(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024056500
(43)【公開日】2024-04-23
(54)【発明の名称】整髪料組成物
(51)【国際特許分類】
A61K 8/92 20060101AFI20240416BHJP
A61K 8/31 20060101ALI20240416BHJP
A61K 8/37 20060101ALI20240416BHJP
A61K 8/891 20060101ALI20240416BHJP
A61K 8/55 20060101ALI20240416BHJP
A61Q 5/06 20060101ALI20240416BHJP
【FI】
A61K8/92
A61K8/31
A61K8/37
A61K8/891
A61K8/55
A61Q5/06
【審査請求】未請求
【請求項の数】5
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022163422
(22)【出願日】2022-10-11
(71)【出願人】
【識別番号】502439647
【氏名又は名称】株式会社ダリヤ
(72)【発明者】
【氏名】山元 博明
【テーマコード(参考)】
4C083
【Fターム(参考)】
4C083AA082
4C083AA112
4C083AA121
4C083AA122
4C083AB032
4C083AC011
4C083AC012
4C083AC022
4C083AC072
4C083AC112
4C083AC122
4C083AC172
4C083AC182
4C083AC242
4C083AC302
4C083AC371
4C083AC372
4C083AC422
4C083AC431
4C083AC482
4C083AC582
4C083AD092
4C083AD151
4C083AD152
4C083AD491
4C083AD571
4C083AD572
4C083CC32
4C083EE06
4C083EE07
4C083EE28
(57)【要約】
【課題】整髪力、適度な束感、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを付与し、白浮きがない整髪料組成物を提供する。
【解決手段】(A)ロウ類、(B)ワセリンまたはダイマー酸のエステルから選ばれる1種以上、(C)25℃における動粘度が2~1,000mm2/sであるメチルポリシロキサン、(D)リン脂質を含有し、前記(A)成分の含有量が5~30質量%、前記(B)成分の含有量が0.5~10質量%である整髪料組成物を提供することにより、整髪力、適度な束感、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを付与し、白浮きがない整髪料組成物を提供する。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
(A)ロウ類
(B)ワセリンまたはダイマー酸のエステルから選ばれる1種以上
(C)25℃における動粘度が2~1,000mm2/sであるメチルポリシロキサン
(D)リン脂質
を含有し、前記(A)成分の含有量が5~30質量%、前記(B)成分の含有量が0.5~10質量%である整髪料組成物。
【請求項2】
前記(A)成分がキャンデリラロウである請求項1に記載の整髪料組成物。
【請求項3】
前記(B)成分がワセリン、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油またはダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)から選ばれる1種以上である請求項1に記載の整髪料組成物。
【請求項4】
前記(C)成分の含有量が1~15質量%である請求項1に記載の整髪料組成物。
【請求項5】
前記(D)成分の含有量が0.0001~1質量%である請求項1に記載の整髪料組成物。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は整髪料組成物に関し、特に整髪力、適度な束感、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを付与し、白浮きがない整髪料組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より毛髪を整える整髪料としてスタイリングワックスやヘアクリーム等のクリーム状の剤型が存在する。これらの整髪料の中でも、スタイリングワックスは高い整髪力を有することから、消費者に根強い人気がある。
【0003】
スタイリングワックスには整髪力を付与する目的でロウ類やワックス類等の固形油が配合されている。ロウ類やワックス類の中でも特に融点が高いキャンデリラロウやカルナウバロウは優れたセット力を付与することから汎用されている。しかしながら、ロウ類は整髪料への配合量を増やすとセット力は向上するが、太い束感を形成したり、ごわつきが生じたりすることから、近年消費者に人気がある適度な束感があり、なめらかで自然なツヤがあるナチュラルなヘアスタイルを作ることができないという課題がある。
【0004】
このような課題に対して、特許文献1ではキャンデリラロウ、揮発性炭化水素、炭素数12~22の直鎖脂肪酸エステル、直鎖状メチルポリシロキサン、カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマーを含有することを特徴とする乳化型整髪料により、整髪力、自然なツヤ、毛髪のなめらかさを改善することができることを開示している。
