態に係る申請システム100は、美容についてのサービスをユーザに提供する美容施設に対して、ユーザが受けようとするサービスを予約申請するシステムであり、図1に示すように、管理サーバ200と、端末装置300とを含んで構成される。
なお、管理サーバ200と、端末装置300とは、インターネット900を介して通信可能に接続されている。また、図1には、端末装置300を3台だけ示しているが、発明の理解を容易にするためであり、実際には、ユーザ数(代表ユーザの数)に応じて、膨大な数の端末装置300が含まれているものとする。
【0021】
管理サーバ200は、例えば、サーバ用のコンピュータであり、美容施設の情報を管理すると共に、代表ユーザが使用する端末装置300との間で必要な情報を送受信することで、家族内における複数のユーザのうち、何れかのユーザが受けようとするサービスの予約申請に応じた処理を実行する。
【0022】
端末装置300は、例えば、カメラを有するスマートフォンや携帯型のゲーム装置等であり、家族で美容施設を利用しようとする代表ユーザに使用される。
一例として、端末装置300は、図2(a),(b)に示すような外観を有している。図2(a)は、端末装置300の前面側(操作面側)を示しており、その前面側には前面カメラ311と、表示部350とが配置されている。また、図2(b)は、端末装置300の裏面側(背面側)を示しており、その裏面側には背面カメラ312が配置されている。
詳細については後述するが、前面カメラ311、及び/又は、背面カメラ312から撮影した人物の顔部を含む撮影画像を基に、端末装置300は、家族内の複数のユーザから該当ユーザを認識可能となっている。
【0023】
(情報処理装置の概要構成)
本実施形態に係る端末装置300等が実現される典型的な情報処理装置400について説明する。
【0024】
情報処理装置400は、図3に示すように、CPU(Central Processing Unit)401と、ROM(Read Only Memory)402と、RAM(Random Access Memory)403と、NIC(Network Interface Card)404と、画像処理部405と、音声処理部406と、補助記憶部407と、インターフェース408と、撮影ユニット409と、操作ユニット410と、表示ユニット411と、を備える。
【0025】
CPU 401は、情報処理装置400全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
【0026】
ROM 402には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、補助記憶部407に記憶されたプログラムをRAM 403に読み出してCPU 401による当該プログラムの実行が開始される。
【0027】
RAM 403は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、補助記憶部407から読み出されたプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
【0028】
NIC 404は、情報処理装置400をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE-T/100BASE-T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等から構成される。
【0029】
画像処理部405は、補助記憶部407等から読み出された画像データをCPU 401や画像処理部405が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部405が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、インターフェース408等を介して表示ユニット411に出力される。つまり、画像処理部405は、CPU 401の制御の下、情報処理装置400が行う処理の進行の中で必要となる画像を生成し、その画像を表示ユニット411に表示させる。
【0030】
音声処理部406は、補助記憶部407等から読み出された音声データを音声信号に変換し、インターフェース408を介してスピーカに出力する。つまり、音声処理部406は、CPU 401の制御の下、情報処理装置400が行う処理の進行の中で発生させるべき音声を生成し、その音声をスピーカから出力させる。
【0031】
補助記憶部407は、ハードディスク等であり、情報処理装置400全体の動作制御に必要な各種のプログラムや各種のデータを記憶する。例えば、補助記憶部407には、本実施形態に係る端末装置300を実現するためのプログラムが記憶される。そして、CPU 401の制御によって、補助記憶部407は、記憶されたプログラムやデータを適宜読み出し、これらをRAM 403等に一時的に記憶させる。
【0032】
インターフェース408には、撮影ユニット409、操作ユニット410、及び、表示ユニット411が接続される。なお、インターフェース408は、この他に接続された外部機器との間で必要な情報を送受信してもよい。
【0033】
撮影ユニット409は、例えば、単焦点のレンズ、及び、所定画素数の撮像素子(CMOS;Complementary Metal Oxide SemiconductorやCCD;Charge Coupled Device)等であり、静止画又は動画を撮影する。
