IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ エルジー エレクトロニクス インコーポレイティドの特許一覧

特開2024-50831ポイントクラウドデータ送信装置、ポイントクラウドデータ送信方法、ポイントクラウドデータ受信装置及びポイントクラウドデータ受信方法
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024050831
(43)【公開日】2024-04-10
(54)【発明の名称】ポイントクラウドデータ送信装置、ポイントクラウドデータ送信方法、ポイントクラウドデータ受信装置及びポイントクラウドデータ受信方法
(51)【国際特許分類】
   H04N 19/70 20140101AFI20240403BHJP
   H04N 19/597 20140101ALI20240403BHJP
【FI】
H04N19/70
H04N19/597
【審査請求】有
【請求項の数】8
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2024016838
(22)【出願日】2024-02-07
(62)【分割の表示】P 2022542110の分割
【原出願日】2020-09-23
(31)【優先権主張番号】62/959,129
(32)【優先日】2020-01-09
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】10-2020-0044234
(32)【優先日】2020-04-10
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(71)【出願人】
【識別番号】502032105
【氏名又は名称】エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
【氏名又は名称原語表記】LG ELECTRONICS INC.
【住所又は居所原語表記】128, Yeoui-daero, Yeongdeungpo-gu, 07336 Seoul,Republic of Korea
(74)【代理人】
【識別番号】100109841
【弁理士】
【氏名又は名称】堅田 健史
(74)【代理人】
【識別番号】230112025
【弁護士】
【氏名又は名称】小林 英了
(74)【代理人】
【識別番号】230117802
【弁護士】
【氏名又は名称】大野 浩之
(74)【代理人】
【識別番号】100131451
【弁理士】
【氏名又は名称】津田 理
(74)【代理人】
【識別番号】100167933
【弁理士】
【氏名又は名称】松野 知紘
(74)【代理人】
【識別番号】100184181
【弁理士】
【氏名又は名称】野本 裕史
(72)【発明者】
【氏名】オ,セジン
(72)【発明者】
【氏名】イ,ジンウォン
(57)【要約】      (修正有)
【課題】ポイントクラウドデータを効率的に送受信するためのポイントクラウドデータ送受信方法を提供する。
【解決手段】ポイントクラウドデータ送信方法は、ポイントクラウドデータを符号化する段階、ポイントクラウドデータをカプセル化する段階及びポイントクラウドデータを送信する段階を含む。ポイントクラウドデータ受信方法は、ポイントクラウドデータを受信する段階、ポイントクラウドデータをデカプセル化する段階及びポイントクラウドデータを復号する段階を含む。
【選択図】図74
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ポイントクラウドデータ送信方法であって、
ポイントクラウドデータを符号化する段階;
前記ポイントクラウドデータをカプセル化する段階;及び
前記ポイントクラウドデータを送信する段階;を含んでなる、ポイントクラウドデータ
送信方法。
【請求項2】
前記ポイントクラウドデータをカプセル化する段階は、前記ポイントクラウドデータを
含むマルチトラックのコンテナを生成する、請求項1に記載のポイントクラウドデータ送
信方法。
【請求項3】
前記マルチトラックは第1トラック、第2トラック、第3トラック、第4トラックを含
み、
前記第1トラックは前記ポイントクラウドデータの占有マップを含み、
前記第2トラックは前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含み、
前記第3トラックは前記ポイントクラウドデータの特質データを含み、
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに対するパラメータセット及びアトラ
スデータを含む、請求項2に記載のポイントクラウドデータ送信方法。
【請求項4】
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに関する3D空間領域の部分接近のた
めの空間領域情報を含み、
前記空間領域情報は前記3D空間領域に含まれたポイントクラウドデータに連関するア
トラスタイルの数を示す情報及び前記アトラスタイルを示すタイル識別情報を含む、請求
項3に記載のポイントクラウドデータ送信方法。
【請求項5】
前記空間領域情報は時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項4に記載の
ポイントクラウドデータ送信方法。
【請求項6】
前記符号化する段階は前記ポイントクラウドデータ及び前記ポイントクラウドデータに
関するアトラスビットストリームを含むビットストリームを生成し、
前記アトラスビットストリームは前記ポイントクラウドデータに関する3D領域をマッ
ピングするための3D領域情報を含む、請求項1に記載のポイントクラウドデータ送信方
法。
【請求項7】
前記3D領域情報は前記ポイントクラウドデータに関する3D領域の位置情報及びサイ
ズ情報を含み、
前記3D領域に関連するアトラスデータが存在するフレームの2D領域に関する情報を
含む、請求項6に記載のポイントクラウドデータ送信方法。
【請求項8】
ポイントクラウドデータを受信する受信部;
前記ポイントクラウドデータをデカプセル化するデカプセル化部;及び
前記ポイントクラウドデータを復号するデコーダ;を含む、ポイントクラウドデータ受
信装置。
【請求項9】
前記ポイントクラウドデータをデカプセル化するデカプセル化部は、前記ポイントクラ
ウドデータを含むマルチトラックのコンテナをパース(parse)する、請求項8に記
載のポイントクラウドデータ受信装置。
【請求項10】
前記マルチトラックは第1トラック、第2トラック、第3トラック、第4トラックを含
み、
前記第1トラックは前記ポイントクラウドデータの占有マップを含み、
前記第2トラックは前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含み、
前記第3トラックは前記ポイントクラウドデータの特質データを含み、
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに対するパラメータセット及びアトラ
スデータを含む、請求項9に記載のポイントクラウドデータ受信装置。
【請求項11】
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに関する3D空間領域の部分接近のた
めの空間領域情報を含み、
前記空間領域情報は前記3D空間領域に含まれたポイントクラウドデータに連関するア
トラスタイルの数を示す情報及び前記アトラスタイルを示すタイル識別情報を含む、請求
項10に記載のポイントクラウドデータ受信装置。
【請求項12】
前記空間領域情報は時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項11に記載
のポイントクラウドデータ受信装置。
【請求項13】
前記デコーダは前記ポイントクラウドデータ及び前記ポイントクラウドデータに関する
アトラスビットストリームを含むビットストリームを復号し、
前記アトラスビットストリームは前記ポイントクラウドデータに関する3D領域をマッ
ピングするための3D領域情報を含む、請求項8に記載のポイントクラウドデータ受信装
置。
【請求項14】
前記3D領域情報は前記ポイントクラウドデータに関する3D領域の位置情報及びサイ
ズ情報を含み、
前記3D領域に関連するアトラスデータが存在するフレームの2D領域に関する情報を
含む、請求項13に記載のポイントクラウドデータ受信装置。
【請求項15】
ポイントクラウドデータ送信装置であって、
ポイントクラウドデータを符号化するエンコーダ;
前記ポイントクラウドデータをカプセル化するカプセル化部;及び
前記ポイントクラウドデータを送信する送信機;を備えてなる、ポイントクラウドデー
タ送信装置。
【請求項16】
前記ポイントクラウドデータをカプセル化するカプセル化部は、前記ポイントクラウド
データを含むマルチトラックのコンテナを生成する、請求項15に記載のポイントクラウ
ドデータ送信装置。
【請求項17】
前記マルチトラックは第1トラック、第2トラック、第3トラック、第4トラックを含
み、
前記第1トラックは前記ポイントクラウドデータの占有マップを含み、
前記第2トラックは前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含み、
前記第3トラックは前記ポイントクラウドデータの特質データを含み、
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに対するパラメータセット及びアトラ
スデータを含む、請求項16に記載のポイントクラウドデータ送信装置。
【請求項18】
ポイントクラウドデータ受信方法であって、
ポイントクラウドデータを受信する段階;
前記ポイントクラウドデータをデカプセル化する段階;及び
前記ポイントクラウドデータを復号する段階;を含んでなる、ポイントクラウドデータ
受信方法。
【請求項19】
前記ポイントクラウドデータをデカプセル化する段階は、前記ポイントクラウドデータ
を含むマルチトラックのコンテナをパースする、請求項18に記載のポイントクラウドデ
ータ受信方法。
【請求項20】
前記マルチトラックは第1トラック、第2トラック、第3トラック、第4トラックを含
み、
前記第1トラックは前記ポイントクラウドデータの占有マップを含み、
前記第2トラックは前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含み、
前記第3トラックは前記ポイントクラウドデータの特質データを含み、
前記第4トラックは前記ポイントクラウドデータに対するパラメータセット及びアトラ
スデータを含む、請求項19に記載のポイントクラウドデータ受信方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
実施例はユーザにVR(Virtual Reality、仮想現実)、AR(Aug
mented Reality、増強現実)、MR(Mixed Reality、複合
現実)及び自律走行サービスなどの様々なサービスを提供するために、ポイントクラウド
(Point Cloud)コンテンツを提供する方案を提供する。
【背景技術】
【0002】
ポイントクラウドは3D空間上のポイントの集合である。3D空間上のポイントの量が
多く、ポイントクラウドデータの生成が難しいという問題がある。
【0003】
ポイントクラウドのデータの送受信のためには、大量の処理量が求められるという問題
がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
実施例に係る技術的課題は、上記問題点を解決するために、ポイントクラウドを効率的
に送受信するためのポイントクラウドデータ送信装置、送信方法、ポイントクラウドデー
タ受信装置及び受信方法を提供することにある。
【0005】
実施例に係る技術的課題は、遅延時間(latency)及び符号化/復号の複雑度を
解決するためのポイントクラウドデータ送信装置、送信方法、ポイントクラウドデータ受
信装置及び受信方法を提供することにある。
【0006】
但し、上記技術的課題のみに制限されず、この明細書の全ての内容に基づいて当業者が
導き出される他の技術的課題にも実施例の権利範囲を拡張することができる。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的及び他の利点を達成するために、実施例に係るポイントクラウドデータ送信方
法は、ポイントクラウドデータを符号化する段階;ポイントクラウドデータをカプセル化
(encapsulating)する段階;及びポイントクラウドデータを送信する段階
を含む(備える;構成する;構築する;設定する;包接する;包含する;含有する)。
【0008】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ポイントクラウドデータを受信する
受信部;ポイントクラウドデータをデカプセル化(decapsulating)するデ
カプセル化部;及びポイントクラウドデータを復号するデコーダを含む。
【発明の効果】
【0009】
実施例によるポイントクラウドデータ送信方法、送信装置、ポイントクラウドデータ受
信方法及び受信装置は、良質のポイントクラウドサービスを提供することができる。
【0010】
実施例によるポイントクラウドデータ送信方法、送信装置、ポイントクラウドデータ受
信方法及び受信装置は、様々なビデオコーデック方式を達成することができる。
【0011】
実施例によるポイントクラウドデータ送信方法、送信装置、ポイントクラウドデータ受
信方法及び受信装置は、自立走行サービスなどの汎用のポイントクラウドコンテンツを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
図面は実施例をさらに理解するために添付され、実施例に関する説明と共に実施例を示
す。
図1】実施例によるポイントクラウドコンテンツを提供するための送信/受信システム構造の一例を示す。
図2】実施例によるポイントクラウドデータのキャプチャーの一例を示す。
図3】実施例によるポイントクラウド及びジオメトリ、テクスチャイメージの一例を示す。
図4】実施例によるV-PCC符号化処理の一例を示す。
図5】実施例による表面(Surface)の接平面(tangent plane)及び法線ベクトル(normal vector)の一例を示す。
図6】実施例によるポイントクラウドのバウンディングボックス(bounding box)の一例を示す。
図7】実施例による占有マップ(occupancy map)の個別パッチ(patch)の位置決めの一例を示す。
図8】実施例によるノーマル(normal)、タンジェント(tangent)、バイタンジェント(bitangent)軸の関係の一例を示す。
図9】実施例によるプロジェクションモードの最小モード及び最大モードの構成の一例を示す。
図10】実施例によるEDDコードの一例を示す。
図11】実施例による隣接点のカラー(color)値を用いた復色(recoloring)の一例を示す。
図12】実施例によるプッシュ-プルバックグラウンドフィリング(push-pull background filling)の一例を示す。
図13】実施例による4*4サイズのブロック(block)に対して可能なトラバーサルオーダー(traversal order)の一例を示す。
図14】実施例によるベストトラバーサルオーダーの一例を示す。
図15】実施例による2Dビデオ/イメージエンコーダ(2D video/image Encoder)の一例を示す。
図16】実施例によるV-PCC復号プロセス(decoding process)の一例を示す。
図17】実施例による2Dビデオ/イメージデコーダ(2D Video/Image Decoder)の一例を示す。
図18】実施例による送信装置の動作の流れの一例を示す。
図19】実施例による受信装置の動作の流れの一例を示す。
図20】実施例によるV-PCC基盤のポイントクラウドデータの格納及びストリーミングのためのアーキテクチャの一例を示す。
図21】実施例によるポイントクラウドデータの格納及び送信装置の構成の一例を示す。
図22】実施例によるポイントクラウドデータ受信装置の構成の一例を示す。
図23】実施例によるポイントクラウドデータの送受信方法/装置と連動可能な構造の一例を示す。
図24】実施例によるカプセル化されたV-PCCデータコンテナの構造を示す。
図25】実施例による絶縁(insulating)されたV-PCCデータコンテナの構造を示す。
図26】実施例によるポイントクラウドデータを含むビットストリームの構造を示す。
図27】実施例によるサンプルストリームV-PCCユニットの構成を示す。
図28】実施例によるV-PCCユニット及びV-PCCユニットヘッダを示す。
図29】実施例によるV-PCCユニットのペイロードを示す。
図30】実施例によるパラメータセット(V-PCC parameter set)を示す。
図31】実施例によるタイルを示す。
図32】実施例によるアトラスビットストリームの構造を示す。
図33】実施例によるNALユニットを示す。
図34】実施例によるNALユニットのタイプを示す。
図35】実施例によるアトラスシーケンスパラメータセット(atlas sequence parameter set)を示す。
図36】実施例によるアトラスフレームパラメータセット(atlas frame parameter set)を示す。
図37】実施例によるアトラスフレームタイル情報(atlas_frame_tile_information)を示す。
図38】実施例によるアトラス適応パラメータセット(atlas_adaptation_parameter_set_rbsp())を示す。
図39】実施例によるアトラスカメラパラメータ(atlas_camera_parameters)を示す。
図40】実施例によるアトラスタイルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer)、アトラスタイルグループヘッダ(atlas_tile_group_header)を示す。
図41】実施例による参照リスト構造(ref_list_struct)を示す。
図42】実施例によるアトラスタイルグループデータ(atlas_tile_group_data_unit)を示す。
図43】実施例によるパッチ情報データ(patch_information_data)を示す。
図44】実施例によるパッチデータユニット(patch_data_unit)を示す。
図45】実施例によるパッチオリエンテーションに関するローテーション及びオフセットを示す。
図46】実施例によるシーン客体情報(scene_object_information)を示す。
図47】実施例による客体ラベル情報(Object Label Information)を示す。
図48】実施例によるパッチ情報(Patch Information)を示す。
図49】実施例によるボリュメトリック矩形情報(Volumetric Rectangle Information)を示す。
図50】実施例によるサンプルストリームvpccユニットの構成を示す。
図51】実施例によるアトラスタイルグループ(又はタイル)の構成を示す。
図52】実施例によるV-PCC空間領域ボックス(VPCC Spatial Regions box)の構造を示す。
図53】実施例による動的空間領域サンプル(DynamicSpatialRegionSample)を示す。
図54】実施例によるノンタイム(non-timed)V-PCCデータをカプセル化するための構造を示す。
図55】実施例によるポイントクラウドデータ送信方法を示すフローチャートである。
図56】実施例によるポイントクラウドデータ受信方法を示すフローチャートである。
図57】実施例によるファイルフォーマット構造を示す。
図58】実施例によるファイルレベルシグナリングを示す。
図59】実施例によるポイントクラウドの一部の3次元領域とビデオフレーム上の領域の間の連関性を示す。
図60】実施例によるパラメータセットを示す。
図61】実施例によるアトラスシーケンスパラメータセット(atlas sequence parameter set,ASPS)を示す。
図62】実施例によるアトラスフレームパラメータセット(atlas frame parameter set,AFPS)を示す。
図63】実施例によるアトラスフレームタイル情報(atlas_frame_tile_information)を示す。
図64】実施例による補足強化情報(Supplemental enhancement information,SEI)を示す。
図65】実施例による3DバウンディングボックスSEIを示す。
図66】実施例による3D領域マッピング情報SEIメッセージを示す。
図67】実施例によるボリュメトリックタイリング情報を示す。
図68】実施例によるボリュメトリックタイリング情報客体を示す。
図69】実施例によるボリュメトリックタイリング情報ラベルを示す。
図70】実施例によるV-PCCサンプルエントリーを示す。
図71】実施例によるトラックの代替及びグルーピングを示す。
図72】実施例によるV-PCC 3D領域マッピング情報の構造を示す。
図73】実施例によるビットストリームの構造を示す。
図74】実施例による送信方法を示す。
図75】実施例による受信方法を示す。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、添付図面を参照しながら望ましい実施例について具体的に説明する。添付図面を
参照した以下の詳細な説明は、実施例によって具現可能な実施例のみを示すというよりは
、望ましい実施例を説明するためのものである。以下の詳細な説明は実施例に対する徹底
な理解を提供するために細部事項を含む。しかし、かかる細部事項がなくても実施例を実
行できることは当業者にとって明らかである。
【0014】
実施例で使用するほとんどの用語は該当分野において広く使用される一般的なものであ
るが、一部は出願人によって任意に選択されたものであり、その意味は必要によって以下
に詳しく説明する。よって、実施例は用語の単純な名称や意味ではなく、用語が意図する
意味に基づいて理解されるべきである。
【0015】
図1は、実施例によるポイントクラウドコンテンツを提供するための送信/受信システ
ム構造の一例を示す。
【0016】
本文書では、ユーザにVR(Virtual Reality、仮想現実)、AR(A
ugmented Reality、増強現実)、MR(Mixed Reality、
混合現実)及び自立走行サービスなどの様々なサービスを提供するために、ポイントクラ
ウドコンテンツを提供する方案を提供する。実施例によるポイントクラウドコンテンツは
、客体をポイントによって表現したデータを示し、ポイントクラウド、ポイントクラウド
データ、ポイントクラウドビデオデータ、ポイントクラウドイメージデータなどとも呼ば
れる。
【0017】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置(Transmission devi
ce)10000は、ポイントクラウドビデオ取得部(Point Cloud Vid
eo Acquisition unit)10001、ポイントクラウドビデオエンコ
ーダ(Point Cloud Video Encoder)10002、ファイル/
セグメントカプセル化部10003及び/又は送信機(Transmitter(or
Communication module))10004を含む。実施例による送信装
置は、ポイントクラウドビデオ(又はポイントクラウドコンテンツ)を確保して処理し、
送信することができる。実施例によって、送信装置は、固定局(fixed stati
on)、BTS(base transceiver system)、ネットワーク、
AI(Artificial Intelligence)機器及び/又はシステム、ロ
ボット、AR/VR/XR機器及び/又はサーバーなどを含む。また実施例によって、送
信装置10000は、無線接続技術(例えば、5G NR(New RAT)、LTE(
Long Term Evolution))を用いて、基地局及び/又は他の無線機器
と通信を行う機器、ロボット、車両、AR/VR/XR機器、携帯機器、家電、IoT(
Internet of Thing)機器、AI機器/サーバーなどを含む。
【0018】
実施例によるポイントクラウドビデオ取得部(Point Cloud Video
Acquisition unit)10001は、ポイントクラウドビデオのキャプチ
ャー、合成又は生成プロセスなどによってポイントクラウドビデオを取得する。
【0019】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ(Point Cloud Vide
o Encoder)10002は、ポイントクラウドビデオデータを符号化する。実施
例によって、ポイントクラウドビデオエンコーダ10002は、ポイントクラウドエンコ
ーダ、ポイントクラウドデータエンコーダ、エンコーダなどと呼ばれる。また実施例によ
るポイントクラウド圧縮コーティング(符号化)は、上述した実施例に限らない。ポイン
トクラウドビデオエンコーダは、符号化されたポイントクラウドビデオデータを含むビッ
トストリームを出力する。ビットストリームは符号化されたポイントクラウドビデオデー
タのみならず、ポイントクラウドビデオデータの符号化に関連するシグナリング情報を含
む。
【0020】
実施例によるエンコーダはG-PCC(Geometry-based Point
Cloud Compression)符号化方式及び/又はV-PCC(Video-
based Point Cloud Compression)符号化方式をいずれも
支援する。またエンコーダはポイントクラウド(ポイントクラウドデータ又はポイントの
全てを称する)及び/又はポイントクラウドに関するシグナリングデータを符号化するこ
とができる。実施例による符号化の具体的な動作については後述する。
【0021】
一方、この明細書で使用するV-PCC用語は、ビデオ基盤のポイントクラウド圧縮(
Video-based point Cloud Compression(V-PC
C))を意味し、V-PCC用語はビジュアルボリュメトリックビデオ基盤のコーディン
グ(Visual Volumetric Video-based Coding(V
3C))と同一であり、相互補完して称することができる。
【0022】
実施例によるファイル/セグメントカプセル化部(File/Segment Enc
apsulation module)10003は、ポイントクラウドデータをファイ
ル及び/又はセグメントの形式でカプセル化する。実施例によるポイントクラウドデータ
送信方法/装置は、ポイントクラウドデータをファイル及び/又はセグメントの形式で送
信することができる。
【0023】
実施例による送信機(Transmitter(or Communication
module))10004は、符号化されたポイントクラウドビデオデータをビットス
トリームの形式で送信する。実施例によって、ファイル又はセグメントは、ネットワーク
を介して受信装置へ送信されるか、又はデジタル記憶媒体(例えば、USB、SD、CD
、DVD、ブルーレイ、HDD、SSDなど)に格納される。実施例による送信機は受信
装置(又は受信機(Receiver))と4G、5G、6Gなどのネットワークを介し
て有/無線通信が可能である。また送信機はネットワークシステム(例えば、4G、5G
、6Gなどの通信ネットワークシステム)に応じて必要なデータ処理の動作を行うことが
できる。また送信装置はオン・デマンド(On Demand)の方式によってカプセル
化されたデータを送信することもできる。
【0024】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置(Reception device)
10005は、受信機(Receiver)10006、ファイル/セグメントデカプセ
ル化部10007、ポイントクラウドビデオデコーダ(Point Cloud vid
eo Decoder)10008、及び/又はレンダラー(Renderer)100
09を含む。実施例によって受信装置は無線接続技術(例えば、5G NR(New R
AT)、LTE(Long Term Evolution))を用いて、基地局及び/
又は他の無線機器と通信を行う機器、ロボット、車両、AR/VR/XR機器、携帯機器
、家電、IoT(Internet of Thing)機器、AI機器/サーバーなど
を含む。
【0025】
実施例による受信機(Receiver)10006は、ポイントクラウドビデオデー
タを含むビットストリームを受信する。実施例によって受信機10006は、フィードバ
ック情報(Feedback Information)をポイントクラウドデータ送信
装置10000に送信する。
【0026】
ファイル/セグメントデカプセル化部(File/Segment Decapsul
ation module)10007は、ポイントクラウドデータを含むファイル及び
/又はセグメントをデカプセル化する。実施例によるデカプセル化部は実施例によるカプ
セル化過程の逆過程を行う。
【0027】
ポイントクラウドビデオデコーダ(Point Cloud video Decod
er)10007は、受信したポイントクラウドビデオデータを復号する。実施例による
デコーダは実施例による符号化の逆過程を行う。
【0028】
レンダラー(Renderer)10007は、復号されたポイントクラウドビデオデ
ータをレンダリングする。実施例によってレンダラー10007は受信端側で取得したフ
ィードバック情報をポイントクラウドビデオデコーダ10006に送信する。実施例によ
るポイントクラウドビデオデータはフィードバック情報を受信機に送信する。実施例によ
れば、ポイントクラウド送信装置が受信したフィードバック情報は、ポイントクラウドビ
デオエンコーダに提供される。
【0029】
図面において点線で示した矢印は、受信装置10005で取得したフィードバック情報
(feedback information)の送信経路を示す。フィードバック情報
は、ポイントクラウドコンテンツを消費するユーザとの相互作用を反映するための情報で
あって、ユーザの情報(例えば、ヘッドオリエンテーション情報、ビューポート情報など
)を含む。特にポイントクラウドコンテンツがユーザとの相互作用が必要なサービス(例
えば、自律走行サービスなど)のためのものである場合、フィードバック情報はコンテン
ツ送信側(例えば、送信装置10000)及び/又はサービス供給者に伝送される。実施
例によっては、フィードバック情報は送信装置10000だけではなく受信装置1000
5で使用されることもあり、提供されないこともある。
【0030】
実施例によるヘッドオリエンテーション情報は、ユーザの頭の位置、方向、角度、動き
などに関する情報である。実施例による受信装置10005は、ヘッドオリエンテーショ
ン情報に基づいてビューポート情報を算出する。ビューポート情報はユーザが見ているポ
イントクラウドビデオの領域に関する情報である。視点(viewpoint)はユーザ
がポイントクラウドビデオを見ている点であり、ビューポート領域の真ん中を意味する。
即ち、ビューポートは視点を中心とする領域であり、領域のサイズ、形態などはFOV(
Field Of View)により決定される。従って、受信装置10004は、ヘッ
ドオリエンテーション情報の他に、装置が支援する垂直(vertical)或いは水平
(horizontal)FOVなどに基づいてビューポート情報を抽出することができ
る。また受信装置10005はゲイズ分析(Gaze Analysis)などを行って
、ユーザのポイントクラウド消費方式、ユーザが凝視するポイントクラウドビデオ領域、
凝視時間などを確認する。実施例によれば、受信装置10005はゲイズ分析の結果を含
むフィードバック情報を送信装置10000に送信する。実施例によるフィードバック情
報はレンダリング及び/又はディスプレイプロセスで得られる。実施例によるフィードバ
ック情報は、受信装置10005に含まれた一つ又はそれ以上のセンサにより確保される
。また実施例によれば、フィードバック情報は、レンダラー10009又は別の外部エレ
メント(又はデバイス、コンポーネントなど)により確保される。図1に示された点線は
レンダラー10009で確保したフィードバック情報の伝送プロセスを示す。ポイントク
ラウドコンテンツ提供システムはフィードバック情報に基づいてポイントクラウドデータ
を処理(符号化/復号)する。従って、ポイントクラウドビデオデータデコーダ1000
8はフィードバック情報に基づいて復号の動作を行うことができる。また受信装置100
05はフィードバック情報を送信装置に送信する。送信装置(又はポイントクラウドビデ
オデータエンコーダ10002)は、フィードバック情報に基づいて符号化動作を行う。
従って、ポイントクラウドコンテンツ提供システムは、全てのポイントクラウドデータを
処理(符号化/復号)せず、フィードバック情報に基づいて必要なデータ(例えば、ユー
ザのヘッド位置に対応するポイントクラウドデータ)を効率的に処理して、ユーザにポイ
ントクラウドコンテンツを提供することができる。
【0031】
実施例において、送信装置10000はエンコーダ、送信デバイス、送信機などと呼ば
れ、受信装置10004はデコーダ、受信デバイス、受信機などと呼ばれる。
【0032】
実施例による図1のポイントクラウドコンテンツ提供システムで処理される(取得/符
号化/送信/復号/レンダリングの一連のプロセスで処理される)ポイントクラウドデー
タは、ポイントクラウドコンテンツデータ又はポイントクラウドビデオデータとも呼ばれ
る。実施例によれば、ポイントクラウドコンテンツデータはポイントクラウドデータに関
連するメタデータ又はシグナリング情報を含む概念として使用することができる。
【0033】
図1に示したポイントクラウドコンテンツ提供システムの要素は、ハードウェア、ソフ
トウェア、プロセッサ及び/又はそれらの組み合わせなどで具現できる。
【0034】
実施例はユーザにVR(Virtual Reality、仮想現実)、AR(Aug
mented Reality、増強現実)、MR(Mixed Reality、混合
現実)及び自立走行サービスなどの様々なサービスを提供するために、ポイントクラウド
コンテンツを提供する。
【0035】
ポイントクラウドコンテンツサービスを提供するために、まず、ポイントクラウドビデ
オを得る。得られたポイントクラウドビデオは、一連のプロセスにより送信され、受信側
で受信したデータを再び元のポイントクラウドビデオに加工てレンダリングする。これに
より、ポイントクラウドビデオをユーザに提供することができる。実施例はこれらの一連
のプロセスを効果的に行うために必要な方案を提供する。
【0036】
ポイントクラウドコンテンツサービスを提供するための全体のプロセス(ポイントクラ
ウドデータ送信方法及び/又はポイントクラウドデータ受信方法)は、取得プロセス、符
号化プロセス、送信プロセス、復号プロセス、レンダリングプロセス及び/又はフィード
バックプロセスを含む。
【0037】
実施例によれば、ポイントクラウドコンテンツ(又はポイントクラウドデータ)を提供
するプロセスは、ポイントクラウド圧縮(Point Cloud Compressi
on)プロセスとも呼ぶ。実施例によれば、ポイントクラウド圧縮プロセスは、ジオメト
リ基盤のポイントクラウド圧縮(Geometry-based Point Clou
d Compression)プロセスを意味する。
【0038】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置及びポイントクラウドデータ受信装置の
各要素は、ハードウェア、ソフトウェア、プロセッサ及び/又はそれらの組み合わせなど
を意味する。
【0039】
ポイントクラウドコンテンツサービスを提供するために、まず、ポイントクラウドビデ
オを得る。得られたポイントクラウドビデオは、一連のプロセスにより送信され、受信側
で受信したデータを再び元のポイントクラウドビデオに加工てレンダリングする。これに
より、ポイントクラウドビデオをユーザに提供することができる。本発明はこれらの一連
のプロセスを効果的に行うために必要な方案を提供する。
【0040】
ポイントクラウドコンテンツサービスを提供するための全てのプロセスは、取得プロセ
ス、符号化プロセス、送信プロセス、復号プロセス、レンダリングプロセス及び/又はフ
ィードバックプロセスを含む。
【0041】
ポイントクラウド圧縮システムは、送信デバイス及び受信デバイスを含む。送信デバイ
スはポイントクラウドビデオを符号化してビットストリームを出力し、それをファイル又
はストリーミング(ストリーミングセグメント)の形式でデジタル記憶媒体又はネットワ
ークを介して受信デバイスへ伝送する。デジタル記憶媒体は、USB、SD、CD、DV
D、ブルーレイ、HDD、SSDなど様々な記憶媒体を含む。
【0042】
送信デバイスは概略にポイントクラウドビデオ取得部、ポイントクラウドビデオエンコ
ーダ、ファイル/セグメントカプセル化部、送信部を含む。受信デバイスは概略に受信部
、ファイル/セグメントデカプセル化部、ポイントクラウドビデオデコーダ及びレンダラ
ーを含む。エンコーダはポイントクラウドビデオ/映像/ピクチャー/フレーム符号化装
置とも呼ばれ、デコーダはポイントクラウドビデオ/映像/ピクチャー/フレーム復号装
置とも呼ばれる。送信機はポイントクラウドビデオエンコーダに含まれてもよい。受信機
はポイントクラウドビデオデコーダに含まれてもよい。レンダラーはディスプレイ部を含
んでもよく、レンダラー及び/又はディスプレイ部は別のデバイス又は外部コンポーネン
トで構成されてもよい。送信デバイス及び受信デバイスはフィードバックプロセスのため
の別の内部又は外部のモジュール/ユニット/コンポーネントをさらに含んでもよい。
【0043】
実施例による受信デバイスの動作は、送信デバイスの動作の逆プロセスに従う。
【0044】
ポイントクラウドビデオ取得部は、ポイントクラウドビデオのキャプチャー、合成又は
生成プロセスなどを通じてポイントクラウドビデオを得るプロセスを行う。取得プロセス
によって、多数のポイントに対する3D位置(x、y、z)/属性(色、反射率、透明度
など)データ、例えば、PLY(Polygon File format or th
e Stanford Triangle format)ファイルなどが生成される。
複数のフレームを有するビデオの場合、1つ以上のファイルを得ることができる。キャプ
チャープロセスにおいてポイントクラウドに関連するメタデータ(例えば、キャプチャー
に関するメタデータなど)が生成される。
【0045】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ポイントクラウドデータを符号化す
るエンコーダ、及びポイントクラウドデータを送信する送信機を含んでもよい。またポイ
ントクラウドを含むビットストリームの形式で送信されてもよい。
【0046】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ポイントクラウドデータを受信する
受信部、ポイントクラウドデータを復号するデコーダ、及びポイントクラウドデータをレ
ンダリングするレンダラーを含む。
【0047】
実施例による方法/装置は、ポイントクラウドデータ送信装置及び/又はポイントクラ
ウドデータ受信装置を示す。
【0048】
図2は、実施例によるポイントクラウドデータのキャプチャーの一例を示す。
【0049】
実施例によるポイントクラウドデータはカメラなどにより得られる。実施例によるキャ
プチャーの方法は、例えば、内向き方式(inward-facing)及び/又は外向
き方式(outward-facing)がある。
【0050】
実施例による内向き方式は、ポイントクラウドデータの客体(Object)を1つ又
は1つ以上のカメラが客体の外側から内側へ撮影して取得するキャプチャー方式である。
【0051】
実施例による外向き方式は、ポイントクラウドデータの客体を1つ又は1つ以上のカメ
ラが客体の内側から外側へ撮影して取得する方式である。例えば、実施例によればカメラ
が4つある。
【0052】
実施例によるポイントクラウドデータ又はポイントクラウドコンテンツは、様々な形式
の3D空間上に表現される客体/環境のビデオ又は停止映像である。実施例によれば、ポ
イントクラウドコンテンツは客体(objectなど)に対するビデオ/オーディオ/イ
メージなどを含む。
【0053】
ポイントクラウドコンテンツキャプチャーのために深さ(depth)を得られるカメ
ラ装備(赤外線パターンプロジェクターと赤外線カメラとの組み合わせ)と深さ情報に対
応する色情報が抽出可能なRGBカメラの組み合わせによって構成される。又はレーザパ
ルスを打ち、反射して戻る時間を測定して、反射体の位置座標を測定するレーダーシステ
ムを用いるライダー(LiDAR)によって深さ情報を抽出することができる。深さ情報
より3D空間上の点で構成されたジオメトリ(geometry)の形式を抽出し、RG
B情報より各点の色/反射を表現する特質(attribute)を抽出することができ
る。ポイントクラウドコンテンツは点に対する位置(x、y、z)、色(YCbCr又は
RGB)又は反射率(r)情報で構成される。ポイントクラウドコンテンツは、外部環境
をキャプチャーする外向き方式(outward-facing)と、中心客体をキャプ
チャーする内向き方式(inward-facing)とがある。VR/AR環境におい
て客体(例えば、キャラクター、選手、物、俳優などの核心となる客体)を360°にユ
ーザが自由に見られるポイントクラウドコンテンツとして構成する場合、キャプチャーカ
メラの構成は内向き方式を用いる。また、自立走行のように自動車の現在周辺環境をポイ
ントクラウドコンテンツとして構成する場合は、キャプチャーカメラの構成は外向き方式
を用いる。複数のカメラによってポイントクラウドコンテンツがキャプチャーされるため
、カメラ間のグローバル空間座標系(global coordinate syste
m)を設定するためにコンテンツをキャプチャーする前にカメラの校正プロセスが必要と
なることもある。
【0054】
ポイントクラウドコンテンツは、様々な形態の3D空間上に示される客体/環境のビデ
オ又は停止映像である。
【0055】
その他に、ポイントクラウドコンテンツの取得方法は、キャプチャーされたポイントク
ラウドビデオに基づいて任意のポイントクラウドビデオが合成できる。又はコンピュータ
ーで生成された仮想の空間に対するポイントクラウドビデオを提供しようとする場合、実
際にカメラによるキャプチャーが行われないことがある。この場合、単に、関連データが
生成されるプロセスによって該当キャプチャープロセスが代替できる。
【0056】
キャプチャーされたポイントクラウドビデオは、コンテンツの質を向上させるための後
処理が必要である。映像キャプチャープロセスにおいてカメラ装備が提供する範囲内で最
大/最小の深さ値が調整できるが、その後にも所望しない領域のポイントデータが含まれ
ることがあり、所望しない領域(例えば、背景)を除去するか、又は連結された空間を認
識して穴(spatial hole)を埋める後処理を行ってもよい。また、空間座標
系を共有するカメラから抽出されたポイントクラウドは、校正プロセスによって取得した
各カメラの位置座標を基準として、各ポイントに対するグローバル座標系への変換プロセ
スにより、1つのコンテンツに統合できる。これにより、1つの広い範囲のポイントクラ
ウドコンテンツを生成することもでき、又はポイントの密度の高いポイントクラウドコン
テンツを取得することもできる。
【0057】
ポイントクラウドビデオエンコーダは、入力されるポイントクラウドビデオを1つ以上
のビデオストリームに符号化する。1つのポイントクラウドビデオは、複数のフレームを
含んでもよく、1つのフレームは停止映像/ピクチャーに対応する。本文書において、ポ
イントクラウドビデオとは、ポイントクラウド映像/フレーム/ピクチャー/ビデオ/オ
ーディオ/イメージなどを含み、ポイントクラウドビデオはポイントクラウド映像/フレ
ーム/ピクチャーと混用できる。ポイントクラウドビデオエンコーダは、ビデオベースポ
イントクラウド圧縮(V-PCC)の手順を行う。ポイントクラウドビデオエンコーダは
、圧縮及びコーティングの効率のために、予測、変換、量子化、エントロピー符号化など
の一連の手順を行う。符号化されたデータ(符号化されたビデオ/映像情報)は、ビット
ストリームの形態で出力される。V-PCC手順に基づく場合、ポイントクラウドビデオ
エンコーダはポイントクラウドビデオを、後述のように、ジオメトリビデオ、特質(at
tribute)ビデオ、占有(occupancy)マップビデオ、また付加情報(a
uxiliary information)に分けて符号化する。ジオメトリビデオは
ジオメトリイメージを含み、特質(attribute)ビデオは特質イメージを含み、
占有(occupancy)マップビデオは占有マップイメージを含む。付加情報は付加
パッチ情報(auxiliary patch information)を含む。特質
ビデオ/イメージはテキスチャービデオ/イメージを含む。
【0058】
カプセル化処理部(file/segment encapsulation mod
ule)10003は、符号化されたポイントクラウドビデオデータ及び/又はポイント
クラウドビデオ関連メタデータをファイルなどの形式でカプセル化する。ここで、ポイン
トクラウドビデオ関連メタデータは、メタデータ処理部などから伝送される。メタデータ
処理部は、ポイントクラウドビデオエンコーダに含まれてもよく、又は別のコンポーネン
ト/モジュールで構成されてもよい。カプセル化部は該当データをISOBMFFなどの
ファイルフォーマットでカプセル化してもよく、その他のDASHセグメントなどの形式
で処理してもよい。カプセル化処理部は、実施例によれば、ポイントクラウドビデオ関連
メタデータをファイルフォーマット上に含ませてもよい。ポイントクラウドビデオ関連メ
タデータは、例えば、ISOBMFFファイルフォーマット上の多様なレベルのボックス
に含まれるか、又はファイル内で別のトラックに含まれる。実施例によれば、カプセル化
処理部は、ポイントクラウドビデオ関連メタデータそのものをファイルでカプセル化する
。送信処理部はファイルフォーマットによってカプセル化されたポイントクラウドビデオ
データに送信のための処理を加えてもよい。送信処理部は、送信部に含まれてもよく、又
は別のコンポーネント/モジュールで構成されてもよい。送信処理部は、任意の送信プロ
トコルに従ってポイントクラウドビデオデータを処理する。送信のための処理には、放送
網を介して伝送するための処理、ブロードバンドを介して伝送するための処理を含む。実
施例による送信処理部は、ポイントクラウドビデオデータのみならず、メタデータ処理部
からポイントクラウドビデオ関連メタデータが伝送され、これに送信するための処理を加
える。
【0059】
送信部10004は、ビットストリームの形式で出力された符号化されたビデオ/映像
情報又はデータをファイル又はストリーミングの形式でデジタル記憶媒体又はネットワー
クを介して受信デバイスの受信機へ伝送する。デジタル記憶媒体にはUSB、SD、CD
、DVD、ブルーレイ、HDD、SSDなどが含まれる。送信部は所定のファイルフォー
マットをによってメディアファイルを生成するための要素を含み、放送/通信ネットワー
クを介した送信のための要素を含む。受信部はビットストリームを抽出して復号装置に伝
送する。
【0060】
受信機10003は、本発明によるポイントクラウドビデオ送信装置が送信したポイン
トクラウドビデオデータを受信する。送信されるチャネルに応じて、受信部は、放送網を
介してポイントクラウドビデオデータを受信してもよく、ブロードバンドを介してポイン
トクラウドビデオデータを受信してもよい。又はデジタル記憶媒体を介してポイントクラ
ウドビデオデータを受信してもよい。
【0061】
受信処理部は、受信したポイントクラウドビデオデータに対して送信プロトコルに従う
処理を行う。受信処理部は受信部に含まれてもよく、又は別のコンポーネント/モジュー
ルで構成されてもよい。送信側で送信のための処理が行われることに対応するように、受
信処理部は上述した送信処理部の逆プロセスを行う。受信処理部は取得したポイントクラ
ウドビデオデータはデカプセル化処理部に伝送し、取得したポイントクラウドビデオ関連
メタデータはメタデータ処理部に伝送する。受信処理部が取得するポイントクラウドビデ
オ関連メタデータはシグナリングテーブルの形式であってもよい。
【0062】
デカプセル化処理部(file/segment decapsulation mo
dule)10007は、受信処理部から伝送されたファイル形式のポイントクラウドビ
デオデータをデカプセル化する。デカプセル化処理部はISOBMFFなどによるファイ
ルをデカプセル化し、ポイントクラウドビデオビットストリームないしポイントクラウド
ビデオ関連メタデータ(メタデータビットストリーム)を取得する。取得したポイントク
ラウドビデオビットストリームは、ポイントクラウドビデオデコーダに伝送し、取得した
ポイントクラウドビデオ関連メタデータ(メタデータビットストリーム)はメタデータ処
理部に伝送する。ポイントクラウドビデオビットストリームはメタデータ(メタデータビ
ットストリーム)を含んでもよい。メタデータ処理部はポイントクラウドビデオデコーダ
に含まれてもよく、又は別のコンポーネント/モジュールで構成されてもよい。デカプセ
ル化処理部が取得するポイントクラウドビデオ関連メタデータは、ファイルフォーマット
内のボックス又はトラックの形式であってもよい。デカプセル化処理部は、必要な場合、
メタデータ処理部からデカプセル化に必要なメタデータが伝送される。ポイントクラウド
ビデオ関連メタデータは、ポイントクラウドビデオデコーダに伝送されてポイントクラウ
ドビデオ復号の手順に用いられるか、又はレンダラーに伝送されてポイントクラウドビデ
オレンダリングの手順に用いられる。
【0063】
ポイントクラウドビデオデコーダは、ビットストリームが入力され、ポイントクラウド
ビデオエンコーダの動作に対応する動作を行い、ビデオ/映像を復号する。この場合、ポ
イントクラウドビデオデコーダは、ポイントクラウドビデオを、後述のように、ジオメト
リビデオ、特質(attribute)ビデオ、占有(occupancy)マップビデ
オ、また付加情報(auxiliary information)に分けて復号する。
ジオメトリビデオはジオメトリイメージを含み、特質(attribute)ビデオは特
質イメージを含み、占有(occupancy)マップビデオは占有マップイメージを含
む。付加情報は付加パッチ情報(auxiliary patch informati
on)を含む。特質ビデオ/イメージはテキスチャービデオ/イメージを含む。
【0064】
復号されたジオメトリイメージと占有マップ及び付加パッチ情報を用いて、3Dジオメ
トリが復元され、その後平滑化プロセスを経てもよい。平滑化された3Dジオメトリにテ
キスチャーイメージを用いてカラー値を与えることで、カラーポイントクラウド映像/ピ
クチャーが復元される。レンダラーは、復元されたジオメトリ、カラーポイントクラウド
映像/ピクチャーをレンダリングする。レンダリングされたビデオ/映像は、ディスプレ
イ部によってディスプレイされる。ユーザはVR/ARディスプレイ又は一般のディスプ
レイなどによってレンダリングされた結果の全部又は一部の領域を見る。
【0065】
フィードバックプロセスは、レンダリング/ディスプレイのプロセスにおいて取得可能
な様々なフィードバック情報を送信側に伝送するか、受信側のデコーダに伝送するプロセ
スを含んでもよい。フィードバックプロセスにより、ポイントクラウドビデオの消費にお
いて相互作用(interactivity)が提供される。実施例によれば、フィード
バックプロセスにおいてヘッドオリエンテーション(Head Orientation
)情報、ユーザが現在見ている領域を示すビューポート(Viewport)情報などが
伝送される。実施例によれば、ユーザは、VR/AR/MR/自立走行環境上に具現され
たものと相互作用できるが、この場合、その相互作用に関連する情報がフィードバックプ
ロセスで送信側ないしサービス供給者側に伝送されることがある。実施例によってフィー
ドバックプロセスは行わなくてもよい。
【0066】
ヘッドオリエンテーション情報は、ユーザの頭の位置、角度、動きなどに関する情報で
ある。この情報に基づいて、ユーザがポイントクラウドビデオ内で現在見ている領域の情
報、即ち、ビューポート情報が算出される。
【0067】
ビューポート情報は、ユーザがポイントクラウドビデオで現在見ている領域の情報であ
る。これにより、ゲイズ分析(Gaze Analysis)が行われ、ユーザがどんな
方式でポイントクラウドビデオを消費するか、ポイントクラウドビデオのどの領域をどの
くらい凝視するかなどを確認できる。ゲイズ分析は、受信側で行われて送信側にフィード
バックチャネルを介して伝送される。VR/AR/MRディスプレイなどの装置は、ユー
ザの頭の位置/方向、装置が支援する垂直(vertical)又は水平(horizo
ntal)FOVなどに基づいてビューポート領域を抽出する。
【0068】
実施例によれば、上述したフィードバック情報は送信側に伝送されるだけではなく、受
信側で消費されてもよい。即ち、上述したフィードバック情報を用いて受信側の復号、レ
ンダリングのプロセスなどが行われる。例えば、ヘッドオリエンテーション情報及び/又
はビューポート情報を用いて、ユーザが現在見ている領域に対するポイントクラウドビデ
オのみを優先して復号及びレンダリングする。
【0069】
ここで、ビューポート(viewport)ないしビューポート領域とは、ユーザがポ
イントクラウドビデオで見ている領域である。視点(viewpoint)はユーザがポ
イントクラウドビデオで見ている地点であって、ビューポート領域の真ん中を意味する。
即ち、ビューポートは視点を中心とした領域であり、その領域が占めるサイズ、形態など
はFOV(Field Of View)により決定される。
【0070】
この明細書は、上述のように、ポイントクラウドビデオ圧縮に関する。例えば、この明
細書に開示の方法/実施例は、MPEG(Moving Picture Expert
s Group)のPCC(point Cloud compression or
Point Cloud coding)標準又は次世代ビデオ/イメージコーティング
標準に適用できる。
【0071】
この明細書においてピクチャー/フレームは、一般に特定の時間帯の1つの映像を示す
単位を意味する。
【0072】
ピクセル(pixel)又はペル(pel)は1つのピクチャー(又は映像)を構成す
る最小の単位を意味する。また、ピクセルに対応する用語として「サンプル(sampl
e)」が用いられる。サンプルは、一般に、ピクセル又はピクセルの値を示し、輝度(l
uma)成分のピクセル/ピクセル値のみを示してもよく、彩度(chroma)成分の
ピクセル/ピクセル値のみを示してもよく、又は深さ(depth)成分のピクセル/ピ
クセル値のみを示してもよい。
【0073】
ユニット(unit)は映像処理の基本単位を示す。ユニットはピクチャーの特定の領
域及びその領域に関する情報のうちの少なくとも1つを含む。ユニットは、場合によって
、ブロック(block)又は領域(area)又はモジュールなどの用語と混用する。
一般の場合、MxNブロックは、M個の列とN個の行からなるあサンプル(又はサンプル
アレイ)又は変換係数(transform coefficient)の集合(又はア
レイ)を含む。
【0074】
図3は、実施例によるポイントクラウド及びジオメトリ、テクスチャイメージの一例を
示す。
【0075】
実施例によるポイントクラウドは、後述する図4のV-PCC符号化プロセスに入力さ
れ、ジオメトリイメージ、テクスチャイメージが生成される。実施例によれば、ポイント
クラウドはポイントクラウドデータと同一の意味で使用される。
【0076】
図3において、左側の図はポイントクラウドであって、3D空間上にポイントクラウド
客体が位置し、これをバウンディングボックスなどで表現するポイントクラウドを示す。
図3の中間の図はジオメトリイメージを示し、右側の図はテキスチャーイメージ(ノン-
パッド)を示す。
【0077】
ビデオベースポイントクラウド圧縮(Video-based Point Clou
d Compression、V-PCC)は、HEVC(Efficiency Vi
deo Coding)、VVC(Versatile Video Coding)な
どの2Dビデオコーデック(video codec)に基づいて3Dポイントクラウド
データを圧縮する方法である。V-PCC圧縮プロセスにおいて、以下のようなデータ及
び情報が生成される。
【0078】
占有マップ(occupancy map):ポイントクラウドを成す点をパッチに分
けて2D平面にマップするとき、2D平面の該当位置にデータが存在するか否かを0又は
1の値で知らせる2進マップ(binary map)を示す。占有マップ(occup
ancy map)はアトラスに対応する2Dアレイを示し、占有マップの値はアトラス
内の各サンプル位置が3Dポイントに対応するか否かを示す。アトラス(ATLAS)と
は、各ポイントクラウドフレームに対する2Dパッチに関する情報を含む対象を意味する
。例えば、アトラスはパッチの2D配置及びサイズ、3Dポイント内の対応する3D領域
の位置、プロジェクションプラン、LOD(Level of Detail)パラメー
タなどがある。
【0079】
アトラス(atlas)は、ボリュメトリックデータがレンダリングされる3D空間内
の3Dバウンディングボックスに対応する矩形フレームに位置する2Dバウンディングボ
ックス及びそれに関連する情報の集合である。
【0080】
アトラスビットストリーム(atlas bitstream)は、アトラス(atl
as)を構成する1つ以上のアトラスフレーム(atlas frame)と関連データ
に対するビットストリームである。
【0081】
アトラスフレーム(atlas frame)は、複数のパッチ(patch)がプロ
ジェクションされたアトラスサンプル(atlas sample)の2D矩形配列であ
る。
【0082】
アトラスサンプル(atlas sample)は、アトラス(atlas)に連関す
るパッチ(patch)がプロジェクションされた矩形フレームのポジション(posi
tion)である。
【0083】
アトラスフレーム(atlas frame)は、タイル(tile)に分割される。
タイルは2Dフレームを分割する単位である。即ち、タイルはアトラスというポイントク
ラウドデータのシグナリング情報を分割する単位である。
【0084】
パッチ(patch):ポイントクラウドを構成する点の集合であり、同じパッチに属
する点は3D空間上で互いに隣接し、2Dイメージへのマッピングプロセスにおいて6面
の境界ボックス平面のうち同じ方向にマップされることを示す。
【0085】
パッチはタイルを分割する単位である。パッチはポイントクラウドデータの構成に関す
るシグナリング情報である。
【0086】
実施例による受信装置は、アトラス(タイル、パッチ)に基づいて同じプレゼンテーシ
ョンタイムを有する実際ビデオデータである特質ビデオデータ、ジオメトリビデオデータ
、占有ビデオデータを復元することができる。
【0087】
ジオメトリイメージ:ポイントクラウドを成す各点の位置情報(geometry)を
パッチ単位で表現する深さマップの形式のイメージを示す。ジオメトリイメージは1チャ
ネルのピクセル値で構成される。ジオメトリはポイントクラウドフレームに連関する座標
のセットを示す。
【0088】
テキスチャーイメージ(texture image):ポイントクラウドを成す各点
の色情報をパッチ単位で表現するイメージを示す。テキスチャーイメージは複数のチャネ
ルのピクセル値(例えば、3チャネルR、G、B)で構成される。テキスチャーは特質に
含まれる。実施例によれば、テキスチャー及び/又は特質は同一の対象及び/又は包含関
係として解釈される。
【0089】
付加パッチ情報(auxiliary patch info):個別パッチからポイ
ントクラウドを再構成するために必要なメタデータを示す。付加パッチ情報は、パッチの
2D/3D空間における位置、サイズなどに関する情報を含む。
【0090】
実施例によるポイントクラウドデータ、例えば、V-PCCコンポーネントは、アトラ
ス、占有マップ、ジオメトリ、特質などを含む。
【0091】
アトラス(atlas)は、2Dバウンディングボックスの集合を示す。パッチ、例え
ば、直方形(rectangular)フレームにプロジェクトされたパッチである。ま
た、3D空間において3Dバウンディングボックスに対応し、ポイントクラウドのサブセ
ットを示す。
【0092】
特質(attribute)は、ポイントクラウド内の各ポイントに連関するスカラー
(scalar)又はベクトル(vector)を示し、例えば、カラー(colour
)、反射率(reflectance)、面法線(surface normal)、タ
イムスタンプ(time stamps)、マテリアルID(material ID)
などがある。
【0093】
実施例によるポイントクラウドデータは、V-PCC(Video-based Po
int Cloud Compression)方式によるPCCデータを示す。ポイン
トクラウドデータは複数のコンポーネントを含む。例えば、占有マップ、パッチ、ジオメ
トリ及び/又はテキスチャーなどを含む。
【0094】
図4は、実施例によるV-PCC符号化処理の一例を示す。
【0095】
図4は、占有マップ(occupancy map)、ジオメトリイメージ(geom
etry image)、テキスチャーイメージ(texture image)、付加
パッチ情報(auxiliary patch information)を生成して圧
縮するためのV-PCC符号化プロセス(encoding process)を示す。
図4のV-PCC符号化プロセスは、図1のポイントクラウドビデオエンコーダ1000
2によって処理される。図4の各構成要素は、ソフトウェア、ハードウェア、プロセッサ
及び/又はそれらの組み合わせによって行われる。
【0096】
パッチ生成部(patch generation)14000は又はパッチ生成器は
ポイントクラウドフレーム(ポイントクラウドデータを含むビットストリームの形式であ
ってもよい)を受信する。パッチ生成部40000は、ポイントクラウドデータからパッ
チを生成する。また、パッチの生成に関する情報を含むパッチ情報を生成する。
【0097】
パッチパッキング(patch packing)40001又はパッチパッカーはポ
イントクラウドデータに対するパッチをパッグする。例えば、1つ又は1つ以上のパッチ
をパックする。また、パッチパッキングに関する情報を含む占有マップを生成する。
【0098】
ジオメトリイメージ生成部(geometry image generation)
40002又はジオメトリイメージ生成器は、ポイントクラウドデータ、パッチ、及び/
又はパックされたパッチに基づいてジオメトリイメージを生成する。ジオメトリイメージ
は、ポイントクラウドデータに関するジオメトリを含むデータをいう。
【0099】
テキスチャーイメージ生成部(texture image generation)
40003又はテキスチャーイメージ生成器は、ポイントクラウドデータ、パッチ、及び
/又はパックされたパッチに基づいてテキスチャーイメージを生成する。また再構成され
た(reconstructed)ジオメトリイメージをパッチ情報に基づいて平滑化(
番号)が平滑化処理をして生成された平滑化ジオメトリにさらに基づいて、テキスチャー
イメージを生成する。
【0100】
平滑化(smoothing)40004又は平滑化部は、イメージデータに含まれた
エラーを緩和又は除去する。例えば、再構成された(reconstructed)ジオ
メトリイメージをパッチ情報に基づいて、データ間エラーを誘発するような部分を柔らか
にフィールタリングして平滑化したジオメトリを生成する。
【0101】
付加パッチ情報圧縮(auxiliary patch info compress
ion)40005又は付加パッチ情報圧縮部は、パッチ生成プロセスで生成されたパッ
チ情報に関する付加(auxiliary)パッチ情報を圧縮する。また、圧縮された付
加パッチ情報は多重化装置へ伝送され、ジオメトリイメージ生成部40002も付加パッ
チ情報を用いる。
【0102】
イメージパッド(image padding)40006、40007又はイメージ
パッド部は、ジオメトリイメージ及びテキスチャーイメージをそれぞれパッドする。即ち
、パッドデータがジオメトリイメージ及びテキスチャーイメージにパッドされる。
【0103】
グループ拡張(group dilation)40008又はグループ拡張部は、イ
メージパッドと同様に、テキスチャーイメージにデータを付加する。付加パッチ情報がテ
キスチャーイメージに挿入される。
【0104】
ビデオ圧縮(video compression)40009、40010、400
11又はビデオ圧縮部は、パッドされたジオメトリイメージ、パッドされたテキスチャー
イメージ及び/又は占有マップをそれぞれ圧縮する。圧縮はジオメトリ情報、テキスチャ
ー情報、占有情報などを符号化する。
【0105】
エントロピー圧縮(entropy compression)40012又はエント
ロピー圧縮部は、占有マップをエントロピー方式に基づいて圧縮(例えば、符号化)する
【0106】
実施例によれば、ポイントクラウドデータがロスレス(lossless)した場合及
び/又はロッシー(lossy)した場合、占有マップフレームに対してエントロピー圧
縮及び/又はビデオ圧縮が行われる。
【0107】
多重化装置(multiplexer)40013は、圧縮されたジオメトリイメージ
、圧縮されたテキスチャーイメージ、圧縮された占有マップをビットストリームに多重化
する。
【0108】
以下、実施例による図4の各々のプロセスの詳細な動作を示す。
【0109】
パッチ生成(Patch generation)40000
【0110】
パッチ生成のプロセスは、ポイントクラウドを2Dイメージにマップ(mapping
)するために、マッピングを行う単位であるパッチでポイントクラウドを分割するプロセ
スを意味する。パッチ生成のプロセスは、以下のようにノーマル(normal)値の計
算、セグメント(segmentation)、パッチ(patch)分割の3つのステ
ップに分けられる。
【0111】
図5を参照して、正規値の計算プロセスを具体的に説明する。
【0112】
図5は、実施例による表面(Surface)の接平面(tangent plane
)及び法線ベクトル(normal vector)の一例を示す。
【0113】
図5の表面は、図4のV-PCC符号化プロセスのパッチ生成のプロセス40000に
おいて以下のように用いられる。
【0114】
パッチ生成に関連して法線(Normal)計算
【0115】
ポイントクラウドを成す各点(例えば、ポイント)は、固有の方向を有しているが、こ
れは法線という3Dのベクトルで示される。K-D treeなどを用いて求められる各
点の隣接点(neighbors)を用いて、図5のようなポイントクラウドの表面を成
す各点の接平面(tangent plane)及び法線ベクトル(normal ve
ctor)を求める。隣接点を探すプロセスにおけるサーチ範囲(search ran
ge)はユーザによって定義される。
【0116】
接平面(tangen plane):表面の一点を通り、表面上の曲線に対する接線
を完全に含んでいる平面を示す。
【0117】
図6は、実施例によるポイントクラウドのバウンディングボックス(bounding
box)の一例を示す。
【0118】
実施例による方法/装置、例えば、パッチ生成部がポイントクラウドデータからパッチ
を生成するプロセスにおいてバウンディングボックスを用いる。
【0119】
実施例によるバウンディングボックスとは、ポイントクラウドデータを3D空間上で六
面体に基づいて分割する単位のボックスである。
【0120】
バウンディングボックスは、ポイントクラウドデータの対象となるポイントクラウド客
体を3D空間上の六面体に基づいて各々の六面体の平面にプロジェクトするプロセスにお
いて用いる。バウンディングボックスは、図1のポイントクラウドビデオ取得部1000
0、ポイントクラウドビデオエンコーダ10002によって生成、処理される。また、バ
ウンディングボックスに基づいて、図2のV-PCC符号化プロセスのパッチ生成400
00、パッチパッキング40001、ジオメトリイメージ生成40002、テキスチャー
イメージ生成40003が行われる。
【0121】
パッチ生成に関連して分割(Segmentation)
【0122】
分割(Segmentation)は、初期分割(initial segmenta
tion)と改善分割(refine segmentation)との2つのプロセス
からなる。
【0123】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ10002は、ポイントをバウンディ
ングボックスの一面にプロジェクトする。具体的に、ポイントクラウドを成す各点は、図
6のように、ポイントクラウドを囲む6つのバウンディングボックスの面の一面にプロジ
ェクトされるが、初期分割(initial segmentation)は、各点がプ
ロジェクトされるバウンディングボックスの平面のうちの1つを決定するプロセスである

【表1】
【0124】
決定された平面は、0~5のうちのいずれか1つのインデックス形式の値(clust
er index)として識別される。
【0125】
改善分割(Refine segmentation)は、上述した初期分割(ini
tial segmentation)のプロセスで決定されたポイントクラウドを成す
各点のプロジェクション平面を隣接点のプロジェクション平面を考慮して改善するプロセ
スである。このプロセスでは、上述した初期分割プロセスにおいてプロジェクション平面
を決定するために考慮した各点のノーマルとバウンディングボックスの各平面のノーマル
値との類似度を成すscore normalと共に、現在点のプロジェクション平面と
隣接点のプロジェクション平面との一致度を示すスコア平滑化score smooth
とが同時に考慮される。
【0126】
Score smoothはscore normalに対して加重値を与えることで
考慮することができ、このとき、加重値はユーザによって定義される。改善分割は繰り返
し的に行われ、繰り返し回数もユーザに定義される。
【0127】
パッチ生成に関連してパッチ分割(segment patches)
【0128】
パッチ分割は、上述した初期/改善分割のプロセスで得たポイントクラウドを成す各点
のプロジェクション平面情報に基づいて、全体のポイントクラウドを隣接した点の集合で
あるパッチに分けるプロセスである。パッチ分割は、以下のようなステップからなる。
【0129】
1) K-D treeなどを用いてポイントクラウドを成す各点の隣接点を算出する
。最大の隣接点の数はユーザによって定義される。
【0130】
2) 隣接点が現在の点と同一平面にプロジェクトされる場合(同一のクラスターイン
デックス(cluster index)値を有する場合)、現在の点とその隣接点を1
つのパッチに抽出する。
【0131】
3) 抽出したパッチのジオメトリ値を算出する。詳しい過程について後述する。
【0132】
4) 抽出されない点が無くなるまで2)~4)のプロセスを繰り返す。
【0133】
パッチ分割のプロセスを通じて、各パッチのサイズ及び各パッチの占有マップ、ジオメ
トリイメージ、テクスチャイメージなどが決定される。
【0134】
図7は、実施例による占有マップ(occupancy map)の個別パッチ(pa
tch)の位置決めの一例を示す。
【0135】
実施例によるポイントクラウドエンコーダ10002は、パッチパッキング及び占有マ
ップを生成することができる。
【0136】
パッチパッキング及び占有マップの生成(Patch packing & Occu
pancy map generation)40001
【0137】
本プロセスは、以前に分割されたパッチを1つの2Dイメージにマップするために、個
別パッチの2Dイメージ内における位置を決定するプロセスである。占有マップ(Occ
upancy map)は2Dイメージの1つであって、その位置におけるデータの存否
を0又は1の値で知らせる2進マップ(binary map)である。占有マップは、
ブロックからなり、ブロックのサイズに応じて解像度が決定されるが、一例としてブロッ
クのサイズが1*1である場合、ピクセル(pixel)単位の解像度を有する。ブロッ
クのサイズ(occupancy packing block size)はユーザに
よって決定される。
【0138】
占有マップ内において個別パッチの位置を決定するプロセスは、以下のようである。
【0139】
1) 全体の占有マップの値をいずれも0に設定する。
【0140】
2) 占有マップ平面に存在する水平座標が(0、occupancySizeU-p
atch.sizeU0)、垂直座標が(0、occupancySizeV-patc
h.sizeV0)の範囲にある点(u、 v)にパッチを位置させる。
【0141】
3) パッチ平面に存在する水平座標が(0、patch.sizeU0)、垂直座標
が(0、patch.sizeV0)の範囲にある点(x、y)を現在点(ポイント)と
して設定する。
【0142】
4) 点(x、y)に対して、パッチ占有マップの(x、y)座標値が1であり(パッ
チ内の該当地点にデータが存在し)、全体の占有マップの(u+x、v+y)座標値が1
(以前のパッチにより占有マップが満たされた場合)、ラスタ順に(x、y)位置を変更
して、3)~4)のプロセスを繰り返す。そうではない場合、6)のプロセスを行う。
【0143】
5) ラスタ順に(u、v)位置を変更して3)~5)のプロセスを繰り返す。
【0144】
6) (u、v)を該当パッチの位置に決定し、パッチの占有マップデータを全体の占
有マップの該当部分に割り当てる(copy)。
【0145】
7) 次のパッチに対して2)~7)のプロセスの繰り返す。
【0146】
占有サイズU(occupancySizeU):占有マップの幅(width)を示
し、単位は占有パッキングサイズブロック(occupancy packing bl
ock size)である。
【0147】
占有サイズV(occupancySizeV):占有マップの高さ(height)
を示し、単位は占有パッキングブロックサイズである。
【0148】
パッチサイズU0(patch.sizeU0):占有マップの幅を示し、単位は占有
パッキングブロックサイズである。
【0149】
パッチサイズV0(patch.sizeV0):占有マップの高さを示し、単位は占
有パッキングブロックサイズである。
【0150】
