IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッドの特許一覧

特開2024-50764微小球コーティングした生検部位マーカー
<>
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図1A
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図1B
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図1C
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図2
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図3
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図4
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図5
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図6
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図7
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図8
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図9
  • 特開-微小球コーティングした生検部位マーカー 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024050764
(43)【公開日】2024-04-10
(54)【発明の名称】微小球コーティングした生検部位マーカー
(51)【国際特許分類】
   A61B 10/02 20060101AFI20240403BHJP
   A61B 34/20 20160101ALI20240403BHJP
【FI】
A61B10/02 300Z
A61B34/20
【審査請求】有
【請求項の数】9
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2024014792
(22)【出願日】2024-02-02
(62)【分割の表示】P 2023035472の分割
【原出願日】2018-09-25
(31)【優先権主張番号】62/563,361
(32)【優先日】2017-09-26
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】511148271
【氏名又は名称】デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】Devicor Medical Products, Inc.
【住所又は居所原語表記】5th Floor, 300 E Business Way, Cincinnati, OH 45241, United States of America
(74)【代理人】
【識別番号】100101890
【弁理士】
【氏名又は名称】押野 宏
(74)【代理人】
【識別番号】100098268
【弁理士】
【氏名又は名称】永田 豊
(72)【発明者】
【氏名】アン・ハリー
(72)【発明者】
【氏名】クレイダー・イライジャ
(72)【発明者】
【氏名】ケラー・ブライアン・アール
(57)【要約】      (修正有)
【課題】送達カテーテル、マーカー、及びプッシュロッドを含むマーカー送達装置である。
【解決手段】送達カテーテルは生検部位内に挿入されるように適合されており、放出開口部を有する。マーカーは、コアの表面に配置したコーティング層を有する。コーティング層は、複数の微小気泡を有する粘着物を含む。微小気泡は、超音波イメージング下でマーカーの可視性を強化するように構成される。マーカーは、放出開口部近くの送達カテーテル内に配置される。プッシュロッドは、送達カテーテル内に配置されて、送達カテーテルから生検部位内に前記マーカーを配置するように適合されている。
【選択図】図1A
【特許請求の範囲】
【請求項1】
マーカー送達装置を作製する方法であって、前記方法が、
複数の微小気泡で生検部位マーカーをコーティングすることであって、前記コーティングすることは、マーカー材料をコーティングし、コーティングされた前記マーカー材料を所定の形状の前記生検部位マーカーに形成することを含む、前記コーティングすることと;
コーティングされた前記生検部位マーカーを乾燥することであって、前記複数の微小気泡の前記コーティングが前記生検部位マーカーの超音波可視性を強化する、前記乾燥することと;
放出開口部近くの送達カテーテル内に前記生検部位マーカーを配置することと;
前記送達カテーテル内にプッシュロッドを配置することであって、前記プッシュロッドが前記送達カテーテルから生検部位に前記生検部位マーカーを配置するように適合されている、前記配置することと;を含む、前記方法。
【請求項2】
前記生検部位マーカーを生体吸収性キャリア内に封入するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記生検部位マーカーを、容積が前記生検部位の内部の液体と接触した際に膨潤するように構成される、生体吸収性キャリア内に封入するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記生検部位マーカーが金属マーカー、セラミックマーカーまたはプラスチックマーカーを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記複数の微小気泡がガス充填微粒子を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記複数の微小気泡が、平均サイズが500ミクロン未満のガス充填微粒子を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記複数の微小気泡が、500ミクロン未満の平均サイズを有する、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記複数の微小気泡が、1ミクロンと250ミクロンの間の平均サイズを有する、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
マーカー送達装置を作製する方法であって、前記方法が、
平均サイズが500ミクロン未満であるガス充填微粒子を選択することと;
選択した前記ガス充填微粒子と粘着物を混合して、コーティング混合物を作成することと;
前記コーティング混合物を細長いマーカー材料の一部に適用することと;
前記細長いマーカー材料上で前記コーティング混合物を乾燥させることと;
マーカー要素ブランクの少なくとも一部がコーティングされた状態で、前記細長いマーカー材料から前記マーカー要素ブランクを切断することと;
前記マーカー要素ブランクをマーカー要素に形成することと;
前記マーカー要素を生体吸収性キャリアに入れて、生検部位マーカーを形成することと;
前記生検部位マーカーを、放出開口部近くの送達カテーテル内に、前記送達カテーテル内に配置されるプッシュロッドによって生検部位へ配置するために、配置することと;を含む、前記方法。
【発明の詳細な説明】
【開示の内容】
【0001】
優先権
本出願は、2017年9月26日出願の「Biopsy Site Marker with Microsphere Coating」と題する、米国仮特許出願第62/563,361号に対する優先権を主張し、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
一部の患者では、異常な乳房X線画像及び触診異常のため、乳房生検が行われる。生検は、外科的切除生検、ならびに定位及び超音波ガイド下針乳房生検を含むことができる。画像誘導型生検の場合、放射線科医または他の医師は実験室解析のために不整な組織の小さい試料をとることができる。生検が悪性であると判明すると、追加の手術(例えば、乳腺腫瘤摘出または乳房切除)を必要とする場合がある。針生検の場合、患者は1日以上後に放射線科医を受診することがあり得て、手術に備えて生検部位(病変の部位)を再度位置決めする必要があり得る。撮像システム(例えば、超音波、磁気共鳴画像検査(MRI)またはX線)を、生検部位の位置を決めるために使用できる。生検部位の再配置を補助するために、マーカーを生検時に配置することができる。
【0003】
生検した組織を切除した位置を標識するために乳房生検後に使用するマーカーのためのヒドロゲル材料の使用は、以下の米国特許、2000年7月4日発行の米国特許第6,083,524号「Polymerizable biodegradable polymers including carbonate or dioxanone linkages」、2000年12月4日発行の米国特許第6,162,241号「Hemostatic tissue sealants」、2001年8月7日発行の米国特許第6,270,464号「Biopsy localization method and device」、2002年3月12日発行の米国特許第6,356,782号「Subcutaneous cavity marking device and method」、2003年8月12日発行の米国特許第6,605,294号「Methods of using in situ hydration of hydrogel articles for sealing or augmentation of tissue or vessels」、2013年12月3日発行の米国特許第8,600,481号「Subcutaneous cavity marking device」、及び2015年1月27日発行の米国特許第8,939,910号「Method for enhancing ultrasound visibility of hyperechoic materials」に記載されている。これらの米国特許のすべては、その全体が参照により組み込まれる。
【0004】
2015年1月27日発行の米国特許第8,939,910号「Method of Enhancing Ultrasound Visibility of Hyperechoic Materials」(その内容は上述で参照により本明細書に組み込まれている)は、ヒドロゲルの反射とは異なる方法で、超音波イメージング下で反射するヒドロゲル内の空気腔により増強されて、それによりヒドロゲルマーカーの検知を容易にする、ヒドロゲルマーカーを記載する。増強したヒドロゲルのこのような空気腔は低エコー性であり、したがってマーカーの位置を示すのに更に役立つ。米国特許第8,939,910号は、異なるサイズ及び形状の挿入物を使用して空気腔を作成する例を挙げる。挿入物は製造プロセスの間、ヒドロゲル内に置かれて、それが硬化した後、ヒドロゲルから除去されて、空気で満たされた空洞をヒドロゲルマーカーに残す。空洞は空気が満ちており、超音波イメージング下でヒドロゲルの反射とは異なって反射し、超音波下でのヒドロゲルの検出を容易にする。
【0005】
状況によっては、マーカー要素を、生検処置の後、生検部位を識別するために使用する。いくつかの例にて、このようなマーカー要素は生体吸収性キャリア内に配置される。にもかかわらず、超音波可視化下で、マーカー要素の可視性を高めることが望ましい場合がある。マーカー要素の可視化を高める1つの方法は、反射面を超音波放射に提供する、複雑な形状のマーカー要素を形成することである。しかし、可視化を高めるこれらの方法は、あらゆる状況で完全に満足できるわけではない。したがって、状況によっては、他の手段によってマーカー要素を増強することが望ましい場合がある。生検部位をマーキングするためにいくつかのシステムや方法が作成され使用されてきたが、本発明者に先行して添付の「特許請求の範囲」に記載された発明を製造または使用した者は誰もいなかったと考えられる。
【0006】
本明細書は、本発明を具体的に指摘し明確に主張する「特許請求の範囲」で終わるが、本発明は、添付の図面と併せて考慮される以下の特定の例の説明からより良好に理解されると考えられ、図面で類似している参照番号は同じ要素を指す。図面で、いくつかの構成要素または構成要素の一部は、破線で表すように透視図で示されている。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1A】本開示の態様による、生検部位マーカーの配置の代表的な態様を示す。
図1B】本開示の態様による、生検部位マーカーの配置の代表的な態様を示す。
