IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ セメス株式会社の特許一覧

特開2024-37137インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置
<>
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図1
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図2
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図3
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図4
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図5
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図6
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図7
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図8
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図9
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図10
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図11
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図12
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図13
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図14
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図15
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図16
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図17
  • 特開-インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置 図18
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024037137
(43)【公開日】2024-03-18
(54)【発明の名称】インクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置
(51)【国際特許分類】
   B05C 5/00 20060101AFI20240311BHJP
   B05C 11/10 20060101ALI20240311BHJP
   B05C 11/00 20060101ALI20240311BHJP
   B41J 2/155 20060101ALI20240311BHJP
   B41J 2/01 20060101ALI20240311BHJP
   B41J 2/165 20060101ALI20240311BHJP
【FI】
B05C5/00 101
B05C11/10
B05C11/00
B41J2/155
B41J2/01 125
B41J2/01 207
B41J2/165 501
【審査請求】未請求
【請求項の数】20
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023110738
(22)【出願日】2023-07-05
(31)【優先権主張番号】10-2022-0112661
(32)【優先日】2022-09-06
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(71)【出願人】
【識別番号】598123150
【氏名又は名称】セメス株式会社
【氏名又は名称原語表記】SEMES CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】77,4sandan 5-gil,Jiksan-eup,Seobuk-gu,Cheonan-si,Chungcheongnam-do,331-814 Republic of Korea
(74)【代理人】
【識別番号】110000671
【氏名又は名称】IBC一番町弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】ウー,ジャン ミ
(72)【発明者】
【氏名】ヤン,ジン ヒュク
(72)【発明者】
【氏名】チョ,ヨン キュ
(72)【発明者】
【氏名】チョ,チョン ス
(72)【発明者】
【氏名】チョイ,キ フン
【テーマコード(参考)】
2C056
2C057
4F041
4F042
【Fターム(参考)】
2C056EA04
2C056EB27
2C056EB40
2C056EC13
2C056EC21
2C056EC29
2C056EE18
2C056FA04
2C056FA13
2C056FB05
2C056HA22
2C056HA29
2C056KB16
2C057AF21
2C057AF93
2C057AG11
2C057AJ05
2C057AN05
2C057BA14
4F041AA02
4F041AB01
4F041BA01
4F041BA10
4F041BA13
4F041BA22
4F041BA38
4F041BA60
4F042AA02
4F042BA06
4F042BA07
4F042BA08
4F042BA12
4F042BA19
4F042CA01
4F042CA09
4F042CB03
4F042CB11
4F042CB26
4F042DF05
4F042DF09
4F042DF25
4F042DF29
4F042DH09
(57)【要約】      (修正有)
【課題】大面積基板に高解像度のピクセルプリンティングが可能なインクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置を提供する。
【解決手段】基板処理装置は、基板を支持および移動させる工程処理ユニット;基板をピクセルプリンティングさせるインクジェットヘッドユニット;および基板上でインクジェットヘッドユニットを移動させるガントリユニットを含み、インクジェットヘッドユニットは、基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック210;および複数のヘッドパックが設置されるヘッドベース220を含み、複数のヘッドパックはヘッドベース内で一列に配置される。
【選択図】図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
基板を支持および移動させる工程処理ユニット;
前記基板をピクセルプリンティングさせるインクジェットヘッドユニット;および
前記基板上で前記インクジェットヘッドユニットを移動させるガントリユニットを含み、
前記インクジェットヘッドユニットは、
前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;および
複数のヘッドパックが設置されるヘッドベースを含み、
前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置される、基板処理装置。
【請求項2】
前記複数のヘッドパックは隣り合う第1ヘッドパックおよび第2ヘッドパックを含み、
前記第1ヘッドパックおよび前記第2ヘッドパックは種類が異なる請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項3】
前記複数のヘッドパックは隣り合う第1ヘッドパックおよび第2ヘッドパックを含み、
前記第1ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第2ヘッドパックに隣接するノズルと前記第2ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第1ヘッドパックに隣接するノズルはオーバーラップしない、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項4】
前記複数のヘッドパックは隣り合う第1ヘッドパックおよび第2ヘッドパックを含み、
前記第1ヘッドパックおよび前記第2ヘッドパックは離隔している、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項5】