例えば、図7のように、占有パッキングサイズブロックに該当するボックス内パッチサ
イズを有するパッチに対応するボックスが存在し、ボックス内ポイント(x、y)が位置
してもよい。
【0151】
図8は、実施例によるノーマル(normal)、タンジェント(tangent)、
バイタンジェント(bitangent)軸の関係の一例を示す。
【0152】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ10002は、 ジオメトリイメージ
を生成することができる。ジオメトリイメージとは、ポイントクラウドのジオメトリ情報
を含むイメージデータを意味する。ジオメトリイメージの生成プロセスは、図8のパッチ
の3つの軸(ノーマル、タンジェント、バイタンジェント)を用いる。
【0153】
ジオメトリイメージの生成(Geometry image generation)
40002
【0154】
本プロセスでは、個別パッチのジオメトリイメージを構成する深さ(depth)値を
決定し、上述したパッチパッキング(patch packing)のプロセスで決定さ
れたパッチの位置に基づいて全体のジオメトリイメージを生成する。個別パットのジオメ
トリイメージを構成する深さ値を決定するプロセスは以下のように構成される。
【0155】
1) 個別パッチの位置、サイズに関するパラメータを算出する。パラメータは以下の
ような情報を含む。
【0156】
ノーマル(normal)軸を示すインデックス:ノーマルは上述したパッチ生成のプ
ロセスで求められ、タンジェント軸はノーマルと直角の軸のうちパッチイメージの水平(
u)軸と一致する軸であり、バイタンジェント軸はノーマルと直角の軸のうちパッチイメ
ージの垂直(v)軸と一致する軸であって、3つの軸は、以下の図のように示される。
【0157】
図9は、実施例によるプロジェクションモードの最小モード及び最大モード構成の一例
を示す。
【0158】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ10002は、ジオメトリイメージを
生成するために、パッチに基づくプロジェクションを行い、実施例によるプロジェクショ
ンのモードは最小モード及び最大モードがある。
【0159】
パッチの3D空間座標:パッチを囲む最小サイズのバウンディングボックスによって算
出される。例えば、パッチの3D空間座標にパッチのタンジェント方向最小値(patc
h 3D shift tangent axis)、パッチのバイタンジェント方向最
小値(patch 3D shift bitangent axis)、パッチのノー
マル方向最小値(patch 3D shift normal axis)などが含ま
れる。
【0160】
パッチの2Dサイズ:パッチが2Dイメージでパックされるときの水平、垂直方向サイ
ズを示す。水平方向サイズ(patch 2D size u)はバウンディングボック
スのタンジェント方向の最大値と最小値との差であり、垂直方向サイズ(patch 2
D size v)はバウンディングボックスのバイタンジェント方向の最大値と最小値
との差である。
【0161】
2) パッチのプロジェクションモード(projection mode)を決定す
る。プロジェクションモードは、最小モード(min mode)と最大モード(max
mode)のいずれか1つである。パッチのジオメトリ情報は、深さ値で示されるが、
パッチのノーマル方向にパッチを成す各点をプロジェクトするとき、深さ値の最大値で構
成されるイメージと最小値で構成されるイメージの2つのレイヤ(layer)のイメー
ジが生成される。
【0162】
2つのレイヤのイメージd0とd1を生成するのに、最小モードである場合、図9のよ
うに最小深さがd0に構成され、最小深さから表面厚さ(surface thickn
ess)以内に存在する最大深さがd1に構成される。
【0163】
例えば、ポイントクラウドが、図のように2Dに位置する場合、複数のポイントを含む
複数のパッチがあってもよい。図のように、同じ陰影で示されたポイントが同一のパッチ
に属することを示す。空欄で示されたポイントのパッチをプロジェクトするプロセスを示
す。
【0164】
空欄で示されたポインを左側/右側にプロジェクトする場合、左側を基準として深さを
0、1、2、..6、7、8、9のように1つずつ増加しながら右側にポイントの深さの
算出のための数字を表記する。
【0165】
プロジェクションモード(Projection mode)は、ユーザの定義によっ
て、全てのポイントクラウドに同一の方法が適用されてもよく、フレーム又はパッチごと
に異なる方法が適用されてもよい。フレーム又はパッチごとに異なるプロジェクションモ
ードが適用される場合、圧縮効率を高めたり、消失点(missed point)が最
小化できるプロジェクションモードが適応的に選ばれる。
【0166】
3) 個別点の深さ値を算出する。
【0167】
最小モードである場合、各点のノーマル軸の最小値にパッチのノーマル方向最小値(p
atch 3D shift normal axis)から1)のプロセスで算出され
たパッチのノーマル方向最小値(patch 3D shift normal axi
s)を引いた値であるdepth0でd0イメージを構成する。同一の位置にdepth
0と表面厚さ以内の範囲にその他の深さ値が存在する場合、この値をdepth1に設定
する。存在しない場合は、depth0の値をdepth1にも割り当てる。Depth
1の値でd1イメージを構成する。
【0168】
例えば、d0のポイントの深さ決定において最小値が算出される(4 2 4 4 0
6 0 0 9 9 0 8 0)。また、d1のポイントの深さを決定することにお
いて2つ以上のポイントのうち大きい値が算出されるか、1つのポイントだけがある場合
はその値が算出される(4 4 4 4 6 6 6 8 9 9 8 8 9)。また
、パッチのポイントが符号化、再構成(reconstruct)されるプロセスにおい
て一部のポイントが損失される(例えば、図では8つのポイントが損失)。
【0169】
最大モード(Max mode)である場合、各点のノーマル軸の最大値にパッチのノ
ーマル方向最小値(patch 3D shift normal axis)から1)
のプロセスで算出されたパッチのノーマル方向最小値(patch 3D shift
normal axis)を引いた値であるdepth0でd0イメージを構成する。同
一の位置にdepth0と表面厚さ以内の範囲にその他の深さ値が存在する場合、この値
をdepth1に設定する。存在しない場合、depth0の値をdepth1にも割り
当てる。Depth1の値でd1イメージを構成する。
【0170】
例えば、d0のポイントの深さ決定において最大値が算出される(4 4 4 4 6
6 6 8 9 9 8 8 9)。また、d1のポイントの深さを決定することにお
いて2つ以上のポイントのうち小さい値が算出されるか、1つのポイントだけがある場合
はその値が算出される(4 2 4 4 5 6 0 6 9 9 0 8 0)。また
、パッチのポイントが符号化、再構成(reconstruct)されるプロセスにおい
て一部のポイントが損失される(例えば、図では6つのポイントが損失)。
【0171】
上述したプロセスから生成された個別パッチのジオメトリイメージを、上述したパッチ
パッキングプロセスを通じて生成された個別パッチの位置情報を用いて、全体のジオメト
リイメージに配置させることで、全体のジオメトリイメージを生成することができる。
【0172】
生成された全体のジオメトリイメージのd1レイヤは、様々な方法によって符号化され
る。第一は、以前に生成したd1イメージの深さ値をそのまま符号化する方法(abso
lute d1 encoding method)である。第二は、以前に生成したd
1イメージの深さ値とd0イメージの深さ値との差を符号化する方法(differen
tial encoding method)である。
【0173】
このようなd0、d1の2つのレイヤの深さ値を用いた符号化の方法は、2つの深さの
間にそのその他の点が存在する場合、その点のジオメトリ情報を符号化するプロセスで失
うため、無損失圧縮(lossless coding)のために、Enhanced-
Delta-Depth(EDD)codeを用してもよい。
【0174】
図10を参照して、EDD codeを具体的に説明する。
【0175】
図10は、実施例によるEDDコードの一例を示す。
【0176】
ポイントクラウドビデオエンコーダ10002及び/又はV-PCC符号化の一部/全
部のプロセス(例えば、ビデオ圧縮40009)などは、EODコードに基づいてポイン
トのジオメトリ情報を符号化することができる。
【0177】
EDD codeは、図のように、d1を含み表面厚さの範囲内の全ての点の位置を2
進で符号化する方法である。一例として、図の左側から二番目の列に含まれる点の場合、
D0の上方に一番目、四番目の位置に点が存在し、二番目と三番目の位置は空いているた
め、0b1001(=9)のEDD codeで示される。D0と共にEDD code
を符号化して送信すると、受信端では全ての点のジオメトリ情報を損失なく復元すること
ができる。
【0178】
例えば、基準点上にポイントが存在すれば1であり、ポイントが存在しなければ0とな
り、4つのビットに基づいてコードが表現される。
【0179】
平滑化(Smoothing)40004
【0180】
平滑化は、圧縮プロセスから生じる画質の劣化によりパット境界面で発生し得る不連続
性を除去する作業であり、ポイントクラウドビデオエンコーダ又は平滑化部で行われる。
【0181】
1) ジオメトリイメージよりポイントクラウドを再生成(reconstructi
on)する。本プロセスは、上述したジオメトリイメージ生成の逆過程といえる。例えば
、符号化の逆過程が再生成である。
【0182】
2) K-D treeなどを用いて再生成されたポイントクラウドを構成する各点の
隣接点を算出する。
【0183】
3) 各点に対して、その点がパッチ境界面に位置するか否かを判断する。一例として
、現在点とは異なるプロジェクション平面(cluster index)を有する隣接
点が存在する場合、その点はパッチの境界面に位置していると判断できる。
【0184】
4) パッチ境界面が存在する場合、その点を隣接点の重心(隣接点の平均x、y、z
座標に位置)へ移動させる。即ち、ジオメトリ値を変更する。存在しない場合には以前の
ジオメトリ値を維持する。
【0185】
図11は、実施例による隣接点のカラー(color)値を用いた復色(recolo
ring)の一例を示す。
【0186】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ又はテキスチャーイメージ生成400
03は、復色に基づいてテキスチャーイメージを生成することができる。
【0187】
テキスチャーイメージ生成(Texture image generation)4
0003
【0188】
テキスチャーイメージ生成のプロセスは、上述したジオメトリイメージ生成のプロセス
と同様に、個別パッチのテキスチャーイメージを生成し、これらを決められた位置に配置
することで、全体のテキスチャーイメージを生成するプロセスからなる。ただし、個別パ
ッチのテキスチャーイメージを生成するプロセスにおいて、ジオメトリ生成のための深さ
値に代わってその位置に対応するポイントクラウドを構成する点のカラー値(例えば、R
、G、B)を有するイメージが生成される。
【0189】
ポイントクラウドを構成する各点のカラー値を求めるプロセスにおいて、上述した平滑
化のプロセスを経たジオメトリが用いられる。平滑化されたポイントクラウドはオリジナ
ルポイントクラウドにおいて一部点の位置が移動した状態である可能性があるため、変更
された位置に適するカラーを探す復色のプロセスが必要となる。復色は隣接点のカラー値
を用いて行われる。一例として、図のように、新たなカラー値は最隣接点のカラー値と隣
接点のカラー値を考慮して算出できる。
【0190】
例えば、図を参照すれば、復色はポイントに対する最も近いオリジナルポイントの特質
情報の平均及び/又はポイントに対する最も近いオリジナル位置の特質情報の平均に基づ
いて変更された位置の適するカラー値を算出する。
【0191】
テキスチャーイメージもまた、d0/d1の2つのレイヤで生成されるジオメトリイメ
ージのように、t0/t1の2つのレイヤで生成される。
【0192】
付加パッチ情報圧縮(Auxiliary patch info compress
ion)40005
【0193】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ又は付加パッチ情報圧縮部は、付加パ
ッチ情報(ポイントクラウドに関する付加的な情報)を圧縮することができる。
【0194】
付加パッチ情報圧縮部は、上述したパッチ生成、パッチパッキング、ジオメトリ生成の
プロセスなどで生成した付加パッチ情報を圧縮する。付加パッチ情報には以下のようなパ
ラメータが含まれる:
【0195】
プロジェクション(projection)平面(normal)を識別するインデッ
クス(cluster index)
【0196】
パッチの3D空間位置:パッチのタンジェント方向最小値(patch 3D shi
ft tangent axis)、パッチのバイタンジェント方向最小値(patch
3D shift bitangent axis)、パッチのノーマル方向最小値(
patch 3D shift normal axis)
【0197】
パッチの2D空間位置、サイズ:水平方向サイズ(patch 2D size u)
、垂直方向サイズ(patch 2D size v)、水平方向最小値(patch
2D shift u)、垂直方向最小値(patch 2D shift u)
【0198】
各々のブロックとパッチのマッピング情報:候補インデックス(candidate
index)(上述したパッチの2D空間位置、サイズ情報に基づいてパッチを順に位置
させた場合、1つのブロックに重複して複数のパッチがマップされることがある。このと
き、マップされるパッチが候補リストを構成し、このリストの何番目のパッチのデータが
該当ブロックに存在するかを示すインデックス)、local patch index
(フレームに存在する全体のパッチのうちの1つを示すインデックス)。 Table
1は、candidate listとlocal patch indexを用いたブ
ロックとパッチのマッチングプロセスを示す疑似コード(pseudo code)であ
る。
【0199】
候補リストの最大数はユーザによって定義される。
【0200】
table 1-1 blockとパッチマッピングのためのpseudo code
【0201】
for(i=0;i<BlockCount;i++){
【0202】
if(candidatePatches[i].size()==1){
【0203】
blockToPatch[i]=candidatePatches[i][0]
【0204】
} else {
【0205】
candidate_index
【0206】
if(candidate_index==max_candidate_count
) {
【0207】
blockToPatch[i]=local_patch_index
【0208】
} else {
【0209】
blockToPatch[i]=candidatePatches[i][can
didate_index]
【0210】
【0211】
【0212】
【0213】
図12は、実施例によるプッシュ-プルバックグラウンドフィリング(push-pu
ll background filling)の一例を示す。
【0214】
イメージパディング及びグループ拡張(Image padding and gro
up dilation)40006、40007、40008
【0215】
実施例によるイメージパッダは、プッシュ-プルバックグラウンドフィリング方式に基
づいてパッチ領域以外の空間を意味のない付加的なデータで満たすことができる。
【0216】
イメージパディングは、圧縮効率の向上を目的として、パッチ領域以外の空間を意味の
ないデータで満たすプロセスである。イメージパディングのために、パッチ内部の境界面
側に該当する列又は行のピクセル値がコピーされて空き空間を満たす方法が用いられる。
又は、図のように、パッドされないイメージの解像度を段階的に減らし、再び解像度が高
めるプロセスにおいて低い解像度のイメージからのピクセル値で空き空間を満たすプッシ
ュプルバックグラウンドフィリング(push-pull background fi
lling)方法が用いられてもよい。
【0217】
グループ拡張(Group dilation)は、d0/d1、t0/t1の2つの
レイヤからなるジオメトリ、テキスチャーイメージの空き空間を満たす方法であって、上
述したイメージパディングによって算出された2つのレイヤの空き空間の値を、2つのレ
イヤの同一位置に対する値の平均値で満たすプロセスである。
【0218】
図13は、実施例による4*4サイズのブロック(block)に対して可能なトラバ
ーサルオーダー(traversal order)の一例を示す。
【0219】
占有マップ圧縮(Occupancy map compression)40012
、40011
【0220】
実施例による占有マップ圧縮は、上述した占有マップを圧縮する。具体的には、損失(
lossy)圧縮のためのビデオ圧縮(video compression)と無損失
(lossless)圧縮のためのエントロピー圧縮(entropy compres
sion)との2つの方法がある。ビデオ圧縮については後述する。
【0221】
エントロピー圧縮のプロセスは、以下のように行われる。
【0222】
1) 占有マップを構成する各々のブロックに対して、全てのブロックが満たされた場
合に1を符号化し、次のブロックに同じプロセスを繰り返す。そうではない場合には0を
符号化し、2)~5)のプロセスを行う。
【0223】
2) ブロックの満たされたピクセルに対してランレングス符号化(run-leng
th coding)を行うためのbest traversal orderを決定す
る。図は4*4サイズのブロックに対して可能な4つのtraversal order
を一例として示す。
【0224】
図14は、実施例によるベストトラバーサルオーダーの一例を示す。
【0225】
上述のように、実施例によるエントロピー圧縮部は図のように、トラバーサルオーダー
方式に基づいてブロックをコーティング(符号化)する。
【0226】
例えば、可能なトラバーサルオーダーのうち、最小のラン(run)数を有するbes
t traversal orderを選択し、そのインデックスを符号化する。一例と
して、上述した図13の3番目のトラバーサルオーダーを選択する場合であり、この場合
、run数は2と最小化でき、これをベストトラバーサルオーダー(best trav
ersal order)として選択する。
【0227】
このとき、run数を符号化する。図14の例では、2つのrunが存在することから
、2を符号化する。
【0228】
4) 1番目のrunの占有(occupancy)を符号化する。図14の例では、
1番目のrunが満たされていないピクセルに該当するため、0を符号化する。
【0229】
5) 個別runに対する(runの数分だけの)長さ(length)を符号化する
図14の例では、1番目のrunと2番目のrunの長さである6と10を順次に符号
化する。
【0230】
ビデオ圧縮(Video compression)40009、40010、400
11
【0231】
実施例によるビデオ圧縮部は、HEVC、VVCなどの2Dビデオコーデック(vid
eo codec)などを用いて、上述したプロセスで生成されたジオメトリイメージ、
テキスチャーイメージ、占有マップイメージなどのシーケンスを符号化する。
【0232】
図15は、実施例による2Dビデオ/イメージエンコーダ(2D video/ima
ge Encoder)の一例を示す。
【0233】
図は上述したビデオ圧縮部(Video compression unit)400
09、40010、40011が適用される実施例であって、ビデオ/映像信号の符号化
が行われる2Dビデオ/イメージエンコーダ15000の概略なブロック図を示す。2D
ビデオ/イメージエンコーダ15000は、上述したポイントクラウドビデオエンコーダ
10002に含まれるか、又は内部/外部のコンポーネントからなる。図15の各構成要
素は、ソフトウェア、ハードウェア、プロセッサ及び/又はそれらの組み合わせに対応す
る。
【0234】
ここで、入力イメージは、上述したジオメトリイメージ、テキスチャーイメージ(特質
イメージ)、占有マップイメージなどを含む。ポイントクラウドビデオエンコーダの出力
ビットストリーム(即ち、ポイントクラウドビデオ/イメージビットストリーム)は、各
入力映像(ジオメトリイメージ、テキスチャーイメージ(特質イメージ)、占有マップイ
メージなど)に対する出力ビットストリームを含む。
【0235】
インター予測部15090及びイントラ予測部15100を合わせて予測部と呼ぶ。即
ち、予測部は、インター予測部15090及びイントラ予測部15100を含む。変換部
15030、量子化部15040、逆量子化部15050、逆変換部15060を合わせ
て、残余(residual)処理部とも呼ぶ。残余処理部はさらに減算部15020を
含む。上述した映像分割部15010、減算部15020、変換部15030、量子化部
15040、逆量子化部15050、逆変換部15060、加算部155、フィールタリ
ング部15070、インター予測部15090、イントラ予測部15100及びエントロ
ピー符号化部15110は、実施例によって、1つのハードウェアコンポーネント(例え
ば、エンコーダ又はプロセッサ)で構成される。また、メモリ15080は、DPB(d
ecoded picture buffer)を含み、デジタル記憶媒体で構成される
【0236】
映像分割部15010は、符号化装置15000に入力された入力映像(又はピクチャ
ー、フレーム)を1つ以上の処理ユニット(processing unit)に分割す
る。一例として、処理ユニットは、コーディングユニット(coding unit、C
U)とも呼ぶ。この場合、コーディングユニットは、コーディングツリーユニット(co
ding tree unit、CTU)又は最大コーディングユニット(larges
t coding unit、LCU)からQTBT(Quad-tree binar
y-tree)構造によって再帰的に(recursively)分割される。例えば、
1つのコーディングユニット、Quad-tree構造及び/又はbinary-tre
e構造に基づいて下位(deeper)深さの複数のコーディングユニットに分割される
。この場合、例えば、先にQuad-treeが適用されて、その後にbinary-t
reeが適用されてもよい。又はbinary-treeが先に適用されてもよい。これ
以上分割されない最終コーディングユニットに基づいて、本発明によるコーディング手順
が行われてもよい。この場合、映像の特性に応じたコーディング効率などに基づいて、最
大のコーディングユニットが最終符号化ユニットとして用いられてもよく、又は必要に応
じてコーディングユニットは再帰的に(recursively)より下位深さのコーデ
ィングユニットに分割されて、最適なサイズのコーディングユニットが最終コーディング
ユニットとして用いられる。ここで、コーディング手順とは、後述する予測、変換、及び
復元などの手順を含む。その他の例として、処理ユニットは予測ユニット(PU:Pre
diction Unit)又は変換ユニット(TU:Transform Unit)
をさらに含んでもよい。この場合、予測ユニット及び変換ユニットのそれぞれは、上述し
た最終コーディングユニットから分割又はパーティショニングされる。予測ユニットはサ
ンプル予測の単位であり、変換ユニットは変換係数を誘導する単位及び/又は変換係数か
ら残余信号(residual signal)を誘導する単位である。
【0237】
ユニットは、場合によって、ブロック(block)又は領域(area)又はモジュ
ールなどの用語と混用する。一般の場合、MxNブロックは、M個の列とN個の行からな
るサンプル又は変換係数(transform coefficient)の集合を示す
。サンプルは、一般にピクセル又はピクセルの値を示し、輝度(luma)成分のピクセ
ル/ピクセル値だけを示してもよく、彩度(chroma)成分のピクセル/ピクセル値
だけを示してもよい。サンプルは1つのピクチャー(又は、映像)をピクセル(pixe
l)又はペル(pel)に対応する用語として使用する。
【0238】
符号化装置15000は、入力映像信号(オリジナルブロック、オリジナルサンプルア
レイ)においてインター予測部15090又はイントラ予測部15100から出力された
予測信号(予測されたブロック、予測サンプルアレイ)を減算して、残余信号(resi
dual signal、残余ブロック、残余サンプルアレイ)を生成し、生成した残余
信号は変換部15030へ送信される。この場合、図示のように、符号化装置15000
内で入力映像信号(オリジナルブロック、オリジナルサンプルアレイ)において予測信号
(予測ブロック、予測サンプルアレイ)を減算するユニットは減算部15020と呼ぶ。
予測部は処理対象ブロック(以下、現在ブロックという)に対する予測を行い、現在ブロ
ックに対する予測サンプルを含む予測されたブロック(predicted block
)を生成する。予測部は現在ブロック又はCU単位でイントラ予測を適用するか、又はイ
ンター予測を適用するかを決定する。予測部は、各々の予測モードに関して後述するよう
に、予測モード情報などの予測に関する様々な情報を生成してエントロピー符号化部15
110に伝送する。予測に関する情報はエントロピー符号化部15110で符号化されて
ビットストリームの形式で出力される。
【0239】
予測部のイントラ予測部15100は、現在ピクチャー内のサンプルを参照して現在ブ
ロックを予測する。参照されるサンプルは、予測モードに応じて現在ブロックに隣接(n
eighbor)して位置するか、又は離れて位置する。イントラ予測において予測モー
ドは複数の非方向性モードと複数の方向性モードを含む。非方向性モードは、例えばDC
モード及び平面モード(Planarモード)を含む。方向性モードは、予測方向の精密
度に応じて、例えば33つの方向性予測モード又は65つの方向性予測モードを含む。た
だし、これは例示であって、設定によってその以上又はその以下の方向性予測モードが用
いられる。イントラ予測部15100の隣接ブロックに適用された予測モードを用いて、
現在ブロックに適用される予測モードを決定してもよい。
【0240】
予測部のインター予測部15090は、参照ピクチャー上で動きベクトルによって特定
される参照ブロック(参照サンプルアレイ)に基づいて、現在ブロックに対する予測され
たブロックを導く。このとき、インター予測モードで送信される動き情報の量を減らすた
めに、隣接ブロックと現在ブロックとの動き情報の相関性に基づいて動き情報をブロック
、サブブロック又はサンプル単位で予測する。動き情報は、動きベクトル及び参照ピクチ
ャーインデックスを含む。動き情報はさらにインター予測方向(L0予測、L1予測、B
i予測など)情報を含む。インター予測の場合、隣接ブロックは現在ピクチャー内に存在
する空間的隣接ブロック(spatial neighboring block)と参
照ピクチャーに存在する時間的隣接ブロック(temporal neighborin
g block)を含む。参照ブロックを含む参照ピクチャーと時間的隣接ブロックを含
む参照ピクチャーは同一であってもよく、異なってもよい。時間的隣接ブロックは、同一
位置参照ブロック(collocated reference block)、同一位
置CU(colCU)などと呼ばれ、時間的隣接ブロックを含む参照ピクチャーは、同一
位置ピクチャー(collocated picture、colPic)とも呼ばれる
。例えば、インター予測部15090は隣接ブロックに基づいて動き情報の候補リストを
構成し、現在ブロックの動きベクトル及び/又は参照ピクチャーインデックスを導出する
ためにいずれの候補が使用されるかを指示する情報を生成する。様々な予測モードに基づ
いてインター予測が行われ、例えばスキップモードとマージモードの場合、インター予測
部は隣接ブロックの動き情報を現在ブロックの動き情報として用いる。スキップモードの
場合、マージモードとは異なり、残余信号が送信されないことがある。動き情報予測(m
otion vector prediction、MVP)モードの場合、隣接ブロッ
クの動きベクトルを動きベクトル予測者(motion vector predict
or)として用いて、動きベクトル差分(motion vector differe
nce)をシグナリングすることで現在ブロックの動きベクトルを指示する。
【0241】
インター予測部15090又はイントラ予測部15100によって生成された予測信号
は、復元信号の生成のために用いられるか、残余信号の生成のために用いられる。
【0242】
変換部15030は残余信号に変換方法を適用して変換係数(transform c
oefficients)を生成する。例えば、変換方法は、DCT(Discrete
Cosine Transform)、DST(Discrete Sine Tra
nsform)、KLT(Karhunen-Loeve Transform)、GB
T(Graph-Based Transform)、又はCNT(Condition
ally Non-linear Transform)のうち少なくとも1つを含む。
ここで、GBTはピクセル間の関係情報をグラフで表現するとき、このグラフから得られ
た変換を意味する。CNTは以前に復元された全てのピクセル(all previou
sly reconstructed pixel)を用いて予測信号を生成し、それに
基づいて取得される変換を意味する。また、変換プロセスは、正方形の同一サイズのピク
セルブロックに適用されてもよく、正方形ではない可変サイズのブロックに適用されても
よい。
【0243】
量子化部15040は、変換係数を量子化してエントロピー符号化部15110に送信
し、エントロピー符号化部15110は量子化した信号(量子化した変換係数に関する情
報)を符号化してビットストリームに出力する。量子化した変換係数に関する情報は残余
情報と呼ぶ。量子化部15040は係数スキャン順(scan order)に基づいて
ブロック形態の量子化変換係数を1次元ベクトル形に再整列し、1次元ベクトル形の量子
化変換係数に基づいて量子化した変換係数に関する情報を生成することもできる。エント
ロピー符号化部15110は、例えば、指数ゴロム(exponential Golo
mb)、CAVLC(context-adaptive variable leng
th coding)、CABAC(context-adaptive binary
arithmetic coding)などのような様々な符号化方法を行う。エント
ロピー符号化部15110は、量子化した変換係数の他にビデオ/イメージの復元に必要
な情報(例えば、シンタックス要素(syntax elements)の値など)を共
に又は別として符号化する。符号化した情報(例えば、符号化したビデオ/映像情報)は
ビットストリームの形式でNAL(network abstraction laye
r)ユニットの単位で送信又は格納される。ビットストリームはネットワークを介して送
信されてもよく、デジタル記憶媒体に記憶されてもよい。ここで、ネットワークは放送網
及び/又は通信網などを含み、デジタル記憶媒体はUSB、SD、CD、DVD、ブルー
レイ、HDD、SSDなどの様々な記憶媒体を含む。エントロピー符号化部15110か
ら出力された信号を送信する送信部(未図示)及び/又は記憶する記憶部(未図示)が符
号化装置15000の内部/外部要素として構成されてもよく、又は送信部はエントロピ
ー符号化部15110に含まれてもよい。
【0244】
量子化部15040から出力された量子化した変換係数は、予測信号を生成するために
用いられる。例えば、量子化した変換係数に逆量子化部15040及び逆変換部1506
0によって逆量子化及び逆変換を適用することで、残余信号(残余ブロック又は残余サン
プル)を復元する。加算部15200は復元された残余信号をインター予測部15090
又はイントラ予測部15100から出力された予測信号に加えることで、復元(reco
nstructed)信号(復元ピクチャー、復元ブロック、復元サンプルアレイ)を生
成する。スキップモードが適用された場合のように、処理対象ブロックに対する残余がな
い場合、予測されたブロックが復元ブロックとして用いられる。加算部155は復元部又
は復元ブロック生成部と呼ばれる。生成された復元信号は現在ピクチャー内の次の処理対
象ブロックのイントラ予測のために用いられてもよく、後述のようにフィルタリングを経
て次のピクチャーのインター予測のために用いられてもよい。
【0245】
フィルタリング部15070は、復元信号にフィルタリングを適用して、主観的/客観
的な画質を向上させることができる。例えば、フィルタリング部15070は、復元ピク
チャーに様々なフィルタリング方法を適用して修正した(modified)復元ピクチ
ャーを生成し、修正した復元ピクチャーをメモリ15080、具体的にメモリ15080
のDPBに格納する。様々なフィルタリング方法には、例えば、デブロッキングフィルタ
リング、サンプル適応的オフセット(sample adaptive offset)
、適応的ループフィルター(adaptive loop filter)、双方向フィ
ルター(bilateral filter)などがある。フィルタリング部15070
は、後述する各々のフィルタリング方法のように、フィルタリングに関する様々な情報を
生成してエントロピー符号化部15110へ伝送する。フィルタリングに関する情報はエ
ントロピー符号化部15110で符号化されてビットストリームの形式で出力される。
【0246】
メモリ15080に送信された修正した(modified)復元ピクチャーは、イン
ター予測部15090において参照ピクチャーとして用いられる。符号化装置はこれによ
ってインター予測が適用される場合、符号化装置15000及び復号装置における予測ミ
スマッチを避けることができ、符号化の効率を向上させることもできる。
【0247】
メモリ15080のDPBは、修正した復元ピクチャーをインター予測部15090に
おける参照ピクチャーとして用いるために格納する。メモリ15080は、現在ピクチャ
ー内の動き情報が導出された(又は符号化された)ブロックの動き情報及び/又は既に復
元したピクチャー内のブロックの動き情報を格納する。格納した動き情報は空間的隣接ブ
ロックの動き情報又は時間的隣接ブロックの動き情報として活用するためにインター予測
部15090に伝送する。メモリ15080は現在ピクチャー内において復元したブロッ
クの復元サンプルを格納して、イントラ予測部15100へ伝送する。
【0248】
なお、上述した予測、変換、量子化の手順のうちの少なくとも1つが省略されてもよい
。例えば、PCM(pulse code modulation)が適用されるブロッ
クに対しては、予測、変換、量子化の手順を省略し、オリジナルサンプルの値をそのまま
符号化してビットストリームに出力してもよい。
【0249】
図16は、実施例によるV-PCC復号プロセス(decoding process
)の一例を示す。
【0250】
V-PCC復号プロセス又はV-PCCデコーダは、図4のV-PCC符号化プロセス
(又はエンコーダ)の逆プロセスとなる。図16の各構成要素は、ソフトウェア、ハード
ウェア、プロセッサ、及び/又はそれらの組み合わせに対応する。
【0251】
逆多重化装置(demultiplexer)16000は、圧縮されたビットストリ
ームを逆多重化して圧縮されたテキスチャーイメージ、圧縮されたジオメトリイメージ、
圧縮された占有マップイメージ、圧縮された付加パッチ情報をそれぞれ出力する。
【0252】
ビデオ復元(video decompression)16001、16002又は
ビデオ復元部は、圧縮されたテキスチャーイメージ及び圧縮されたジオメトリイメージの
それぞれを復元する。
【0253】
占有マップ復元(occupancy map decompression)160
03又は占有マップ復元部は、圧縮された占有マップイメージを復元する。
【0254】
付加パッチ情報復元(auxiliary patch information d
ecompression)16004又は付加パッチ情報復元部は、圧縮された付加パ
ッチ情報を復元する。
【0255】
ジオメトリ再構成(geometry reconstruction)16005又
はジオメトリ再構成部は、復元されたジオメトリイメージ、復元された占有マップ、及び
/又は復元された付加パッチ情報に基づいてジオメトリ情報を復元(再構成)する。例え
ば、符号化プロセスにおいて変更したジオメトリを再構成する。
【0256】
平滑化(smoothing)16006又は平滑化部は、再構成されたジオメトリに
対して平滑化を適用する。例えば、平滑化フィルタリングが適用される。
【0257】
テキスチャー再構成(texture reconstruction)16007又
はテキスチャー再構成部は、復元されたテキスチャーイメージ及び/又は平滑化されたジ
オメトリからテキスチャーを再構成する。
【0258】
カラー平滑化(color smoothing)16008又はカラー平滑化部は、
再構成されたテキスチャーからカラー値を平滑化する。例えば、平滑化フィルタリングが
適用される。
【0259】
その結果、再構成されたポイントクラウドデータが生成される。
【0260】
図は圧縮された占有マップ、ジオメトリイメージ、テキスチャーイメージ、付加パッチ
情報を復号してポイントクラウドを再構成するためのV-PCCの復号プロセスを示す。
実施例による各プロセスの動作は以下のようである。
【0261】
ビデオ復元(Video decompression)16001、16002
【0262】
上述したビデオ圧縮の逆プロセスであって、HEVC、VVCなどの2Dビデオコーデ
ックを用いて、上記プロセスで生成されたジオメトリイメージ、テキスチャーイメージ、
占有マップイメージの圧縮されたビットストリームを復号するプロセスである。
【0263】
図17は、実施例による2Dビデオ/イメージデコーダ(2D Video/Imag
e Decoder)の一例を示す。
【0264】
2Dビデオ/イメージデコーダは、図15の2Dビデオ/イメージエンコーダの逆過程
となる。
【0265】
図17の2Dビデオ/イメージデコーダは、図16のビデオ復元又はビデオ復元部の実
施例であって、ビデオ/映像信号の復号が行われる2D video/image de
coder17000の概略なブロック図を示す。2Dビデオ/イメージデコーダ170
00は、図1のポイントクラウドビデオデコーダに含まれるか、又は内外部のコンポーネ
ントで構成される。図17の各構成要素はソフトウェア、ハードウェア、プロセッサ及び
/又はそれらの組み合わせに対応する。
【0266】
ここで、入力ビットストリームは、上述したジオメトリイメージ、テキスチャーイメー
ジ(特質イメージ)、占有マップイメージなどに対するビットストリームを含む。復元映
像(又は出力映像、復号された映像)は、上述したジオメトリイメージ、テキスチャーイ
メージ(特質イメージ)、占有マップイメージに対する復元映像を示す。
【0267】
図を参照すれば、インター予測部17070及びイントラ予測部17080を合わせて
予測部と呼ぶ。即ち、予測部はインター予測部180及びイントラ予測部185を含む。
逆量子化部17020、逆変換部17030を合わせて残余処理部と呼ぶ。即ち、残余処
理部は逆量子化部17020、逆変換部17030を含む。上記エントロピー復号部17
010、逆量子化部17020、逆変換部17030、加算部17040、フィルタリン
グ部17050、インター予測部17070及びイントラ予測部17080は、実施例に
よって、1つのハードウェアコンポーネント(例えば、デコーダ又はプロセッサ)によっ
て構成される。また、メモリ17060はDPB(decoded picture b
uffer)を含んでもよく、デジタル記憶媒体によって構成されてもよい。
【0268】
ビデオ/映像情報を含むビットストリームが入力されると、復号装置17000は、図
0.2-1の符号化装置においてビデオ/映像情報が処理されたプロセスに対応して映像
を復元する。例えば、復号装置17000は、符号化装置で適用された処理ユニットを用
いて復号を行う。よって、復号の処理ユニットは、例えば、コーディングユニットであり
、コーディングユニットはコーディングツリーユニット又は最大コーディングユニットか
らQuad-tree構造及び/又はbinary-tree構造によって分割される。
また、復号装置17000によって復号されて出力された復元映像信号は再生装置で再生
される。
【0269】
復号装置17000は、符号化装置から出力された信号をビットストリームの形式で受
信し、受信した信号はエントロピー復号部17010で復号される。例えば、エントロピ
ー復号部17010はビットストリームをパーシングして映像復元(又はピクチャー復元
)に必要な情報(例えば、ビデオ/映像情報)を導出する。例えば、エントロピー復号部
17010は指数ゴロム符号化、CAVLC又はCABACなどのコーディング方法に基
づいてビットストリーム内の情報を復号し、映像復元に必要なシンタックス要素の値、残
余に関する変換係数の量子化された値を出力する。より詳細に、CABACエントロピー
復号方法は、ビットストリームにおいて各構文要素に該当するビンを受信し、復号対象構
文要素情報と隣接及び復号対象ブロックの復号情報又は前のステップで復号されたシンボ
ル/ビンの情報を用いて文脈(context)モデルを決定して、決定した文脈モデル
に応じてビン(bin)の発生確率を予測し、ビンの算術復号(arithmetic
decoding)を行って、各構文要素の値に該当するシンボルを生成する。このとき
、CABACエントロピー復号方法は、文脈モデルを決定した後、次のシンボル/ビンの
文脈モデルのために復号されたシンボル/ビンの情報を用いて文脈モデルをアップデート
する。エントロピー復号部17010で復号された情報のうち予測に関する情報は、予測
部(インター予測部17070及びイントラ予測部17080)に提供され、エントロピ
ー復号部17010でエントロピー復号が行われた残余値、即ち量子化された変換係数及
び関連パラメータ情報は、逆量子化部17020へ入力される。また、エントロピー復号
部17010で復号された情報のうちフィルタリングに関する情報は、フィルタリング部
17050へ提供される。一方、符号化装置から出力された信号を受信する受信部(未図
示)が復号装置17000の内部/外部要素としてさらに構成されてもよく、受信部はエ
ントロピー復号部17010の構成要素であってもよい。
【0270】
逆量子化部17020では量子化された変換係数を量子化して変換係数を出力する。逆
量子化部17020は量子化された変換係数を2次元のブロック形に再整列する。この場
合、符号化装置で行われた係数スキャン順に基づいて再整列を行う。逆量子化部1702
0は量子化パラメータ(例えば、量子化ステップサイズ情報)を用いて量子化された変換
係数に対する逆量子化を行い、変換係数(transform coefficient
)を取得する。
【0271】
逆変換部17030では変換係数を逆変換して残余信号(残余ブロック、残余サンプル
アレイ)を取得する。
【0272】
予測部は現在ブロックに対する予測を行い、現在ブロックに対する予測サンプルを含む
予測されたブロック(predicted block)を生成する。予測部はエントロ
ピー復号部17010から出力された予測に関する情報に基づいて現在ブロックにイント
ラ予測が適用されるか、又はインター予測が適用されるかを決定して、具体的なイントラ
/インター予測モードを決定する。
【0273】
イントラ予測部265は、現在ピクチャー内のサンプルを参照して現在ブロックを予測
する。参照されるサンプルは予測モードに応じて、現在のブロックに隣接(neighb
or)して位置してもよく、又は離れて位置してもよい。イントラ予測において予測モー
ドは複数の非方向性モードと複数の方向性モードとを含む。イントラ予測部265は隣接
ブロックに適用された予測モードを用いて、現在ブロックに適用される予測モードを決定
する。
【0274】
インター予測部17070は、参照ピクチャー上で動きベクトルによって特定される参
照ブロック(参照サンプルアレイ)に基づいて、現在ブロックに対する予測されたブロッ
クを導く。このとき、インター予測モードにおいて送信される動き情報の量を減らすため
に隣接ブロックと現在ブロックとの動き情報の相関性に基づいて動き情報をブロック、サ
ブブロック又はサンプル単位で予測する。動き情報は動きベクトル及び参照ピクチャーイ
ンデックスを含む。動き情報はさらにインター予測方法(L0予測、L1予測、Bi予測
など)情報を含む。インター予測の場合、隣接ブロックは現在ピクチャー内に存在する空
間的隣接ブロック(spatial neighboring block)と参照ピク
チャーに存在する時間的隣接ブロック(temporal neighboring b
lock)を含む。例えば、インター予測部17070は隣接ブロックに基づいて動き情
報候補リストを構成し、受信した候補選択情報に基づいて現在ブロックの動きベクトル及
び/又は参照ピクチャーインデックスを導出する。様々な予測モードに基づいてインター
予測が行われ、予測に関する情報は現在ブロックに対するインター予測のモードを指示す
る情報を含む。
【0275】
加算部17040は逆変換部17030で取得した残余信号をインター予測部1707
0又はイントラ予測部17080から出力された予測信号(予測されたブロック、予測サ
ンプルアレイ)に加えることで復元信号(復元ピクチャー、復元ブロック、復元サンプル
アレイ)を生成する。スキップモードが適用された場合のように、処理対象ブロックに対
する残余がない場合、予測されたブロックが復元ブロックとして用いられる。
【0276】
加算部17040は復元部又は復元ブロック生成部と呼ぶ。生成された復元信号は現在
ピクチャー内の次の処理対象ブロックのイントラー予測のために用いられてもよく、後述
のように、フィルタリングを経て次のピクチャーのインター予測のためにも用いられても
よい。
【0277】
フィルタリング部17050は復元信号にフィルタリングを適用して主観的/客観的な
画質を向上させる。例えば、フィルタリング部17050は復元ピクチャーに様々なフィ
ルタリング方法を適用して、修正された(modified)復元ピクチャーを生成し、
修正された復元ピクチャーをメモリ17060、具体的にメモリ17060のDPBに送
信する。様々なフィルタリング方法には、例えば、デブロッキングフィルタリング、サン
プル適応的オフセット(sample adaptive offset)、適応的ルー
プフィルター(adaptive loop filter)、双方向フィルター(bi
lateral filter)などが含む。
【0278】
メモリ17060のDPBに格納された(修正された)復元ピクチャーは、インター予
測部17070において参照ピクチャーとして使用される。メモリ17060は、現在ピ
クチャー内の動き情報が導出された(又は復号された)ブロックの動き情報及び/又は既
に復元されたピクチャー内のブロックの動き情報を格納する。格納された動き情報は空間
的隣接ブロックの動き情報又は時間的隣接ブロックの動き情報として活用するために、イ
ンター予測部17070へ伝送する。メモリ17060は現在ピクチャー内の復元された
ブロックの復元サンプルを格納して、イントラ予測部17080へ伝送する。
【0279】
この明細書において、符号化装置100のフィルタリング部160、インター予測部1
80及びイントラ予測部185で説明した実施例は、復号装置17000のフィルタリン
グ部17050、インター予測部17070及びイントラ予測部17080にも同一又は
対応する方法が適用できる。
【0280】
一方、上述した予測、逆変換、逆量子化の手順のうちの少なくとも1つが省略されても
よい。例えば、PCM(pulse code modulation)が適用されるブ
ロックに対しては、予測、逆変換、逆量子化の手順を省略して、復号されたサンプルの値
をそのまま復元映像のサンプルとして使用する。
【0281】
占有マップ復元(Occupancy map decompression)160
03
【0282】
上述した占有マップ圧縮の逆過程であり、圧縮された占有マップビットストリームを復
号して占有マップを復元するプロセスである。
【0283】
付加パッチ情報復元(Auxiliary patch info decompre
ssion)16004
【0284】
上述した付加パッチ情報圧縮の逆過程であり、圧縮された付加パッチ情報ビットストリ
ームを復号して付加パッチ情報を復元するプロセスである。
【0285】
ジオメトリ再構成(Geometry reconstruction)16005
【0286】
上述したジオメトリイメージ生成の逆過程である。まず、復元された占有マップと付加
パッチ情報に含まれるパッチの2D位置/サイズ情報及びブロックとパッチとのマッピン
グ情報を用いてジオメトリイメージからパッチを抽出する。この後、抽出したパッチのジ
オメトリイメージと付加パッチ情報に含まれるパッチの3D位置情報を用いて、ポイント
クラウドを3D空間上に復元する。1つのパッチ内に存在する任意の点(u、v)に該当
するジオメトリ値をg(u、v)といい、パッチの3D空間上の位置のnormal軸、
tangent軸、bitangent軸の座標値を(δ0、s0、r0)とするとき、
点(u、v)にマップされる3D空間上の位置のnormal軸、tangent軸、b
itangent軸の座標値であるδ(u、v)、s(u、v)、r(u、v)は、以下
のように示される。
【0287】
d(u,v)=d0+g(u,v)
【0288】
s(u,v)=s0+u
【0289】
r(u,v)=r0+v
【0290】
平滑化(Smoothing)16006
【0291】
上述した符号化プロセスにおける平滑化と同様であり、圧縮プロセスで発生する画質の
劣化によりパッチ境界面から生じ得る不連続性を除去するためのプロセスである。
【0292】
テキスチャー再構成(Texture reconstruction)16007
【0293】
平滑化されたポイントクラウドを構成する各点にカラー値を与えてカラーポイントクラ
ウドを復元するプロセスである。上述したジオラマ再構成のプロセスで再構成されたジオ
メトリイメージとポイントクラウドのマッピング情報を用いて、2D空間でジオメトリイ
メージと同一位置のテキスチャーイメージピクセルに該当するカラー値を、3D空間で同
一位置に対応するポイントクラウドの点に付与することで行われる。
【0294】
カラー平滑化(Color smoothing)16008
【0295】
上述したジオメトリ平滑化のプロセスと類似し、圧縮プロセスから発生する画質の劣化
によってパッチ境界面から生じ得るカラー値の不連続性を除去するためのプロセスである
。カラー平滑化は、以下のように行われる。
【0296】
1) K-D treeなどを用いて復元されたカラーポイントクラウドを構成する各
点の隣接点を算出する。上述したジオメトリ平滑化のプロセスで算出された隣接点情報を
そのまま用いてもよい。
【0297】
2) 各点に対して、その点がパッチ境界面に位置しているか否かを判断する。上述し
たジオメトリ平滑化のプロセスで算出された境界面情報をそのまま用いてもよい。
【0298】
3) 境界面に存在する点の隣接点に対して、カラー値の分布を調べて平滑化を行うか
どうかを判断する。一例として、輝度値のエントロピーが境界値(threshold
local entry)以下である場合(類似する輝度値が多い場合)、エッジ部分で
はないと判断して平滑化を行う。平滑化の方法としては、隣接点の平均値でその点のカラ
ー値を置き換える方法がある。
【0299】
図18は、実施例による送信装置の動作の流れの一例を示す。
【0300】
実施例による送信装置は、図1の送信装置、図4の符号化プロセス、図15の2Dビデ
オ/イメージエンコーダに対応するか、それらの動作の一部/全部を行ってもよい。送信
装置の各構成要素は、ソフトウェア、ハードウェア、プロセッサ及び/又はそれらの組み
合わせに対応する。
【0301】
V-PCCを用いたポイントクラウドデータの圧縮及び送信のための送信端の動作は図
に示めすようである。
【0302】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、送信装置などと呼ばれる。
【0303】
パッチ生成部18000は、ポイントクラウドデータが入力されて、ポイントクラウド
(point cloud)の2Dイメージマッピングのためのパッチ(patch)を
生成する。パッチ生成の結果物としてパッチ情報及び/又は付加パッチ情報が生成され、
生成されたパッチ情報及び/又は付加パッチ情報は、ジオメトリイメージ(geomet
ry image)生成、テクスチャイメージ(texture image)生成、平
滑化(smoothing)又は平滑化のためのジオメトリ復元プロセスに用いられる。
【0304】
パッチパッキング部18001は、パッチ生成部で生成されたパッチを2Dイメージ内
にマップするパッチパッキングのプロセスを行う。パッチパッキングの結果物として占有
マップ(occupancy map)が生成され、占有マップはジオメトリイメージ生
成、テクスチャイメージ生成、平滑化のためのジオメトリ復元プロセスに用いられる。
【0305】
ジオメトリイメージ生成部18002は、付加パッチ情報と占有マップを用いてジオメ
トリイメージを生成し、生成したジオメトリイメージはビデオ符号化により1つのビット
ストリームに符号化される。
【0306】
符号化前処理部18003は、イメージパーディングを含む。生成されたジオメトリイ
メージ又は符号化されたジオメトリビットストリームを復号して再生成されたジオメトリ
イメージは3Dジオメトリ復号に使用され、その後、平滑化過程が行われる。
【0307】
テクスチャーイメージ生成部18004は、平滑化された3Dジオメトリ、ポイントク
ラウドデータ、付加パッチ情報及び占有マップを用いてテクスチャーイメージを生成する
。生成されたテクスチャーイメージは1つのビデオビットストリームに符号化される。
【0308】
メタデータ符号化部18005は、付加パッチ情報を1つのメタデータビットストリー
ムに符号化する。
【0309】
ビデオ符号化部18006は、占有マップを1つのビデオビットストリームに符号化す
る。
【0310】
多重化部18007は、生成されたジオメトリ、テクスチャーイメージ、占有マップの
ビデオビットストリームと付加パッチ情報メタデータビットストリームを1つのビットス
トリームに多重化する。
【0311】
送信部18008は、ビットストリームを受信端に送信する。又は生成されたジオメト
リ、テクスチャーイメージ、占有マップのビデオビットストリームと付加パッチ情報メタ
データビットストリームは1つ以上のトラックデータでファイルが生成されるか、セグメ
ントでカプセル化されて送信部から受信端に送信される。
【0312】
図19は、実施例による受信装置の動作の流れの一例を示す。
【0313】
実施例による受信装置は、図1の受信装置、図16の復号プロセス、図17の2Dビデ
オ/イメージエンコーダに対応するか、それらの動作の一部/全部を行う。受信装置の各
構成要素は、ソフトウェア、ハードウェア、プロセッサ及び/又はそれらの組み合わせに
対応する。
【0314】
V-PCCを用いたポイントクラウドデータの受信及び復元のための受信端の動作プロ
セスは図面に従う。V-PCC受信端の動作は、図18のV-PCC送信端の動作の逆過
程である。
【0315】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、受信装置などと呼ばれる。
【0316】
受信されたポイントクラウドのビットストリームはファイル/セグメンデカプセル化後
に圧縮されたジオメトリイメージ、テキスチャーイメージ、占有マップのビデオビットス
トリームと付加パッチ情報メタデータビットストリームに逆多重化部19000により逆
多重化される。ビデオ復号部19001とメタデータ復号化部19002は逆多重化され
たビデオビットストリームとメタデータビットストリームを復号する。ジオメトリ復元部
19003により復号されたジオメトリイメージと占有マップ及び付加パッチ情報を用い
て3Dジオメトリが復元され、その後、平滑化部19004による平滑化過程が行われる
。平滑化された3Dジオメトリにテキスチャーイメージを用いてカラー値を付与すること
により、カラーポイントクラウド映像/ピクチャーがテキスチャー復元部19005によ
り復元される。その後、客観的/主観的な視覚品質を向上させるために、カラー平滑化過
程をさらに行い、これにより導出された修正された(modified)ポイントクラウ
ド映像/ピクチャーは、レンダリングプロセス後にユーザに見せられる。なお、カラー平
滑化プロセスは、場合によっては省略してもよい。
【0317】
図20は、実施例によるV-PCCベースのポイントクラウドデータの格納及びストリ
ーミングのためのアーキテクチャの一例を示す。
【0318】
図20のシステムの一部/全部は、図1の送受信装置、図4の符号化プロセス、図15
の2Dビデオ/イメージエンコーダ、図16の復号プロセス、図18の送信装置、及び/
又は図19の受信装置などの一部/全部を含む。図面の各構成要素は、ソフトウェア、ハ
ードウェア、プロセッサ及びそれらの組み合わせに対応する。
【0319】
図20ないし図22は実施例による送受信装置にさらにシステムが連結された構造を示
す。実施例による送受信装置及びシステムを全て含めて、実施例による送受信装置と称す
る。
【0320】
図20ないし図22に示す実施例による装置は、図18などに該当する送信装置は符号
化されたポイントクラウドデータを含むビットストリームを送信するためのデータフォー
マットに合うコンテナを生成する。
【0321】
実施例によるV-PCCシステムは、ポイントクラウドデータを含むコンテナを生成し
、効率的な送受信のために必要な付加データをコンテナにさらに追加する。
【0322】
実施例による受信装置は、図20ないし図22のようなシステムに基づいてコンテナを
受信して、パース(parse)する。図19などに該当する受信装置はパースされたビ
ットストリームからポイントクラウドデータを復号して復元する。
【0323】
図ビデオベースポイントクラウド圧縮(V-PCC)に基づいて圧縮されるポイントク
ラウドデータを格納又はストリーミングするための全体的なアーキテクチャを示す。ポイ
ントクラウドデータの格納及びストリーミングのプロセスは、取得プロセス、符号化プロ
セス、送信プロセス、復号プロセス、レンダリングプロセス及び/又はフィードバックプ
ロセスを含む。
【0324】
実施例は、ポイントクラウドメディア/コンテンツ/データを効率的に提供する方法を
提案する。
【0325】
ポイントクラウド取得部20000は、ポイントクラウドメディア/コンテンツ/デー
タを効率的に提供するために、まず、ポイントクラウドビデオを取得する。例えば、1つ
以上のカメラによって、ポイントクラウドのキャプチャー、合成又は生成プロセスなどを
通じたポイントクラウドデータを取得する。この取得プロセスにより、各ポイントの3D
位置(x、y、z位置値などで示され、以下、ジオメトリと呼ぶ)、各ポイントの特質(
色、反射率、透明度など)を含むポイントクラウドビデオを取得することができる。また
取得したポイントクラウドビデオはこれを含む、例えば、PLY(Polygon Fi
le format or the Stanford Triangle forma
t)ファイルなどで生成することができる。複数のフレームを有するポイントクラウドデ
ータの場合、1つ以上のファイルを取得することができる。このプロセスにおいてポイン
トクラウド関連メタデータ(例えば、キャプチャーなどに関連するメタデータなど)を生
成することができる。
【0326】
キャプチャーしたポイントクラウドビデオは、コンテンツの品質を向上させるための後
処理が必要となる場合がある。映像キャプチャーのプロセスにおいて、カメラ装備が提供
する範囲内で最大/最小の深さ値を調整してもよいが、調整後にも所望しない領域のポイ
ントデータが含まれることがあるため、所望しない領域(例えば、背景)を除去したり、
連結された空間を認識して穴(spatial hole)を埋める後処理を行ってもよ
い。また、空間座標系を共有するカメラから抽出されたポイントクラウドは校正によって
取得された各カメラの位置座標を基準として、各ポイントに対するグローバル座標系への
変換プロセスにより1つのコンテンツに統合してもよい。これにより、ポイントの密度の
高いポイントクラウドビデオを取得することができる。
【0327】
ポイントクラウド前処理部(point cloud pre-processing
unit)20001は、ポイントクラウドビデオを1つ以上のピクチャー/フレーム
に生成する。ここで、ピクチャー/フレームは、一般に特定の時間帯の1つの映像を示す
単位を意味する。また、ポイントクラウドビデオを構成する点を1つ以上のパッチ(ポイ
ントクラウドを構成する点の集合であって、同じパッチに属する点は3D空間上において
互いに隣接し、2Dイメージへのマッピングプロセスにおいて6面のバウンディングボッ
クスの平面のうち同じ方向にマップされる点の集合)に分けて2D平面にマップする際に
、2D平面のその位置にデータが存在するか否かを0又は1の値で知らせる2進マップ(
binary map)である占有マップピクチャー/フレームを生成することができる
。また、ポイントクラウドビデオを成す各点の位置情報(geometry)をパッチ単
位で表す深さマップ形式のピクチャー/フレームであるジオメトリピクチャー/フレーム
を生成することができる。ポイントクラウドビデオを成す各点の色情報をパッチ単位で表
すピクチャー/フレームであるテクスチャーピクチャー/フレームを生成することができ
る。このプロセスにおいて、個別パッチからポイントクラウドを再構成するために必要な
メタデータを生成することができ、このメタデータは、各パッチの2D/3D空間におけ
る位置、サイズなどのパッチに関する情報(付加情報又は付加パッチ情報という)を含む
。このようなピクチャー/フレームが時間順に連続して生成され、ビデオストリーム又は
メタデータストリームを構成することができる。
【0328】
ポイントクラウドビデオエンコーダ20002は、ポイントクラウドビデオに関連する
1つ以上のビデオストリームに符号化することができる。1つのビデオは複数のフレーム
を含み、1つのフレームは停止映像/ピクチャーに対応する。この明細書において、ポイ
ントクラウドビデオとは、ポイントクラウド映像/フレーム/ピクチャーを含み、ポイン
トクラウドビデオはポイントクラウド映像/フレーム/ピクチャーと混用することがある
。ポイントクラウドビデオエンコーダは、ビデオベースポイントクラウド圧縮(V-PC
C)の手順を行う。ポイントクラウドビデオエンコーダは、圧縮及びコーティングの効率
のために、予測、変換、量子化、エントロピーコーティングなどの一連の手順を行うこと
ができる。符号化されたデータ(符号化されたビデオ/映像情報)は、ビットストリーム
形式で出力される。V-PCC手順に基づく場合、ポイントクラウドビデオエンコーダは
、後述のように、ポイントクラウドビデオをジオメトリビデオ、特質(attribut
e)ビデオ、占有(occupancy)マップビデオ、またメタデータ、例えば、パッ
チに関する情報に分けて符号化することができる。ジオメトリビデオはジオメトリイメー
ジを含んでもよく、特質(attribute)ビデオは特質イメージを含んでもよく、
占有(occupancy)マップビデオは占有マップイメージを含んでもよい。付加情
報であるパッチデータは、パッチに関する情報を含んでもよい。特質ビデオ/イメージは
、テキスチャービデオ/イメージを含んでもよい。
【0329】
ポイントクラウドイメージエンコーダ20003は、ポイントクラウドビデオに関連す
る1つ以上のイメージに符号化することができる。ポイントクラウドイメージエンコー2
0003は、ビデオベースポイントクラウド圧縮(V-PCC)の手順を行う。ポイント
クラウドイメージエンコーダは、圧縮及びコーティングの効率のために、予測、変換、量
子化、エントロピーコーティングなどの一連の手順を行うことができる。符号化されたイ
メージは、ビットストリーム形式で出力される。V-PCC手順に基づく場合、ポイント
クラウドイメージエンコーダ20003は、後述のように、ポイントクラウドイメージを
ジオメトリイメージ、特質(attribute)イメージ、占有(occupancy
)マップイメージ、またメタデータ、例えば、パッチに関する情報に分けて符号化するこ
とができる。
【0330】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ及び/又はポイントクラウドイメージ
エンコーダは、実施例によるPCCビットストリーム(G-PCC及び/又はV-PCC
ビットストリーム)を生成する。
【0331】
実施例によって、ビデオエンコーダ20002、イメージエンコーダ20003、ビデ
オデコーダ20006、イメージデコーダは、上述のように、1つのエンコーダ/デコー
ダによって行われてもよく、図面のように、別の経路によって行われてもよい。
【0332】
カプセル化部(file/segment encapsulation unit)
20004は、符号化されたポイントクラウドデータ及び/又はポイントクラウドに関連
するメタデータをファイル又はストリーミングのためのセグメントなどの形式でカプセル
化する。ここで、ポイントクラウドに関連するメタデータは、メタデータ処理部などから
伝送されてもよい。メタデータ処理部は、ポイントクラウドビデオ/イメージエンコーダ
に含まれてもよく、別のコンポーネント/モジュールで構成されてもよい。カプセル化処
理部は、そのビデオ/イメージ/メタデータをISOBMFFなどのファイルフォーマッ
トにカプセル化するか、DASHセグメントなどの形態に処理する。カプセル化処理部は
、実施例によれば、ポイントクラウドに関連するメタデータをファイルフォーマット上に
含ませることができる。ポイントクラウドメタデータは、例えば、ISOBMFFファイ
ルフォーマット上の様々なレベルのボックス(box)に含まれるか、ファイル内におい
て別のトラック内のデータに含まれる。実施例によれば、カプセル化処理部は、ポイント
クラウド関連メタデータそのものをファイルにカプセル化することができる。
【0333】
実施例によるカプセル化及びカプセル化部は、G-PCC/V-PCCビットストリー
ムをファイル内の1つ或いは複数のトラックに分割格納し、そのためのシグナリング情報
も共にカプセル化する。また、G-PCC/V-PCCビットストリーム上に含まれてい
るatlasストリームをファイル内のトラックに格納し、関連するシグナリング情報を
格納してもよい。さらに、 G-PCC/V-PCCビットストリーム上に存在するSE
Iメッセージをファイル内のトラックに格納し、関連するシグナリング情報を格納しても
よい。
【0334】
送信処理部は、ファイルフォーマットに応じてカプセル化されたポイントクラウドデー
タに送信のための処理を施してもよい。送信処理部は、送信部に含まれてもよく、別のコ
ンポーネント/モジュールで構成されてもよい。送信処理部は、任意の送信プロトコルに
従ってポイントクラウドデータを処理することができる。送信のための処理には、放送網
を介する伝送のための処理、ブロードバンドを介する伝送のための処理を含んでもよい。
実施例によれば、送信処理部は、ポイントクラウドデータだけではなく、メタデータ処理
部からポイントクラウド関連メタデータが伝送され、これに送信のための処理を施しても
よい。
【0335】
送信部は、ポイントクラウドビットストリーム又はそのビットストリームを含むファイ
ル/セグメントをデジタル記憶媒体又はネットワークを介して受信装置の受信部へ伝送す
る。送信のために、任意の送信プロトコルによる処理を行ってもよい。送信のために処理
されたデータは、放送網及び/又はブロードバンドを介して伝送される。このデータは、
オン・デマンド(On Demand)方式で受信側に伝送される。デジタル記憶媒体に
は、USB、SD、CD、DVD、ブルーレイ、HDD、SSDなどの様々なものが含ま
れる。送信部は、所定のファイルフォーマットでメディアファイルを生成するための要素
を含み、放送/通信ネットワークを介する送信のための要素を含んでもよい。受信部は、
ビットストリームを抽出して復号装置に送信する。
【0336】
受信部は、この明細書によるポイントクラウドデータ送信装置が送信したポイントクラ
ウドデータを受信する。送信されるチャネルに応じて、受信部は、放送網を介してポイン
トクラウドデータを受信してもよく、ブロードバンドを介してポイントクラウドデータを
受信してもよい。又は、デジタル記憶媒体によってポイントクラウドビデオデータを受信
してもよい。受信部は、受信したデータを復号し、これをユーザのビューポートなどに応
じてレンダリングしてもよい。
【0337】
受信処理部は、受信されたポイントクラウドビデオデータに対して送信プロトコルによ
る処理を行う。受信処理部は、受信部に含まれてもよく、別のコンポーネント/モジュー
ルで構成されてもよい。送信側で送信のための処理が行われたことに対応して、受信処理
部は、上述した送信処理部の逆過程を行う。受信処理部は、取得したポイントクラウドビ
デオをデカプセル化部へ伝送し、取得したポイントクラウドに関連するメタデータはメタ
データ処理部へ伝送する。
【0338】
デカプセル化部(file/segment decapsulation unit
)20005は、受信処理部から送信されたファイル形式のポイントクラウドデータをデ
カプセル化する。デカプセル化部は、ISOBMFFなどによるファイルをデカプセル化
し、ポイントクラウドビットストリーム又はポイントクラウド関連メタデータ(又は、別
のメタデータビットストリーム)を取得することができる。取得したポイントクラウドビ
ットストリームは、ポイントクラウドビデオデコーダ及びポイントクラウドイメージデコ
ーダに伝送され、取得したポイントクラウド関連メタデータ(又はメタデータビットスト
リーム)は、メタデータ処理部に伝送される。ポイントクラウドビットストリームは、メ
タデータ(メタデータビットストリーム)を含んでもよい。メタデータ処理部は、ポイン
トクラウドビデオデコーダに含まれてもよく、別のコンポーネント/モジュールで構成さ
れてもよい。デカプセル化部が取得するポイントクラウド関連メタデータは、ファイルフ
ォーマット内のボックス又はトラック形式であってもよい。デカプセル化処理部は、必要
な場合、メタデータ処理部からデカプセル化に必要なメタデータが伝送されることがある
。ポイントクラウド関連メタデータは、ポイントクラウドビデオデコーダ及び/又はポイ
ントクラウドイメージデコーダに伝送されてポイントクラウド復号に用いられてもよく、
又はレンダラーに伝送されてポイントクラウドレンダリングに用いられてもよい。
【0339】
ポイントクラウドビデオデコーダ20006は、ビットストリームを受信してポイント
クラウドビデオエンコーダの動作に対応する逆過程を行うことでビデオ/映像を復号する
。この場合、ポイントクラウドビデオデコーダ20006は、後述のように、ポイントク
ラウドビデオをジオメトリビデオ、特質(attribute)ビデオ、占有(occu
pancy)マップビデオ、また付加パッチ情報(auxiliary patch i
nformation)に分けて復号することができる。ジオメトリビデオはジオメトリ
イメージを含んでもよく、特質(attribute)ビデオは特質イメージを含んでも
よく、占有(occupancy)マップビデオは占有マップイメージを含んでもよい。
付加情報は、付加パッチ情報(auxiliary patch informatio
n)を含んでもよい。特質ビデオ/イメージはテキスチャービデオ/イメージを含んでも
よい。
【0340】
復号されたジオメトリビデオ/イメージと占有マップ及び付加パッチ情報を用いて3D
ジオメトリが復元され、その後に平滑化処理を行う。平滑化された3Dジオメトリに、テ
クスチャービデオ/イメージを用いてカラー値を割り当てることで、カラーポイントクラ
ウド映像/ピクチャーが復元される。レンダラーは、復元されたジオメトリ、カラーポイ
ントクラウド映像/ピクチャーをレンダリングする。レンダリングされたビデオ/映像は
、ディスプレイ部でディスプレイされる。ユーザは、VR/ARディスプレイ又は一般の
ディスプレイなどによってレンダリングされた結果の全部又は一部の領域を見ることがで
きる。
【0341】
センシング/トラッキング部(Sensing/Tracking)20007は、ユ
ーザ又は受信側からオリエンテーション情報及び/又はユーザビューポート情報を取得し
て受信部及び/又は送信部に送信する。オリエンテーション情報は、ユーザの頭の位置、
角度、動きなどに関する情報を示したり、ユーザが見ている装置の位置、角度、動きなど
に関する情報を示す。この情報に基づいて、現在ユーザが3D空間で見ている領域に関す
る情報、即ちビューポート情報を算出する。
【0342】
ビューポート情報は、現在ユーザが3D空間において装置又はHMDなどを介して見て
いる領域に関する情報であってもよい。ディスプレイなどの装置は、オリエンテーション
情報、装置が支援する垂直(vertical)又は水平(horizontal)FO
Vなどに基づいてビューポート領域を抽出することができる。オリエンテーション又はビ
ューポート情報は、受信側で抽出又は算出する。受信側で分析したオリエンテーション又
はビューポート情報は、フィードバックチャネルを介して送信側へ伝送されてもよい。
【0343】
受信部は、センシング/トラッキング部によって取得されたオリエンテーション情報及
び/又はユーザが現在見ている領域を示すビューポート情報を使用して特定の領域、即ち
オリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示す領域のメディアデータだけを
効率的にファイルから抽出又は復号する。また送信部は、センシング/トラッキング部に
よって取得されたオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報を使用して特定の
領域、即ちオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示す領域のメディアデ