図1C】本開示の態様による、生検部位マーカーの配置の代表的な態様を示す。
図2図1A図1B及び図1Cの生検部位マーカーの要素材料をコーティングするために使用する、代表的な連続ディップコーティングシステムの側面図を示す。
図3図2の要素材料をコーティングするために使用する、代表的な連続スプレーコーティングシステムの側面図を示す。
図4図2の要素材料をコーティングするために使用する、代表的な連続押出コーティングシステムの側面図を示す。
図5図4のシステムを使用して形成した要素材料の正面断面図を示し、断面図は図4の線5-5に沿って取った。
図6図2の要素材料をコーティングするために使用する、代表的な連続マーカー要素形成及びコーティングシステムの斜視図を示し、当該システムはレーザー形成段階を含む。
図7図6の代表的な代替の連続マーカー要素形成及びコーティングシステムの斜視図を示し、当該システムはスタンプ形成段階を含む。
図8図6のレーザー形成段階または図7のスタンプ形成段階のいずれかで容易に使用できる、要素コーティング段階の斜視図を示す。
図9図2図3図4及び図6のシステムの任意の1つ以上で容易に使用され得る、代表的なマーカー送達装置の斜視図を示す。
図10】生検部位に生検部位マーカーを配置するために使用する、図9のマーカー送達装置の側面図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0008】
図面は、いかなる場合であっても限定することを意図するものではなく、本発明の様々な実施形態が、必ずしも図面に示されていないものを含め、様々な他の方法で実行され得ることを企図している。本明細書に組み込まれ、その一部を形成する添付の図面は、本発明のいくつかの態様を例示し、その説明と一緒に本発明の原理を説明するのに役立つ。しかしながら、本発明が示された正確な構成に限定されないことが理解されよう。
【0009】
本発明のある特定の例の以下の説明は、本発明の範囲を限定するために使用されるべきではない。本発明の他の例、特徴、態様、実施形態、及び利点は、例示として、本発明を実施するために企図される最良の形態の1つである以下の説明から当業者に明らかになるであろう。理解されるように、本発明は、すべて本発明から逸脱することなく、他の異なる明白な態様が可能である。したがって、図面及び説明は本質的に例示であり、限定するものではないとみなされるべきである。
【0010】
病変の位置もしくは縁を、それを切除するもしくはサンプリングする前にもしくはその直後に、一時的または永久のいずれかで標識できることは有益であり得る。取り出す前のマーキングは、病変全体が必要に応じて切除されるのを確実にするのを助けることができる。あるいは、病変の全体が不注意に取り出される場合、処置直後に生検部位をマーキングすることは将来の特定において位置の再建を可能にするだろう。
【0011】
マーカーが生検部位に配置されると、マーカーが超音波下で視認できるままであることが望ましい場合がある。患者の他の構造特徴と関連して、マーカーを容易に識別可能にすることも望ましい場合がある。例えば、後に行う超音波検査の間、不注意にマーカーを微小石灰化として特性決定するのを防ぐために、マーカーが、超音波可視化の下で微小石灰化から識別可能にすることが望ましい場合がある。通常、微小石灰化は、疑わしい病変または腫瘤を識別するために当分野で使用される。したがって、超音波画像がマーカーとして識別可能であり、新しい腫瘤として不注意に識別されないことが通常望ましい。
【0012】
I.代表的なマーカー
本明細書に提示する態様は、図1A~Cに示すように、周囲組織(30)を有する生検空洞(10)を経皮的にマーキングするためのマーカーを製造する装置及び手順に関する。例えば図1Aに示すように、マーカー(100)は最初に生検空洞(10)に置かれて、生検部位の再配置を容易にすることができる。マーカー(100)は、キャリア(120)及びマーカー要素(12)を含むことができる。キャリア(120)は、生体吸収性マーカー材料(122)を一般的に含む。したがってキャリア(120)は一般的に、生検空洞(10)内へのマーカー(100)の配置の後、患者内へ吸収されるように構成される。いくつかの例では、キャリア(120)は、超音波下でキャリア(120)の視覚化を増強する複数の微小気泡を含むことができる。以下にて更に詳細に記載するように、このような気泡は、マーカー(100)の内部及び外部からの超音波放射の強化した反射を提供するために通常望ましい場合がある。以下にて更に詳細に記載するように、マーカー材料(122)が通常、だんだんと患者の組織内に吸収されることができるように、マーカー材料(122)は一般的に生体吸収性である。本例では、マーカー材料(122)は最初に脱水したヒドロゲルを含む。本例ではヒドロゲルが使用されるが、他の例では、マーカー材料(122)が他の周知の生体吸収性材料を含むことができることを理解すべきである
【0013】
本例でマーカー(100)は、一般的に生体吸収性でないマーカー要素(12)を更に含む。マーカー要素(12)は、キャリア(120)の生体吸収性マーカー材料(122)内に埋め込まれる放射線不透過性またはエコー源性マーカーを含むことができる。例えばマーカー要素(12)は、本明細書の教示を考慮して当業者に公知の金属、硬質プラスチック、または他の放射線不透過性もしくはエコー源性材料を含むことができる。他の例にてマーカー(100)は、マーカー要素(12)なしで形成されることができる。更に他の例では、マーカー(100)は、キャリア(120)が省略されて、マーカー要素(12)が裸の姿であるように、マーカー要素(12)だけで形成されてもよい。換言すれば、いくつかの例では、マーカー(100)は、裸のクリップとしてキャリア(120)だけで形成される。
【0014】
マーカー材料(122)は、生検部位で患者内に配置されると、通常膨張可能である。図1B及びCに示すように、最初に脱水されたマーカー材料(122)は、それが挿入される周囲組織(30)からの流体を吸収できる。この流体の吸収に反応して、マーカー材料(122)は膨潤でき、それにより、キャリア(120)が、生検処置の間、組織試料の除去によって生検部位で形成される空洞を充填するのが可能になる。生分解性材料が、自然組織の増殖がだんだんと植込みした材料を完全にまたは部分的に置き換えるのが望ましい用途で、特に好適であり得る。したがって生体適合性は保証され、組織の自然の機械的パラメータは損傷前の状態のものに実質的に回復される。
【0015】
マーカー(100)は、身体の空洞(30)の開口部を介して、またはカテーテル、導入器または類似の種類の挿入装置のような装置を使用した低侵襲手順により、外科的に身体内に挿入されることができる。マーカー(100)は、組織試験片自体を取り出すために使用した同じ装置を用いて、組織試験片の除去の直後に送達され得る。それから、後に続く非侵襲性検知技術(例えば、X線マンモグラフィまたは超音波)が医師によって使用されて、マーカー(100)を介して一定期間にわたって生検空洞部位を識別して、位置を決めて、監視することができる。
【0016】
本例のマーカー(100)は、例えば、X線または超音波診断下で臨床医が容易に視認できるくらいに十分大きく、生検空洞内に経皮的に配置されることが可能で、患者にいかなる問題も生じさせないくらいに十分小さい。乳房組織の処置及び診断に関連して例が記載されているが、本明細書に提示される態様は、任意の内部組織(例えば、乳房組織、肺組織、前立腺組織、リンパ腺組織など)のマーカーで使用できる。
【0017】
密度、物理構造、分子材料及び形状を含む、マーカー、マーカー材料及び/またはマーカー要素の多くの特性が、その超音波反射の強度に影響を及ぼし得る。例えば、周囲とは密度が異なる対象上もしくはその内部の鋭いとがった縁または複数の反射面は、超音波により検出されるマーカーの能力を増強し得る。異なる密度(例えば、固体と気体の間)の界面分離材料は、強力な超音波信号を出すことができる。
【0018】
通常のヒトの乳房は、超音波により目視可能とされる相当な数の特徴を有する。これらの特徴はすべて、特性信号を有する。線維組織または靭帯は明るい線条を示す傾向があり得て、脂肪は暗い灰色の領域が現れるように見える場合があり、腺組織は斑点模様の中程度の灰色のかたまりとして現れ得る。癌性病変は、超音波エネルギーの透過により低減する粗い外縁部を有するより暗い領域として現れ得る。
【0019】
しかし、ヒト乳房に通常存在する大量の線維組織のため、及び乳房を通る靭帯の存在のため、単に明るい信号だけを有するマーカー、キャリア及び/またはマーカー要素は、ヒト乳房内に通常存在する多くの解剖学的特徴から容易に識別可能である有用な信号を提供することができない。このようなマーカー、キャリア及び/またはマーカー要素は、注射器もしくは他の送達管内に適合するようにサイズ設定されて小さい場合があって、そのため乳房の自然の特徴から容易には識別できない可能性があり、それはところどころの小さな超音波の輝点を含み得る。したがって、超音波検出可能な生検マーカー、キャリア及び/またはマーカー要素が乳房内の解剖学的構造と容易に区別されることができる超音波信号を提供し、その結果、生検空洞の識別及びマーキングは広範囲な訓練及び経験を必要としないことが望ましい場合がある。
【0020】
永続的な金属もしくは硬質プラスチック(例えば、永続的生体適合性プラスチック)、または他の好適な永久マーカーは、部位が将来再び位置決めされる場合、生検終了時に生検部位へ残されることができる。縫合糸及びコラーゲン系マーカーは、このような材料が他の暗くなる身体の正常構造(例えば、線維組織、脂肪組織、乳房組織の導管など)と容易に混同されるため、それらがエコー源性、すなわち超音波下で見るのが困難であるので、マーカーとして理想的な材料とはみなされない場合がある。このような組織は、金属、硬質プラスチックまたは他のエコー源性材料から作製したマーカーの存在をマスクし得る、背景クラッタを提供する。
【0021】
金属、硬質プラスチック及び他のエコー源性材料とは異なり、水は低エコー性、すなわち撮像技術(例えば、超音波)下で見るのが容易である。したがって、エコー源性材料(例えば、金属または硬質プラスチック)から作製したマーカーが容易に見える量の水で包囲されることができる場合、それは有利であり得る。周囲組織からの流体を吸収したヒドロゲルは、このような望ましい超音波特性を提供し得る。マーカーは、生検部位に配置された後、身体の自然水分によって水和され、それにより水が永久マーカーを包囲する。水は超音波下で容易に見られ、したがってそれが包囲する永久マーカーを見るのが容易になる。
【0022】
包囲する組織の自然水分によるキャリア(120)のマーカー材料(122)の水和によって、ポリマーの膨張が生じ、そうして遊走の危険性を最小化する。膨張するヒドロゲル系マーカー材料(122)は、膨張するにつれ、マーカー(100)を生検空洞の中心に置く。ヒドロゲルが膨張すると、自然に存在する周囲組織からの水分、すなわち水和は、透過により音を増大させることを可能にし、ますます低エコー性となり、追跡超音波検査で可視化するのが容易になる。
【0023】
キャリア(120)の水和したヒドロゲルマーカー材料(122)は、永久マーカー(12)の背景としても使用され得る。永久マーカー(12)が水様の無反射基材を有する低エコー性水和マーカー内の鏡面反射体として輪郭が示されるので、水和マーカー材料(122)の低エコー性は、ヒドロゲル水和マーカー材料(122)内の永久マーカー(12)の超音波可視性を可能にする。
【0024】
マーカー(100)は生体吸収性キャリア(120)及び非生体吸収性マーカー要素(12)を含むように上述されているが、いくつかの例では、キャリア(120)が完全に省略され得ることを理解すべきである。いくつかの例では、このマーカー(100)はマーカー要素(12)だけを含む。
【0025】
II.マーカー要素上のエコー源性コーティングを製造するための代表的な方法
状況によっては、上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素を、超音波視覚化の下で生検部位を識別するために使用できる。マーカー要素が「裸」の状態で配置される場合、または上述のキャリア(120)と類似するキャリアなしで配置される場合、この工程を使用することができる。しかし、超音波視覚化は、キャリアが使用されるが、キャリアが周囲組織内に溶解した後の状況でも、マーカー要素を視覚化するために使用できる。したがって、状況によっては、超音波視覚化の下で上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素の可視性を増強することが望ましい場合がある。
【0026】