【0034】
操作ユニット410は、情報処理装置400を利用する作業者等の操作入力を受け付ける。
【0035】
表示ユニット411は、画像処理部405により出力された画像データに応じた画像を描画し、情報処理装置400を利用する作業者等に提示する。
【0036】
この他に、情報処理装置400は、補助記憶部407の代わりに、DVD(Digital Versatile Disc)-ROM等のドライブユニットを備えるようにしてもよい。この場合、情報処理装置400は、ドライブユニットに装着されるDVD-ROM等からプログラムやデータを読み出して、上記と同様に動作する。
【0037】
(実施形態)
以下、本実施形態に係る端末装置300の機能構成等について、図4図8を参照して説明する。この端末装置300は、上記の情報処理装置400により実現される。例えば、情報処理装置400に電源が投入されると、端末装置300として機能させるプログラムが実行され、本実施形態に係る端末装置300が実現される。
なお、管理サーバ200も同様に、情報処理装置400によって実現されるが、こちらについては説明を省略し、本実施形態において最も特徴的な端末装置300について、以下説明する。
【0038】
(端末装置の機能構成)
図4は、本実施形態に係る端末装置300の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、端末装置300は、カメラ310と、送受信部320と、記憶部330と、制御部340と、表示部350とを備える。
【0039】
カメラ310は、表示部350と同じ面に設けられた前面カメラ311と、表示部350の裏面に設けられた背面カメラ312とを備える。つまり、カメラ310は、上述した図2(a)に示すような前面側に配置された前面カメラ311と、図2(b)に示すような裏面側に配置された背面カメラ312とから構成される。
なお、以下の説明では、これらの前面カメラ311と背面カメラ312とを同時に動作させる(撮影する)ことのできない端末装置300を前提として、短時間(一例として、数百ミリ秒)毎に、前面カメラ311と背面カメラ312とを交互に動作させる(撮影動作を交互に切り替える)場合について説明するが、前面カメラ311と背面カメラ312とを同時に動作させることのできる端末装置300であれば、並行して2方向の撮影画像(後述する第1影画像、及び、第2撮影画像)を同時に取得するようにしてもよい。
【0040】
なお、上述した撮影ユニット409が、このようなカメラ310として機能しうる。
【0041】
送受信部320は、インターネット900を介した管理サーバ200との間で種々の情報を送受信する。
例えば、送受信部320は、管理サーバ200にアクセスし、ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォーム(詳細については後述する)を、管理サーバ200から受信する。
また、送受信部320は、後述するように、必要な情報が全て記入(セット)された申請フォームを、管理サーバ200へ送信する。
【0042】
なお、上述したNIC 404等が、このような送受信部320として機能しうる。
【0043】
記憶部330は、端末装置300における処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部330は、家族内における複数のユーザについてのユーザ情報331を記憶する。
【0044】
ユーザ情報331は、一例として、図5に示すような情報を含んでいる。つまり、ユーザ情報331には、ユーザID331a、ユーザ名331b、住所331c、電話番号331d、年齢331e、性別331f、及び、顔画像331g等の情報が含まれている。なお、ユーザ名331b~性別331fが、ユーザのプロファイルの一例である。また、顔画像331gは、記憶部330内の所定のフォルダに格納される顔画像(ユーザの顔部を含む撮影画像)のファイル名である。なお、顔画像331gは、ユーザ毎に1つに限られず、複数であってもよい。
【0045】
このようなユーザ情報331の他にも、記憶部330は、申請システム100を利用するために必要となる代表ユーザのアカウント情報や決済情報等を記憶する。
【0046】
なお、上述した補助記憶部407等が、このような記憶部330として機能しうる。
【0047】
図4に戻って、制御部340は、端末装置300全体を制御する。この制御部340は、取得部341、認識部342、表示制御部343、受付部344、更新部345、及び、登録部346含んでいる。
【0048】
取得部341は、カメラ310によって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する。より詳細に、取得部341は、前面カメラ311により撮影された第1撮影画像と、背面カメラ312により撮影された第2撮影画像との取得を試みる。
具体的に、取得部341は、短時間(一例として、数百ミリ秒)毎に、前面カメラ311と背面カメラ312とを交互に動作させ(撮影動作を切り替え)ながら、第1撮影画像と第2撮影画像との取得を試みる。
なお、端末装置300において、前面カメラ311と背面カメラ312とを同時に動作させることができる場合に、取得部341は、並行して、第1撮影画像と第2撮影画像との取得を試みてもよい。