ータだけを効率的に符号化したり、ファイルを生成及び送信することができる。
【0344】
レンダラーは、3D空間上に復号されたポイントクラウドデータをレンダリングする。
レンダリングされたビデオ/映像は、ディスプレイ部を介してディスプレイされる。ユー
ザは、VR/ARディスプレイ又は一般のディスプレイなどを介してレンダリングされた
結果の全部又は一部の領域を見ることができる。
【0345】
フィードバックプロセスは、レンダリング/ディスプレイのプロセスから取得し得る様
々なフィードバック情報を送信側に送信するか、又は受信側のデコーダに送信することを
含んでもよい。フィードバックプロセスによって、ポイントクラウドデータの消費におい
て相互作用(interactivity)を提供することができる。実施例によれば、
フィードバックプロセスにおいて、ヘッドオリエンテーション(Head Orient
ation)情報、ユーザが現在見ている領域を示すビューポート(Viewport)
情報などを伝送することができる。実施例によれば、ユーザは、VR/AR/MR/自立
走行環境において具現されたものと相互作用することができるが、この場合、相互作用に
関する情報をフィードバックプロセスにおいて送信側及びサービス供給者側に伝送するこ
ともできる。実施例によれば、フィードバックプロセスは省略してもよい。
【0346】
実施例によれば、上述したフィードバック情報は、送信側に伝送されるだけではなく、
受信側で消費することもできる。即ち、上述したフィードバック情報を用いて受信側のデ
カプセル化処理、復号、レンダリングプロセスなどを行ってもよい。例えば、オリエンテ
ーション情報及び/又はビューポート情報を用いて、ユーザが現在見ている領域に対する
ポイントクラウドデータを優先してデカプセル化、復号及びレンダリングしてもよい。
【0347】
実施例によるポイントクラウドデータ送信方法は、ポイントクラウドデータを符号化す
る段階;ポイントクラウドデータをカプセル化する段階;及びポイントクラウドデータを
送信する段階;を含む。
【0348】
実施例によるポイントクラウドデータ受信方法は、ポイントクラウドデータを受信する
段階;ポイントクラウドデータをデカプセル化する段階;及びポイントクラウドデータを
復号する段階;を含む。
【0349】
図21は、実施例によるポイントクラウドデータの格納及び送信装置の構成の一例を示
す。
【0350】
図21は、実施例によるポイントクラウドシステムを示し、システムの一部/全部は、
図1の送受信装置、図4の符号化プロセス、図15の2Dビデオ/イメージエンコーダ、
図16の復号プロセス、図18の送信装置及び/又は図19の受信装置などの一部/全部
を含むことができる。また、図20のシステムの一部/全部に含まれるか、対応すること
ができる。
【0351】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、図面のように構成される。送信装置
の各構成要素は、モジュール/ユニット/コンポーネント/ハードウェア/ソフトウェア
/プロセッサなどであってもよい。
【0352】
ポイントクラウドのジオメトリ、特質、付加データ(又は付加情報)、メッシュデータ
などは、それぞれ独立したストリームで構成されるか、又はファイルにおいてそれぞれ異
なるトラックに格納されてもよい。さらに、別のセグメントに含まれてもよい。
【0353】
ポイントクラウド取得部(Point Cloud Acquisition uni
t)21000は、ポイントクラウドを取得する。例えば、1つ以上のカメラを介してポ
イントクラウドのキャプチャー、合成又は生成プロセスなどによりポイントクラウドデー
タを取得する。このような取得プロセスにより、各ポイントの3D位置(x、y、z位置
値などで示され、以下、これをジオメトリと呼ぶ)、各ポイントの特質(色、反射率、透
明度など)を含むポイントクラウドデータが得られ、これを含む、例えば、PLY(Po
lygon File format or the Stanford Triang
le format)ファイルなどで生成することができる。複数のフレームを有するポ
イントクラウドデータの場合、1つ以上のファイルを取得することができる。このプロセ
スにおいて、ポイントクラウド関連メタデータ(例えば、キャプチャーなどに関連するメ
タデータなど)を生成することができる。
【0354】
パッチ生成部(Patch Generation unit)21001は、ポイン
トクラウドデータからパッチを生成する。パッチ生成部21001は、ポイントクラウド
データ又はポイントクラウドビデオを1つ以上のピクチャー/フレームで生成する。一般
に、ピクチャー/フレームは、特定の時間帯の1つの映像を示す単位を意味する。ポイン
トクラウドビデオを構成する点を1つ以上のパッチ(ポイントクラウドを構成する点の集
合であり、同じパッチに属する点は3D空間において互いに隣接しており、2Dイメージ
へのマッピングプロセスにおいて6面のバウンディングボックス平面のうち同じ方向にマ
ップされる点の集合)に分けて2D平面にマップする際、2D平面のその位置にデータが
存在するか否かを0又は1の値で知らせる2進マップ(binary map)である占
有(occupancy)マップピクチャー/フレームを生成することができる。また、
ポイントクラウドビデオを成す各点の位置情報(geometry)をパッチ単位で表す
深さマップ形式のピクチャー/フレームであるジオメトリピクチャー/フレームを生成す
る。ポイントクラウドビデオを成す各点の色情報をパッチ単位で表すピクチャー/フレー
ムであるテクスチャーピクチャー/フレームを生成することができる。このプロセスにお
いて、個別パッチからポイントクラウドを再構成するために必要なメタデータを生成する
ことができ、このメタデータは、各パッチの2D/3D空間における位置、サイズなどパ
ッチに関する情報を含んでもよい。このようなピクチャー/フレームが時間順に連続して
生成され、ビデオストリーム又はメタデータストリームを構成することができる。
【0355】
また、パッチは、2Dイメージマッピングのために使用してもよい。例えば、ポイント
クラウドデータが立方体の各面にプロジェクトされる。パッチ生成後、生成されたパッチ
に基づいて、ジオメトリイメージ、1つ又は1つ以上の特質イメージ、占有マップ、付加
データ及び/又はメッシュデータなどを生成することができる。
【0356】
前処理部又は制御部(controller)によって、ジオメトリイメージ生成(G
eometry image Generation)、特質イメージ生成(Attri
bute image Generation)、占有マップ生成(Occupancy
map Generation)、付加データ生成(Auxiliary Data
Generation)及び/又はメッシュデータ生成(Mesh Data Gene
ration)が行われる。
【0357】
ジオメトリイメージ生成部(Geometry image Generation
unit)21002は、パッチ生成の結果物に基づいてジオメトリイメージを生成する
。ジオメトリは、3D空間上のポイントを示す。パッチに基づいてパッチの2Dイメージ
パッキングに関連する情報を含む占有マップ、付加データ(パッチデータ)及び/又はメ
ッシュデータなどを使用して、ジオメトリイメージを生成する。ジオメトリイメージは、
パッチ生成後に生成されたパッチの深さ(例えば、近さ、遠さ)などの情報に関連する。
【0358】
特質イメージ生成部(Attribute image Generation un
it)21003は、特質イメージを生成する。例えば、特質はテキスチャー(Text
ure)を示すことができる。テキスチャーは、各ポイントに対応するカラー値であって
もよい。実施例によれば、テキスチャーを含む複数(N個)の特質(色、反射率など)イ
メージを生成する。複数の特質は、マテリアル(材質に関する情報)、反射率などを含む
。また、実施例によれば、特質は、同じテキスチャーでも視覚、光によってカラーが変わ
る情報をさらに含んでもよい。
【0359】
占有マップ生成部(Occupancy map Generation unit)
21004は、パッチから占有マップを生成する。占有マップは、そのジオメトリ又は特
質イメージなどのピクセルにデータの存否を示す情報を含む。
【0360】
付加データ生成部(Auxiliary Data Generation unit
)21005は、パッチに関する情報を含む付加データを生成する。即ち、付加データは
、ポイントクラウド客体のパッチに関するメタデータを示す。例えば、パッチに対する法
線(normal)ベクトルなどの情報を示すことができる。具体的には、実施例によれ
ば、付加データは、パッチからポイントクラウドを再構成するために必要な情報を含む(
例えば、パッチの2D/3D空間上の位置、サイズなどに関する情報、プロジェクション
平面(normal)識別情報、パッチマッピング情報など)。
【0361】
メッシュデータ生成部(Mesh Data Generation unit)21
006は、パッチからメッシュデータを生成する。メッシュは、隣接したポイント間の連
結情報を示す。例えば、三角形のデータを示してもよい。例えば、実施例によるメッシュ
データは、各ポイント間の接続(connectivity)情報を意味する。
【0362】
ポイントクラウド前処理部又は制御部は、パッチ生成、ジオメトリイメージ生成、特質
イメージ生成、占有マップ生成、付加データ生成、メッシュデータ生成に関連するメタデ
ータ(Metadata)を生成する。
【0363】
ポイントクラウド送信装置は、前処理部で生成された結果物に対応して、ビデオ符号化
及び/又はイメージ符号化を行う。ポイントクラウド送信装置は、ポイントクラウドビデ
オデータだけではなく、ポイントクラウドイメージデータを生成する。実施例によれば、
ポイントクラウドデータはビデオデータのみを、イメージデータのみを、及び/又はビデ
オデータ及びイメージデータの両方を含んでもよい。
【0364】
ビデオ符号化部21007は、ジオメトリビデオ圧縮、特質ビデオ圧縮、占有マップビ
デオ圧縮、付加データ圧縮及び/又はメッシュデータ圧縮を行う。ビデオ符号化部は、符
号化された各々のビデオデータを含むビデオトリームを生成する。
【0365】
具体的には、ジオメトリビデオ圧縮はポイントクラウドジオメトリビデオデータを符号
化する。特質ビデオ圧縮はポイントクラウドの特質ビデオデータを符号化する。付加デー
タ圧縮はポイントクラウドビデオデータに関連する付加データを符号化する。メッシュデ
ータ圧縮(Mesh data compression)はポイントクラウドビデオデ
ータのメッシュデータを符号化する。ポイントクラウドビデオ符号化部の各動作は、並列
に行われる。
【0366】
イメージ符号化部21008は、ジオメトリイメージ圧縮、特質イメージ圧縮、占有マ
ップイメージ圧縮、付加データ圧縮及び/又はメッシュデータ圧縮を行う。イメージ符号
化部は、符号化された各々のイメージデータを含むイメージを生成する。
【0367】
具体的には、ジオメトリイメージ圧縮は、ポイントクラウドジオメトリイメージデータ
を符号化する。特質イメージ圧縮はポイントクラウドの特質イメージデータを符号化する
。付加データ圧縮はポイントクラウドイメージデータに関連する付加データを符号化する
。メッシュデータ圧縮(Mesh data compression)はポイントクラ
ウドイメージデータに関連するメッシュデータを符号化する。ポイントクラウドイメージ
符号化部の各動作は、並列に行われる。
【0368】
ビデオ符号化部及び/又はイメージ符号化部は前処理部からメタデータを受信する。ビ
デオ符号化部及び/又はイメージ符号化部はメタデータに基づいて各々の符号化プロセス
を行う。
【0369】
ファイル/セグメントカプセル化部(File/Segment Encapsula
tion)21009は、ビデオストリーム及び/又はイメージをファイル及び/又はセ
グメント形式にカプセル化する。ファイル/セグメントカプセル化部はビデオトラックカ
プセル化、メタデータトラックカプセル化及び/又はイメージカプセル化を行う。
【0370】
ビデオトラックカプセル化は、1つ又は1つ以上のビデオストリームを1つ又は1つ以
上のトラックカプセル化することができる。
【0371】
メタデータトラックカプセル化は、ビデオストリーム及び/又はイメージに関連するメ
タデータを1つ又は1つ以上のトラックにカプセル化する。メタデータは、ポイントクラ
ウドデータのコンテンツに関連するデータを含む。例えば、初期ビューイングオリエンテ
ーションメタデータ(Initial Viewing Orientation Me
tadata)を含む。実施例によれば、メタデータは、メタデータトラックにカプセル
化されてもよく、ビデオトラック又はイメージトラックに共にカプセル化されてもよい。
【0372】
イメージカプセル化は1つ又は1つ以上のイメージを1つ又は1つ以上のトラック又は
アイテムにカプセル化する。
【0373】
例えば、実施例によれば、4つのビデオストリームと2つのイメージがカプセル化部に
入力される場合、4つのビデオストリーム及び2つのイメージを1つのファイル内にカプ
セル化する。
【0374】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ及び/又はポイントクラウドイメージ
エンコーダは、実施例によるG-PCC/V-PCCビットストリームを生成する。
【0375】
ファイル/セグメントカプセル化部は、前処理部からメタデータを受信する。ファイル
/セグメントカプセル化部は、メタデータに基づいてカプセル化を行う。
【0376】
ファイル/セグメントカプセル化によって生成されたファイル及び/又はセグメントは
、ポイントクラウド送信装置又は送信部によって送信される。例えば、DASHベースの
プロトコルに基づいてセグメントが伝達(Delivery)できる。
【0377】
実施例によるカプセル化及びカプセル化部は、V-PCCビットストリームをファイル
内に1つ又は複数のトラックに分割格納し、そのためのシグナリング情報も共にカプセル
化することができる。また、V-PCCビットストリーム上に含まれているatlasス
トリームをファイル内のトラックに格納し、関連するシグナリング情報を格納することが
できる。さらに、V-PCCビットストリーム上に存在するSEIメッセージをファイル
内のトラックに格納し、関連するシグナリング情報を格納することができる。
【0378】
伝達部(Delivery)は、ポイントクラウドビットストリーム又はそのビットス
トリームを含むファイル/セグメントをデジタル記憶媒体又はネットワークを介して受信
装置の受信部に伝達する。送信のために、任意の送信プロトコルによる処理を行う。送信
のための処理を終えたデータは、放送網及び/又はブロードバンドを介して伝送される。
このデータは、オン・デマンド(On Demand)方式で受信側へ伝送してもよい。
デジタル記憶媒体には、USB、SD、CD、DVD、ブルーレイ、HDD、SSDなど
の様々な記憶媒体がある。伝達部は、所定のファイルフォーマットでメディアファイルを
生成するための要素を含み、放送/通信ネットワークを介する送信のための要素を含む。
伝達部は、受信部からオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報を受信する。
伝達部は、取得したオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報(又はユーザが
選択した情報)を前処理部、ビデオ符号化部、イメージ符号化部、ファイル/セグメント
カプセル化部及び/又はポイントクラウド符号化部に伝送する。オリエンテーション情報
及び/又はビューポート情報に基づいて、ポイントクラウド符号化部は全てのポイントク
ラウドデータを符号化するか、又はオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報
が示すポイントクラウドデータを符号化する。オリエンテーション情報及び/又はビュー
ポート情報に基づいて、ファイル/セグメントカプセル化部は全てのポイントクラウドデ
ータをカプセル化するか、又はオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示
すポイントクラウドデータをカプセル化することができる。オリエンテーション情報及び
/又はビューポート情報に基づいて、伝達部は全てのポイントクラウドデータを伝達する
か、又はオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデ
ータを伝達する。
【0379】
例えば、前処理部は、全てのポイントクラウドデータに対して上述した動作を行っても
よく、オリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデー
タに対して動作を行ってもよい。ビデオ符号化部及び/又はイメージ符号化部は、全ての
ポイントクラウドデータに対して上述した動作を行ってもよく、オリエンテーション情報
及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデータに対して上述した動作を行わ
ってもよい。ファイル/セグメントカプセル化部は、全てのポイントクラウドデータに対
して上述した動作を行ってもよく、オリエンテーション情報及び/又はビューポート情報
が示すポイントクラウドデータに対して上述した動作を行ってもよい。送信部は、全ての
ポイントクラウドデータに対して上述した動作を行ってもよく、オリエンテーション情報
及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデータに対して上述した動作を行っ
てもよい。
【0380】
図22は、実施例によるポイントクラウドデータ受信装置の構成の一例を示す。
【0381】
図22は、実施例によるポイントクラウドシステムを示し、システムの一部/全部は、
図1の送受信装置、図4の符号化プロセス、図15の2Dビデオ/イメージエンコーダ、
図16の復号プロセス、図18の送信装置、及び/又は図19の受信装置などの一部/全
部を含むことができる。また、図20及び図21のシステムの一部/全部に含まれるか又
は対応する。
【0382】
受信装置の各構成は、モジュール/ユニット/コンポーネント/ハードウェア/ソフト
ウェア/プロセッサなどであってもよい。伝達クライアント(Delivery Cli
ent)は、実施例によるポイントクラウドデータ送信装置が送信したポイントクラウド
データ、ポイントクラウドビットストリーム又はそのビットストリームを含むファイル/
セグメントを受信する。送信されるチャネルに応じて、受信装置は、放送網を介してポイ
ントクラウドデータを受信するか、又はブロードバンドを介してポイントクラウドデータ
を受信する。又は、デジタル記憶媒体によってポイントクラウドデータを受信してもよい
。受信装置は、受信したデータを復号し、これをユーザのビューポートなどに従ってレン
ダリングするプロセスを含んでもよい。受信処理部は、受信されたポイントクラウドデー
タに対して送信プロトコルに従う処理を行う。受信処理部は受信部に含まれてもよく、別
のコンポーネント/モジュールで構成されてもよい。送信側で行った送信のための処理に
対応して、受信処理部は、上述した送信処理部の逆過程を行う。受信処理部は、取得した
ポイントクラウドデータをファイル/セグメントデカプセル化部に伝送し、取得したポイ
ントクラウド関連メタデータはメタデータ処理部に伝送することができる。
【0383】
センシング/トラッキング部(Sensing/Tracking)は、オリエンテー
ション情報及び/又はビューポート情報を取得する。センシング/トラッキング部は、取
得したオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報を伝達クライアント、ファイ
ル/セグメントデカプセル化部、ポイントクラウド復号部に伝送する。
【0384】
伝達クライアントは、オリエンテーション情報及び/又はビューポート情報に基づいて
、全てのポイントクラウドデータを受信するか、又はオリエンテーション情報及び/又は
ビューポート情報が示すポイントクラウドデータを受信する。ファイル/セグメントデカ
プセル化部は、オリエンテーション情報及び/又はビューポート情報に基づいて、全ての
ポイントクラウドデータをデカプセル化するか、又はオリエンテーション情報及び/又は
ビューポート情報が示すポイントクラウドデータをデカプセル化する。ポイントクラウド
復号部(ビデオ復号部及び/又はイメージ復号部)は、オリエンテーション情報及び/又
はビューポート情報に基づいて、全てのポイントクラウドデータを復号するか、又はオリ
エンテーション情報及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデータを復号す
る。ポイントクラウドプロセシング部は、全てのポイントクラウドデータを処理するか、
又はオリエンテーション情報及び/又はビューポート情報が示すポイントクラウドデータ
を処理する。
【0385】
ファイル/セグメントデカプセル化部(File/Segment decapsul
ation unit)22000は、ビデオトラックデカプセル化(Video Tr
ack Decapsulation)、メタデータトラックデカプセル化(Metad
ata Track Decapsulation)及び/又はイメージデカプセル化(
Image Decapsulation)を行う。デカプセル化処理部は、受信処理部
から伝達されたファイル形式のポイントクラウドデータをデカプセル化する。デカプセル
化処理部は、ISOBMFFなどによるファイル又はセグメントをデカプセル化し、ポイ
ントクラウドビットストリーム及びポイントクラウド関連メタデータ(又は別のメタデー
タビットストリーム)を取得する。取得したポイントクラウドビットストリームは、ポイ
ントクラウド復号部に伝送し、取得したポイントクラウド関連メタデータ(又はメタデー
タビットストリーム)は、メタデータ処理部に伝送する。ポイントクラウドビットストリ
ームは、メタデータ(メタデータビットストリーム)を含んでもよい。メタデータ処理部
は、ポイントクラウドビデオデコーダに含まれてもよく、別のコンポーネント/モジュー
ルで構成されてもよい。デカプセル化処理部が取得するポイントクラウド関連メタデータ
は、ファイルフォーマット内のボックス又はトラックの形態であってもよい。ファイル/
セグメントデカプセル化部は、必要な場合、メタデータ処理部からデカプセル化に必要な
メタデータが伝送されてもよい。ポイントクラウド関連メタデータは、ポイントクラウド
復号部に伝送されて、ポイントクラウド復号に用いられてもよく、ポイントクラウドレン
ダリング部に伝送されて、ポイントクラウドレンダリングに用いられてもよい。ファイル
/セグメントデカプセル化部は、ポイントクラウドデータに関連するメタデータを生成す
ることができる。
【0386】
ビデオトラックデカプセル化部(Video Track Decapsulatio
n)は、ファイル及び/又はセグメントに含まれたビデオトラックをデカプセル化する。
ジオメトリビデオ、特質ビデオ、占有マップ、付加データ及び/又はメッシュデータを含
むビデオストリームをデカプセル化する。
【0387】
メタデータトラックデカプセル化(Metadata Track Decapsul
ation)は、ポイントクラウドデータに関連するメタデータ及び/又は付加データな
どを含むビットストリームをデカプセル化する。
【0388】
イメージデカプセル化(Image Decapsulation)は、ジオメトリイ
メージ、特質イメージ、占有マップ、付加データ及び/又はメッシュデータを含むイメー
ジをデカプセル化する。
【0389】
実施例によるデカプセル化又はデカプセル化部は、G-PCC/V-PCCビットスト
リームをファイル内の1つ又は複数のトラックに基づいて分割処理パーシング(デカプセ
ル化)し、そのためのシグナリング情報も共にデカプセル化する。また、G-PCC/V
-PCCビットストリーム上に含まれているatlasストリームをファイル内のトラッ
クに基づいてデカプセル化し、関連するシグナリング情報をパーシングする。さらにG-
PCC/V-PCCビットストリーム上に存在するSEIメッセージをファイル内のトラ
ックに基づいてデカプセル化し、関連するシグナリング情報を共に取得することができる
【0390】
ビデオ復号部(Video Decoding unit)22001は、ジオメトリ
ビデオ復元、特質ビデオ復元、占有マップ復元、付加データ復元及び/又はメッシュデー
タ復元を行う。ビデオ復号部は、実施例によるポイントクラウド送信装置のビデオ符号化
付加を行うプロセスに対応して、ジオメトリビデオ、特質ビデオ、付加データ及び/又は
メッシュデータを復号する。
【0391】
イメージ復号部(Image Decoding)22002は、ジオメトリイメージ
復元、特質イメージ復元、占有マップ復元、付加データ復元及び/又はメッシュデータ復
元を行う。イメージ復号部は、実施例によるポイントクラウド送信装置のイメージ符号化
部が行うプロセスに対応して、ジオメトリイメージ、特質イメージ、付加データ及び/又
はメッシュデータを復号する。
【0392】
実施例によるビデオ復号部、イメージ復号部は、上述のように、1つのビデオ/イメー
ジデコーダによって処理されてもよく、図のように別のパスで行われてもよい。
【0393】
ビデオ復号部及び/又はイメージ復号部は、ビデオデータ及び/又はイメージデータに
関連するメタデータを生成する。
【0394】
実施例によるポイントクラウドビデオエンコーダ及び/又はポイントクラウドイメージ
エンコーダは、実施例によるG-PCC/V-PCCビットストリームを復号する。
【0395】
ポイントクラウドプロセシング部(Point Cloud Processing
unit)22003は、ジオメトリ再構成(Geometry Reconstruc
tion)及び/又は特質再構成(Attribute Reconstruction
)を行う。
【0396】
ジオメトリ再構成は、復号されたビデオデータ及び/又は復号されたイメージデータか
ら、占有マップ、付加データ及び/又はメッシュデータに基づいて、ジオメトリビデオ及
び/又はジオメトリイメージを復元する。
【0397】
特質再構成は、復号された特質ビデオ及び/又は復号された特質イメージから、占有マ
ップ、付加データ及び/又はメッシュデータに基づいて、特質ビデオ及び/又は特質イメ
ージを復元する。実施例によれば、例えば、特質はテキスチャーである。実施例によれば
、特質は複数の特質情報を意味する。複数の特質がある場合、実施例によるポイントクラ
ウドプロセシング部は、複数の特質再構成を行う。
【0398】
ポイントクラウドプロセシング部は、ビデオ復号部、イメージ復号部及び/又はファイ
ル/セグメントデカプセル化部からメタデータを受信し、メタデータに基づいてポイント
クラウドを処理することができる。
【0399】
ポイントクラウドレンダリング部(Point Cloud Rendering u
nit)は、再構成されたポイントクラウドをレンダリングする。ポイントクラウドレン
ダリング部はビデオ復号部、イメージ復号部及び/又はファイル/セグメントデカプセル
化部からメタデータを受信し、メタデータに基づいてポイントクラウドをレンダリングす
る。
【0400】
ディスプレイは、レンダリングされた結果を実際のディスプレイ装置上にディスプレイ
する。
【0401】
実施例による方法/装置は図15ないし図19に示したように、ポイントクラウドデー
タを符号化/復号した後、ポイントクラウドデータを含むビットストリームをファイル及
び/又はセグメント形式にカプセル化及び/又はデカプセル化する。
【0402】
例えば、実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ポイントクラウドデータを
ファイルに基づいてカプセル化し、このとき、ファイルには、ポイントクラウドに関する
パラメータを含むV-PCCトラック、ジオメトリを含むジオメトリトラック、特質を含
む特質トラック及び占有マップを含む占有トラックを含む。
【0403】
また、実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ポイントクラウドデータファ
イルに基づいてデカプセル化し、このとき、ファイルにはポイントクラウドに関するパラ
メータを含むV-PCCトラック、ジオメトリを含むジオメトリトラック、特質を含む特
質トラック及び占有マップを含む占有トラックを含む。
【0404】
上述した動作は、図20のファイル/セグメントカプセル化部、図21のファイル/セ
グメントカプセル化部、図22のファイル/セグメントデカプセル化部などによって行わ
れる。
【0405】
図23は、実施例によるポイントクラウドデータの送受信方法/装置と連動可能な構造
の一例を示す。
【0406】
実施例による構造では、サーバー2360、ロボット2310、自立走行車両2320
、XR装置2330、スマートフォン2340、家電2350及び/又はHMD2370
のうちのいずれかがクラウドネットワーク2310と接続する。ここで、ロボット231
0、自立走行車両2320、XR装置2330、スマートフォン2340又は家電235
0などを装置と呼ぶ。また、XR装置1730は、実施例によるポイントクラウド圧縮デ
ータ(PCC)装置に対応するか、PCC装置と連動してもよい。
【0407】
クラウドネットワーク2300は、クラウドコンピューティングインフラの一部を構成
するか、クラウドコンピューティングインフラ内に存在するネットワークを意味してもよ
い。ここで、クラウドネットワーク2300は、3Gネットワーク、4G又はLTE(L
ong Term Evolution)ネットワーク又は5Gネットワークなどを用い
て構成されてもよい。
【0408】
AIサーバー2360は、ロボット2310、自立走行車両2320、XR装置233
0、スマートフォン2340、家電2350及び/又はHMD2370のうちの少なくと
も1つ以上とクラウドネットワーク2300を介いて接続され、接続された装置2310
~2370のプロセシングの少なくとも一部を補助する。
【0409】
HMD(Head-Mount Display)23700は、実施例によるXR装
置及び/又はPCC装置が具現できるタイプの1つを示す。実施例によるHMDタイプの
装置は、コミュニケーションユニット、コントロールユニット、メモリユニット、I/O
ユニット、センサユニット、またパワー供給ユニットなどを含む。
【0410】
以下、上記技術が適用される装置2310~2350の様々な実施例について説明する
。ここで、図23に示された装置2310~2350は、上述した実施例によるポイント
クラウドデータの送受信装置と連動/結合することができる。
【0411】
<PCC+XR>
【0412】
XR/PCC装置2330は、PCC及び/又はXR(AR+VR)技術が適用され、
HMD(Head-Mount Display)、車両に備えられたHUD(Head
-Up Display)、TV、携帯電話、スマートフォン、コンピューター、ウェア
ラブルデバイス、家電機器、デジタル看板、車両、固定型ロボットや移動型ロボットなど
で具現される。
【0413】
XR/PCC装置2330は、様々なセンサにより又は外部装置から取得した3Dポイ
ントクラウドデータ又はイメージデータを分析して3Dポイントに対する位置データ及び
特質データを生成することで周辺空間又は現実客体に関する情報を得て、出力するXR客
体をレンダリングして出力することができる。例えば、XR/PCC装置2330は認識
された物体に関する付加情報を含むXR客体を該当認識された物体に対応して出力するこ
とができる。
【0414】
<PCC+XR+モバイルフォン>
【0415】
XR/PCC装置2330はPCC技術が適用されてモバイルフォン2340などで具
現される。
【0416】
モバイルフォン2340はPCC技術に基づいてポイントクラウドコンテンツを復号し
、ディスプレイする。
【0417】
<PCC+自立走行+XR>
【0418】
自律走行車両2320はPCC技術及びXR技術が適用されて、移動型ロボット、車両
、無人飛行体などで具現される。
【0419】
XR/PCC技術が適用された自律走行車両2320は、XR映像を提供する手段を備
えた自律走行車両やXR映像内での制御/相互作用の対象となる自律走行車両などを意味
してもよい。特に、XR映像内での制御/相互作用の対象となる自律走行車両2320は
XR装置2330とは区分され、互いに連動できる。
【0420】
XR/PCC映像を提供する手段を備えた自律走行車両2320は、カメラを含むセン
サからセンサ情報を取得し、取得したセンサ情報に基づいて生成されたXR/PCC映像
を出力する。例えば、自律走行車両はHUDを備えてXR/PCC映像を出力することで
、搭乗者に現実客体又は画面内の客体に対応するXR/PCC客体を提供する。
【0421】
このとき、XR/PCC客体がHUDに出力される場合には、XR/PCC客体の少な
くとも一部が搭乗者の視線が向く実際の客体にオーバーラップされるように出力されるこ
とがある。一方、XR/PCC客体が自律走行車両内に備えられるディスプレイに出力さ
れる場合には、XR/PCC客体の少なくとも一部が画面内の客体にオーバーラップされ
るように出力されることがある。例えば、自律走行車両は車路、他の車両、信号灯、交通
表示板、二輪車、歩行者、建物などのような客体に対応するXR/PCC客体を出力する
ことができる。
【0422】
実施例によるVR(Virtual Reality)技術、AR(Augmente
d Reality)技術、MR(Mixed Reality)技術及び/又はPCC
(Point Cloud Compression)技術は、様々なデバイスに適用可
能である。
【0423】
即ち、VR技術は現実の客体や背景などをCG映像のみで提供するディスプレイ技術で
ある。一方、AR技術は実際物事の映像上に仮想のCG映像を共に見せる技術である。ま
た、MR技術は、現実世界に仮想客体を混ぜて見せるという点では上述したAR技術と類
似する。しかし、AR技術では現実の客体とCG映像からなる仮想の客体との区別が明ら
かであり、現実客体を補完する形式で仮想の客体を使用する反面、MR技術では仮想の客
体と現実の客体とが同等な性格と見なされるという点でAR技術とは区別される。より具
体的には、例えば、上記MR技術が適用されたことがホログラムサービスである。
【0424】
ただし、最近にはVR、AR、MR技術を明確に区別するよりは、XR(extend
ed Reality)技術と呼んでいる。よって、本発明の実施例はVR、AR、MR
、XR技術のいずれにも適用可能である。かかる技術はPCC、V-PCC、G-PCC
技術ベースの符号化/復号が適用される。
【0425】
実施例によるPCC方法/装置は自律走行サービスを提供する車両に適用できる。
【0426】
自律走行サービスを提供する自立走行車両はPCC装置と有無線通信可能に接続される
【0427】
実施例によるポイントクラウド圧縮データ(PCC)送受信装置は、自立走行車両と有
無線通信可能に接続された場合、自律走行サービスと共に提供できるAR/VR/PCC
サービス関連コンテンツデータを受信/処理して自立走行車両に送信することができる。
また、ポイントクラウドデータ送受信装置が自立走行車両に搭載された場合は、ポイント
クラウド送受信装置は、ユーザインターフェース装置で入力されたユーザ入力信号によっ
てAR/VR/PCCサービス関連コンテンツデータを受信/処理してユーザに提供する
ことができる。実施例による車両又はユーザインターフェース装置はユーザ入力信号を受
信することができる。実施例によるユーザ入力信号は自律走行サービスを指示する信号を
含んでもよい。
【0428】
実施例による送信装置はポイントクラウドデータを送信する装置であり、実施例による
受信装置はポイントクラウドデータを受信する装置である。
【0429】
実施例による方法/装置は、実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置、
送受信装置に含まれたポイントクラウドエンコーダとデコーダ、ポイントクラウドデータ
を送受信するためのデータを生成してパース(parse)する装置、プロセッサ及び/
又はそれらに対応する方法などを意味する。
【0430】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ポイントクラウドデータエンコーダ
及びポイントクラウドデータを送信する送信機などを含む。ポイントクラウドデータ送信
装置はさらに、ポイントクラウドデータの効率的な送信のためのフォーマットで構成可能
なポイントクラウドデータカプセル化部を含む。ポイントクラウドデータを圧縮するエン
コーダ及び送信のためにカプセル化するカプセル化部などを含めてポイントクラウドデー
タシステムという。上記の構成要素をこの明細書では簡単に実施例による方法/装置と称
する。
【0431】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ポイントクラウドデータデコーダ及
びポイントクラウドデータを受信する受信機などを含む。ポイントクラウドデータ受信装
置はさらに、ポイントクラウドデータの効率的な受信のためのフォーマットのデータ構造
からポイントクラウドデータをパース(parse)するデカプセル化部を含む。ポイン
トクラウドデータを復元するデコーダ及び受信・パースのためにデカプセル化するデカプ
セル化部などを含めてポイントクラウドデータシステムという。上記の構成要素をこの明
細書では簡単に実施例による方法/装置と称する。
【0432】
この明細書で説明するV-PCC(Video-based point cloud
compression)は、V3C(Visual Volumetric Vid
eo-based Coding)と同一である。実施例による用語V-PCCは、V3
Cと混用して同じ意味で使われる。
【0433】
実施例による方法/装置は、動的ポイントクラウド客体に対するファイルフォーマット
を生成し、そのためのシグナリング方案を提供する(File encapsulati
on of Dynamic point cloud object)。
【0434】
図24は実施例によるカプセル化されたV-PCCデータコンテナの構造を示す。
【0435】
図25は実施例による絶縁されたV-PCCデータコンテナ構造を示す。
【0436】
図1の送信装置10000のポイントクラウドビデオエンコーダ10002、図4及び
図15のエンコーダ、図18の送信装置、図29のビデオ/イメージエンコーダ2000
2,20003、図21のプロセッサ、エンコーダ21000ないし21008、及び図
23のXRデバイス2330などは、実施例によるポイントクラウドデータを含むビット
ストリームを生成する。
【0437】
図1のファイル/セグメントカプセル化部10003、図20のファイル/セグメント
カプセル化部20004、図21のファイル/セグメントカプセル化部21009、及び
図23のXRデバイスは、図24及び図25のファイル構造にビットストリームを初期化
(formatting)する。
【0438】
同様に、図1の受信装置10005のファイル/セグメントデカプセル化部10007
図20ないし図23のファイル/セグメントデカプセル化部20005,21009,
22000、及び図23のXRデバイス2330は、ファイルを受信してデカプセル化し
てビットストリームをパースする。ビットストリームは図1のポイントクラウドビデオデ
コーダ101008、図16及び図17のデコーダ、図19の受信装置、図20ないし図
23のビデオ/イメージデコーダ20006,21007,21008,22001,2
2002、及び図23のXRデバイス2330により復号され、ポイントクラウドデータ
が復元される。
【0439】
図24及び図25はISOBMFFファイルフォーマットによるポイントクラウドデー
タのコンテナの構造を示す。
【0440】
図24及び図25はマルチトラックに基づいてポイントクラウドを伝達するコンテナの
構造である。
【0441】
実施例による方法/装置は、複数のトラックに基づいてポイントクラウドデータ及びポ
イントクラウドデータ関連の追加データをコンテナファイルに含めて送受信する。
【0442】
第1トラック24000は特質トラックであり、図1図4図15図18などのよ
うに符号化された特質データ24040を含む。
【0443】
第2トラック24010は占有トラックであり、図1図4図15図18などのよ
うに符号化されたジオメトリデータ24050を含む。
【0444】
第3トラック24020はジオメトリトラックであり、図1図4図15図18
どのように符号化された占有データ24060を含む。
【0445】
第4トラック24030はv-pcc(v3c)トラックであり、ポイントクラウドデ
ータに関するデータを含むアトラスビットストリーム27070を含む。
【0446】
各々のトラックはサンプルエントリー及びサンプルで構成される。サンプルはフレーム
に対応するユニットである。N番目のフレームを復号するためには、N番目のフレームに
対応するサンプル又はサンプルエントリーが必要である。サンプルエントリーはサンプル
を記述する情報を含む。
【0447】
図25図24の詳しい構造図である。
【0448】
v3cトラック25000は第4トラック24030に対応する。v3cトラック25
000に含まれたデータはボックスというデータコンテナのフォーマットを有する。v3
cトラック25000はV3Cコンポーネントトラック25010ないし25030に関
する参照情報を含む。
【0449】
実施例による受信方法/装置は、図25のようなポイントクラウドデータを含むコンテ
ナ(ファイルとも称する)を受信して、V3Cトラックをパースする。v3cトラックに
含まれた参照情報に基づいて占有データ、ジオメトリデータ、特質データを復号して復元
する。
【0450】
占有トラック25010は第2トラック24010に対応し、占有データを含む。ジオ
メトリトラック25020は第3トラック24020に対応し、ジオメトリデータを含む
。特質トラック25030は第1トラック24000に対応し、特質データを含む。
【0451】
以下、図24及び図25のファイルに含まれるデータ構造のシンタックスについて詳し
く説明する。
【0452】
図26は実施例によるポイントクラウドデータを含むビットストリームの構造を示す。
【0453】
図26図24及び図25で説明したように、符号化又は復号される実施例によるポイ
ントクラウドデータを含むビットストリームの構造である。
【0454】
実施例による方法/装置は、動的ポイントクラウド客体に対するビットストリームを生
成し、ビットストリームに関するファイルフォーマットを提案し、そのためのシグナリン
グ方案を提供する。
【0455】
実施例による方法/装置は、V-PCC(=V3C)ビットストリームをファイルのト
ラックに効率的に格納し、それに対するシグナリングを提供するポイントクラウドコンテ
ンツサービスを提供するための送信機、受信機及び/又はプロセッサである。
【0456】
実施例による方法/装置は、ポイントクラウドデータを含むV-PCCビットストリー
ムを格納するデータフォーマットを提供する。それにより、実施例による受信方法/装置
がポイントクラウドデータを受信し、ポイントクラウドデータに効率的に接近できるデー
タの格納及びシグナリング方案を提供する。従って、効率的な接近のポイントクラウドデ
ータを含むファイル格納技法に基づいて、送信機及び/又は受信機はポイントクラウドコ
ンテンツサービスを提供することができる。
【0457】
実施例による方法/装置は、ポイントクラウドビットストリーム(V-PCCビットス
トリーム)をファイルのトラック内に効率的に格納する。効率的な格納技法に関するシグ
ナリング情報を生成してファイル内に格納する。ファイル内に格納されたV-PCCビッ
トストリームに対する効率的な接近を支援できるように、ファイル実施例による格納技法
にさらに(又はさらに変形/結合して)V-PCCビットストリームをファイル内1つ以
上の複数のトラックに分割格納する技法を提供する。
【0458】
この明細書で使用する用語の定義は以下の通りである:
【0459】
VPS:V-PCCパラメータセット(V-PCC parameter set)。
AD:アトラスデータ(atlas data)。OVD:占有ビデオデータ(occu
pancy video data)。GVD:ジオメトリビデオデータ(geomet
ry video data)。AVD:特質ビデオデータ(attribute vi
deo data)。ACL:アトラスコーディングレイヤ(Atlas Coding
Layer)。AAPS:アトラス適応パラメータセット(Atlas Adapta
tion Parameter Set)。ASPS:アトラスシーケンスパラメータセ
ット(atlas sequence parameter set)。実施例によるシ
ンタックス要素を含むシンタックス構造は、ゼロ又は1つ以上の全体コーディングされた
アトラスシーケンス(CASs)に適用され、各タイルグループヘッダ内のシンタックス
要素により参照されるASPSのシンタックス要素のコンテンツにより決定される。
【0460】
AFPS:アトラスフレームパラメータセット(atlas frame param
eter set)。シンタックス要素を含むシンタックス構造はゼロ又1つ以上の全体
コーディングされたアトラスフレームに適用され、タイルグループヘッダ内のシンタック
ス要素のコンテンツにより決定される。
【0461】
SEI:補足強化情報(Supplemental enhancement inf
ormation)
【0462】
アトラス(Atlas):2Dバウンディングボックスの集合である。例えば、矩形フ
レームにプロジェクションされた、3D空間に3次元バウンディングボックスに対応する
矩形フレームにプロジェクションされたパッチである。アトラスはポイントクラウドのサ
ブセットを示す。
【0463】
アトラスサブビットストリーム(Atlas sub-bitstream):アトラ
スNALビットストリーム部分を含むV-PCCビットストリームから抽出されたサブビ
ットストリームである。
【0464】
V-PCCコンテンツ(V-PCC content):V-PCC(V3C)に基づ
いて符号化されるポイントクラウドである。
【0465】
V-PCCトラック(V-PCC track):V-PCCビットストリームのアト
ラスビットストリームを伝達するボリュメトリックビジュアルトラックである。
【0466】
V-PCCコンポーネントトラック(V-PCC component track)
:V-PCCビットストリームの占有マップ、ジオメトリ、特質コンポーネントビデオビ
ットストリームに対する2Dビデオ符号化されたデータを伝達するビデオトラックである
【0467】
動的(Dynamic)ポイントクラウド客体の部分接近(partial acce
ss)を支援するための実施例を説明する。実施例はファイルシステムレベル(file
system level)において、各空間領域(spatial region)
に含まれるV-PCC客体の一部データに連関するアトラスタイルグループ(atlas
tile group)情報を含む。また実施例は各アトラスタイルグループ(atl
as tile group)が含んでいるラベル(label)及び/又はパッチ(p
atch)情報に対する拡張したシグナリング方案を含む。
【0468】
図26を参照すると、実施例による方法/装置が送受信するデータに含まれたポイント
クラウドビットストリームの構造を示す。
【0469】
実施例によるポイントクラウドデータの圧縮及び復元技法は、ポイントクラウドビジュ
アル情報のボリュメトリック符号化及び復号を示す。
【0470】
コーディングされたポイントクラウドシーケンス(coded point clou
d sequence,CPCS)を含むポイントクラウドビットストリーム(V-PC
Cビットストリーム又はV3Cビットストリームなどと称される、26000)は、サン
プルストリームV-PCCユニット26010で構成される。サンプルストリームV-P
CCユニット26010は、V-PCCパラメータセット(VPS)データ26020、
アトラスビットストリーム26030、2Dビデオ符号化占有マップビットストリーム2
6040、2Dビデオ符号化ジオメトリビットストリーム26050、及びゼロ及び1つ
以上の2Dビデオ符号化特質ビットストリーム26060を伝達する。
【0471】
ポイントクラウドビットストリーム24000はサンプルストリームVPCCヘッダ2
6070を含む。
【0472】
SSVHユニットサイズ精度(ssvh_unit_size_precision_
bytes_minus1):この値に1を加えると、全てのサンプルストリームV-P
CCユニット内のSSVU VPCCユニットサイズ(ssvu_vpcc_unit_
size)要素のバイト単位の精度を示す。ssvh_unit_size_preci
sion_bytes_minus1は0~7の範囲を有する。
【0473】
サンプルストリームV-PCCユニット24010のシンタックス24080は以下の
通りである。各サンプルストリームV-PCCユニットは、VPS、AD、OVD、GV
D及びAVDのV-PCCユニットのいずれかのタイプを含む。各サンプルストリームV
-PCCユニットのコンテンツは、サンプルストリームV-PCCユニット内に含まれた
V-PCCユニットと同一のアクセスユニットに連関する。
【0474】
SSVU VPCCユニットサイズ(ssvu_vpcc_unit_size):サ
ブシーケンス(subsequent)V-PCCユニットのバイト単位サイズを示す。
ssvu_vpcc_unit_sizeを示すときに使用されるビット数は、(ssv
h_unit_size_precision_bytes_minus1+1)*8で
ある。
【0475】
実施例による方法/装置は、符号化されたポイントクラウドデータを含む図26のビッ
トストリームを受信して、カプセル化部20004,21009などにより図24及び図
25のようなファイルを生成する。
【0476】
実施例による方法/装置は、図24及び図25のようなファイルを受信して、デカプセ
ル化部22000などによりポイントクラウドデータを復号する。
【0477】
VPS26020及び/又はAD26030は第4トラック(V3Cトラック)240
30にカプセル化される。
【0478】
OVD26040は第2トラック(占有トラック)24010にカプセル化される。
【0479】
GVD26050は第3トラック(ジオメトリトラック)24020にカプセル化され
る。
【0480】
AVD26060は第1トラック(特質トラック)24000にカプセル化される。
【0481】
図27は実施例によるサンプルストリームV-PCCユニットの構成を示す。
【0482】
図27のビットストリーム27000は図26のビットストリーム26000に対応す
る。
【0483】
実施例によるポイントクラウドデータに関するビットストリーム27000に含まれた
サンプルストリームV-PCCユニットは、V-PCCユニットサイズ27010及びV
-PCCユニット27020を含む。
【0484】
各略語の定義は以下の通りである:VPS(V-PCC parameter set
)、AD(atlas data)、OVD(occupancy video dat
a)、GVD(geometry video data)、AVD(attribut
e video data)
【0485】
各々のV-PCCユニット27020はV-PCCユニットヘッダ27030及びV-
PCCユニットペイロード27040を含む。V-PCCユニットヘッダ27030はV
-PCCユニットタイプを記述する。特質ビデオデータV-PCCユニットヘッダは特質
タイプ及びそのインデックス、支援される同一の特質タイプの複数のインスタンスなどを
説明する。
【0486】
占有、ジオメトリ、特質ビデオデータユニットペイロード27050,27060,2
7070は、ビデオデータユニットに対応する。例えば、占有ビデオデータ、ジオメトリ
ビデオデータ、特質ビデオデータ27050,27060,27070は、HEVC N
ALユニットである。かかるビデオデータは実施例によるビデオデコーダにより復号され
る。
【0487】
図28は実施例によるV-PCCユニット及びV-PCCユニットヘッダを示す。
【0488】
図28図27で説明したV-PCCユニット27020及びV-PCCユニットヘッ
ダ27030のシンタックスを示す。
【0489】
実施例によるV-PCCビットストリームはV-PCCシーケンスのシリーズを含む。
【0490】
VPCC_VPSと同一のvuh_unit_typeの値を有するV-PCCユニッ
トタイプがV-PCCシーケンス内の1番目のV-PCCユニットタイプであると期待す
る。全ての他のV-PCCユニットタイプはそれらのコーディング順内で追加制限なしに
このユニットタイプに従う。占有ビデオ、特質ビデオ又はジオメトリビデオを伝達するV
-PCCユニットのV-PCCユニットペイロードは、1つ又は1つ以上のNALユニッ
トで構成される(A V-PCC bitstream contains a ser
ies of V-PCC sequences. A vpcc unit type
with a value of vuh_unit_type equal to
VPCC_VPS is expected to be the first V-P
CC unit type in a V-PCC sequence. All ot
her V-PCC unit types follow this unit ty
pe without any additional restrictions i
n their coding order. A V-PCC unit paylo
ad of V-PCC unit carrying Occupancy vide
o, attribute video, or geometry video is
composed of one or more NAL units)。
【0491】
VPCCユニットはヘッダとペイロードを含む。
【0492】
VPCCユニットヘッダはVUHユニットタイプに基づいて以下の情報を含む。
【0493】
VUHユニットタイプはV-PCCユニット27020のタイプを以下のように示す。
【0494】
【表2】
【0495】
VUHユニットタイプ(vuh_unit_type)が占有ビデオデータ(VPCC
_AVD)、ジオメトリビデオデータ(VPCC_GVD)、占有ビデオデータ(VPC
C_OVD)又はアトラスデータ(VPCC_AD)を示すと、VUH VPCCパラメ
ータセットID(vuh_vpcc_parameter_set_id)及びVUHア
トラスID(vuh_atlas_id)がユニットヘッダ内で伝達される。V-PCC
ユニットに連関するパラメータセットID及びアトラスIDを伝達することができる。
【0496】
ユニットタイプがアトラスビデオデータであると、ユニットのヘッダは特質インデック
ス(vuh_attribute_index)、特質パーティションインデックス(v
uh_attribute_partition_index)、マップインデックス(
vuh_map_index)、付加ビデオフラグ(vuh_auxiliary_vi
deo_flag)を伝達する。
【0497】
ユニットタイプがジオメトリビデオデータであると、マップインデックス(vuh_m
ap_index)、付加ビデオフラグ(vuh_auxiliary_video_f
lag)を伝達する。
【0498】
ユニットタイプが占有ビデオデータ又はアトラスデータであると、ユニットのヘッダは
追加予約されたビットを含む。
【0499】
VUH VPCCパラメータセットID(vuh_vpcc_parameter_s
et_id):アクティブV-PCC VPSのためのvps_vpcc_parame
ter_set_idの値を示す。現在V-PCCユニットのヘッダのVPCCパラメー
タセットIDによりVPSパラメータセットのIDを把握でき、V-PCCユニットとV
-PCCパラメータセットの間の関係を知らせることができる。
【0500】
VUHアトラスID(vuh_atlas_id):現在V-PCCユニットに対応す
るアトラスのインデックスを示す。現在V-PCCユニットのヘッダのアトラスIDによ
り、アトラスのインデックスを把握でき、V-PCCユニットに対応するアトラスを知ら
せることができる。
【0501】
VUH特質インデックス(vuh_attribute_index):特質ビデオデ
ータユニットから伝達される特質データのインデックスを示す。
【0502】
VUH特質パーティションインデックス(vuh_attribute_partit
ion_index):特質ビデオデータユニットから伝達される特質ディメンショング
ループのインデックスを示す。
【0503】
VUHマップインデックス(vuh_map_index):この値が存在する場合、
現在ジオメトリ又は特質ストリームのマップインデックスを示す。
【0504】
VUH付加ビデオフラグ(vuh_auxiliary_video_flag):こ
の値が1であると、関連ジオメトリ又は特質ビデオデータユニットがただRAW及び/又
はEOMコーディングされたポイントビデオであることを示す。この値が0であると、関
連ジオメトリ又は特質ビデオデータユニットがRAW及び/又はEOMコーディングされ
たポイントを含むことができることを示す。
【0505】
図29は実施例によるV-PCCユニットのペイロードを示す。
【0506】
図27はV-PCCユニットのペイロード25040のシンタックスである。
【0507】
V-PCCユニットタイプ(vuh_unit_type)がV-PCCパラメータセ
ット(VPCC_VPS)であると。V-PCCユニットのペイロードはパラメータセッ
ト(vpcc_parameter_set( ))を含む。
【0508】
V-PCCユニットタイプ(vuh_unit_type)がV-PCCアトラスデー
タ(VPCC_AD)であると、V-PCCユニットのペイロードはアトラスサブビット
ストリーム(atlas_sub_bitstream( ))を含む。
【0509】
V-PCCユニットタイプ(vuh_unit_type)がV-PCC占有ビデオデ
ータ(VPCC_OVD)、ジオメトリビデオデータ(VPCC_GVD)又は特質ビデ
オデータ(VPCC_AVD)であると、V-PCCユニットのペイロードはビデオビッ
トストリーム(video_sub_bitstream( ))を含む。
【0510】
図30は実施例によるパラメータセット(V-PCC parameter set)
を示す。
【0511】
図30図27ないし図29のように、実施例によるビットストリームのユニット27
020のペイロード27040がパラメータセットを含む場合、パラメータセットのシン
タックスを示す。
【0512】
プロファイルティアレベル(profile_tier_level()):ビットス
トリーム上の制限を示す。ビットストリームを復号するために必要な能力に対する制限を
示す。プロファイル、ティア(tier)及びレベルは個別デコーダ実行間の相互適用性
ポイントを示すために使用される(specifies restrictions o
n the bitstreams and hence limits on the
capabilities needed to decode the bitst
reams. Profiles, tiers, and levels may a
lso be used to indicate interoperability
points between individual decoder imple
mentations)。
【0513】
パラメータセットID(vps_vpcc_parameter_set_id):他
のシンタックス要素による参照のためのV-PCC VPSのための識別子を提供する(
provides an identifier for the V-PCC VPS
for reference by other syntax elements)
【0514】
アトラスカウント(vps_atlas_count_minus1):この値に1を
加えると、現在ビットストリーム内に支援されるアトラスの総数を示す(plus 1
indicates the total number of supported
atlases in the current bitstream)。
【0515】
アトラス数によって、以下のパラメータがさらにパラメータセットに含まれる。
【0516】
フレーム幅(vps_frame_width[j]):インデックスJを有するアト
ラスのための整数ルーマサンプルのV-PCCフレーム幅を示す。フレーム幅はインデッ
クスJを有するアトラスのための全てのV-PCCコンポーネントに関連する公称幅であ
る(indicates the V-PCC frame width in ter
ms of integer luma samples for the atlas
with index j. This frame width is the n
ominal width that is associated with all
V-PCC components for the atlas with ind
ex j)。
【0517】
フレーム高さ(vps_frame_height[j]):インデックスJを有する
アトラスのための整数ルーマサンプルのV-PCCフレーム高さを示す。このフレーム高
さはインデックスJを有するアトラスのための全てのV-PCCコンポーネントに関連す
る公称高さである(indicates the V-PCC frame heigh
t in terms of integer luma samples for t
he atlas with index j. This frame height
is the nominal height that is associate
d with all V-PCC components for the atla
s with index j)。
【0518】
MAPカウント(vps_map_count_minus1[j]):この値に1を
加えると、インデックスJを有するジオメトリ及び特質データを符号化するために使用さ
れるマップの数を示す(plus 1 indicates the number o
f maps used for encoding the geometry an
d attribute data for the atlas with inde
x j)。
【0519】
MAPカウント(vps_map_count_minus1[j])が0より大きい
と、以下のパラメータがパラメータセットにさらに含まれる。
【0520】
MAPカウント(vps_map_count_minus1[j])の値によって、
以下のパラメータがパラメータセットにさらに含まれる。
【0521】
マルチマップストリーム存在フラグ(vps_multiple_map_strea
ms_present_flag[j]):この値が0であると、インデックスJのため
の全てのジオメトリ又は特質マップがシングルジオメトリ又は特質ビデオストリームのそ
れぞれに存在することを示す。この値が1であると、インデックスJを有するアトラスの
ための全てのジオメトリ又は特質マップが個別(separate)ビデオストリームに
存在することを示す(equal to 0 indicates that all
geometry or attribute maps for the atlas
with index j are placed in a single geo
metry or attribute video stream, respect
ively. vps_multiple_map_streams_present_
flag[j] equal to 1 indicates that all ge
ometry or attribute maps for the atlas w
ith index j are placed in separate video
streams)。
【0522】
マルチマップストリーム存在フラグ(vps_multiple_map_strea
ms_present_flag[j])が1を示すと、vps_map_absolu
te_coding_enabled_flag[j][i]がパラメータセットにさら
に含まれ、そうではないと、vps_map_absolute_coding_ena
bled_flag[j][i]は1を有する。
【0523】
マップ絶対コーディング有効フラグ(vps_map_absolute_codin
g_enabled_flag[j][i]):この値が1であると、インデックスJを
有するアトラスのためのインデックスIを有するジオメトリマップがどのようなマップ予
測形態なしにコーディングされることを示す。この値が1であると、インデックスJを有
するアトラスのためのインデックスIを有するジオメトリマップがコーディング前にコー
ディングされたマップより早く他のものより1番目に予測されることを示す(equal
to 1 indicates that the geometry map wi
th index i for the atlas with index j is
coded without any form of map predictio
n. vps_map_absolute_coding_enabled_flag[
j][i]equal to 0 indicates that the geome
try map with index i for the atlas with
index j is first predicted from another,
earlier coded map, prior to coding)。
【0524】
マップ絶対コーディング有効フラグ(vps_map_absolute_codin
g_enabled_flag[j][0])が1であると、インデックス0を有するジ
オメトリマップがマップ予測なしにコーディングされることを示す。
【0525】
マップ絶対コーディング有効フラグ(vps_map_absolute_codin
g_enabled_flag[j][i])が0であり、Iが0より大きいと、vps
_map_predictor_index_diff[j][i]がパラメータセット
にさらに含まれる。そうではないと、vps_map_predictor_index
_diff[j][i]は0になる。
【0526】
マップ予測子インデックス差(vps_map_predictor_index_d
iff[j][i]):この値はマップ絶対コーディング有効フラグ(vps_map_
absolute_coding_enabled_flag[j][i])が0である
と、インデックスJを有するアトラスのためのインデックスIを有するジオメトリマップ
の予測子を計算するために使用される(is used to compute the
predictor of the geometry map with inde
x i for the atlas with index j when vps_
map_absolute_coding_enabled_flag[j][i] i
s equal to 0)。
【0527】
付加ビデオ存在フラグ(vps_auxiliary_video_present_
flag[j]):この値が1であると、RAW又はEOMパッチデータのようなインデ
ックスJを有するアトラスのための付加情報が付加ビデオストリームと称される個別ビデ
オストリームに格納されることを示す。この値が0であると、インデックスJを有するア
トラスのための付加情報が個別ビデオストリームに格納されないことを示す(equal
to 1 indicates that auxiliary informati
on for the atlas with index j, i.e. RAW
or EOM patch data, may be stored in a se
parate video stream, refered to as the a
uxiliary video stream. vps_auxiliary_vid
eo_present_flag[j] equal to 0 indicates
that auxiliary information for the atlas
with index j is not be stored in a sepa
rate video stream)。
【0528】
占有情報(occupancy_information()):占有ビデオに関連す
る情報を含む(includes occupancy video related
information)。
【0529】
ジオメトリ情報(geometry_information()):ジオメトリビデ
オに関連する情報を含む(includes geometry video rela
ted information)。
【0530】
特質情報(attribute_information()):特質ビデオに関連す
る情報を含む(includes attribute video related
information)。
【0531】
拡張存在フラグ(vps_extension_present_flag):シンタ
ックス要素拡張長さ(vps_extension_length)がパラメータセット
(vpcc_parameter_set)シンタックス構造に存在することを示す。こ
の値が0であると、シンタックス要素拡張長さ(vps_extension_leng
th)が存在しないことを示す(equal to 1 specifies that
the syntax element vps_extension_length
is present in vpcc_parameter_set syntax
structure. vps_extension_present_flag e
qual to 0 specifies that syntax element
vps_extension_length is not present)。
【0532】
拡張長さ(vps_extension_length_minus1):この値に1
を加えると、このシンタックス要素をフォローする拡張データ(vps_extensi
on_data_byte)要素の数を示す(plus 1 specifies th
e number of vps_extension_data_byte elem
ents that follow this syntax element)。
【0533】
拡張長さ(vps_extension_length_minus1)によって、拡
張データがパラメータセットにさらに含まれる。
【0534】
拡張データ(vps_extension_data_byte):拡張により含まれ
るいかなるデータを含むことができる(may have any value)。
【0535】
図31は実施例によるタイルを示す。
【0536】
図31図1のエンコーダ10002、図4のエンコーダ、図15のエンコーダ、図1
8の送信装置、及び図20図21のシステムなどにより符号化されるタイルを含むアト
ラスフレームを示し、図1のデコーダ10008、図16及び図17のデコーダ、図19
の受信装置、及び図23のシステムなどにより復号されるタイルを含むアトラスフレーム
を示す。
【0537】
アトラスフレームは1つ又は1つ以上のタイル行及び1つ又は1つ以上のタイル列に分
けられる。タイルはアトラスフレームの矩形領域である。タイルグループはアトラスフレ
ームの複数のタイルを含む。タイル及びタイルグループは互いに区別されず、タイルグル
ープが1つのタイルに対応することができる。ただ矩形タイルグループが支援される。こ
のモードにおいて、タイルグループ(又はタイル)がアトラスフレームの矩形領域を集合
的に複数のタイルを含む。図31は実施例によるアトラスフレームのタイル又はタイルグ
ループ分割を示す。アトラスフレームの24個のタイル(6個のタイル列及び4個のタイ
ル行)及び9個の矩形タイルグループが図31に示されている。実施例によるタイルグル
ープとタイルを区別せず、タイルグループがタイルに対応する用語として使用される。
【0538】
即ち、実施例によってタイルグループ31000はタイル31010に対応し、タイル
31010とも称される。またタイル31010はタイルパーティションに対応し、タイ
ルパーティションとも称される。シグナリング情報の名称もこのような相互補完的対応関
係によって変更して称することができる。
【0539】
図32は実施例によるアトラスビットストリームの構造を示す。
【0540】
図32図27のビットストリーム27000のユニット27020のペイロード27
040がアトラスサブ-ビットストリーム32000を伝達する例示を示す。
【0541】
アトラスサブビットストリームを伝達するV-PCCユニットのV-PCCユニットペ
イロードは、1つ又は1つ以上のサンプルストリームNALユニット32010を含む。
【0542】
実施例によるアトラスサブビットストリーム32000は、サンプルストリームNAL
ヘッダ32020及びサンプルストリームNALユニット32010を含む。
【0543】
サンプルストリームNALヘッダ32020は、ユニットサイズ精度バイト(ssnh
_unit_size_precision_bytes_minus1)を含む。この
値に1を加えると、全てのサンプルストリームNALユニット内のNALユニットサイズ
(ssnu_nal_unit_size)要素のバイト単位内精度を示す。ssnh_
unit_size_precision_bytes_minus1は0~7の範囲を
有する(plus 1 specifies the precision, in b
ytes, of the ssnu_nal_unit_size element
in all sample stream NAL units. ssnh_uni
t_size_precision_bytes_minus1 is in the
range of 0 to 7)。
【0544】
サンプルストリームNALユニット32010は、NALユニットサイズ(ssnu_
nal_unit_size)を含む。
【0545】
NALユニットサイズ(ssnu_nal_unit_size)は、サブシーケンス
NALユニットのバイト単位内サイズを示す。ssnu_nal_unit_sizeを
示すために使用されるビット数は、(ssnh_unit_size_precisio
n_bytes_minus1+1)*8である(specifies the siz
e, in bytes, of the subsequent NAL_unit.