上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素は、様々な方法で増強することができる。例えば、いくつかの例では、マーカー要素は、超音波放射源に対するマーカー要素の位置決めに関係なく、複数の投射面を超音波療法に提供できる複数の斜めに配向された形体を含むことができる。強化のこれらの方法及び強化の他の類似する方法がいくつかの状況の超音波下でマーカー要素の視覚化を増強できる一方で、いくつかの状況で可視性はまだ望ましくない場合がある。例えば、マーカー要素が超音波放射の伝播の方向に対して垂直に直接配向されていないとき、視覚化は特に困難であり得る。したがって、追加方法及び/または特徴を使用して、上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素の視覚化を増強することが望ましい場合がある。
【0027】
上記のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素を増強する1つの方法は、マーカー要素を微小球コーティングでコーティングすることである。このような微小球がマーカー要素の表面に適用されると、各微小球は、超音波放射の伝播の方向に対して常に垂直な少なくとも1つの表面を提供する。したがってマーカー要素の超音波視覚化は、微小球コーティングを介して実質的に強化されることができる。マーカー要素を様々な微小球でコーティングする種々のシステム及び方法を以下で説明する。後述するシステム及び方法は一般に別々のシステム及び方法として記載されるが、各システム及び/または方法の種々のステップ及び/または特徴が他のシステム及び/または方法のステップ及び/または特徴と容易に組み合わされ得ることを理解すべきである。更に、後述する各システム及び方法はいくつかのステップ及び/または特徴に関する解説を含むが、本明細書の教示を考慮して当業者であれば明らかなように、他のシステム及び/または方法に追加のステップ及び/または特徴を加えることができることを理解すべきである。
【0028】
A.代表的な連続ディップコーティングシステム
図2は、要素材料(13)をコーティング材料(202)でコーティングする作業で使用する代表的な連続ディップコーティングシステム(200)を示す。要素材料(13)は一般的に、ワイヤまたは細片形状(例えば、材料の薄片を細長くする)であり、マーカー要素(例えば、上述のマーカー要素(12))を形成するのに好適な任意の材料を含む。ほんの一例として、好適な材料は、本明細書の教示を考慮して当業者に公知の種々の金属もしくは金属合金、硬質プラスチックまたは他の放射線不透過性もしくは高エコー源性材料を含むことができる。
【0029】
コーティング材料(202)は一般的に、ポリマー粘着性溶液に懸濁する複数の微小球を含む。各微小球は一般的に、ガスで満たされたポリマー性中空外面を含む。いくつかの例にて、適切なガス充填微小球は、1996年1月30日発行の米国特許第5,487,390号、表題「Gas Filled Polymeric Microbubbles for Ultrasound Imaging」の教示の少なくとも一部を使用して形成され、その教示は参照により本明細書に組み込まれる。各微小球の硬質ポリマー性外面は一般的に、球形を画定する。各微小球の中空内部は、様々なガスで満たされることができる。例えば、いくつかの例では、好適なガスは、大気、二酸化炭素、アルゴン及び/またはその他を含むことができる。
【0030】
各微小球の直径は一般的に、本例では500μm未満である。各微小球の特定の直径は一般的に、超音波視覚化のために使用される周波数及び波長範囲に関連する。例えば、超音波視覚化のために使用される市販のトランスデューサは、通常、2~8MHzの範囲の周波数を発生させることができる。それに対応して、波長は通常、2500μm~7700μmの範囲である。各微小球の直径が通常、超音波放射の波長の数分の一にならなければならないので、適切な微小球の直径は一般的に1000μm未満である。ほんの一例として、各微小球は、約0.1μm~500μm(平均)、更に具体的には1μm~250μm(平均)、最も具体的には1μm~100μm(平均)の直径を有することができる。適切な微小球の製造は、N.Xu,J.Dai,J.Tian,X.Ao,L.Shi,X.Huang,and Z.Zhu,Mater.Res.Bull,2011,46:92の教示の少なくとも一部に従って実施することができ、その教示は本明細書に参照により組み込まれる。
【0031】
コーティング材料(202)の粘着性溶液は、複数のポリマー粘着性溶液を含むことができる。例えば、いくつかの例では、粘着性溶液は、エタノール中の15重量%のポリ(N-ビニルーピロリドン)-コ-ポリ(アクリル酸ブチル)溶液を含む。他の例にて、粘着性溶液は、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、部分的に加水分解されたポリ(エチレン-コ-酢酸ビニル)を含むポリ(エチレン-コ-酢酸ビニル)、ポリ(エチレン-コ-ビニルアルコール)、ポリシリコーン、ポリブチレン及び異性体ポリブチレン(例えば、ポリイソブチレン)、ポリイソプレン、ハロゲン化ゴム、ハロゲン化エラストマー(例えば、ポリ塩化ビニル)、ビニル-アルキレンのポリマー及びコポリマー、ポリマー性酸化エチレン、ポリエーテル、ポリアクリレート(例えば、ポリ(ヒドロキシエチルアクリレート))、塗料(例えば、Chemglaze A276、S13GLO、YB-71及びD-11(それらは米国のスペースシャトルで使用する塗料))、ポリエポキシド(例えば、グリシドールのポリマー)、ポリアクリルアミド、ポリペプチド、ポリビニルピロリドン、ゼラチン及び/またはその他を含む。
【0032】
いくつかの例では、コーティング材料(202)により提供される最終的なコーティングがより可撓性であることが望ましい場合がある。例えば、コーティング工程が巻き取り作業を含むとき、要素材料(13)はコーティングした状態で操作されるので、コーティングの剥がれまたは欠けを低減するために最終的なコーティングの更なる可撓性が望ましい場合がある。このような状況では、コーティング材料(202)の粘着性溶液は、ポリ(N-ビニル-ピロリドン)、ポリ(N-ビニル-ピロリドン-コ-ブチルアクリレート)、ポリ(-ビニルピリジン)、ポリアクリルアミド(例えば、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド))、ポリ(アミド-アミン)、ポリ(エチレンイミン)、ポリ(酸化エチレン-ブロック-酸化プロピレン)、ポリ(酸化エチレン-ブロック-酸化プロピレン-ブロック-酸化エチレン)、ポリ(スチレン-ブロック-イソブチレン-ブロック-スチレン)、ポリ(ヒドロキシスチレン-ブロック-イソブチレン-ブロック-ヒドロキシスチレン)、ポリアルキルシロキサン、多糖類、ポリアクリレート及びポリアルキルメタクリレート(例えば、ポリメチルメタクリレート及びポリ(2-ヒドロキシエチルメタクリレート))を含むことができる。
【0033】
図2に示すように、コーティングシステム(200)は、原料スプール(210)、複数の操作ロール(214)、浸漬タンク(220)、乾燥アセンブリ(230)、及び塗膜スプール(250)を含む。原料スプール(210)は、所定の長さの要素材料(13)を、巻き付けた構成で保持するように構成される。以下にて更に詳細に記載するように、原料スプール(210)は一般的に、コーティングシステム(200)の他の構成要素の方へ未コーティングの要素材料(13)を供給するために回転するように構成される。いくつかの例にて、要素材料(13)がコーティングシステム(200)の他の構成要素の方へ供給される際、原料スプール(210)は、原料スプール(210)の回転を促進する1つ以上のベアリング、ローラー及び/または他の回転機構上に載置される。図示していないが、原料スプール(210)の回転を駆動して、それによりコーティングシステム(200)の他の構成要素の方へ要素材料(13)を「押す」ために、原料スプール(210)がモーターまたは他の駆動部を伴い得ることを理解すべきである。もちろん、コーティングシステムのいくつかの構成要素が要素材料(13)を原料スプール(210)から「引き離す」ように構成されることができるので、このような機構は単に任意である。
【0034】
浸漬タンク(220)は一般的に、コーティング材料(202)の所定の量を保持するように構成される。示すように、浸漬タンク(220)は一般的に矩形または正方形の形状を画定するが、多数の他の形状を使用してもよい。浸漬タンク(220)は原料スプール(210)の前に配置されて、その結果、原料スプール(210)からの要素材料(13)は浸漬タンク(220)内に入る。以下にて更に詳細に記載するように、要素材料(13)が浸漬タンク(220)を通って移動する際、この構成によって、要素材料(13)の完全なコーティングのために要素材料(13)がコーティング材料(202)内に完全に浸されるのが可能になる。
【0035】
複数の操作ロール(214)は、浸漬タンク(220)に隣接して及びその中の両方に配置される。要素材料(13)が比較的摩擦を受けずに各操作ロール(214)に対して摺動できるように、各操作ロール(214)は一般的に自由に回転するように構成される。更に、各操作ロール(214)は浸漬タンク(220)に対して静的位置に固定され、それにより、各要素材料(13)が所定の操作ロール(214)を通って摺動すると、各操作ロール(214)が要素材料(13)の方向を変えるのを可能にする。各操作ロール(214)の特定の構成は、原料スプール(210)から離れて浸漬タンク(220)内に入り、浸漬タンク(220)から出て、コーティングシステム(200)の他の構成要素上へ要素材料(13)を導くように構成される。
【0036】
本例では、一組の操作ロール(214)が浸漬タンク(220)の上方に配置されており、一組の操作ロール(214)が浸漬タンク(220)内に配置される。したがって、操作ロール(214)は一般的に正方形または矩形のパターンを形成する。本例が概ね正方形の構成の4つの操作ロール(214)を含むとして示されるが、他の任意の好適な数及び他の任意の好適な構成も使用できることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、3つの操作ロール(214)が、浸漬タンク(220)の外側に2つ及び浸漬タンク(220)内に1つで使用できる。更に、図示していないが、要素材料(13)がコーティングシステム(200)を通って移動する際に、要素材料(13)を更に操作する、または要素材料(13)を安定させるために、様々な直径の追加の操作ロール(214)が要素材料(13)に沿っていくつかの位置に配置され得る。
【0037】
乾燥アセンブリ(230)は、乾燥チャンバ(232)及び円筒状ドラムロール(234)を含む。乾燥チャンバ(232)は、ドラムロール(234)が乾燥チャンバ(232)内で自由に回転できるように、ドラムロール(234)に適合するように構成される。図示していないが、いくつかの例では、乾燥チャンバ(232)が、乾燥チャンバ(232)内の条件を操作するように構成される送風装置、ヒーター、発光素子または他の装置と接続することを理解すべきである。以下にて更に詳細に記載するように、要素材料(13)が乾燥アセンブリ(230)を通過する際、乾燥チャンバ(232)内の空気または他の条件は、コーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために通常、操作される。
【0038】
ドラムロール(234)は、乾燥チャンバ(232)を通して要素材料(13)を操作するように構成される。上述のように、乾燥チャンバ(232)、乾燥チャンバ(232)内の空気及び/または条件は、コーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために通常、操作される。乾燥チャンバ(232)の条件へのコーティング材料(202)の曝露量を増やすために、ドラムロール(234)は、螺旋構造に数回巻いた要素材料(13)に適合するように構成される、軸長さを画定する。図示していないが、いくつかの例では、ドラムロール(234)が、図2に示す螺旋路に沿って要素材料(13)を導くチャネル、凸部及び/または他の幾何学的特徴を含み得ることを理解すべきである。
【0039】
ドラムロール(234)の少なくとも一部は、モーター(236)と機械的に接続する。モーター(236)は、ドラムロール(234)の回転を駆動して、それにより要素材料(13)が乾燥アセンブリ(230)を通って「引き出される」ように構成される。いくつかの例では、モーター(236)によって生じる回転は、原料スプール(210)から、浸漬タンク(220)を通って、乾燥アセンブリ(230)内に要素材料(13)を「引き入れる」のにも十分であり得る。