前記第1ヘッドパックおよび前記第2ヘッドパックの間の離隔距離はヘッドパックの大きさと同じである、請求項4に記載の基板処理装置。
【請求項6】
一列に配置された前記複数のヘッドパックを合算した大きさは前記基板の大きさと同じである、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項7】
一つのヘッドパック内の複数のノズルは前記基板に形成されるイメージの解像度に応じてオーバーラップする、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項8】
前記インクジェットヘッドユニットは、
前記ヘッドベース上に設置されるヘッドフレームをさらに含み、
前記ヘッドフレームは前記基板処理液を貯蔵する貯蔵タンクおよびノズルで前記基板処理液と関連するメニスカスを制御する圧力制御モジュールを含む、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項9】
前記インクジェットヘッドユニットのメンテナンスのためのメンテナンスユニットをさらに含み、
前記工程処理ユニットの第1ステージおよび前記メンテナンスユニットの第2ステージは前記ガントリユニットの移動方向に並んで配置される、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項10】
前記ガントリユニットは一側で前記インクジェットヘッドユニットを支持するシングルガントリである、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項11】
前記基板処理液の温度を調節する温度調節ユニットをさらに含む、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項12】
前記温度調節ユニットは前記インクジェットヘッドユニット内に設けられるか、または前記ガントリユニットと前記インクジェットヘッドユニットの間に設けられる、請求項11に記載の基板処理装置。
【請求項13】
前記基板の温度を調節する温度調節ユニットをさらに含み、
前記温度調節ユニットは前記工程処理ユニットの第1ステージに設けられる、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項14】
前記インクジェットヘッドユニットの表面に設置される複数の温度測定ユニットをさらに含む、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項15】
前記ガントリユニットに接触する前記インクジェットヘッドユニットの第1面に設置される温度測定ユニットと前記第1面の向い側に位置する前記インクジェットヘッドユニットの第2面に設置される温度測定ユニットの間の測定温度差を用いて前記基板処理液の温度を調節する温度調節ユニットをさらに含む、請求項14に記載の基板処理装置。
【請求項16】
前記インクジェットヘッドユニットのメンテナンスのためのメンテナンスユニット;および
前記メンテナンスユニットの第2ステージ上に設けられる検査ユニットをさらに含む、請求項1に記載の基板処理装置。
【請求項17】
前記検査ユニットは、
前記インクジェットヘッドユニットのノズルによって吐出される液滴を測定する計測モジュール;
前記液滴を検査するビジョンモジュール;および
前記ノズルをクリーニングするノズルケアモジュールを含む、請求項16に記載の基板処理装置。
【請求項18】
前記第2ステージは前記工程処理ユニットの第1ステージと異なるレベルに形成される、請求項16に記載の基板処理装置。
【請求項19】
基板を支持および移動させる工程処理ユニット;
前記基板をピクセルプリンティングさせるインクジェットヘッドユニット;
前記基板上で前記インクジェットヘッドユニットを移動させるガントリユニット;および
前記インクジェットヘッドユニットのメンテナンスのためのメンテナンスユニットを含み、
前記インクジェットヘッドユニットは、
前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;
複数のヘッドパックが設置されるヘッドベース;および
前記ヘッドベース上に設置され、前記基板処理液を貯蔵する貯蔵タンクおよびノズルで前記基板処理液と関連するメニスカスを制御する圧力制御モジュールを含むヘッドフレームを含み、
前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置され、
前記複数のヘッドパックは隣り合う第1ヘッドパックおよび第2ヘッドパックを含み、前記第1ヘッドパックおよび前記第2ヘッドパックは種類が異なり、
前記第1ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第2ヘッドパックに隣接するノズルと前記第2ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第1ヘッドパックに隣接するノズルはオーバーラップせず、
一列に配置された前記複数のヘッドパックを合算した大きさは前記基板の大きさと同一であり、
前記工程処理ユニットの第1ステージおよび前記メンテナンスユニットの第2ステージは前記ガントリユニットの移動方向に並んで配置される、基板処理装置。
【請求項20】
基板をピクセルプリンティングさせるものであって、
前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;
複数のヘッドパックが設置されるヘッドベース;および
前記ヘッドベース上に設置され、前記基板処理液を貯蔵する貯蔵タンクおよびノズルで前記基板処理液と関連するメニスカスを制御する圧力制御モジュールを含むヘッドフレームを含み、
前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置される、インクジェットヘッドユニット。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はインクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置に関する。より詳細には、半導体装置やディスプレイ装置を製造する工程に適用されるインクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
ディスプレイの製造工程は基板(例えば、透明ガラス)上に発光のための素子を形成するための複数の処理工程を含む。例えば、処理工程はコーティング、露光、蒸着、洗浄、エッチングなどを含むことができる。それぞれの処理工程はディスプレイ製造工場に配置された製造設備によって順次行われる。また、処理工程として基板上にインク液滴を吐出して膜またはパターンを形成するインクジェットプリンティング技法が紹介されている。
【0003】
インクジェットプリンティング工程は基板上にインクを吐出することによって行われる。基板上にインクを吐出するためにインクジェットプリンティング設備がディスプレイ製造工場に配置され、インクジェットプリンティング設備で基板に対するインクジェットプリンティング工程が行われる。
【0004】
一方、大型機器に対するユーザーの需要が増加するにつれ、大型基板の生産量が増加しており、そのため大面積を有する基板に対して効率よくインクジェットプリンティングを行うことができる方案が求められている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明が解決しようとする技術的課題は、大面積基板に効率よくピクセルプリンティングができるインクジェットヘッドユニットおよびそれを含む基板処理装置を提供することにある。
【0006】
本発明の技術的課題は以上で言及した技術的課題に制限されず、言及されていないまた他の技術的課題は以下の記載から当業者に明確に理解されるものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記技術的課題を達成するための本発明の基板処理装置の一態様(Aspect)は、基板を支持および移動させる工程処理ユニット;前記基板をピクセルプリンティングさせるインクジェットヘッドユニット;および前記基板上で前記インクジェットヘッドユニットを移動させるガントリユニットを含み、前記インクジェットヘッドユニットは、前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;および複数のヘッドパックが設置されるヘッドベースを含み、前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置される。
【0008】