The number of bits used to represent ss
nu_nal_unit_size is equal to (ssnh_unit_
size_precision_bytes_minus1+1)*8)。
【0546】
図33は実施例によるNALユニットを示す。
【0547】
図33図32のNALユニット(nal unit)のシンタックスである。
【0548】
NALユニットはNALユニットヘッダ(nal_unit_header( ))、
バイト数(NumBytesInRbsp)などを含む。
【0549】
バイト数(NumBytesInRbsp):NALユニットのペイロードに該当する
バイトであり、初期値は0にセットされる。
【0550】
NALユニットヘッダは、NALフォービデンゼロビット(nal_forbidde
n_zero_bit)、NALユニットタイプ(nal_unit_type)、NA
LレイヤID(nal_layer_id)、NAL臨時ID(nal_tempora
l_id_plus1)などを含む。
【0551】
NALフォービデンゼロビット(nal_forbidden_zero_bit):
NALユニットのエラー検出のために使用されるフィールドであり、必ず0である。
【0552】
NALユニットタイプ(nal_unit_type):図32のように、NALユニ
ット内に含まれたRBSPデータ構造のタイプを示す。
【0553】
NALレイヤID(nal_layer_id):ACL NALユニットが属するレ
イヤの識別子又はNON-ACL NALユニットが適用されるレイヤの識別子を示す(
specifies the identifier of the layer to
which an ACL NAL unit belongs or the id
entifier of a layer to which a non-ACL N
AL unit applies)。
【0554】
NAL臨時ID(nal_temporal_id_plus1):この値から1を引
くと、NALユニットの臨時識別子を示す(minus 1 specifies a
temporal identifier for the NAL unit)。
【0555】
図34は実施例によるNALユニットのタイプを示す。
【0556】
図34図32のサンプルストリームNALユニット32010のNALユニットのN
ALユニットヘッダに含まれるNALユニットタイプの種類を示す。
【0557】
NALトレイル(NAL_TRAIL):NON-TSA、NON STSAトレイリ
ングアトラスフレームのコーディングされたタイルグループがNALユニットに含まれる
。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグループレイヤ(atl
as_tile_group_layer_rbsp( ))又はアトラスタイルレイヤ
(atlas_tile_layer_rbsp( ))である。NALユニットのタイ
プクラスはACLである。実施例によってタイルグループはタイルに対応する。
【0558】
NAL TSA:TSAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループがNA
Lユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグ
ループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))又は
アトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))である。
NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0559】
NAL_STSA:STSAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループが
NALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイ
ルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))
又はアトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))であ
る。NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0560】
NAL_RADL:RADLアトラスフレームのコーディングされたタイルグループが
NALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイ
ルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))
又はアトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))であ
る。NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0561】
NAL_RASL:RASLアトラスフレームのコーディングされたタイルグループが
NALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイ
ルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))
又はアトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))であ
る。NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0562】
NAL_SKIP:スキップアトラスフレームのコーディングされたタイルグループが
NALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイ
ルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))
又はアトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))であ
る。NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0563】
NAL_RSV_ACL_6ないしNAL_RSV_ACL_9:予約されたIRAP
ACL NALユニットタイプがNALユニットに含まれる。NALユニットのタイプ
クラスはACLである。
【0564】
NAL_BLA_W_LP、NAL_BLA_W_RADL、NAL_BLA_N_L
P:BLAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループがNALユニットに含
まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグループレイヤ(
atlas_tile_group_layer_rbsp( ))又はアトラスタイル
レイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))である。NALユニット
のタイプクラスはACLである。
【0565】
NAL_GBLA_W_LP、NAL_GBLA_W_RADL、NAL_GBLA_
N_LP:GBLAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループがNALユニ
ットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグループ
レイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))又はアトラ
スタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))である。NAL
ユニットのタイプクラスはACLである。
【0566】
NAL_IDR_W_RADL、NAL_IDR_N_LP:IDRアトラスフレーム
のコーディングされたタイルグループがNALユニットに含まれる。NALユニットのR
BSPシンタックス構造はアトラスタイルグループレイヤ(atlas_tile_gr
oup_layer_rbsp( ))又はアトラスタイルレイヤ(atlas_til
e_layer_rbsp( ))である。NALユニットのタイプクラスはACLであ
る。
【0567】
NAL_GIDR_W_RADL、NAL_GIDR_N_LP:GIDRアトラスフ
レームのコーディングされたタイルグループがNALユニットに含まれる。NALユニッ
トのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグループレイヤ(atlas_tile
_group_layer_rbsp( ))又はアトラスタイルレイヤ(atlas_
tile_layer_rbsp( ))である。NALユニットのタイプクラスはAC
Lである。
【0568】
NAL_CRA:CRAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループがNA
Lユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイルグ
ループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))又は
アトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))である。
NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0569】
NAL_GCRA:GCRAアトラスフレームのコーディングされたタイルグループが
NALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスタイ
ルグループレイヤ(atlas_tile_group_layer_rbsp( ))
又はアトラスタイルレイヤ(atlas_tile_layer_rbsp( ))であ
る。NALユニットのタイプクラスはACLである。
【0570】
NAL_IRAP_ACL_22、NAL_IRAP_ACL_23:予約されたIR
AP ACL NALユニットタイプがNALユニットに含まれる。NALユニットのタ
イプクラスはACLである。
【0571】
NAL_RSV_ACL_24ないしNAL_RSV_ACL_31:予約されたno
n-IRAP ACL NALユニットタイプがNALユニットに含まれる。NALユニ
ットのタイプクラスはACLである。
【0572】
NAL_ASPS:アトラスシーケンスパラメータセットがNALユニットに含まれる
。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスシーケンスパラメータセット(
atlas_sequence_parameter_set_rbsp( ))である
。NALユニットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0573】
NAL_AFPS:アトラスフレームパラメータセットがNALユニットに含まれる。
NALユニットのRBSPシンタックス構造はアトラスフレームパラメータセット(at
las_ frame _parameter_set_rbsp( ))である。NA
Lユニットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0574】
NAL_AUD:アクセスユニットデリミター(Access unit delim
iter)がNALユニットに含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造は
アクセスユニットデリミター(access_unit_delimiter_rbsp
( ))である。NALユニットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0575】
NAL_VPCC_AUD:V-PCCアクセスユニットデリミターがNALユニット
に含まれる。NALユニットのRBSPシンタックス構造はアクセスユニットデリミター
(access_unit_delimiter_rbsp( ))である。NALユニ
ットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0576】
NAL_EOS:NALユニットタイプがエンド・オブ・シーケンスである。NALユ
ニットのRBSPシンタックス構造はエンド・オブ・シーケンス(end_of_seq
_rbsp( ))である。NALユニットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0577】
NAL_EOB:NALユニットタイプがエンド・オブ・ビットストリームである。N
ALユニットのRBSPシンタックス構造はエンド・オブ・アトラスサブビットストリー
ム(end_of_atlas_sub_bitstream_rbsp( ))である
。NALユニットのタイプクラスはnon-ACLである。
【0578】
NAL_FD Filler:NALユニットタイプがフィルターデータ(fille
r_data_rbsp( ))である。NALユニットのタイプクラスはnon-AC
Lである。
【0579】
NAL_PREFIX_NSEI、NAL_SUFFIX_NSEI:NALユニット
タイプが非必須補足強化情報(Non-essential supplemental
enhancement information)である。NALユニットのRBS
Pシンタックス構造はSEI(sei_rbsp( ))である。NALユニットのタイ
プクラスはnon-ACLである。
【0580】
NAL_PREFIX_ESEI、NAL_SUFFIX_ESEI:NALユニット
タイプが必須補足強化情報(Essential supplemental enha
ncement information)である。NALユニットのRBSPシンタッ
クス構造はSEI(sei_rbsp( ))である。NALユニットのタイプクラスは
non-ACLである。
【0581】
NAL_AAPS:NALユニットタイプがアトラス適応パラメータセット(Atla
s adaptation parameter set)である。NALユニットのR
BSPシンタックス構造はアトラス適応パラメータセット(atlas_adaptat
ion_parameter_set_rbsp( ))である。NALユニットのタイ
プクラスはnon-ACLである。
【0582】
NAL_RSV_NACL_44ないしNAL_RSV_NACL_47:NALユニ
ットタイプが予約されたnon-ACL NALユニットタイプである。NALユニット
のタイプクラスはnon-ACLである。
【0583】
NAL_UNSPEC_48ないしNAL_UNSPEC_63:NALユニットタイ
プが未記述のnon-ACL NALユニットタイプである。NALユニットのタイプク
ラスはnon-ACLである。
【0584】
図35は実施例によるアトラスシーケンスパラメータセット(atlas seque
nce parameter set)を示す。
【0585】
図35はNALユニットタイプがアトラスシーケンスパラメータである場合、NALユ
ニットに含まれるRBSPデータ構造のシンタックスを示す。
【0586】
各々のサンプルストリームNALユニットはアトラスパラメータセット、例えば、AS
PS、AAPS、AFPS、1つ又は1つ以上のアトラスタイルグループ情報及びSEI
のいずれかを含む。
【0587】
ASPSは各々のタイルグループ(タイル)ヘッダ内のシンタックス要素として参照さ
れるASPS内のシンタックス要素のコンテンツにより決定されるゼロ又は1つ以上の全
体コーディングされたアトラスシーケンス(CASs)に適用されるシンタックス要素を
含む。
【0588】
ASPSアトラスシーケンスパラメータセットID(asps_atlas_sequ
ence_parameter_set_id):他のシンタックス要素による参照のた
めのアトラスシーケンスパラメータセットのための識別子を提供する。
【0589】
ASPSフレーム幅(asps_frame_width):サンプルがビデオコンポ
ーネントのルーマサンプルに対応する。サンプルの整数の個数の観点でアトラスフレーム
幅を示す(indicates the atlas frame width in
terms of integer number of samples, wher
e a sample corresponds to a luma sample
of a video component)。
【0590】
ASPSフレーム高さ(asps_frame_height):サンプルがビデオコ
ンポーネントのルーマサンプルに対応する、サンプルの整数の個数の観点でアトラスフレ
ーム高さを示す(indicates the atlas frame height
in termS of integer number of samples,
where a sample corresponds to a luma sam
ple of a video component)。
【0591】
ASPSログパッチパッキングブロックサイズ(asps_log2_patch_p
acking_block_size):アトラス内パッチの水平及び垂直位置のために
使用される変数PatchPackingBlockSizeの値を示す(specif
ies the value of the variable PatchPacki
ngBlockSize, that is used for the horizo
ntal and vertical placement of the patch
es within the atlas)。
【0592】
ASPSログマックスアトラスフレームオーダーカウントlsb(asps_log2
_max_atlas_frame_order_cnt_lsb_minus4):ア
トラスフレームオーダーカウントのための復号プロセス内で使用される変数MaxAtl
asFrmOrderCntLsbの変数を示す(specifies the val
ue of the variable MaxAtlasFrmOrderCntLs
b that is used in the decoding process f
or the atlas frame order count)。
【0593】
ASPSマックス復号アトラスフレームバッファリング(asps_max_dec_
atlas_frame_buffering_minus1):この値に1を加えると
、アトラスフレームバッファー記憶装置に対する復号されたアトラスフレームの最大値が
要求されるサイズを示す(plus 1 specifies the maximum
required size of the decoded atlas fram
e buffer for the CAS in units of atlas f
rame storage buffers)。
【0594】
ASPS長期参照アトラスフレームフラグ(asps_long_term_ref_
atlas_frames_flag):この値が0であると、CAS内のコーディング
されたアトラスフレームのインター予測のために使用される長期参照アトラスフレームが
ないことを示す。この値が1であると、長期参照アトラスフレームがCAS内の1つ又は
1つ以上のコーディングされたアトラスフレームのインター予測を利用できることを示す
(equal to 0 specifies that no long term
reference atlas frame is used for inter
prediction of any coded atlas frame in t
he CAS. asps_long_term_ref_atlas_frames_
flag equal to 1 specifies that long term
reference atlas frames may be used for
inter prediction of one or more coded at
las frames in the CAS)。
【0595】
ASPS参照アトラスフレームリスト数(asps_num_ref_atlas_f
rame_lists_in_asps):アトラスシーケンスパラメータセットに含ま
れた参照リスト構造(ref_list_struct(rlsIdx))シンタックス
構造の数を示す(specifies the number of the ref_
list_struct(rlsIdx) syntax structures in
cluded in the atlas sequence parameter s
et)。
【0596】
asps_num_ref_atlas_frame_lists_in_aspsが
0より大きいと、atgh_ref_atlas_frame_list_sps_fl
agをアトラスタイルグループ(タイル)ヘッダが含む。
【0597】
asps_num_ref_atlas_frame_lists_in_aspsが
1より大きいと、ATGH_ref_atlas_frame_list_idxがアト
ラスタイルグループ(タイル)ヘッダに含まれる。
【0598】
NumLtrAtlasFrmEntries値ごとにatgh_additiona
l_afoc_lsb_present_flag[j]がアトラスタイルグループ(タ
イル)ヘッダに含まれる。
【0599】
ASPS参照アトラスフレームリスト数(asps_num_ref_atlas_f
rame_lists_in_asps)だけ参照リスト構造(ref_list_st
ruct(i))がアトラスシーケンスパラメータセット内に含まれる。
【0600】
ASPSエイトオリエンテーションフラグ(asps_use_eight_orie
ntations_flag):この値が0であると、インデックスIを有するフレーム
内のインデックスJを有するパッチのパッチオリエンテーションインデックス(pdu_
orientation_index[i][j])が0~1(含み)の範囲内であるこ
とを示す。この値が1であると、インデックスIを有するフレーム内のインデックスJを
有するパッチのためのパッチオリエンテーションインデックス(pdu_orienta
tion_index[i][j])が0~7(含み)の範囲であることを示す(equ
al to 0 specifies that the patch orienta
tion index for a patch with index j in a
frame with index i, pdu_orientation_ind
ex[i][j], is in the range of 0 to 1, inc
lusive. asps_use_eight_orientations_flag
equal to 1 specifies that the patch ori
entation index for a patch with index j
in a frame with index i, pdu_orientation
_index[i][j], is in the range of 0 to 7,
inclusive)。
【0601】
ASPS延長プロジェクション有効フラグ(asps_extended_proje
ction_enabled_flag):この値が0であると、パッチプロジェクショ
ン情報が現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルに対してシグナリングされない
ことを示す。この値が1であると、現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルに対
するパッチプロジェクション情報がシグナリングされることを示す(equal to
0 specifies that the patch projection in
formation is not signalled for the curre
nt atlas tile group. asps_extended_proje
ction_enabled_flag equal to 1 specifies
that the patch projection information is
signalled for the current atlas tile gr
oup)。
【0602】
タイプ(atgh_type)がスキップタイル(SKIP_TILE_GRP)では
ない場合、以下の要素がアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0603】
ASPS垂直軸制限量子化有効フラグ(asps_normal_axis_limi
ts_quantization_enabled_flag):この値が1であると、
量子化パラメータがパッチデータユニット、統合パッチデータユニット又はインターパッ
チデータユニットの垂直軸関連要素を量子化するために使用され、シグナリングされるこ
とを示す。この値が0であると、パッチデータユニット、統合パッチデータユニット又は
インターパッチデータユニットの垂直軸関連要素上に量子化が適用されないことを示す(
equal to 1 specifies that quantization p
arameters shall be signalled and used fo
r quantizing the normal axis related ele
ments of a patch data unit, a merge patc
h data unit, or an inter patch data unit
. If asps_normal_axis_limits_quantizatio
n_enabled_flag is equal to 0, then no qu
antization is applied on any normal axis
related elements of a patch data unit,
a merge patch data unit, or an inter pat
ch data unit)。
【0604】
asps_normal_axis_limits_quantization_en
abled_flagが1であると、atgh_pos_min_z_quantize
rがアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0605】
ASPS垂直軸マックスデルタ値有効フラグ(asps_normal_axis_m
ax_delta_value_enabled_flag):この値が1であると、イ
ンデックスJを有するフレームのインデックスIを有するパッチのジオメトリ情報内に存
在し得る垂直軸の最大値公称シフト値が各パッチデータユニット、統合パッチデータユニ
ット又はインターパッチデータユニットに対するビットストリーム内に指示されることを
示す。この値が0であると、インデックスJを有するフレーム内のインデックスIを有す
るパッチのジオメトリ情報内に存在し得る垂直軸の最大値公称シフト値が各パッチデータ
ユニット、統合パッチデータユニット又はインターパッチデータユニットに対するビット
ストリーム内に指示されないことを示す(equal to 1 specifies
that the maximum nominal shift value of
the normal axis that may be present in t
he geometry information of a patch with
index i in a frame with index j will be
indicated in the bitstream for each patc
h data unit, a merge patch data unit, or
an inter patch data unit. If asps_norma
l_axis_max_delta_value_enabled_flag is e
qual to 0 theN the maximum nominal Shift
value of the normal axis that may be pr
esent in the geometry information of a p
atch with index i in a frame with index
j shall not be be indicated in the bitst
ream for each patch data unit, a merge p
atch data unit, or an inter patch data u
nit)。
【0606】
asps_normal_axis_max_delta_value_enable
d_flagが1であると、atgh_pos_delta_max_z_quanti
zerがアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0607】
ASPS除去重複ポイント有効フラグ(asps_remove_duplicate
_point_enabled_flag):この値が1であると、重複ポイントが行イ
ンデックスマップから他のポイントと同一の2D及び3Dジオメトリ座標を有するポイン
トであるところで、重複ポイントが現在アトラスに対して再構成されないことを示す。こ
の値が0であると、全てのポイントが再構成されることを示す(equal to 1
indicates that duplicated points are not
econstructed for the current atlas, whe
re a duplicated point is a point with th
e same 2D and 3D geometry coordinates as
another point from a Lower index map. a
sps_remove_duplicate_point_enabled_flag
equal to 0 indicates that all points are
reconstructed)。
【0608】
ASPSマックス復号アトラスフレームバッファリング(asps_max_dec_
atlas_frame_buffering_minus1):この値に1を加えると
、アトラスフレームバッファー記憶装置のユニット内のCASのための復号されたアトラ
スフレームバッファーの最大値要求サイズを示す(plus 1 specifies
the maximum required size of the decoded
atlas frame buffer for the CAS in units
of atlas frame storage buffers)。
【0609】
ASPSピクセルデインターリービングフラグ(asps_pixel_deinte
rleaving_flag)この値が1であると、現在アトラスのための復号されたジ
オメトリ及び特質ビデオが2つのマップから空間的にインターリービングされたピクセル
を含むことを示す。この値が0であると、現在アトラスに対応する復号されたジオメトリ
及び特質ビデオがただシングルマップからピクセルを含むことを示す(equal to
1 indicates that the decoded geometry a
nd attribute videos for the current atla
s contain spatially interleaved pixels f
rom two maps. asps_pixel_deinterleaving_
flag equal to 0 indicates that the decod
ed geometry and attribute videos corresp
onding to the current atlas contain pixe
lS from only a single map)。
【0610】
ASPSパッチ優先順位オーダーフラグ(asps_patch_precedenc
e_order_flag):この値が1であると、現在アトラスに対するパッチ優先順
位(優先度)が復号順と同一であることを示す。この値が0であると、現在アトラスに対
するパッチ優先順位が復号順の逆であることを示す(equal to 1 indic
ates that patch precedence for the curre
nt atlas is the same as the decoding ord
er. asps_patch_precedence_order_flag equ
al to 0 indicates that patch precedence
for the current atlas is the reverse of
the decoding order)。
【0611】
ASPSパッチサイズ量子化器存在フラグ(asps_patch_size_qua
ntizer_present_flag):この値が1であると、パッチサイズ量子化
パラメータがアトラスタイルグループヘッダ又はアトラスタイルヘッダに存在することを
示す。この値が0であると、パッチサイズ量子化パラメータが存在しないことを示す(e
qual to 1 indicates that the patch size
quantization parameters are present in a
n atlas tile group header. If asps_patch
_size_quantizer_present_flag is equal to
0, then the patch size quantization par
ameters are not present)。
【0612】
asps_patch_size_quantizer_present_flagが
1であると、atgh_patch_size_x_info_quantizer及び
atgh_patch_size_y_info_quantizerがアトラスタイル
グループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0613】
ASPS EOMパッチ有効フラグ(asps_eom_patch_enabled
_flag):この値が1であると、現在アトラスに対する復号された占有マップビデオ
が2つの深さマップ間の中間深さポジションが占有されているか否かに関連する情報を含
むことを示す。この値が0であると、復号された占有マップビデオが2つの深さマップ間
の中間深さポジションが占有されているか否かに関連する情報を含まないことを示す(e
qual to 1 indicates that the decoded occ
upancy map video for the current atlas c
ontains information related to whether i
nterMediate depth positions between two
depth maps are occupied. ASPS_eom_patch_
enabled_flag equal to 0 indicates that t
he decoded occupancy map video does not
contain information related to whether I
nterMediate depth positions between two
depth maps are occupied)。
【0614】
ASPS行パッチ有効フラグ(asps_raw_patch_enabled_fl
ag):この値が1であると、現在アトラスに対する復号されたジオメトリ及び特質ビデ
オがRAWコーディングされたポイントに関連する情報を含むことを示す。この値が0で
あると、復号されたジオメトリ及び特質ビデオがRAWコーディングされたポイントに関
連する情報を含まないことを示す(equal to 1 indicates tha
t the decoded geometry and attribute vid
eos for the current atlas contains infor
mation related to RAW coded points. asps
_raw_patch_enabled_flag equal to 0 indic
ates that the decoded geometry and attri
bute videos do not contain information r
elated to RAW Coded points)。
【0615】
ASPS EOMパッチ有効フラグ(asps_eom_patch_enabled
_flag)又はASPS行パッチ有効フラグ(asps_raw_patch_ena
bled_flag)が1であると、APSP付加ビデオ有効フラグ(asps_aux
iliary_video_enabled_flag)がアトラスシーケンスパラメー
タセットシンタックスに含まれる。
【0616】
APSP付加ビデオ有効フラグ(asps_auxiliary_video_ena
bled_flag):この値が1であると、RAW及びEOMパッチタイプに関連する
情報が付加ビデオサブビットストリーム内に位置することを示す。この値が0であると、
RAW及びEOMパッチタイプに関連する情報がただ最初のビデオサブビットストリーム
内だけに位置することを示す(equal to 1 indicates that
information associated with RAW and EOM
patch types could be placed in auxiliary
video sub-bitstreams. asps_auxiliary_vi
deo_enabled_flag equal to 0 indicates th
at information associated with RAW and E
OM patch types can only be placed in Pri
mary video sub-bitstreams)。
【0617】
ASPSポイントローカル復元有効フラグ(asps_point_local_re
construction_enabled_flag):この値が1であると、ポイン
トローカル再構成モード情報が現在アトラスに対するビットストリーム内に存在すること
を示す。この値が0であると、ポイントローカル再構成モードに関連する情報が現在アト
ラスに対するビットストリーム内に存在しないことを示す(equal to 1 in
dicates that point local reconstruction
mode information may be present in the b
itstream for the current atlas. asps_poi
nt_local_reconstruction_enabled_flag equ
al to 0 indicates that no information re
lated to the point local reconstruction
mode is present in the bitstream for the
current atlas)。
【0618】
ASPSポイントローカル復元有効フラグ(asps_point_local_re
construction_enabled_flag)が1であると、ASPSポイン
トローカル再構成情報(asps_point_local_reconstructi
on_information)がアトラスシーケンスパラメータセットに伝達される。
【0619】
ASPSマップカウント(asps_map_count_minus1):この値に
1を加えると、現在アトラスに対するジオメトリ及び特質データを符号化するために使用
されるマップ数を示す(plus 1 indicates the number o
f maps that may be used for encoding the
geometry and attribute data for the cur
rent atlas)。
【0620】
ASPSピクセルデインターリービング有効フラグ(asps_pixel_dein
terleaving_enabled_flag):この値が1であると、現在アトラ
スに対する復号されたジオメトリ及び特質ビデオが空間的にインターリービングされたピ
クセルを含むことを示す。この値が0であると、現在アトラスに対する復号されたジオメ
トリ及び特質ビデオがただシングルマップからピクセルを含むことを示す(equal
to 1 indicates that the decoded geometry
and attribute videos for the current at
las contain spatially interleaved pixels
. asps_pixel_deinterleaving_flag equal t
o 0 indicates that the decoded geometry
and attribute videos corresponding to th
e current atlas contain pixelS from only
a single map)。
【0621】
ASPSピクセルデインターリービングマップフラグ(asps_pixel_dei
nterleaving_map_flag[i]):この値が1であると、現在アトラ
ス内のインデックスiを有するマップに対応する復号されたジオメトリ及び特質ビデオが
2つのマップに対応する空間的にインターリービングされたピクセルを含むことを示す。
この値が0であると、現在アトラス内のインデックスiのマップに対応する復号されたジ
オメトリ及び特質ビデオがシングルマップに対応するピクセルを含むことを示す(equ
al to 1 indicates that decoded geometry
and attribute videos correpsonding to ma
p with index i in the current atlas cont
ain spatially interleaved pixelS corresp
onding to two maps. asps_pixel_deinterle
aving_map_flag[i] equal to 0 indicates t
hat decoded geometry and attribute video
s corresponding to map index i in the cu
rrent atlas contain pixelS corresponding
to a single map)。
【0622】
ASPSピクセルデインターリービングマップフラグ(asps_pixel_dei
nterleaving_map_flag[i])が1であると、ASPSマップカウ
ント(asps_map_count_minus1)の値によって、ASPSピクセル
デインターリービングマップフラグ(asps_pixel_deinterleavi
ng_map_flag[i])がアトラスシーケンスパラメータセットに伝達される。
【0623】
ASPS EOMパッチ有効フラグ(asps_eom_patch_enabled
_flag)及びASPSマップカウント(asps_map_count_minus
1)が1であると、ASPS EOM固定ビットカウント(asps_eom_fix_
bit_count_minus1)がアトラスシーケンスパラメータセットに伝達され
る。
【0624】
ASPS EOM固定ビットカウント(asps_eom_fix_bit_coun
t_minus1):この値に1を加えると、EOMコードワードのビット内のサイズを
示す(plus 1 indicates the size in bits of
the EOM codeword)。
【0625】
ASPSピクセルデインターリービング有効フラグ(asps_pixel_dein
terleaving_enabled_flag)又はASPSポイントローカル復元
有効フラグ(asps_point_local_reconstruction_en
abled_flag)が1であると、ASPS表面厚さ(asps_surface_
thickness_minus1)がアトラスシーケンスパラメータセットに伝達され
る。
【0626】
ASPS表面厚さ(asps_surface_thickness_minus1)
:この値に1を加えると、asps_pixel_deinterleaving_en
abled_flag又はasps_point_local_reconstruct
ion_enabled_flagが1である場合、明確にコーディングされた深さ値及
び補間深さ値の間の最大絶対値の差を示す(plus 1 specifies the
maximum absolute difference between an
explicitly coded depth value and interpo
lated depth value when asps_pixel_deinte
rleaving_enabled_flag or asps_point_loca
l_reconstruction_enabled_flag is equal t
o 1)。
【0627】
ASPS vuiパラメータ存在フラグ(asps_vui_parameters_
present_flag):この値が1であると、vui_parameters(
)シンタックス構造が存在することを示す。この値が0であると、vui_parame
ters( )シンタックス構造が存在しないことを示す(equal to 1 sp
ecifies that the vui_parameters( ) synta
x structure is present. asps_vui_paramet
ers_present_flag equal to 0 specifies th
at the vui_parameters( ) syntax structur
e is not present)。
【0628】
ASPS拡張フラグ(asps_extension_flag):この値が0である
と、asps_extension_data_flagシンタックス要素がASPS
RBSP シンタックス構造内に存在しないことを示す(equal to 0 spe
cifies that no asps_extension_data_flag
syntax elements are present in the ASPS
RBSP syntax structure)。
【0629】
ASPS拡張データフラグ(asps_extension_data_flag):
拡張のためのデータがASPS RBSPシンタックス構造内に含まれることを示す。
【0630】
終了ビット(rbsp_trailing_bits):RBSPデータの終わりを指
示するためのストップビット(stop bit)である1を追加した後、バイトアライ
ン(byte align)のために0で残りのビットを満たすために使用される。
【0631】
図36は実施例によるアトラスフレームパラメータセット(atlas frame
parameter set)を示す。
【0632】
図36図34のように、NALユニットタイプがNAL_AFPSである場合、NA
Lユニットに含まれたアトラスフレームパラメータセット(Atlas frame p
arameter set)のシンタックスである。
【0633】
アトラスフレームパラメータセット(atlas frame parameter
set, AFPS)は、ゼロ又は1つ以上の全体コーディングされたアトラスフレーム
に適用されるシンタックス要素を含むシンタックス構造を含む。
【0634】
AFPSアトラスフレームパラメータセットID(afps_atlas_frame
_parameter_set_id):他のシンタックス要素による参照のためのアト
ラスフレームパラメータセットを識別する。AFPSのアトラスフレームパラメータセッ
トによりシンタックス要素により参照できる識別子を提供する。
【0635】
AFPSアトラスシーケンスパラメータセットID(afps_atlas_sequ
ence_parameter_set_id):アクティブアトラスシーケンスパラメ
ータセットの値を示す(specifies the value of asps_a
tlas_sequence_parameter_set_id for the a
ctive atlas sequence parameter set)。
【0636】
アトラスフレームタイル情報(atlas_frame_tile_informat
ion():図35を参照しながら説明する。
【0637】
AFPSアウトプットフラグ存在フラグ(afps_output_flag_pre
sent_flag):この値が1であると、アトラスタイルグループヘッダフレームア
ウトプットフラグ(atgh_frame_output_flag)又はアトラスタイ
ルヘッダフレームアウトプットフラグ(ath_frame_output_flag)
シンタックス要素が関連タイルグループヘッダ又はタイルヘッダに存在することを示す。
この値が0であると、アトラスタイルグループヘッダフレームアウトプットフラグ(at
gh_frame_output_flag)又はアトラスタイルヘッダフレームアウト
プットフラグ(ath_frame_output_flag)シンタックス要素が関連
タイルグループヘッダ又はタイルヘッダに存在しないことを示す(equal to 1
indicates that the atgh_frame_output_fl
ag syntax element is present in the asso
ciated tile group headers. afps_output_f
lag_present_flag equal to 0 indicates th
at the atgh_frame_output_flag syntax ele
ment is not present in the associated ti
le group headers)。
【0638】
AFPS参照インデックス数(afps_num_ref_idx_default_
active_minus1):この値に1を加えると、atgh_num_ref_i
dx_active_override_flagが0であるタイルグループ又はタイル
に対する変数NumRefIdxActiveの推論値を示す(plus 1 spec
ifies the inferred value of the variable
NumRefIdxActive for the tile group with
atgh_num_ref_idx_active_override_flag e
qual to 0)。
【0639】
AFPS追加変数(afps_additional_lt_afoc_lsb_le
n):アトラスフレームの参照のための復号プロセス内で使用される変数MaxLtAt
lasFrmOrderCntLsbの値を示す(specifies the val
ue of the variable MaxLtAtlasFrmOrderCnt
Lsb that is used in the decoding process
for reference atlas frame)。
【0640】
AFPS 3DポジションXビットカウント(afps_3d_pos_x_bit_
count_minus1):この値に1を加えると、afps_atlas_fram
e_parameter_set_idを称するアトラスタイルグループ又はアトラスタ
イル内のインデックスJを有するパッチのpdu_3d_pos_x[j]の固定長さ表
現内のビット数を示す(plus 1 specifies the number o
f bits in the fixed-length representatio
n of pdu_3d_pos_x[j] of patch with index
j in an atlas tile group that refers to
afps_atlas_frame_parameter_set_id)。
【0641】
AFPS 3DポジションYビットカウント(afps_3d_pos_y_bit_
count_minus1):この値に1を加えると、afps_atlas_fram
e_parameter_set_idを称するアトラスタイルグループ又はアトラスタ
イル内のインデックスJを有するパッチのpdu_3d_pos_y[j]の固定長さ表
現内のビット数を示す(plus 1 specifies the number o
f bits in the fixed-length representatio
n of pdu_3d_pos_y[j] of patch with index
j in an atlas tile group that refers to
afps_atlas_frame_parameter_set_id)。
【0642】
AFPS LODモード有効フラグ(afps_lod_mode_enabled_
flag):この値が1であると、LODパラメータがパッチ内に存在し得ることを示す
。この値が0であると、LODパラメータがパッチ内に存在しないことを示す(equa
l to 1 indicates that the LOD parameters
may be present in a patch. afps_lod_mod
e_enabled_flag equal to 0 indicates that
the LOD parameters are not be present i
n a patch)。
【0643】
AFPSオーバーライドEOMフラグ(afps_override_eom_for
_depth_flag):この値が1であると、afps_eom_number_o
f_patch_bit_count_minus1及びafps_eom_max_b
it_count_minus1の値が明示的にビットストリーム内に存在することを示
す。この値が0であると、afps_eom_number_of_patch_bit
_count_minus1及びafps_eom_max_bit_count_mi
nus1の値が暗示的に誘導されることを示す(equal to 1 indicat
es that the values of afps_eom_number_of
_patch_bit_count_minus1 and afps_eom_max
_bit_count_minus1 is explicitly present
in the bitstream. afps_override_eom_for_
depth_flag equal to 0 indicates that the
values of afps_eom_number_of_patch_bit_
count_minus1 and afps_eom_max_bit_count_
minus1 are implicitly derived)。
【0644】
AFPS EOMパッチビットカウント数(afps_eom_number_of_
patch_bit_count_minus1):アトラスフレームパラメータセット
に関連するアトラスフレーム内のEOM特質パッチ内に連関するジオメトリパッチの数を
示すために使用されるビット数を示す(plus 1 specifies the n
umber of bits used to represent the numb
er of geometry patches associated in an
EOM attribute patch in an atlas frame th
at is associated with this atlas frame p
arameter set)。
【0645】
AFPS EOMマックスビットカウント(afps_eom_max_bit_co
unt_minus1):このアトラスフレームパラメータセットに連関するアトラスフ
レーム内のEOM特質パッチに連関するジオメトリパッチごとのEOMポイントの数を示
すために使用されるビット数を示す(plus 1 specifies the nu
mber of bits used to represent the numbe
r of EOM points per geometry patch assoc
iated with an EOM attribute patch in an
atlas frame that is associated with this
atlas frame parameter set)。
【0646】
AFPS RAW 3Dポジションビットカウント明示モードフラグ(afps_ra
w_3d_pos_bit_count_explicit_mode_flag):こ
の値が1であると、rpdu_3d_pos_x、rpdu_3d_pos_y及びrp
du_3d_pos_zの固定長さ表現内のビット数がafps_atlas_fram
e_parameter_set_idを称するアトラスタイルグループヘッダ又はアト
ラスタイルヘッダ内のatgh_raw_3d_pos_axis_bit_count
_minus1又はath_raw_3d_pos_axis_bit_count_m
inus1により明確にコーディングされることを示す。この値が0であると、atgh
_raw_3d_pos_axis_bit_count_minus1又はath_r
aw_3d_pos_axis_bit_count_minus1の値が暗示的に誘導
されることを示す(equal to 1 indicates that the n
umber of bits in the fixed-length repres
entation of rpdu_3d_pos_x, rpdu_3d_pos_y
, and rpdu_3d_pos_z is explicitly coded
by atgh_raw_3d_pos_axis_bit_count_minus1
in the atlas tile group header that ref
ers to afps_atlas_frame_parameter_set_id
. afps_raw_3d_pos_bit_count_explicit_mod
e_flag equal to 0 indicates the value of
atgh_raw_3d_pos_axis_bit_count_minus1 i
s implicitly derived)。
【0647】
afps_raw_3d_pos_bit_count_explicit_mode
_flagが1であると、atgh_raw_3d_pos_axis_bit_cou
nt_minus1がアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0648】
AFPS拡張フラグ(afps_extension_flag):この値が0である
と、AFPS RBSPシンタックス構造内のafps_extension_data
_flagシンタックス要素が存在しないことを示す(equal to 0 spec
ifies that no afps_extension_data_flag s
yntax elements are present in the AFPS R
BSP syntax structure)。
【0649】
AFPS延長データフラグ(afps_extension_data_flag):
拡張関連データを含む。
【0650】
図37は実施例によるアトラスフレームタイル情報(atlas_frame_til
e_information)を示す。
【0651】
図37図36に含まれたアトラスフレームタイル情報のシンタックスである。
【0652】
AFTIアトラスフレーム内にシングルタイルフラグ(afti_single_ti
le_in_atlas_frame_flag):この値が1であると、AFPSを参
照する各々のアトラスフレーム内にただ1つのタイルが存在することを示す。この値が0
であると、AFPSを参照する各々のアトラスフレーム内に1つ以上のタイルが存在する
ことを示す(equal to 1 specifies that there is
only one tile in each atlas frame refer
ring to the AFPS. afti_single_tile_in_at
las_frame_flag equal to 0 specifies that
there is more than one tile in each atl
as frame referring tお the AFPS)。
【0653】
AFTI均一タイル空間フラグ(afti_uniform_tile_spacin
g_flag):この値が1であると、タイル列及び行の境界がアトラスフレームに対し
て均一に分配され、afti_tile_cols_width_minus1及びaf
ti_tile_rows_height_minus1、シンタックス要素をそれぞれ
使用してシグナリングされることを示す。この値が0であると、タイル列及び行の境界が
アトラスフレームに対して均一に分配されるか或いは分配されず、afti_num_t
ile_columns_minus1、afti_num_tile_rows_mi
nus1、a list of syntax element pairs afti
_tile_column_width_minus1[i]、afti_tile_r
ow_height_minus1[i]などのシンタックス要素を使用してシグナリン
グされることを示す。
【0654】
AFTIタイル列の幅(afti_tile_cols_width_minus1)
:この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_fl
agが1である場合、64サンプル単位内のアトラスフレームの最右側タイル列を除いた
タイル列の幅を示す(plus 1 specifies the width of
the tile columns excluding the right-mos
t tile column of the atlas frame in unit
s of 64 samples when afti_uniform_tile_s
pacing_flag is equal to 1)。
【0655】
AFTIタイル行の高さ(afti_tile_rows_height_minus
1):この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_
flagが1である場合、64サンプル単位内のアトラスフレームの底タイル行を除いた
タイル行の高さを示す(plus 1 specifies the height o
f the tile rows excluding the bottom til
e row of the atlas frame in units of 64
samples when afti_uniform_tile_spacing_f
lag is equal to 1)。
【0656】
AFTIタイル列の数(afti_num_tile_columns_minus1
):この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_f
lagが0である場合、アトラスフレームを分割するタイル列の数を示す(plus 1
specifies the number of tile columns pa
rtitioning the atlas frame when afti_uni
form_tile_spacing_flag is equal to 0)。
【0657】
AFTIタイル行の数(afti_num_tile_rows_minus1):こ
の値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_flag
が0である場合、アトラスフレームを分割するタイル行の数を示す(Plus 1 sp
ecifies the number of tile rows partitio
ning the atlas frame when pti_uniform_ti
le_spacing_flag is equal to 0)。
【0658】
AFTIタイル列の幅(afti_tile_column_width_minus
1[i]):この値に1を加えると、64サンプル単位内のI番目のタイル列の幅を示す
(plus 1 specifies the width of the i-th
tile column in units of 64 samples)。
【0659】
AFTIタイル行の高さ(afti_tile_row_height_minus1
[i]):この値に1を加えると、64サンプル単位内のI番目のタイル行の高さを示す
(plus 1 specifies the height of the i-th
tile row in units of 64 samples)。
【0660】
AFTIタイルグループごとにシングルタイルフラグ(afti_single_ti
le_per_tile_group_flag):この値が1であると、AFPSを示
す各タイルグループ(又はタイル)が一つのタイルを含むことを示す。この値が0である
と、このAFPSを示すタイルグループ(又はタイル)が一つのタイル以上を含めること
を示す(equal to 1 specifies that each tile
group that refers to this AFPS includes
one tile. afti_single_tile_per_tile_grou
p_flag equal to 0 specifies that a tile
group that refers to this AFPS may inclu
de more than one tile)。
【0661】
AFTIタイルグループごとにシングルタイルフラグ(afti_single_ti
le_per_tile_group_flag)が0であると、afti_num_t
ile_groups_in_atlas_frame_minus1がアトラスフレー
ムタイル情報内に伝達される。afti_num_tile_groups_in_at
las_frame_minus1によって、afti_top_left_tile_
idx[i]及びafti_bottom_right_tile_idx_delta
[i]がアトラスフレームタイル情報内に伝達される。
【0662】
AFTIアトラスフレーム内タイルグループ(又はタイル)の数(afti_num_
tile_groups_in_atlas_frame_minus1):AFPSを
示す各々のアトラスフレーム内のタイルグループ(又はタイル)の数を示す(plus
1 specifies the number of tile groups in
each atlas frame referring to the AFPS)
【0663】
AFTI左上部タイルインデックス(afti_top_left_tile_idx
[i]):I番目のタイルグループ(又はタイル)の左上部コーナーに位置するタイルの
タイルインデックスを示す(specifies the tile index of
the tile located at the top-left corner
of the i-th tile group)。
【0664】
AFTI右下部タイルインデックスデルタ(afti_bottom_right_t
ile_idx_delta[i]):afti_top_left_tile_idx
[i]及びI番目のタイルグループ(又はタイル)の右下部コーナーに位置するタイルの
タイルインデックス間の差の値を示す(specifies the differen
ce between the tile index of the tile lo
cated at the bottom-right corner of the
i-th tile group and afti_top_left_tile_i
dx[i])。
【0665】
AFTIシグナリングされるタイルグループIDフラグ(afti_signalle
d_tile_group_id_flag):この値が1であると、各々のタイルグル
ープ又は各々のタイルに対するタイルグループID又はタイルIDがシグナリングされる
ことを示す(equal to 1 specifies that the tile
group ID for each tile group is signall
ed)。
【0666】
AFTIシグナリングされるタイルグループIDフラグ(afti_signalle
d_tile_group_id_flag)が1であると、afti_signall
ed_tile_group_id_length_minus1及びafti_til
e_group_id[i]がアトラスフレームタイル情報内に伝達される。
【0667】
AFTIシグナリングされるタイルグループID長さ(afti_signalled
_tile_group_id_length_minus1):この値に1を加えると
、シンタックス要素afti_tile_group_id[i]を示すために使用され
るビットの数を示す。存在する場合、シンタックス要素タイルグループヘッダ又はタイル
ヘッダ内にatgh_addressがあり得る(plus 1 specifies
the number of bits used to represent the
syntax element afti_tile_group_id[i] wh
en present, and the syntax element atgh_
address in tile group headers)。
【0668】
AFTIタイルグループID(afti_tile_group_id[i]):I番
目のタイルグループ(又はタイル)のIDを示す。シンタックス要素afti_tile
_group_id[i]の長さはafti_signalled_tile_grou
p_id_length_minus1に1を加えたビットである(specifies
the tile group ID of the i-th tile grou
p. The length of the afti_tile_group_id[
i] syntax element is afti_signalled_tile
_group_id_length_minus1 +1 bits)。
【0669】
図38は実施例によるアトラス適応パラメータセット(atlas_adaptati
on_parameter_set_rbsp())を示す。
【0670】
図38はNALユニットタイプがNAL_AAPSである場合、NALユニットが伝達
するアトラス適応パラメータセットのシンタックスを示す。
【0671】
AAPS RBSPは1つ又は1つ以上のコーディングされたアトラスフレームのコー
ディングされたタイルグループ(又はタイル)NALユニットにより示されるパラメータ
を含む。最大1つのAAPS RBSPが復号プロセス動作の間の所定の瞬間にアクティ
ブであるとみなされる。特定のAAPS RBSPの活性化は以前のアクティブAAPS
RBSPの非活性化の結果に繋がる(An AAPS RBSP includes
parameters that can be referred to by th
e coded tile group NAL units of one or m
ore coded atlas frames. At most one AAPS
RBSP is considered active at any given
moment during the operation of the decod
ing process, and the activation of any p
articular AAPS RBSP results in the deact
ivation of the previously-active AAPS RB
SP)。
【0672】
AAPSアトラス適応パラメータセットID(aaps_atlas_adaptat
ion_parameter_set_id):他のシンタックス要素による参照のため
のアトラス適応パラメータセットを識別する(identifies the atla
s adaptation parameter set for reference
by other syntax elements)。
【0673】
AAPSアトラスシーケンスパラメータセットID(aaps_atlas_sequ
ence_parameter_set_id):アクティブアトラスシーケンスパラメ
ータセットのためのasps_atlas_sequence_parameter_s
et_idの値を示す(specifies the value of asps_a
tlas_sequence_parameter_set_id for the a
ctive atlas sequence parameter set)。
【0674】
AAPSカメラパラメータ存在フラグ(aaps_camera_parameter
s_present_flag):この値が1であると、カメラパラメータが現在アトラ
ス適応パラメータセット内に存在することを示す。この値が0であると、現在適応パラメ
ータセットのためのカメラパラメータが存在しないことを示す(equal to 1
specifies that camera parameters are pre
sent in the current atlas adaptation par
ameter set. aaps_camera_parameters_prese
nt_flag equal to 0 specifies that camera
parameters for the currrent adaptation
parameter Set are not be present)。
【0675】
AAPS拡張フラグ(aaps_extension_flag):この値が0である
と、aaps_extension_data_flagシンタックス要素がAAPS
RBSPシンタックス構造内に存在しないことを示す(equal to 0 spec
ifies that no aaps_extension_data_flag s
yntax elements are present in the AAPS R
BSP syntax structure)。
【0676】
AAPS拡張データフラグ(aaps_extension_data_flag):
拡張に関するデータを含む。
【0677】
図39は実施例によるアトラスカメラパラメータ(atlas_camera_par
ameters)を示す。
【0678】
図39図38のアトラスカメラパラメータの具体的なシンタックスを示す。
【0679】
ACPカメラモデル(acp_camera_model):現在適応パラメータセッ
トに関連するポイントクラウドフレームのためのカメラモデルを示す(indicate
s the camera model for point cloud frame
s that are associated with the current a
daptation parameter set)。
【0680】
例えば、acp_camera_modelが0であると、カメラモデルがUNSPE
CIFIEDであることを示す。
【0681】
acp_camera_modelが1であると、カメラモデルが正投影カメラモデル
(Orthographic camera model)であることを示す。
【0682】
acp_camera_modelが2-255であると、カメラモデルが予約される
【0683】
ACPカメラモデル(acp_camera_model)が1であると、スケール、
オフセット、ローテーションに関連する以下の要素がアトラスカメラパラメータに含まれ
る。
【0684】
ACPスケール有効フラグ(acp_scale_enabled_flag):この
値が1であると、現在カメラモデルのためのスケールパラメータが存在することを示す。
この値が0であると、現在カメラモデルのためのスケールパラメータが存在しないことを
示す(equal to 1 indicates that scale param
eters for the current camera model are p
resent. acp_scale_enabled_flag equal to
0 indicates that scale parameters for th
e current camera model are not present)。
【0685】
ACPスケール有効フラグ(acp_scale_enabled_flag)が1で
あると、d値ごとにACPスケールオン軸(acp_scale_on_axis[d]
)がアトラスカメラパラメータに含まれる。
【0686】
ACPオフセット有効フラグ(acp_offset_enabled_flag):
この値が1であると、現在カメラモデルのためのオフセットパラメータが存在することを
示す。この値が0であると、現在カメラモデルのためのオフセットパラメータが存在しな
いことを示す(equal to 1 indicates that offset
parameters for the current camera model
are present. acp_offset_enabled_flag equ
al to 0 indicates that offset parameters
for the current camera model are not pr
esent)。
【0687】
ACPオフセット有効フラグ(acp_offset_enabled_flag)が
1であると、d値ごとにACPオフセット軸(acp_offset_on_axis[
d])要素がアトラスカメラパラメータに含まれる。
【0688】
ACPローテーション有効フラグ(acp_rotation_enabled_fl
ag):この値が1であると、現在カメラモデルのためのローテーションパラメータが存
在することを示す。この値が0であると、現在カメラモデルのためのローテーションパラ
メータが存在しないことを示す(equal to 1 indicates that
rotation parameters for the current cam
era model are present. acp_rotation_enab
led_flag equal to 0 indicates that rotat
ion parameters for the current camera mo
del are not present)。
【0689】
ACPスケールオン軸(acp_scale_on_axis[d]):現在カメラモ
デルのためのd軸に対するスケール値を示す。d値は0~2(含み)の範囲を有する。x
、y、z軸のそれぞれが0,1,2値に対応する(specifies the val
ue of the scale, Scale[d], along the d a
xis for the current camera model. The va
lue of d is in the range of 0 to 2, incl
usive, with the values of 0, 1, and 2 co
rresponding to the X, Y, and Z axis, res
pectively)。
【0690】
ACPオフセット軸(acp_offset_on_axis[d]):0~2(含み
)の範囲を有するdに対して、現在カメラモデルのためのd軸に沿ってオフセットOff
set[d]値を示す。d値は0,1,2のようであり、それぞれx、y、z軸に対応す
る(indicates the value of the offset, Off
set[d], along the d axis for the current
camera model where d is in the range of
0 to 2, inclusive. The values of d equa
l to 0, 1, and 2 correspond to the X, Y,
and Z axis, respectively)。
【0691】
ACPローテーション有効フラグ(acp_rotation_enabled_fl
ag)が1であると、以下のローテーション値がアトラスカメラパラメータに含まれる。
【0692】
ACPローテーションqx(acp_rotation_qx):四元数表現を使用す
る現在カメラモデルのローテーションのためのxコンポーネントqXを示す(speci
fies the x component, qX, for the rotati
on of the current camera model using the
quaternion representation)。
【0693】
ACPローテーションqy(acp_rotation_qy):四元数表現を使用す
る現在カメラモデルのローテーションのためのyコンポーネントqYを示す(speci
fies the y component, qY, for the rotati
on of the current camera model using the
quaternion representation)。
【0694】
ACPローテーションqz(acp_rotation_qz):四元数表現を使用す
る現在カメラモデルのローテーションのためのzコンポーネントqZを示す(speci
fies the z component, qZ, for the rotati
on of the current camera model using the
quaternion representation)。
【0695】
図40は実施例によるアトラスタイルグループレイヤ(atlas_tile_gro
up_layer)、アトラスタイルグループヘッダ(atlas_tile_grou
p_header)を示す。
【0696】
図40図34のように、NALユニットタイプによるNALユニットが伝達するアト
ラスタイルグループレイヤのシンタックス及びアトラスタイルグループレイヤに含まれた
アトラスタイルグループヘッダのシンタックスを示す。
【0697】
実施例によって、タイルグループはタイルに対応する。この明細書において用語‘タイ
ルグループ’は‘タイル’とも称される。同様に、用語‘atgh’は‘ath’とも解
釈される。
【0698】
アトラスタイルグループレイヤ又はアトラスタイルレイヤは、アトラスタイルグループ
ヘッダ又はアトラスタイルヘッダを含む。
【0699】
タイプ(atgh_type)がスキップタイル(SKIP_TILE_GRP)では
ない場合、アトラスタイルグループ(又はタイル)データがアトラスタイルグループ(又
はタイル)レイヤに含まれる。
【0700】
ATGHアトラスフレームパラメータセットID(atgh_atlas_frame
_parameter_set_id):現在アトラスタイルグループ(又はタイル)に
対するアクティブアトラスフレームパラメータセットのためのafps_atlas_f
rame_parameter_set_idの値を示す(specifies the
value of afps_atlas_frame_parameter_set
_id for the active atlas frame parameter
set for the current atlas tile group)。
【0701】
ATGHアトラス適応パラメータセットID(atgh_atlas_adaptat
ion_parameter_set_id):現在アトラスタイルグループ(又はタイ
ル)に対するアクティブアトラス適応パラメータセットのためのaaps_atlas_
adaptation_parameter_set_idの値を示す(specifi
es the value of aaps_atlas_adaptation_pa
rameter_set_id for the active atlas adap
tation parameter set for the current atl
as tile group)。
【0702】
ATGHアドレス(atgh_address):タイルグループ(又はタイル)のタ
イルグループ(又はタイル)アドレスを示す。存在しない場合、atgh_addres
sの値は0と推論される。タイルグループ(又はタイル)アドレスはタイルグループ(又
はタイル)のタイルグループ(又はタイル)IDである。atgh_addressの長
さはafti_signalled_tile_group_id_length_mi
nus1+1ビットである。afti_signalled_tile_group_i
d_flagが0であると、atgh_addressの値は0ないしafti_num
_tile_groups_in_atlas_frame_minus1(含み)の範
囲を有する。反面、atgh_addressの値は0~2(afti_signall
ed_tile_group_id_length_minus1+1)-1(含み)の
範囲を有する(specifies the tile group address
of the tile group. When not present, the
value of atgh_address is inferred to be
equal to 0. The tile group address is t
he tile group ID of the tile group. The
length of atgh_address is afti_signalled
_tile_group_id_length_minus1 + 1 bits. I
f afti_signalled_tile_group_id_flag is e
qual to 0, the value of atgh_address is
in the range of 0 to afti_num_tile_group
S_in_atlas_frame_minus1, inclusive. Othe
rwise, the value of atgh_address is in t
he range of 0 to 2(afti_signalled_tile_g
roup_id_length_minus1 +1 )-1, inclusive)
【0703】
ATGHタイプ(atgh_type):現在アトラスタイルグループ(又はタイル)
のコーディングタイプを示す。
【0704】
タイプの値が0であると、アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのタイプはP_
TILE_GRP(Inter atlas tile group、インターアトラス
タイルグループ(又はタイル))である。
【0705】
タイプの値が1であると、アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのタイプはI_
TILE_GRP(Intra atlas tile group、イントラアトラス
タイルグループ(又はタイル))である。
【0706】
タイプの値が2であると、アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのタイプはSK
IP_TILE_GRP(SKIP atlas tile group、スキップアト
ラスタイルグループ(又はタイル))である。
【0707】
タイプの値が3であると、アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのタイプは予約
値を有する。
【0708】
ATGHアトラスアウトプットフラグ(atgh_atlas_output_fla
g):この値は復号されたアトラスアウトプット及び除去プロセッサに影響を及ぼす(a
ffectS the decoded atlas output and remo
val processes)。
【0709】
ATGHアトラスフレームオーダーカウント(atgh_atlas_frm_ord
er_cnt_lsb):現在アトラスタイプグループ又はアトラスタイルに対するアト
ラスフレームオーダーカウントモジュロMaxAtlasFrmOrderCntLsb
を示す(specifies the atlas frame order coun
t modulo MaxAtlasFrmOrderCntLsb for the
current atlas tile group)。
【0710】
afps_output_flag_present_flagが1であると、アトラ
スタイルグループ(タイル)ヘッダがatgh_atlas_output_flag及
びatgh_atlas_frm_order_cnt_lsbを含む。
【0711】
ATGH参照アトラスフレームリストSPSフラグ(atgh_ref_atlas_
frame_list_sps_flag):この値が1であると、現在アトラスタイル
グループの参照アトラスフレームリストがアクティブASPS内のref_list_s
truct(rlsIdx)シンタックス構造の1つに基づいて誘導される。この値が0
であると、現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのタイルグループヘッダ又は
タイルヘッダに直接含まれたref_list_struct(rlsIdx)シンタッ
クス構造に基づいて現在アトラスタイルリストの参照アトラスフレームリストが誘導され
ることを示す(equal to 1 specifies that the ref
erence atlas frame list of the current a
tlas tile group is derived based on one
of the ref_list_struct(rlsIdx) syntax st
ructures in the active asps. atgh_ref_at
las_frame_list_sps_flag equal to 0 speci
fies that the reference atlas frame list
of the current atlas tile list is deriv
ed based on the ref_list_struct(rlsIdx)
syntax structure that is directly includ
ed in the tile group header of the curre
nt atlas tile group)。
【0712】
atgh_ref_atlas_frame_list_sps_flagが0である
と、ref_list_struct(asps_num_ref_atlas_fra
me_lists_in_asps)がアトラスタイルグループ(タイル)ヘッダに含ま
れる。
【0713】
ATGH参照アトラスフレームリストインデックス(atgh_ref_atlas_
frame_list_idx):現在アトラスタイルグループ(又はタイル)に対する
参照アトラスフレームの誘導に使用されるref_list_struct(rlsId
x)シンタックス構造のアクティブASPSに含まれたref_list_struct
(rlsIdx)シンタックス構造のリストに対するインデックスを示す(specif
ies the index, into the list of the ref_
list_struct(rlsIdx) syntax structures in
cluded in the active ASPS, of the ref_li
st_struct(rlsIdx) syntax structure that
is used for derivation of the reference
atlas frame list for the current atlas t
ile group)。
【0714】
ATGH追加afoc lsb存在フラグ(atgh_additional_afo
c_lsb_present_flag[j]):この値が1であると、atgh_ad
ditional_afoc_lsb_val[j]が現在アトラスタイルグループ又は
アトラスタイルに対して存在することを示す。この値が0であると、atgh_addi
tional_afoc_lsb_val[j]は存在しない(equal to 1
specifies that atgh_additional_afoc_lsb_
val[j] is present for the current atlas
tile group. atgh_additional_afoc_lsb_pre
sent_flag[j] equal to 0 specifies that a
tgh_additional_afoc_lsb_val[j] is not pr
esent)。
【0715】
atgh_additional_afoc_lsb_present_flag[j
]が1であると、atgh_additional_afoc_lsb_val[j]が
アトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0716】
ATGH追加afoc lsb値(atgh_additional_afoc_ls
b_val[j]):現在アトラスタイルグループ又はタイルに対するFullAtla
sFrmOrderCntLsbLt[RlsIdx][j]の値を示す(specif
ies the value of FullAtlasFrmOrderCntLsb
Lt[RlsIdx][j] for the current atlas tile
group)。
【0717】
ATGHポジション最小Z量子化器(atgh_pos_min_z_quantiz
er):パッチpのpdu_3d_pos_min_z[p]値に適用される量子化器を
示す。atgh_pos_min_z_quantizerが存在しない場合、この値は
0に推論される(specifies the quantizer that is
to be applied to the pdu_3d_pos_min_z[p]
value of the patch p. If atgh_pos_min_z
_quantizer is not present, its value is
inferred to be equal to 0)。
【0718】
ATGHポジションデルタマックスZ量子化器(atgh_pos_delta_ma
x_z_quantizer):インデックスpを有するパッチのpdu_3d_pos
_delta_max_z[p]の値に適用される量子化器を示す。atgh_pos_
delta_max_z_quantizerが存在しない場合、この値は0に推論され
る(specifies the quantizer that is to be
applied to the pdu_3d_pos_delta_max_z[p]
value of the patch with index p. If atg
h_pos_delta_max_z_quantizer is not prese
nt, its value is inferred to be equal to
