IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ スマートシェア株式会社の特許一覧

特開2024-37201情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
<>
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図1
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図2
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図3
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図4A
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図4B
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図5
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図6A
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図6B
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図6C
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図7
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図8
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図9
  • 特開-情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024037201
(43)【公開日】2024-03-19
(54)【発明の名称】情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
(51)【国際特許分類】
   G06Q 50/00 20240101AFI20240312BHJP
【FI】
G06Q50/00 300
【審査請求】有
【請求項の数】7
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022141834
(22)【出願日】2022-09-07
(11)【特許番号】
(45)【特許公報発行日】2023-08-22
(71)【出願人】
【識別番号】511126914
【氏名又は名称】スマートシェア株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100134430
【弁理士】
【氏名又は名称】加藤 卓士
(72)【発明者】
【氏名】西山 統
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049CC60
(57)【要約】
【課題】収集したコンテンツに対して有用な情報を付加すること。
【解決手段】ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定部と、SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集部と、収集部で収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲部と、検閲部において、表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成部と、ユーザが事前に登録したカタログを参照して、特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、特設ページに埋め込むカタログリンク部と、を備えた情報処理装置。
【選択図】 図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定部と、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集部と、
前記収集部で収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲部と、
前記検閲部において表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成部と、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンク部と、
を備えた情報処理装置。
【請求項2】
前記収集部は、指定された期間のコンテンツの収集を行う請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記検閲部は、デフォルトで特設ページヘの表示を行うか否かをユーザの設定にしたがって判定する請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記カタログリンク部は、ユーザがアップロードした第1コンテンツのメッセージ部分に、前記カタログにあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、前記第1コンテンツと前記カタログの前記テキストが含まれたページとをリンクさせる請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記カタログリンク部は、ユーザがアップロードした第1コンテンツのメッセージ部分に、前記カタログにあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、前記第1コンテンツと前記カタログの前記テキストが含まれたページとを並べて表示するための前記特設ページを生成させる請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記検閲ステップにおいて表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
を含む情報処理方法。
【請求項7】
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記検閲ステップで表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
をコンピュータに実行させる情報処理プログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
上記技術分野において、特許文献1には、SNS(Social Networking Service)のコンテンツを収集する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2022-071949号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記文献に記載の技術では、収集したコンテンツに対して有用な情報を付加することができなかった。
【0005】
本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明にかかる情報処理装置は、
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定部と、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集部と、
前記収集部で収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲部と、
前記検閲部において表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成部と、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンク部と、
を備えた。
【0007】
上記目的を達成するため、本発明にかかる情報処理方法は、
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記検閲ステップにおいて表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
を含む。
【0008】
上記目的を達成するため、本発明にかかる情報処理プログラムは、
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記検閲ステップで表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