前記技術的課題を達成するための本発明の基板処理装置の他の態様は、基板を支持および移動させる工程処理ユニット;前記基板をピクセルプリンティングさせるインクジェットヘッドユニット;前記基板上で前記インクジェットヘッドユニットを移動させるガントリユニット;および前記インクジェットヘッドユニットのメンテナンスのためのメンテナンスユニットを含み、前記インクジェットヘッドユニットは、前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;複数のヘッドパックが設置されるヘッドベース;および前記ヘッドベース上に設置され、前記基板処理液を貯蔵する貯蔵タンクおよびノズルで前記基板処理液と関連するメニスカスを制御する圧力制御モジュールを含むヘッドフレームを含み、前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置され、前記複数のヘッドパックは隣り合う第1ヘッドパックおよび第2ヘッドパックを含み、前記第1ヘッドパックおよび前記第2ヘッドパックは種類が異なり、前記第1ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第2ヘッドパックに隣接するノズルと前記第2ヘッドパックの複数のノズルのうち前記第1ヘッドパックに隣接するノズルはオーバーラップせず、一列に配置された前記複数のヘッドパックを合算した大きさは前記基板の大きさと同一であり、前記工程処理ユニットの第1ステージおよび前記メンテナンスユニットの第2ステージは前記ガントリユニットの移動方向に並んで配置される。
【0009】
前記技術的課題を達成するための本発明のインクジェットヘッドユニットの一態様は、基板をピクセルプリンティングさせるものであって、前記基板上に基板処理液を吐出する複数のノズルを含むヘッドパック;複数のヘッドパックが設置されるヘッドベース;および前記ヘッドベース上に設置され、前記基板処理液を貯蔵する貯蔵タンクおよびノズルで前記基板処理液と関連するメニスカスを制御する圧力制御モジュールを含むヘッドフレームを含み、前記複数のヘッドパックは前記ヘッドベース内で一列に配置される。
【0010】
その他実施形態の具体的な内容は詳細な説明および図面に含まれている。
【図面の簡単な説明】
【0011】
図1】インクジェットプリンティング設備として設けられる場合、基板処理装置の内部構造を概略的に示す平面図である。
図2】ヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第1例示図である。
図3】基板処理装置を構成するインクジェットヘッドユニットの内部構造を概略的に示す図である。
図4図2のインクジェットヘッドユニットが有する問題を説明するための例示図である。
図5】ヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第2例示図である。
図6図5のインクジェットヘッドユニットが有する利点を説明するための例示図である。
図7】ヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第3例示図である。
図8図7の配列構造を有する多数のヘッドパックの基板処理方法を説明するための例示図である。
図9】ヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第4例示図である。
図10】インクジェットヘッドユニットの基板プリンティング方法を説明するための第1例示図である。
図11】インクジェットヘッドユニットの基板プリンティング方法を説明するための第2例示図である。
図12】プリンティング領域とメンテナンス領域の配置構造を説明するための第1例示図である。
図13】プリンティング領域とメンテナンス領域の配置構造を説明するための第2例示図である。
図14】ガントリユニットのインクジェットヘッドユニット支持構造を説明するための第1例示図である。
図15】ガントリユニットのインクジェットヘッドユニット支持構造を説明するための第2例示図である。
図16】基板処理装置を構成する温度調節ユニットを説明するための例示図である。
図17】基板処理装置を構成する温度測定ユニットを説明するための例示図である。
図18】基板処理装置を構成する検査ユニットを説明するための例示図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下では添付する図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明する。図面上の同じ構成要素に対しては同じ参照符号を使用し、これらに係る重複する説明は省略する。
【0013】
本発明は大面積基板に高解像度のピクセルプリンティングが可能なインクジェットプリンティング設備とその運用に関するものである。以下では図面などを参照して本発明について詳しく説明する。
【0014】
図1はインクジェットプリンティング設備として設けられる場合、基板処理装置の内部構造を概略的に示す平面図である。
【0015】
図1によれば、基板処理装置100は工程処理ユニット110、メンテナンスユニット(Maintenance Unit;120)、ガントリユニット(Gantry Unit;130)、インクジェットヘッドユニット(Inkjet Head Unit;140)、基板処理液提供ユニット150および制御ユニット(Controller;160)を含んで構成されることができる。
【0016】
基板処理装置100はディスプレイ装置を製造するために用いられる基板G(例えば、透明ガラス(Transparent Glass))を処理する。このような基板処理装置100はインクジェットヘッドユニット140を用いて基板G上に基板処理液を吐出(Jetting)して基板Gに対してプリンティング工程を行うインクジェットプリンティング設備として設けられる。
【0017】
基板処理装置100は基板処理液としてインクを使用し得る。ここで、基板処理液は基板Gを印刷処理するために用いられる薬液をいう。基板処理装置100はインクを使用してカラーフィルタ(CF;Color Filter)を基板G上に形成させるインクジェットプリンティング設備として設けられる。基板処理装置100は基板処理液を用いて基板Gにピクセル印刷(Pixel Printing)をすることができ、基板処理液によってノズル(Nozzle)が詰まることを防止するために循環系インクジェットプリンティング設備として設けられることができる。
【0018】
工程処理ユニット110は基板処理液を用いて基板Gを印刷(Printing)処理する間基板Gを支持する。工程処理ユニット110は非接触方式を用いて基板Gを支持する。工程処理ユニット110は例えば、エアー(Air)を用いて基板Gを空中に浮上させて基板Gを支持する。しかし、本実施例はこれに限定されるものではない。工程処理ユニット110は接触方式を用いて基板Gを支持することも可能である。工程処理ユニット110は例えば、上部に安着面が設けられた支持部材(例えば、チャック(Chuck))を用いて基板Gを支持することもできる。
【0019】
工程処理ユニット110はエアーを用いて基板Gを支持した状態で基板Gを移動させる。工程処理ユニット110は例えば、第1ステージ(1st Stage;111)およびエアーホール(Air Hole;112)を含んで構成されることができる。
【0020】
第1ステージ111はベース(Base)であって、その上部に基板Gが安着できるように提供される。エアーホール112はこのような第1ステージ111の上部表面を貫通して形成され、第1ステージ111上のプリンティング領域(Printing Zone)内に複数形成されることができる。
【0021】
エアーホール112は第1ステージ111の上部方向(第3方向30)にエアーを噴射する。エアーホール112はこれにより第1ステージ111上に安着される基板Gを空中に浮上させることができる。
【0022】
図1には図示していないが、工程処理ユニット110は把持部(Gripper)とガイドレール(Guide Rail)をさらに含むことができる。把持部は基板Gが第1ステージ111の長手方向(第1方向10)に沿って移動する場合、基板Gを把持して基板Gが第1ステージ111上で離脱することを防止する。把持部は基板Gが移動する場合、基板Gを把持した状態でガイドレールに沿って基板Gと同じ方向に移動し得る。把持部とガイドレールは第1ステージ111の外側に設けられる。
【0023】
メンテナンスユニット120は基板G上での基板処理液の吐出位置(すなわち、打点)、基板処理液の吐出の有無などを測定する。メンテナンスユニット120はインクジェットヘッドユニット140に備えられる複数のノズルそれぞれに対して基板処理液の吐出位置、基板処理液の吐出の有無などを測定することができ、このように取得された測定結果が制御ユニット160に提供されるようにすることができる。
【0024】