0)。
【0719】
ATGHパッチサイズX情報量子化器(atgh_patch_size_x_inf
o_quantizer):インデックスpを有するパッチのpdu_2d_size_
x_minus1[p]、mpdu_2d_delta_size_x[p]、ipdu
_2d_delta_size_x[p]、rpdu_2d_size_x_minus
1[p]及びepdu_2d_size_x_minus1[p]の変数に適用されるP
atchSizeXQuantizer量子化器の値を示す。atgh_patch_s
ize_x_info_quantizerが存在しない場合、この値はasps_lo
g2_patch_packing_block_sizeに推論される(specif
ies the value of the quantizer PatchSize
XQuantizer that is to be applied to the
variables pdu_2d_size_x_minus1[p], mpdu_
2d_delta_size_x[p], Ipdu_2d_delta_size_x
[p], rpdu_2d_size_x_minus1[p], and epdu_
2d_size_x_minus1[p] of a patch with inde
x p. If atgh_patch_size_x_info_quantizer
is not present, its value is inferred t
o be equal to asps_log2_patch_packing_bl
ock_size)。
【0720】
ATGHパッチサイズY情報量子化器(atgh_patch_size_y_inf
o_quantizer):インデックスPを有するパッチのpdu_2d_size_
y_minus1[p]、mpdu_2d_delta_size_y[p]、ipdu
_2d_delta_size_y[p]、rpdu_2d_size_y_minus
1[p]及びepdu_2d_size_y_minus1[p]の変数に適用されるP
atchSizeYQuantizer量子化器の値を示す。atgh_patch_s
ize_y_info_quantizerが存在しない場合、この値はasps_lo
g2_patch_packing_block_sizeに推論される(specif
ies the value of the quantizer PatchSize
YQuantizer that is to be applied to the
variables pdu_2d_size_y_minus1[p], mpdu_
2d_delta_size_y[p], Ipdu_2d_delta_size_y
[p], rpdu_2d_size_y_minus1[p], and epdu_
2d_size_y_minus1[p] of a patch with inde
x p. If atgh_patch_size_y_info_quantizer
is not present, its value shall be infe
rred to be equal to asps_log2_patch_pack
ing_block_size)。
【0721】
ATGH行3Dポジション軸ビットカウント(atgh_raw_3d_pos_ax
is_bit_count_minus1):この値に1を加えると、pos_x、rp
du_3d_pos_y及びrpdu_3d_pos_zの固定長さ表現内のビット数を
示す(plus 1 specifies the number of bits i
n the fixed-length representation of rpd
u_3d_pos_x, rpdu_3d_pos_y, and rpdu_3d_p
os_z)。
【0722】
タイプが(atgh_type)がP_TILE_GRPであり、num_ref_e
ntries[rlsIdx]が1より大きいと、atgh_num_ref_idx_
active_override_flagがアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘ
ッダに含まれる。また、atgh_num_ref_idx_active_overr
ide_flagが1であると、atgh_num_ref_idx_active_m
inus1がアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダに含まれる。
【0723】
ATGHナンバー参照インデックスアクティブオーバーライドフラグ(atgh_nu
m_ref_idx_active_override_flag):この値が1である
と、シンタックス要素atgh_num_ref_idx_active_minus1
が現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルに対して存在することを示す。この値
が0であると、シンタックス要素atgh_num_ref_idx_active_m
inus1が存在しないことを示す。atgh_num_ref_idx_active
_override_flagが存在しないと、この値は0に推論される(equal
to 1 specifies that the syntax element a
tgh_num_ref_idx_active_minus1 is present
for the current atlas tile group. atgh_
num_ref_idx_active_override_flag equal t
o 0 specifies that the syntax element at
gh_num_ref_idx_active_minus1 is not pres
ent. If atgh_num_ref_idx_active_override
_flag is not present, its value shall be
inferred to be equal to 0)。
【0724】
ATGHナンバー参照インデックスアクティブ(atgh_num_ref_idx_
active_minus1):現在アトラスタイルグループ又はタイルを復号するため
に使用される参照アトラスフレームリストのための最大値参照インデックスを示す。Nu
mRefIdxActiveの値が0であると、参照アトラスフレームリストの参照イン
デックスが現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルを復号するために使用されな
いことを示す(specifies the maximum reference i
ndex for reference the atlas frame list
that may be used to decode the current a
tlas tile group. When the value of NumRe
fIdxActive is equal to 0, no reference i
ndex for the reference atlas frame list
may be used to decode the current atlas
tile group)。
【0725】
バイト整列(byte_alignment):データの端を指示するためにストップ
ビット(stop bit)である1を追加した後、バイト整列のために0で残りのビッ
トを満たすために使用される。
【0726】
図41は実施例による参照リスト構造(ref_list_struct)を示す。
【0727】
図41図35のアトラスパラメータセット、図40のアトラスタイルグループ又はア
トラスタイルのヘッダなどに含まれる参照リスト構造のシンタックスである。
【0728】
参照エントリー数(num_ref_entries[rlsIdx]):ref_l
ist_struct(rlsIdx)シンタックス構造内のエントリー数を示す(sp
ecifies the number of entries in the ref
_list_struct(rlsIdx) syntax structure)。
【0729】
num_ref_entries[rlsIdx]の値だけ以下の要素が参照リスト構
造に含まれる。
【0730】
asps_long_term_ref_atlas_frames_flagが1で
あると、参照アトラスフレームフラグ(st_ref_atlas_frame_fla
g[rlsIdx][i])が参照リスト構造に含まれる。
【0731】
参照アトラスフレームフラグ(st_ref_atlas_frame_flag[r
lsIdx][i]):この値が1であると、ref_list_struct(rls
Idx)シンタックス構造内のi番目のエントリーが短期参照アトラスフレームエントリ
ーであることを示す。st_ref_atlas_frame_flag[rlsIdx
][i]が0であると、ref_list_struct(rlsIdx)構造内のi番
目のエントリーが長期参照アトラスフレームエントリーであることを示す。存在しない場
合は、st_ref_atlas_frame_flag[rlsIdx][i]の値は
1に推論される(equal to 1 specifies that the i-
th entry in the ref_list_struct(rlsIdx)
syntax structure is a Short term referen
ce atlas frame entry. st_ref_atlas_frame
_flag[rlsIdx][i] equal to 0 specifies th
at the i-th entry in the ref_list_struct
(rlsIdx) syntax structure is a long term
reference atlas frame entry. When not p
resent, the value of st_ref_atlas_frame_
flag[rlsIdx][i] is inferred to be equal
to 1)。
【0732】
st_ref_atlas_frame_flag[rlsIdx][i]が1である
と、absデルタafoc(abs_delta_afoc_st[rlsIdx][i
])が参照リスト構造内に含まれる。
【0733】
absデルタafoc(abs_delta_afoc_st[rlsIdx][i]
):i番目のエントリーがref_list_struct(rlsIdx)内の1番目
の短期参照アトラスフレームエントリーである場合、現在アトラスタイルグループ(又は
タイル)のアトラスフレームオーダーカウント値及びi番目のエントリーにより称される
アトラスフレーム間の差の絶対値を示す。i番目のエントリーが短期参照アトラスフレー
ムであり、ref_list_struct(rlsIdx)内の1番目の短期参照アト
ラスフレームエントリーではない場合は、i番目のエントリーにより称されるアトラスフ
レームのアトラスフレームオーダーカウント値及びref_list_struct(r
lsIdx)シンタックス構造内の以前の短期参照アトラスフレームエントリーにより称
されるアトラスフレームのアトラスフレームオーダーカウント値間の差の絶対値を示す(
when the i-th entry is the first Short t
erm reference atlas frame entry in ref_l
ist_struct(rlsIdx) syntax structure, spe
cifies the absolute difference between t
he atlas frame order count values of the
current atlas tile group and the atlas
frame Referred to by the i-th entry, or,
when the i-th entry is a Short term ref
erence atlas frame entry but not the fir
st short term reference atlas frame entr
y in the ref_list_struct(rlsIdx) syntax
structure, specifies the absolute differ
ence between the atlas frame order count
values of the atlas frames referred to
by the i-th entry and by the previous Sh
ort term reference atlas frame entry in
the ref_list_struct(rlsIdx) syntax struc
ture)。
【0734】
abs_delta_afoc_st[rlsIdx][i]が0より大きい値を有す
ると、エントリーサインフラグ(strpf_entry_sign_flag[rls
Idx][i])が参照リスト構造内に含まれる。
【0735】
エントリーサインフラグ(strpf_entry_sign_flag[rlsId
x][i]):この値が1であると、シンタックス構造ref_list_struct
(rlsIdx)内のi番目のエントリーが0であるか又はそれより大きい値を有するこ
とを示す。strpf_entry_sign_flag[rlsIdx][i]が0で
あると、シンタックス構造ref_list_struct(rlsIdx)内のi番目
のエントリーが0より小さい値を有することを示す。存在しない場合は、strpf_e
ntry_sign_flag[rlsIdx][i]の値は1であると推論される(e
qual to 1 specifies that i-th entry in t
he syntax structure ref_list_struct(rlsI
dx) has a value greater than or equal to
0. strpf_entry_sign_flag[rlsIdx][i] equ
al to 0 specifies that the i-th entry in
the syntax structure ref_list_struct(rl
sIdx) has a value less than 0. When not
present, the value of strpf_entry_sign_f
lag[rlsIdx][i] is inferred to be equal t
o 1)。
【0736】
afoc lsb値(afoc_lsb_lt[rlsIdx][i]):ref_l
ist_struct(rlsIdx)シンタックス構造内のI番目のエントリーにより
称されるアトラスフレームのアトラスフレームオーダーカウントモジュロMaxAtla
sFrmOrderCntLsbの値を示す。afoc_lsb_lt[rlsIdx]
[i]シンタックス要素の長さはasps_log2_max_atlas_frame
_order_cnt_lsb_minus4+4ビットである(specifies
the value of the atlas frame order count
modulo MaxAtlasFrmOrderCntLsb of the at
las frame referred to by the i-th entry
in the ref_list_struct(rlsIdx) syntax st
ructure. The length of the afoc_lsb_lt[r
lsIdx][i] syntax element is ASPS_log2_MA
X_atlas_frame_order_cnt_lsb_minus4 + 4 b
its)。
【0737】
図42は実施例によるアトラスタイルグループデータ(atlas_tile_gro
up_data_unit)を示す。
【0738】
図42図40のアトラスタイルグループレイヤ(又はアトラスタイルレイヤ)に含ま
れたアトラスタイルグループデータのシンタックスを示す。同様にアトラスタイルグルー
プデータはアトラスタイルデータに対応し、タイルグループという用語はタイルとも称す
ることができる。
【0739】
pは0から1つずつ増加しながら、インデックスpによるアトラス関連要素がアトラス
タイルグループ(又はタイル)データに含まれる。
【0740】
パッチモード(atgdu_patch_mode[p]):現在アトラスタイルグル
ープ(又はタイル)内のインデックスpを有するパッチに対するパッチモードを示す。タ
イプ(atgh_type)がスキップタイル(SKIP_TILE_GRP)であると
、タイルグループ(又はタイル)が全体タイルグループ(又はタイル)情報が1番目の参
照アトラスフレームに対応する現在タイルグループ(又はタイル)と同じアドレス(at
gh_address)を有するタイルグループ(又はタイル)から直接コピーされるこ
とを示す(indicates the patch mode for the pa
tch with index p in the current atlas ti
le Group. a tile group with atgh_type =
SKIP_TILE_GRP implies that the entire ti
le group information is copied directly
from the tile group with the same atgh_a
ddress as that of the current tile group
that corresponds to the first reference
atlas frame)。
【0741】
atgdu_patch_mode[p]がI_ENDではなく、atgdu_pat
ch_mode[p]がP_ENDではない場合、インデックスpごとにpatch_i
nformation_data及びatgdu_patch_mode[p]がアトラ
スタイルグループデータ(又はアトラスタイルデータ)に含まれる。
【0742】
I_TILE_GRPタイプアトラスタイルグループに対するパッチモードタイプは以
下のように表現できる。
【0743】
パッチモード(atgdu_patch_mode)の値が0であると、識別子(Id
entifier)はI_INTRAであり、予測されないパッチモード(Non-pr
edicted Patch mode)であることを示す。
【0744】
パッチモード(atgdu_patch_mode)の値が1であると、識別子(Id
entifier)はI_RAWであり、RAWポイントパッチモード(RAW poi
nt Patch mode)であることを示す。
【0745】
パッチモード(atgdu_patch_mode)の値が2であると、識別子(Id
entifier)はI_EOMであり、EOMポイントパッチモード(EOM poi
nt Patch mode)であることを示す。
【0746】
パッチモード(atgdu_patch_mode)の値が3ないし13であると、識
別子(Identifier)はI_RESERVEDであり、予約モード(Reser
ved modes)であることを示す。
【0747】
パッチモード(atgdu_patch_mode)の値が14であると、識別子(I
dentifier)はI_ENDであり、パッチ終了モード(Patch termi
nation mode)であることを示す。
【0748】
P_TILE_GRPタイプアトラスタイルグループ(又はタイル)に対するパッチモ
ードタイプは以下のように表現できる。
【0749】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が0であると、識別子(Iden
tifier)はP_SKIPであり、パッチスキップモード(Patch Skip
mode)であることを示す。
【0750】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が1であると、識別子(Iden
tifier)はP_MERGEであり、パッチマージモード(Patch Merge
mode)であることを示す。
【0751】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が2であると、識別子(Iden
tifier)はP_INTERであり、インター予測パッチモード(Inter pr
edicted Patch mode)であることを示す。
【0752】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が3であると、識別子(Iden
tifier)はP_INTRAであり、非予測パッチモード(Non-predict
ed Patch mode)であることを示す。
【0753】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が4であると、識別子(Iden
tifier)はP_RAWであり、RAWポイントパッチモード(RAW point
Patch mode)であることを示す。
【0754】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が5であると、識別子(Iden
tifier)はP_EOMであり、EOMポイントパッチモード(EOM point
Patch mode)であることを示す。
【0755】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が6ないし13であると、識別子
(Identifier)はP_RESERVEDであり、予約モード(Reserve
d mode)であることを示す。
【0756】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が6ないし13であると、識別子
(Identifier)はP_RESERVEDであり、予約モード(Reserve
d mode)であることを示す。
【0757】
パッチモード(atgdu_patch_mode)が14であると、識別子(Ide
ntifier)はP_ENDであり、パッチ終了モード(Patch termina
tion mode)であることを示す。
【0758】
SKIP_TILE_GRPタイプアトラスタイルグループ(又はタイル)に対するパ
ッチモードタイプは以下のように表現できる。
【0759】
パッチモード(atgdu_patch_mode)がであると、識別子はP_SKI
Pであり、パッチスキップモード(Patch Skip mode)であることを示す
【0760】
AtgduTotalNumberOfPatchesはパッチ数であり、最終p値に
設定される。
【0761】
図43は実施例によるパッチ情報データ(patch_information_da
ta)を示す。
【0762】
図43図42のアトラスタイルグループ(又はタイル)データユニットに含まれるパ
ッチ情報データのシンタックスを示す。
【0763】
タイプ(atgh_type)がスキップアトラスタイルグループ(又はスキップアト
ラスタイル)(SKIP_TILE_GR)であると、スキップパッチデータユニット(
パッチインデックス)(skip_patch_data_unit(patchIdx
))がパッチ情報データとして含まれる。
【0764】
タイプがインターアトラスタイルグループ(又はインターアトラスタイル)(P_TI
LE_GR)であり、パッチモード(patchMode)がパッチスキップモード(P
_SKIP)であると、スキップパッチデータユニット(パッチインデックス)(ski
p_patch_data_unit(patchIdx)がパッチ情報データとして含
まれる。パッチモードがパッチマージモード(P_MERGE)であると、統合パッチデ
ータユニット(パッチインデックス)(merge_patch_data_unit(
patchIdx))がパッチ情報データとして含まれる。パッチモードが非予測パッチ
モード(P_INTRA)であると、パッチデータユニット(パッチインデックス)(p
atch_data_unit(patchIdx))がこのシンタックス構造(以下、
パッチ情報データを称する)に含まれる。パッチモードがインター予測パッチモード(P
_INTER)であると、インターパッチデータユニット(パッチインデックス)(in
ter_patch_data_unit(patchIdx))がこのシンタックス構
造に含まれる。パッチモードがRAWポイントパッチモード(P_RAW)であると、行
パッチデータユニット(パッチインデックス)(raw_patch_data_uni
t(patchIdx)がこのシンタックス構造に含まれる。パッチモードがEOMポイ
ントパッチモード(P_EOM)であると、EOMパッチデータユニット(パッチインデ
ックス)(eom_patch_data_unit(patchIdx))がこのシン
タックス構造に含まれる。
【0765】
タイプがイントラーアトラスタイルグループ(I_TILE_GR)であり、パッチモ
ードが非予測パッチモード(I_INTRA)であると、パッチデータユニット(パッチ
インデックス)(patch_data_unit(patchIdx))がこのシンタ
ックス構造に含まれる。パッチモードがRAWポイントパッチモード(I_RAW)であ
ると、RAWパッチデータユニット(パッチインデックス(raw_patch_dat
a_unit(patchIdx))がこのシンタックス構造に含まれる。パッチモード
がEOMポイントパッチモード(I_EOM)であると、EOMパッチデータユニット(
パッチインデックス)(eom_patch_data_unit(patchIdx)
)がこのシンタックス構造に含まれる。
【0766】
図44は実施例によるパッチデータユニット(patch_data_unit)を示
す。
【0767】
図44図43に含まれたパッチデータユニットのシンタックスを示す。
【0768】
PDU 2Dポジションx(pdu_2d_pos_x[p]):現在アトラスタイル
グループ(又はタイル)内のパッチpに対するパッチバウンディングボックスの左上部コ
ーナーのx座標(又は左部オフセット)を示す。アトラスタイルグループはタイルグルー
プインデックスを有し、アトラスタイルはタイルインデックスを有する。このインデック
スが複数のパッチパッキングブロックサイズ(PatchPackingBlockSi
ze)として表現される(specifies the x-coordinate (
or left offset) of the top-left corner o
f the patch bounding box for patch p in
the current atlas tile group, tileGroupI
dx, expressed as a multiple of PatchPack
ingBlockSize)。
【0769】
PDU 2Dポジションy(pdu_2d_pos_y[p]):現在アトラスタイル
グループ(又はタイル)内のパッチpに対するパッチバウンディングボックスの左上部コ
ーナーのy座標(又は上部オフセット)を示す。アトラスタイルグループはタイルグルー
プインデックスを有し、アトラスタイルはタイルインデックスを有する。このインデック
スが複数のパッチパッキングブロックサイズ(PatchPackingBlockSi
ze)として表現される(specifies the y-coordinate (
or top offset)of the top-left corner of
the patch bounding box for patch p in th
e current atlas tile group, tileGroupIdx
, expressed as a multiple of PatchPackin
gBlockSize)。
【0770】
PDU 2Dサイズx(pdu_2d_size_x_minus1[p]):この値
に1を加えると、現在アトラスタイルグループ、tileGroupIdx又は現在アト
ラスタイル、tiledx内のインデックスpを有するパッチの量子化された幅の値を示
す(plus 1 specifies the quantized width v
alue of the patch with index p in the cu
rrent atlas tile group, tileGroupIdx)。
【0771】
PDU 2Dサイズy(pdu_2d_size_y_minus1[p]):この値
に1を加えると、現在アトラスタイルグループ、tileGroupIdx又は現在アト
ラスタイル、tiledx内のインデックスpを有するパッチの量子化された高さの値を
示す(plus 1 specifies the quantized height
value of the patch with index p in the
current atlas tile group, tileGroupIdx)。
【0772】
PDU 3Dポジションx(pdu_3d_pos_x[p]):接線軸に沿って現在
アトラスタイルグループ又は現在アトラスタイルのインデックスpを有するパッチ内の復
元されたパッチポイントに適用されるシフトを示す(specifies the sh
ift to be applied to the reconstructed p
atch points in patch with index p of the
current atlas tile group along the tang
ent axis)。
【0773】
PDU 3Dポジションy(pdu_3d_pos_y[p]):従接線軸に沿って現
在アトラスタイルグループ又は現在アトラスタイルのインデックスpを有するパッチ内の
復元されたパッチポイントに適用されるシフトを示す(specifies the s
hift to be applied to the reconstructed
patch points in patch with index p of th
e current atlas tile group along the bit
angent axis)。
【0774】
PDU 3Dポジションz(pdu_3d_pos_min_z[p]):垂直軸に沿
って現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのインデックスpを有するパッチ内
の復元されたパッチポイントに適用されるシフトを示す(specifies the
shift to be applied to the reconstructed
patch points in patch with index p of t
he current atlas tile group along the no
rmal axis)。
【0775】
asps_normal_axis_max_delta_value_enable
d_flagが1であると、pdu_3d_pos_delta_max_z[patc
hIdx]がパッチデータユニットに含まれる。
【0776】
PDU 3Dポジションデルタマックスz(pdu_3d_pos_delta_ma
x_z[p]):この値が存在すると、垂直軸に沿って現在アトラスタイルグループ又は
アトラスタイルのインデックスpを有するパッチ内の公称表現に転換された後、復元され
たビット深さパッチジオメトリサンプル内に存在すると期待されるシフトの公称最大値を
示す(If present, specifies the nominal max
imum value of the shift expected to be p
resent in the reconstructed bitdepth pat
ch geometry samples, after conversion to
their nominal representation, in patch
with index p of the current atlas tile g
roup Along the normal axis)。
【0777】
PDUプロジェクションID(pdu_projection_id[p]):現在ア
トラスタイルグループ又は現在アトラスタイルのインデックスpを有するパッチに対する
プロジェクション平面に対するノーマルのインデックス及びプロジェクションモードの値
を示す(specifies the values of the projecti
on mode and of the index of the normal t
o the projection plane for the patch wit
h index p of the current atlas tile grou
p)。
【0778】
PDUオリエンテーションインデックス(pdu_orientation_inde
x[p]):現在アトラスタイルグループ又はアトラスタイルのインデックスpを有する
パッチに対するパッチオリエンテーションインデックスを示す(indicates t
he patch orientation index for the patch
with index p of the current atlas tile
group)。
【0779】
afps_lod_mode_enabled_flagが1であると、pdu_lo
d_enabled_flag[patchIndex]がパッチデータユニットに含ま
れる。pdu_lod_enabled_flag[patchIndex]が0より大
きいと、pdu_lod_scale_x_minus1[patchIndex]及び
pdu_lod_scale_y[patchIndex]がパッチデータユニットに含
まれる。
【0780】
PDU LOD有効フラグ(pdu_lod_enabled_flag[p]):こ
の値が1であると、LODパラメータが現在パッチpに対して存在することを示す。この
値が0であると、現在パッチに対してLODパラメータが存在しないことを示す(equ
al to 1 specifies that the LOD parameter
s are present for the current patch p. I
f pdu_lod_enabled_flag[p] is equal to 0,
no LOD parameters are present for the c
urrent patch)。
【0781】
PDU LODスケールX(pdu_lod_scale_s_minus1[p])
:パッチ座標Patch3DPosX[p]に加える前に、現在アトラスタイルグループ
又はアトラスタイルのインデックスpを有するパッチ内ポイントのローカルX座標に適用
されるLOD倍率(scaling factor)を示す(specifies th
e LOD scaling factor to be applied to th
e local x coordinate of a point in a pat
ch with index p of the current atlas til
e group, prior to its addition to the pa
tch coordinate Patch3DPosX[p])。
【0782】
PDU LODスケールY(pdu_lod_scale_y[p]):パッチ座標P
atch3DPosY[p]に加える前に、現在アトラスタイルグループ又はアトラスタ
イルのインデックスpを有するパッチ内ポイントのローカルY座標に適用されるLOD倍
率を示す(specifies the LOD scaling factor to
be applied to the local y coordinate of
a point in a patch with index p of the
current atlas tile group, prior to its a
ddition to the patch coordinate Patch3DP
osY[p])。
【0783】
asps_point_local_reconstruction_enabled
_flagが1であると、point_local_reconstruction_d
ata(patchIdx)がパッチデータユニットに含まれる。
【0784】
ポイントローカル復元データ(パッチインデックス)(point_local_re
construction_data(patchIdx)):デコーダ端で圧縮損失な
どにより損失(missing)ポイントを復元するための情報を含む。
【0785】
図45は実施例によるパッチオリエンテーションに関するローテーション及びオフセッ
トを示す。
【0786】
図45図44のオリエンテーションインデックスのためのローテーションマトリック
ス及びオフセットを示す。
【0787】
実施例による方法/装置はポイントクラウドデータに対するオリエンテーション動作を
行い、図45のようにこのための識別子、ローテーション、オフセットが使用される。
【0788】
図46は実施例によるシーン客体情報(scene_object_informat
ion)を示す。
【0789】
図46図32のようにビットストリーム32000に含まれるサンプルストリームN
ALユニットのSEIメッセージのシンタックスを示す。
【0790】
実施例による客体はポイントクラウド客体である。さらに客体を構成又は区分する(部
分)客体まで含む概念である。
【0791】
実施例による方法/装置は実施例によるシーン客体情報に基づいて1つ以上のシーン客
体(scene object)を含む3D空間領域(spatial region)
単位の部分接近(partial access)を提供する。
【0792】
実施例によるSEIメッセージは復号、再構成、ディスプレイ又は他の目的に関連する
プロセスに関する情報を含む。
【0793】
実施例によるSEIメッセージは必須(essential)及び非必須(non-e
ssential)の2つのタイプを含む。
【0794】
非必須SEIメッセージは復号プロセスでは不要である。デコーダがアウトプットオー
ダー符合のためのこの情報を処理するための動作が不要である。
【0795】
実施例によるシーン客体情報(Scene Object Information)
、客体ラベル情報(Object Label Information)、パッチ情報
(Patch Information)、及びボリュメトリック矩形情報(Volum
etric Rectangle Information)などを含むボリュメトリッ
ク注釈情報(Volumetric Annotation SEI Message)
は非必須SEIメッセージである。
【0796】
また、実施例によって上記情報は必須SEIメッセージに伝達される。
【0797】
必須SEIメッセージはV-PCCビットストリームに必須パートであり、ビットスト
リームから除去できない。必須SEIメッセージは2つのタイプにカテゴリー化される。
【0798】
タイプAの必須SEIメッセージ:このようなSEIはビットストリーム符合を確認す
るために必要な情報及びアウトプットタイミングデコーダ符合のための情報を含む。実施
例によるV-PCCデコーダは関連のあるタイプA必須のSEIメッセージを捨てない。
実施例によるV-PCCデコーダはその情報をビットストリーム符合及びアウトプットタ
イミングデコーダ符合のために考慮する。
【0799】
タイプBの必須SEIメッセージ:特定の復元プロファイルに従うV-PCCデコーダ
は関連するタイプBの必須SEIメッセージを捨てず、3Dポイントクラウド復元及び符
合目的のためにその情報を使用する。
【0800】
図46はボリュメトリック注釈SEIメッセージ(Volumetric Annot
ation SEI Message)を示す。
【0801】
実施例によるV-PCCビットストリームは部分接近(partial access
)に関連するボリュメトリック注釈SEIメッセージを図44のように定義している。
【0802】
取り消しフラグ(soi_cancel_flag):この値が1であると、シーン客
体情報SEIメッセージがアウトプット順に以前のシーン客体情報SEIメッセージを取
り消すことを示す(equal to 1 indicates that the s
cene object information SEI message canc
els the persistence of any previous scen
e object information SEI message in outp
ut order)。
【0803】
更新客体数(soi_num_object_updates):現在SEIにより更
新される客体の数を示す(indicates the number of obje
cts that are to be updated by the curren
t SEI)。
【0804】
soi_num_object_updatesが0より大きいと、以下の要素がシー
ン客体情報に含まれる。
【0805】
シンプル客体フラグ(soi_simple_objects_flag):この値が
1であると、更新される或いは新しく導入される客体に関する追加情報がシグナリングさ
れないことを示す。この値が0であると、更新される或いは新しく導入される客体に関す
る追加情報がシグナリングされることを示す(equal to 1 indicate
s that no additional information for an
updated or newly introduced object will
be signalled. soi_simple_objects_flag eq
ual to 0 indicates that additional infor
mation for an updated or newly introduce
d object may be signaled)。
【0806】
soi_simple_objects_flagが0であると、以下の要素がシーン
客体情報に含まれる。
【0807】
soi_simple_objects_flagが0ではないと、soi_obje
ct_label_present_flag=0、soi_priority_pre
sent_flag=0、soi_object_hidden_present_fl
ag=0、soi_object_dependency_present_flag=
0、soi_visibility_cones_present_flag=0、so
i_3d_bounding_box_present_flag=0、soi_col
lision_shape_present_flag=0、soi_point_st
yle_present_flag=0、soi_material_id_prese
nt_flag=0、soi_extension_present_flag=のよう
に値がセットされる。
【0808】
客体ラベル存在フラグ(soi_object_label_present_fla
g):この値が1であると、現在シーン客体情報SEIメッセージ内に客体ラベル情報が
存在することを示す。この値が0であると、客体ラベル情報が存在しないことを示す(e
qual to 1 indicates that object label in
formation is present in the current scen
e object information SEI message. soi_ob
ject_label_present_flag equal to 0 indic
ates that object label information is no
t present)。
【0809】
優先順位存在フラグ(soi_priority_present_flag):この
値が1であると、現在シーン客体情報SEIメッセージ内の優先順位情報が存在すること
を示す。この値が0であると、優先順位情報が存在しないことを示す(equal to
1 indicates that priority information i
s present in the current scene object in
formation SEI message. soi_priority_pres
ent_flag equal to 0 indicates that prior
ity information is not present)。
【0810】
客体隠し存在フラグ(soi_object_hidden_present_fla
g):この値が1であると、現在シーン客体情報SEIメッセージ内に隠し客体情報が存
在することを示す。この値が0であると、隠し客体情報が存在しないことを示す(equ
al to 1 indicates that hidden object inf
ormation is present in the current scene
object information SEI message. soi_obj
ect_hidden_present_flag equal to 0 indic
ates that hidden object information is n
ot present)。
【0811】
客体従属存在フラグ(soi_object_dependency_present
_flag):この値が1であると、現在シーン客体情報SEIメッセージ内に客体従属
情報が存在することを示す。この値が0であると、客体従属情報が存在しないことを示す
(equal to 1 indicates that object depend
ency information is present in the curre
nt scene object information SEI message.
soi_object_dependency_present_flag equa
l to 0 indicates that object dependency
information is not present)。
【0812】
観測可能円錐存在フラグ(soi_visibility_cones_presen
t_flag):この値が1であると、観測可能円錐情報が現在シーン客体情報SEIメ
ッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、観測可能円錐情報が存在しない
ことを示す(equal to 1 indicates that visibili
ty cones information is present in the c
urrent scene object information SEI mess
age. soi_visibility_cones_present_flag e
qual to 0 indicates that visibility cone
s information is not present)。
【0813】
3Dバウンディングボックス存在フラグ(soi_3d_bounding_box_
present_flag):この値が1であると、3Dバウンディングボックス情報が
現在シーン客体情報SEIメッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、3
Dバウンディングボックス情報が存在しないことを示す(equal to 1 ind
icates that 3D bounding box information
is present in the current scene object i
nformation SEI message. soi_3d_bounding_
box_present_flag equal to 0 indicates th
at 3D bounding box information is not pr
esent)。
【0814】
衝突模様存在フラグ(soi_collision_shape_present_f
lag):この値が1であると、衝突情報が現在シーン客体情報SEIメッセージ内に存
在することを示す。この値が0であると、衝突模様情報が存在しないことを示す(equ
al to 1 indicates that collision informa
tion is present in the current scene obj
ect information SEI message. soi_collisi
on_shape_present_flag equal to 0 indicat
es that collision shape information is n
ot present)。
【0815】
ポイントスタイル存在フラグ(soi_point_style_present_f
lag):この値が1であると、ポイントスタイル情報が現在シーン客体情報SEIメッ
セージ内に存在することを示す。この値が0であると、ポイントスタイル情報が存在しな
いことを示す(equal to 1 indicates that point s
tyle information is present in the curre
nt scene object information SEI message.
soi_point_style_present_flag equal to 0
indicates that point style information
is not present)。
【0816】
物質ID存在フラグ(soi_material_id_present_flag)
:この値が1であると、物質ID情報が現在シーン客体情報SEIメッセージ内に存在す
ることを示す。この値が0であると、物質ID情報が存在しないことを示す(equal
to 1 indicates that material ID informa
tion is present in the current scene obj
ect information SEI message. soi_materia
l_id_present_flag equal to 0 indicates t
hat material ID information is not prese
nt)。
【0817】
拡張存在フラグ(soi_extension_present_flag):この値
が1であると、追加拡張情報が現在シーン客体情報SEIメッセージ内に存在することを
示す。この値が0であると、追加拡張情報が存在しないことを示す(equal to
1 indicates that additional extension in
formation shall be present in the curren
t scene object information SEI message.
soi_extension_present_flag equal to 0 in
dicates that additional extension inform
ation is not present. It is a requiremen
t of bitstream conformance to this versi
on of the specification that soi_extensi
on_present_flag shall be equal to 0)。
【0818】
soi_3d_bounding_box_present_flagが1であると、
以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0819】
3Dバウンディングボックススケール(soi_3d_bounding_box_s
cale_log2):客体のために記述される3Dバウンディングボックスパラメータ
に適用されるスケールを示す(indicates the scale to be
applied to the 3D bounding box parameter
s that may be specified for an object)。
【0820】
3Dバウンディングボックス精度(soi_3d_bounding_box_pre
cision_minus8):この値に8を加えると、客体のために記述される3Dバ
ウンディングボックスパラメータの精度を示す(plus 8 indicates t
he precision of the 3D bounding box para
meters that may be specified for an obje
ct)。
【0821】
客体インデックスの最大値(soi_log2_max_object_idx_up
dated):現在シーン客体情報SEIメッセージ内の客体インデックスの値をシグナ
リングするために使用されるビットの数を示す(specifies the numb
er of bits used to signal the value of a
n object index in the current scene obje
ct information SEI message)。
【0822】
soi_object_dependency_present_flagが1である
と、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0823】
客体従属インデックス最大値(soi_log2_max_object_depen
dency_idx):現在シーン客体情報SEIメッセージ内の従属客体インデックス
の値をシグナリングするために使用されるビットの数を示す(specifies th
e number of bits used to signal the valu
e of a dependency object index in the cu
rrent scene object information SEI messa
ge)。
【0824】
soi_num_object_updates値だけ以下の要素がシーン客体情報内
に含まれる。
【0825】
客体インデックス(soi_object_idx[i]):更新されるi番目の客体
の客体インデックスを示す。soi_object_idx[i]を示すために使用され
るビットの数はsoi_log2_max_object_idx_updatedであ
る。soi_object_idx[i]がビットストリーム内に存在しない場合、その
値は0に推論される(indicates the object index of
the i-th object to be updated. The numbe
r of bits used to represent soi_object_i
dx[i] is equal to soi_log2_max_object_id
x_updated. When soi_object_idx[i] is not
present in the bitstream, its value sha
ll be inferred to be equal to 0)。
【0826】
客体取り消しフラグ(soi_object_cancel_flag[i]):この
値が1であると、インデックスIである客体は取り消され、変数ObjectTrack
ed[i]は0であることを示す。客体ラベル、3Dバウンディングボックスパラメータ
、優先順位情報、隠しフラグ、従属情報、観測可能円錐、衝突模様、ポイントスタイル及
び物質IDを含む全ての関連するパラメータはそれらのデフォルト値にリセットされる。
soi_object_cancel_flag が0であると、soi_object
_idx[i]と同じインデックスを有する客体がこの要素をフォローする情報に更新さ
れることを示す。変数ObjectTracked[i]は1にセットされる(equa
l to 1 indicates that the object with in
dex equal to i shall be canceled and tha
t the variable ObjectTracked[i] shall be
set to 0. Furthermore, all of its assoc
iated parameters, including the object l
abel, 3D bounding box parameters, priori
ty information, hidden flag, dependency
information, visibility cones, collision
shapes, point style, and material id, w
ill be reset to their default values. sh
all also be set equal to 0. soi_object_c
ancel_flag equal to 0 indicates that the
object with index equal to soi_object_i
dx[i] shall be updated with information
that follows this element and that the v
ariable ObjectTracked[i] shal be set to
1)。
【0827】
soi_object_cancel_flag[k]が1ではなく、soi_obj
ect_label_present_flagが1であると、以下の要素がシーン客体
情報内に含まれる。
【0828】
客体ラベル更新フラグ(soi_object_label_update_flag
[i]):この値が1であると、客体ラベル更新情報がインデックスiを有する客体に対
して存在することを示す。この値が0であると、客体ラベル更新情報が存在しないことを
示す(equal to 1 indicates that object labe
l update information is present for an o
bject with object index i. soi_object_la
bel_update_flag[i] equal to 0 indicates
that object label update information is
not present)。
【0829】
soi_object_label_update_flag[k]が1であると、以
下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0830】
客体ラベルインデックス(soi_object_label_idx[i]):イン
デックスiを有する客体のラベルインデックスを示す(indicates the l
abel index of an object with index i)。
【0831】
soi_priority_present_flagが1であると、以下の要素がシ
ーン客体情報内に含まれる。
【0832】
優先順位更新フラグ(soi_priority_update_flag[i]):
この値が1であると、優先順位更新情報が客体インデックスiを有する客体に対して存在
することを示す。この値が0であると、客体優先順位情報が存在しないことを示す(eq
ual to 1 indicates that priority update
information is present for an object wit
h object index i. soi_priority_update_fl
ag[i] equal to 0 indicates that object p
riority information is not present)。
【0833】
soi_priority_update_flag[k]が1であると、以下の要素
がシーン客体情報内に含まれる。
【0834】
優先順位値(soi_priority_value[i]):インデックスiを有す
る客体の優先順位を示す。優先順位値が低いか又は高い(indicates the
priority of an object with index i. The
lower the priority value, the higher the
priority)。
【0835】
soi_object_hidden_present_flagが1であると、以下
の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0836】
客体隠しフラグ(soi_object_hidden_flag[i]):この値が
1であると、インデックスiを有する客体が隠されることを示す。この値が0であると、
インデックスiを有する客体が存在することを示す(equal to 1 indic
ates that the object with index i shall
be hidden. soi_object_hidden_flag[i] equ
al to 0 indicates that the object with i
ndex i shall become present)。
【0837】
soi_object_dependency_present_flagが1である
と、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0838】
客体従属更新フラグ(soi_object_dependency_update_
flag[i]):この値が1であると、客体従属更新情報が客体インデックスiを有す
る客体に対して存在することを示す。この値が0であると、客体従属更新情報が存在しな
いことを示す(equal to 1 indicates that object
dependency update information is present
for an object with object index i. soi_
object_dependency_update_flag[i] equal t
o 0 indicates that object dependency upd
ate information is not present)。
【0839】
soi_object_dependency_update_flag[k]が1で
あると、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0840】
客体従属の数(soi_object_num_dependencies[i]):
インデックスiを有する客体従属の数を示す(indicates the numbe
r of dependencies of object with index i
)。
【0841】
soi_object_num_dependencies[k] 値だけ以下の要素
がシーン客体情報内に含まれる。
【0842】
客体従属インデックス(soi_object_dependency_idx[i]
[j]):客体インデックスiを有する客体を有する従属を有するj番目の客体のインデ
ックスを示す(indicates the index of the j-th o
bject that has a dependency with the obj
ect with object index i)。
【0843】
soi_visibility_cones_present_flagが1であると
、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0844】
観測可能円錐更新フラグ(soi_visibility_cones_update
_flag[i]):この値が1であると、観測可能円錐更新情報が客体インデックスi
を有する客体に対して存在することを示す。この値が0であると、観測可能円錐更新情報
が存在しないことを示す(equal to 1 indicates that vi
sibility cones update information is pre
sent for an object with object index i.
soi_visibility_cones_update_flag[i] equa
l to 0 indicates that visibility cones u
pdate information is not present)。
【0845】
soi_visibility_cones_update_flag[k]が1であ
ると、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0846】
方向X(soi_direction_x[i]):客体インデックスiを有する客体
の観測可能円錐の方向ベクトルの正規化Xコンポーネントを示す。存在しない場合、この
値は1.0に等しいと推論される(indicates the normalized
x-component value of the direction vect
or for the visibility cone of an object
with object index i. The value of soi_di
rection_x[i]、when not present, is assume
d to be equal to 1.0)。
【0847】
方向Y(soi_direction_y[i]):客体インデックスiを有する客体
の観測可能円錐の方向ベクトルの正規化Yコンポーネント値を示す。存在しない場合、こ
の値は1.0に等しいと推論される(indicates the normalize
d y-component value of the direction vec
tor for the visibility cone of an object
with object index i. The value of soi_d
irection_y[i]、when not present, is assum
ed to be equal to 1.0)。
【0848】
方向Z(soi_direction_z[i]):客体インデックスiを有する客体
の観測可能円錐の方向ベクトルの正規化Zコンポーネント値を示す。存在しない場合、こ
の値は1.0に等しいと推論される(indicates the normalize
d z-component value of the direction vec
tor for the visibility cone of an object
with object index i. The value of soi_d
irection_z[i]、when not present, is assum
ed to be equal to 1.0)。
【0849】
角度(soi_angle[i]):過程内方向ベクトルによって観測可能円錐の角度
を示す。存在しない場合、soi_angle[i]の値は180に等しいと推論される
(indicates the angle of the visibility c
one along the direction vector in degree
s. The value of soi_angle[i], when not p
resent, is assumed to be equal to 180°)。
【0850】
soi_3d_bounding_box_present_flagが1であると、
以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0851】
3Dバウンディングボックス更新フラグ(soi_3d_bounding_box_
update_flag[i]):この値が1であると、客体インデックスiを有する客
体に対して存在することを示す。この値が0であると、3Dバウンディングボックス情報
が存在しないことを示す(equal to 1 indicates that 3D
bounding box information is present for
an object with object index i. soi_3d_b
ounding_box_update_flag[i] equal to 0 in
dicates that 3D bounding box information
is not present)。
【0852】
3DバウンディングボックスX(soi_3d_bounding_box_x[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のX座標値を
示す。soi_3d_bounding_box_x[i]のデフォルト値は0に等しい
(indicates the x coordinate value of the
origin position of the 3D bounding box
of an object with index i. The default v
alue of soi_3d_bounding_box_x[i] is equa
l to 0)。
【0853】
3DバウンディングボックスY(soi_3d_bounding_box_y[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のY座標値を
示す。soi_3d_bounding_box_y[i]のデフォルト値は0に等しい
(indicates the y coordinate value of the
origin position of the 3D bounding box
of an object with index i. The default v
alue of soi_3d_bounding_box_y[i] is equa
l to 0)。
【0854】
3DバウンディングボックスZ(soi_3d_bounding_box_z[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のZ座標値を
示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indicates the z coor
dinate value of the origin position of t
he 3D bounding box of an object with ind
ex i. The default value of soi_3d_boundi
ng_box_z[i] is equal to 0)。
【0855】
3DバウンディングボックスデルタX(soi_3d_bounding_box_d
elta_x[i]):インデックスiを有する客体のX軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indicates the s
ize of the bounding box on the x axis of
an object with index i. The default val
ue of soi_3d_bounding_box_delta_x[i] is
equal to 0)。
【0856】
3DバウンディングボックスデルタY(soi_3d_bounding_box_d
elta_y[i]):インデックスiを有する客体のY軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indicates the s
ize of the bounding box on the y axis of
an object with index i. The default val
ue of soi_3d_bounding_box_delta_y[i] is
equal to 0)。
【0857】
3DバウンディングボックスデルタZ(soi_3d_bounding_box_d
elta_z[i]):インデックスiを有する客体のZ軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indicates the s
ize of the bounding box on the z axis of
an object with index i. The default val
ue of soi_3d_bounding_box_delta_z[i] is
equal to 0)。
【0858】
soi_collision_shape_present_flagが1であると、
以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0859】
衝突模様更新フラグ(soi_collision_shape_update_fl
ag[i]):この値が1であると、衝突模様更新情報がインデックスiを有する客体に
対して存在することを示す。この値が0であると、衝突模様更新情報が存在しないことを
示す(equal to 1 indicates that collision s
hape update information is present for a
n object with object index i. soi_collis
ion_shape_update_flag[i] equal to 0 indi
cates that collision shape update inform
ation is not present)。
【0860】
soi_collision_shape_update_flag[k]]が1であ
ると、以下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0861】
衝突模様ID(soi_collision_shape_id[i]):インデック
スiを有する客体の衝突模様IDを示す(indicates the collisi
on shape id of an object with index i)。
【0862】
soi_point_style_present_flagが1であると、以下の要
素がシーン客体情報内に含まれる。
【0863】
ポイントスタイル更新フラグ(soi_point_style_update_fl
ag[i]):この値が1であると、ポイントスタイル更新情報がインデックスiを有す
る客体に対して存在することを示す。この値が0であると、ポイントスタイル更新情報が
存在しないことを示す(equal to 1 indicates that poi
nt style update information is present f
or an object with object index i. soi_po
int_style_update_flag[i] equal to 0 indi
cates that point style update informatio
n is not present)。
【0864】
soi_point_style_update_flag[k]]が1であると、以
下の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0865】
ポイント模様ID(soi_point_shape_id[i]):インデックスi
を有する客体のポイント模様IDを示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indi
cates the point shape id of an object wi
th index i. The default value of soi_poi
nt_shape_id[i] is equal to 0)。
【0866】
ポイントサイズ(soi_point_size[i]):インデックスiを有する客
体のポイントサイズを示す。この値のデフォルト値は1に等しい(indicates
the point size of an object with index i
. The default value of soi_point_size[i]
is equal to 1)。
【0867】
soi_material_id_present_flagが1であると、以下の要
素がシーン客体情報内に含まれる。
【0868】
物質ID更新フラグ(soi_material_id_update_flag[i
]):物質ID更新情報が客体インデックスiを有する客体に対して存在することを示す
。この値が0であると、ポイントスタイル更新情報が存在しないことを示す(equal
to 1 indicates that material ID update
information is present for an object wit
h object index i. soi_point_style_update
_flag[i] equal to 0 indicates that point
style update information is not present
)。
【0869】
soi_material_id_update_flag[k]が1であると、以下
の要素がシーン客体情報内に含まれる。
【0870】
物質ID(soi_material_id[i]):インデックスiを有する客体の
物質IDを示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indicates the m
aterial ID of an object with index i. Th
e default value of soi_material_id[i] is
equal to 0)。
【0871】
図47は実施例による客体ラベル情報(Object Label Informat
ion)を示す。
【0872】
図47図32のようにビットストリーム32000に含まれるサンプルストリームN
ALユニットのSEIメッセージに関する客体ラベル情報のシンタックスを示す。
【0873】
取り消しフラグ(oli_cancel_flag):この値が1であると、客体ラベ
ル情報SEIメッセージがアウトプット順に以前の客体ラベル情報SEIメッセージの残
存を取り消す(equal to 1 indicates that the obj
ect label information SEI message cancel
s the persistence of any previous object
label information SEI message in output
order)。
【0874】
oli_cancel_flagが1ではないと、以下の要素が客体ラベル情報に含ま
れる。
【0875】
ラベル言語存在フラグ(oli_label_language_present_f
lag):この値が1であると、ラベル言語情報が客体ラベル情報SEIメッセージ内に
存在することを示す。この値が0であると、ラベル言語情報が存在しないことを示す(e
qual to 1 indicates that label language
information is present in the object lab
el information SEI message. oli_label_la
nguage_present_flag equal to 0 indicates
that label language information is not
present)。
【0876】
oli_label_language_present_flagが1であると、以
下の要素が客体ラベル情報に含まれる。
【0877】
ゼロ相当のビット(oli_bit_equal_to_zero):この値は0に等
しい。
【0878】
ラベル言語(oli_label_language):0x00のようなnull終
端バイトに続いてIETF RFC 5646により記述される言語タグを含む。oli
_label_languageシンタックス要素の長さは、null終端バイトを含ま
ない255倍に等しいか又は小さい(contains a language tag
as specified by IETF RFC 5646 followed
by a null termination byte equal to 0x00
. The length of the oli_label_language s
yntax element shall be less than or equa
l to 255 bytes, not including the null t
ermination byte)。
【0879】
ラベル更新数(oli_num_label_updates):現在SEIにより更
新されるラベルの数を示す(indicates the number of lab
els that are to be updated by the curren
t SEI)。
【0880】
oli_num_label_updates値だけ、以下の要素が客体ラベル情報に
含まれる。
【0881】
ラベルインデックス(oli_label_idx[i]):更新されるi番目のラベ
ルのラベルインデックスを示す(indicates the label index
of the i-th label to be updated)。
【0882】
ラベル取り消しフラグ(oli_label_cancel_flag):この値が1
であると、oli_label_idx[i]のようなインデックスを有するラベルが取
り消され、空いているストリングと等しくなることを示す。この値が0であると、oli
_label_idx[i]のようなインデックスを有するラベルがこの要素に従う情報
に更新されることを示す(equal to 1 indicates that th
e label with index equal to oli_label_id
x[i] shall be canceled and set equal to
an empty string. oli_label_cancel_flag e
qual to 0 indicates that the label with
index equal to oli_label_idx[i] shall be
updated with information that follows t
his element)。
【0883】
oli_label_cancel_flagが1ではないと、以下の要素が客体ラベ
ル情報に含まれる。
【0884】
ゼロ相当のビット(oli_bit_equal_to_zero):この値は0に等
しい。
【0885】
ラベル(oli_label[i]):i番目のラベルのラベルを示す。vti_la
bel[i]シンタックス要素の長さはnull終端バイトを含まない255バイトに等
しいか又は小さい(indicates the label of the i-th
label. The length of the vti_label[i] s
yntax element shall be less than or equa
l to 255 bytes, not including the null t
ermination byte)。
【0886】
図48は実施例によるパッチ情報(Patch Information)を示す。
【0887】
図48図32のようにビットストリーム32000に含まれるサンプルストリームN
ALユニットのSEIメッセージに関するパッチ情報のシンタックスを示す。
【0888】
取り消しフラグ(pi_cancel_flag):この値が1であると、パッチ情報
SEIメッセージがアウトプット順に以前のパッチ情報SEIメッセージの残存を取り消
すことを示す。パッチ情報テーブル内の全てのエントリーが除去される(Equal t
o 1 indicates that the patch information
SEI message cancels the persistence of
any previous patch information SEI messa
ge in output order and that all entries
in the patch information table shall be
removed)。
【0889】
タイルグループ(又はタイル)更新数(pi_num_tile_group_upd
ates):現在SEIメッセージ内のパッチ情報テーブル内に更新されるタイルグルー
プ(又はタイル)の数を示す(indicates the number of ti
le groups that are to be updated in the
patch information table by the current S
EI message)。
【0890】
pi_num_tile_group_updatesが0より大きいと、以下の要素
がパッチ情報内に含まれる。
【0891】
トラックされた客体インデックスの最大値(pi_log2_max_object_
idx_tracked):現在パッチ情報SEIメッセージ内にトラックされた客体イ
ンデックスの値をシグナリングするために使用されるビットの数を示す(specifi
es the number of bits used to signal the
value of a tracked object index in the
current patch information SEI message)。
【0892】
更新されたパッチインデックスの最大値(pi_log2_max_patch_id
x_updated):現在パッチ情報SEIメッセージ内の更新されたパッチインデッ
クスの値をシグナリングするために使用されるビットの数を示す(specifies
the number of bits used to signal the va
lue of an updated patch index in the cur
rent patch information SEI message)。
【0893】
pi_num_tile_group_updates値だけ以下の要素がパッチ情報
内に含まれる。
【0894】
タイルグループ(又はタイル)アドレス(pi_tile_group_addres
s[i]):現在SEIメッセージ内のi番目に更新されたタイルグループ(又はタイル
)に対するタイルグループアドレス又はタイルアドレスを示す(specifies t
he tile group address for the i-th updat
ed tile group in the current SEI message
)。
【0895】
タイルグループ(又はタイル)取り消しフラグ(pi_tile_group_can
cel_flag[i]):この値が1であると、インデックスiを有するタイルグルー
プ(又はタイル)及びこのタイルグループ(又はタイル)前に割り当てられた全てのパッ
チが除去されることを示す。この値が0であると、インデックスiを有するタイルグルー
プ(又はタイル)前に割り当てられた全てのパッチが維持されることを示す(Equal
to 1 indicates that the tile group with
index i shall be reseted and all patche
s previously assigned to this tile group
will be removed. pi_tile_group_cancel_f
lag[i] equal to 0 indicates that all pat
ches previously assigned to the tile gro
up will index i will be retained)。
【0896】
更新パッチ数(pi_num_patch_updates[i]):パッチ情報テー
ブル内のインデックスiを有するタイルグループ(又はタイル)内の現在SEIにより更
新されるパッチの数を示す(indicates the number of pat
ches that are to be updated by the curre
nt SEI within the tile group with index
i in the patch information table)。
【0897】
pi_num_patch_updates値だけ以下の要素がパッチ情報内に含まれ
る。
【0898】
パッチインデックス(pi_patch_idx[i][j]):パッチ情報テーブル
内に更新されるインデックスiを有するタイルグループ又はタイル内のj番目のパッチの
パッチインデックスを示す。pi_patch_idx[i]を示すために使用されるビ
ット数は、pi_log2_max_patch_idx_updatedである。pi
_patch_idx[i]がビットストリーム内に存在しないと、その値は0に推論さ
れる(indicates the patch index of the j-th
patch in tile group with index i that i
s to be updated in the patch information
table. The number of bits used to repre
sent pi_patch_idx[i] is Equal to pi_log2
_max_patch_idx_updated. When pi_patch_id
x[i] is not present in the bitstream, it
s value shall be inferred to be Equal to
0)。
【0899】
パッチ取り消しフラグ(pi_patch_cancel_flag[i][j]):
この値が1であると、インデックスiを有するタイルグループ又はタイル内のインデック
スjを有するパッチがパッチ情報テーブルから除去されることを示す(Equal to
1 indicates that the patch with index j
in tile group with index i shall be rem
oved from the patch information table)。
【0900】
pi_patch_cancel_flag[j][p]が1ではないと、以下の要素
がパッチ情報内に含まれる。
【0901】
パッチ客体数(pi_patch_number_of_objects_minus
1[i][j]):インデックスiを有するタイルグループ又はタイル内インデックスj
を有するパッチに連関する客体の数を示す(indicates the number
of objects that are to be associated wi
th the patch with index j in tile group
with index i)。
【0902】
m=pi_patch_number_of_objects_minus1[j][
p]+1のようにセットされ、mの値だけ以下の要素がパッチ情報内に含まれる。
【0903】
パッチ客体インデックス(pi_patch_object_idx[i][j][k
]):インデックスiを有するタイルグループ又はタイル内のj番目のパッチに連関する
k番目の客体インデックスを示す。pi_patch_object_idx[i]を示
すために使用されるビットの数は、pi_log2_max_object_idx_t
rackedである。pi_patch_object_idx[i]がビットストリー
ム内に存在しないと、その値は0に等しいと推論される(indicates the
K-th object index that is associated wit
h the j-th patch in tile group with inde
x i. The number of bits used to represen
t pi_patch_object_idx[i] is Equal to pi_
log2_MAX_object_idx_tracked. When pi_pat
ch_object_idx[i] is not present in the b
itstream, its value shall be inferred to
be Equal to 0)。
【0904】
図49は実施例によるボリュメトリック矩形情報(Volumetric Recta
ngle Information)を示す。
【0905】
図49図32のようにビットストリーム32000に含まれるサンプルストリームN
ALユニットのSEIメッセージに関するボリュメトリック矩形情報のシンタックスを示
す。
【0906】
取り消しフラグ(vri_cancel_flag):この値が1であると、ボリュメ
トリック矩形情報SEIメッセージがアウトプット順に以前のボリュメトリック矩形情報
SEIメッセージの残存を取り消すことを示す。ボリュメトリック矩形情報テーブル内の
全てのエントリーが除去されることを示す(Equal to 1 indicates
that the volumetric rectangles informat
ion SEI message cancels the persistence
of any previous volumetric rectangles in
formation SEI message in output order an
d that all entries in the volumetric rec
tangle information table shall be remove
d)。
【0907】
更新矩形数(vri_num_rectangles_updates):現在SEI
により更新されるボリュメトリック矩形の数を示す(indicates the nu
mber of volumetric rectangles that are t
o be updated by the current SEI)。
【0908】
vri_num_rectangles_updatesが0より大きいと、以下の要
素がボリュメトリック矩形情報に含まれる。
【0909】
トラックされた客体インデックスの最大値(vri_log2_max_object
_idx_tracked):現在ボリュメトリック矩形情報SEIメッセージ内のトラ
ックされた客体インデックス値をシグナリングするために使用されるビットの数を示す(
specifies the number of bits used to sig
nal the value of a tracked object index
in the current volumetric rectangle info
rmation SEI message)。
【0910】
更新された矩形インデックスの最大値(vri_log2_max_rectangl
e_idx_updated):現在ボリュメトリック矩形情報SEIメッセージ内の更
新されたボリュメトリック矩形インデックス値をシグナリングするために使用されるビッ
トの数を示す(specifies the number of bits used
to signal the value of an updated volum
etric rectangle index in the current vol
umetric rectangle information SEI messag
e)。
【0911】
vri_num_rectangles_updates値だけ以下の要素がボリュメ
トリック矩形情報に含まれる。
【0912】
矩形インデックス(vri_rectangle_idx[i]]):ボリュメトリッ
ク矩形情報テーブル内に更新されるi番目のボリュメトリック矩形インデックスを示す。
vri_rectangle_idx[i]を示すために使用されるビットの数は、vr
i_log2_max_rectangle_idx_updatedである。vri_
rectangle_idx[i]がビットストリーム内に存在しない場合、その値は0
に等しい(indicates the i-th volumetric recta
ngle index that is to be updated in the
volumetric rectangle information table.