【0049】
ところで、代表ユーザが端末装置300を使用して、実際に予約申請を行う際には、以下に述べるような複数の場面が想定される。
まず、代表ユーザが自分で美容施設を利用しようとする場面では、例えば、図6(a)に示すように、端末装置300の背面側(図示せぬ背面カメラ312側)に他のユーザが存在しない状態で端末装置300を操作することになる。この場合、取得部341は、前面カメラ311によって撮影された人物H1(代表ユーザ)の顔部を含む第1撮影画像を取得する。なお、取得部341は、背面カメラ312によって撮影された撮影画像も取得することになるが、こちらの撮影画像には人物(顔部)が含まれていないため、第2撮影画像としては活用されない。
次に、代表ユーザが、他のユーザ(一例として、子供ユーザ)に美容施設を利用させようとする場面では、例えば、図6(b)に示すように、端末装置300の背面側(図示せぬ背面カメラ312側)に対象のユーザ(子供ユーザ)が存在する状態で端末装置300を操作することになる。この場合、取得部341は、前面カメラ311によって撮影された人物H1(代表ユーザ)の顔部を含む第1撮影画像と、背面カメラ312によって撮影された人物H2(子供ユーザ)の顔部を含む第2撮影画像とを取得する。この場合、後述するように、第2撮影画像を用いた認識が優先されることになる。
なお、他のユーザが、代表ユーザに代わって端末装置300を操作することも現実にはあり得るが、発明の理解を容易にするために、本実施形態では、端末装置300は、代表ユーザによって操作されることを前提として説明する。
【0050】
図4に戻って、認識部342は、上記の取得部341によって取得された撮影画像と、記憶部330に記憶されたユーザ情報331に含まれる各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定することにより、家族内における複数のユーザの中から該当ユーザを認識する。例えば、各顔画像331gのうち、何れかの顔画像331gと撮影画像との類似度が最も高く、かつ、その類似度が認識要件を満たす基準値よりも高い場合に、認識部342は、撮影画像に含まれる人物(カメラ310で撮影した人物)が、その顔画像331gに該当する(一致する)ユーザであると認識する。
【0051】
より詳細に、認識部342は、前面カメラ311によって撮影された第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、背面カメラ312によって撮影された第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識する。
例えば、上述した図6(a)に示すような場面において、認識部342は、取得部341によって取得された第1撮影画像と、ユーザ情報331に含まれる各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定することにより、家族内における複数のユーザの中から第1該当ユーザ(代表ユーザ)を認識する。なお、この場面では、背面カメラ312によって撮影された撮影画像には人物が含まれていないため、認識部342は、そのような撮影画像を第2撮影画像として活用しないものとする。
また、上述した図6(b)に示すような場面において、認識部342は、取得部341によって取得された第1撮影画像及び第2撮影画像と、ユーザ情報331に含まれる各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定することにより、家族内における複数のユーザの中から第1該当ユーザ(代表ユーザ)及び第2該当ユーザ(子供ユーザ等)を認識する。なお、第1該当ユーザと第2該当ユーザとを共に認識した場合には、後述するように、第2該当ユーザの方が優先される。
【0052】
ところで、図6(b)に示すような場面において、人物H2の情報(顔画像等)がユーザ情報331に登録されていない状況も起こり得る。例えば、末っ子の子供ユーザに初めて美容施設を利用させようとする際に、その子供ユーザの情報がユーザ情報331に登録されていないこともある。つまり、第2撮影画像に人物(人物H2)の顔部が含まれているにも拘わらず、認識部342が、家族内における複数のユーザの中から該当ユーザを認識できない場合である。この場合、認識部342は、第1該当ユーザの認識をキャンセルした上で、第2撮影画像に含まれる人物の情報が未登録である旨を認識結果として出力するものとする。
【0053】
表示制御部343は、上記の認識部342によって該当ユーザが認識された場合に、その該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームを、表示部350に表示する。その際、表示制御部343は、ユーザ情報331における該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)に基づいて、一部の内容に値等をセットした申請フォームを表示部350に表示する。