【0040】
塗膜スプール(250)は乾燥アセンブリ(230)の隣に配置される。要素材料(13)が乾燥アセンブリ(230)を通過した後、塗膜スプール(250)は通常、コーティングした要素材料(13)を蓄積するために回転するように構成される。このような回転を補助するために、塗膜スプール(250)はモーター(252)に機械的に連結し、それは塗膜スプール(250)の回転を提供する。いくつかの例では、モーター(252)は、乾燥アセンブリ(230)から塗膜スプール(250)まで要素材料(13)を単に「引く」ように、塗膜スプール(250)に十分な力を供給する。しかし、他の例では、モーター(252)は、要素材料(13)がコーティングシステム(200)を完全に「通り抜ける」のに十分な力を提供する。このような様式では、ドラムロール(234)はアイドラーとして機能することができ、モーター(236)は省略することができる。
【0041】
コーティングシステム(200)を使用する要素材料(13)のコーティングの代表的な方法で、要素材料(13)は原料スプール(210)から始まる。この段階で、原料スプール(210)が回転すると、所定量の要素材料(13)が原料スプール(210)周囲に巻きつけられて、連続的に要素材料(13)を提供することを理解すべきである。コーティングシステム(200)の構成要素を通して要素材料(13)を駆動するために、塗膜スプール(250)が、原料スプール(210)の反対側のコーティングシステム(200)の端に配置される。したがってモーター(252)は、塗膜スプール(250)の回転を駆動して、原料スプール(210)から塗膜スプール(250)まで要素材料(13)を「引く」ようにする。
【0042】
要素材料(13)が原料スプール(210)と塗膜スプール(250)の間を進むにつれ、要素材料(13)は最初に操作ロール(214)を介して浸漬タンク(220)内に導かれる。これは要素材料(13)をコーティング材料(202)に浸して、それにより要素材料(13)の外側をコーティング材料(202)で完全にコーティングする。コーティング工程を開始する前に、コーティング材料(202)が上述の明細書に従って製造されて、そうして最初にまたは絶えず浸漬タンク(220)に加えられ得ることを理解すべきである。
【0043】
要素材料(13)が浸漬タンク(220)を介してコーティングされると、操作ロール(214)は、コーティングした要素材料(13)を浸漬タンク(220)から出して、乾燥アセンブリ(230)の方に向かわせる。それから要素材料(13)は乾燥アセンブリ(230)内に収容されて、乾燥工程を開始する。
【0044】
乾燥工程の間、要素材料(13)はドラムロール(234)の周囲に螺旋構造で巻き付く。ドラムロール(234)はモーター(236)を介して回転して、要素材料(13)をドラムロール(234)で次第に下げていく。この工程は要素材料(13)を乾燥チャンバ(232)の条件に曝露し、それは要素材料(13)上のコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進する。本例では、ドラムロール(234)の上部からドラムロール(234)の下部へ要素材料(13)を移動させる工程は約30分~約3時間の間かかる(例えば、曝露時間)。しかし、他の例では、ドラムロール(234)の速度またはドラムロール(234)の物理的寸法は、曝露時間の特定量を増減させるために変化できる。
【0045】
上述のように、乾燥チャンバ(232)内の条件への曝露は、要素材料(13)上のコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進する。本例では、これは、乾燥チャンバ(232)の大気温度を約100℃まで加熱することを含む。他の例では、これは、所定の速度まで乾燥チャンバ(232)内の空気の移動を増大させることも含むことができる。更に他の例では、コーティング材料(202)は熱に完全には応答しない場合がある。このような例では、種々の代替の乾燥及び/または硬化機序を使用できる。例えば、いくつかの例では、コーティング材料(202)は、ある特定の波長の光によって硬化する。したがって、コーティング材料(202)及び要素材料(13)は、乾燥チャンバ(232)内に配置されるとき、ある特定の所定波長の光に曝露されることもできる。
【0046】
要素材料(13)がドラムロール(234)の下部へ進んだ後、要素材料(13)は塗膜スプール(250)に移動する。塗膜スプール(250)に至ると、要素材料(13)は、すべての要素材料(13)が原料スプール(210)から塗膜スプール(250)に進むまで、格納のため塗膜スプール(250)周囲に巻き付けられる。
【0047】
要素材料(13)が原料スプール(210)から塗膜スプール(250)へ完全に進んだ後、要素材料(13)はコーティング材料(202)で完全にコーティングされている。要素材料(13)は次に、上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素を調製するために使用される。形成される特定のマーカー要素は、要素材料(13)の最初の形状に部分的に依存する。例えば、要素材料(13)がワイヤ形状の場合、要素材料(13)は所定の長さの複数のセグメントに切断することができる。それから、各セグメントは、所定のマーカー要素形状(例えば、ばね形状)を形成するために成形される。あるいは、要素材料(13)が細片形状の場合、要素材料(13)は所定形状(例えば、蝶ネクタイ)の複数の素材に切断することができる。次に各素材は、所望のとおり最終的な構成に成形することができる。
【0048】
マーカー要素へのマーカー材料(13)の特定の形成にかかわらず、各完成したマーカー要素は次に、上述のマーカー(100)に類似する完成したマーカーに形成される。上述のとおり、マーカー要素は、マーカー(例えば、裸のマーカー)として単独で使用され得る、または上述のキャリア(120)に類似するキャリアに懸濁することができる。それにかかわらず、最終的なマーカーは、以下にて更に詳細に記載するように、マーカー送達装置または他の好適な装置及び/または方法を介して完成したマーカーを組織内に挿入することによって、標識の目的のために次に使用され得る。
【0049】
B.代表的な連続スプレーコーティングシステム
図3は、要素材料(13)をコーティング材料(202)でコーティングする作業で使用する代表的な連続スプレーコーティングシステム(300)を示す。コーティングシステム(300)は、本明細書で別途記載する場合を除いて、上述したコーティングシステム(200)に実質的に類似している。例えば、コーティングシステム(200)と同様に、コーティングシステム(300)は、原料スプール(310)、乾燥アセンブリ(330)及び塗膜スプール(350)を含む。しかし、コーティングシステム(200)とは異なり、コーティングシステム(300)は浸漬タンク(220)に類似する構造を省略する。その代わりに、コーティングシステム(300)はスプレーアセンブリ(320)を含み、それは、要素材料(13)が原料スプール(310)から塗膜スプール(350)まで供給される際に、要素材料(13)をコーティング材料(202)でコーティングするために使用される。
【0050】
原料スプール(310)は、上述の原料スプール(210)と実質的に同じである。例えば、原料スプール(310)は、所定の長さの要素材料(13)を、巻き付けた構成で保持するように構成される。以下にて更に詳細に記載するように、原料スプール(310)は一般的に、コーティングシステム(300)の他の構成要素の方へ未コーティングの要素材料(13)を供給するために回転するように構成される。いくつかの例では、原料スプール(310)は、要素材料(13)がコーティングシステム(300)の他の構成要素の方へ供給される際、原料スプール(310)の回転を促進する1つ以上のベアリング、ローラー及び/または他の回転機構上に載置される。図示していないが、原料スプール(310)の回転を駆動して、それによりコーティングシステム(300)の他の構成要素の方へ要素材料(13)を「押す」ために、原料スプール(310)がモーターまたは他の駆動部を伴い得ることを理解すべきである。もちろん、コーティングシステムのいくつかの構成要素が要素材料(13)を原料スプール(310)から「引き離す」ように構成されることができるので、このような機構は単に任意である。
【0051】
スプレーアセンブリ(320)は、原料スプール(310)と乾燥アセンブリ(330)の間に配置される。スプレーアセンブリ(320)は、要素材料(13)周囲の種々の位置に配向される複数のスプレー(322、324)を含む。本例では、スプレーアセンブリ(320)は上部スプレー(322)及び下部スプレー(324)を含む。この構成では、上部スプレー(322)は、要素材料(13)の上側表面にコーティング材料(202)を噴霧するように構成される。同様に、下部スプレー(324)は、要素材料(13)の下部表面にコーティング材料(202)を噴霧するように構成される。したがってスプレー(322、324)は一緒になって、要素材料(13)にコーティング材料(202)を噴霧して、要素材料(13)のすべての表面を完全にコーティングするように構成される。各スプレー(322、324)は、上部位置または下部位置のいずれかにあるとして本例で特徴づけられるが、このような構成が必要とされるわけでないことを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、各スプレー(322、324)は、要素材料(13)の側面に、または要素材料(13)周囲の様々な位置に配置することができる。更に、またはあるいは、他の例では、本明細書の教示を考慮して当業者であれば明らかなように、2つより多いスプレー(322、324)を使用して、様々な好適な位置に各スプレーを配置することができる。
【0052】
図示していないが、スプレーアセンブリ(320)は上述の操作ロール(214)に類似する1つ以上の操作ロールを含み得ることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、操作ロールが各スプレー(322、324)の両方に隣接して配置されて、要素材料(13)がスプレーアセンブリ(320)を通過する際に、要素材料(13)を安定させることができる。更に、図示していないが、要素材料(13)がコーティングシステム(300)を通って移動する際に要素材料(13)を更に操作する、または要素材料(13)を安定させるために、様々な直径の追加の操作ロールが要素材料(13)に沿っていくつかの位置に配置され得る。
【0053】
乾燥アセンブリ(330)は、乾燥チャンバ(332)及び円筒状ドラムロール(334)を含む。乾燥チャンバ(332)は、ドラムロール(334)が乾燥チャンバ(332)内で自由に回転できるように、ドラムロール(334)に適合するように構成される。図示していないが、いくつかの例では、乾燥チャンバ(332)は、乾燥チャンバ(332)内の条件を操作するように構成される送風装置、ヒーター、発光素子または他の装置と接続することを理解すべきである。以下にて更に詳細に記載するように、乾燥チャンバ(332)内の空気または他の条件は、要素材料(13)が乾燥アセンブリ(330)を通過する際にコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために通常、操作される。
【0054】
ドラムロール(334)は、乾燥チャンバ(332)を通る要素材料(13)を操作するように構成される。上述のように、乾燥チャンバ(332)、乾燥チャンバ(332)内の空気及び/または条件は、コーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために通常、操作される。乾燥チャンバ(332)の条件へのコーティング材料(202)の曝露量を増やすために、ドラムロール(334)は、螺旋構造に数回巻いた要素材料(13)に適合するように構成される、軸長さを画定する。図示していないが、いくつかの例では、ドラムロール(334)は、図3に示す螺旋路に沿って要素材料(13)を導くチャネル、凸部及び/または他の幾何学的特徴を含むことができることを理解すべきである。
【0055】
ドラムロール(334)の少なくとも一部は、モーター(336)と機械的に接続する。モーター(336)は、ドラムロール(334)の回転を駆動して、それにより要素材料(13)が乾燥アセンブリ(330)を通って「引き出される」ように構成される。いくつかの例では、モーター(336)によって生じる回転は、原料スプール(310)から、スプレーアセンブリ(320)を通って、乾燥アセンブリ(330)内に要素材料(13)を「引く」のにも十分であり得る。