メンテナンスユニット120は基板処理液の吐出位置を測定するために複数のアライメントマーク(Align Mark)が表示されているキャリブレーションボード(Calibration Board)とその撮影のためのカメラモジュールを含んで構成されることができる。例えば、メンテナンスユニット120は第2ステージ(2nd Stage;121)、第3ガイドレール(3rd Guide Rail;122)、第1プレート(1st Plate;123)、キャリブレーションボード124およびカメラモジュール125を含んで構成されることができる。
【0025】
第2ステージ121は第1ステージ111と同様にベースであって、第1ステージ111と並んで配置される。このような第2ステージ121はその上部にメンテナンス領域(Maintenance Zone)を含み得る。第2ステージ121は第1ステージ111と同じ大きさで設けられるが、第1ステージ111より小さいか、またはさらに大きい大きさを有するように設けられることも可能である。
【0026】
第3ガイドレール122は第1プレート123の移動経路をガイドする。このような第3ガイドレール122は第2ステージ121上に第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に沿って少なくとも一つのラインとして設けられる。第3ガイドレール122は、例えば、LMガイドシステム(Linear Motor Guide System)として実現することができる。
【0027】
図1には図示していないが、メンテナンスユニット120は第4ガイドレールをさらに含むことができる。第4ガイドレールは第3ガイドレール122と同様に第1プレート123の移動経路をガイドするものであって、第2ステージ121上に第2ステージ121の幅方向(第2方向20)に沿って少なくとも一つのラインとして設けられる。
【0028】
第1プレート123は第3ガイドレール122および/または第4ガイドレールに沿って第2ステージ121上で移動する。第1プレート123は第3ガイドレール122に沿って基板Gと並んで移動することができ、第4ガイドレールに沿って基板Gに接近するか基板Gから遠くなることができる。
【0029】
キャリブレーションボード124は基板G上での基板処理液の吐出位置を測定するためのものである。このようなキャリブレーションボード124はアライメントマーク、ルーラーなどを含んで第1プレート123上に設置され、第1プレート123の長手方向(第1方向10)に沿って設けられる。
【0030】
一方、図1には示していないが、キャリブレーションボード124は基板処理液の吐出状態を確認するために設置された測定装備(例えば、カメラモジュール125)とともにインクジェットヘッドユニット140と近い位置に設けられることも可能である。例えば、キャリブレーションボード124と測定装備はガントリユニット130に設置されることも可能である。
【0031】
カメラモジュール125は基板Gに係るイメージ情報を取得する。カメラモジュール125により取得される基板Gのイメージ情報には基板処理液の吐出の有無、基板処理液の吐出位置、基板処理液の吐出量、基板処理液の吐出面積などに係る情報が含まれ得る。一方、カメラモジュール125は基板処理液が吐出された基板Gに係るイメージ情報とともにキャリブレーションボード124に係る情報も取得して提供することができる。
【0032】
カメラモジュール125は基板Gを処理する場合に基板Gに係るイメージ情報をリアルタイムで取得する。カメラモジュール125は基板Gを長手方向(第1方向10)に撮影してイメージ情報を取得でき、この場合、カメラモジュール125はラインスキャンカメラ(Line Scan Camera)を含んで構成されることができる。また、カメラモジュール125は基板Gを所定大きさの領域別に撮影してイメージ情報を取得することもできる。この場合、カメラモジュール125はエリアスキャンカメラ(Area Scan Camera)を含んで構成されることができる。
【0033】
カメラモジュール125は基板処理液が吐出された基板Gのイメージ情報を取得するためにガントリユニット130の底面や側面に付着する。しかし、本実施例はこれに限定されるものではない。カメラモジュール125はインクジェットヘッドユニット140の側面に付着することも可能である。一方、カメラモジュール125は基板処理装置100内に少なくとも一つ設けられ、固定設置されるか移動可能に設置され得る。
【0034】
ガントリユニット130はインクジェットヘッドユニット140を支持する。このようなガントリユニット130はインクジェットヘッドユニット140が基板G上に基板処理液を吐出できるように第1ステージ111および第2ステージ121の上部に設けられる。
【0035】
ガントリユニット130は第1ステージ111および第2ステージ121の幅方向(第2方向20)を長手方向として第1ステージ111および第2ステージ121上に設けられる。ガントリユニット130は第1ガイドレール(1st Guide Rail;170a)および第2ガイドレール(2nd Guide Rail;170b)に沿って第1ステージ111および第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に移動する。一方、第1ガイドレール170aおよび第2ガイドレール170bは第1ステージ111および第2ステージ121の長手方向(第1方向10)に沿って第1ステージ111および第2ステージ121の外側に設けられる。
【0036】
一方、前述したが、ガントリユニット130はインクジェットヘッドユニット140の移動と関連して正確な位置判断のためのルーラーなどを含み得、位置精度補正のための計測装備を含むこともできる。
【0037】
一方、図1には図示していないが、基板処理装置100はガントリ移動ユニットをさらに含むことができる。ガントリ移動ユニットは第1ガイドレール170aおよび第2ガイドレール170bに沿ってガントリユニット130をスライディング移動させる。ガントリ移動ユニットはガントリユニット130の内部に設置されることができる。
【0038】
インクジェットヘッドユニット140は基板G上に液滴(Droplet)形態で基板処理液を吐出する。このようなインクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の側面やその底面に設置される。
【0039】
インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130に少なくとも一つ設置される。インクジェットヘッドユニット140がガントリユニット130に複数設置される場合、複数のインクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の長手方向(第2方向20)に沿って一列に配置される。また、複数のインクジェットヘッドユニット140はそれぞれ独立的に作動することができ、これとは反対に統一的に作動することも可能である。
【0040】
インクジェットヘッドユニット140は基板G上で所望する地点に位置するためにガントリユニット130の長手方向(第2方向20)に沿って移動する。しかし、本実施例はこれに限定されるものではない。インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130の高さ方向(第3方向30)に沿って移動することができ、時計回りまたは反時計回りに回転することも可能である。
【0041】
一方、インクジェットヘッドユニット140はガントリユニット130に固定されるように設置されることも可能である。この場合、ガントリユニット130が移動可能に提供されることができる。
【0042】
図1には示していないが、基板処理装置100はインクジェットヘッド移動ユニットをさらに含むことができる。インクジェットヘッド移動ユニットはインクジェットヘッドユニット140を直線移動させたり回転させたりするものである。
【0043】
基板処理液提供ユニット150はインクジェットヘッドユニット140に基板処理液を提供するリザーバ(Reservoir)である。このような基板処理液提供ユニット150はガントリユニット130に設置され、貯蔵タンク151および圧力制御モジュール152を含んで構成されることができる。
【0044】
貯蔵タンク151は基板処理液を貯蔵し、圧力制御モジュール152は貯蔵タンク151の内部圧力を調節する。貯蔵タンク151は圧力制御モジュール152により提供される圧力に基づいてインクジェットヘッドユニット140に適正量の基板処理液を供給することができる。
【0045】
基板処理液提供ユニット150はインクジェットヘッドユニット140と一体型モジュールで構成されることができる。例えば、インクジェットヘッドユニット140と基板処理液提供ユニット150はガントリユニット130の前面に配置され、基板処理液提供ユニット150はインクジェットヘッドユニット140より上位水準に配置される。しかし、本実施例はこれに限定されるものではない。基板処理液提供ユニット150はインクジェットヘッドユニット140と分離型モジュールで構成されることも可能である。例えば、インクジェットヘッドユニット140と基板処理液提供ユニット150はガントリユニット130の前面と後面に分けられて配置されることができる。