The number of bits used to represent vri
_rectangle_idx[i] is equal to vri_log2_m
ax_rectangle_idx_updated. When vri_recta
ngle_idx[i] is not present in the bitstr
eam, its value shall be inferred to be e
qual to 0)。
【0913】
矩形取り消しフラグ(vri_rectangle_cancel_flag[i])
:この値が1であると、インデックスiを有するボリュメトリック矩形がボリュメトリッ
ク矩形情報テーブルから除去されることを示す(Equal to 1 indicat
es that the volumetric rectangle with in
dex i shall be removed from the volumetr
ic rectangle information table)。
【0914】
vri_rectangle_cancel_flag[p]が1ではないと、以下の
要素がボリュメトリック矩形情報に含まれる。
【0915】
バウンディングボックス更新フラグ(vri_bounding_box_updat
e_flag[i]):この値が1であると、インデックスiを有するボリュメトリック
矩形に対する2Dバウンディングボックス情報が更新されることを示す。この値が0であ
ると、インデックスiを有するボリュメトリック矩形に対する2Dバウンディングボック
ス情報が更新されないことを示す(Equal to 1 indicates tha
t 2D bounding box information for the vo
lumetric rectangle with index i should b
e updated. vti_bounding_box_update_flag[
i] Equal to 0 indicates that 2D bounding
box information for the volumetric rect
angle with index i should not be updated
)。
【0916】
vri_bounding_box_update_flag[p]が1であると、以
下の要素がボリュメトリック矩形情報に含まれる。
【0917】
バウンディングボックス上部(vri_bounding_box_top[i]):
現在アトラスフレーム内のi番目のボリュメトリック矩形のバウンディングボックスの左
上部ポジションの垂直座標値を示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indica
tes the vertical coordinate value of the
top-left position of the bounding box o
f the i-th volumetric rectangle within t
he current atlas frame. The default valu
e of vri_bounding_box_top[i] is equal to
0)。
【0918】
バウンディングボックス左部(vri_bounding_box_left[i])
:現在アトラスフレーム内のi番目のボリュメトリック矩形のバウンディングボックスの
左上部ポジションの水平座標値を示す。この値のデフォルト値は0に等しい(indic
ates the horizonal coordinate value of t
he top-left position of the bounding box
of the i-th volumetric rectangle within
the current atlas frame. The default va
lue of vri_bounding_box_left[i] is equal
to 0)。
【0919】
バウンディングボックス幅(vri_bounding_box_width[i])
:i番目のボリュメトリック矩形のバウンディングボックスの幅を示す。この値のデフォ
ルト値は0に等しい(indicates the width of the bou
nding box of the i-th volumetric rectang
le. The default value of vri_bounding_bo
x_width[i] is equal to 0)。
【0920】
バウンディングボックス高さ(vri_bounding_box_height[i
]):i番目のボリュメトリック矩形のバウンディングボックスの高さを示す。この値の
デフォルト値は0に等しい(indicates the height of the
bounding box of the i-th volumetric rec
tangle. The default value of vri_boundin
g_box_height[i] is equal to 0)。
【0921】
矩形客体数(vri_rectangle_number_of_objects_m
inus1[i]):i番目のボリュメトリック矩形に関連する客体の数を示す(ind
icates the number of objects that are to
be associated with the i-th volumetric
rectangle)。
【0922】
m値がvri_rectangle_number_of_objects_minu
s1[p]+1にセットされ、m値に対して以下の要素がボリュメトリック矩形情報に含
まれる。
【0923】
矩形客体インデックス(vri_rectangle_object_idx[i][
j]):i番目のボリュメトリック矩形に関連するj番目の客体インデックスを示す。v
ri_rectangle_object_idx[i]を示すために使用されるビット
数はvri_log2_max_object_idx_trackedである。vri
_rectangle_object_idx[i]がビットストリーム内に存在しない
場合、その値は0に推論される(indicates the j-th object
index that is associated with the i-th
volumetric rectangle. The number of bits
used to represent vri_rectangle_object_
idx[i] is equal to vri_log2_max_object_i
dx_tracked. When vri_rectangle_object_id
x[i] is not present in the bitstream, it
s value shall be inferred to be Equal to
0)。
【0924】
図50は実施例によるサンプルストリームvpccユニットの構成を示す。
【0925】
図50図26のビットストリーム26000、図27のビットストリーム27000
及び図32のビットストリーム32000などの具体的な含み関係を示す。
【0926】
図50はアトラスサブビットストリーム内のSEIメッセージ階層構造を示す。
【0927】
実施例による送信方法/装置は図50のようにアトラスサブビットストリームを生成す
る。
【0928】
アトラスサブビットストリーム構成するNALユニットデータの関係が生成される。
【0929】
アトラスサブビットストリームのうち、追加されたSEIメッセージにおいて、vol
umetric_tiling_info_objects()に該当する情報はsce
ne_object_information()である。各パッチ内に属する客体との
関係を示すpatch_information()、及び1つ以上の客体に対して割り
当てられるvolumetric_rectangle_information()情
報がある。
【0930】
ビットストリーム48000は図26のビットストリーム26000に対応する。
【0931】
ビットストリーム48000のアトラスデータに含まれたv-pccユニットのペイロ
ードに含まれたNALユニット48010は図32のビットストリーム32000に対応
する。
【0932】
図50のアトラスフレームパラメータセット50020は図36のアトラスフレームパ
ラメータセットに対応する。
【0933】
図50のアトラスタイルグループ(又はタイル)レイヤ50030は図40のアトラス
タイルグループ(又はタイル)レイヤに対応する。
【0934】
図50のSEIメッセージ50040は図46ないし図49のSEIメッセージに対応
する。
【0935】
図50のアトラスフレームタイル情報50050は図37のアトラスフレームタイル情
報に対応する。
【0936】
図50のアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダ50060は図40のアトラス
タイルグループ(又はタイル)ヘッダに対応する。
【0937】
図50のシーン客体情報50070は図46のシーン客体情報に対応する。
【0938】
図50の客体ラベル情報50080は図47の客体ラベル情報に対応する。
【0939】
図50のパッチ情報50090は図48のパッチ情報に対応する。
【0940】
図50のボリュメトリック矩形情報50100は図49のボリュメトリック矩形情報に
対応する。
【0941】
アトラスフレームタイル情報50050はアトラスタイルグループ(又はタイル)ID
により識別され、アトラスフレームパラメータセット50020に含まれる。
【0942】
アトラスタイルグループ(又はタイル)レイヤ50030はアトラスタイルグループ(
又はタイル)ヘッダ50060を含み、アトラスタイルグループ(又はタイル)アドレス
によりアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダが識別される。
【0943】
シーン客体情報50070は客体インデックス及び客体ラベルインデックスにより識別
される。
【0944】
客体ラベル情報50080はラベルインデックスにより識別される。
【0945】
パッチ情報50090はタイルグループ(又はタイル)アドレス及びパッチ客体インデ
ックスにより識別される。
【0946】
ボリュメトリック矩形情報50100は矩形客体インデックスにより識別される。
【0947】
実施例による送信方法/装置はポイントクラウドデータを符号化して、図50のような
参照/含み関係の情報を生成してビットストリームを生成する。
【0948】
実施例による受信方法/装置は図50のようなビットストリームを受信して、ビットス
トリームに含まれたポイントクラウドデータを復元する。また、ビットストリームに含ま
れた図50のようなアトラスデータに基づいてポイントクラウドデータを効率的に復号し
て復元する。
【0949】
図51は実施例によるアトラスタイルグループ(又はタイル)の構成を示す。
【0950】
図51は実施例による方法/装置がビットストリームで表現してシグナリングする、ポ
イントクラウドデータに対するビデオフレーム、アトラス、パッチ、客体間の関係を示す
【0951】
アトラスフレームは実施例による送受信装置のメタデータ処理部18005,1900
2により生成されて復号される。その後、アトラスフレームを示すアトラスビットストリ
ームは実施例による送受信装置のカプセル化部/デカプセル化部20004,20005
,21009,22000などにより実施例によるフォーマットに形成されて送受信され
る。
【0952】
客体はポイントクラウドデータで表現される対象である。
【0953】
実施例によって、客体(Object)の位置及び/又はサイズなどが動的に変化する
。このとき、変化するアトラスタイルグループ(Atlas Tile Group)又
はアトラスタイルの構成は図49の通りである。
【0954】
1つ以上の客体をなす複数のシーン客体(scene object)(O1ないしO
2)でパッチ(P1ないしP3)が構成される。フレーム1(ビデオフレーム1)は3つ
のアトラスタイルグループ(atlas tile group)で構成される。
【0955】
実施例によるアトラスタイルグループはアトラスタイルと称される。第1~第3アトラ
スタイルグループはアトラスタイル1ないし3に対応する。
【0956】
第1アトラスタイルグループは3つのパッチを含む。パッチ1(P1)は3つの客体(
O1ないしO3)を含む。パッチ2(P2)は1つの客体(O2)を含む。パッチ3(P
3)は1つの客体(O1)を含む。
【0957】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図48のpatch_information
())に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_i
dx[j])に基づいてパッチ及び客体間のマッピング関係を表現する。
【0958】
アトラスタイルグループ(又はタイル)2は2つのpatch(P1,P2)を含む。
Patch1(P1)は1つのobject(O1)を、patch2(P2)は2つの
object(O2)を含む。
【0959】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図48のpatch_information
)に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_idx
[j])に基づいてマッピング関係を表現する。
【0960】
アトラスタイルグループ(又はタイル)3は3つのpatch(P1,P2,P3)を
含む。Patch1(P1)は1つのobject(O2)を含む。
【0961】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図48のpatch_information
)に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_idx
[j])に基づいてマッピング関係を示す。
【0962】
フレーム2は3つのアトラスタイルグループ(又はタイル)で構成される。
【0963】
アトラスタイルグループ(又はタイル)1(49000)は2つのpatch(P1,
P2)を含む。Patch1は2つのobject(O1,O2)を含む。patch2
は1つのobject(O1)を含む。
【0964】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図46のpatch_information
)に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_idx
[j])に基づいてマッピング関係を示す。
【0965】
アトラスタイルグループ(又はタイル)2(49010)は2つのpatch(P1,
P2)を含む。Patch1(P1)は1つのobject(O2)を含む。patch
2(P1)は2つのobjectを含む。
【0966】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図48のpatch_information
)に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_idx
[j])に基づいてマッピング関係を示す。
【0967】
アトラスタイルグループ(又はタイル)3は2つのpatch(P1,P2)を含む。
Patch1(P1)は1つのobject(O1)を含む。
【0968】
実施例による方法/装置はパッチ情報(図48のpatch_information
)に含まれた客体IDに該当するフィールド(pi_patch_object_idx
[j])に基づいてマッピング関係を示す。
【0969】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置に含まれるか又は連結されたV
-PCC(V3C)システムで生成されて送受信されるデータの構造について説明する。
【0970】
以下、図24及び図25に説明したように、対応する実施例による方法/装置はファイ
ルを生成し、ファイル内の以下のデータを生成して送受信する。
【0971】
実施例による送信方法/装置は符号化されたポイントクラウドデータを含むビットスト
リームに基づいて以下のデータ構造を生成して送信し、実施例による受信方法/装置は以
下のデータ構造を受信してパースして、ビットストリーム内に含まれたポイントクラウド
データを復元する。
【0972】
ビデオ基盤のポイントクラウド圧縮は、ポイントクラウドビジュアル情報のボリュメト
リック符号化を示す。コーディングされたポイントクラウドシーケンス(coded p
oint cloud sequence,CPCS)を含むV-PCCビットストリー
ムは、V-PCCパラメータセット(VPS)データ、コーディングされたアトラスビッ
トストリーム、2Dビデオ符号化された占有マップビットストリーム、2Dビデオ符号化
されたジオメトリビットストリーム及びゼロ又は1つ以上の2Dビデオ符号化された特質
ビットストリームを伝達するV-PCCユニットで構成される。
【0973】
ボリュメトリックビジュアルトラック(Volumetric visual tra
ck)
【0974】
ボリュメトリックビジュアルトラックは、ボリュメトリックビジュアルメディアヘッダ
及びメディアボックス(MediaBox)のハンドラーボックス(HandlerBo
x)内のボリュメトリックビジュアルメディアハンドラータイプ‘volv’により識別
される。マルチボリュメトリックビジュアルトラックはファイル内に存在する。
【0975】
ボリュメトリックビジュアルメディアヘッダ(Volumetric visual
Media header)
【0976】
box Type:‘vvhd’
【0977】
Container:MediaInformationBox
【0978】
Mandatory:Yes
【0979】
Quantity:Exactly one
【0980】
ボリュメトリックビジュアルメディアヘッダのボックスタイプは‘vvhd’であり、
コンテナはメディア情報ボックス(MediaInformationBox)である。
必須情報であり、1つのヘッダとして存在する。
【0981】
ボリュメトリックビジュアルトラックはメディア情報ボックス(MediaInfor
mationbox)内のボリュメトリックビジュアルメディアヘッダボックス(Vol
umetricVisualMediaHeaderBox)を使用する。
【0982】
ボリュメトリックビジュアルメディアヘッダボックス(VolumetricVisu
alMediaHeaderBox)の構造は以下の通りである。
【0983】
aligned(8) class VolumetricVisualMediaH
eaderBox
【0984】
extends FullBox(‘vvhd’, version=0、1){
【0985】
【0986】
バージョン(version)はこのボックスのバージョンを示す整数値である。
【0987】
ボリュメトリックビジュアルサンプルエントリー(Volumetric visua
l sample entry)
【0988】
ボリュメトリックビジュアルトラックは、ボリュメトリックビジュアルサンプルエント
リー(VolumetricVisualSampleEntry)を使用する。
【0989】
ボリュメトリックビジュアルサンプルエントリー(VolumetricVisual
SampleEntry)の構造は以下の通りである。
【0990】
class VolumetricVisualSampleEntry(codin
gname) extends SampleEntry(codingname){
【0991】
unsigned int(8)[32] compressor_name;
【0992】
【0993】
コンプレッサーネイム(compressor_name)は有益な目的のための名前
である。固定32-バイトフィールド内に構成される。UTF-8を使用して符号化され
るディスプレイ可能なデータの複数のバイトに続いて1番目のバイトはディスプレイされ
る複数のバイトにセットされる。また、サイズバイトを含む完全な32バイトの全体にパ
ッドされる。このフィールドは0にセットされる(is a name, for in
formative purposes. It is formatted in a
fixed 32-byte field, with the first byt
e set to the number of bytes to be displ
ayed, followed by that number of bytes o
f displayable data encoded using UTF-8,
and then padding to complete 32 bytes To
tal (including the size byte). The field
may be set to 0)。
【0994】
ボリュメトリックビジュアルサンプル(Volumetric visual sam
ples)
【0995】
ボリュメトリックビジュアルサンプルのフォーマットはコーディングシステムにより定
義される。
【0996】
以下、V-PCCシステムにより生成される共通データ構造(Common data
structure)について説明する。
【0997】
V-PCCユニットヘッダボックス(V-PCC unit header box)
【0998】
このボックスはV-PCCトラック(サンプルエントリー内)及び全てのビデオコーデ
ィングされたV-PCCコンポーネントトラック(スキーム情報内)の両方に存在する。
このボックスは各トラックにより伝達されるデータに対するV-PCCユニットヘッダを
含む。
【0999】
V-PCCユニットヘッダボックスの構造は以下の通りである。
【1000】
aligned(8) class VPCCUnitHeaderBox exte
nds FullBox(‘vunt’, version=0,0){
【1001】
vpcc_unit_header() unit_header;
【1002】
【1003】
このボックスはvpcc_unit_header()を上記のように含む。
【1004】
V-PCCデコーダ構成ボックス(V-PCC decoder configura
tion box)
【1005】
V-PCCデコーダ構成ボックスはV-PCCデコーダ構成レコード(VPCCDec
oderConfigurationRecord)を含む。
【1006】
class VPCCConfigurationBox extends Box(
’vpcc’){
【1007】
VPCCDecoderConfigurationRecord() VPCCCo
nfig;
【1008】
【1009】
このレコードはバージョンフィールドを含む。このバージョンはこのレコードのバージ
ョン1を定義する。レコードについて共に使えない変更はバージョン番号の変更により表
示される(This record contains a version fiel
d. This version of the specification def
ines version 1 of this record. Incompati
ble changes to the record will be indica
ted by a change of version number. Reade
rs are not attempt to decode this record
or the streams to which it applies IF t
he version number is unrecognized)。
【1010】
V-PCCパラメータセットはVPCC_parameter_set()を含む。
【1011】
セットアップユニット(SetupUnit)アレイはサンプルエントリーにより称さ
れるストリームに対してコンスタント(constant)することができる。デコーダ
構成レコードはアトラスサブストリームSEIメッセージと共に存在する。
【1012】
aligned(8) class VPCCDecoderConfigurati
onRecord{
【1013】
unsigned int(8) configurationVersion=1;
【1014】
unsigned int(2) lengthSizeMinusOne;
【1015】
bit(1) reserved=1;
【1016】
unsigned int(5) numOfVPCCParameterSets;
【1017】
for (i=0;i<numOfVPCCParameterSets;i++){
【1018】
unsigned int(16) VPCCParameterSetLength
【1019】
vpcc_unit(VPCCParameterSetLength)vpccPa
rameterSet;//as defined in ISO/IEC 23090
-5
【1020】
【1021】
unsigned int(8) numOfSetupUnitArrays;
【1022】
for(j=0;j<numOfSetupUnitArrays;j++){
【1023】
bit(1) array_completeness;
【1024】
bit(1) reserved=0;
【1025】
unsigned int(6) NAL_unit_type;
【1026】
unsigned int(8) numNALUnits;
【1027】
for(i=0;i<numNALUnits;i++){
【1028】
unsigned int(16) SetupUnitLength;
【1029】
nal_unit(SetupUnitLength) setupUnit; //
as defined in ISO/IEC 23090-5
【1030】
【1031】
【1032】
【1033】
構成バージョン(configurationVersion)はバージョンフィール
ドである。レコードに対する両立不可な変化はバージョン番号の変化により表示する。
【1034】
長さサイズ(lengthSizeMinusOne):この値に1を加えると、この
構成レコードが適用されるストリーム内のV-PCCサンプル内のNALユニット長さ(
NALUnitLength)フィールドのバイト内の長さを示す。
【1035】
例えば、1バイトのサイズは0の値で表示される。このフィールド値はアトラスサブス
トリームに対するサンプルストリームNALヘッダ(sample_stream_na
l_header)内のssnh_unit_size_precision_byte
s_minus1である。
【1036】
V-PCCパラメータセット数(numOfVPCCParameterSets):
デコーダ構成レコード内にシグナリングされるV-PCCパラメータセットユニットの数
を示す。
【1037】
V-PCCパラメータセット長さ(VPCCParameterSetLength)
:V-PCCパラメータセットフィールドのバイト内のサイズを示す。
【1038】
V-PCCパラメータセット(vpccParameterSet):VPCC_pa
rameter_set()を伝達するVPCC_VPSタイプのV-PCCユニットで
ある。
【1039】
セットアップユニットアレイ数(numOfSetupUnitArrays):指示
されるタイプのアトラスNALユニットのアレイ数を示す。
【1040】
アレイ完成度(array_completeness):この値が1であると、所定
のタイプの全てのアトラスNALユニットが以下のアレイに存在し、ストリーム内にない
ことを示す。この値が0であると、指示されたタイプの追加アトラスNALユニットがス
トリーム内に存在することを示す。デフォルト及び許容された値はサンプルエントリーネ
イムにより制約を受ける。
【1041】
NALユニットタイプ(NAL_unit_type):以下のアレイ内にアトラスN
ALユニットのタイプを示す。NAL_ASPS、NAL_PREFIX_SEI又はN
AL_SUFFIX_SEIアトラスNALユニットを示す値のいずれかである。
【1042】
NALユニット数(numNALUnits):この構成レコードが適用されるストリ
ームに対する構成レコード内に含まれた指示されたタイプのアトラスNALユニットの数
を示す。SEIアレイはただSEIメッセージだけを含む。
【1043】
セットアップユニット長さ(SetupUnitLength):セットアップユニッ
トフィールドのバイト内のサイズを示す。長さフィールドはNALユニットヘッダ及びN
ALユニットペイロードのサイズを含み、長さフィールド自体を含まない。
【1044】
セットアップユニット(setupUnit):タイプNAL_ASPS、NAL_A
FPS、NAL_PREFIX_ESEI、NAL_PREFIX_NSEI、NAL_
SUFFIX_ESEI又はNAL_SUFFIX_NSEIのNALユニットを含む。
セットアップユニット内に存在しない場合、NAL_PREFIX_ESEI、NAL_
PREFIX_NSEI、NAL_SUFFIX_ESEI又はNAL_SUFFIX_
NSEIはSEIメッセージを含む。即ち、ストリームに関する情報を提供する。このよ
うなSEIの例示はユーザ-データSEIである。
【1045】
図52は実施例によるV-PCC空間領域ボックス(VPCC Spatial Re
gionS box)の構造を示す。
【1046】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信装置及び送受信装置に含まれるか又は連結
されるシステムが生成及び送受信するファイル(図24及び図25を参照)内に含まれる
ボックスは、V-PCC空間領域ボックス(VPCC Spatial RegionS
box)を含む。
【1047】
このボックスはVPCC空間領域(VPCC spatial region)の3D
バウンディングボックス情報及び空間領域に関連するラベル情報、アトラスタイプグルー
プID(又はアトラスタイルID)及びアトラスタイルグループ(又はタイル)に含まれ
るパッチIDのような情報を含む。
【1048】
また、このボックスは空間領域に関連するV-PCCコンポーネントトラックグループ
(V-PCC component track group)情報を含む。
【1049】
V-PCC空間領域ボックス(VPCC Spatial RegionS box)
はv-pccトラックのサンプルエントリーに含まれる。
【1050】
領域数(num_regions):ポイントクラウド内の3D空間領域の数を示す。
【1051】
領域タイルグループ(又はタイル)数(num_region_tile_group
S):空間領域に含まれるV-PCC客体の一部データに連関するアトラスタイプグルー
プ(又はタイル)の数を示す。
【1052】
更新パッチ数(num_patch_updates):各々のアトラスタイプグルー
プ(又はタイル)が有しているパッチのうち、該当する空間領域に含まれるV-PCC客
体の一部データに連関するアトラスタイルグループ(又はタイル)に属するパッチの数を
示す。
【1053】
パッチID(patch_id):各々のアトラスタイルグループ(又はタイル)が有
しているパッチのうち、該当する空間領域に含まれるV-PCC客体の一部データに連関
するアトラスタイルグループ(又はタイル)に属するpatchのpatch idを示
す。
【1054】
トラックグループの数(num_track_groupS):3D空間領域に関連す
るトラックグループの数を示す。
【1055】
トラックグループID(track_group_id):関連する3D空間領域のた
めのV-PCCコンポーネントを伝達するトラックに対するトラックグループを示す。
【1056】
ラベルID(label_id)は該当する空間領域(spatial region
)に含まれるV-PCC客体の一部データに連関するアトラスタイルグループ(又はタイ
ル)に関連するラベルID(label id)を示す。
【1057】
ラベル言語(label_language)は該当する空間領域に含まれるV-PC
C客体の一部データに連関するアトラスタイルグループ(又はタイル)に関連するラベル
の言語(language)情報を示す。
【1058】
ラベルネイム(label_name)は該当する空間領域に含まれるV-PCC客体
の一部データに連関するアトラスタイルグループ(又はタイル)に関連するラベルネイム
(label name)情報を示す。
【1059】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムはサンプルグループを生成する。
【1060】
V-PCCアトラスパラメータセットサンプルグループ(V-PCC atlas p
arameter set sample group)
【1061】
サンプルグルーピングに対する’vaps’グルーピングタイプは、V-PCCトラッ
ク内のサンプルのこのサンプルグループ内で伝達されるアトラスパラメータセットに対す
る配置を示す。グルーピングタイプ(grouping_type)が’vaps’であ
るサンプルツーグループボックス(SampleToGroupBox)が存在する場合
、伴うサンプルグループ記述ボックスが存在し、サンプルが属するこのグループのIDを
含む。
【1062】
V-PCCトラックは’vaps’と同一のグルーピングタイプ(grouping_
type)を有する最大1つのサンプルツーグループボックスを含む。
【1063】
aligned(8) class VPCCAtlasParamSampleGr
oupDescriptionEntry() extends SampleGrou
pDescriptionEntry(’vaps’){
【1064】
unsigned int(8) numOfSetupUnits;
【1065】
for (i=0;i<numOfSetupUnits;i++){
【1066】
unsigned int(16) setupUnitLength;
【1067】
nal_unit(setupUnitLength) setupUnit;
【1068】
【1069】
アトラスパラメータセット数(numOfAtlasParameterSets):
サンプルグループ記述内にシグナリングされるアトラスパラメータセットの数を示す。
【1070】
アトラスパラメータセット(atlasParameterSet):サンプルのこの
グループに連関するアトラスシーケンスパラメータセット、アトラスフレームパラメータ
セットを含むサンプルストリームVPCCユニット(sample_stream_vp
cc_unit())インスタンスである。
【1071】
実施例によるV-PCCアトラスパラメータサンプルグループ記述エントリーは以下の
ように表現できる。
【1072】
aligned(8) class VPCCAtlasParamSampleGr
oupDescriptionEntry() extends SampleGrou
pDescriptionEntry(’vaps’){
【1073】
unsigned int(3) lengthSizeMinusOne;
【1074】
unsigned int(5) numOfAtlasParameterSets
【1075】
for (i=0;i<numOfAtlasParameterSetn;i++)
【1076】
sample_stream_nal_unit atlasParameterSe
tNALUnit;
【1077】
【1078】
【1079】
サイズ長さ(lengthSizeMinusOne):この値に1を加えると、この
サンプルグループ記述内にシグナリングされる全てのサンプルストリームNALユニット
内のNALユニットサイズ(ssnu_nal_unit_size)要素のバイト内の
精度を示す(plus 1 indicates the precision, in
bytes, of the ssnu_nal_unit_size elemen
t in all sample stream NAL units signall
ed in this sample group description)。
【1080】
アトラスパラメータセットNALユニットはサンプルのこのグループに連関するアトラ
スシーケンスパラメータセット、アトラスフレームパラメータセットを含むサンプルスト
リームNALユニット(sample_stream_nal_unit())である。
【1081】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、動的空間領域サンプルグループ(Dynamic Spatial Regio
n Sample Group)を生成する。
【1082】
サンプルグルーピングのための’dysr’グルーピングタイプ(grouping_
type)は、V-PCCトラック内のサンプルのこのサンプルグループ内に伝達される
空間領域ボックスへの配置を示す。
【1083】
’dysr’グルーピングタイプを有するサンプルツーグループボックス(Sampl
eToGroupBox)が存在する場合、同一のグルーピングタイプを有する伴うサン
プルグループ記述ボックス(SampleGroupDescriptionBox)が
存在し、サンプルが属するこのグループのIDを含む。
【1084】
V-PCCトラックは’dysr’グルーピングタイプを有する最大1つのサンプルツ
ーグループボックスを含む。
【1085】
aligned(8) class Dynamic3DspatialRegion
SampleGroupDescriptionEntry() extends Sa
mpleGroupDescriptionEntry(’dysr’){
【1086】
VPCCSpatialRegionsBox();
【1087】
【1088】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、トラックグルーピング(Track grouping)を以下のように提供す
る。
【1089】
空間領域トラックグルーピング(Spatial region track gro
uping)
【1090】
’3drg’であるトラックグループタイプ(track_group_type)を
有するトラックグループタイプボックス(TrackGroupTypeBox)は、こ
のトラックが3D空間領域に対応するV-PCCコンポーネントトラックのグループに属
することを示す。同一の空間領域に属するトラックがトラックグループタイプ’3drg
’に対するトラックグループID(track_group_id)の同じ値を有する。
1つの空間領域からのトラックのトラックグループID(track_group_id
)は、他の空間領域のトラックのトラックグループID(track_group_id
)とは異なる。
【1091】
aligned(8) class SpatialRegionGroupBox
【1092】
extends TrackGroupTypeBox(’3drg’){
【1093】
【1094】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、V-PCCビットストリームのマルチトラックコンテナ(Multi trac
k container of V-PCC Bitstream)を以下のように提供
する。
【1095】
マルチトラックISOBMFF V-PCCコンテナの一般的なレイアウト、
【1096】
V-PCCビットストリーム内のV-PCCユニットがタイプに基づいてコンテナファ
イル内の個々のトラックにマッピングされる。マルチトラックISOBMFF V-PC
Cコンテナ内に2つのタイプのトラックがある。2つのタイプのトラックはV-PCCト
ラック及びV-PCCコンポーネントトラックである。
【1097】
V-PCCコンポーネントトラックはV-PCCビットストリームの占有マップ、ジオ
メトリ及び特質サブビットストリームに対する2Dビデオ符号化データを伝達するビデオ
スキームトラックである。V-PCCコンポーネントトラックは以下の条件に従う。
【1098】
a)サンプルエントリー内、V-PCCシステム内のこのトラックに含まれるビデオス
トリームの役割を説明する新しいボックスが挿入される。
【1099】
b)トラック参照はV-PCCトラックにより表現される特定のポイントクラウド内の
V-PCCコンポーネントトラックのメンバーシップを成立するために、V-PCCトラ
ックからV-PCCコンポーネントトラックに導入される。V-PCCトラックにより表
現される特定のポイントクラウド内のV-PCCコンポーネントトラックのメンバーシッ
プを成立するために、
【1100】
c)このトラックが直接ムービーの全般的なレイアップに寄与せず、V-PCCシステ
ムに寄与することを表現するように、トラックヘッダフラグが0にセットされる。
【1101】
同一のV-PCCシーケンスに属するトラックが時間によって調整される。異なるビデ
オ コーディングされたV-PCCコンポーネントトラックに対して同一のポイントクラ
ウドデータに寄与するサンプル及びV-PCCトラックは同一のプレゼンテーション時間
を有する。かかるサンプルに対して使用されるV-PCCアトラスシーケンスパラメータ
セット及びアトラスフレームパラメータセットは、ポイントクラウドフレームのコンポジ
ションタイム(composition time)に先立つか又は同じ復号タイムを有
する。同一のV-PCCシーケンスに属する全てのトラックは同一の暗黙的又は明示的な
編集リストを有する(Tracks belonging to the same V
-PCC sequence are time-aligned. Samples
that contribute to the same point cloud
frame across the different video-encoded
V-PCC component tracks and the V-PCC tr
ack has the same presentation time. The
V-PCC atlas sequence parameter sets and
atlas frame parameter sets used for such
samples have a decoding Time Equal or p
rior to the composition Time of the poin
t cloud frame. In addition, all tracks b
elonging to the same V-PCC sequence have
the same implied or explicit edit lists
)。
【1102】
コンポーネントトラック内の基本ストリーム間の同期化はISOBMFFトラックタイ
ミング構造(stts,ctts及びcslg)又はムービーフラグメント内の同等なメ
カニズムにより処理される(Synchronization between the
elementary streams in the component tra
cks are handled by the ISOBMFF track tim
ing structures(stts, ctts and CSLG), or
equivalent mechanismS in movie fragments
)。
【1103】
V-PCCトラック及びV-PCCコンポーネントトラック内の同期サンプルは時間に
よって整列されるか又は整列されない。時間整合のない場合、任意アクセスは所望の時間
に開始することを可能にするために、異なる同期開始時間から様々なトラックをプリ・ロ
ーリングすることを含む。時間整合の場合、(例えば、V-PCCプロファイルにより要
求される)V-PCCトラックの同期サンプルは、V-PCCコンテンツに対する任意ア
クセスポイントとして考慮される。任意アクセスはただV-PCCトラックの同期サンプ
ル情報を参照することにより行われる(The sync samples in th
e V-PCC track and V-PCC component tracks
may or may not be time-aligned. In the
absence of time-alignment, random access
may involve pre-rolling the various tra
cks from different sync start-times, to
enable starting at the desired time. In
the case of time-alignment(e.g. required
by a V-PCC profile such as the Basic to
olset profile as defined in [VPCC]), the
sync samples of the V-PCC track should
be considered as the random access point
s for the V-PCC content, and random acce
ss should be done by only referencing th
e sync sample information of the V-PCC t
rack)。
【1104】
このようなレイアウトに基づいてV-PCC ISOBMFFコンテナは以下を含む。
【1105】
V-PCCパラメータセット及びアトラスサブビットストリームパラメータ(サンプル
エントリー内)及びアトラスサブビットストリームNALユニットを伝達するサンプルを
含むV-PCCトラック。またこのトラックは、ユニットタイプVPCC_OVD、VP
CC_GVD及びVPCC_AVDのようなビデオ圧縮されたV-PCCユニットのペイ
ロードを伝達する他のトラックを参照するトラックを含む(a V-PCC track
which contains V-PCC parameter sets and
atlas sub-bitstream parameter sets (in
the sample entry) and samples carrying a
tlas sub-bitstream NAL units. This track
also includes track references to other
tracks carrying the payloads of video c
ompressed V-PCC units(i.e., unit types V
PCC_OVD, VPCC_GVD, and VPCC_AVD))。
【1106】
サンプルがVPCC_OVDタイプのV-PCCユニットのペイロードのような占有マ
ップデータに対するビデオコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含む
、ビデオスキームトラック(a restricted video scheme t
rack where the samples contain access un
its of a video-coded elementary stream f
or occupancy map data(i.e., payloads of
V-PCC units of type VPCC_OVD))。
【1107】
サンプルがVPCC_GVDタイプのV-PCCユニットのペイロードのようなジオメ
トリデータに対するビデオコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含む
、1つ又は1つ以上のビデオスキームトラック(One or more restri
cted video scheme tracks where the sampl
es contain access units of video-coded e
lementary streams for geometry data(i.e.
, payloads of V-PCC units of type VPCC_G
VD))。
【1108】
サンプルがVPCC_AVDタイプのV-PCCユニットのペイロードのような特質デ
ータのビデオコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含む、ゼロ又は1
つ以上のビデオスキームトラック(Zero or more restricted
video scheme tracks where the samples co
ntain access units of video-coded elemen
tary streams for attribute data (i.e., p
ayloads of V-PCC units of type VPCC_AVD)
)。
【1109】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、V-PCCトラックを以下のように提供する。
【1110】
V-PCCトラックサンプルエントリー(V-PCC Track Sample E
ntry)
【1111】
Sample Entry Type:’vpc1’, ’vpcg’
【1112】
Container:SampleDescriptionBox
【1113】
Mandatory:A ’vpc1’ or ’vpcg’ sample ent
ry is mandatory
【1114】
Quantity:One or more sample entries may
be present
【1115】
V-PCCトラックサンプルエントリー(V-PCC Track Sample E
ntry)のサンプルエントリータイプは’vpc1’、’vpcg’であり、コンテナ
はサンプル記述ボックスであり、’vpc1’又は’vpcg’サンプルは必須であり、
1つ又は1つ以上のサンプルエントリーが存在する。
【1116】
V-PCCトラックは’vpc1’又は’vpcg’のサンプルエントリータイプを有
するボリュメトリックビジュアルサンプルエントリーを拡張するV-PCCサンプルエン
トリーを使用する。V-PCCトラックサンプルエントリーはV-PCC構成ボックスを
含む。
【1117】
’vpc1’サンプルエントリーにおいて、全てのアトラスシーケンスパラメータセッ
ト、アトラスフレームパラメータセット又はV-PCC SEIがセットアップユニット
内にある。’vpcg’サンプルエントリーにおいて、アトラスシーケンスパラメータセ
ット、アトラスフレームパラメータセット、V-PCC SEIがこのアレイ内又はスト
リーム内に存在する。
【1118】
任意(optional)のビットレイトボックス(BitRateBox)は、V-
PCCトラックのビットレイト情報をシグナリングするためにV-PCCボリュメトリッ
クサンプルエントリー内に存在する。
【1119】
aligned(8) class VPCCSampleEntry() exte
nds VolumetricVisualSampleEntry (’vpc1’)
【1120】
VPCCConfigurationBox config;
【1121】
VPCCUnitHeaderBox unit_header;
【1122】
【1123】
V-PCCトラックサンプルフォーマット(V-PCC track sample
format)
【1124】
V-PCCトラック内の各サンプルはシングルコーディングされたアトラスアクセスユ
ニットに対応する。様々なコンポーネントトラック内のこのフレームに対応するサンプル
はV-PCCトラックサンプルと同じコンポジションタイムを有する。各々のV-PCC
サンプルは1つ又は1つ以上のアトラスNALユニットを含むタイプVPCC_ADのV
-PCCユニットペイロードをただ1つ含む。
【1125】
aligned(8) class VPCCSample {
【1126】
unsigned int PointCloudPictureLength=sa
mple_size;//size of sample(e.g., from Sa
mpleSizeBox)
【1127】
for(i=0;i<PointCloudPictureLength;){
【1128】
sample_stream_nal_unit nalUnit;
【1129】
i+=(VPCCDecoderConfigurationRecord.leng
thSizeMinusOne+1)*nalUnit.ssnu_nal_unit_
size;
【1130】
【1131】
【1132】
NALユニット(nalUnit):NALユニットサンプルストリームフォーマット
内のシングルアトラスNALユニットを含む。
【1133】
V-PCCトラック同期サンプル(V-PCC track sync sample
【1134】
V-PCCトラック内の同期サンプルはイントラー任意アクセスポイント(intra
random access point,IRAP)コーディングされたアトラスア
クセスユニットを含むサンプルである。ASPS、AAPS、AFPSのようなアトラス
サブビットストリームパラメータセット及びSEIメッセージは必要な場合、任意アクセ
スのために同期サンプルで繰り返される。
【1135】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、ビデオコーディングされたV-PCCコンポーネントトラック(Video-e
ncoded V-PCC component tracks)を以下のように提供す
る。
【1136】
プレーヤ側でポイントクラウドを復元することなく、特質、ジオメトリ又は占有マップ
トラックから復号されたフレームをディスプレイすることが意味ないので、ビデオスキー
ムタイプがかかるビデオコーディングされたトラックに対して定義される(Since
it is not meaningful to display the deco
ded frames from attribute, geometry, or
occupancy map tracks without reconstruct
ing the point cloud at the player side,
a restricted video scheme type is define
d for these video-coded tracks)。
【1137】
ビデオスキーム(Restricted video scheme)
【1138】
V-PCCコンポーネントビデオトラックはビデオとしてファイル内に表現され、ビデ
オサンプルエントリーのスキーム情報ボックス(RestrictedSchemeIn
foBox)のスキームタイプボックス(SchemeTypeBox)のスキームタイ
プ(scheme_type)フィールド内の’pccv’により識別される。
【1139】
特質、ジオメトリ及び占有マップV-PCCコンポーネントを符号化するために使用さ
れるビデオコーデック上に制限がない。かかるコンポーネントは異なるビデオコーデック
を使用して符号化される。
【1140】
スキーム情報(Scheme information)
【1141】
スキーム情報ボックス(SchemeInformationBox)はV-PCCユ
ニットヘッダボックス(VPCCUnitHeaderBox)を含み、存在する。
【1142】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、V-PCCコンポーネントトラックを参照するための方案を以下のように提供す
る。
【1143】
V-PCCトラックをコンポーネントビデオトラックにリンクするために、3つのトラ
ック参照タイプボックス(TrackReferenceTypeBoxes)がPCC
トラックのトラックボックス(TrackBox)内、各コンポーネントに対して1つず
つトラック参照ボックス(TrackReferenceBox)に追加される。
【1144】
トラック参照タイプボックス(TrackReferenceTypeBox)はV-
PCCトラックを参照するビデオトラックを指定するトラックID(track_IDs
)のアレイを含む。
【1145】
トラック参照タイプボックス(TrackReferenceTypeBox)の参照
タイプ(reference_type)は、占有マップ、ジオメトリ又は特質、占有マ
ップのようなコンポーネントのタイプを識別する。かかるトラック参照タイプは以下の通
りである。
【1146】
’pcco’:参照されたトラックはビデオコーディングされた占有マップV-PCC
コンポーネントを含む。
【1147】
’pccg’:参照されたトラックはビデオコーディングされたジオメトリV-PCC
コンポーネントを含む。
【1148】
’pcca’:参照されたトラックはビデオコーディングされた特質V-PCCコンポ
ーネントを含む。
【1149】
参照されたビデオトラックにより伝達され、トラックのスキーム情報ボックス(Res
trictedSchemeInfoBox)内にシグナリングされるV-PCCコンポ
ーネントのタイプは、V-PCCトラックからトラック参照の参照タイプにマッチングさ
れる。
【1150】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、V-PCCビットストリームのシングルトラックコンテナ(Single tr
ack container of V-PCC Bitstream)を以下のように
提供する。
【1151】
V-PCCデータのシングルトラックカプセル化は、シングルトラック宣言により表現
されるV-PCC符号化された基本ビットストリームを求める(a single-tr
ack encapsulation of V-PCC data requires
the V-PCC encoded elementary bitstream
to be represented by a single-track decl
aration)。
【1152】
PCCデータのシングルトラックカプセル化は、V-PCC符号化されたビットストリ
ームのシンプルISOBMFFカプセル化である場合に活用される。かかるビットストリ
ームは追加プロセシングなしにシングルトラックとしてすぐ格納される。V-PCCユニ
ットヘッダデータ構造はビットストリーム内に格納される。V-PCCデータのシングル
トラックコンテナはマルチトラックファイル生成、トランスコーディング、DASH分割
などの追加プロセシングに対するメディアワークフローに提供される。
【1153】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、V-PCCビットストリームトラック(V-PCC bitstream tr
ack)を以下のように提供する。
【1154】
Sample Entry Type:’vpe1’, ’vpeg’
【1155】
Container:SampleDescriptionBox
【1156】
Mandatory:A ’vpe1’ or ’vpeg’ sample ent
ry is mandatory
【1157】
Quantity:One or more sample entries may
be present
【1158】
サンプルエントリータイプは’vpe1’、’vpeg’であり、コンテナはサンプル
記述ボックスであり、’vpe1’又は’vpeg’サンプルエントリーは必須であり、
1つ又は1つ以上のサンプルエントリーが存在する。
【1159】
V-PCCビットストリームトラックは’vpe1’又は’vpeg’のサンプルエン
トリータイプを有するボリュメトリックビジュアルサンプルエントリー(Volumet
ricVisualSampleEntry)を使用する。
【1160】
V-PCCビットストリームサンプルエントリーはV-PCC構成ボックスを含む。
【1161】
’vpe1’サンプルエントリーにおいて、全てのアトラスシーケンスパラメータセッ
ト、アトラスフレームパラメータセット、SEIはセットアップユニットアレイ内にある
。’vpeg’サンプルエントリーにおいて、アトラスシーケンスパラメータセット、ア
トラスフレームパラメータセット、SEIがアレイ内又はストリーム内に存在する。
【1162】
aligned(8) class VPCCBitStreamSampleEnt
ry() extends VolumetricVisualSampleEntry
(’vpe1’){
【1163】
VPCCConfigurationBox config;
【1164】
【1165】
V-PCCビットストリームサンプルフォーマット(V-PCC bitstream
sample format)
【1166】
V-PCCビットストリームサンプルは同一のプレゼンテーション時間、即ち、1つの
V-PCCアクセスユニットに属する1つ又は1つ以上のV-PCCユニットを含む。サ
ンプルは同期サンプルのように独立的であるか、又はV-PCCビットストリームトラッ
クの他のサンプルに復号-従属的である。
【1167】
V-PCCビットストリーム同期サンプル(V-PCC bitstream syn
c sample)
【1168】
V-PCCビットストリーム同期サンプルは以下の条件を満たす。
【1169】
独立して復号される。
【1170】
復号順に同期サンプル後のサンプルが同期サンプルに先だってサンプル上の復号従属状
態を有しない。
【1171】
復号順に同期サンプル後の全てのサンプルが成功的に復号される。
【1172】
V-PCCビットストリームサブサンプル(V-PCC bitstream sub
-sample)
【1173】
V-PCCビットストリームサブサンプルはV-PCCビットストリームサンプル内に
含まれるV-PCCユニットである。
【1174】
V-PCCビットストリームトラックはV-PCCビットストリームサブサンプルを並
べるサンプルテーブルボックス(SampleTableBox)内又はムービーフラグ
メントボックス(MovieFragmentBoxes)の各々のトラックフラグメン
トボックス(TrackFragmentBox)内の1つのサブサンプル情報ボックス
(SubSampleInformationBox)を含む(A V-PCC bit
stream track shall contain one SubSample
Informationbox in its SampleTableBox, or
in the TrackFragmentbox of each of its
MovieFragmentBoxes, which lists the V-PC
C bitstream sub-samples)。
【1175】
サブサンプルを示すV-PCCユニットの32-ビットユニットヘッダがサブサンプル
情報ボックス(SubSampleInformationBox)内のサブサンプルエ
ントリーの32-ビットコーデック特定のパラメータ(codec_specific_
parameters)フィールドにコピーされる。各々のサブサンプルのV-PCCユ
ニットタイプはサブサンプル情報ボックス内のサブサンプルエントリーのコーデック特定
のパラメータフィールドをパースすることにより識別される。
【1176】
実施例によるシグナリング方案により、実施例による受信方法/装置は3D領域である
領域ごとのタイルがどのように構成されるかを分かる。実施例による客体とは、ポイント
クラウドデータの対象となる客体又はその客体の部分を示す。タイルはアトラスフレーム
(2D)を分割する単位である。実施例による受信方法/装置はタイルがどの客体にマッ
チングされるかを分かる。つまり、実施例による受信方法/装置はポイントクラウドデー
タの部分接近を効率的に行うことができる。
【1177】
図53は実施例による動的空間領域サンプル(DynamicSpatialRegi
onSample)を示す。
【1178】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、ポイントクラウドデータの動的空間領域(Dynamic spatial r
egion)をシグナリングするために、動的空間領域に関する情報をファイル(図24
及び図25を参照)内で生成して送受信する。
【1179】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、動的空間領域を時間指定メタデータトラック(timed metadata
track)又はサンプルエントリーに追加することができる。
【1180】
実施例による時間指定メタデータトラックはV3Cトラック25000が参照する別の
トラックに伝達される。
【1181】
V-PCCトラックがサンプルエントリータイプ’dysr’を有する関連する時間指
定メタデータトラックであると、V-PCCトラックにより伝達されるポイントクラウド
ストリームについて定義された空間領域は動的領域として考慮される。
【1182】
関連する時間指定メタデータトラックはアトラスストリームを伝達するV-PCCトラ
ックに対する’cdsc’トラック参照を含む。
【1183】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムはサンプルエントリーに図51のVPCCSpatialRegionsBoxのよ
うなデータ構造を追加する。
【1184】
メタデータサンプルエントリー(MetaDataSampleEntry)を拡張す
る動的空間領域サンプルエントリー(DynamicSpatialRegionSam
pleEntry)はVPCCSpatialRegionsBoxを含む。
【1185】
VPCCSpatialRegionsBoxの具体的なシンタックスについては図5
0に説明している。
【1186】
DynamicSpatialRegionSampleEntryに対する動的空間
領域サンプル(DynamicSpatialRegionSample)は図51のよ
うな要素を含み、要素の詳細定義は図50を参照できる。図50において、さらに図51
の要素は動的空間領域であるが、関連する情報を示す。
【1187】
実施例によるアトラスフレームは複数のタイルを含む。実施例による方法/装置はタイ
ルレベルにおいてポイントクラウドデータの部分接近を提供するために、図51のような
シグナリング情報を生成する。これにより、実施例による受信方法/装置は領域ごとにタ
イルがどのように構成されるかを分かる。またタイルがどの客体にマッチングされるかを
分かる。
【1188】
図54は実施例によるノンタイムV-PCCデータをカプセル化するために構造を示す
【1189】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、ノンタイムV-PCCデータ(Non-timed V-PCC data)を
図54のようにカプセル化して送受信する。
【1190】
ノンタイムV-PCCデータはイメージアイテムとしてファイル内に格納される。2つ
の新しいアイテムタイプ(V-PCCアイテム及びV-PCCユニットアイテム)はノン
タイムV-PCCデータをカプセル化するために定義される。
【1191】
新しいハンドラータイプ4CCコード’vpcc’はV-PCCアイテム、V-PCC
ユニットアイテム及び他のV-PCC符号化されたコンテンツ表現情報の存在を示すため
に、メタボックス(MetaBox)のハンドラーボックス(HandlerBox)内
に定義されて格納される。
【1192】
V-PCCアイテム(V-PCC Items,52000):V-PCCアイテムは
独立して復号可能なV-PCCアクセスユニットを示すアイテムである。アイテムタイプ
’vpci’はV-PCCアイテムを識別するために定義される。V-PCCアイテムは
アトラスサブビットストリームのV-PCCユニットペイロードを格納する。一次アイテ
ムボックス(PrimaryItemBox)が存在すると、このボックス内のアイテム
ID(item_id)はV-PCCアイテムを示すためにセットされる。
【1193】
V-PCCユニットアイテム(V-PCC Unit Item,52010):V-
PCCユニットアイテムはV-PCCユニットデータを示すアイテムである。占有、ジオ
メトリ及び特質ビデオデータユニットのV-PCCユニットアイテムは、V-PCCユニ
ットペイロードを格納する。V-PCCユニットアイテムはただ1つのV-PCCアクセ
スユニット関連データだけを格納する。
【1194】
V-PCCユニットアイテムに対するアイテムタイプは対応するビデオデータユニット
を符号化するために使用されるコーデックによりセットされる。V-PCCユニットアイ
テムは対応するV-PCCユニットヘッダアイテムプロパティ(V-PCC unit
header item property)及びコーデック特定の構成アイテムプロパ
ティ(codec specific configuration item pro
perty)に関連がある。独立してディスプレイすることは意味がないので、V-PC
Cユニットアイテムは隠しアイテムで表示される。
【1195】
V-PCCアイテム及びV-PCCユニットアイテム間の関係を示すために、以下の3
つのアイテム参照タイプが使用される。アイテム参照はV-PCCアイテムから関連する
V-PCCユニットアイテムにより定義される。
【1196】
’pcco’:参照されたV-PCCユニットアイテムは占有ビデオデータユニットを
含む。
【1197】
’pccg’:参照されたV-PCCユニットアイテムはジオメトリビデオデータユニ
ットを含む。
【1198】
’pcca’:参照されたV-PCCユニットアイテムは特質ビデオデータユニットを
含む。
【1199】
V-PCC構成アイテムプロパティ(V-PCC configuration it
em property,52020)
【1200】
box Types:’vpcp’
【1201】
Property type:Descriptive item property
【1202】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1203】
Mandatory(per item):Yes, for a V-PCC it
em of type ’vpci’
【1204】
Quantity(per item):One or more for a V-
PCC item of type ’vpci’
【1205】
V-PCC構成アイテムプロパティのボックスタイプは’vpcp’であり、プロパテ
ィタイプは記述的アイテムプロパティである。コンテナはアイテムプロパティコンテナボ
ックスである。アイテムごとのタイプ’vpci’のV-PCCタイプについて必須であ
る。アイテムごとのタイプ’vpci’のV-PCCアイテムに対して1つ又はそれ以上
が存在する。
【1206】
V-PCCパラメータセットはこの記述的アイテムプロパティとして格納され、V-P
CCアイテムに連関がある。
【1207】
aligned(8) class vpcc_unit_payload_stru
ct(){
【1208】
unsigned int(16) vpcc_unit_payload_size
【1209】
vpcc_unit_payload();
【1210】
【1211】
V-PCCユニットペイロードサイズ(vpcc_unit_payload_siz
e):vpcc_unit_paylod()のバイトサイズを示す。
【1212】
aligned(8) class VPCCConfigurationPrope
rty extends ItemProperty(’vpcc’){
【1213】
vpcc_unit_payload_struct()[];
【1214】
【1215】
V-PCCユニットペイロード(vpcc_unit_paylod())はタイプV
PCC_VPSのV-PCCユニットを含む。
【1216】
V-PCCユニットヘッダアイテムプロパティ(V-PCC unit header
item property,52030)
【1217】
box Types:’vunt’
【1218】
Property type:Descriptive item property
【1219】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1220】
Mandatory (per item):Yes, for a V-PCC i
tem of type ’vpcI’ and for a V-PCC unit
item
【1221】
Quantity(per item):One
【1222】
V-PCCユニットヘッダアイテムプロパティのボックスタイプは’vunt’であり
、プロパティタイプは記述的アイテムプロパティであり、コンテナはアイテムプロパティ
コンテナボックスである。アイテムごとのV-PCCユニットアイテム及びタイプ’vp
ci’のV-PCCアイテムについて必須である。アイテムごとに1つ存在する。
【1223】
V-PCCユニットヘッダは記述的アイテムプロパティとして格納され、V-PCCア
イテム及びV-PCCユニットアイテムに関連がある。
【1224】
aligned(8) class VPCCUnitHeaderProperty
() extends ItemFullProperty(’vunt’, vers
ion=0, 0){
【1225】
vpcc_unit_header();
【1226】
【1227】
図55は実施例によるポイントクラウドデータ送信方法のフローチャートを示す。
【1228】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、図55に示したように、ファイル/
セグメントカプセル化部(以下、カプセル化部とも称する)及び/又は送信機などを含む
。実施例によるポイントクラウドデータエンコーダ、ファイル/セグメントカプセル化部
、送信機などを含めて、実施例によるポイントクラウドデータ送信装置及び/又はポイン
トクラウドデータシステムなどと称する。この明細書においては簡単に実施例による方法
/装置などとも称する。
【1229】
実施例による送受信装置はISOBMFFモジュールを含む。ISOBMFFモジュー
ルはISOBMFF形式のファイルを構成するboxの生成/修訂/削除に対するAPI
を提供するものである。
【1230】
実施例による送受信装置はVPCCBitstreamモジュールを含む。VPCCB
itstreamモジュールはVPCCビットストリーム形式のデータを生成/パースす
る。
【1231】
実施例によるカプセル化部はV-PCCビットストリームをISOBMFFファイルフ
ォーマットで構成し、ISOBMFFファイルフォーマットに符号化するために必要なb
ox構造などを生成する。送信機は生成されたデータを送信する。実施例によるカプセル
化部の動作についての詳しいフローチャートは以下の通りである。各動作は実施例による
カプセル化部、方法/装置などにより行われる。
【1232】
0.ポイントクラウドデータ送信装置(又はエンコーダ)からV-PCC符号化された
ビットストリームが入力される。
【1233】
ISOMファイルが生成される。V-PCCトラック(AD)がファイルに追加される
。新しいトラックが生成されることをシステムのISOBMFF端に知らせる。ISOB
MFF端からトラックを受信する。V-PCCサンプルエントリー(トラック)がファイ
ル内に追加される。
【1234】
実施例によるgf関数はISOBMFF形式のファイルを生成するために必要なbox
、即ち、トラック、サンプルなどの追加/修訂/削除時に使用されるAPIを示す。
【1235】
1.ISOBMFFファイル構造に基づいてV-PCCトラック(track)を生成
する。
【1236】
1-1.動的空間領域である場合、時間指定メタデータトラック(timed-met
adata track)を生成する。
【1237】
時間指定メタトラック(AD)がファイル内に追加される。新しいトラックがあること
をISOBMFF端に知らせる。ISOBMFF端からトラックを受信する。
【1238】
2.上記1.で生成したV-PCCトラックにサンプルエントリー(sample e
ntry)を生成する。
【1239】
3.VPS(VPCC Parameter Set)情報(info)を入力ビット
ストリーム(input bitstream)から得る。
【1240】
サンプルストリームV-PCCユニット(VPS)を要請する。V-PCCビットスト
リームにV-PCCバッファー(位置)に基づいて要請する。サンプルストリームV-P
CCユニットが得る。
【1241】
4.VPS情報(info)をサンプルエントリーに追加する。
【1242】
V-PCCデコーダ構成(トラック、サンプルストリームV-PCCユニット)をIS
OBMFF端に要請する。
【1243】
5.アトラスシーン客体(Atlas scene object)情報を入力ビット
ストリーム(input bitstream)から得る。
【1244】
シーン客体情報(AD)を要請する。V-PCCビットストリームにV-PCCバッフ
ァー(位置)に基づいて要請する。シーン客体情報を得られる。
【1245】
5-1.アトラス客体ラベル(Atlas object label)情報を入力ビ
ットストリーム(input bitstream)から得る。
【1246】
客体ラベル情報(AD)を要請する。V-PCCビットストリームにV-PCCバッフ
ァー(位置)に基づいて要請する。客体ラベル情報を得る。
【1247】
5-2.アトラスパッチ情報(Atlas patch information)を
入力ビットストリーム(input bitstream)から得る。
【1248】
パッチ情報(AD)を要請する。V-PCCビットストリームにV-PCCバッファー
(位置)に基づいて要請する。パッチ情報を得る。
【1249】
6.アトラスボリュメトリックタイリング情報(Atlas volumetric
tiling info)を用いてポイントクラウドシステムファイルフォーマット(p
oint cloud system file format)に適するV-PCC空
間領域ボックス構造(VPCCSpatialRegionsBox structur
e)に形成してサンプルエントリーに追加する。或いは動的空間領域である場合は、V-
PCC空間領域ボックス構造(VPCCSpatialRegionsBox stru
cture)は時間指定メタデータトラック(timed-metadata trac
k)のサンプルエントリーに追加する。
【1250】
V-PCCデコーダ構成(トラック、V-PCC空間領域ボックス)を要請する。
【1251】
7.アトラスVPCCユニットヘッダ情報(Atlas VPCC unit hea
der info)を入力ビットストリーム(input bitstream)から得
る。
【1252】
V-PCCユニットヘッダボックス(AD)を要請する。ビットストリームにV-PC
Cバッファー(位置)に基づいて要請する。ユニットヘッダを得る。
【1253】
8.VPCCユニットヘッダ情報(VPCC unit header info)を
サンプルエントリーに追加する。
【1254】
V-PCCユニットヘッダ(トラック、ユニットヘッダ)を要請する。
【1255】
9.アトラスNALユニットデータ(Atlas NAL unit data)をN
ALタイプ(nalType)によってサンプルエントリー或いはサンプルに追加する。
【1256】
サイズに対するループ(LOOP)において、以下の動作を行う。ビットストリームに
V-PCCユニット(AD)を要請し、サンプルストリームNALユニットを得る。
【1257】
NALカウント(数)にループにおいてアトラスデータに対する以下の動作を行う。
【1258】
NALタイプがNAL_ASPSであると、ビットストリームにGET要請して、サン
プルストリームNALユニットASPSを得る。V-PCCデコーダ構成(トラック、サ
ンプルストリームNALユニットASPS)を要請する。
【1259】
NALタイプがNAL_PREFIX_SEIであると、ビットストリームにGET要
請してサンプルストリームNALユニットSEIを得る。V-PCCデコーダ構成(トラ
ック、サンプルストリームNALユニットSEI)を要請する。
【1260】
それ以外のNALタイプであると、ビットストリームにGET要請してNALユニット
を得る。
【1261】
サンプルをISOBMFF端に要請して、サンプルを得る。
【1262】
10.アトラスNALユニットデータタイプ(Atlas NAL unit dat
a type)がNAL_ASPS或いはNAL_XXXX_SEIを除いたデータはサ
ンプルに追加する。
【1263】
メモリをコピーしてデータをサンプルに格納する。
【1264】
11.上記10.で生成されたサンプルをV-PCCトラックに追加する。
【1265】
サンプル(トラック、サンプル)を追加する。新しいサンプルを要請してサンプル受信
する。
【1266】
12.動的空間領域である場合、動的空間領域サンプル(DynamicSpatia
lRegionSample)を時間指定メタデータトラックのサンプルに追加する。
【1267】
13.サンプルを時間指定メタデータトラックに追加する。
【1268】
メモリをコピーしてデータをサンプルに格納する。サンプル(トラック、サンプル)を
得られる。
【1269】
図56は実施例によるポイントクラウドデータ受信方法のフローチャートを示す。
【1270】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ファイル/セグメントデカプセル化
部(以下、デカプセル化部とも称する)及び/又は受信部などを含む。実施例によるポイ
ントクラウドデータデコーダ、ファイル/セグメントデカプセル化部、受信部などを含め
て、実施例によるポイントクラウドデータ受信装置及び/又はポイントクラウドデータシ
ステムなどと称する。この明細書においては簡単に実施例による方法/装置などとも称す
る。
【1271】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、図56のように、ポイントクラウド
システム構造(Point Cloud System Architecture)に
示したように、受信部及び/又はファイル/セグメントデカプセル化部(以下、デカプセ
ル化部とも称する)などを含む。受信部はポイントクラウドデータ(V-PCC ISO
BMFFファイル形態)を受信する。デカプセル化部はV-PCCファイル(ISOBM
FF file)をV-PCCビットストリームにデカプセル化し、復号に必要なボック
ス構造などをパースする。受信装置はさらにデコーダを含む。デコーダはV-PCCビッ
トストリームを復号する。
【1272】
実施例によるデカプセル化部及び/又は方法/装置などにより以下のフローチャートの
動作が行われる。
【1273】
0.V-PCC ISOBMFFにカプセル化された.mp4ファイルが入力される。
【1274】
ファイルをデカプセル化する。デコーダパラメータに基づいてファイルをデカプセル化
する。ファイルが得られる。
【1275】
ファイルに基づいてビットストリームが得られる。
【1276】
フレームカウントに基づいて以下の動作がループ内で行われる。
【1277】
1.インプット(Input isobmff)ファイルのサンプルエントリーからV
PS(V-PCC Parameter Set)情報を得る。
【1278】
ユニットタイプがVPSであると、VPSユニット(ファイル)を得られる。トラック
を得てパースしてVPSを得る。
【1279】
2.上記1.で得たVPS情報をV-PCCビットストリーム形態で構成する。
【1280】
ユニットタイプがADであると、V-PCCヘッダ(トラック、タイプ)を得る。
【1281】
3.インプットISOBMFFファイルのサンプルエントリーからV-PCCユニット
ヘッダ情報を得る。
【1282】
4.上記3.で得たV-PCCユニットヘッダ情報をV-PCCビットストリーム形態
で構成する。
【1283】
5.インプットISOBMFFファイルのサンプルエントリーからV-PCC空間領域
ボックス(VPCCSpatialRegionsBox)情報を得る。或いは動的空間
領域の場合は、時間指定メタデータトラック(timed-metadata trac