【0056】
塗膜スプール(350)が乾燥アセンブリ(330)の隣に配置される。塗膜スプール(350)は通常、要素材料が乾燥アセンブリ(330)を通過した後、コーティングした要素材料(13)を蓄積するために回転するように構成される。このような回転を補助するために、塗膜スプール(350)はモーター(352)に機械的に連結し、それは塗膜スプール(350)の回転を提供する。いくつかの例では、モーター(352)は、乾燥アセンブリ(330)から塗膜スプール(350)まで要素材料(13)を単に「引く」ように、塗膜スプール(350)に十分な力を供給する。しかし、他の例では、モーター(352)は、要素材料(13)がコーティングシステム(300)を完全に「通り抜ける」のに十分な力を提供する。このような様式では、ドラムロール(334)はアイドラーとして機能することができ、モーター(336)は省略されることができる。
【0057】
コーティングシステム(300)を使用する要素材料(13)のコーティングの代表的な方法では、要素材料(13)は原料スプール(310)から始まる。この段階で、原料スプール(310)が回転すると、所定量の要素材料(13)が原料スプール(310)周囲に巻きつけられて、連続的に要素材料に(13)を提供することを理解すべきである。コーティングシステム(300)の構成要素を通して要素材料(13)を駆動するために、塗膜スプール(350)が、原料スプール(310)の反対側のコーティングシステム(300)の端に配置される。したがってモーター(352)は、塗膜スプール(350)の回転を駆動して、原料スプール(310)から塗膜スプール(350)まで要素材料(13)を「引く」ようにする。
【0058】
要素材料(13)が原料スプール(310)と塗膜スプール(350)の間を進むにつれ、要素材料(13)は最初にスプレーアセンブリ(320)を通過するように導かれる。この段階の間、スプレー(322、324)は要素材料(13)の外面上にコーティング材料(202)を噴霧し、それにより要素材料(13)の外側をコーティング材料(202)で完全にコーティングする。コーティング工程を開始する前に、コーティング材料(202)が上述の明細書に従って製造されて、それから最初にまたは絶えず浸漬タンク(220)に加えられ得ることを理解すべきである。
【0059】
要素材料(13)がスプレーアセンブリ(320)を介してコーティングされると、要素材料(13)は次に乾燥アセンブリ(330)に収容されて、乾燥工程を開始する。乾燥工程の間、要素材料(13)はドラムロール(334)の周囲に螺旋構造で巻き付く。ドラムロール(334)はモーター(336)を介して回転して、要素材料(13)をドラムロール(334)で次第に下げていく。この工程は要素材料(13)を乾燥チャンバ(332)の条件に曝露し、それは要素材料(13)上のコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進する。本例では、ドラムロール(334)の上部からドラムロール(334)の下部への要素材料(13)を移動させる工程は約30分~約3時間の間かかる(例えば、曝露時間)。しかし、他の例では、ドラムロール(334)の速度またはドラムロール(334)の物理的寸法は、曝露時間の特定量を増減させるために変化できる。
【0060】
上述のように、乾燥チャンバ(332)内の条件への曝露は、要素材料(13)上のコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進する。本例では、これは、乾燥チャンバ(332)の大気温度を約100℃まで加熱することを含む。他の例で、これは、所定の速度まで乾燥チャンバ(332)内の空気の移動を増大させることも含むことができる。更に他の例にて、コーティング材料(202)は熱に完全には応答しない場合がある。このような例では、種々の代替の乾燥及び/または硬化機序を使用できる。例えば、いくつかの例では、コーティング材料(202)は、ある特定の波長の光によって硬化する。したがって、コーティング材料(202)及び要素材料(13)は、乾燥チャンバ(332)内に配置されるとき、ある特定の所定波長の光に曝露されることもできる。
【0061】
要素材料(13)がドラムロール(334)の下部へ進んだ後、要素材料(13)は塗膜スプール(350)に移動する。塗膜スプール(350)に至ると、要素材料(13)は、すべての要素材料(13)が原料スプール(310)から塗膜スプール(350)に進むまで、格納のため塗膜スプール(350)周囲に巻き付けられる。
【0062】
要素材料(13)が原料スプール(310)から塗膜スプール(350)へ完全に進んだ後、要素材料(13)はコーティング材料(202)で完全にコーティングされている。要素材料(13)は次に、上述のマーカー要素(12)と類似するマーカー要素を調製するために使用される。形成される特定のマーカー要素は、要素材料(13)の最初の形状に部分的に依存する。例えば、要素材料(13)がワイヤ形状の場合、要素材料(13)は所定の長さの複数のセグメントに切断することができる。それから、各セグメントは、所定のマーカー要素形状(例えば、ばね形状)を形成するために成形される。あるいは、要素材料(13)が細片形状の場合、要素材料(13)は所定形状(例えば、蝶ネクタイ)の複数の素材に切断することができる。次に各素材は、所望のとおり最終的な構成に形成することができる。
【0063】
マーカー材料(13)のマーカー要素への特定の形成にかかわらず、各完成したマーカー要素は次に、上述のマーカー(100)に類似する完成したマーカーに形成される。上述のとおり、マーカー要素は、マーカー(例えば、裸のマーカー)として単独で使用され得る、または上述のキャリア(120)に類似するキャリアに懸濁することができる。それにかかわらず、最終的なマーカーは、以下にて更に詳細に記載するように、マーカー送達装置または他の好適な装置及び/または方法を介して完成したマーカーを組織内に挿入することによって、標識の目的のために次に使用され得る。
【0064】
C.代表的な押出コーティングシステム
図4は、要素材料(13)をコーティング材料(202)でコーティングする作業で使用する代表的な連続押出コーティングシステム(400)を示す。コーティングシステム(400)は、材料ホッパー(410)、輸送管(420)、成形型(430)、材料結合器(440)、及び乾燥アセンブリ(450)を含む。以下にて更に詳細に記載するように、コーティングアセンブリ(400)は通常、融解した要素材料(13)を所定形状に抽出して、それから要素材料(13)の所定形状に充填して、コーティング材料(202)で所定形状をコーティングするように構成される。
【0065】
材料ホッパー(410)は通常、要素材料(13)を溶融状態または液体状態で含有するように構成される。材料ホッパー(410)は種々の形状及びサイズを取り得ることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、材料ホッパー(410)は中空円筒状容器である。他の例では、材料ホッパー(410)は、矩形または正方形容器である。もちろん当業者に明らかであるように、任意の他の適切な容器形状を使用することができる。
【0066】
上述のとおり、要素材料(13)は様々な材料を含むことができる。したがって、材料ホッパー(410)は、要素材料(13)のために使用する特定の材料に対応する、様々な熱力学的特性を有し得ることを理解すべきである。例えば、本例では、コーティングシステム(400)が要素材料(13)としてのポリマー材料と共に使用される得ることが企図されている。したがって、材料ホッパー(410)は、それに対応して、ポリマー材料を、それが液体状態である間に含むように構成され得る。これに応じて、材料ホッパー(410)は、要素材料(13)を液体状態に維持しながら、要素材料(13)を含有するために、絶縁、内部コーティング、ヒーター及び/またはその他を含むことができる。同様に、他の例では、要素材料(13)は金属材料を含むことができる。このような例では、材料ホッパー(410)は、溶融金属を含有するために、例えば、絶縁、耐火材、内部コーティング、ヒーター及び/またはその他などの対応する材料を含むことができる。もちろん、材料ホッパー用の種々の代替の構造は、本明細書の教示を考慮して当業者であれば明らかであろう。
【0067】
輸送管(420)は通常、材料ホッパー(410)から成形型(430)まで要素材料(13)を輸送するように構成される。上述の材料ホッパー(410)と同様に、輸送管(420)は、要素材料(13)のために使用される特定の材料を反映する、材料を一般的に含むことを理解すべきである。更に、輸送管(420)は通常、要素材料(13)が輸送管(420)を介して成形型(430)を通って流れる際の比較的高い圧力に耐えるように構成される。
【0068】
輸送管(420)は、本例では概略的に示されているが、輸送管(420)が、種々の形状及び/またはサイズを取り得ることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、輸送管(420)は通常、管状構造である。あるいは、いくつかの例では、輸送管(420)は一般的に中空の正方形または矩形構造を含む。当然、本明細書の教示を考慮すると当業者に明らかなように、輸送管(420)の種々の他の形状及び/またはサイズを使用できる。
【0069】
成形型(430)は通常、要素材料(13)が輸送管(420)から成形型(430)を通過する際に、要素材料(13)を所定の形状にするように構成される。本例では、成形型(430)は要素材料(13)を一般的に管形状にするように構成される。図示していないが、成形型(430)が要素材料(13)を一般的に管形状に形成するのを補助するためのマンドレルまたは他の類似の構造を含み得ることを理解すべきである。他の例では、成形型(430)は、要素材料(13)を様々な他の形状に形成するように構成される。例えば、いくつかの例では、成形型(430)は、本明細書の教示を考慮して当業者に明らかであるように、要素材料(13)を円筒状中実ロッド形状または任意の他の形状に形成するように構成される。
【0070】
材料結合器(440)は、成形型(430)に隣接して配置される。材料結合器(440)は通常、要素材料(13)が成形型(430)を通って押し出される際、要素材料(13)をコーティング及び/または充填するように構成される。例えば図5で示すように、要素材料(13)は成形型(430)により一般的に管形状にされる。要素材料(13)がこの形状にされると、材料結合器(440)は要素材料(13)の外側をコーティング材料(202)でコーティングするように構成される。更に材料結合器(440)は要素材料(13)の内部を充填して、コーティング材料(202)の中実コアを提供するように構成される。
【0071】
様々な構造を、要素材料(13)の外側上へコーティング材料(202)のコーティングを提供するために使用できる。例えば、いくつかの例では、材料結合器(440)は、要素材料(13)がコーティング材料(202)の所定量に完全に浸漬され得るように、材料貯留部を含むことができる。あるいは、他の例では、材料結合器(440)は1つ以上のスプレーを含んで、要素材料(13)の外側上にコーティング材料(202)を噴霧できる。本明細書の教示を考慮すると当業者に明らかなように、更に他の例では、要素材料(13)の外側をコーティングするために様々な代替構造を使用できる。
【0072】
様々な構造を、要素材料(13)の内部をコーティング材料(202)で満たすためにも使用できる。例えば、いくつかの例では、材料結合器(440)は成形型(430)に隣接して配置した剛性管を含むことができる。要素材料(13)がまだ可塑性または半固体の状態である間、この管は要素材料(13)により形成される形状の内側に突き出ることができる。したがって、要素材料(13)が成形型(430)から押し出される際、切れ込みを要素材料(13)の一般管形状内に形成することができる。要素材料(13)が凝固する際、この切れ込みはその後で封止され得る、または閉じ得る。しかし、材料結合器(440)の管が要素材料(13)内に配置されている間、管は要素材料(13)の一般管形状の内部にコーティング材料(202)を注入するために使用できる。他の例では、2012年2月7日発行の米国特許第8,109,913号、表題「Coiled Wire for the Controlled Release of Drugs to the Eye」の教示の少なくとも一部に従って、材料結合器(440)は要素材料(13)の内部を満たす。この特許の教示は参照により本明細書に組み込まれる。更に他の例では、本明細書の教示を考慮すると当業者に明らかなように、コーティング材料(202)を要素材料(13)の内部に注入する様々な代替構造を使用できる。