【0046】
制御ユニット160は基板処理装置100を構成するそれぞれのユニットの全体作動を制御する。制御ユニット160は例えば、工程処理ユニット110のエアーホール112と把持部、メンテナンスユニット120のカメラモジュール125、ガントリユニット130、インクジェットヘッドユニット140、基板処理液提供ユニット150の圧力制御モジュール152などの作動を制御することができる。
【0047】
制御ユニット160はプロセスコントローラ、制御プログラム、入力モジュール、出力モジュール(または、表示モジュール)、メモリモジュールなどを含んでコンピュータやサーバなどとして実現することができる。前記で、プロセスコントローラは基板処理装置100を構成するそれぞれの構成に対して制御機能を実行するマイクロプロセッサを含み得、制御プログラムはプロセスコントローラの制御に応じて基板処理装置100の各種処理を実行することができる。メモリモジュールは各種データおよび処理条件に応じて基板処理装置100の各種処理を実行させるためのプログラムすなわち、処理レシピが保存される。
【0048】
一方、制御ユニット160はインクジェットヘッドユニット140に対してメンテナンスを行わせる役割もすることができる。制御ユニット160は例えば、メンテナンスユニット120の測定結果に基づいてインクジェットヘッドユニット140に備えられるそれぞれのノズルの基板処理液の吐出位置を補正するか、複数のノズルのうち不良ノズル(すなわち、基板処理液を吐出しないノズル)を検出して不良ノズルに対してクリーニング作業が行われるようにすることができる。
【0049】
本実施例で、基板処理装置100はピエゾ(Piezo-electric)基盤のインクジェットプリンティングシステムであり得る。基板処理装置100が、このようなシステムで設けられる場合、圧電素子(Piezo-electric Element)に印加される電圧に応じてインクジェットヘッドユニット140のノズルを介して基板処理液を液滴(Droplet)形態で基板G上に落下(Flying)させることができる。
【0050】
基板処理装置100がピエゾ基盤のインクジェットプリンティングシステムとして設けられる場合、インクジェットヘッドユニット140は圧電素子、ノズルプレート、複数のノズルなどを含んで構成されることができる。ノズルプレートはインクジェットヘッドユニット140の本体を構成する。複数のノズルはこのようなノズルプレートの下部に一定間隔を置いて多行多列に設けられ、圧電素子はノズルプレート内にノズル220の個数に対応する個数だけ設けられる。インクジェットヘッドユニット140はこのように構成される場合、圧電素子の作動に応じてノズルを介して基板G上に基板処理液を吐出することができる。
【0051】
一方、インクジェットヘッドユニット140は圧電素子に印加される電圧によってそれぞれのノズルを介して提供される基板処理液の吐出量を独立的に調節することも可能である。
【0052】
前述したが、本発明は大面積基板に高解像度のピクセルプリンティングが可能な基板処理装置100に関するものである。前記基板処理装置100は基板Gを支持および移動させるためにエアーホール112を備えた第1ステージ111、例えばエアーフローティングステージ(Air Floating Stage)を含む工程処理ユニット110、基板G上に基板処理液(例えば、インク)を吐出するインクジェットヘッドユニット140、インクジェットヘッドユニット140を支持して移動させるガントリユニット130、インクジェットヘッドユニット140を検査してケア(Care)するメンテナンスユニット120などを含んで構成されることができる。
【0053】
本発明による基板処理装置100は従来の設備に比べてその大きさを画期的に減し得、短時間に大面積基板に高解像度のピクセルプリンティング(Pixel Printing)が可能であることを特徴とする。以下ではこれについて詳しく説明する。
【0054】
先に、インクジェットヘッドユニット140について説明する。図2はヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第1例示図である。
【0055】
インクジェットヘッドユニット140は図3に示すようにヘッドパック(Head Pack;210)、ヘッドベース(Head Base;220)およびヘッドフレーム(Head Frame;230)を含んで構成されることができる。図3は基板処理装置を構成するインクジェットヘッドユニットの内部構造を概略的に示す図である。以下の説明は図2および図3を参照する。
【0056】
ヘッドパック210は基板Gをピクセルプリンティングするための多数のノズル(Nozzle)を一つにまとめたものである。それぞれのヘッドパック210は同じ大きさで形成され、特定色相の基板処理液を基板G上に吐出することができる。例えば、第1ヘッドパック210aは赤色インク(Red Color Ink)を基板G上に吐出する。そして、第2ヘッドパック210bは緑色インク(Green Color Ink)を基板G上に吐出する。そして、第3ヘッドパック210cは青色インク(Blue Color Ink)を基板G上に吐出することができる。
【0057】
ヘッドパック210は複数のヘッドを含むことができる。例えば、ヘッドパック210は四個のヘッドを含み、それぞれのヘッドは複数のノズルを含むことができる。本実施例ではピクセルプリンティングにより基板G上に形成されるイメージの解像度を高めるために、パック内のヘッド吐出機構を増やすことができる。例えば、ヘッドパック210は五個のヘッドを含むことができる。
【0058】
または、本実施例では前記イメージの解像度を高めるために、ヘッドが1個の列に配列されず、少なくとも二つの列に配列されるようにすることも可能である。
【0059】
ヘッドベース220は複数のヘッドパック210を含んで設置される。複数のヘッドパック210は基板処理液の吐出が可能なようにヘッドベース220の底面に多数のノズル211を露出させ、ヘッドベース220内で複数の列に配置されることができ、それぞれの列でジグザグ形状に配列される。
【0060】
例えば、ヘッドパック210は図2に示すように3個のカラーが二行で、R、G、B順序に構成される。この場合、赤色インクを基板G上に吐出する第1ヘッドパック210aが前列に配置され、緑色インクを基板G上に吐出する第2ヘッドパック210bが第1ヘッドパック210aの後列に配置され、青色インクを基板G上に吐出する第3ヘッドパック210cが再び前列に配置される。
【0061】
また、第1ヘッドパック210aの最後のノズルと第2ヘッドパック210bの最初のノズルが弾着時にオーバーラップするようにして間隔を最適化する。他のカラーのヘッドパックも同様の方法でオーバーラップするように構成される。
【0062】
図4を参照して説明を加えると、複数のヘッドパック210が図2に示すように構成される場合、第1ヘッドパック210aの最後のノズル211aと第2ヘッドパック210bの一番目のノズル211bの間に空の空間が形成されない。また、第1ヘッドパック210aの最後のノズル211aと第2ヘッドパック210bの一番目のノズル211bで赤色インクと緑色インクを基板G上にそれぞれ吐出する場合、赤色インクと緑色インクが重なる問題も発生し得る。図4図2のインクジェットヘッドユニットが有する問題を説明するための例示図である。
【0063】
本実施例で、第1ヘッドパック210a、第2ヘッドパック210bおよび第3ヘッドパック210cを含むヘッドベース220内の多数のヘッドパック210は図5に示すようにRGB順序により一列に配置されることができる。図5はヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第2例示図である。
【0064】
また、図6に示すように第1ヘッドパック210aの最後のノズル211aと第2ヘッドパック210bの一番目のノズル211bの間に空の空間が形成され、第1ヘッドパック210aの最後のノズル211aと第2ヘッドパック210bの一番目のノズル211bで赤色インクと緑色インクを基板G上にそれぞれ吐出しても赤色インクと緑色インクが重ならないようにすることができる。図6図5のインクジェットヘッドユニットが有する利点を説明するための例示図である。
【0065】
本実施例では図5の例示のように互いに異なる二つのヘッドパックを接触させず、一定の距離をおいて離隔させることも可能である。例えば、図7に示すように一定距離をおいて第1ヘッドパック210aと第2ヘッドパック210bを離隔させて、また、一定距離をおいて第2ヘッドパック210bと第3ヘッドパック210cを離隔させることも可能である。
【0066】