【0005】
特許文献2では25℃で固形のワックスを10~50質量%、25℃で揮発する揮発性油を5~35質量%、25℃で液状の液状油(前記揮発性油に該当する液状油は含まない)を1~35質量%、水を12~50質量%を含有することを特徴とする毛髪用バームにより、整髪力、束感を改善することができることを開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2013-40107号公報
【特許文献2】特開2019-131529号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、特許文献1および特許文献2では整髪力、適度な束感、自然なツヤや毛髪のなめらかさの検討はなされているが、セット力を向上させるためにロウ類の配合量を増やすと白浮きが生じるという課題があった。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者は、鋭意検討した結果、(A)ロウ類、(B)ワセリンまたはダイマー酸のエステルから選ばれる1種以上、(C)25℃における動粘度が2~1,000mm2/sであるメチルポリシロキサン、(D)リン脂質を含有し、前記(A)成分の含有量が5~30質量%、前記(B)成分の含有量が0.5~10質量%である整髪料組成物を提供することにより、整髪力、適度な束感、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを付与し、白浮きがない整髪料組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【発明の効果】
【0009】
本発明により、整髪力、適度な束感、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを付与し、白浮きがない整髪料組成物を提供する。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明を詳細に説明する。なお、含有量を示す単位は、特に明記しない限り全て質量%である。
【0011】
本発明における「適度な束感」とは、毛髪の束が細く多い状態のことを指す。
【0012】
本発明における「白浮き」とは、整髪料組成物を毛髪に塗布したときに毛髪が白く見える状態のことを指す。
【0013】
本発明は、整髪力および適度な束感の観点から、(A)ロウ類を含有する。
【0014】
本発明で用いられる前記(A)成分としては、特に限定されないが、例えば、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ヒマワリ種子ロウ、サラシミツロウ、コメヌカロウ等が挙げられ、これら1種以上を含有することができる。
【0015】
本発明に用いられる前記(A)成分のうち、整髪力および適度な束感を向上させる観点から、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ヒマワリ種子ロウが好ましく、中でもキャンデリラロウがより好ましい。
【0016】
本発明で用いられる前記(A)成分の含有量は、5~30%、好ましくは8~25%、より好ましくは10~20%がよい。前記(A)成分が5%未満の場合、整髪力および適度な束感が得られない。前記(A)成分が30%を超える場合、適度な束感および自然なツヤが得られず、毛髪のなめらかさが悪くなり、白浮きが生じる。
【0017】
本発明は、整髪力、適度な束感、毛髪のなめらかさおよび白浮きのなさの観点から、(B)ワセリンまたはダイマー酸のエステルから選ばれる1種以上を含有する。
【0018】
本発明で用いられる前記(B)成分のダイマー酸のエステルとしては、特に限定されないが、例えば、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸オクチルドデシル/PPG-3ミリスチルエーテル、ダイマージリノール酸ジ(C20-40)アルキル、ダイマージリノール酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、ダイマージリノール酸ジオクチルドデシル、ダイマージリノール酸ジセテアリル、ダイマージリノール酸ステアリル/PPG-3ミリスチルエーテル、ダイマージリノール酸トリイソステアリン酸ポリグリセリル-3、ダイマージリノール酸(フィトステリル/ベヘニル)等が挙げられ、これら1種以上を含有することができる。
【0019】
本発明に用いられる前記(B)成分のうち、整髪力、適度な束感、毛髪のなめらかさおよび白浮きのなさを向上させる観点から、ワセリン、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)が好ましく、中でも白浮きのなさをさらに向上させる観点から、ワセリンがより好ましい。
【0020】
本発明で用いられる前記(B)成分の含有量は、0.5~10%、好ましくは1~8%、より好ましくは2~5%がよい。前記(B)成分が0.5%未満の場合、整髪力および適度な束感が得られず、毛髪のなめらかさが悪くなり、白浮きが生じる。前記(B)成分が10%を超える場合、適度な束感が得られず、毛髪のなめらかさが悪くなる。