例えば、表示制御部343は、図7に示すような申請フォーム510を表示部350に表示する。この申請フォーム510には、氏名511、電話番号512、住所513、大人/子供514、男性/女性515、希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518からなる設定内容と、送信ボタンSBとが含まれている。そして、表示制御部343は、このような申請フォーム510を最初に表示する際に、認識部342によって認識された該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)に基づいて、氏名511~男性/女性515に値等をセットした上で、表示部350に表示する。
【0054】
なお、認識部342によって、第1該当ユーザと第2該当ユーザとが共に認識された場合には、第2該当ユーザの方が優先される。これは、上述した図6(b)に示すような場面(代表ユーザが他のユーザに美容施設を利用させようとする場面)であると想定されるため、表示制御部343は、ユーザ情報331における第2該当ユーザのプロファイルに基づいて、一部の内容に値をセットした申請フォーム(図7に示すような申請フォーム510)を表示部350に表示する。
【0055】
また、表示制御部343は、認識部342によって該当ユーザが認識された際において、直ちに、申請フォームを表示部350に表示するのではなく、認識された該当ユーザのプロファイルの一部(例えば、図4のユーザ名331b等)が含まれる確認画面を表示部350にポップアップ表示させるなどして、代表ユーザからの確認を経た後に、申請フォームを表示部350に表示するようにしてもよい。
【0056】
図4に戻って、受付部344は、表示部350に表示された申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を代表ユーザから受け付ける。
つまり、受付部344は、上述した図7に示すような一部の内容に値等がセットされた申請フォーム510に対する、代表ユーザからの入力操作を受け付ける。例えば、図7の申請フォーム510において、希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518の設定内容が未入力(未設定)であるため、代表ユーザは、これらの内容に値等をセットするために、入力操作を行うことになる。そして、受付部344は、このような入力操作を受け付ける。なお、受付部344は、既に設定済み(記入済み)の内容を変更するための入力操作を受け付けてもよい。
また、上述した表示制御部343は、この受付部344が受け付けた入力操作に応じて、内容を反映させた申請フォームを表示部350に表示する。例えば、表示制御部343は、図8に示すような、未入力だった内容(希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518)に値等がセットされた申請フォーム510を表示する。この状態で、送信ボタンSBが代表ユーザによって押下されると、上述した送受信部320は、全ての内容に値等がセットされた申請フォーム510(より詳細には、申請フォーム510の内容に応じて情報が羅列されたデータ)を管理サーバ200へ送信することになる。
【0057】
図4に戻って、更新部345は、認識部342によって認識された該当ユーザのユーザ情報に、撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させる。例えば、更新部345は、上述した図8に示すような申請フォーム510の送信ボタンSBが代表ユーザによって押下された場合に、カメラ310によって撮影された撮影画像が正しく認識されたと判断できるため、ユーザ情報331における認識された該当ユーザの顔画像331gに、その撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させる。より詳細に、更新部345は、撮影画像に名前を付けて所定のフォルダに格納し、その撮影画像の名前(ファイル名)を顔画像331gに追加若しくは入れ換えて記憶させる。
なお、認識部342によって第1該当ユーザと第2該当ユーザとが共に認識された場合には、上述したように、第2撮影画像の方を優先するため、第2該当ユーザのユーザ情報に、その第2撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させるものとする。
このように、更新部345が、該当ユーザの顔画像331gを更新(追加、若しくは、入れ換え)することにより、例えば、子供ユーザの顔付きが、成長に伴って徐々に変化して行くような状況にも対応可能となる。つまり、子供ユーザについての予約申請の度に(子供ユーザに美容施設を利用させる間隔で)、更新部345が、その子供ユーザの顔画像331gを更新するため、成長期の子供ユーザを撮影する場合でも、正しく認識されることが期待できる。
【0058】
登録部346は、認識部342により、ユーザ情報331の各顔画像331gの中から、撮影画像に含まれる人物が認識されなかった場合に、その撮影画像を用いた新たなユーザ情報を記憶部330に登録する。
例えば、ユーザ情報331に登録していないユーザ(顔部)をカメラ310で撮影した場合に、上述した認識部342が、撮影画像に含まれる人物の情報が未登録である旨を認識結果として出力するため、登録部346は、図4のユーザ情報331に新たなレコードを追加と共に、撮影画像に名前を付けて記憶部330内の所定のフォルダへ格納する。そして、登録部346は、追加したレコードの住所331c、電話番号331d等へ、代表ユーザのレコード(一例として、先頭レコード)の住所331c、電話番号331d等から同じ情報をコピーすると共に、追加したレコードの顔画像331gへ撮影画像のファイル名をセットする。