ここで、第1ヘッドパック210aと第2ヘッドパック210bの間の離隔距離は第1ヘッドパック210aの大きさと同一であり得る。または、第1ヘッドパック210aと第2ヘッドパック210bの間の離隔距離は第2ヘッドパック210bの大きさと同一であり得る。第1ヘッドパック210aと第2ヘッドパック210bは同じ大きさを有することができる。
【0067】
同様に、第2ヘッドパック210bと第3ヘッドパック210cの間の離隔距離は第2ヘッドパック210bの大きさと同一であり得る。または、第2ヘッドパック210bと第3ヘッドパック210cの間の離隔距離は第3ヘッドパック210cの大きさと同一であり得る。第2ヘッドパック210bと第3ヘッドパック210cは同じ大きさを有することができる。図7はヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第3例示図である。
【0068】
第1ヘッドパック210a、第2ヘッドパック210bおよび第3ヘッドパック210cが同じ大きさを有し、第1ヘッドパック210aと第2ヘッドパック210bの間の離隔距離が二つのうちいずれか一つの大きさと同一であり、第2ヘッドパック210bと第3ヘッドパック210cの間の離隔距離が二つのうちいずれか一つの大きさと同一であれば、図8に示すように基板G処理時、第1ヘッドパック210a、第2ヘッドパック210bおよび第3ヘッドパック210cがそれぞれA地点310a、B地点320aおよびC地点330aに基板処理液を吐出した後、A’地点310b、B’地点320bおよびC’地点330bに移動してA’地点310b、B’地点320bおよびC’地点330bに基板処理液を吐出することができる。このように第1ヘッドパック210a、第2ヘッドパック210bおよび第3ヘッドパック210cが作動すると、基板G上の全体領域に基板処理液を均一に吐出することが可能になる。図8図7の配列構造を有する多数のヘッドパックの基板処理方法を説明するための例示図である。
【0069】
再び図3を参照して説明する。
【0070】
ヘッドフレーム230はヘッドベース220を固定させる。基板処理液提供ユニット150すなわち、貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152はヘッドフレーム230内に設置される。貯蔵タンク151はそれぞれのヘッドパック210、またはヘッドパック210内のそれぞれのノズル211に基板処理液を供給する役割をすることができ、圧力制御モジュール152はそれぞれのノズル211のメニスカス(Meniscus)を制御する役割をすることができる。
【0071】
ヘッドフレーム230はヘッドベース220の上部に配置される。同様に、貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152はヘッドパック210の上部に配置される。
【0072】
貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152は前後方向(第1方向10)または左右方向(第2方向20)に並んで配置される。例えば、貯蔵タンク151が前方に配置され、圧力制御モジュール152が後方に配置されることができる。しかし、本実施例はこれに限定されるものではない。貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152は上下方向(第3方向30)に並んで配置されることも可能である。例えば、圧力制御モジュール152は貯蔵タンク151の上部に配置されることができる。
【0073】
一方、インクジェットヘッドユニット140の重量を減少させ、それぞれのヘッドパック210の動作による貯蔵タンク151の揺れを最小化するために、貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152はインクジェットヘッドユニット140とは別にガントリユニット130に設置されることができ、基板処理装置100とは別にその外部に設置されることも可能である。基板処理液提供ユニット150がインクジェットヘッドユニット140と別に設置される場合、例えばインクジェットヘッドユニット140と基板処理液提供ユニット150はガントリユニット130を間に置いてその両側に配置されることができる。
【0074】
ヘッドベース220内の多数のヘッドパック210が図2に示すように配列される場合、基板Gのピクセル領域にインクジェットヘッドユニット140のノズル211がすべてマッチングするようにそのレイアウトを設計することができる。インクジェットヘッドユニット140は前方に基板Gが入って後方に出てから再び後方から前方に動く動作時、基板Gと直交方向に動きながら弾着を行うことができる。しかし、多数のヘッドパック210が図2に示すようにヘッドベース220内で配列されると、基板Gが大面積基板である場合、プリンティング領域をインクジェットヘッドユニット140が耐えられる水準の大きさに分割して別に行わなければならない。領域が二つに分離されると全体プリンティングを二回行わなければならない。
【0075】
ヘッドベース220内の多数のヘッドパック210が図5に示すように配列される場合、複数のノズル211は図6に示すようにヘッドパック210がオーバーラップせず、一列に配列されることができる。インクジェットヘッドユニット140は前方に基板Gが入って後方に出てから再び後方から前方に動く動作時、基板Gと直交方向に動きながらプリンティングを行うことができる。多数のヘッドパック210が図5に示すようにヘッドベース220内で配列されると、基板Gが大面積基板でもプリンティング領域を別に分離せず、一度にプリンティングが可能である。
【0076】
ヘッドパック210はRGBが順に整列するように構成され、ヘッドパック210の間隔およびノズル列が一定であるように設計することができる。基板Gの幅だけヘッドパック210をRGBに配列し、基板GにRGBがすべて印刷されるように幅方向に同じ次の色だけ移動することができる。
【0077】
ヘッドパック210は多数のインク吐出ノズル211をまとめたものであり、プリンティングにより基板Gに形成されるイメージの解像度に応じて多数のノズル211を使用する。また、多数のノズル211の使用時、解像度を合わせるためにオーバーラップして使用することができる。基板Gの大きさによってインクジェットヘッドユニット140に設置されるヘッドパック210の数が決定される。
【0078】
本実施例で、ヘッドパック210内の複数のノズル211は解像度に応じてオーバーラップして構成されることもできる。例えば、図9に示すように第1ヘッドパック210a内の第1ノズル212aと第2ノズル212bが重なるように配置され、第3ノズル212cと第4ノズル212dが重なるように配置され、第5ノズル212eと第6ノズル212fが重なるように配置される。
【0079】
図9の例示では第1ノズル212aと第2ノズル212bが完全に重なる場合が示されているが、本実施例はこれに限定されず、第1ノズル212aと第2ノズル212bが一部重なるように配置されることも可能である。本実施例では第3ノズル212cおよび第4ノズル212dも第1ノズル212aおよび第2ノズル212bと同じ方式で配置され、第5ノズル212eおよび第6ノズル212fも第1ノズル212aおよび第2ノズル212bと同じ方式で配置されることができる。
【0080】
一方、第1ノズル212aおよび第2ノズル212bが一部重なるように配置される場合、第2ノズル212bは一側に隣接して配置される第1ノズル212aだけでなく、他側に隣接して配置される第3ノズル212cとも配置されることができる。図9はヘッドベース内の多数のヘッドパックの配列構造を示す第4例示図である。
【0081】
前述したが、インクジェットヘッドユニット140内に同一個数のヘッドパック210が構成される場合、多数のヘッドパック210が図2に示すように配列されれば、インクジェットヘッドユニット140が大面積基板の全体領域に一度に基板処理液を吐出できないので、図10に示すようにインクジェットヘッドユニット140の大きさに応じて第1プリンティング領域340、第2プリンティング領域350など大面積基板(Large G)のプリンティング領域340,350をいくつかに分割して基板プリンティングを行わなければならない。図10はインクジェットヘッドユニットの基板プリンティング方法を説明するための第1例示図である。
【0082】
反面、同じ条件で、多数のヘッドパック210が図5に示すように配列されると、インクジェットヘッドユニット140が大面積基板の全体領域に一度に基板処理液を吐出することができ、図11に示すように大面積基板(Large G)のプリンティング領域360を分割せず、基板プリンティングを行うことができる。図11はインクジェットヘッドユニットの基板プリンティング方法を説明するための第2例示図である。
【0083】