【0021】
本発明は、自然なツヤおよび白浮きのなさの観点から、(C)25℃における動粘度が2~1,000mm2/sであるメチルポリシロキサンを含有する。
【0022】
本発明で用いられる前記(C)成分の具体的な動粘度としては、例えば、2mm2/s、5mm2/s、6mm2/s、10mm2/s、20mm2/s、30mm2/s、50mm2/s、100mm2/s、200mm2/s、300mm2/s、350mm2/s、500mm2/s、1,000mm2/s等が挙げられ、これら1種以上を含有することができる。
【0023】
本発明で用いられる前記(C)成分の動粘度としては、2~1,000mm2/s、好ましくは5~350mm2/sがよい。前記(C)成分の動粘度が2mm2/s未満の場合、自然なツヤが得られず、白浮きが生じる。前記(C)成分の動粘度が1,000mm2/sを超える場合、自然なツヤが得られない。
【0024】
本発明で用いられる前記(C)成分の含有量は、特に限定されないが、好ましくは1~15%、より好ましくは2~12%、さらに好ましくは4~9%がよい。前記(C)成分が1%未満の場合、自然なツヤが得られない恐れや、白浮きが生じる恐れがある。前記(C)成分が15%を超える場合、自然なツヤが得られない恐れがある。
【0025】
本発明は、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさの観点から、(D)リン脂質を含有する。
【0026】
本発明で用いられる前記(D)成分は、リン酸残基を含む複合脂質であって、天然リン脂質、合成リン脂質、天然由来のリン脂質の不飽和炭素鎖を水素により飽和した水素添加リン脂質等が挙げられる。具体的なリン脂質としては、特に限定されないが、例えば、大豆レシチン、卵黄レシチン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、リゾホスファチジルコリン、スフィンゴミエリン等の天然リン脂質、ジラウロイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスファチジルコリン、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、ジオレオイルホスファチジルコリン、パルミトイル・オレオイルホスファチジルコリン等の合成リン脂質、水素添加大豆レシチン、水素添加卵黄レシチン、水素添加ホスファチジルコリン、水素添加ホスファチジルセリン等の水素添加リン脂質等が挙げられ、これら1種以上を含有することができる。
【0027】
本発明に用いられる前記(D)成分のうち、自然なツヤおよび毛髪のなめらかさを向上させる観点から、大豆レシチンが好ましい。
【0028】
本発明で用いられる前記(D)成分の含有量は、特に限定されないが、好ましくは0.0001~1%、より好ましくは0.0005~0.5%、さらに好ましくは0.001~0.1%がよい。前記(D)成分が0.0001%未満または1%を超える場合、自然なツヤが得られない恐れや、毛髪のなめらかさが悪くなる恐れがある。
【0029】
本発明の整髪料組成物は前記必須成分の他に、通常の化粧料、医薬部外品、医薬品等に用いられる各種成分、例えば、前記(A)成分、前記(B)成分、前記(C)成分および前記(D)成分以外の油性成分、高分子、保湿剤、界面活性剤、キレート剤、蛋白誘導体、加水分解蛋白、安定化剤、酸化防止剤、植物性抽出物、ビタミン類、防腐剤、色素、顔料、粉体、紫外線吸収剤、香料等から選ばれる少なくとも1種以上を効果を損なわない範囲で含有することができる。ただし、これら例示に限定されるものではない。
【0030】
本発明における整髪料組成物の20℃の条件下における硬度は、20~500gであることが好ましい。
【0031】
本発明における整髪料組成物の20℃の条件下における硬度は、常法にて調製して得られた整髪料組成物を140g容量のサンプル瓶(食品140:第一硝子株式会社製)に120g充填し、20℃で1日間静置し調温した後に、クリープメータ(モデル:RE3305S、株式会社山電製)により、60mm/分の速度で直径15mmのアダプターを20mm挿入したときの応力のピーク値(単位:g)を測定したものである。
【0032】
本発明における整髪料組成物の20℃の条件下におけるpHは、5~9であることが好ましい。
【0033】
本発明における整髪料組成物の20℃の条件下におけるpHは、常法にて調製して得られた整髪料組成物を20℃で1日間静置し調温した後に、ガラス電極式水素イオン濃度指示計(F-71、株式会社堀場製作所製)にて測定したものである。
【0034】
本発明における整髪料組成物は、掬いやすさの観点から、整髪料組成物がジャー容器に充填されていることが好ましい。
【実施例0035】
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、これらは本発明を何ら限定するものではない。
【0036】
本明細書に示す評価試験において、整髪料組成物に含まれる成分およびその含有量を種々変更しながら実施した。各成分の含有量を示す単位は全て質量%であり、これを常法にて調製した。
【0037】
本明細書に示す評価試験方法において、「整髪力」、「適度な束感」、「自然なツヤ」、「毛髪のなめらかさ」および「白浮きのなさ」について下記の方法で評価した。
【0038】
「整髪力」