をコンピュータに実行させる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、収集したコンテンツに対して有用な情報を付加することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1】第1実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。
図2】第2実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。
図3】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図4A】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図4B】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図5】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図6A】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図6B】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図6C】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図7】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図8】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図9】第2実施形態に係る情報処理装置の画面例を示す図である。
図10】第2実施形態に係る情報処理装置の処理の流れを説明するフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
【0012】
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としての情報処理装置100について、図1を用いて説明する。情報処理装置100は、SNSから収集したコンテンツに対して有用な情報を付加するサーバである。
【0013】
図1に示すように、情報処理装置100は、SNSアカウント指定部101とコンテンツ収集部102とコンテンツ検閲部103と特設ページ生成部104とカタログリンク部105とを含む。
【0014】
SNSアカウント指定部101は、ユーザのSNSアカウント名111の指定を受け付ける。コンテンツ収集部102は、SNSアカウント名111に関連してSNS120にアップロードされた複数のコンテンツの収集を行う。コンテンツ検閲部103は、コンテンツ収集部102で収集した複数の収集コンテンツ121のそれぞれについて検閲を行う。特設ページ生成部104は、コンテンツ検閲部103において、表示を許可された表示許可コンテンツ131を組み合わせて特設ページ141を生成する。カタログリンク部105は、ユーザが事前に登録したカタログ151を参照して、特設ページ141に含まれる表示許可コンテンツ131とのリンクを生成し、特設ページ141に埋め込む。
【0015】
以上により、ユーザは、自分のSNSアカウントに紐付いたコンテンツを用いてカタログにリンクした新たな特設ページを容易に生成可能となり、SNSコンテンツからカタログへの誘導を容易に行うことが可能となる。
【0016】
[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態に係る特設ページ生成サーバ200について、図2を用いて説明する。図2は、本実施形態に係る特設ページ生成サーバ200の構成を説明するための図である。特設ページ生成サーバ200は、SNSから収集したコンテンツに対して有用な情報を付加した特設ページを生成するサーバである。
【0017】
図2に示すように、特設ページ生成サーバ200は、SNSアカウント指定部201とコンテンツ収集部202とコンテンツ検閲部203と特設ページ生成部204とカタログリンク部205とを含む。
【0018】
SNSアカウント指定部201は、ユーザのSNSアカウント名211の指定を受け付ける。例えばインスタグラム(登録商標)のアカウント名を指定する。コンテンツ収集部202は、SNSアカウント名211に関連してSNS220にアップロードされた複数のコンテンツの収集を行う。コンテンツ収集部202は、例えばインターネット210に接続して指定されたアカウント名に紐付いたインスタグラム(登録商標)のコンテンツ(画像や動画)を設定された収集期間に収集(ダウンロード)してキュレーション画面に一旦表示させる。コンテンツ収集部202は、指定された期間のコンテンツの収集を行う。コンテンツ検閲部203は、コンテンツ収集部202で収集した複数の収集コンテンツ221のそれぞれについて検閲を行う。具体的には、キュレーション画面に表示された収集コンテンツ221のステータス設定(表示、非表示、検閲前、ダイジェスト)を行い、特設ページに表示させるコンテンツを選択する。検閲部203は、デフォルトで特設ページ241ヘの表示を行うか否かをユーザの設定にしたがって判定する
【0019】
特設ページ生成部204は、コンテンツ検閲部203において表示を許可された表示許可コンテンツ231を組み合わせて特設ページ241を生成する。カタログリンク部205は、ユーザが事前に登録したカタログ251を参照して、特設ページ241に含まれる表示許可コンテンツ231とのリンクを生成し、特設ページ241に埋め込む。カタログリンク部205は、ユーザがアップロードしたコンテンツのメッセージ部分に、カタログ251にあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、そのコンテンツとカタログ251のテキストが含まれたページとをリンクさせる。カタログリンク部205は、ユーザがアップロードしたコンテンツのメッセージ部分に、カタログ251にあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、そのコンテンツとカタログのテキストが含まれたページとを並べて表示するための新たな特設ページ(詳細ページ)を生成させる。
【0020】
以上により、ユーザは、自分のSNSアカウントに紐付いたコンテンツを用いてカタログにリンクした新たな特設ページを容易に生成可能となり、SNSコンテンツからカタログへの誘導を容易に行うことが可能となる。
【0021】
図3は、イベント設定画面300の一例を示す図である。SNSコンテンツ収集イベントを作るにあたり、画面URL欄301で指定されたSNSサイトからの収集期間を設定欄302で設定し、保存する。
【0022】
図4A図4Bは、コンテンツ収集設定を行う画面401,402の一例を示す図である。まず、Instagramの場合、ボタン411からFacebookアカウントの指定を行う。図4Bの画面402では、検閲の設定(事前検閲または事後検閲)を行う。事前検閲421では、一般公開されない「未検閲」状態で記事が登録され、あとで表示/非表示を選択することができる。事後検閲422では、一般公開される「表示」状態で記事が登録され、あとで非表示の状態にすることができる。
【0023】
画面402では、さらに、自動VCリンク設定(カタログとの自動紐づけ設定)423を行うことができる。自動VCリンクを設定すると、収集したコンテンツのメッセージ部分に、カタログ中にあらかじめ設定された商品情報の「タイトル(商品名)」または「商品コード」が完全一致で含まれる場合、その商品へのVCリンクを自動的に作成する。ここでは、カタログとして「シューズブランドA」というデータが紐付けられている設定を表示している。カタログには、各商品ごとに、「商品画像」「タイトル(商品名)」「商品コード」「価格」などがあらかじめ登録されている。選択されたカタログに登録されている商品情報の最新(更新日順)10000件を自動抽出の対象とする。特設ページ生成部204は、ここで設定されたカタログリンク設定に基づいて特設ページを生成する。収集時に事前登録されたキーワード(商品名または商品コード)が含まれているか否か判断する。また、遷移させたいページのURLをカタログに登録しておいてもよい。
【0024】
図5は、カテゴリ設定画面500の一例を示す図である。カテゴリ設定画面500では、SNSから収集したユーザのコンテンツ群を所定の分類に分ける設定を行うことが可能となる。設定されたカテゴリごとに投稿をソートして特設ページに表示することができる。カテゴリ名指定欄501でカテゴリ名を指定し、それぞれのカテゴリ名に紐付けるハッシュタグまたはアカウントを保存する。投稿の収集開始前に、カテゴリと収集対象の紐付け設定を行えば、その設定に基づいて、投稿の収集時にカテゴリの紐付けが行われる。つまり、特設ページ生成部204は、ここで設定されたカテゴリに基づいて特設ページを生成する。