メンテナンス(Maintenance)が必要な場合、インクジェットヘッドユニット140は第1ステージ111のプリンティング領域(Printing Zone;410)で第2ステージ121のメンテナンス領域(Maintenance Zone;420)に移動する。メンテナンス領域420では多様な種類の検査が行われ、例えばノズル検査、液滴検査などが行われる。図12はプリンティング領域とメンテナンス領域の配置構造を説明するための第1例示図である。
【0084】
プリンティング領域410とメンテナンス領域420は基板G処理時のインクジェットヘッドユニット140の移動方向、またはガントリユニット130の移動方向に直交する方向に配置される。例えば、インクジェットヘッドユニット140が第1方向10に往復移動して基板Gを処理すると、プリンティング領域410とメンテナンス領域420は第1方向10に直交する第2方向20に並んで配置される。この場合、プリンティング領域410とメンテナンス領域420の間の領域分離によってノズル補正偏差が発生し得る。
【0085】
反面、プリンティング領域410とメンテナンス領域420は図13に示すように、基板G処理時のインクジェットヘッドユニット140の移動方向、またはガントリユニット130の移動方向に平行な方向に配置されることもできる。例えば、インクジェットヘッドユニット140が第1方向10に往復移動して基板Gを処理すると、プリンティング領域410とメンテナンス領域420も第1方向10に並んで配置されることができる。この場合、プリンティング領域410とメンテナンス領域420の間の領域を分離しないことにより弾着測定誤差を最小化することができる。図13はプリンティング領域とメンテナンス領域の配置構造を説明するための第2例示図である。
【0086】
ヘッドベース220内の多数のヘッドパック210が図2に示すように配置される場合、インクジェットヘッドユニット140の広い幅Wにより1個のガントリユニット130がインクジェットヘッドユニット140を支持するのは困難性があり、インクジェットヘッドユニット140が移動する際に振動が多く発生して弾着の正確度が劣り、基板処理液のスロッシング現象も多く発生し得る。したがって、多数のヘッドパック210が図2に示すようにヘッドベース220内に配置される場合、図14に示すようにデュアルガントリ(Dual Gantry;130a,130b)がインクジェットヘッドユニット140の両側でインクジェットヘッドユニット140を支持することができる。図14はガントリユニットのインクジェットヘッドユニット支持構造を説明するための第1例示図である。
【0087】
反面、ヘッドベース220内の多数のヘッドパック210が図5に示すように配置される場合、インクジェットヘッドユニット140の狭い幅(W(<W))により図15に示すようにシングルガントリ(Single Gantry;130c)でもインクジェットヘッドユニット140を容易に支持することができ、前記のような問題も発生させない。図15はガントリユニットのインクジェットヘッドユニット支持構造を説明するための第2例示図である。
【0088】
基板Gのプリンティング状態を確認するための計測装備はインクジェットヘッドユニット140の前に設置される。または、前記計測装備はガントリユニット130を間に置いてインクジェットヘッドユニット140の後に位置することもできる。
【0089】
計測装備はプリンティング前の基板Gの位置整列、プリンティング進行中の基板処理液の吐出確認、ノズルの位置整列、基板処理液の吐出の有無、基板処理液の打点測定、液滴(Droplet)の速度、体積、打点正確度などを測定する装備であり得る。計測装備は光学用装備であり得、例えば、カメラモジュール125であり得る。
【0090】
前述したが、チャック(Chuck)上に基板Gが置かれ、基板プリンティング時に前記チャックが移動して基板Gの全面がプリンティングされる。または、複数のエアーホール112が形成された第1ステージ111を用いてエアーフローティング方式(Air Floating Method)で基板Gを移動させて基板Gの全面がプリンティングされることもできる。
【0091】
基板処理装置100は設備の熱変形の問題を解決し、基板処理液の粘度を調節するために、図16に示すように温度調節ユニット510を含むことができる。温度調節ユニット510は基板処理液の温度調節のためのものであって、ガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の間に配置される。環境温度の変化はインクジェットヘッドユニット140のノズル211に影響を及ぼし得る。温度調節ユニット510はこのような問題を解決するためにガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の間に配置される。図16は基板処理装置を構成する温度調節ユニットを説明するための例示図である。
【0092】
温度調節ユニット510はインクジェットヘッドユニット140の内部またはその外部に密接に設置されることもできる。例えば、温度調節ユニット510はヘッドベース220内に設置されるか、ヘッドフレーム230内に設置され得る。または、温度調節ユニット510はヘッドベース220の外部表面に付着するか、ヘッドフレーム230の外部表面に付着し得る。
【0093】
一方、温度調節ユニット510は第1ステージ111の内部またはその外部に密接に設置される。例えば、温度調節ユニット510は第1ステージ111内に設置されるか、第1ステージ111の外部表面に付着し得る。温度調節ユニット510はガントリユニット130に設置されることもできる。
【0094】
インクジェットヘッドユニット140がインクの吐出を始めると、インクジェットヘッドユニット140内のヒータ520が作動し得る。この場合、温度調節ユニット510はヒータ520と同時に作動することができ、ヒータ520が作動した後に作動することもできる。インクジェットヘッドユニット140内に設置されるヒータ520は現在の温度が基準温度に到達すると自動でオフ(OFF)となる。その後、現在の温度が再び基準温度の下に下がると、ヒータ520はオン(ON)になって作動し得る。ヒータ520はフィードバック制御される。
【0095】
温度調節ユニット510は基板処理液の温度を調節するだけでなく、処理対象である基板Gの温度を調節することもできる。温度調節ユニット510は第1ステージ111の内部またはその外部に設置され、例えば、第1ステージ111内に冷却流路として設けられるか、基板Gが位置する方向に冷却風(Cooling Air)を送出する装置として設けられることもできる。温度調節ユニット510は工程処理ユニット110がエアーフローティング方式で基板Gを支持および移動させる場合、冷気(Cool Air)を外部に送出することができる。温度調節ユニット510は制御ユニット160の制御に応じて作動する。
【0096】
基板処理装置100は図17に示すように温度測定ユニット530も含むことができる。複数の温度測定ユニット(530a,530b,…,530n-1,530n)はインクジェットヘッドユニット140の外側周囲に沿って設置される。例えば、複数の温度測定ユニット(530a,530b,…,530n-1,530n)はインクジェットヘッドユニット140の前面に設置され、ガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の間に設置される。複数の温度測定ユニット(530a,530b,…,530n-1,530n)が上記のように設置される場合、温度調節ユニット510はインクジェットヘッドユニット140の前面に設置された温度測定ユニット(530a,530b,…)と、ガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の間に設置された温度測定ユニット(…,530n-1,530n)の間の温度差を用いて作動することができる。図17は基板処理装置を構成する温度測定ユニットを説明するための例示図である。
【0097】
基板G処理時基板Gを移動させる第1ステージ111はガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の下に位置し、エアーフローティング方式を用いることができる。大面積基板に高解像度のプリンティングをする場合、動作する間基板Gの平坦を維持しなければならず、むらおよびパーティクルが発生してはならないので、エアーフローティングステージ(Air Floating Stage)として設けられることができる。
【0098】
メンテナンスユニット120を構成する検査ユニット540はインクジェットヘッドユニット140に対する各種検査とクリーニング(Cleaning)を担当する。検査ユニット540は図18に示すようにビジョンモジュール541、計測モジュール542、ノズルケアモジュール(Nozzle Care Module;543)などを含み得、メンテナンス領域420で待機する。前記で、ビジョンモジュール541は吐出インク検査カメラとして設けられ、計測モジュール542は吐出インク検査ベースとして設けられる。図18は基板処理装置を構成する検査ユニットを説明するための例示図である。