実施例および比較例で得られた整髪料組成物に関し、専門のパネラー15人で整髪力の評価試験を行った。評価試験は、20℃に調温した実施例および比較例で得られた整髪料組成物2gを室温20℃、湿度60%の条件下で毛髪全体に均一に塗布し、整髪力を官能にて評価した。
<評価基準>
5:15人中13人以上が整髪力があると感じた。
4:15人中10人以上12人以下が整髪力があると感じた。
3:15人中7人以上9人以下が整髪力があると感じた。
2:15人中4人以上6人以下が整髪力があると感じた。
1:15人中3人以下が整髪力があると感じた。
【0039】
「適度な束感」
実施例および比較例で得られた整髪料組成物に関し、専門のパネラー15人で適度な束感の評価試験を行った。評価試験は、20℃に調温した実施例および比較例で得られた整髪料組成物2gを室温20℃、湿度60%の条件下で毛髪全体に均一に塗布し、塗布後に適度な束感を官能にて評価した。
<評価基準>
5:15人中13人以上が適度な束感があると感じた。
4:15人中10人以上12人以下が適度な束感があると感じた。
3:15人中7人以上9人以下が適度な束感があると感じた。
2:15人中4人以上6人以下が適度な束感があると感じた。
1:15人中3人以下が適度な束感があると感じた。
【0040】
「自然なツヤ」
実施例および比較例で得られた整髪料組成物に関し、専門のパネラー15人で自然なツヤの評価試験を行った。評価試験は、20℃に調温した実施例および比較例で得られた整髪料組成物2gを室温20℃、湿度60%の条件下で毛髪全体に均一に塗布し、塗布後に自然なツヤを官能にて評価した。
<評価基準>
5:15人中13人以上が自然なツヤがあると感じた。
4:15人中10人以上12人以下が自然なツヤがあると感じた。
3:15人中7人以上9人以下が自然なツヤがあると感じた。
2:15人中4人以上6人以下が自然なツヤがあると感じた。
1:15人中3人以下が自然なツヤがあると感じた。
【0041】
「毛髪のなめらかさ」
実施例および比較例で得られた整髪料組成物に関し、専門のパネラー15人で毛髪のなめらかさの評価試験を行った。評価試験は、20℃に調温した実施例および比較例で得られた整髪料組成物2gを室温20℃、湿度60%の条件下で毛髪全体に均一に塗布し、塗布後に毛髪のなめらかさを官能にて評価した。
<評価基準>
5:15人中13人以上が毛髪のなめらかさがあると感じた。
4:15人中10人以上12人以下が毛髪のなめらかさがあると感じた。
3:15人中7人以上9人以下が毛髪のなめらかさがあると感じた。
2:15人中4人以上6人以下が毛髪のなめらかさがあると感じた。
1:15人中3人以下が毛髪のなめらかさがあると感じた。
【0042】
「白浮きのなさ」
実施例および比較例で得られた整髪料組成物に関し、専門のパネラー15人で白浮きのなさの評価試験を行った。評価試験は、20℃に調温した実施例および比較例で得られた整髪料組成物2gを室温20℃、湿度60%の条件下で毛髪全体に均一に塗布し、白浮きのなさを官能にて評価した。
<評価基準>
5:15人中13人以上が白浮きを感じなかった。
4:15人中10人以上12人以下が白浮きを感じなかった。
3:15人中7人以上9人以下が白浮きを感じなかった。
2:15人中4人以上6人以下が白浮きを感じなかった。
1:15人中3人以下が白浮きを感じなかった。
【0043】
【0044】
【0045】
【0046】
【0047】
表1~表4に示す実施例1~35より、整髪力、適度な束感、自然なツヤ、毛髪のなめらかさおよび白浮きのなさに関して良好な結果が得られた。
【0048】
以下に整髪料組成物の実施例36を記載する。
【0049】
実施例36により得られた整髪料組成物は、整髪力、適度な束感、自然なツヤ、毛髪のなめらかさおよび白浮きのなさに関して良好な結果が得られた。
【0050】
<実施例36>
成 分 含有量(質量%)
(A)キャンデリラロウ※1 15.00
(B)ワセリン※6 3.00
(C)メチルポリシロキサン(30mm2/s)※7 5.50
(C)メチルポリシロキサン(350mm2/s)※13 1.00
(D)大豆レシチン※8 0.01
流動イソパラフィン 2.00
コハク酸ジ2-エチルヘキシル 7.50
自己乳化型モノステアリン酸グリセリル 3.50
ポリオキシエチレンセチルエーテル(40E.O.) 3.00
ステアリン酸 1.00
ヒドロキシステアリン酸 2.00
ステアリルアルコール 2.00
フェノキシエタノール 0.20
グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル 0.10
スクワラン 0.01
1,3-ブチレングリコール 8.00
パラオキシ安息香酸メチル 0.30
カルボキシビニルポリマー 0.30
水酸化カリウム 0.50
ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl 0.01
ワサビノキ種子エキス 0.01
濃グリセリン 0.01
ペンチレングリコール 0.01
香料 1.40
精製水 43.64
合計 100.00
硬度(20℃):280g
pH(20℃):7.0
※1:TOWAX4F2(東亜化成株式会社製)
※6:PERFECTA USP Petrolatum(Sonneborn,Inc.製)
※7:KF-96A-30CS(信越化学工業株式会社製)
※8:PHYTEXT(LUCASMEYER COSMETICS製)
※13:KF-96A-350CS(信越化学工業株式会社製)