【0073】
図4は乾燥アセンブリ(450)を概略的に示す。図示はしていないが、いくつかの例では、乾燥アセンブリ(450)が、上述の乾燥アセンブリ(230、330)に類似して構成され得ることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、乾燥アセンブリ(450)は、乾燥チャンバ(図示せず)及び円筒状ドラムロール(図示せず)を含む。上述の乾燥チャンバ(232、332)と同様に、乾燥チャンバは、ドラムロールが乾燥チャンバ内で自由に回転できるように、ドラムロールに適合するように構成される。更に、いくつかの例では、乾燥チャンバは、乾燥チャンバ内の条件を操作するように構成される送風装置、ヒーター、発光素子または他の装置と接続する。以下にて更に詳細に記載するように、乾燥チャンバ内の空気または他の条件は通常、要素材料(13)が乾燥アセンブリを通過する際にコーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために操作される。
【0074】
上述のドラムロール(224、334)と同様に、乾燥アセンブリ(450)のドラムロールは、乾燥チャンバを通過する要素材料(13)を操作するように構成される。上述のように、乾燥チャンバ、乾燥チャンバ内の空気及び/または条件は、コーティング材料(202)の乾燥及び/または硬化を促進するために通常、操作される。乾燥チャンバの条件へのコーティング材料(202)の曝露量を増やすために、ドラムロールは、螺旋構造に数回巻いた要素材料(13)に適合するように構成される、軸長さを画定する。
【0075】
乾燥アセンブリ(230、330)と同様に、乾燥アセンブリ(450)の少なくともいくつかの例では、モーターを、乾燥アセンブリ(450)の種々の要素を駆動するために使用できる。例えば、上述の例では、ドラムロールの少なくとも一部は、モーター(図示せず)と機械的に接続する。モーターはドラムロールの回転を駆動して、それにより要素材料(13)が乾燥アセンブリ(450)を通って「引き出される」ように構成される。
【0076】
コーティングシステム(400)の使用の代表的な方法では、要素材料(13)は材料ホッパー(410)内で始まる。この段階の間、要素材料(13)は溶融または液体形状である。この形状で、要素材料(13)は輸送管(420)を通って輸送される。輸送管(420)を通って要素材料(13)を輸送するために、材料ホッパー(410)は、要素材料(13)を輸送管(420)に通過させるように構成される液圧プレス、流体ポンプ、ピストン及び/または他の構造要素を含むことができる。あるいは、いくつかの例では、材料ホッパー(410)は、重力を使用して要素材料(13)を供給するために、コーティングシステム(400)の他の構成要素上に単に配置されてもよい。
【0077】
要素材料(13)がどのように輸送管(420)内に圧入されるかにかかわらず、輸送管(420)は成形型(430)内に要素材料(13)を輸送するために用いられる。この段階で、要素材料(13)は溶融または液体状態のままである。しかし、いくつかの例では、要素材料(13)は、材料ホッパー(410)から成形型(430)まで輸送される際に、要素材料(13)は輸送管(420)内で少なくとも部分的に凝固し得て、その結果、要素材料(13)の粘性が増加し得る。
【0078】
要素材料(13)が成形型(430)内に収容されると、成形型(430)の種々の幾何学的特徴が要素材料(13)を所定の形状にする。上述のとおり、本例の成形型(430)は要素材料(13)を一般管形状とするように構成されるが、様々な他の形状を使用できる。本例では、要素材料(13)は成形型(430)を通って連続的に流れて、要素材料(13)の一定の流れを、押し出された一般管状構成で提供する。
【0079】
要素材料(13)が成形型(430)を通過すると、要素材料(13)は凝固し始める。この凝固工程の間、材料結合器(440)は、同時に要素材料(13)の内部をコーティング材料(202)で満たすと共に、凝固する要素材料(13)の外側をコーティングするように作動する。上述のとおり、要素材料(13)の外側は材料結合器(440)と関連するスプレー、浸漬浴及び/または他の構造要素によりコーティングされて、要素材料(13)の外側上にコーティング材料(202)のコーティングを提供できる。このコーティング工程の間または実質的に類似の時間に、要素材料(13)の内部もコーティング材料(202)で満たされる。本例では、剛性管が、凝固の間、要素材料(13)の管状構造内にコーティング材料(202)を注入するために使用される。上述のとおり、要素材料(13)の内部への進入は、要素材料(13)の表面内の切れ込みを通してなされることができる。要素材料(13)の外側の切れ込みを使用する例では、硬化工程は、要素材料(13)が材料結合器(440)と関連する管を通って押し出された後、切れ込みを封止及び/または閉じるために要素材料(13)を操作することも含み得る。
【0080】
要素材料(13)が材料結合器(440)を通過した後、連続押出工程は、要素材料(13)を材料結合器(440)から乾燥アセンブリ(450)内に押し入れる。この段階で、要素材料(13)は、コーティング材料(202)の硬化及び/または乾燥を促進するために、種々の条件(例えば、熱、光及び/またはその他)の影響下に置かれる。
【0081】
コーティング材料(202)が乾燥アセンブリ(450)を介して十分に乾燥すると、コーティングを施した要素材料(13)を後の使用のために巻き取ることができる。あるいは要素材料(13)は、最終的なマーカー要素(12)に直接切断及び/または形成することができる。要素材料(13)が、いつマーカー要素(12)を形成するために最終的に使用されるかにかかわらず、要素材料(13)は上述のマーカー要素(12)と類似のマーカー要素を調製するために次に使用される。形成される特定のマーカー要素は、要素材料(13)の最初の形状に部分的に依存する。例えば、要素材料(13)が上述の管形状の場合、要素材料(13)は所定の長さの複数のセグメントに切断することができる。各セグメントは、次いで、所定のマーカー要素形状(例えば、ばね形状)を形成するために形成される。あるいは、要素材料(13)が細片形状の場合、要素材料(13)は所定形状(例えば、蝶ネクタイ)の複数の素材に切断することができる。次に各素材は、所望のとおり最終的な構成に形成することができる。
【0082】
マーカー要素へのマーカー材料(13)の特定の形成にかかわらず、各完成したマーカー要素は次に、上述のマーカー(100)に類似する完成したマーカーに形成される。上述のとおり、マーカー要素は、マーカー(例えば、裸のマーカー)として単独で使用され得る、または上述のキャリア(120)に類似するキャリアに懸濁されることができる。それにかかわらず、以下にて更に詳細に記載するように、最終的なマーカーは、マーカー送達装置または他の好適な装置及び/または方法を介して完成したマーカーを組織内に挿入することによって、標識の目的のために次に使用され得る。
【0083】
D.代表的な連続マーカー要素形成及びコーティングシステム
図6図8は、代表的なマーカー要素形成及びコーティングシステム(500)を示す。形成及びコーティングシステム(500)は、通常、2つの段階、すなわち要素形成段階(510)及び要素コーティング段階(550)を含む。要素形成段階の2つの例が、それぞれ図6及び図7に示される。例えば図6は、代表的なレーザー形成段階(512)を示す。示されるように、レーザー形成段階(512)はレーザーエミッタ(514)を含む。レーザーエミッタ(514)は通常、要素材料(13)を通過して切断するのに十分な出力の焦束されたレーザービームを発するように構成される。
【0084】
図示していないが、いくつかの例では、レーザーエミッタ(514)は、所定経路に沿ってレーザーエミッタ(514)を導くために、コンピュータ数値制御(CNC)機械に連結されることを理解すべきである。他の例では、レーザーエミッタ(514)は空間的に固定されるが、レーザービーム自体は、光学装置を介して所定経路に沿って移動する。それにかかわらず、以下にて更に詳細に記載するように、レーザーエミッタ(514)は通常、要素材料(13)を所望の形状に切断して、マーカー要素(12)と類似するマーカー要素を形成するために後で使用できる要素素材(15)を形成するように構成されることを理解すべきである。
【0085】
スタンプ形成段階(520)を図7に示す。示されるように、スタンプ形成段階(520)はプレス(522)を含む。プレス(522)は通常、矢印で示すように、上下に垂直に移動するように構成される。この動きは要素材料(13)内にプレス(522)を打ち込んで、それにより、プレス(522)が要素材料(13)を所定パターンに打ち抜くようにする。図示していないが、本例では、プレス(522)は、要素材料(13)に切り入れられる所定パターンを含む、成形型または他の幾何学的特徴を含むことを理解すべきである。以下にて更に詳細に記載するように、この所定のパターンは、要素材料(15)から切り抜かれた要素素材(15)になる。
【0086】
図示していないが、いくつかの例では、プレス(522)がレーザーエミッタ(514)に関連して上述したものと類似するCNC機械に連結することを理解すべきである。このようなCNC機械は、複数の所定の位置の間にプレス(522)を移動させて、プレス(522)が要素材料(13)に対して異なる位置で要素素材(15)を切断することができるように構成することができる。あるいは、いくつかの例では、プレス(522)は、プレス(522)は、要素材料(13)により画定される平面に対して単に固定され、要素材料(13)に対して単に垂直に上下に移動するのみとする。
【0087】
システム(500)がレーザー形成段階(512)またはスタンプ形成段階(520)のいずれにより実施されるかにかかわらず、いずれの実施態様も、図8に示す要素コーティング段階(550)に関連して使用され得る。要素コーティング段階(550)は通常、各素材(15)がレーザー形成段階(512)、スタンプ形成段階(520)またはいくつかのそれらの組み合わせのいずれかを使用して切断された後、複数の要素素材(15)をコーティングするように構成される。要素コーティング段階(550)は、コンベア(552)、1つ以上のスプレー(560)及び乾燥アセンブリ(570)を含む。コンベア(552)はベルト(554)を含み、それは、複数の要素素材(15)を支持して、輸送するように構成される。ベルト(554)は通常、スクリーン、ワイヤ、メッシュまたは有孔材料で形成される。理解されるように、ベルト(554)は通常、コーティングのために各要素素材(15)の相当な表面積を曝露されたままにしながら、各要素素材(15)を支持するように構成される。したがって、ベルト(554)は、要素素材(15)がそれを通って落下するのを防ぐのに十分に小さくサイズ設定された、複数の開口部を含む。ほんの一例として、適切な開口部サイズは約50ミクロンと約150ミクロンの間であり得る。
【0088】
各スプレー(560)は、各要素素材(15)にコーティング材料(202)を噴霧して、各要素素材(15)をコーティング材料(202)で実質的にコーティングするように構成される。本構成では、要素コーティング段階(550)は、反対方向に配向される2つのスプレー(560)を含む。この構成では、1つのスプレー(560)は各要素素材(15)の下側を噴霧するように構成されるが、別のスプレー(560)は各要素素材(15)の上側を噴霧するように構成される。この構成は2つのスプレー(560)を使用するとして示されるが、他の例では、任意の好適な数のスプレー(560)を使用できることを理解すべきである。更にまたはあるいは、他の例では、スプレー(560)は、本明細書の教示を考慮して当業者であれば明らかなように、ベルト(554)に対して任意の好適な方向に配向させることができる。
【0089】
乾燥アセンブリ(570)が、ベルト(554)が乾燥アセンブリ(570)に達するように、コンベア(552)と隣接しているように概略的に示される。乾燥アセンブリ(230、330、450)に関して上で同様に記載されているように、乾燥アセンブリ(570)は乾燥チャンバ(図示せず)を含む。上で同様に記載されているように、乾燥アセンブリ(570)の乾燥チャンバは、コーティング材料(202)の硬化及び/または乾燥を促進するように構成された複数の構造と接続してもよい。ほんの一例として、乾燥アセンブリ(570)の乾燥チャンバは、送風装置、ヒーター、照明及び/またはその他と接続してもよい。
【0090】