【0059】
なお、上述したCPU 401等が、このような構成からなる制御部340として機能しうる。
【0060】
表示部350は、表示制御部343に制御され、上述した図7図8に示すような申請フォーム510を表示する。
また、表示部350は、上述した認識部342が該当ユーザの認識を試みている間に、カメラ310が撮影している撮影画像を表示するようにしてもよい。
【0061】
なお、上述した表示ユニット411が、このような表示部350として機能しうる。
【0062】
(端末装置の動作)
以下、このような構成の端末装置300の動作について図9を参照して説明する。図9は、端末装置300が実行する申請処理の流れを示すフローチャートである。この申請処理は、例えば、代表ユーザの端末装置300から管理サーバ200にアクセスし、目的の美容施設の予約ページで、予約申請について要求した後に開始される。
【0063】
まず、端末装置300は、管理サーバ200から、空白の申請フォームを受信する(ステップS11)。
すなわち、制御部340は、送受信部320を制御して、管理サーバ200から送られる初期の申請フォーム(全ての内容が未記入の申請フォーム)を受信する。
【0064】
端末装置300は、カメラ310によって撮影された撮影画像を取得する(ステップS12)。
すなわち、制御部340(取得部341)は、カメラ310によって撮影された人物の顔部を含み得る撮影画像を取得する。より詳細に、制御部340は、前面カメラ311により撮影された第1撮影画像と、背面カメラ312により撮影された第2撮影画像とを取得する。
【0065】
端末装置300は、撮影画像に人物(顔部)が含まれているか否かを判別する(ステップS13)。
すなわち、制御部340は、上記のステップS12にて撮影された撮影画像に人物の顔部が含まれているかどうかを判別する。より詳細に、制御部340は、前面カメラ311により撮影された第1撮影画像と、背面カメラ312により撮影された第2撮影画像との少なくとも何れか一方に人物の顔部が含まれているかどうかを判別する。
【0066】
端末装置300は、撮影画像に人物が含まれていないと判別すると(ステップS13;No)、上述したステップS12に処理を戻す。
【0067】
一方、撮影画像に人物が含まれていると判別した場合(ステップS13;Yes)に、端末装置300は、撮影画像とユーザ情報331の各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定する(ステップS14)。
例えば、制御部340(認識部342)は、図6(a)に示すような場面(代表ユーザが自分で美容施設を利用しようとする場面)では、上記のステップS12にて取得した第1撮影画像と、ユーザ情報331に含まれる各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定する。なお、この場面では、背面カメラ312によって撮影された撮影画像には人物が含まれていないため、制御部340は、そのような撮影画像を第2撮影画像として活用しないものとする。
また、制御部340は、図6(b)に示すような場面(代表ユーザが他のユーザに美容施設を利用させようとする場面)では、上記のステップS12にて取得した第1撮影画像及び第2撮影画像と、ユーザ情報331に含まれる各顔画像331gとの類似度をそれぞれ算定する。
【0068】
端末装置300は、該当ユーザを認識したか否かを判別する(ステップS15)。
例えば、各顔画像331gのうち、何れかの顔画像331gと撮影画像との類似度が最も高く、かつ、その類似度が認識要件を満たす基準値よりも高い場合に、制御部340(認識部342)は、撮影画像に含まれる人物(カメラ310で撮影した人物)が、その顔画像331gに該当する(一致する)ユーザであると認識する。
【0069】
端末装置300は、該当ユーザを認識したと判別すると(ステップS15;Yes)、後述するステップS17に処理を進める。
【0070】
一方、該当ユーザを認識していないと判別した場合(ステップS15;Yes)に、撮影画像を用いて、新たなユーザ情報を登録する(ステップS16)。
一例として、図6(b)に示すような場面において、人物H2の情報(顔画像等)がユーザ情報331に登録されていない状況も起こり得る。つまり、第2撮影画像に人物(人物H2)の顔部が含まれているにも拘わらず、制御部340(認識部342)が、家族内における複数のユーザの中から該当ユーザを認識できない場合である。
この場合、上述したステップS12にて撮影された撮影画像に含まれる人物の情報が未登録であるため、制御部340(登録部346)は、その撮影画像を用いた新たなユーザ情報を記憶部330に登録する。例えば、制御部340は、図4のユーザ情報331に新たなレコードを追加と共に、撮影画像に名前を付けて記憶部330内の所定のフォルダへ格納する。そして、制御部340は、追加したレコードの住所331c、電話番号331d等へ、代表ユーザのレコード(一例として、先頭レコード)の住所331c、電話番号331d等から同じ情報をコピーすると共に、追加したレコードの顔画像331gへ撮影画像のファイル名をセットする。
【0071】