k)のサンプルエントリーからVPCCSpatialRegionsBox情報を得ら
れる。
【1284】
6.インプットISOBMFFファイルのサンプルエントリーからV-PCC設定(c
onfiguration)情報を得る。V-PCC設定情報にはVPSとNALユニッ
トタイプがNAL_ASPS、NAL_XXXX_SEIなどのアトラスデータを含んで
いる。
【1285】
SPSユニット(ASPS,SEI)を得る。
【1286】
7.インプットISOBMFFファイルのサンプルからNALユニットタイプがTSA
などのアトラスデータを得る。
【1287】
アトラスデータ(AFPS,TSA)を得る。
【1288】
7-1.動的空間領域である場合、時間指定メタデータトラックのサンプルからDyn
amicSpatialRegionSample情報を得る。
【1289】
サンプル(ファイル、タイプ、インデックス)を得て動的空間領域サンプルを受信する
【1290】
8.上記5.で得た客体タイルグループID(vti_object_tile_gr
oup_id)又は客体タイルIDを用いて、上記7.で得たアトラスデータのうち、ア
トラスタイルグループID(afti_tile_group_id)(又はアトラスタ
イルID)及びアトラスアドレス(atgh_address)が一致するデータのみを
パースする。
【1291】
アトラスデータ(アトラスタイルグループID又はアトラスタイルID)をパースする
【1292】
9.上記6.ないし8.のプロセスで得たアトラスデータを用いてV-PCCアトラス
サブビットストリーム(atlas sub-bitstream)を構成するサンプル
ストリームNALユニット(SampleStreamNalUnit)データを構成す
る。
【1293】
サンプルストリームNALユニットペイロード(ASPS+AFPS+TSA+SEI
)を生成する。
【1294】
10.V-PCCビットストリーム復号のためのV-PCCアトラスサブビットストリ
ームを構成する。
【1295】
11.上記10.で生成されたV-PCCアトラスサブビットストリームをVPCCB
itstreamDecoderでパースしてポイントクラウドを復元(reconst
ruct)するために必要なアトラスタイプグループ又はアトラスタイル及びパッチデー
タ(patch data)などを得る。
【1296】
図57は実施例によるファイルフォーマット構造を示す。
【1297】
図57は実施例によるファイルレベルのシグナリング構造を示す。
【1298】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、図57のような構造でファイルを生成、送受信する。
【1299】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、ファイルレベルにおいて以下のようにデータをシグナリングする。
【1300】
実施例によるシグナリング情報、メタデータ、パラメータなどは、V-PCCトラック
(又はV3Cトラック)57030,25000のサンプルエントリーに含まれ、時間指
定メタデータトラックのサンプルエントリー及びサンプルに含まれて送受信される。
【1301】
部分接近(Partial access)のために複数のアトラスタイルグループ(
atlas tile group)(又はアトラスタイル)からなるV-PCCビット
ストリームは、図57のようなファイルフォーマット構造でカプセル化部によりカプセル
化される。第1サンプルグループ(Sample group 1)55000はアトラ
スタイルグループ(アトラスタイルに対応)が3つある(ATG1ないし3又はAT1な
いし3)。
【1302】
第2サンプルグループ(sample group 2)57010は空間領域の位置
及び/又はサイズなどの変化により、アトラスタイルグループ(又はアトラスタイル)が
2つである(ATG1ないし2又はAT1ないし2)。
【1303】
第3サンプルグループ(sample group 3)57020は等しいか又はさ
らに他のアトラスタイルグループ(又はアトラスタイル)で構成される。
【1304】
ファイルはmoovボックス、データ(mdat)ボックスを含む。moovボックス
及びmdatボックスをトラックと称する。V-PCCトラック57030のタイプがア
トラスデータ(AD)であると、サンプルに対応するアトラスタイルを含むmdatボッ
クスがmoovボックスの後に位置する。
【1305】
ファイル内にマルチトラックがある場合、トラック間グルーピングが可能である。
【1306】
第1トラックグループ57040はOVDを含むトラック、GVDを含むトラック、A
VDを含むトラックがグルーピングされる。
【1307】
第2トラックグループ57050はGVDを含むトラック、AVDを含むトラックがグ
ルーピングされる。
【1308】
ファイルに関連するトラック間参照が可能である。
【1309】
第1トラック57030が第1グループ57040を参照し、第2グループ57050
を参照する。
【1310】
実施例によるポイントクラウドデータ送受信方法/装置及び送受信装置に含まれたシス
テムは、図58のようにファイルレベルシグナリングを行う。
【1311】
図58は実施例によるファイルレベルシグナリングを示す。
【1312】
実施例による方法/装置はサンプルグループ記述(SampleGroupDescr
iption)のサンプルグループエントリー(SampleGroupEntry)と
してNALUMapEntryを生成する。
【1313】
各々のアトラスNALユニット(atlas NAL unit)にアトラスタイルグ
ループID(atlas_tile_group_id)(又はアトラスタイルID)を
割り当てる。ポイントクラウド受信機はこのアトラスタイプグループID(又はアトラス
タイルID)によって各空間領域に該当するアトラスNALユニット(atlas NA
L unit)のみが集まる。
【1314】
図58のように、実施例による方法/装置はsampletogroupbox及びN
ALUMapEntry間のリンク関係を生成する。sampletogroupbox
及びNALUMapEntryはいずれもmoovボックス内のサンプルエントリーに含
まれる。
【1315】
実施例によるNALUMapEntryはISO/IEC14496-15[1449
6-15]の定義に従う。
【1316】
NALUMapEntryはVPCCSpatialRegionsBoxが存在する
場合、V-PCCトラック内に存在する。
【1317】
NALUMapEntryはグループIDを各々のアトラスNALユニットに割り当て
るために使用される。
【1318】
NALUMapEntryはタイプ’nalm’のサンプルツーグループボックス(S
ampleToGroupBox)のグルーピングタイプパラメータ(grouping
_type_parameter)をセットするサンプルグループ記述にリンクされるか
又はリンクされない。
【1319】
タイプ’nalm’のサンプルツーグループボックス(SampleToGroupB
ox)はボックスのバージョン0を使用するか又は使用しない。
【1320】
実施例によるV-PCCトラックはサンプルツーグループボックス(SampleTo
GroupBox)58000を含む。
【1321】
サンプルツーグループボックス(SampleToGroupBox)58000はn
alm値を有するグルーピングタイプパラメータを含み、複数のサンプルグループを含む
【1322】
第1サンプルグループ57000は、例えば、図57のように構成された場合、サンプ
ルカウント3の値を有してサンプル1ないし3を含む。このとき、サンプル記述インデッ
クスは1を有する。
【1323】
第2サンプルグループ57010はサンプルカウント2の値を有して、図57のように
、サンプル1及びサンプル2を含む。このとき、サンプル記述インデックスは2を有する
【1324】
第3サンプルグループ57020はサンプルカウントNの値を有して、N個のサンプル
を含む。このとき、サンプル記述インデックスは3を有する。
【1325】
実施例によるV-PCCトラックはサンプルグループ記述ボックス58010を含む。
【1326】
サンプルグループ記述ボックス58010はサンプルツーグループボックスに関する追
加情報を含む。グルーピングタイプはnalmであり、各サンプルグループに対してサン
プルグループエントリーによりファイルレベルシグナリング情報を提供する。
【1327】
第1NALユニットマップエントリー58020は第1サンプルグループ57000に
関する構成情報を提供する。
【1328】
例えば、図57のような構成をシグナリングする場合、第1NALユニットマップエン
トリー58020は総9つのエントリーを有する。
【1329】
NALユニットマップエントリーは第1サンプルグループに関連するトラックが含むN
ALユニット1ないし9(NALU1-9)が含むアトラスタイルグループ(又はアトラ
スタイル)を表現する。
【1330】
例えば、第1NALユニットマップエントリー58020はNALユニット1が第1ア
トラスタイルグループとマッピングされる関係を知らせる。同様に、NALユニット2な
いし9が第2~第9のアトラスタイルグループとそれぞれマッチングされることを知らせ
る。
【1331】
実施例による方法/装置はポイントクラウドコンテンツサービス提供のための送信機又
は受信機に関する。上述したように、V-PCCビットストリームを構成してファイルを
格納することができる。
【1332】
実施例による方法/装置/システムはV-PCCビットストリームを効果的に多重化し
て逆多重化することができる。また、V-PCCユニット単位でビットストリームの効率
的な接近を支援することができる。V-PCCビットストリームのアトラスストリームを
効果的にファイル内のトラックを格納及び送信することができる。
【1333】
V-PCCビットストリーム内のデータ処理及びレンダリングのためのSEIメッセー
ジ/情報を効果的にファイル内に格納及び送信することができる。
【1334】
実施例によるポイントクラウド圧縮処理デバイス、送信機、受信機、ポイントクラウド
プレーヤー、エンコーダ又はデコーダは、この明細書に記載する効果を提供する。
【1335】
また、提案するデータ表現方式はポイントクラウドビットストリームに効率的に接近で
きるという効果を提供する。さらに、ポイントクラウドビットストリームのデータ処理及
びレンダリングのために必要な情報を効果的に接近できるという効果を提供する。
【1336】
実施例による送信機又は受信機はV-PCCビットストリームをファイル内の1つ以上
の複数のトラックに分割格納し、そのためのシグナリング情報を提供する。
【1337】
V-PCCビットストリームを含む複数のトラック間の関係性を示すためのシグナリン
グ、ファイル内に格納された代替のV-PCCトラックに対する指示により、ポイントク
ラウドビットストリームのファイルを効率的に格納して送信することができる。
【1338】
このように実施例による方法/装置は実施例による動作に基づいて動的に変化するポイ
ント空間領域(spatial region)に対するシグナリングを効率的に行うこ
とができる。例えば、サンプルグループ(Sample Group)を用いたシグナリ
ング及び時間指定メタデータトラック(Timed Metadata Track)を
用いたシグナリングなどについて説明する。
【1339】
実施例による方法/装置はポイントクラウドビットストリームの部分接近支援動作を提
供する(the support of partial access of Vid
eo-based point Cloud Content)。
【1340】
実施例による方法/装置はユーザのビューポートによってV-PCCコンテンツの空間
部分(spatial access)の接近を支援するためのV-PCCコンテンツの
3D領域情報とそれに連関するビデオ或いはアトラスフレーム上の2D領域関連メタデー
タを生成して送受信する。
【1341】
実施例による方法/装置はポイントクラウドビットストリーム内のポイントクラウドの
3D領域情報とそれに連関するビデオ或いはアトラスフレーム上の2D領域関連シグナリ
ング情報を生成して送受信する。
【1342】
実施例による方法/装置はファイル内のポイントクラウドの3D領域情報とそれに連関
するビデオ或いはアトラスフレーム上の2D領域関連情報を格納し、それに関連するシグ
ナリング情報を生成して送受信する。
【1343】
実施例による方法/装置はファイル内のイメージアイテムに連関するポイントクラウド
の3D領域情報とそれに連関するビデオ或いはアトラスフレーム上の2D領域関連の情報
を格納して送受信する。
【1344】
図59は実施例によるポイントクラウドの一部3次元領域とビデオフレーム上の領域間
の連関性を示す。
【1345】
実施例による受信装置及びレンダラーはユーザがズームイン(zoom-in)或いは
ユーザのビューポート変更などによりユーザビューポート上にポイントクラウド客体/デ
ータの全体ではない部分をレンダリングするか又はディスプレイする。
【1346】
実施例によるPCCデコーダ/プレーヤーは効率的なプロセスのために、ユーザのビュ
ーポート上にレンダリング或いはディスプレイされるポイントクラウドデータの一部に連
関するビデオ或いはアトラスデータを復号或いは処理する。
【1347】
実施例によるPCCデコーダ/プレーヤーは効率的なプロセスのために、レンダリング
或いはディスプレイされない部分/領域のポイントクラウドデータに連関するビデオ或い
はアトラスデータを復号或いは処理しない。
【1348】
客体59000に対するポイントクラウドの一部3次元領域59010に連関するデー
タ59020がビデオ フレーム59030内の1つ以上の2D領域59040のビデオ
データ59050に連関する。
【1349】
動的ポイントクラウドデータ(時間に応じてポイントクラウドのポイント数が変化する
か、又はポイントクラウド位置などが変化するデータ)の場合、時間によって同一の3次
元領域にディスプレイされるポイントクラウドが変化する。
【1350】
よって、実施例によるPCCデコーダ/プレーヤーはユーザビューポート上にレンダリ
ング/ディスプレイされるポイントクラウドデータの空間或いは部分に接近するために、
時間に応じて変化するポイントクラウドの3次元領域に連関するビデオフレーム内の2D
領域情報をV-PCCビットストリーム26000内に含ませるか、又はファイル(例え
ば、図57)内のシグナリング或いはメタデータの形態で含ませることができる。
【1351】
図60は実施例によるパラメータセットを示す。
【1352】
図60図30のパラメータセット(V-PCC parameter set)に対
応する。
【1353】
図60は実施例によるパラメータセットがさらにポイントクラウド客体59000に関
連するバウンディングボックスのための情報を含むことを示す。図60の要素の定義は図
30の要素の定義を参照できる。
【1354】
VPS VPCCパラメータセットID(vps_vpcc_parameter_s
et_id):他のシンタックス要素による参照のためのV-PCC VPSに対する識
別子を提供する。
【1355】
SPSバウンディングボックス存在フラグ(sps_bounding_box_pr
esent_flag):ビットストリーム上のポイントクラウド客体/コンテンツの全
体的バウンディングボックス(時間に応じて変化するバウンディングボックスを全て含む
バウンディングボックス)に関する情報有無フラグである(sps_bounding_
box_present_flag equal to 1 indicates ov
erall bounding box offset and the size i
nformation of point cloud content carrie
d in this bitstream)。
【1356】
sps_bounding_box_present_flagが1であると、以下の
バウンディングボックス関連パラメータがパラメータセットに含まれる。
【1357】
SPSバウンディングボックスオフセットX(sps_bounding_box_o
ffset_x):座標系内のビットストリームに含まれるポイントクラウドコンテンツ
の全体的バウンディングボックスオフセット及びサイズ情報のXオフセットを示す。存在
しない場合、このフィールドの値は0に推論される(indicates the x
offset of overall bounding box offset an
d the size information of point cloud co
ntent carried in this bitstream in the c
artesian coordinates. When not present,
the value of sps_bounding_box_offset_x i
s inferred to be 0)。
【1358】
SPSバウンディングボックスオフセットY(sps_bounding_box_o
ffset_y):座標系内のビットストリームに含まれるポイントクラウドコンテンツ
の全体的バウンディングボックスオフセット及びサイズ情報のYオフセットを示す。存在
しない場合、このフィールドの値は0に推論される(indicates the y
offset of overall bounding box offset an
d the size information of point cloud co
ntent carried in this bitstream in the c
artesian coordinates. When not present,
the value of sps_bounding_box_offset_y i
s inferred to be 0)。
【1359】
SPSバウンディングボックスオフセットZ(sps_bounding_box_o
ffset_z):座標系内のビットストリームに含まれるポイントクラウドコンテンツ
の全体的バウンディングボックスオフセット及びサイズ情報のZオフセットを示す。存在
しない場合、このフィールドの値は0に推論される(indicates the z
offset of overall bounding box offset an
d the size information of point cloud co
ntent carried in this bitstream in the C
artesian coordinates. When not present,
the value of sps_bounding_box_offset_z i
s inferred to be 0)。
【1360】
SPSバウンディングボックスサイズ幅(sps_bounding_box_siz
e_width):座標系内のビットストリームに含まれるポイントクラウドコンテンツ
の全体的バウンディングボックスオフセット及びサイズ情報の幅を示す。存在しない場合
、このフィールドの値は1に推論される(indicates the width o
f overall bounding box offset and the si
ze information of point cloud content ca
rried in this bitstream in the cartesian
coordinates. When not present, the valu
e of sps_bounding_box_size_width is infe
rred to be 1)。
【1361】
SPSバウンディングボックスサイズ高さ(sps_bounding_box_si
ze_height):座標系内のビットストリーム内に伝達されるポイントクラウドコ
ンテンツの全体的バウンディングボックスオフセット及びサイズ情報の高さを示す。存在
しない場合、この要素の値は1に推論される(indicates the heigh
t of overall bounding box offset and the
size information of point cloud content
carried in this bitstream in the cartes
ian coordinates. When not present, the v
alue of sps_bounding_box_size_height is
inferred to be 1)。
【1362】
SPSバウンディングボックスサイズ深さ(sps_bounding_box_si
ze_depth):座標系内のビットストリーム内に伝達されるポイントクラウドコン
テンツの全体的バウンディングボックス及びサイズ情報の深さを示す。存在しない場合、
この要素の値は1に推論される(indicates the depth of ov
erall bounding box offset and the size i
nformation of point cloud content carrie
d in this bitstream in the cartesian coo
rdinates. When not present, the value of
sps_bounding_box_size_depth is inferred
to be 1)。
【1363】
SPSバウンディングボックス変化フラグ(sps_bounding_box_ch
anged_flag):ビットストリーム内に含まれたポイントクラウドデータのバウ
ンディングボックスが時間に応じて変化するか否かを示すフラグである。該当フラグ値が
1である場合、ポイントクラウドデータのバウンディングボックスが時間によって変化す
ることを示す。
【1364】
SPSバウンディングボックス情報フラグ(sps_bounding_box_in
fo_flag):ビットストリーム上にポイントクラウドデータのバウンディングボッ
クス情報を含むSEIなどが含まれているか否かを示すフラグである。該当フラグ値が1
である場合、ポイントクラウドデータのバウンディングボックス情報を含むSEI(3D
bounding box SEI)などがビットストリーム上に含まれていることを
示す。この場合、PCCプレイは該当SEIなどに含まれた情報を得て使用できることを
知らせる。
【1365】
VPSアトラスカウント(vps_atlas_count_minus1):この値
に1を加えると、現在ビットストリーム内に支援されるアトラスの総数を示す。
【1366】
vps_atlas_count_minus1値だけ以下のフレーム関連パラメータ
がパラメータセットに含まれる。
【1367】
VPSフレーム幅(vps_frame_width[j]):インデックスjを有す
るアトラスに対する整数ルーマサンプルに対するv-pccフレームの幅を示す。このフ
レームの幅はインデックスjを有するアトラスに対する全てのV-PCCコンポーネント
に連関する公称幅である。
【1368】
VPSフレーム高さ(vps_frame_height[j]):インデックスkを
有するアトラスに対する整数ルーマサンプルに対するV-PCCフレームの高さを示す。
このフレームの高さはインデックスjを有するアトラスに対する全てのV-PCCコンポ
ーネントに連関する公称高さである。
【1369】
VPSマップカウント(vps_map_count_minus1[j]):この値
に1を加えると、インデックスjを有するアトラスに対するジオメトリ及び特質データを
符号化するために使用されるマップの数を示す。
【1370】
vps_map_count_minus1[j]が0より大きいと、以下のマップ関
連パラメータがパラメータセットに含まれる。
【1371】
VPSマルチマップストリーム存在フラグ(vps_multiple_map_st
reams_present_flag[j]):この値が0であると、インデックスj
を有するアトラスに対する全てのジオメトリ又は特質マップはシングルジオメトリ又は特
質ビデオストリームのそれぞれに配置されることを示す。この値が1であると、インデッ
クスjを有するアトラスに対する全てのジオメトリ又は特質マップが個々のビデオストリ
ームに配置されることを示す。
【1372】
vps_map_count_minus1[j]値だけ以下のマップ関連パラメータ
がパラメータセットに含まれる。
【1373】
vps_multiple_map_streams_present_flag[j
]が1であると、以下のフラグがパラメータセットに含まれる。
【1374】
VPSマップ絶対コーディング有効フラグ(vps_map_absolute_co
ding_enabled_flag[j][i]):この値が1であると、インデック
スjを有するアトラスに対するインデックスiを有するジオメトリマップがマップ予測の
形態なしにコーディングされることを示す。この値が0であると、インデックスjを有す
るアトラスに対するインデックスiを有するジオメトリマップは、コーディング前にコー
ディングされたマップから早く他のものから一番目に予測される(Equal to 1
indicates that the geometry map with in
dex i for the atlas with index j is code
d without any form of map prediction. vp
s_map_absolute_coding_enabled_flag[j][i]
Equal to 0 indicates that the geometry m
ap with index i for the atlas with index
j is first predicted from another, earl
ier coded map, prior to coding)。
【1375】
vps_multiple_map_streams_present_flag[j
]が1であると、1ではないと、vps_map_absolute_coding_e
nabled_flag[j][i]=1である。
【1376】
vps_map_absolute_coding_enabled_flag[j]
[i]が0であり、iが0より大きいと、vps_map_predictor_ind
ex_diff[j][i]がパラメータセットに含まれ、そうではないと、vps_m
ap_predictor_index_diff[j][i]が0である。
【1377】
VPSマップ予測子インデックス差(vps_map_predictor_inde
x_diff[j][i]):vps_map_absolute_coding_en
abled_flag[j][i]が0であると、インデックスjを有するアトラスに対
するインデックスiを有するジオメトリマップの予測子を計算するために使用される。
【1378】
VPS行パッチ有効フラグ(vps_raw_patch_enabled_flag
[j]):この値が1であると、インデックスjを有するアトラスに対するRAWコーデ
ィングされたポイントを有するパッチがビットストリーム内に存在することを示す。
【1379】
vps_raw_patch_enabled_flag[j]が1であると、vps
_raw_separate_video_present_flag[j]がパラメー
タセットに含まれる。
【1380】
VPS行個別ビデオ存在フラグ(vps_raw_separate_video_p
resent_flag[j]):この値が1であると、インデックスjを有するアトラ
スに対するRAWコーディングされたジオメトリ及び特質情報が個々のビデオストリーム
内に格納されることを示す。
【1381】
占有情報(occupancy_information())は占有ビデオ関連パラ
メータセットを含む。
【1382】
ジオメトリ情報(geometry_information())はジオメトリビデ
オ関連パラメータセットを含む。
【1383】
特質情報(attribute_information())は特質ビデオ関連パラ
メータセットを含む。
【1384】
図61は実施例によるアトラスシーケンスパラメータセット(atlas seque
nce parameter set,ASPS)を示す。
【1385】
図61図35のアトラスシーケンスパラメータセットに対応する。
【1386】
図61はゼロ又は1つ以上の全体コーディングされたアトラスシーケンス(coded
atlas sequences, CASs)に適用されるシンタックス要素を含む
シンタックス構造である。図61の要素の定義は図35の要素の定義を参照できる。
【1387】
ASPSアトラスシーケンスパラメータセットID(asps_atlas_sequ
ence_parameter_set_id):他のシンタックス要素による参照のた
めのアトラスシーケンスパラメータセットのための識別子を提供する。
【1388】
ASPSフレーム幅(asps_frame_width):現在アトラスに対する整
数ルーマサンプルに対するアトラスフレームの幅を示す。
【1389】
ASPSフレーム高さ(asps_frame_height):現在アトラスに対す
る整数ルーマサンプルに対するアトラスフレームの高さを示す。
【1390】
ASPSログパッチパッキングブロックサイズ(asps_log2_patch_p
acking_block_size):アトラス内パッチの水平及び垂直位置のために
使用される変数PatchPackingBlockSizeの値を示す。
【1391】
ASPSログマックスアトラスフレームオーダーカウントlsb(asps_log2
_max_atlas_frame_order_cnt_lsb_minus4):ア
トラスフレームオーダーカウントのための復号プロセス内に使用される変数MaxAtl
asFrmOrderCntLsbの変数を示す。
【1392】
ASPSマックス復号アトラスフレームバッファリング(asps_max_dec_
atlas_frame_buffering_minus1):この値に1を加えると
、アトラスフレームバッファー記憶装置に対する復号されたアトラスフレームの最大値と
して求められるサイズを示す。
【1393】
ASPS長期参照アトラスフレームフラグ(asps_long_term_ref_
atlas_frames_flag):この値が0であると、CAS内のコーディング
されたアトラスフレームのインター予測のために使用される長期参照アトラスフレームが
ないことを示す。
【1394】
ASPS参照アトラスフレームリストの数(asps_num_ref_atlas_
frame_lists_in_asps):アトラスシーケンスパラメータセットに含
まれた参照リスト構造(ref_list_struct(rlsIdx))シンタック
ス構造の数を示す。
【1395】
ASPSエイトオリエンテーションフラグ(asps_use_eight_orie
ntations_flag):この値が0であると、インデックスiを有するフレーム
内のインデックスJを有するパッチのパッチオリエンテーションインデックス(pdu_
orientation_index[i][j])が0ないし1(含み)の範囲内であ
ることを示す。
【1396】
ASPS45度プロジェクションパッチ存在フラグ(asps_45degree_p
rojection_patch_present_flag):この値が0であると、
現在アトラスタイルグループ(又はタイル)に対してパッチプロジェクション情報がシグ
ナリングされないことを示す。この値が1であると、パッチプロジェクション情報が現在
アトラスタイルグループ(又はタイル)に対してシグナリングされることを示す。
【1397】
ASPS垂直軸制限量子化有効フラグ(asps_normal_axis_limi
ts_quantization_enabled_flag):この値が1であると、
量子化パラメータがパッチデータユニット、統合パッチデータユニット又はインターパッ
チデータユニットの垂直軸関連要素を量子化するために使用されてシグナリングされるこ
とを示す。
【1398】
ASPS垂直軸マックスデルタ値有効フラグ(asps_normal_axis_m
ax_delta_value_enabled_flag):この値が1であると、イ
ンデックスJを有するフレームのインデックスIを有するパッチのジオメトリ情報内に存
在する垂直軸の最大値公称シフト値が各パッチデータユニット、統合パッチデータユニッ
ト又はインターパッチデータユニットに対するビットストリーム内に指示されることを示
す。
【1399】
ASPS除去重複ポイント有効フラグ(asps_remove_duplicate
_point_enabled_flag):この値が1であると、重複ポイントが行イ
ンデックスマップから他のポイントと同一の2D及び3Dジオメトリ座標を有するポイン
トであるところで、重複ポイントが現在アトラスに対して再構成されないことを示す。
【1400】
ASPSピクセルデインターリービングフラグ(asps_pixel_deinte
rleaving_flag)この値が1であると、現在アトラスのための復号されたジ
オメトリ及び特質ビデオが2つのマップから特別にインターリービングされたピクセルを
含むことを示す。
【1401】
ASPSパッチ優先順位オーダーフラグ(asps_patch_precedenc
e_order_flag):この値が1であると、現在アトラスに対するパッチ優先順
位(優先度)が復号順と同一であることを示す。
【1402】
ASPSパッチサイズ量子化器存在フラグ(asps_patch_size_qua
ntizer_present_flag):この値が1であると、パッチサイズ量子化
パラメータがアトラスタイルグループヘッダ又はアトラスタイルヘッダに存在することを
示す。この値が0であると、パッチサイズ量子化パラメータが存在しないことを示す。
【1403】
ASPS深さに対する強化された占有マップフラグ(asps_enhanced_o
ccupancy_map_for_depth_flag):この値が1であると、現
在アトラスに対する占有マップビデオが2つの深さマップの間の中間深さ位置が占有され
るか否かに関する情報を含むことを示す。この値が0であると、復号された占有マップビ
デオが2つの深さマップの間の中間深さ位置が占有されるか否かに関する情報を含まない
ことを示す。
【1404】
ASPSポイントローカル復元有効フラグ(asps_point_local_re
construction_enabled_flag):この値が1であると、ポイン
トローカル再構成モード情報が現在アトラスに対するビットストリーム内に存在すること
を示す。この値が0であると、ポイントローカル再構成モードに関連する情報が現在アト
ラスに対するビットストリーム内に存在しないことを示す。
【1405】
ASPSマップカウント(asps_map_count_minus1):この値に
1を加えると、現在アトラスに対するジオメトリ及び特質データを符号化するために使用
されるマップの数を示す。
【1406】
ASPS強化占有マップ固定ビットカウント(asps_enhanced_occu
pancy_map_fix_bit_count_minus1):この値が1を加え
ると、EOMコードワードのビット内のサイズを示す。
【1407】
ASPS表面厚さ(asps_surface_thickness_minus1)
:この値に1を加えると、asps_pixel_deinterleaving_fl
ag又はasps_point_local_reconstruction_flag
が1ではない場合、明示的にコーディングされた深さ値及び補間された(interpo
late)深さ値の間の絶対値の差の最大値を示す。
【1408】
ASPS VUIパラメータ存在フラグ(asps_vui_parameters_
present_flag):この値が1であると、vui_parameters(
)シンタックス構造が存在することを示す。
【1409】
図62は実施例によるアトラスフレームパラメータセット(atlas frame
parameter set,AFPS)を示す。
【1410】
図62図36のアトラスフレームパラメータセットに対応する。図62の要素定義は
図37の要素定義を参照できる。
【1411】
AFPSアトラスフレームパラメータセットID(afps_atlas_frame
_parameter_set_id):他のシンタックス要素による参照のためのアト
ラスフレームパラメータセットを識別する。AFPSのアトラスフレームパラメータセッ
トにより他のシンタックス要素により参照できる識別子を提供する。
【1412】
AFPSアトラスシーケンスパラメータセットID(afps_atlas_sequ
ence_parameter_set_id):アクティブアトラスシーケンスパラメ
ータセットの値を示す。
【1413】
AFPS参照インデックスの数(afps_num_ref_idx_default
_active_minus1):この値に1を加えると、atgh_num_ref_
idx_active_override_flagが0であるタイルグループ又はタイ
ルに対する変数NumRefIdxActiveの推論された値を示す。
【1414】
AFPS追加変数(afps_additional_lt_afoc_lsb_le
n):アトラスフレームリストの参照のための復号プロセス内で使用される変数MaxL
tAtlasFrmOrderCntLsbの値を示す。
【1415】
AFPS2DポジションXビットカウント(afps_2d_pos_x_bit_c
ount_minus1):この値に1を加えると、afps_atlas_frame
_parameter_set_idを称するアトラスタイルグループ内のインデックス
jを有するパッチのpdu_2d_pos_x[j]の固定長さ表現内のビットの数を示
す(plus 1 specifies the number of bits in
the fixed-length representation of pdu_
2d_pos_x[j] of patch with index j in an
atlas tile group that refers to afps_atl
as_frame_parameter_set_id)。
【1416】
AFPS2DポジションYビットカウント(afps_2d_pos_y_bit_c
ount_minus1):この値に1を加えると、afps_atlas_frame
_parameter_set_idを称するアトラスタイルグループ内のインデックス
jを有するパッチのpdu_2d_pos_y[j]の固定長さ表現内のビットの数を示
す。
【1417】
AFPS LODビットカウント(afps_lod_bit_count):afp
s_atlas_frame_parameter_set_idを称するアトラスタイ
ルグループ(又はタイル)内のインデックスjを有するパッチのpdu_lod[j]の
固定長さ表現内のビットの数を示す(specifies the number of
bits in the fixed-length representation
of pdu_lod[j] of patch with index j in
an atlas tile group that refers to afps_
atlas_frame_parameter_set_id)。
【1418】
AFPS深さに対するオーバーライドEOMフラグ(afps_override_e
om_for_depth_flag):この値が1であると、afps_eom_nu
mber_of_patch_bit_count_minus1及びafps_eom
_max_bit_count_minus1の値がビットストリーム内に明示的に存在
することを示す。
【1419】
AFPS EOMパッチ数ビットカウント(afps_eom_number_of_
patch_bit_count_minus1):この値に1を加えると、現在EOM
特質パッチに連関するジオメトリパッチの数を示すために使用されるビットの数を示す。
【1420】
AFPS EOMマックスビットカウント(afps_eom_max_bit_co
unt_minus1):この値に1を加えると、現在EOM特質パッチに連関するジオ
メトリパッチごとのEOMポイントの数を示すために使用されるビットの数を示す。
【1421】
AFPS RAW3Dポジションビットカウント明示モードフラグ(afps_raw
_3d_pos_bit_count_explicit_mode_flag):この
値が1であると、rpdu_3d_pos_x、rpdu_3d_pos_y、rpdu
_3d_pos_zのためのビットカウントがafps_atlas_frame_pa
rameter_set_idを称するアトラスタイルグループ(又はタイル)ヘッダ内
に明示的にコーディングされることを示す(Equal to 1 indicates
that the bit count for rpdu_3d_pos_x, r
pdu_3d_pos_y, and rpdu_3d_pos_z is expli
citely coded in an atlas tile group head
er that refers to afps_atlas_frame_param
eter_set_id)。
【1422】
図63は実施例によるアトラスフレームタイル情報(atlas_frame_til
e_information)を示す。
【1423】
図63図37のアトラスフレームタイル情報に対応する。図63の要素定義は図37
の要素定義を参照できる。
【1424】
AFTIアトラスフレーム内にシングルタイルフラグ(afti_single_ti
le_in_atlas_frame_flag):この値が1であると、AFPSを参
照する各々のアトラスフレーム内にただ1つのタイルが存在することを示す。
【1425】
AFTI均一タイル空間フラグ(afti_uniform_tile_spacin
g_flag):この値が1であると、タイル列及び行の境界がアトラスフレームに対し
て均一に分配され、afti_tile_cols_width_minus1及びaf
ti_tile_rows_height_minus1、シンタックス要素をそれぞれ
使用してシグナリングされる。
【1426】
AFTIタイル列幅(afti_tile_cols_width_minus1):
この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_fla
gが1である場合、64サンプル単位内のアトラスフレームの最右側タイル列を除いたタ
イル列の幅を示す。
【1427】
AFTIタイル行高さ(afti_tile_rows_height_minus1
):この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_f
lagが1である場合、アトラスフレームの底タイル行を除いたタイル行の高さを示す。
【1428】
AFTIタイル列数(afti_num_tile_columns_minus1)
:この値に1を加えると、afti_uniform_tile_spacing_fl
agが0である場合、アトラスフレームを分割するタイル列の数を示す。
【1429】
AFTIタイル行数(afti_num_tile_rows_minus1):この
値に1を加えると、pti_uniform_tile_spacing_flagが0
である場合、アトラスフレームを分割するタイル行の数を示す。
【1430】
AFTIタイル列幅(afti_tile_column_width_minus1
[i]):この値に1を加えると、64サンプル単位内のi番目のタイル列の幅を示す。
【1431】
AFTIタイル行高さ(afti_tile_row_height_minus1[
i]):この値に1を加えると、64 サンプル単位内のi番目のタイル行の高さを示す
【1432】
AFTIタイルグループごとのシングルタイルフラグ(afti_single_ti
le_per_tile_group_flag):この値が1であると、このAFPS
を称する各タイルグループ(又は各タイル)が一つのタイルを含むことを示す。afti
_single_tile_per_tile_group_flagが0であると、こ
のAFPSを称するタイルグループ(又はタイル)が1つ以上のタイルを含むことを示す
。存在しない場合、afti_single_tile_per_tile_group
_flagの値は1に推論される。
【1433】
AFTIアトラスフレーム内タイル数(afti_num_tiles_in_atl
as_frame_minus1):AFPSを称する各々のアトラスフレーム内のタイ
ルの数を示す。
【1434】
AFTIタイルインデックス(afti_tile_idx[i]):AFPSを称す
る各アトラスフレーム内のi番目のタイルのタイルインデックスである。
【1435】
AFTIアトラスフレーム内タイルグルーの数(afti_num_tile_gro
ups_in_atlas_frame_minus1):この値に1を加えると、AF
PSを称する各々のアトラスフレーム内のタイルグループの数を示す。afti_num
_tile_groups_in_atlas_frame_minus1の値は0ない
しNumTilesInAtlasFrame-1(含み)の範囲内にある。存在しない
場合、afti_single_tile_per_tile_group_flagが
1であり、afti_num_tile_groups_in_atlas_frame
_minus1の値はNumTilesInAtlasFrame-1に等しい。
【1436】
AFTI左上部タイルインデックス(afti_top_left_tile_idx
[i]):i番目のタイルグループの左上部コーナーに位置するタイルのタイルインデッ
クスを示す。jと等しくないiに対するafti_top_left_tile_idx
[i]の値はafti_top_left_tile_idx[j]の値と等しくない。
存在しない場合、afti_top_left_tile_idx[i]の値はjと等し
いと推論される。afti_top_left_tile_idx[i]シンタックス要
素の長さはCeil(Log2(NumTilesInAtlasFrame)ビットで
ある。
【1437】
AFTI右下部タイルインデックスデルタ(afti_bottom_right_t
ile_idx_delta[i]):afti_top_left_tile_idx
[i]及びi番目のタイルグループの右下部コーナーに位置するタイルのタイルインデッ
クス間の差の値を示す。afti_single_tile_per_tile_gro
up_flagが1である場合、afti_bottom_right_tile_id
x_delta[i]は0に推論される。afti_bottom_right_til
e_idx_delta[i]シンタックス要素の長さは、Ceil(Log2(Num
TilesInAtlasFrame-afti_top_left_tile_idx
[i]))ビットである。
【1438】
AFTIシグナリングされるタイルグループID(afti_signalled_t
ile_group_id_flag):この値が1であると、各タイルグループ(又は
タイル)に対するタイルグループIDがシグナリングされることを示す。この値が0であ
ると、タイルグループIDがシグナリングされないことを示す。
【1439】
AFTIシグナリングされるタイルグループID長さ(afti_signalled
_tile_group_id_length_minus1):この値が1を加えると
、afti_tile_group_id[i]シンタックス要素を示すために使用され
るビットの数を示す。存在する場合、シンタックス要素atgh_addressがタイ
ルグループヘッダ内にあり得る。
【1440】
AFTIタイルグループID(afti_tile_group_id[i]):i番
目のタイルグループのタイルグループIDを示す。afti_tile_group_i
d[i]シンタックス要素の長さはafti_signalled_tile_grou
p_id_length_minus1+1ビットである。
【1441】
図64は実施例による補足強化情報(Supplemental enhanceme
nt information, SEI)を示す。
【1442】
図64図33のように実施例によるビットストリームに含まれるSEI情報の詳しい
シンタックスを示す。
【1443】
実施例による受信方法/装置、システムなどはSEIメッセージに基づいてポイントク
ラウドデータを復号し、復元し、ディスプレイする。
【1444】
SEIメッセージは各ペイロードタイプ(payloadType)に基づいて、対応
するデータをペイロードが含めることを示す。
【1445】
例えば、ペイロードタイプ(payloadType)が13であると、ペイロードは
3D領域マッピング(3d_region_mapping(payloadSize)
)情報を含む。
【1446】
ユニットタイプ(psd_unit_type)がプレフィックス(PSD_PREF
IX_SEI)であると、実施例によるSEI情報はbuffering_period
(payloadSize)、pic_timing(payloadSize)、fi
ller_payload(payloadSize)、user_data_regi
stered_itu_t_t35(payloadSize)、user_data_
unregistered(payloadSize)、recovery_point
(payloadSize)、no_display(payloadSize)、ti
me_code(payloadSize)、regional_nesting(pa
yloadSize)、sei_manifest(payloadSize)、sei
_prefix_indication(payloadSize)、geometry
_transformation_params(payloadSize)、3d_b
ounding_box_info(payloadSize)(図65などを参照)、
3d_region_mapping(payloadSize)(図66など)、re
served_sei_message(payloadSize)などを含む。
【1447】
ユニットタイプ(psd_unit_type)がサフィックス(PSD_SUFFI
X_SEI)であると、実施例によるSEI情報はfiller_payload(pa
yloadSize)、user_data_registered_itu_t_t3
5(payloadSize)、user_data_unregistered(pa
yloadSize)、decoded_PCC_hash(payloadSize)
、reserved_sei_message(payloadSize)などを含む。
【1448】
図65は実施例による3DバウンディングボックスSEIを示す。
【1449】
図65図33のように実施例によるビットストリームに含まれるSEI情報の詳しい
シンタックスを示す。
【1450】
取り消しフラグ(3dbi_cancel_flag):この値が1であると、3Dバ
ウンディングボックス情報SEIメッセージがアウトプット順に以前の3Dバウンディン
グボックス情報SEIメッセージの存在を取り消すことを示す。
【1451】
客体ID(object_id):ビットストリーム内に伝達されるポイントクラウド
客体/コンテンツの識別子である。
【1452】
バウンディングボックスX(3d_bounding_box_x):客体の3Dバウ
ンディングボックスの原点位置のX座標値である。
【1453】
バウンディングボックスY(3d_bounding_box_y):客体の3Dバウ
ンディングボックスの原点位置のY座標値である。
【1454】
バウンディングボックスZ(3d_bounding_box_z):客体の3Dバウ
ンディングボックスの原点位置のZ座標値である。
【1455】
バウンディングボックスデルタX(3d_bounding_box_z):客体のX
軸上のバウンディングボックスのサイズを示す。
【1456】
バウンディングボックスデルタY(3d_bounding_box_delta_y
):客体のY軸上のバウンディングボックスのサイズを示す。
【1457】
バウンディングボックスデルタZ(3d_bounding_box_delta_z
):客体のZ軸上のバウンディングボックスのサイズを示す。
【1458】
図66は実施例による3D領域マッピング情報SEIメッセージを示す。
【1459】
図66図33のように実施例によるビットストリームに含まれるSEI情報の詳しい
シンタックスを示す。
【1460】
取り消しフラグ(3dmi_cancel_flag):この値が1であると、3D領
域マッピング情報SEIメッセージがアウトプット順に以前の3D領域マッピング情報S
EIメッセージの存在を取り消すことを示す。
【1461】
3D領域数(num_3d_regions):該当SEIにおいてシグナリングする
3D領域の数を示す。
【1462】
num_3d_regions値だけ以下の要素がこのSEIメッセージに含まれる。
【1463】
3D領域インデックス(3d_region_idx[i]):i番目の3D領域の識
別子を示す。
【1464】
3D領域アンカーX、Y、Z(3d_region_anchor_x[i]、3d_
region_anchor_y[i]、3d_region_anchor_z[i]
):i番目の3D領域のアンカーポイント(anchor point)のx、y、z座
標値をそれぞれ示す。例えば、3D領域が立方体(cuboid)タイプである場合、ア
ンカーポイントは立方体の原点(origin)になる。
【1465】
3d_region_anchor_x[i]、3d_region_anchor_
y[i]、3d_region_anchor_z[i]はi番目の3D領域の立方体の
原点位置のx、y、z座標値を示す。
【1466】
3D領域タイプ(3d_region_type[i]):i番目の3D領域のタイプ
を示し、タイプ値として0x01-立方体などを有する。
【1467】
3d_region_type[i]が1であると、3D領域のタイプが立方体である
ことを示す。以下、立方体タイプ関連の要素がこのSEIメッセージに含まれる。
【1468】
3D領域デルタX、Y、Z(3d_region_delta_x[i]、3d_re
gion_delta_y[i]、3d_region_delta_y[i]):i番
目の3D領域のx、y、z軸の差の値を示す。
【1469】
2D領域数(num_2d_regions[i]):i番目の3D領域に連関するビ
デオ或いはアトラスデータが存在するフレームの2D領域の数を示す。
【1470】
num_2d_regions[i]値だけ以下の要素のこのSEIメッセージに含ま
れる。
【1471】
2D領域インデックス(2d_region_idx[j]):j番目の2D領域の識
別子を示す。
【1472】
2D領域上、2D領域左部(2d_region_top[j], 2d_regio
n_left[j]):j番目の2D領域の左上部位置のフレーム内垂直座標(vert
ical coordinate)、水平座標(horizontal coordin
ate)の値をそれぞれ含む。
【1473】
2d_region_width[j]、2d_region_height[j]は
j番目の2D領域のフレーム内で水平範囲(width)、垂直範囲(height)の
値をそれぞれ含む。
【1474】
図66の3d領域マッピング情報の3d領域関連フィールド及び2d領域関連フィール
ドはそれぞれ、実施例によるビットストリームに含まれるボリュメトリック矩形情報(v
olumetric rectangle information)に対応する。具体
的には、ボリュメトリック矩形情報のバウンディングボックス関連フィールド(例えば、
vri_bounding_box_top、vri_bounding_box_le
ft、vri_bounding_box_width、vri_bounding_b
ox_height)は2d領域を示す。また、ボリュメトリック矩形情報の客体関連フ
ィールド、例えば、vri_rectangle_object_idxは、scene
_object_informationに含まれたobject_idxに対応する。
即ち、object_idxで3D領域情報を示す。scene_object_inf
ormationは3Dバウンディングボックス、即ち、3D領域に関するシグナリング
情報を含むためである。
【1475】
図66の3d領域マッピング情報の3d領域関連のフィールド及び2d領域関連のフィ
ールドはそれぞれ実施例によるビットストリームに含まれるパッチ情報(patch i
nformation)のタイル情報(tile id,2D領域)及びパッチ客体イン
デックス(patch object idx)に対応する。
【1476】
タイル数(num_tiles[j]):j番目の2D領域に連関するアトラスタイル
或いはビデオタイルの数を示す。
【1477】
num_tiles[j]値だけ以下のタイル関連要素がこのSEIメッセージに含ま
れる。
【1478】
タイルインデックス(tile_idx[k]):k番目の2D領域に連関するアトラ
スタイル或いはビデオタイルの識別子を示す。
【1479】
タイルグループ数(num_tile_groups[j])はj番目の2D領域に連
関するアトラスタイルグループ或いはビデオタイルグループの数を示す。この値はタイル
の数に対応する。
【1480】
num_tile_groups[j]値だけ以下の要素がこのSEIメッセージに含
まれる。
【1481】
タイルグループインデックス(tile_group_idx[m]):m番目の2D
領域と連関するアトラスタイルグループ或いはビデオタイルグループの識別子を示す。こ
の値はタイルインデックスに対応する。
【1482】
実施例によるシグナリング方案により、実施例による受信方法/装置は3D領域及び1
つ以上のアトラスタイル(2D領域)の間のマッピング関係を把握して、該当データを得
られる。
【1483】
図67は実施例によるボリュメトリックタイリング情報を示す。
【1484】
図67図33のように実施例によるビットストリームに含まれるSEI情報の詳しい
シンタックスを示す。
【1485】
ボリュメトリックタイリング情報SEIメッセージ(Volumetric tili
ng information SEI message)
【1486】
このSEIメッセージは実施例によるV-PCCデコーダが客体との連関性及び領域の
関係及びラベリング、3D空間及び2Dアトラス内領域の関連性を含む復号されたポイン
トクラウドの異なる特性を避けるために知らせる(This SEI message
informs a V-PCC decoder avoid different
characteristics of a decoded point cloud
, including correspondence of areas with
in a 2D atlas and the 3D space, relation
ship and labeling of areaS and associati
on with objects)。
【1487】
このSEIメッセージの持続範囲は、ビットストリームの残り又は新しいボリュメトリ
ックタイリングSEIメッセージがあるまでである。このSEIメッセージに記述された
ただ対応するパラメータが更新される。変更されないか、又はvti_cancel_f
lagの値が1ではない場合、以前SEIメッセージからの以前に定義されたパラメータ
が続いて存在する(The persistence scope for this
SEI message is the remainder of the bits
tream or until a new volumetric tiling S
EI message is encountered. Only the corr
esponding parameters specified in the SE
I message is updated. Previously defined
parameters from an earlier SEI message
persist if not modified and if thevalue
of vti_cancel_flag is not Equal to 1)。
【1488】
図68は実施例によるボリュメトリックタイリング情報客体を示す。
【1489】
図68図67に含まれたボリュメトリックタイリング情報客体(volumetri
c_tiling_info_objects)の詳しいシンタックスを示す。
【1490】
vtiObjectLabelPresentFlag、vti3DBounding
BoxPresentFlag、vtiObjectPriorityPresentF
lag、tiObjectHiddenPresentFlag、vtiObjectC
ollisionShapePresentFlag、vtiObjectDepend
encyPresentFlagなどに基づいて、ボリュメトリックタイリング情報の客
体が図68のような要素を含む。
【1491】
図69は実施例によるボリュメトリックタイリング情報ラベルを示す。
【1492】
図69図67に含まれたボリュメトリックタイリング情報ラベル(volumetr
ic_tiling_info_labels)の詳しいシンタックスである。
【1493】
取り消しフラグ(vti_cancel_flag):この値が1であると、ボリュメ
トリックタイリング情報SEIメッセージがアウトプット順に以前のボリュメトリックタ
イリング情報SEIメッセージの存在を取り消すことを示す。vti_cancel_f
lagが0であると、ボリュメトリックタイリング情報が図67のように伴う。
【1494】
客体ラベル存在フラグ(vti_object_label_present_fla
g):この値が1であると、客体ラベル情報が現在ボリュメトリックタイリング情報SE
Iメッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、客体ラベル情報が存在しな
いことを示す。
【1495】
3Dバウンディングボックス存在フラグ(vti_3d_bounding_box_
present_flag):この値が1であると、3Dバウンディングボックス情報が
現在ボリュメトリックタイリング情報SEIメッセージ内に存在することを示す。この値
が0であると、3Dバウンディングボックス情報が存在しないことを示す。
【1496】
客体優先順位存在フラグ(vti_object_priority_present
_flag):この値が1であると、現在ボリュメトリックタイリング情報SEIメッセ
ージ内の客体 優先順位情報が存在することを示す。この値が0であると、客体優先順位
情報が存在しないことを示す。
【1497】
客体隠し存在フラグ(vti_object_hidden_present_fla
g):この値が1であると、隠し客体情報が現在ボリュメトリックタイリング情報SEI
メッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、隠し客体情報が存在しないこ
とを示す。
【1498】
客体衝突模様存在フラグ(vti_object_collision_shape_
present_flag):この値が1であると、客体衝突情報が現在ボリュメトリッ
クタイリング情報SEIメッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、客体
衝突模様情報が存在しないことを示す。
【1499】
客体従属存在フラグ(vti_object_dependency_present
_flag):この値が1であると、客体従属情報が現在ボリュメトリックタイリング情
報SEIメッセージ内に存在することを示す。この値が0であると、客体従属情報が存在
しないことを示す。
【1500】
客体ラベル言語存在フラグ(vti_object_label_language_
present_flag):この値が1であると、客体ラベル言語情報が現在ボリュメ
トリックタイリング情報SEIメッセージ内に存在することを示す。この値が0であると
、客体ラベル言語情報が存在しないことを示す。
【1501】
ゼロ相当のビット(vti_bit_equal_to_zero):この値は0に等
しい。
【1502】
客体ラベル言語(vti_object_label_language):0x00
と同一のnull終端バイトの後に言語タグを含む。vti_object_label
_languageシンタックス要素の長さはnull終端バイトを除いて255バイト
に等しいか又は少ない。
【1503】
客体ラベル数(vti_num_object_label_updates):現在
SEIにより更新される客体ラベルの数を示す。
【1504】
ラベルインデックス(vti_label_idx[i]):更新されるi番目のラベ
ルのラベルインデックスを示す。
【1505】
ラベル取り消しフラグ(vti_label_cancel_flag):この値が1
であると、vti_label_idx[i]と同一のインデックスを有するラベルが取
り消され、空いているストリングで同様にセットされることを示す。この値が0であると
、vti_label_idx[i]と同一のインデックスを有するラベルがこの要素に
従う情報により更新されることを示す。
【1506】
ゼロ相当のビット(vti_bit_equal_to_zero):この値は0に等
しい。
【1507】
ラベル(vti_label[i]):i番目のラベルのラベルを示す。vti_la
bel[i]シンタックス要素の長さはnull終端バイトを除いた255バイトに等し
いか又は少ない。
【1508】
バウンディングボックススケール(vti_bounding_box_scale_
log2):客体に対して記述される2Dバウンディングボックスパラメータに適用され
るスケールを示す。
【1509】
3Dバウンディングボックススケール(vti_3d_bounding_box_s
cale_log2):客体に対して記述される3Dバウンディングボックスパラメータ
に適用されるスケールを示す。
【1510】
3Dバウンディングボックス精度(vti_3d_bounding_box_pre
cision_minus8):この値に8を加えると、客体に対して記述される3Dバ
ウンディングボックスパラメータの精度を示す(plus 8 indicates t
he precision of the 3D bounding box para
meters that may be specified for an obje
ct)。
【1511】
客体数(vti_num_object_updates):現在SEIにより更新さ
れる客体の数を示す。
【1512】
客体インデックス(vti_object_idx[i]):更新されるi番目の客体
の客体インデックスを示す。
【1513】
客体取り消しフラグ(vti_object_cancel_flag[i]):この
値が1であると、iと同一のインデックスを有する客体が取り消され、変数Object
Tracked[i]が0に設定されることを示す。客体の2D及び3Dバウンディング
ボックスパラメータが0に設定される。この値が0であると、vti_object_i
dx[i]と同一のインデックスを有する客体がこの要素に従う情報により更新されるこ
とを示す。また、変数ObjectTracked[i]は1に設定される。
【1514】
バウンディングボックス更新フラグ(vti_bounding_box_updat
e_flag[i]):この値が1であると、2Dバウンディングボックス情報がインデ
ックスiを有する客体に対して存在することを示す。この値が0であると、2Dバウンデ
ィングボックス情報が存在しないことを示す。
【1515】
バウンディングボックス上部(vti_bounding_box_top[i]):
現在アトラスフレーム内のインデックスiを有する客体のバウンディングボックスの左上
部ポジションの垂直座標値を示す。
【1516】
バウンディングボックス左部(vti_bounding_box_left[i])
:現在アトラスフレーム内のインデックスiを有する客体のバウンディングボックスの左
上部ポジションの水平座標値を示す。
【1517】
バウンディングボックス幅(vti_bounding_box_width[i])
:インデックスiを有する客体のバウンディングボックスの幅を示す。
【1518】
バウンディングボックス高さ(vti_bounding_box_height[i
]):インデックスiを有する客体のバウンディングボックスの高さを示す。
【1519】
3Dバウンディングボックス更新フラグ(vti_3d_bounding_box_
update_flag[i]):この値が1であると、インデックスiを有する客体に
対して3Dバウンディングボックス情報が存在することを示す。この値が0であると、3
Dバウンディングボックス情報が存在しないことを示す。
【1520】
3DバウンディングボックスX(vti_3d_bounding_box_x[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のX座標値を
示す。
【1521】
3DバウンディングボックスY(vti_3d_bounding_box_y[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のY座標値を
示す。
【1522】
3DバウンディングボックスZ(vti_3d_bounding_box_z[i]
):インデックスiを有する客体の3Dバウンディングボックスの原点位置のZ座標値を
示す。
【1523】
3DバウンディングボックスデルタX(vti_3d_bounding_box_d
elta_x[i]):インデックスiを有する客体のX軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。
【1524】
3DバウンディングボックスデルタY(vti_3d_bounding_box_d
elta_y[i]):インデックスiを有する客体のY軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。
【1525】
3DバウンディングボックスデルタZ(vti_3d_bounding_box_d
elta_z[i]):インデックスiを有する客体のZ軸上のバウンディングボックス
のサイズを示す。
【1526】
客体優先順位更新フラグ(vti_object_priority_update_
flag[i]):この値が1であると、客体優先順位更新情報がインデックスiを有す
る客体に対して存在することを示す。この値が0であると、客体優先順位情報が存在しな
いことを示す。
【1527】
客体優先順位値(vti_object_priority_value[i]):イ
ンデックスiを有する客体の優先順位を示す。優先順位値が低いほど優先順位が高い。
【1528】
客体隠しフラグ(vti_object_hidden_flag[i]):この値が
1であると、インデックスiを有する客体が隠されることを示す。この値が0であると、
インデックスiを有する客体が存在することを示す。
【1529】
客体ラベル更新フラグ(vti_object_label_update_flag
):この値が1であると、客体ラベル更新情報がインデックスiを有する客体に対して存
在することを示す。この値が0であると、客体ラベル更新情報が存在しないことを示す。
【1530】
客体ラベルインデックス(vti_object_label_idx[i]):イン
デックスiを有する客体のラベルインデックスを示す。
【1531】
客体衝突模様更新フラグ(vti_object_collision_shape_
update_flag[i]):この値が1であると、客体衝突模様更新情報がインデ
ックスiを有する客体に対して存在することを示す。この値が0であると、客体衝突模様
更新情報が存在しないことを示す。
【1532】
客体衝突模様ID(vti_object_collision_shape_id[
i]):インデックスiを有する客体の衝突模様IDを示す。
【1533】
客体従属更新フラグ(vti_object_dependency_update_
flag[i]):この値が1であると、客体従属更新情報が客体インデックスiを有す
る客体に対して存在することを示す。この値が0であると、客体従属更新情報が存在しな
いことを示す。
【1534】
客体従属数(vti_object_num_dependencies[i]):イ
ンデックスiを有する客体従属の数を示す。
【1535】
客体従属インデックス(vti_object_dependency_idx[i]
[j]):インデックスiを有する客体に対する従属を有するj番目の客体のインデック
スを示す。
【1536】
ボリュメトリックビジュアルトラック(Volumetric visual tra
ck)
【1537】
各々のボリュメトリックビジュアルシーンはユニークなボリュメトリックビジュアルト
ラックにより表現される。
【1538】
ISOBMFFファイルは複数のシーンを含み、それにより、マルチボリュメトリック
ビジュアルトラックがファイル内に存在する。
【1539】
ボリュメトリックビジュアルトラックはメディアボックスのハンドラーボックスのボリ
ュメトリックビジュアルメディアハンドラータイプ’volv’により識別される。ボリ
ュメトリックメディアヘッダは以下のように定義される。
【1540】
ボリュメトリックビジュアルメディアヘッダ(Volumetric visual
Media header)
【1541】
box Type:’vvhd’
【1542】
Container:MediaInformationBox
【1543】
Mandatory:Yes
【1544】
Quantity:Exactly one
【1545】
ボリュメトリックビジュアルトラックはメディア情報ボックス(MediaInfor
mationBox)のボリュメトリックビジュアルメディアヘッダボックス(Volu
metricVisualMediaHeaderBox)を使用する。
【1546】
aligned(8) class VolumetricVisualMediaH
eaderBox
【1547】
extends FullBox(’vvhd’, version=0、1){
【1548】
【1549】
バージョン(version)はこのボックスのバージョンを示す整数である。
【1550】
ボリュメトリックビジュアルサンプルエントリー(Volumetric visua
l sample entry)
【1551】
ボリュメトリックビジュアルトラックはボリュメトリックビジュアルサンプルエントリ
ー(VolumetricVisualSampleEntry)を使用する。
【1552】
class VolumetricVisualSampleEntry(codin
gname)
【1553】
extends SampleEntry(codingname){
【1554】
unsigned int(8)[32] compressor_name;
【1555】
【1556】
コンプレッサーネイム(compressor_name):有益な目的のための名前
である。固定32-バイトフィールドで形成される。第1バイトはディスプレイされるバ
イト数に設定され、UTF-8を使用して符号化されたディスプレイ可能なデータのバイ
ト数が伴う。サイズバイトを含む32バイトを完成するためにパッドされる。このフィー
ルドは0に設定されてもよい。
【1557】
ボリュメトリックビジュアルサンプル(Volumetric visual sam
ples)
【1558】
ボリュメトリックビジュアルサンプルのフォーマットは実施例によるコーディングシス
テムにより定義される。
【1559】
V-PCCユニットヘッダボックス(V-PCC unit header box)
【1560】
このボックスはV-PCCトラック(サンプルエントリー内)及び全てのビデオコーデ
ィングされたV-PCCコンポーネントトラック(スキーム情報内)の両方に存在する。
このボックスは個々のトラックにより伝達されるデータのためのV-PCCユニットヘッ
ダを含む。
【1561】
aligned(8) class VPCCUnitHeaderBox
【1562】
extends FullBox(’vunt’, version=0、0){
【1563】
vpcc_unit_header() unit_header;
【1564】
【1565】
このボックスは上記のようなV-PCCユニットヘッダ(vpcc_unit_hea
der())を含む。
【1566】
V-PCCデコーダ構成レコード(V-PCC decoder configura
tion record)
【1567】
このレコードはバージョンフィールドを含む。このバージョンはバージョン1である。
レコードの両立不可な変更はバージョン番号の変化により識別される。実施例によるリー
ダー/デコーダはこのバージョンが認識できないバージョン番号である場合のレコード又
はストリームを復号しなくてもよい。
【1568】
V-PCCパラメータセットに対するアレイは上記のようにV-PCCパラメータセッ
トを含む。
【1569】
アトラスセットアップユニット(atlas_setupUnit)アレイはデコーダ
構成レコードがアトラスストリームSEIメッセージと共に存在するサンプルエントリー
により称されるストリームに対して一定のアトラスパラメータセットを含む。
【1570】
aligned(8) class VPCCDecoderConfigurati
onRecord{
【1571】
unsigned int(8) configurationVersion=1;
【1572】
unsigned int(3) sampleStreamSizeMinusOn
e;
【1573】
unsigned int(5) numOfVPCCParameterSets;
【1574】
for(i=0;i<numOfVPCCParameterSets;i++){
【1575】
sample_stream_vpcc_unit VPCCParameterSe
t;
【1576】
【1577】
unsigned int(8) numOfAtlasSetupUnits;
【1578】
for (i=0;i<numOfAtlasSetupUnits;i++){
【1579】
sample_stream_vpcc_unit atlas_setupUnit
【1580】
【1581】
【1582】
構成バージョン(configurationVersion)はバージョンフィール
ドである。このレコードと両立できない変化はバージョン番号の変化により識別される。
【1583】
サンプルストリームサイズ(sampleStreamSizeMinusOne):
この値に1を加えると、この構成レコード又はこの構成レコードが適用されるストリーム
内のV-PCCサンプル内の全てのサンプルストリームV-PCCユニット内のssvu
_vpcc_unit_size要素のバイト内の精度を示す。
【1584】
V-PCCパラメータセット数(numOfVPCCParameterSets):
デコーダ構成レコード内にシグナリングされるV-PCCパラメータセット(VPS)の
数を示す。
【1585】
V-PCCパラメータセットはタイプVPCC_VPSのV-PCCユニットのsam
ple_stream_vpcc_unit()インスタンスである。V-PCCユニッ
トはV-PCCパラメータセット(vpcc_parameter_set())を含む
【1586】
アトラスセットアップユニット数(numOfAtlasSetupUnits):こ
の構成レコード内にシグナリングされるアトラスストリームに対するセットアップアレイ
の数を示す。
【1587】
アトラスセットアップユニット(Atlas_setupUnit):アトラスシーケ
ンスパラメータセット、アトラスフレームパラメータセット又はSEIアトラスNALユ
ニットを含むsample_stream_vpcc_unit()インスタンスである
。例えば、ISO/IEC 23090-5の説明を参照できる。
【1588】
また実施例によって、V-PCCデコーダ構成レコードは以下のように定義される。
【1589】
aligned(8) class VPCCDecoderConfigurati
onRecord{
【1590】
unsigned int(8) configurationVersion=1;
【1591】
unsigned int(3) sampleStreamSizeMinusOn
e;
【1592】
bit(2) reserved=1;
【1593】
unsigned int(3) lengthSizeMinusOne;
【1594】
unsigned int(5) numOVPCCParameterSets;
【1595】
for(i=0;i<numOVPCCParameterSets;i++){
【1596】
sample_stream_vpcc_unit VPCCParameterSe
t;
【1597】
【1598】
unsigned int(8) numOfSetupUnitArrays;
【1599】
for(j=0;j<numOfSetupUnitArrays;j++){
【1600】
bit(1) array_completeness;
【1601】
bit(1) reserved=0;
【1602】
unsigned int(6) NAL_unit_type;
【1603】
unsigned int(8) numNALUnits;
【1604】
for(i=0;i<numNALUnits;i++){
【1605】
sample_stream_nal_unit setupUnit;
【1606】
【1607】
【1608】
構成情報(configurationVersion):バージョンフィールドであ
る。このレコードに対する両立不可な変更事項はバージョン番号の変更により識別される
【1609】
長さサイズ(lengthSizeMinusOne):この値に1を加えると、この
構成レコード又はこの構成レコードに適用されるストリーム内のV-PCCサンプル内の
全てのサンプルストリームNALユニット内のssnu_nal_unit_size要
素のバイト内の精度(precision)を示す。
【1610】
サンプルストリームサイズ(sampleStreamSizeMinusOne):
この値に1を加えると、この構成レコード内にシグナリングされる全てのサンプルストリ
ームV-PCCユニット内のssvu_vpcc_unit_size要素のバイト内の
精度(precision)を示す。
【1611】
V-PCCパラメータセット数(numOfVPCCParameterSets):
この構成レコード内にシグナリングされるV-PCCパラメータセット(VPS)の数を
示す。
【1612】
V-PCCパラメータセットはタイプVPCC_VPSのV-PCCユニットに対する
sample_stream_vpcc_unit()インスタンスである。
【1613】
セットアップユニットアレイ数(numOfSetupUnitArrays):指示
されたタイプのアトラスNALユニットのアレイ数である。
【1614】
アレイ完成度(array_completeness):この値が1であると、所定
のタイプの全てのアトラスNALユニットが続くアレイ内にあり、ストリーム内にないこ
とを示す。この値が0であると、指示されたタイプの追加アトラスNALユニットがスト
リーム内にあり得ることを示す。デフォルト及び許容された値はサンプルエントリーネイ
ムにより影響を受ける。
【1615】
NALユニットタイプ(NAL_unit_type):続くアレイ内のアトラスNA
Lユニットのタイプを示す。このタイプはISO/IEC 23090-5に定義された
値を使用する。この値はNAL_ASPS、NAL_PREFIX_SEI又はNAL_
SUFFIX_SEI atlas NAL unitを示す。
【1616】