上述の乾燥アセンブリ(230、330、450)とは異なり、乾燥アセンブリ(570)は通常、ドラムロールまたは他の類似の特徴を省略する。その代わりに、コンベア(552)が、乾燥アセンブリ(570)の乾燥チャンバを通って要素素材(15)を移動させるために使用される。以下にて更に詳細に記載するように、コンベア(552)は通常、乾燥アセンブリ(570)を通って要素素材(15)を移動させて、乾燥チャンバ内の条件下で、コーティング材料が十分に硬化または乾燥するために十分な時間を提供するように構成される。ほんの一例として、曝露のための十分な時間は、約100℃の温度で約30分~約2時間であり得る。
【0091】
形成及びコーティングシステム(500)の代表的な使用において、シート形状の要素材料(13)のロールが得られる。要素材料(13)がシート形状であるとき、要素材料(13)は通常、マーカー要素(12)の最終的な横幅より数倍大きい幅を有する。要素材料(13)の厚さは通常、マーカー要素(12)の最終的な厚さである、またはそれに近い。この形状で、複数の要素素材(15)を、レーザー形成段階(512)またはスタンプ形成段階(520)を介して要素材料(13)のシートから切り取ることができる。
【0092】
要素素材(15)の切断を開始するために、要素材料(13)の端が所望の形成段階(512、520)内に入れられる。入れられると、要素材料(13)はローラー、モーター、コンベア及び/またはその他を介して所望の形成段階(512、520)に連続的に供給される。要素材料(13)が所望の形成段階(512、520)に供給されると、使用する特定の形成段階(512、520)に応じて、要素素材(15)はレーザーエミッタ(514)またはプレス(522)を使用して切断される。
【0093】
要素素材(15)が切断されると、要素素材(15)はバスケット、コンベアまたは他の容器/輸送体に収集され得る。各切断された要素素材(15)は、次いで要素コーティング段階(550)へ移される。
【0094】
要素素材(15)が要素コーティング段階(550)へ移されると、各要素素材(15)は離間した配置でコンベア(552)に置かれる、または配置される。コンベア(552)は、要素コーティング段階(550)を通って直線状に要素素材(15)を移動させる。これにより、各要素素材(15)の外側表面が、1つ以上のスプレー(560)を介して、コーティング材料(202)で噴霧される。
【0095】
要素素材(15)がスプレー(560)で噴霧されると、要素素材(15)が乾燥アセンブリ(570)の乾燥チャンバ内に輸送されるまで、コンベア(552)は要素素材(15)を輸送し続ける。これにより、要素素材(15)が乾燥チャンバの内部条件に曝露される。上述のとおり、本例は、コーティング材料(202)の硬化/乾燥時間を促進するために、約100℃の温度を使用する。それに対応して、コンベア(552)は、30分~約2時間、コーティング材料(202)を乾燥チャンバの内部条件に曝露するのに十分な速度で移動する。
【0096】
要素素材(15)が乾燥アセンブリ(570)を通って移動すると、要素素材(15)は更なる処理のために収集される。いくつかの例では、更なる処理は各要素素材(15)を最終形状に曲げることを含むことができる。あるいは更なる処理は最小限でもよく、各要素素材(15)は乾燥直後にマーカー要素(12)と類似する最終的なマーカー要素であり得る。
【0097】
要素素材(15)の特定の最終処理にかかわらず、各完成したマーカー要素は次に、上述のマーカー(100)に類似する完成したマーカーに形成される。上述のとおり、マーカー要素は、マーカー(例えば、裸のマーカー)として単独で使用され得る、または上述のキャリア(120)に類似するキャリアに懸濁されることができる。それにかかわらず、以下にて更に詳細に記載するように、最終的なマーカーは、マーカー送達装置または他の好適な装置及び/または方法を介して完成したマーカーを組織内に挿入することによって、標識の目的のために次に使用され得る。
【0098】
III.組織内にマーカーまたはマーカー要素を配置するための代表的な方法
図9は、上述の任意の1つ以上のシステム(200、300、400、500)を使用してマーカー要素(12)を形成した後、上述のマーカー(100)に関連して使用できる代表的なマーカー送達装置(600)を示す。マーカー送達装置(600)は一般に、ハンドルアセンブリ(610)、送達カテーテル(620)及びプッシュロッド(640)を含む。ハンドルアセンブリ(610)は通常、グリップを提供して、オペレータが容易にマーカー送達装置(600)を操作できるように構成される。本例では、ハンドルアセンブリ(610)は、本体(612)、及び本体(612)から外向きに伸びる一対の把持アーム(614)を含む。各把持アーム(614)は通常、オペレータがマーカー送達装置(600)を容易に操作できるように、オペレータの1つ以上の指を受容するように形成される。
【0099】
送達カテーテル(620)は、ハンドルアセンブリ(610)の本体(612)から遠位に伸びる。送達カテーテル(620)は、尖っていない遠位部(624)で遠位に閉じる細長いカニューレ(622)を含む。遠位部(624)の近位に、カニューレ(622)は側面開口部(626)を画定する。以下にて更に詳細に記載するように、側面開口部(626)は通常、マーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)が送達カテーテル(620)から放出されることができるように構成される。
【0100】
送達カテーテル(620)は、側面開口部(626)に対してカニューレ(622)内に隣接して配置される傾斜部(628)を更に含む。傾斜部(628)は通常、送達カテーテル(620)内にマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を保持するように構成されて、それにより、マーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)の不注意な放出を防止する。以下にて更に詳細に記載するように、傾斜部(628)は通常、オペレータがマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を生検部位に送達することを望むとき、側面開口部(626)から横方向にマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を放出するようにも構成される。
【0101】
プッシュロッド(640)は通常、マーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を操作して、選択的にマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を放出するように構成される。プッシュロッド(640)は、ボタン部(642)及び細長いロッド部(644)を含む。把持アーム(614)を介してマーカー送達装置(600)を握持するとき、ボタン部(642)がオペレータにとって容易に利用できるように、ボタン部(642)はハンドルアセンブリ(610)の近位に配置される。理解されているように、ボタン部(642)は通常、遠位にロッド部(644)を駆動して、それによりマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)をマーカー送達装置(600)から放出するためにオペレータにより操作されるように構成される。
【0102】
ロッド部(644)はボタン部(642)から遠位に伸びる。特にロッド部(644)は、ハンドルアセンブリ(610)内に遠位に達する。図示していないが、ロッド部(644)がそのうえハンドルアセンブリ(610)を通って、送達カテーテル(620)のカニューレ(622)内に伸びることを理解すべきである。これにより、ロッド部(644)の遠位部が、側面開口部(626)に隣接して配置されて、それにより側面開口部(626)からマーカー(100)及び/またはマーカー要素(12)を出すことが可能になる。
【0103】
代表的な使用では、マーカー要素(12)は、任意の1つ以上のシステム(200、300、400、500)に関連して上記の方法を使用してマーカー材料(13)から形成される。マーカー要素(12)の形成の後、マーカー要素(12)がコーティング材料(202)内に配置される微小球を介して超音波視覚化の下で容易に視認されるように、マーカー要素(12)がコーティング材料(202)でコーティングされていることを理解すべきである。コーティングしたマーカー要素(12)が、任意の追加のコーティングまたは上述のキャリア(120)と類似するキャリアなし(例えば、「裸の」マーカー)でも、次に使用できる。あるいは、いくつかの例では、マーカー要素(12)は追加のステップを受けて、マーカー(100)を形成するためにマーカー要素(12)をキャリア(120)内に配置する。
【0104】
マーカー要素(12)が裸の状態で使用されるかまたはキャリア(120)内に配置されるかにかかわらず、完成したマーカー(100)は次にマーカー送達装置(600)内に入れられる。本例では、マーカー(100)は、送達カテーテル(620)の側面開口部(626)を通してマーカー送達装置(600)内に入れることができる。入れられた後、マーカー(100)は傾斜部(628)によって適切な位置に保持されて、プッシュロッド(640)のロッド部(644)はマーカー(100)の近位に配置される。
【0105】
マーカー(100)がマーカー送達装置(600)内に入れられると、マーカー送達装置(600)は、生検部位にマーカー(100)を配置するために患者への挿入が直ちにできる。図10でわかるように、配置工程は、送達カテーテル(620)の患者内への挿入から始まる。送達カテーテル(620)が直接患者内に挿入されるとして本例で示されるが、他の例では、送達カテーテル(620)を他の器具を介して間接的に患者内に挿入することができることを理解すべきである。例えば、いくつかの例では、生検装置を、送達カテーテル(620)の挿入のために使用することができる。このような例では、生検装置は種々のアクセスポートを含んで、送達カテーテル(620)が生検装置の針内に挿入されるのを可能にする。生検装置の針が、次いで送達カテーテル(620)の挿入及びその後のマーカー(100)の送達のために使用される。
【0106】
送達カテーテル(620)が所望のとおり患者内に配置されると、オペレータは生検部位にマーカー(100)を配置できる。図10に示すように、オペレータは、プッシュロッド(640)のボタン部(642)を押すことによって、マーカー(100)を配置できる。これにより、プッシュロッド(640)のロッド部(644)を送達カテーテル(620)のカニューレ(622)内に前進させる。ロッド部(644)の遠位部は、次いでマーカー(100)の近位端に係合する。これによりマーカー(100)は傾斜部(628)から上がって、マーカー(100)を側面開口部(626)から出して、生検部位に放出する。図10は、マーカー(100)を、キャリア(120)及びマーカー要素(12)構成を含むものとして示すが、マーカー送達装置(600)を、本明細書に記載の同じ手順を使用して、マーカー要素(12)だけを含むマーカー(100)を配置するために容易に使用できることを理解すべきである。
【0107】
マーカー(100)の配置の後、オペレータは、超音波視覚化を使用してマーカー(100)の配置を確認できる。本例では、超音波視覚化は、コーティング材料(202)の微小球の多数の反射面のため、マーカー要素(12)の外側に配置されているコーティング材料(202)を介して増強される。マーカー(100)の配置が確認された後、マーカー送達装置(600)を取り外すことができ、従来の方法を使用して患者の切開部をふさぐことができる。次の後に続く手順で、マーカー(100)は、マーカー要素(12)の表面に配置されているコーティング材料(202)の微小球の多数の反射面により強化される超音波視覚化を使用して、更に視覚化することができる。マーカー要素(12)がキャリア(120)と共に使用される例では、この強化された視覚化は、キャリア(120)が患者内に吸収された後でさえ持続する。
【0108】
IV.例示的な組み合わせ