端末装置300は、一部の内容に値をセットした申請フォームを表示部350に表示する(ステップS17)。
すなわち、制御部340(表示制御部343)は、ユーザ情報331における該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)に基づいて、一部の内容に値等をセットした申請フォームを表示部350に表示する。
例えば、制御部340は、図7に示すような申請フォーム510を表示部350に表示する。つまり、制御部340は、認識された該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)に基づいて、氏名511~男性/女性515に値等をセットした申請フォーム510を、表示部350に表示する。
【0072】
端末装置300は、入力操作に応じて、内容を反映させた申請フォームを表示部350に表示する(ステップS18)。
例えば、図7の申請フォーム510において、希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518の設定内容が未入力(未設定)であるため、代表ユーザは、これらの内容に値等をセットするために、入力操作を行うことになる。
そのため、制御部340(表示制御部343)は、代表ユーザからの入力操作に応じて、内容を反映させた申請フォームを表示部350に表示する。例えば、制御部340は、図8に示すような、未入力だった内容(希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518)に値等がセットされた申請フォーム510を表示する。
【0073】
端末装置300は、送信ボタンが押下されたか否かを判別する(ステップS19)。
すなわち、制御部340は、図8に示すような申請フォーム510において、送信ボタンSBが代表ユーザによって押下されたかどうかを判別する。
【0074】
端末装置300は、送信ボタンが押下されていないと判別すると(ステップS19;No)、上述したステップS18に処理を戻す。
【0075】
一方、送信ボタンが押下されたと判別した場合(ステップS19;Yes)に、端末装置300は、申請フォームを管理サーバ200へ送信する(ステップS20)。
すなわち、制御部340は、送受信部320を制御し、全ての内容に値等がセットされた申請フォーム510(より詳細には、申請フォーム510の内容に応じて情報が羅列されたデータ)を管理サーバ200へ送信する。
【0076】
このような申請処理によって、代表ユーザが端末装置300のカメラ310で対象のユーザを撮影するだけで、そのユーザのプロファイルに基づいて一部の内容が記入された申請フォームが表示部350に表示されることになる。また、その際、代表ユーザは、前面カメラ311と背面カメラ312との切り換え等を行う必要がなく、対象のユーザを前面カメラ311若しくは背面カメラ312で撮影するだけで、そのユーザのプロファイルに基づいて一部の内容が記入された申請フォームが表示部350に表示されることになる。
この状態から、代表ユーザは、未記入の内容を記入するだけで、申請フォームの入力が完了し、後は送信ボタンを押下するだけで完了した申請フォームを管理サーバ200へ送信することが可能となる。
【0077】
この結果、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことができる。
【0078】
(他の実施形態)
上記の実施形態では、図6(b)に示すような場面で、背面カメラ312によって撮影された第2撮影画を用いて認識した第2該当ユーザを優先する場合について説明したが、第1該当ユーザと第2該当ユーザとを認識した場合に、両方のユーザについての予約申請を一括して行うようにしてもよい。
【0079】
例えば、認識部342によって、第1該当ユーザと第2該当ユーザとが共に認識された場合に、表示制御部343は、ユーザ情報331における第1該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)と、第2該当ユーザのプロファイルとに基づいて、一部の内容に値等をセットした申請フォーム(複数人用の申請フォーム)を表示部350に表示する。
【0080】
具体的に、表示制御部343は、図10に示すような申請フォーム520を表示部350に表示する。この申請フォーム520は、タブTBで、各該当ユーザの内容(氏名511~希望するサービス516)が切り換えて表示できるようになっており、このうち、氏名511~男性/女性515は、認識された該当ユーザのプロファイル(一例として、図4のユーザ名331b~性別331f等)に基づいて値等がセットされている。
なお、この申請フォーム520では、予約したい日517、及び、予約したい時刻518を共有にしているが、これら予約したい日517、及び、予約したい時刻518を該当ユーザ毎にセットできるようにしてもよい。
【0081】
この場合も、代表ユーザは、未記入の設定内容(各該当ユーザの希望するサービス516、予約したい日517、及び、予約したい時刻518)に値等をセットするだけで、申請フォーム520が完成し、その後、送信ボタンSBを押下するだけで、完成した申請フォーム520を管理サーバ200へ送信することができる。
【0082】
この場合も、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行うことができる。