NALユニット数(numNALUnits):この構成レコードが適用されるストリ
ームに対する構成レコード内に含まれる指示されたタイプのアトラスNALユニットの数
である。SEIアレイはただ記述的性格のSEIメッセージを含む。全体としてストリー
ムに関する情報を提供する。かかるSEIの例示はユーザ-データSEIである。
【1617】
セットアップユニット(setupUnit):アトラスシーケンスパラメータセット
又はアトラスフレームパラメータセット又は記述的SEIアトラスNALユニットを含む
sample_stream_nal_unit()インスタンスである。
【1618】
V-PCCアトラスパラメータセットサンプルグループ(V-PCC atlas p
arameter set sample group)
【1619】
サンプルグルーピングに対するグルーピングタイプ’vaps’はV-PCCトラック
内サンプルのサンプルグループ内に伝達されるアトラスパラメータセットに配置すること
を示す。’vaps’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツーグループボック
ス(SampleToGroupBox)が存在する場合、同一のグルーピングタイプを
有するサンプルグループ記述ボックスが存在し、サンプルが属するこのグループのIDを
含む。
【1620】
V-PCCトラックは’vaps’と同一のグルーピングタイプを有する最大1つのサ
ンプルツーグループボックスを含む。
【1621】
aligned(8) class VPCCAtlasParamSampleGr
oupDescriptionEntry() extends SampleGrou
pDescriptionEntry(’vaps’){
【1622】
unsigned int(8) numOfAtlasParameterSets
【1623】
for(i=0;i<numOfAtlasParameterSets;i++){
【1624】
sample_stream_vpcc_unit atlasParameterS
et;
【1625】
【1626】
【1627】
アトラスパラメータセット数(numOfAtlasParameterSets):
サンプルグループ記述内にシグナリングされるアトラスパラメータセットの数を示す。
【1628】
アトラスパラメータセットはサンプルのこのグループに連関するアトラスシーケンスパ
ラメータセット、アトラスフレームパラメータセットを含むsample_stream
_vpcc_unit()インスタンスである。
【1629】
アトラスパラメータサンプルグループ記述エントリーは以下の通りである。
【1630】
aligned(8) class VPCCAtlasParamSampleGr
oupDescriptionEntry() extends SampleGrou
pDescriptionEntry(’vaps’){
【1631】
unsigned int(3) lengthSizeMinusOne;
【1632】
unsigned int(5) numOfAtlasParameterSets
【1633】
for(i=0;i<numOfAtlasParameterSets;i++){
【1634】
sample_stream_nal_unit atlasParameterSe
tNALUnit;
【1635】
【1636】
【1637】
長さサイズ(lengthSizeMinusOne):この値に1を加えると、この
サンプルグループ記述内にシグナリングされる全てのサンプルストリームNALユニット
内のssnu_nal_unit_size要素のバイト内の精度を示す。
【1638】
アトラスパラメータセットNALユニット(atlasParameterSetNA
LUnit):サンプルのこのグループに連関するアトラスシーケンスパラメータセット
、アトラスフレームパラメータセットを含むsample_stream_nal_un
it()インスタンスである。
【1639】
V-PCC SEIサンプルグループ(V-PCC SEI sample grou
p)
【1640】
サンプルグルーピングに対する’vsei’グルーピングタイプはV-PCCトラック
内サンプルのこのサンプルグループ内に伝達されるSEI情報への配置を示す。’vse
i’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツーグループボックスが存在する場合
、同一のグルーピングタイプを有するサンプルグループ記述ボックス(SampleGr
oupDescriptionBox)が存在し、サンプルが属するグループのIDを含
む。
【1641】
V-PCCトラックは’vsei’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツー
グループボックスを最大1つ含む。
【1642】
aligned(8) class VPCCSEISampleGroupDesc
riptionEntry() extends SampleGroupDescri
ptionEntry(’vsei’){
【1643】
unsigned int(8) numOfSEIs;
【1644】
for(i=0;i<numOfSEISets;i++){
【1645】
sample_stream_vpcc_unit sei;
【1646】
【1647】
【1648】
SEIの数(numOfSEIs):サンプルグループ記述内にシグナリングされるV
-PCC SEIの数を示す。
【1649】
SEIはサンプルのこのグループに連関するSEI情報を含むsample_stre
am_vpcc_unit()インスタンスである。
【1650】
V-PCC SEIサンプルグループ記述エントリーは以下の通りである。
【1651】
aligned(8) class VPCCSEISampleGroupDesc
riptionEntry () extends SampleGroupDescr
iptionEntry(’vsei’){
【1652】
unsigned int(3) lengthSizeMinusOne;
【1653】
unsigned int(5) numOfSEIs;
【1654】
for(i=0;i<numOfSEIs;i++){
【1655】
sample_stream_nal_unit seiNALUnit;
【1656】
【1657】
【1658】
長さサイズ(lengthSizeMinusOne):この値に1を加えると、この
サンプルグループ記述内にシグナリングされる全てのサンプルストリームNALユニット
内のssnu_nal_unit_size要素のバイト内精度を示す。
【1659】
SEI NALユニット(seiNALUnit):サンプルのこのグループに連関す
るSEI情報を含むsample_stream_nal_unit()インスタンスで
ある。
【1660】
V-PCCバウンディングボックスサンプルグループ(V-PCC Bounding
box sample group)
【1661】
サンプルグルーピングに対する’vpbb’グルーピングタイプはV-PCCトラック
内サンプルのこのサンプルグループ内に伝達される3Dバウンディングボックス情報への
配置を示す。’vpbb’と同一のグルーピングタイプ(grouping_type)
を有するサンプルツーグループボックス(SampleToGroupBox)が存在す
ると、同一のグルーピングタイプを有するサンプルグループ記述ボックスが存在し、サン
プルが属するこのグループのIDを含む。
【1662】
V-PCCトラックは’vpbb’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツー
グループボックス(SampleToGroupBox)を最大1つ含む。
【1663】
aligned(8) class VPCC3DBoundingBoxSampl
eGroupDescriptionEntry() extends SampleG
roupDescriptionEntry(’vpbb’){
【1664】
3DBoundingBoxInfoStruct();
【1665】
【1666】
V-PCC 3D領域マッピングサンプルグループ(V-PCC 3D region
mapping sample group)
【1667】
サンプルグルーピングに対するグルーピングタイプ’vpsr’はV-PCCトラック
内サンプルのこのサンプルグループ内に伝達される3D領域マッピング情報への配置を示
す。’vpsr’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツーグループボックス(
SampleToGroupBox)が存在する場合、同一のグルーピングタイプを有す
るサンプルグループ記述ボックス(SampleGroupDescriptionBo
x)が存在し、サンプルが属するこのグループのIDを含む。
【1668】
V-PCCトラックは’vpsr’と同一のグルーピングタイプを有するサンプルツー
グループボックス(SampleToGroupBox)を最大1つ含む。
【1669】
aligned(8) class VPCC3DRegionMappingSam
pleGroupDescriptionEntry() extends Sampl
eGroupDescriptionEntry(’vpsr’){
【1670】
V-PCC 3D領域マッピングボックス3D領域マッピング(VPCC3DRegi
onMappingBox 3D_region_mapping)
【1671】
V-PCCビットストリームのマルチトラックコンテナ
【1672】
マルチトラックISOBMFF V-PCCコンテナの一般的なレイアウトである。V
-PCC基本ストリーム内のV-PCCユニットがそれらのタイプに基づいてコンテナフ
ァイル内の個々のトラックにマッピングされる。マルチトラックISOBMFF V-P
CCコンテナ内に2つのタイプのトラックがあり得る:V-PCCトラック及びV-PC
Cコンポーネントトラックである。
【1673】
V-PCCトラック(又はV3Cトラック)24030,25000はアトラスサブビ
ットストリーム及びシーケンスパラメータセットを含むV-PCCビットストリーム内の
ボリュメトリックビジュアル情報を伝達するトラックである。
【1674】
V-PCCコンポーネントトラックはV-PCCビットストリームの占有マップ、ジオ
メトリ、特質サブ非ストリームに対する2Dビデオ符号化されたデータを伝達するビデオ
スキームトラックである。さらに、以下の条件がV-PCCコンポーネントトラックに対
して満たされる。
【1675】
a)サンプルエントリー内、V-PCCシステム内のこのトラックに含まれたビデオス
トリームの役割を記述する新しいボックスが挿入される。
【1676】
b)V-PCCトラックにより表現される特定のポイントクラウド内のV-PCCコン
ポーネントトラックのメンバーシップを生成するために、V-PCCトラックからV-P
CCコンポーネントトラックにトラック参照が導入される。
【1677】
c)このトラックが直接ムービーの全体的なレイアップに寄与せず、V-PCCシステ
ムに寄与することを示すためにトラック-ヘッダフラグが0に設定される。
【1678】
実施例によるポイントクラウドデータを記述するアトラスビットストリーム、シグナリ
ング情報(パラメータ、メタデータなどと称する)はボックスというデータ構造に含まれ
る。実施例による方法/装置はマルチトラックに基づいてアトラスビットストリーム、パ
ラメータ情報をv-pccトラック(又はv3cトラック)に含ませて送信する。さらに
実施例による方法/装置は実施例によるアトラスビットストリーム、パラメータ情報をv
-pccトラック(又はv3cトラック)のサンプルエントリーに含ませて送信する。
【1679】
また実施例による方法/装置はシングルトラックに基づいて実施例によるアトラスビッ
トストリーム及びパラメータ情報をV-PCC基本ストリームトラックに含ませて送信す
る。さらに実施例による方法/装置はアトラスビットストリーム及びパラメータ情報をV
-PCC基本ストリームトラックのサンプルエントリー或いはサンプルに含ませて送信す
る。
【1680】
同一のV-PCCシーケンスが属するトラックは時間によって整列(align)され
る。異なるビデオ符号化されたV-PCCコンポーネントトラック及び間の同一のポイン
トクラウドフレームに寄与するサンプル及びV-PCCトラックは同一のプレゼンテーシ
ョン時間を有する。サンプルに対して使用されるV-PCCアトラスシーケンスパラメー
タセット及びアトラスフレームパラメータセットは、ポイントクラウドフレームのコンポ
ジション時間と等しいか又は先立つ復号時間を有する。さらに同一のV-PCCシーケン
スに属する全てのトラックは同一の含蓄又は明瞭な編集リストを有する。
【1681】
ノート:コンポーネントトラック内の基本ストリーム間の同期化はISOBMFFトラ
ックタイミング構造(stts、ctts、cslg)により処理されるか、又はムービ
ーフラグメント内の同等なメカニズムにより処理される。
【1682】
このようなレイアウトに基づいて、V-PCC ISOBMFFコンテナは以下を含む
図24参照):
【1683】
-V-PCCパラメータセットV-PCCユニット(unit type VPCC_
VPS)及びアトラスV-PCCユニット(unit type VPCC_AD)のペ
イロードを伝達するサンプル及びサンプルエントリー内のV-PCCパラメータセットを
含むV-PCCトラック。またこのトラックはunit types VPCC_OVD
、VPCC_GVD及びVPCC_AVDのようなビデオ圧縮されたV-PCCユニット
のペイロードを伝達する他のトラックに対するトラック参照を含む。
【1684】
-タイプVPCC_OVDのV-PCCユニットのペイロードである占有マップデータ
のためのビデオコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含むサンプルが
あるビデオスキームトラック。
【1685】
-タイプVPCC_GVDのV-PCCユニットのペイロードであるジオメトリデータ
のビデオコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含むサンプルがある1
つ又は1つ以上のビデオスキームトラック。
【1686】
-タイプVPCC_AVDのV-PCCユニットのペイロードである特質データのビデ
オコーディングされた基本ストリームのアクセスユニットを含むサンプルがあるゼロ又は
1つ以上のビデオスキームトラック。
【1687】
V-PCCトラック(V-PCC tracks):
【1688】
V-PCCトラックサンプルエントリー(V-PCC Track Sample E
ntry):
【1689】
サンプルエントリータイプ(Sample Entry Type):’vpc1’、
’vpcg’
【1690】
コンテナ(Container):サンプル記述ボックス(SampleDescri
ptionBox)
【1691】
義務の有無(Mandatory):’vpc1’又は’vpcg’サンプルエントリ
ーは義務である。
【1692】
量(Quantity):1つ又はそれ以上のサンプルエントリーが存在する。
【1693】
V-PCCトラックはVolumetricVisualSampleEntryを拡
張するVPCCSampleEntryを使用する。サンプルエントリータイプは’vp
c1’又は’vpcg’である。
【1694】
V-PCCサンプルエントリーはV-PCC構成ボックス(VPCCConfigur
ationBox)を含む。このボックスはデコーダ構成レコード(VPCCDecod
erConfigurationRecord)を含む。
【1695】
’vpc1’サンプルエントリーにおいて、全てのアトラスシーケンスパラメータセッ
ト、アトラスフレームパラメータセット又はV-PCC SEIはセットアップユニット
アレイ(setupUnit array)内にある。
【1696】
’vpcg’サンプルエントリーにおいて、アトラスシーケンスパラメータセット、ア
トラスフレームパラメータセット、V-PCC SEIがこのアレイ内又はストリーム内
にある。
【1697】
任意のビットレートボックス(BitRateBox)はV-PCCトラックのビット
レート情報をシグナリングするために、V-PCCボリュメトリックサンプルエントリー
内の存在する。
【1698】
ボリュメトリックシーケンス(Volumetric Sequences):
【1699】
class VPCCConfigurationBox extends box(
’vpcc’){
【1700】
VPCCDecoderConfigurationRecord() VPCCCo
nfig;
【1701】
【1702】
aligned(8) class VPCCSampleEntry() exte
nds VolumetricVisualSampleEntry(’vpc1’){
【1703】
VPCCConfigurationBox config;
【1704】
VPCCUnitHeaderBox unit_header;
【1705】
VPCCBoundingInformationBox();
【1706】
【1707】
図70は実施例によるV-PCCサンプルエントリーを示す。
【1708】
図70図24のV-PCCトラック(又はV3Cトラック)24030及び図25
V3Cトラック25000に含まれるサンプルエントリーの構造図である。
【1709】
図70はこの明細書で説明する実施例によるV-PCCサンプルエントリー構造の一例
を示す。サンプルエントリーはV-PCCパラメータセット(VPS)70000を含み
、任意にアトラスシーケンスパラメータセット(ASPS)70010、アトラスフレー
ムパラメータセット(AFPS)70020及び/又はSEI70030を含む。
【1710】
図70のV-PCCビットストリームは図27のV-PCCビットストリームを生成し
てパース(parse)する実施例により生成されてパースされる。
【1711】
V-PCCビットストリームはサンプルストリームV-PCCヘッダ、サンプルストリ
ームヘッダ、V-PCCユニットヘッダボックス、サンプルストリームV-PCCユニッ
トを含む。
【1712】
V-PCCビットストリームは図26及び図27などに説明したV-PCCビットスト
リームに対応するか又は追加拡張された例示である。
【1713】
V-PCCトラックサンプルフォーマット(V-PCC track sample
format)
【1714】
V-PCCトラック内の各サンプルはシングルポイントクラウドフレームに対応する。
様々なコンポーネントトラック内のこのフレームに対応するサンプルはV-PCCトラッ
クサンプルのように同一のコンポジションタイムを有する。各々のV-PCCサンプル1
つ又は1つ以上のアトラスNALユニットを含む。
【1715】
aligned(8) class VPCCSample{
【1716】
unsigned int PointCloudPictureLength=sa
mple_size;//SampleSizeBoxからのサンプルサイズを意味する
【1717】
for(i=0;i<PointCloudPictureLength;){
【1718】
sample_stream_nal_unit nalUnit
【1719】
i+=(VPCCDecoderConfigurationRecord.leng
thSizeMinusOne+1)+nalUnit.ssnu_nal_unit_
size;
【1720】
【1721】
【1722】
aligned(8) class VPCCSample
【1723】
【1724】
unsigned int PictureLength=sample_size;
//SampleSizeBoxからのサンプルのサイズを意味する。
【1725】
for(i=0;i<PictureLength;)//ピクチャの終わりまでシグ
ナリングされる
【1726】
【1727】
unsigned int((VPCCDecoderConfigurationR
ecord.LengthSizeMinusOne+1)*8)
【1728】
NALUnitLength;
【1729】
bit(NALUnitLength*8) NALUnit;
【1730】
i+=(VPCCDecoderConfigurationRecord.Leng
thSizeMinusOne+1)+NALUnitLength;
【1731】
【1732】
【1733】
V-PCCデコーダ構成レコード(VPCCDecoderConfiguratio
nRecord):マッチングされるV-PCCサンプルエントリー内のデコーダ構成レ
コードを示す。
【1734】
NALユニット(nalUnit):サンプルストリームNALユニットフォーマット
内のシングルアトラスNALユニットを含む。
【1735】
NALユニット長さ(NALUnitLength):続くNALユニットのバイト内
サイズを示す。
【1736】
NALユニット(NALUnit):シングルアトラスNALユニットを含む。
【1737】
V-PCCトラック同期サンプル(V-PCC track sync sample
):
【1738】
V-PCCトラック内の同期サンプル(任意アクセスポイント)はV-PCC IRA
Pコーディングされたパッチデータアクセスユニットである。アトラスパラメータセット
は必要な場合、任意アクセスのための同期サンプルで繰り返される。
【1739】
ビデオ-符号化されたV-PCCコンポーネントトラック(Video-encode
d V-PCC component tracks):
【1740】
MPEG特定のコーデックを使用してコーディングされたビデオトラックの伝達はIS
O BMFFの規定に従う。例えば、AVC及びHEVCコーディングされたビデオの伝
達はISO/IEC14496-15を参照できる。ISOBMFFは他のコーデックタ
イプが必要な場合、拡張メカニズムをさらに提供することができる。
【1741】
プレーヤー側においてポイントクラウドを再構成することなく、特質、ジオメトリ又は
占有マップトラックから復号されたフレームをディスプレイすることは意味があるとは認
められないので、限られたビデオスキームタイプはかかるビデオ-コーディングされたト
ラックに対して定義されることができる。
【1742】
限られたビデオスキーム(Restricted video scheme):
【1743】
V-PCCコンポーネントビデオトラックは限られたビデオとしてファイル内に表現さ
れる。また限られたビデオサンプルエントリーのRestrictedSchemeIn
foBoxのSchemeTypeBoxのscheme_typeフィールド内の’p
ccv’値により識別される。
【1744】
特質、ジオメトリ及び占有マップV-PCCコンポーネントを符号化するために使用さ
れるビデオコーデック上の制限(restriction)はない。さらに、かかるコン
ポーネントは異なるビデオコーデックを使用して符号化される。
【1745】
スキーム情報(Scheme information):
【1746】
SchemeInformationBoxが存在し、VPCCUnitHeader
Boxを含む。
【1747】
V-PCCコンポーネントトラックの参照(Referencing V-PCC c
omponent tracks):
【1748】
V-PCCトラックをコンポーネントビデオトラックにリンクするために、3つのTr
ackReferenceTypeBoxesが各コンポーネントのためにV-PCCト
ラックのTrackBox内TrackReferenceBoxに追加される。Tra
ckReferenceTypeBoxはV-PCCトラック参照に関するビデオトラッ
クを指定するtrack_IDのアレイを含む。TrackReferenceType
Boxのreference_typeは占有マップ、ジオメトリ、特質又は占有マップ
などのコンポーネントのタイプを識別する。トラック参照タイプは以下の通りである:
【1749】
’pcco’:参照されたトラックがビデオ-コーディングされた占有マップV-PC
Cコンポーネントを含む
【1750】
’pccg’:参照されたトラックがビデオ-コーディングされたジオメトリV-PC
Cコンポーネントを含む
【1751】
’pcca’:参照されたトラックがビデオ-コーディングされた特質V-PCCコン
ポーネントを含む
【1752】
参照された限られたビデオ トラックにより伝達され、トラックのRestricte
dSchemeInfoBox内でシグナリングされるV-PCCコンポーネントのタイ
プはV-PCCトラックからトラック参照の参照タイプにマッチングされる。
【1753】
実施例によるポイントクラウドデータ送信方法のポイントクラウドデータをカプセル化
する段階では、ポイントクラウドデータを含むマルチトラックのコンテナを生成する。
【1754】
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置のポイントクラウドデータをデカプセル
化するデカプセル化部は、ポイントクラウドデータを含むマルチトラックのコンテナをパ
ースする。
【1755】
実施例によるマルチトラックは第1トラック、第2トラック、第3トラック及び第4ト
ラックを含み、第1トラックはポイントクラウドデータの占有マップを含み、第2トラッ
クはポイントクラウドデータのジオメトリデータを含み、第3トラックはポイントクラウ
ドデータの特質データを含み、第4トラックはポイントクラウドデータに対するパラメー
タセット及びアトラスデータを含む。
【1756】
実施例による第4トラックはポイントクラウドデータに対する3D空間領域の部分接近
のための空間領域情報を含み、空間領域情報は3D空間領域に含まれたポイントクラウド
データに連関するアトラスタイル数を示す情報及びアトラスタイルを示すタイル識別情報
を含む。
【1757】
実施例による空間領域情報は時間に応じて静的情報又は動的情報を含む。
【1758】
実施例によるポイントクラウドデータの符号化段階は、ポイントクラウドデータ及びポ
イントクラウドデータに関するアトラスビットストリームを含むビットストリームを生成
し、アトラスビットストリームはポイントクラウドデータに関する3D領域をマッピング
するための3D領域情報を含む。
【1759】
実施例による3D領域情報は、ポイントクラウドデータに対する3D領域の位置情報及
びサイズ情報を含み、3D領域に関連するアトラスデータが存在するフレームの2D領域
に関する情報を含む。
【1760】
図71は実施例によるトラック代替及びグルーピングを示す。
【1761】
図71はISOBMFFファイル構造のトラック間代替又はグルーピングが適用される
例示である。
【1762】
トラック代替及びトラックグルーピング(Track alternatives a
nd track grouping):
【1763】
同一のalternate_group値を有するV-PCCコンポーネントトラック
は同一のV-PCCコンポーネントの異なる符号化されたバージョンである。ボリュメト
リックビジュアルシーンは代替されてコーディングされる。この場合、互いに代替可能な
全てのV-PCCトラックはTrackHeaderBox内の同一のalternat
e_group値を有する。
【1764】
同様にV-PCCコンポーネントの1つを示す2Dビデオトラックが代替(alter
natives)に符号化される場合、かかる代替及び代替グループから代替の1つに対
するトラック参照があり得る。
【1765】
図64にはファイル構造に基づくV-PCCコンテンツを構成するV-PCCコンポー
ネントトラックが示されている。同一のアトラスグループIDを有する場合には、IDが
10である場合、11である場合、また12である場合がある。特質ビデオである第2ト
ラック及び第5トラックは互いに代替使用でき、第3トラック及び第6トラックは互いに
ジオメトリビデオとして代替でき、第4トラック及び第7トラックは占有ビデオとして代
替できる。
【1766】
V-PCCビットストリームのシングルトラックコンテナ(Single track
container of V-PCC Bitstream):
【1767】
V-PCCデータのシングル-トラックカプセル化は、シングル-トラック宣言により
表現されるV-PCC符号化された基本ビットストリームを求める(a single-
track encapsulation of V-PCC data requir
es the V-PCC encoded elementary bitstrea
m to be represented by a single-track de
claration)。
【1768】
PCCデータのシングルトラックカプセル化は、V-PCC符号化されたビットストリ
ームのシンプルISOBMFFのカプセル化の場合に利用される。かかるビットストリー
ムは追加処理なしにシングルトラックにすぐ格納される。V-PCCユニットヘッダデー
タ構造はビットストリーム内にある。V-PCCデータのためのシングルトラックコンテ
ナは追加処理(例えば、multi-track file generation,
transcoding, DASH segmentationなど)のためのメディ
アワークフローに提供される。
【1769】
シングル-トラックカプセル化されたV-PCCデータを含むISOBMFFファイル
は、FileTypeBoxのcompatible_brands[]リスト内の’p
cst’を含む。
【1770】
V-PCC基本ストリームトラック(V-PCC elementary strea
m track):
【1771】
Sample Entry Type:’vpe1’、’vpeg’
【1772】
Container:SampleDescriptionBox
【1773】
Mandatory:a ’vpe1’ or ’vpeg’ sample ent
ry is mandatory
【1774】
Quantity:One or more sample entries may
be present
【1775】
V-PCC基本ストリームトラックはサンプルエントリータイプ’vpe1’又は’v
peg’を有するVolumetricVisualSampleEntryを使用する
【1776】
V-PCC基本ストリームサンプルエントリーはVPCCConfiguration
Boxを含む。
【1777】
’vpe1’サンプルエントリーにおいて、全てのアトラスシーケンスパラメータセッ
ト、アトラスフレームパラメータセット、SEIがsetupUnitアレイ内にある。
’vpeg’サンプルエントリーにおいて、アトラスシーケンスパラメータセット、アト
ラスフレームパラメータセット、SEIがこのアレイ又はストリーム内に存在する。
【1778】
ボリュメトリックシーケンス(Volumetric Sequences):
【1779】
class VPCCConfigurationBox extends box(
’vpcc’){
【1780】
VPCCDecoderConfigurationRecord() VPCCCo
nfig;
【1781】
【1782】
aligned(8) class VPCCElementaryStreamSa
mpleEntry() extends VolumetricVisualSamp
leEntry(’vpe1’){
【1783】
VPCCConfigurationBox config;
【1784】
VPCCBoundingInformationBox 3D_bb;
【1785】
【1786】
V-PCC基本ストリームサンプルフォーマット(V-PCC elementary
stream sample format):
【1787】
V-PCC基本ストリームサンプルは同一のプレゼンテーション時間に属する1つ又は
1つ以上のV-PCCユニットで構成される。各々のサンプルはユニークなプレゼンテー
ション時間、サイズ、期間を有する。サンプルは例えば、同期サンプルであるか、又は他
のV-PCC基本ストリームサンプル上の復号依存的である。
【1788】
V-PCC基本ストリーム同期サンプル(V-PCC elementary str
eam sync sample):
【1789】
V-PCC基本ストリーム同期サンプルは以下の条件を満たす:
【1790】
-独立してデコード可能である。
【1791】
-復号順に同期サンプル後のサンプルは同期サンプルより前のサンプルに対する復号依
存を有さない。
【1792】
-復号順に同期サンプル後の全てのサンプルは成功的にデコード可能である。
【1793】
V-PCC基本ストリームサブ-サンプル(V-PCC elementary st
ream sub-sample):
【1794】
V-PCC基本ストリームサブ-サンプルはV-PCC基本ストリームサンプル内に含
まれるV-PCCユニットである。
【1795】
V-PCC基本ストリームトラックは、V-PCC基本ストリームサブ-サンプルを並
べるMovieFragmentBoxesのTrackFragmentBox内又は
各SampleTableBox内のSubSampleInformationBox
を含む。
【1796】
サブ-サンプルを表現するV-PCCユニットの32-ビットユニットヘッダは、Su
bSampleInformationBox内のサブ-サンプルエントリーの32-ビ
ットcodec_specific_parametersフィールドにコピーされる。
各サブ-サンプルのV-PCCユニットタイプは、SubSampleInformat
ionBox内のサブ-サンプルエントリーのcodec_specific_para
metersフィールドをパースすることにより識別される。
【1797】
ポイントクラウドデータの部分接近(Partial Access of poin
t Cloud Data)
【1798】
3Dバウンディングボックス情報構造(3D bounding box infor
mation structure)
【1799】
3Dバウンディングボックス構造(3DBoundingBoxStruct)は、3
DバウンディングボックスのX、Y、Zオフセット及びポイントクラウドデータの3Dバ
ウンディングボックスの幅、高さ、深さを含むポイントクラウドデータの3Dバウンディ
ングボックス情報を提供する。
【1800】
aligned(8) class 3DBoundingBoxInfoStruc
t(){
【1801】
unsigned int(16) bb_x;
【1802】
unsigned int(16) bb_y;
【1803】
unsigned int(16) bb_z;
【1804】
unsigned int(16) bb_delta_x;
【1805】
unsigned int(16) bb_delta_y;
【1806】
unsigned int(16) bb_delta_z;
【1807】
【1808】
バウンディングボックスX、Y、Z(bb_x、bb_y及びbb_z)はそれぞれ座
標系内のポイントクラウドデータの3Dバウンディングボックスの原点位置のX、Y、Z
座標値を示す。
【1809】
バウンディングボックスデルタX、Y、Z(bb_delta_x、bb_delta
_y及びbb_delta_z):原点(origin)に対するX、Y、Z軸に沿って
座標系内のポイントクラウドデータの3Dバウンディングボックスの拡張を示す。
【1810】
3D領域情報構造(3D region information structur
e)
【1811】
3DRegionInfoStructはポイントクラウドデータ一部領域に対する3
D領域情報を含む。
【1812】
aligned(8) class 3DRegionInfoStruct(3D_
dimension_included_flag){
【1813】
unsigned int(16) 3d_region_id;
【1814】
unsigned int(16) 3d_anchor_x;
【1815】
unsigned int(16) 3d_anchor_y;
【1816】
unsigned int(16) 3d_anchor_z;
【1817】
if(3D_dimension_included_flag){
【1818】
unsigned int(8)3d_region_type;
【1819】
if(3D_region_type==’1’){//cuboid
【1820】
unsigned int(16) 3d_region_delta_x;
【1821】
unsigned int(16) 3d_region_delta_y;
【1822】
unsigned int(16) 3d_region_delta_z;
【1823】
【1824】
【1825】
【1826】
3D領域ID(3d_region_id)は3D領域の識別子を示す。
【1827】
3D領域アンカーX、Y、Z(3d_region_anchor_x、3d_reg
ion_anchor_y、3d_region_anchor_z)はそれぞれ、3D
領域のアンカーポイント(anchor point)のx、y、z座標値を示す。例え
ば、3D領域が立方体タイプである場合、アンカーポイントは立方体の原点(origi
n)になり、3d_region_anchor_x、3d_region_ancho
r_y、3d_region_anchor_zは3D領域の立方体の原点位置(ori
gin position)のx、y、z座標値を示す。
【1828】
3D領域タイプ(3d_region_type)は3D領域のタイプを示し、値とし
て0x01-cuboidなどを有する。
【1829】
3Dディメンション含みフラグ(3d_dimension_included_fl
ag)は3D領域詳細情報、例えば、3d_region_type、3d_regio
n_delta_x、3d_region_delta_y、3d_region_de
lta_yを含むか否かを示すフラグである。
【1830】
3D領域デルタX、Y、Z(3d_region_delta_x、3d_regio
n_delta_y、3d_region_delta_z)は3D領域のタイプが立方
体である場合、x、y、z軸の差の値を示す。
【1831】
2D領域情報構造(2D region information structur
e)
【1832】
aligned(8) class 2DRegionInfoStruct(2d_
dimension_included_flag){
【1833】
unsigned int(16) 2d_region_id;
【1834】
unsigned int(16) 2d_region_top;
【1835】
unsigned int(16) 2d_region_left;
【1836】
if(2d_dimension_included_flag){
【1837】
unsigned int(16) 2d_region_width;
【1838】
unsigned int(16) 2d_region_height;
【1839】
【1840】
【1841】
2D領域ID(2d_region_id)は2D領域の識別子を示す。
【1842】
2D領域上部、左部(2d_region_top、2d_region_left)
はそれぞれ、2D領域の左上部位置のフレーム内垂直座標(vertical coor
dinate)、水平座標(horizontal coordinate)値を含む。
【1843】
2Dディメンション含みフラグ(2d_dimension_included_fl
ag)は2D領域の幅(width)、高さ(height)値を含むか否かを示すフラ
グである。
【1844】
2D領域幅、高さ(2d_region_width、2d_region_heig
ht)はそれぞれ、2D領域のフレーム内で水平範囲(width)、垂直範囲(hei
ght)値を含む。
【1845】
図72は実施例によるV-PCC 3D領域マッピング情報の構造を示す。
【1846】
PCC 3D領域マッピング情報の構造(PCC 3D region mappin
g information Structure)
【1847】
V-PCC 3D領域マッピング情報の構造(VPCC3DRegionMappin
gInfoStruct)は、ポイントクラウドデータの3D領域とビデオ或いはアトラ
スフレーム内に連関するデータが含まれた1つ以上のジオメトリ、占有、特質ビデオ或い
はアトラスフレームの2D領域情報を含む。
【1848】
aligned(8) class VPCC3DRegionMappingInf
oStruct(){
【1849】
unsigned int(16) num_3d_regions;
【1850】
for(i=0;i<num_3d_regions;i++){
【1851】
3DRegionInfoStruct(1);
【1852】
unsigned int(8) num_2d_regions[i];
【1853】
for(j=0;j<num_2d_regions[i];j++)
【1854】
2DRegionInfoStruct(1);
【1855】
【1856】
【1857】
3DRegionInfoStruct()はポイントクラウドデータの一部或いは全
体の3次元空間で3D領域情報を示す。
【1858】
2D領域数(num_2d_regions[i])は3D領域内のポイントクラウド
データに連関するデータが含まれた1つ以上のビデオ或いはアトラスフレームの2D領域
の数を示す。
【1859】
2DRegionInfoStructは3D領域内のポイントクラウドデータに連関
するデータが含まれたジオメトリ、占有、特質ビデオ或いはアトラスフレームの2D領域
情報を示す。
【1860】
V-PCC 3D領域マッピング情報ボックス(V-PCC 3D region m
apping information box)
【1861】
V-PCC 3D領域マッピング情報ボックス(V-PCC 3D region m
apping information box)はさらにPCC 3D領域マッピング
情報の構造(PCC 3D region mapping information
structure)を含む。さらにタイルなどに関する追加情報を含む。
【1862】
VPCC3DRegionMappingBoxは、ポイントクラウドデータの一部或
いは全体の3次元空間において3D領域情報、該当3D領域内のポイントクラウドデータ
に連関するデータが含まれた1つ以上のビデオ或いはアトラスフレームの2D領域情報、
各2D領域に連関するビデオ或いはアトラスタイル或いはタイルグループに関する情報を
含む。
【1863】
aligned(8) class VPCC3DRegionMappingBox
extends FullBox(’vpsr’,0,0){
【1864】
VPCC3DRegionMappingInfoStruct();
【1865】
unsigned int(8) num_2d_regions;
【1866】
for(j=0;j<num_2d_regions;j++){
【1867】
unsigned int(8) 2d_region_id;
【1868】
unsigned int(8) num_tileS[j];
【1869】
for(k=0;k<num_tiles[j];k++)
【1870】
unsigned int(32)tile_id[k];
【1871】
unsigned int(8) num_tile_groups[j];
【1872】
for(k=0;k<num_groups[j];k++)
【1873】
unsigned int(32)tile_group_id[m];
【1874】
【1875】
【1876】
2D領域ID(2d_region_id):ジオメトリ、占有、特質ビデオ或いはア
トラスフレームの2D領域の識別子である。
【1877】
タイル数(num_tiles):ジオメトリ、占有、特質ビデオ或いはアトラスフレ
ームの2D領域に連関するビデオフレームのタイル或いはアトレスフレームのタイル数で
ある。
【1878】
タイルID(tile_id[k]):ジオメトリ、占有、特質ビデオ或いはアトラス
フレームの2D領域に連関するビデオフレームのタイル或いはアトレスフレームのタイル
識別子である。
【1879】
タイルグループ数(num_tile_groups):ジオメトリ、占有、特質ビデ
オ或いはアトラスフレームの2D領域に連関するビデオフレームのタイルグループ或いは
アトレスフレームのタイルグループの数である。
【1880】
タイルグループID(tile_group_id):ジオメトリ、占有、特質ビデオ
或いはアトラスフレームの2D領域に連関するビデオフレームのタイルグループ或いはア
トレスフレームのタイルグループ識別子である。
【1881】
実施例によるシグナリング情報により、実施例による受信方法/装置は3D領域と1つ
以上のアトラスタイル(2D領域)の間の静的/動的マッピング関係を把握することがで
きる。その結果、実施例による受信方法/装置は効率的に部分接近(partial a
ccess)を行って所望の領域のデータを得ることができる。例えば、領域ごと、タイ
ルIDごと、客体ごとのデータ接近が可能である。
【1882】
サンプルエントリーは以下の静的情報を含む。別の時間指定メタデータトラックは以下
の動的情報を含む。例えば、マルチトラックの場合、V3Cトラックのサンプルエントリ
ーが静的3D空間領域情報を伝達する。シングルトラックの場合は、V3C基本トラック
のサンプルエントリーが静的3D空間領域情報を伝達する。マルチトラックの場合、時間
指定メタデータトラックが動的3D空間領域情報を伝達する。シングルトラックの場合は
、V3C基本トラックのサンプルエントリーは動的3D空間領域情報を伝達する。
【1883】
静的V-PCC 3D領域マッピング情報(Static V-PCC 3D reg
ion mapping information)
【1884】
ポイントクラウドデータの3次元領域とビデオ或いはアトラスフレーム内に連関するデ
ータが含まれた1つ以上のビデオ或いはアトラスフレームの2D領域情報、各2D領域に
連関するビデオ或いはアトラスタイル或いはタイルグループに関する情報がポイントクラ
ウドシーケンス内に変化しない場合、V-PCCトラック或いはV-PCC基本ストリー
ムトラックのサンプルエントリーにVPCC3DRegionMappingBoxが含
まれる。
【1885】
aligned(8) class VPCCSampleEntry() exte
nds VolumetricVisualSampleEntry (’vpc1’)
【1886】
VPCCConfigurationBox config;
【1887】
VPCCUnitHeaderBox unit_header;
【1888】
VPCC3DRegionMappingBox 3D_region_mappin
g;
【1889】
【1890】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるアトラス
フレームの2D領域情報は、V-PCCトラック内のサンプルに含まれているアトラスフ
レームの2D領域情報である。
【1891】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるビデオ(
ジオメトリ、占有、特質)フレームの2D領域情報は、V-PCCトラックのトラック参
照により参照しているビデオトラック(ジオメトリ、占有、特質)内のサンプルに含まれ
ているビデオフレームの2D領域情報である。
【1892】
aligned(8) class VPCCElementaryStreamSa
mpleEntry() extends VolumetricVisualSamp
leEntry(’vpe1’){
【1893】
VPCCConfigurationBox config;
【1894】
VPCC3DRegionMappingBox 3D_region_mappin
g;
【1895】
【1896】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるビデオ(
ジオメトリ、占有、特質)フレーム或いはアトラスフレームの2D領域情報は、V-PC
C基本ストリームトラック内のサブサンプルに含まれているビデオ或いはアトラスフレー
ムの2D領域情報である。
【1897】
動的V-PCC 3D領域マッピング情報(dynamnic V-PCC 3D r
egion mapping information)
【1898】
V-PCCトラックはサンプルエントリータイプ’dysr’を有する関連するタイル
メタデータトラックを有する場合、ポイントクラウドストリームに対して定義された3D
空間領域がV-PCCトラックにより伝達され、動的領域として考慮される。即ち、空間
領域情報は時間に応じて動的に変化する。
【1899】
関連する時間指定メタデータトラックはアトラスストリームを伝達するV-PCCトラ
ックに対して参照する’cdsc’トラックを含む。
【1900】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるアトラス
フレームの2D領域情報は、V-PCCトラック内のサンプルに含まれているアトラスフ
レームの2D領域情報であり得る。
【1901】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるビデオ(
ジオメトリ、占有、特質)フレームの2D領域情報はV-PCCトラックのトラック参照
により参照しているビデオトラック(ジオメトリ、占有、特質)内のサンプルに含まれて
いるビデオフレームの2D領域情報である。
【1902】
V-PCC基本ストリームトラックはサンプルエントリータイプ’dysr’を有する
連関する時間指定メタデータトラックを含むと、ポイントクラウドストリームに対して定
義された3D空間領域がV-PCC基本トラックにより伝達され、動的領域として考慮さ
れる。即ち、空間領域情報は時間によって動的に変化する。
【1903】
関連する時間指定メタデータトラックはアトラスストリームを伝達するV-PCC基本
トラックに対して参照する’cdsc’トラックを含む。
【1904】
VPCC3DRegionMappingBoxにおいてシグナリングされるビデオ(
ジオメトリ、占有、特質)フレーム或いはアトラスフレームの2D領域情報はV-PCC
基本ストリームトラック内のサブサンプルに含まれているビデオ或いはアトラスフレーム
の2D領域情報である。
【1905】
aligned(8) class Dynamic3DSpatialRegion
SampleEntry extends MetaDataSampleEntry(
’dysr’){
【1906】
VPCC3DRegionMappingBox init_3d_region_m
apping;
【1907】
【1908】
このサンプルエントリータイプ’dysr’のサンプルシンタックスは以下のように記
載される。
【1909】
aligned(8) DynamicSpatialRegionSample()
【1910】
VPCC3DRegionMappingBox 3D_region_mappin
g;
【1911】
【1912】
ポイントクラウドボックス(point cloud bounding box)
【1913】
V-PCCバウンディング情報ボックス(VPCCBoundingInformat
ionBox)は、V-PCCトラック又はV-PCC基本ストリームトラックのサンプ
ルエントリー内に存在する。V-PCCトラック又はV-PCC基本ストリームトラック
のサンプルエントリー内に存在する場合、VPCCBoundingInformati
onBoxが関連する又は伝達されるポイントクラウドデータの全般的なバウンディング
ボックス情報を提供する。
【1914】
aligned(8) class VPCCBoundingInformatio
nBox extends FullBox(’vpbb’,0,0){
【1915】
3DBoundingBoxInfoStruct();
【1916】
【1917】
V-PCCトラックが’dybb’サンプルエントリータイプを有する関連する時間指
定メタデータトラックを有すると、時間指定メタデータトラックはポイントクラウドデー
タの動的に変化する3Dバウンディングボックス情報を提供する。
【1918】
関連する時間指定メタデータトラックはアトラスストリームを伝達するV-PCCトラ
ックを参照する’cdsc’トラックを含む。
【1919】
aligned(8) class Dynamic3DBoundingBoxSa
mpleEntry
【1920】
extends MetaDataSampleEntry(’dybb’){
【1921】
VPCCBoundingInformationBox all_bb;
【1922】
【1923】
全バウンディングボックス(all_bb):全般的な3Dバウンディングボックス情
報を提供する。原点位置のX、Y、Z座標を含み、座標系上の原点(origin)に対
するX、Y、Z軸に沿ってポイントクラウドデータの全般的な3Dバウンディングボック
スの拡張を提供する。このトラック内サンプルにより伝達される3Dバウンディングボッ
クスはこの全般的な3Dバウンディングボックスの空間パートである。
【1924】
このサンプルエントリータイプ’dybb’のサンプルシンタックスは以下のように記
載される。
【1925】
aligned(8) Dynamic3DBoundingBoxSample()
【1926】
VPCCBoundingInformationBox 3DBB;
【1927】
【1928】
3Dバウンディングボックス(3Dbb):このサンプル内にシグナリングされる3D
バウンディングボックス情報を提供する。
【1929】
3DSpatialRegionStructの意味(semantics)に関連し
て、ディメンション含みフラグ(dimensions_included_flag)
が0であると、ディメンションがシグナリングされず、同一の領域に対して以前にシグナ
リングされることを示す。即ち、同一の3d_region_idを有する3DSpat
ialRegionStructの以前インスタンスがディメンションをシグナリングす
る。
【1930】
図54の構造に基づいて、実施例による方法/装置/システムはノンタイムポイントク
ラウドデータを伝達する。
【1931】
ノンタイムビデオ基盤のポイントクラウドデータの伝達(Carriage of n
on-timed Video-based point Cloud Compres
sion Data)
【1932】
イメージアイテムとしてファイル内のノンタイムV-PCCデータが格納される。V-
PCCアイテム、V-PCCユニットアイテム及び他のV-PCC符号化されたコンテン
ツ表現情報の存在を示すために、新しいハンドルでタイプ4CCコード’vpcc’が定
義され、メタボックスのハンドラーボックス内に格納される。
【1933】
実施例によるアイテムはイメージを示す。例えば、動かないデータであり、1枚のイメ
ージを称する。
【1934】
実施例による方法/装置は、図52に示すように、ノンタイムV-PCCデータをカプ
セル化するための構造に基づいて実施例によるデータを生成して送信する。
【1935】
V-PCCアイテム(V-PCC Items)
【1936】
V-PCCアイテムは独立して復号可能なV-PCCアクセスユニットを示すアイテム
である。新しいアイテムタイプは4CCコード’vpcI’はV-PCCアイテムを識別
するために定義される。V-PCCアイテムはアトラスサブビットストリームのV-PC
Cユニットペイロードを格納する。
【1937】
一次アイテムボックス(PrimaryItemBox)が存在すると、このボックス
内のアイテムID(item_id)がV-PCCアイテムを示すために設定される。
【1938】
V-PCCユニットアイテム(V-PCC Unit Item)
【1939】
V-PCCユニットアイテムはV-PCCユニットデータを示すアイテムである。
【1940】
V-PCCユニットアイテムは占有、ジオメトリ、特質ビデオデータユニットのV-P
CCユニットペイロードを格納する。V-PCCユニットアイテムはただ1つのV-PC
Cアクセスユニット関連のデータを含む。
【1941】
V-PCCユニットアイテムに対するアイテムタイプ4CCコードは対応するビデオデ
ータユニットを符号化するために使用されるコーデックに基づいて設定される。V-PC
Cユニットアイテムは対応するV-PCCユニットヘッダアイテムプロパティ及びコーデ
ック特定の構成アイテムプロパティに連関がある。
【1942】
V-PCCユニットアイテムは隠しアイテムとしてマーキングされる。独立してディス
プレイすることは意味がないこともあるためである。
【1943】
V-PCCアイテム及びV-PCCユニットの間の関係を示すために、3つの新しいア
イテム参照タイプ、4CCコード’pcco’、’pccg’及び’pcca’が定義さ
れる。アイテム参照はV-PCCアイテムから関連するV-PCCユニットアイテムによ
り定義される。アイテム参照タイムの4CCコードは以下の通りである。
【1944】
’pcco’:占有ビデオデータユニットを含む参照されたV-PCCユニットアイテ
【1945】
’pccg’:参照されたV-PCCユニットアイテムはジオメトリビデオデータユニ
ットを含む。
【1946】
’pcca’:参照されたV-PCCユニットアイテムは特質ビデオデータユニットを
含む。
【1947】
V-PCC関連のアイテム特性(V-PCC-related item prope
rties)
【1948】
記述的アイテム特性はV-PCCパラメータセット情報及びV-PCCユニットヘッダ
情報のそれぞれを伝達するために定義される。
【1949】
V-PCC構成アイテムプロパティ(V-PCC configuration it
em property)
【1950】
box Types:’vpcp’
【1951】
Property type:Descriptive item property
【1952】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1953】
Mandatory(per item):Yes, for a V-PCC it
em of type ’vpcI’
【1954】
Quantity(per item):One or more for a V-
PCC item of type ’vpcI’
【1955】
V-PCCパラメータセットは記述的アイテムプロパティとして格納され、V-PCC
アイテムに連関がある。
【1956】
必須(essential)は’vpcp’アイテムプロパティに対して1に設定され
る。
【1957】
aligned(8) class vpcc_unit_payload_stru
ct(){
【1958】
unsigned int(16) vpcc_unit_payload_size
【1959】
vpcc_unit_payload();
【1960】
【1961】
aligned(8) class VPCCConfigurationPrope
rty
【1962】
extends ItemProperty(’vpcc’){
【1963】
vpcc_unit_payload_struct()[];
【1964】
【1965】
V-PCCユニットペイロードサイズ(vpcc_unit_payload_siz
e):vpcc_unit_paylod()のバイト内サイズを示す。
【1966】
V-PCCユニットヘッダアイテムプロパティ(V-PCC unit header
item property)
【1967】
box Types:’vunt’
【1968】
Property type:Descriptive item property
【1969】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1970】
Mandatory(per item):Yes, for a V-PCC it
em of type ’vpci’ and for a V-PCC unit i
tem
【1971】
Quantity(per item):One
【1972】
V-PCCユニットヘッダは記述的アイテムプロパティとして格納され、V-PCCア
イテム及びV-PCCユニットアイテムに連関がある。
【1973】
必須は’vunt’アイテムプロパティに対して1に設定される。
【1974】
aligned(8) class VPCCUnitHeaderProperty
(){
【1975】
extends ItemFullProperty(’vunt’, versio
n=0, 0){
【1976】
vpcc_unit_header();
【1977】
【1978】
V-PCC 3Dバウンディングボックスアイテムプロパティ(V-PCC 3D b
ounding box item property)
【1979】
box Types:’v3dd’
【1980】
Property type:Descriptive item property
【1981】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1982】
Mandatory(per item):Yes, for a V-PCC it
em of type ’vpcI’ and for a V-PCC unit i
tem
【1983】
Quantity(per item):One
【1984】
3Dバウンディング情報は記述的アイテムプロパティとして格納され、V-PCCアイ
テム及びV-PCCユニットアイテムに連関がある。
【1985】
aligned(8) class VPCC3DBoundingBoxInfoP
roperty(){
【1986】
extends ItemFullProperty(’V3DD’, versio
n=0, 0){
【1987】
3DBoundingBoxInfoStruct();
【1988】
【1989】
V-PCC 3D領域マッピング情報アイテムプロパティ(V-PCC 3D reg
ion mapping information item property)
【1990】
box Types:’dysr’
【1991】
Property type:Descriptive item property
【1992】
Container:ItemPropertyContainerBox
【1993】
Mandatory(per item):Yes, for a V-PCC it
em of type ’vpcI’ and for a V-PCC unit i
tem
【1994】
Quantity(per item):One
【1995】
3Dバウンディング情報は記述的アイテムプロパティとして格納され、V-PCCアイ
テム及びV-PCCユニットアイテムに連関がある。
【1996】
aligned(8) class VPCC3DRegionMappingBox
Inforoperty(){
【1997】
extends ItemFullProperty(’v3dd’, versio
n=0, 0){
【1998】
VPCC3DRegionMappingInfoStruct();
【1999】
【2000】
図73は実施例によるビットストリームの構造を示す。
【2001】
図73は上述したビットストリームに含まれる情報の関係を示す。
【2002】
V-PCC(V3C)サンプルストリーム73000は、図26のビットストリーム2
6000に対応する。実施例によるエンコーダ及びエンコーダに対応する装置などにより
生成され、実施例によるデコーダ及びデコーダに対応する装置などにより復号される。
【2003】
V-PCC(V3C)サンプルストリーム73000は、パラメータセット(VPS、
図30など)、アトラスデータ(AD、図32など)、占有ビデオデータ(OVD)、ジ
オメトリビデオデータ(GVD)及び特質ビデオデータ(AVD)を含み(図26など)
、各データのシンタックス及び構造は上記図及び対応する段落などを参照する。
【2004】
V-PCC(又はV3C)アトラスデータ73010はNALサンプルストリーム73
020を含む。
【2005】
NALサンプルストリーム73020はアトラスシーケンスパラメータセット(ASP
S、図35図61など)、アトラス適応パラメータセット(AAPS、図38など)、
アトラスフレームパラメータセット(AFPS、図36図62など)、SEI情報(E
SEI、NSEI)及びアトラスタイル関連のデータなどを含む。
【2006】
アトラスタイル関連のデータ73030はアトラスタイルレイヤで構成される。予測コ
ーディングによってIタイル及びPタイルでアトラスタイルレイヤが構成される。各タイ
ルはパッチに関する情報を含む。
【2007】
図74は実施例による送信方法を示す。
【2008】
S74000。実施例によるポイントクラウドデータ送信方法は、ポイントクラウドデ
ータを符号化する段階を含む。実施例による符号化動作は、図1の送信装置1000、ポ
イントクラウドビデオエンコーダ10003、図4の符号化プロセス、図15のエンコー
ダ、図18の送信装置のパッチ生成18000ないし多重化18007、図20及び図2
1のシステムのポイントクラウド獲得20000ないしビデオ/イメージ符号化2000
2,20003、獲得21000ないしビデオ符号化21007及びイメージ符号化21
008、XRデバイス2330のポイントクラウドデータの符号化などの動作を含む。
【2009】
S74010。実施例によるポイントクラウドデータ送信方法は、さらにポイントクラ
ウドデータをカプセル化する段階を含む。実施例によるカプセル化動作は図1図20
図21のファイル/セグメントカプセル化10003,20004,21009、図24
及び図25のファイル生成(図26以下を参照)などの動作を含む。
【2010】
S74020。実施例によるポイントクラウドデータ送信方法は、さらにポイントクラ
ウドデータを送信する段階を含む。実施例による送信動作は図1の送信機10004、図
18の送信部18008、図20及び図21の送信、XRデバイス2330のポイントク
ラウドデータ送信などの動作を含む。
【2011】
図75は実施例による受信方法を示す。
【2012】
S75000。実施例によるポイントクラウドデータ受信方法は、ポイントクラウドデ
ータを受信する段階を含む。実施例による受信動作は図1の受信部10006、図19
受信部、図20及び図21の伝達受信、図22の伝達受信、図23のXRデバイス233
0のデータ受信などの動作を含む。
【2013】
S75010。実施例によるポイントクラウドデータ受信方法は、さらにポイントクラ
ウドデータをデカプセル化する段階を含む。実施例によるデカプセル化動作は、図1のフ
ァイル/セグメントデカプセル化部10007、図20及び図22のファイル/セグメン
トデカプセル化部20005,22000、XRデバイス2330のデータパース、図2
4及び図25のファイル及び図26以下のデータを含むファイルパーすなどの動作を含む
【2014】
S75020。実施例によるポイントクラウドデータ受信方法は、さらにポイントクラ
ウドデータを復号する段階を含む。実施例による復号動作は、図1のポイントクラウドビ
デオデコーダ10008、図16の復号プロセス、図17のデコーダ、図19の復号動作
図20のビデオ/イメージ復号20006、図22のビデオ/イメージ復号22001
,22002、XRデバイス2330のポイントクラウドデータ復号などを含む。
【2015】
上述したように、実施例に対応するポイントクラウドコンテンツサービスの提供のため
の送信機又は受信機は、V-PCCビットストリームを構成し、ファイルを格納する。
【2016】
V-PCCビットストリーム内のデータ処理及びレンダリングのためのメタデータをビ
ットストリーム内に送信する。
【2017】
プレーヤーなどがユーザビューポートなどによりポイントクラウド客体/コンテンツの
空間或いは部分接近を可能にする。言い換えれば、上述したデータ表現方式はユーザのビ
ューポートによってポイントクラウドビットストリームに効率的に接近して処理できると
いう効果を提供する。
【2018】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ポイントクラウドコンテンツ(例え
ば、V-PCCコンテンツ)に対する部分接近及び/又は空間接近のためのバウンディン
グボックス及びこのためのシグナリング情報を提供し、実施例によるポイントクラウドデ
ータ受信装置がプレーヤー又はユーザ環境を考慮してポイントクラウドコンテンツを様々
に接近できる効果を提供する。
【2019】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ユーザのビューポートによってV-
PCCコンテンツの空間部分接近を支援するためのV-PCCコンテンツの3D領域情報
とそれに連関するビデオ或いはアトラスフレーム上の2D領域関連メタデータを提供する
【2020】
従って、実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、3D領域と1つ以上の2D
領域マッピング関連の情報、3D領域と1つ以上のアトラスタイルマッピング関連の情報
を提供し(図66などを参照)、3D領域と1つ以上のアトラスタイル(2D領域)静的
マッピングシグナリング、3D領域と1つ以上のアトラスタイル(2D領域)動的マッピ
ングシグナリング(図72及び対応する段落を参照)関連の情報を提供する。その結果、
実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、上記のような実施例によるマッピング
情報に基づいて空間接近及び部分接近を効率的に行うことができる。
【2021】
実施例によるポイントクラウドデータ送信装置は、ポイントクラウドビットストリーム
内のポイントクラウドの3D領域情報と、これに関連するビデオ又はアトラスフレーム上
の2D領域関連情報のシグナリングを提供する。
【2022】
また実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ファイル内ポイントクラウドの
3D領域情報と、これに関連するビデオ又はアトラスフレーム上の2D領域関連情報の格
納及びシグナリングに基づいて、ポイントクラウドコンテンツをユーザ環境を考慮して効
率的に低遅延でユーザに提供する。
【2023】
また実施例によるポイントクラウドデータ受信装置は、ファイル内のイメージアイテム
に関連するポイントクラウドの3D領域情報と、これに関連するビデオ又はアトラスフレ
ーム上の2D領域関連情報に基づいて、ポイントクラウドコンテンツの様々なアクセスを
提供する。
【2024】
実施例は方法及び又は装置の観点で説明しており、方法の説明及び装置の説明は互いに
補完して適用できる。
【2025】
説明の便宜のために、各図を区分して説明したが、各図に表された実施例を併合して新
しい実施例を具現するように設計することも可能である。また通常の技術者の必要によっ
て、以前に説明した実施例を実行するためのプログラムが記録されているコンピューター
で読み取り可能な記録媒体を設計することも実施例の権利範囲に属する。実施例による装
置及び方法は、上述したように説明された実施例の構成と方法が限定して適用されること
ではなく、実施例は様々に変形可能に各実施例の全部又は一部が選択的に組み合わせられ
て構成されることもできる。実施例の好ましい実施例について示して説明したが、実施例
は上述した特定の実施例に限定されず、請求の範囲で請求する実施例の要旨から離脱せず
、当該発明が属する技術分野において通常の知識を有する者により様々な変形実施が可能
であり、かかる変形実施は実施例の技術的思想や見込みから個々に理解されてはいけない
【2026】
実施例による装置の様々な構成要素は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア
又はそれらの組み合わせにより構成される。実施例の様々な構成要素は一つのチップ、例
えば、一つのハードウェア回路で具現される。実施例において、実施例による構成要素は
それぞれのチップで具現される。実施例において、実施例による装置の構成要素のいずれ
かは一つ又はそれ以上のプログラムを実行できる一つ又はそれ以上のプロセッサで構成さ
れ、一つ又はそれ以上のプログラムは実施例による動作/方法のいずれか一つ又はそれ以
上の動作/方法を行わせるか、又は実行させるための指示を含む。実施例による装置の方
法/動作を行うための実行可能な指示は、一つ又はそれ以上のプロセッサにより実行され
るために構成された一時的ではないCRM又は他のコンピュータープログラム製品に格納
されるか、又は一つ又はそれ以上のプロセッサにより実行されるために構成された一時的
なCRM又は他のコンピュータープログラム製品に格納される。また実施例によるメモリ
は、揮発性メモリ(例えば、RAMなど)だけではなく、非揮発性メモリ、フラッシュメ
モリ、PROMなどを全部含む概念として使用される。また、インターネットによる送信
などのような伝送波の形式で具現されることも含む。またプロセッサが読み取られる記録
媒体は、ネットワークで連結されたコンピューターシステムに分散されて、分散方式によ
りプロセッサが読み取られるコードが格納されて実行される。
【2027】
この明細書において、“/”と“、”は“及び/又は”に解釈される。例えば、“A/
B”は“A及び/又はB”に解釈され、“A、B”は“A及び/又はB”に解釈される。
さらに、“A/B/C”は“A、B及び/又はCのいずれか”を意味する。また、“A、
B、C”も“A、B及び/又はCのいずれか”を意味する。さらに、この文書において、
“又は”は“及び/又は”に解釈される。例えば、“A又はB”は、1)“A”のみを意
味するか、2)“B”のみを意味するか、又は3)“A及びB”を意味する。言い換えれ
ば、この明細書において“又は”は“さらに(additionally)又は代わりに
(alternatively)”を意味する。
【2028】
第1、第2などの用語は実施例の様々な構成要素を説明するために使用される。しかし
、実施例による様々な構成要素は上記用語により解釈が制限されてはいけない。かかる用
語は一つの構成要素を他の構成要素と区別するために使用されることに過ぎない。例えば
、第1ユーザ入力信号は第2ユーザ入力信号と称することができる。同様に、第2ユーザ
入力信号は第1ユーザ入力信号と称することができる。かかる用語の使用は様々な実施例
の範囲から離脱していない。第1ユーザ入力信号及び第2ユーザ入力信号はいずれもユー
ザ入力信号であるが、文脈上、明確に示していない限り、同一のユーザ入力信号を意味し
てはいない。
【2029】
実施例を説明のために使用された用語は、特定の実施例を説明するために使用されてお
り、実施例を制限するものではない。実施例の説明及び請求範囲で使用したように、文脈
上明確に称していない限り、単数は複数を含む。「及び/又は」表現は用語間の全ての可
能な結合を含む意味で使用される。「含む」は特徴、数、段階、要素及び/又はコンポー
ネントが存在することを説明し、さらなる特徴、数、段階、要素及び/又はコンポーネン
トを含まないことを意味することではない。実施例を説明するために使用される、「~で
ある場合」、「~の時」などの条件表現は選択的な場合にのみ制限して解釈されない。特
定の条件を満たすとき、特定の条件に対応して関連動作を行うか、又は関連定義が解釈さ
れるように意図されている。
【2030】
また、この明細書で説明する実施例による動作は、実施例によってメモリ及び/又はプ
ロセッサを含む送受信装置により行われる。メモリは実施例による動作を処理/制御する
ためのプログラムを格納し、プロセッサはこの明細書で説明した様々な動作を制御する。
プロセッサはコントローラとも称される。実施例において、動作はファームウェア、ソフ
トウェア及び/又はそれらの組み合わせにより行われ、ファームウェア、ソフトウェア及
び/又はそれらの組み合わせはプロセッサに格納されるか又はメモリに格納される。
【2031】
一方、上述した実施例による動作は実施例による送信装置及び/又は受信装置により行
われる。送受信装置はメディアデータを送受信する送受信部、実施例によるおプロセスに
対する指示(プログラムコード、アルゴリズム、フローチャート及び/又はデータ)を格
納するメモリ、及び送受信装置の動作を制御するプロセッサを含む。
【2032】
プロセッサはコントローラなどとも称され、例えば、ハードウェア、ソフトウェア及び
/又はそれらの組み合わせに対応する。上記実施例による動作はプロセッサにより行われ
る。またプロセッサは上記実施例の動作のためのエンコーダ/デコーダなどで具現される
【2033】
上述したように、実施例を実施するための最善の形態について関連内容を説明した。
【産業上の利用可能性】
【2034】
上述したように、実施例はポイントクラウドデータの送受信装置及びシステムに全体的
又は部分的に適用することができる。
【2035】
当業者は実施例の範囲内で実施例を様々に変更又は変形することができる。
【2036】
実施例は変更/変形を含み、変更/変形は請求の範囲及びそれらの範囲内のものである
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18
図19
図20
図21
図22
図23
図24
図25
図26
図27
図28
図29
図30
図31
図32
図33
図34
図35
図36
図37
図38
図39
図40
図41
図42
図43
図44
図45
図46
図47
図48
図49
図50
図51
図52
図53
図54
図55
図56
図57
図58
図59
図60
図61
図62
図63
図64
図65
図66
図67
図68
図69
図70
図71
図72
図73
図74
図75
【手続補正書】
【提出日】2024-02-09
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ポイントクラウドデータ送信方法であって、
前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを符号化する段階;
前記ポイントクラウドデータの特質データを符号化する段階;
前記ポイントクラウドデータの占有マップを符号化する段階;
ファイルにおいて、前記符号化された占有マップ、前記符号化されたジオメトリデータ、及び、前記符号化された特質データ、をカプセル化する段階;及び
前記ファイルを送信する段階;を含んでなり、
前記ファイルは、前記占有マップを含む第1コンポーネントトラック、前記ジオメトリデータを含む第2コンポーネントトラック、及び、前記特質データを含む第3コンポーネントトラック、を含み、
前記ファイルは、トラック、及び、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の部分接近の為の空間領域情報を含む前記トラックのサンプルエントリー、を更に含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の識別子、及び、前記空間領域の位置情報、を含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータの前記空間領域に連関するアトラスタイルの数を示す情報、及び、前記アトラスタイルを識別する為のタイル識別子情報、を更に含む、送信方法。
【請求項2】
前記空間領域情報は、時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項1に記載の送信方法。
【請求項3】
ポイントクラウドデータを受信し符号化する装置であって、
プロセッサ;及び
前記プロセッサを実行し前記装置を稼働させる一又は二以上の指示を格納するメモリ;を備えてなり、
前記指示は、
前記ポイントクラウドデータの占有マップを含む第1コンポーネントトラック、前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含む第2コンポーネントトラック、及び、前記ポイントクラウドデータの特質データを含む第3コンポーネントトラック、を含むファイルを受信する段階、
前記ファイルをデカプセル化する段階、並びに
前記ジオメトリデータ、前記特質データ、及び、前記占有マップ、を符号化する段階、を含んでなり、
前記ファイルは、トラック、及び、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の部分接近の為の空間領域情報を含む前記トラックのサンプルエントリー、を更に含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の識別子、及び、前記空間領域の位置情報、を含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータの前記空間領域に連関するアトラスタイルの数を示す情報、及び、前記アトラスタイルを識別する為のタイル識別子情報、を含む、装置。
【請求項4】
前記空間領域情報は時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項3に記載の装置。
【請求項5】
ポイントクラウドデータを符号化し送信する装置であって、
プロセッサ;及び
前記プロセッサを実行し前記装置を稼働させる一又は二以上の指示を格納するメモリ;を備えてなり、
前記指示は、
前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを符号化する段階;
前記ポイントクラウドデータの特質データを符号化する段階;
前記ポイントクラウドデータの占有マップを符号化する段階;
ファイルにおいて、前記符号化された占有マップ、前記符号化されたジオメトリデータ、及び、前記符号化された特質データ、をカプセル化する段階;及び
前記ファイルを送信する段階;を含んでなり、
前記ファイルは、前記占有マップを含む第1コンポーネントトラック、前記ジオメトリデータを含む第2コンポーネントトラック、及び、前記特質データを含む第3コンポーネントトラック、を含み、
前記ファイルは、トラック、及び、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の部分接近の為の空間領域情報を含む前記トラックのサンプルエントリー、を更に含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の識別子、及び、前記空間領域の位置情報、を含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータの前記空間領域に連関するアトラスタイルの数を示す情報、及び、前記アトラスタイルを識別する為のタイル識別子情報、を更に含む、装置。
【請求項6】
前記空間領域情報は時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項5に記載の装置。
【請求項7】
ポイントクラウドデータ受信方法であって、
前記ポイントクラウドデータの占有マップを含む第1コンポーネントトラック、前記ポイントクラウドデータのジオメトリデータを含む第2コンポーネントトラック、及び、前記ポイントクラウドデータの特質データを含む第3コンポーネントトラック、を含むファイルを受信する段階;
前記ファイルをデカプセル化する段階;及び
前記ジオメトリデータ、前記特質データ、及び、前記占有マップを復号する段階;を含んでなり、
前記ファイルは、トラック、及び、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の部分接近の為の空間領域情報を含む前記トラックのサンプルエントリー、を更に含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータに対する空間領域の識別子、及び、前記空間領域の位置情報、を含み、
前記空間領域情報は、前記ポイントクラウドデータの前記空間領域に連関するアトラスタイルの数を示す情報、前記アトラスタイルを識別する為のタイル識別子情報、を更に含む、受信方法。
【請求項8】
前記空間領域情報は時間に応じて静的な情報又は動的な情報を含む、請求項7に記載の受信方法。