【0025】
図6A図6B図6Cは、特設ページの設定を行う画面601、602、603の一例を示す図である。画面601では、特設ページのテーマ、カスタムディレクトリ、カラー、表示項目、報告通知を受けるメールアドレスなどを設定できる。画面602では、meta情報と621して、デスクリプション設定、キーワード設定を行うことができ、さらに検索エンジンに表示されないようにする設定622を行うこともできる。さらに、特設ページ表示時に実行されるスクリプト623を指定することもできる。
【0026】
フィードの設定624では、他のSNS(例えばFacebook, twitter, LINE)でシェアされたときに表示される画像や文書を設定することができる。
【0027】
画面603では、イベントポータル設定631として、ユーザ固有の「マイページ」内の参加イベント一覧、住所入力フォームの上部に表示される画像や文言を設定することができる。さらには、特設ページの自動公開設定632において、自動公開するか否か、するならいつ自動公開するか、を設定することができる。
【0028】
以上のような設定により、図7に示すような特設ページを生成することができる。特設ページでは、表示可能コンテンツとして設定された全てのコンテンツを表示させるタブ701の他、カテゴリ指定された、カテゴリごとのタブ(ここでは「ファッション雑貨」「シューズ」など)702が用意され、それぞれで、画像または動画コンテンツがサムネイル表示される。これらのいずれかのサムネイルを選択すると、図8図9のような、詳細ページ800、900が表示される。この詳細ページ800、900は、ユーザが個人的にアップロードしたコンテンツ801、901と、メーカーがあらかじめ用意したカタログ802、902とを結びつけるものであり、図4Bに示した自動VCリンク設定423での設定に従ったページである。詳細ページ900の場合、コンテンツ901に対応する2つの商品がカタログから見つかったため、2つの商品の購入ページへのリンクが表示されている。
【0029】
図10は、本実施形態のサーバで行われる処理の流れを説明するためのフローチャートである。
【0030】
ステップS1001において、設定された収集期間において、指定されたSNSアカウントからコンテンツを収集し、キュレーション画面に一旦表示する。
【0031】
ステップS1003においては、キュレーション画面に表示されたそれぞれのコンテンツの検閲設定に基づいて、特設ページに表示するコンテンツを抽出する。
【0032】
ステップS1005においては、特設ページに表示させるコンテンツに対して、あらかじめ登録されているカタログとのリンクを行う。
【0033】
ステップS1007においては、特設ページに表示させるコンテンツをカテゴリに分類して、特設ページを生成する。
【0034】
以上の構成によれば、ユーザは、自分のSNSページにコンテンツ(画像、動画およびテキストメッセージやタグ)をアップロードするだけで、自動的に特設ページが生成され、閲覧者に商品の購入を促すことが可能となる。
【0035】
[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の技術的範囲で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の技術的範囲に含まれる。
【0036】
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に供給され、内蔵されたプロセッサによって実行される場合にも適用可能である。本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるサーバも、プログラムを実行するプロセッサも本発明の技術的範囲に含まれる。特に、少なくとも、上述した実施形態に含まれる処理ステップをコンピュータに実行させるプログラムを格納した非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)は本発明の技術的範囲に含まれる。
図1
図2
図3
図4A
図4B
図5
図6A
図6B
図6C
図7
図8
図9
図10
【手続補正書】
【提出日】2023-05-31
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定部と、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集部と、
前記収集部で収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲部と、
前記検閲部において表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成部と、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンク部と、
を備えた情報処理装置。
【請求項2】
前記収集部は、指定された期間のコンテンツの収集を行う請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記検閲部は、デフォルトで特設ページヘの表示を行うか否かをユーザの設定にしたがって判定する請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記カタログリンク部は、ユーザがアップロードした第1コンテンツのメッセージ部分に、前記カタログにあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、前記第1コンテンツと前記カタログの前記テキストが含まれたページとをリンクさせる請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記カタログリンク部は、ユーザがアップロードした第1コンテンツのメッセージ部分に、前記カタログにあらかじめ登録されたテキストが含まれている場合に、前記第1コンテンツと前記カタログの前記テキストが含まれたページとを並べて表示するための前記特設ページを生成させる請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
アカウント指定部とコンテンツ収集部と検閲部とページ生成部とカタログリンク部とを備えた情報処理システムを用いた方法であって、
前記アカウント指定部が、ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記コンテンツ収集部が、前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記検閲部が、前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記ページ生成部が、前記検閲ステップにおいて表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記カタログリンク部が、前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
を含む情報処理方法。
【請求項7】
ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記検閲ステップで表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
をコンピュータに実行させる情報処理プログラム。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0007】
上記目的を達成するため、本発明にかかる情報処理方法は、
アカウント指定部とコンテンツ収集部と検閲部とページ生成部とカタログリンク部とを備えた情報処理システムを用いた方法であって、
前記アカウント指定部が、ユーザのSNSアカウント名の指定を受け付けるアカウント指定ステップと、
前記コンテンツ収集部が、前記SNSアカウント名でアップロードされた複数のコンテンツを収集する収集ステップと、
前記検閲部が、前記収集ステップで収集した複数のコンテンツのそれぞれについて検閲を行う検閲ステップと、
前記ページ生成部が、前記検閲ステップにおいて表示を許可された表示許可コンテンツを組み合わせて特設ページを生成するページ生成ステップと、
前記カタログリンク部が、前記ユーザが事前に登録したカタログを参照して、前記特設ページに含まれる表示許可コンテンツとのリンクを生成し、前記特設ページに埋め込むカタログリンクステップと、
を含む情報処理方法である。