【0083】
上記の実施形態では、美容施設に対して、予約申請を行う申請システム100を一例として説明したが、このような美容施設に限られず、各種のサービスをユーザに提供する他の施設(医療施設、音楽教室、スポーツ教室、語学教室等)に対して、予約申請を行う申請システムにおいても適用可能である。
また、予約申請以外にも、公共機関等に対して、各種サービスを受けるための登録申請を行う申請システムにおいても適用可能である。
【0084】
また、上記の実施形態では、家族内における複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが行う場合について説明したが、このような家族内に限られず、親しい友人グループ内における複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが行う場合においても適用可能である。
【0085】
以上説明したように、本発明によれば、複数のユーザのうち、何れかのユーザについてのサービスの申請を、代表ユーザが容易に行える端末装置、申請方法、ならびに、プログラムを提供することができる。
【符号の説明】
【0086】
100 申請システム
200 管理サーバ
300 端末装置
310 カメラ
311 前面カメラ
312 背面カメラ
320 送受信部
330 記憶部
331 ユーザ情報
340 制御部
341 取得部
342 認識部
343 表示制御部
344 受付部
345 更新部
346 登録部
400 情報処理装置
401 CPU
402 ROM
403 RAM
404 NIC
405 画像処理部
406 音声処理部
407 補助記憶部
408 インターフェース
409 撮影ユニット
410 操作ユニット
411 表示ユニット
900 インターネット
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【手続補正書】
【提出日】2023-11-27
【手続補正2】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
カメラを有する端末装置であって、
複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部と、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識部と、
前記認識部によって認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信部と、
前記認識部により、前記複数のユーザの中から前記撮影画像に含まれる人物が認識されなかった場合に、前記複数のユーザのうちで予め定められた代表ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容を設定したプロファイルと前記撮影画像とを含む新たなユーザ情報を、前記記憶部に登録する登録部と、
を備えることを特徴とする端末装置。
【請求項2】
カメラを有する端末装置であって、
複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部と、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識部と、
前記認識部によって認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信部と、を備え、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザだけを認識した場合に、前記第1該当ユーザについての前記申請フォームを表示し、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第2該当ユーザについての前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とする端末装置。
【請求項3】
カメラを有する端末装置であって、
複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部と、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識部と、
前記認識部によって認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを表示する表示部と、
前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信部と、を備え、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得部は、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識部は、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示部は、前記認識部が前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザについての申請をまとめた前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とする端末装置。
【請求項4】