以下の例は、本明細書の教示を組み合わせまたは適用し得る様々な非網羅的な方法に関する。次の例は本出願または本出願の後続出願にいつでも提示されることができる請求項の適用範囲を制限することを意図するものではないことを理解するべきである。いかなる免責事項も意図されていない。以下の例は、単に例示を目的としたものにすぎないものとして提供される。本明細書の様々な教示は、他の多くの方法で配置及び適用され得ることが企図される。また、いくつかの変形例は、下記の例で言及されるある特定の特徴を省略し得ることが企図される。したがって、下記に言及される態様または特徴のいずれも、後で発明者によって、または対象となる発明者の後継者などによって、別段に明白に示されていない限り、不可欠なものとみなすべきではない。下記に言及するものを越える追加の特徴を含む、本出願に、または本出願に関連する後続の出願に、いずれかの「特許請求の範囲」が提示された場合、それらの追加の特徴は、特許性に関連する何らかの理由で追加されたものと推定するものではない。
【0109】
実施例1
マーカー送達装置であって、前記マーカー送達装置が、生検部位内に挿入されるように適合されている送達カテーテルであって、前記送達カテーテルが放出開口部を有する、前記送達カテーテルと;コアの表面に配置されているコーティング層を有するマーカーであって、前記コーティング層が、超音波イメージング下で可視性を強化するように構成される複数の微小気泡を有する粘着物を含有し、前記マーカーが前記放出開口部近くの前記送達カテーテル内に配置されている、前記マーカーと;前記送達カテーテル内に配置されて、前記送達カテーテルから前記生検部位内に前記マーカーを配置するように適合されているプッシュロッドと;を含む、前記マーカー送達装置。
【0110】
実施例2
前記マーカーが生体吸収性キャリアに封入されている、実施例1のマーカー送達装置。
【0111】
実施例3
前記マーカーが、容積が生検部位内部の液体と接触した際に膨潤するように構成される、生体吸収性キャリアに封入されている、実施例1のマーカー送達装置。
【0112】
実施例4
前記マーカーが金属マーカー、セラミックマーカーまたはプラスチックマーカーを含む、実施例1~3のうちの任意の1つ以上のマーカー送達装置。
【0113】
実施例5
キャリアを更に含み、前記マーカーが前記キャリアの周囲に巻きつけられている、実施例1~4のうちの任意の1つ以上のマーカー送達装置。
【0114】
実施例6
マーカー送達装置を製造する方法であって、前記方法が、平均サイズが500マイクロメートル未満であるガス充填微粒子を選択することと;前記選択した微粒子と粘着性溶液を混合して、コーティング溶液を作製することと;生検部位マーカーに前記コーティング溶液を適用することと;前記コーティングしたマーカーを乾燥させること;放出開口部近くの送達カテーテル中に、前記送達カテーテル内に配置したプッシュロッドによって前記生検部位内へ配置するために、前記乾燥したマーカーを配置することと;を含む、前記方法。
【0115】
実施例7
マーカー要素を形成する際に使用する、要素材料を増強するためのシステムであって、前記システムが、1つ以上のスプレーであって、前記1つ以上のスプレーが、複数の微小球体を含むコーティング材料で前記要素材料をコーティングするように構成される、前記1つ以上のスプレーと;1つ以上の材料操作装置であって、前記1つ以上の材料操作装置が要素材料を再度位置決めするように構成される、前記1つ以上の材料操作装置と;前記コーティング材料の乾燥を促進するように構成される乾燥アセンブリと;を含む、前記システム。
【0116】
実施例8
前記1つ以上の材料操作装置がコンベアを含み、前記コンベアが複数の開口部を含むベルトを含む、実施例7のシステム。
【0117】
実施例9
材料切断部を更に含み、前記材料切断部が、前記要素材料を複数の要素素材に切断するように構成されており、前記1つ以上のスプレーが、前記複数の要素素材の各要素素材をコーティングするように構成される、実施例7~8のうちの任意の1つ以上のシステム。
【0118】
実施例10
前記材料切断部がレーザーカッターまたはスタンパーのうちの少なくとも1つ以上を含む、実施例9のシステム。
【0119】
実施例11
前記乾燥アセンブリが乾燥チャンバを含み、前記乾燥チャンバが、前記コーティング材料の乾燥を促進するように構成される、内部条件を規定するように構成される、実施例7~10のうちの任意の1つ以上のシステム。
【0120】
実施例12
前記乾燥チャンバは加熱要素を含み、前記加熱要素が、前記乾燥チャンバの前記内部条件を所定の温度まで加熱するように構成される、実施例11のシステム。
【0121】
実施例13
マーカー要素を形成する際に使用する、要素材料を増強するためのシステムであって、前記システムが、コーティング要素であって、前記コーティング要素が、複数の微小球体を含むコーティング材料で前記要素材料をコーティングするように構成されている、前記コーティング要素と;1つ以上の材料操作装置であって、前記1つ以上の材料操作装置が要素材料を再度位置決めするように構成される、前記1つ以上の材料操作装置と;前記コーティング材料の乾燥を促進するように構成される乾燥アセンブリと;を含む、前記システム。
【0122】
実施例14
前記コーティング要素が貯留容器を含み、前記貯留容器が、ある量の前記コーティング材料で満たされている、実施例13のシステム。
【0123】
実施例15
前記要素材料の少なくとも一部が、前記要素材料の少なくとも一部を前記コーティング材料でコーティングするために、前記貯留容器内に配置されている、実施例14のシステム。
【0124】
実施例16
前記乾燥アセンブリがドラムロールを含み、前記ドラムロールが、前記要素材料の少なくとも一部を螺旋状パターンで前記ドラムロール周囲に受けるように構成される、実施例13~15のシステム。
【0125】
実施例17
マーカー要素を形成する際に使用する、要素材料を増強するためのシステムであって、前記システムが、材料ホッパーであって、前記材料ホッパーが成形型を通して前記要素材料を押し出すように構成されている、前記材料ホッパーと;前記押し出された要素材料をコーティング材料でコーティングするように構成される、材料結合器であって、前記コーティング材料が複数の微小球を含む、前記材料結合器と;前記コーティング材料の乾燥を促進するように構成される乾燥アセンブリと;を含む、前記システム。
【0126】
実施例18
前記成形型が、前記要素材料の少なくとも一部を管形状にするように構成される、実施例17のシステム。
【0127】
実施例19
前記材料結合器が、前記要素材料の前記少なくとも一部の前記管形状を前記コーティング材料で満たすように構成される、実施例18のシステム。
【0128】
実施例20
前記乾燥アセンブリが、前記要素材料の少なくとも一部を約100℃の温度に約30分~2時間曝露するように構成される、実施例17~19のうちの任意の1つ以上のシステム。
【0129】
V.結論
参照により本明細書に全体的または部分的に組み込まれると言及しているいずれの特許、刊行物、または他の開示の資料も、組み込まれた資料が既存の定義、声明、または本開示に記載している他の開示の資料と矛盾しない範囲で、本明細書に組み込まれることを認識されたい。したがって、また必要な範囲まで、本明細書に明確に記載されている開示は、参照により本明細書に組み込まれたいかなる矛盾する資料に対しても優先される。参照により本明細書に組み入れられると言及されているが、本明細書に記載されている既存の定義、声明、または他の開示の資料と矛盾する任意の資料、またはその一部は、その組み込まれた資料と既存の開示の資料との間に矛盾が生じない範囲でのみ組み込まれる。
【0130】
本発明の様々な実施形態を示し説明してきたが、本明細書に記載される方法及びシステムの更なる適合が、本発明の範囲から逸脱することなく当業者による適切な修正によって達成し得る。そのような可能な修正形態のうちのいくつかに言及したが、当業者には他の修正形態が明らかであろう。例えば、上で考察した実施例、実施形態、幾何学的形状、材料、寸法、比率、ステップなどは、例示的なものであり、必須ではない。したがって、本発明の範囲は、後続の特許請求の範囲に関して考慮するべきであり、明細書及び図面に示し、説明した構造及び動作の詳細に限定されないことが理解される。
【0131】
〔実施の態様〕
(1) マーカー送達装置であって、前記マーカー送達装置が、
生検部位内に挿入されるように適合されている送達カテーテルであって、前記送達カテーテルが放出開口部を有する、前記送達カテーテルと;
コアの表面に配置されているコーティング層を有するマーカーであって、前記コーティング層が、超音波イメージング下で可視性を強化するように構成される複数の微小気泡を有する粘着物を含有し、前記マーカーが前記放出開口部近くの前記送達カテーテル内に配置されている、前記マーカーと;
前記送達カテーテル内に配置されて、前記生検部位に前記送達カテーテルから前記マーカーを配置するように適合されているプッシュロッドと;を含む、前記マーカー送達装置。
(2) 前記マーカーが生体吸収性キャリアに封入されている、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(3) 前記マーカーが、容積が前記生検部位内部の液体と接触した際に膨潤するように構成される、生体吸収性キャリアに封入されている、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(4) 前記マーカーが金属マーカー、セラミックマーカーまたはプラスチックマーカーを含む、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(5) キャリアを更に含み、前記マーカーが前記キャリアの周囲に巻きつけられている、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
【0132】
(6) 前記複数の微小気泡がガス充填微粒子である、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(7) 前記複数の微小気泡が、平均サイズが500ミクロン未満のガス充填微粒子である、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(8) 前記複数の微小気泡が、500ミクロン未満の平均サイズを有する、実施態様1に記載の方法。
(9) 前記複数の微小気泡が1ミクロンと250ミクロンの間の平均サイズを有する、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
(10) 前記複数の微小気泡が1ミクロンと100ミクロンの間の平均サイズを有する、実施態様1に記載のマーカー送達装置。
【0133】
(11) マーカー送達装置を作製する方法であって、前記方法が、
微小球で生検部位マーカーをコーティングすることと;
前記コーティングしたマーカーを乾燥することであって、前記微小球のボーティング(boating)が前記マーカーの超音波可視性を強化する、前記乾燥することと;
放出開口部近くの送達カテーテル内に前記マーカーを配置することと;
前記送達カテーテル内にプッシュロッドを配置することであって、前記プッシュロッドが前記送達カテーテルから前記生検部位内に前記マーカーを配置するように適合されている、前記配置することと;を含む、前記方法。
(12) 前記マーカーを生体吸収性キャリア内に封入するステップを更に含む、実施態様11に記載の方法。
(13) 前記マーカーを、容積が前記生検部位内部の液体と接触した際に膨潤するように構成される、生体吸収性キャリア内に封入するステップを更に含む、実施態様11に記載の方法。
(14) 前記マーカーが金属マーカー、セラミックマーカーまたはプラスチックマーカーを含む、実施態様11に記載の方法。
(15) 前記マーカーを生体吸収性キャリアの周囲に巻きつけるステップを更に含む、実施態様11に記載の方法。
【0134】
(16) 前記複数の微小気泡がガス充填微粒子を含む、実施態様11に記載の方法。
(17) 前記複数の微小気泡が、平均サイズが500ミクロン未満のガス充填微粒子を含む、実施態様11に記載の方法。
(18) 前記複数の微小気泡が、500ミクロン未満の平均サイズを有する、実施態様11に記載の方法。
(19) 前記複数の微小気泡が、1ミクロンと250ミクロンの間の平均サイズを有する、実施態様11に記載の方法。
(20) マーカー送達装置を作製する方法であって、前記方法が、
平均サイズが500ミクロン未満であるガス充填微粒子を選択することと;
前記選択した微粒子と粘着物を混合して、コーティング混合物を作成することと;
前記コーティング混合物をマーカー要素に適用することと;
前記マーカー要素を乾燥させることと;
前記乾燥したマーカー要素を生体吸収性キャリアに入れて、生検部位マーカーを形成することと;
前記生検部位マーカーを、放出開口部近くの送達カテーテル内に、前記送達カテーテル内に配置されるプッシュロッドによって前記生検部位へ配置するために、配置することと;を含む、前記方法。
図1A
図1B
図1C
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【外国語明細書】