【0099】
メンテナンスが必要な場合、計測モジュール542およびノズルケアモジュール543はプリンティング領域410内のインクジェットヘッドユニット140が位置しているところまで移動することができる。この場合、インクジェットヘッドユニット140は現在の位置より上昇し、計測モジュール542およびノズルケアモジュール543はその下方に移動して各種検査およびクリーニングが行われる。
【0100】
その後、計測モジュール542およびノズルケアモジュール543はメンテナンス領域420内のビジョンモジュール541が位置しているところまで移動し、制御ユニット160はビジョンモジュール541により取得された映像に基づいて最終的な検査結果を生成することができる。
【0101】
一方、基板Gはメンテナンスの進行中にインクジェットヘッドユニット140の後ろに待機するかあるいは外部にある。
【0102】
一方、第2ステージ121が第1ステージ111より高いレベルに配置され、インクジェットヘッドユニット140に対するメンテナンスの際、検査ユニット540が移動するのではなく、検査ユニット540が設置された第2ステージ121が第1ステージ111上に移動してメンテナンスが行われることも可能である。
【0103】
例えば、ノズルの未吐出や異常吐出を確認しようとする場合、計測モジュール542がプリンティング領域410内のインクジェットヘッドユニット140が位置しているところに移動すると、インクジェットヘッドユニット140は計測モジュール542のフィルム上に基板処理液を吐出する。その後、計測モジュール542はメンテナンス領域420内のビジョンモジュール541が位置しているところに移動し、ビジョンモジュール541によりノズル状態検査が行われる。
【0104】
または、インクジェットヘッドユニット140が計測モジュール542のフィルム上に基板処理液を吐出すると、ビジョンモジュール541がプリンティング領域410内の計測モジュール542が位置しているところに移動し、ビジョンモジュール541によりノズル状態検査が行われることも可能である。
【0105】
または、インクジェットヘッドユニット140がメンテナンス領域420内の計測モジュール542が位置しているところに移動し、インクジェットヘッドユニット140が計測モジュール542のフィルム上に基板処理液を吐出すると、その後ビジョンモジュール541によりノズル状態検査が行われることもできる。
【0106】
一方、検査ユニット540はインクジェットヘッドユニット140に対する各種検査によりノズル吐出状態(液滴速度、液滴体積、液滴の打点計測などノズル吐出状態)を検査することができ、吐出量を測定するか、ノズルのアライン(Align)位置整列、吐出インク検査カメラと吐出インク検査ベースを用いるノズル状態検査などを行うことができる。また、検査ユニット540はインクジェットヘッドユニット140に対するクリーニングとして未吐出および異常吐出ノズルのケア、ノズル表面のクリーニングなどを行うことができる。
【0107】
以上、図1ないし図18を参照してインクジェットヘッドユニット140および温度調節ユニット510、温度測定ユニット530、検査ユニット540など多様な構成を含む基板処理装置100について説明した。
【0108】
本発明の基板処理装置100は大面積基板に高解像度のピクセルプリンティングが可能であることを特徴とする。前述したが、基板処理装置100は第1ステージ111を備えた工程処理ユニット110、メンテナンスユニット120、ガントリユニット130、インクジェットヘッドユニット140などを含んで構成されることができる。
【0109】
インクジェットヘッドユニット140は大面積基板をピクセルプリンティングするための多数のノズルを一つにまとめたヘッドパック210、ヘッドパック210が構成されるヘッドベース220、ヘッドベース220を固定して貯蔵タンク151と圧力制御モジュール152が上昇するヘッドフレーム230などを含むことができる。
【0110】
インクジェットヘッドユニット140で、ヘッドパック210を構成する多数のノズル211は基板Gにプリンティングされるイメージの解像度を合わせるためにオーバーラップし得る。反面、多数のノズル211を一つに結合させたヘッドパック210はオーバーラップしないようにヘッドベース220に一列に配列される。
【0111】
インクジェットヘッドユニット140はヘッドフレーム230のベース(Base)にノズルとヘッドパック210の間の平坦および状態を確認するための測定装置およびカメラを有することができる。インクジェットヘッドユニット140は基板プリンティング時、X軸方向に小幅移動し、メンテナンスを行う際はZ軸方向にメンテナンス機構物の高さだけ上昇し得る。
【0112】
基板処理装置100はノズルを検査してクリーニングをする検査ユニット540を含むことができる。前記検査ユニット540はビジョンモジュール541、計測モジュール542、ノズルケアモジュール543などを含み得、ノズルの検査およびクリーニングのために第1ステージ111のプリンティング領域410と第2ステージ121のメンテナンス領域420を自由に移動することができる。
【0113】
基板処理装置100は基板処理液(インク)の粘度を調節するために温度調節ユニット510を含むことができる。温度調節ユニット510は外部環境による温度変化がインクジェットヘッドユニット140のノズルに及ぼす影響を最小化できるように温度を調節する役割をする。温度調節ユニット510はガントリユニット130とインクジェットヘッドユニット140の間に設置される。
【0114】
本発明の基板処理装置100が有する有利な効果は次のとおりである。
【0115】
最初に、プリンティング領域とメンテナンス領域が分離されていると、ノズル補正偏差が発生し得る。本実施例ではプリンティング領域とメンテナンス領域が同一線上に設けられ、弾着測定誤差を最小化することができる。
【0116】
次に、大面積基板をプリンティングするためには設備が可能な範囲に領域を分けてプリンティングを行わなければならない。片方の領域のプリンティングが終わると、次のプリンティング領域へ移る方式が用いられるが、全体のプリンティング時間が非常に長く、さらに次の領域に移動するのに時間もかかる。本実施例では基板プリンティング時、全面対応が可能であり、そのため、前記のような時間浪費を防止することができ、全体的な工程時間(Tact Time)を減少させることができる。
【0117】
最後に、大面積基板をプリンティングするために全体領域を分けてプリンティングをし、片方の領域のプリンティングが完了すると、他方の領域に移動しなければならない。この場合、ヘッド軸移動による振動が発生する。本実施例では全体領域を分けてプリンティングをする必要がなく、軸方向移動による振動も最小化することができる。また、低重量設計により駆動軸負荷による機構歪みなど多様な問題も解決することができる。
【0118】
以上、添付する図面を参照して本発明の実施例について説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく互いに異なる多様な形態で製造することができ、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想や必須の特徴を変更せず、他の具体的な形態で実施できることを理解することができる。したがって、上記一実施例はすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないと理解しなければならない。
【符号の説明】
【0119】
100 基板処理装置
110 工程処理ユニット
111 第1ステージ
120 メンテナンスユニット
121 第2ステージ
130 ガントリユニット
130a,130b デュアルガントリ
130c シングルガントリ
140 インクジェットヘッドユニット
150 基板処理液提供ユニット
151 貯蔵タンク
152 圧力制御モジュール
160 制御ユニット
210 ヘッドパック
211 ノズル
211a 第1ヘッドパックの最後のノズル
211b 第2ヘッドパックの一番目のノズル
220 ヘッドベース
230 ヘッドフレーム
310a A地点
310b A’地点
320a B地点
320b B’地点
330a C地点
330b C’地点
410 プリンティング領域
420 メンテナンス領域
510 温度調節ユニット
520 ヒータ
530 温度測定ユニット
540 検査ユニット
541 ビジョンモジュール
542 計測モジュール
543 ノズルケアモジュール
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18