前記該当ユーザの前記ユーザ情報に、前記撮影画像を新たな顔画像として追加若しくは入れ換えて記憶させる更新部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の端末装置。
【請求項5】
前記送信部は、前記申請フォームと共に、前記取得部によって取得された前記撮影画像を、前記管理サーバへ送信する、
ことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の端末装置。
【請求項6】
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有するコンピュータに、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得手順、
前記取得手順にて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識手順、
前記認識手順にて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示手順、
前記表示手順にて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付手順、
前記受付手順にて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信手順、
前記認識手順にて、前記複数のユーザの中から前記撮影画像に含まれる人物が認識されなかった場合に、前記複数のユーザのうちで予め定められた代表ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容を設定したプロファイルと前記撮影画像とを含む新たなユーザ情報を、前記記憶部に登録する登録手順、
を実行させることを特徴とするプログラム。
【請求項7】
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有するコンピュータに、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得手順、
前記取得手順にて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識手順、
前記認識手順にて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示手順、
前記表示手順にて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付手順、
前記受付手順にて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信手順、を実行させ、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得手順では、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識手順では、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示手順では、前記認識手順にて前記第1該当ユーザだけを認識した場合に、前記第1該当ユーザについての前記申請フォームを表示し、前記認識手順にて前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第2該当ユーザについての前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とするプログラム。
【請求項8】
カメラと、表示部と、複数のユーザについての各ユーザ情報であり、ユーザのプロファイルとユーザの顔画像とを含むユーザ情報をそれぞれ記憶する記憶部とを有するコンピュータに、
前記カメラによって撮影された人物の顔部を含む撮影画像を取得する取得手順、
前記取得手順にて取得された前記撮影画像と、前記記憶部に記憶された前記各ユーザ情報に含まれる各顔画像との類似度をそれぞれ算定することにより、前記複数のユーザの中から該当ユーザを認識する認識手順、
前記認識手順にて認識された前記該当ユーザが受けようとするサービスを申請するための申請フォームであり、前記該当ユーザの前記プロファイルに基づいて一部の内容が入力済みの前記申請フォームを前記表示部に表示する表示手順、
前記表示手順にて前記表示部に表示された前記申請フォームに対して、内容を追加若しくは変更するための入力操作を受け付ける受付手順、
前記受付手順にて受け付けた前記入力操作を反映した前記申請フォームを、前記サービスの管理を行う管理サーバへ送信する送信手順、を実行させ、
前記カメラは、前記表示部と同じ面に設けられた前面カメラと、前記表示部の裏面に設けられた背面カメラとから構成され、
前記取得手順では、前記前面カメラにより撮影された第1撮影画像と、前記背面カメラにより撮影された第2撮影画像との取得を試み、
前記認識手順では、前記第1撮影画像に基づいて第1該当ユーザを認識すると共に、前記第2撮影画像に基づいて第2該当ユーザを認識し、
前記表示手順では、前記認識手順にて前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザを認識した場合に、前記第1該当ユーザ及び前記第2該当ユーザについての申請をまとめた前記申請フォームを表示する、
ことを特徴とするプログラム。