(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024061617
(43)【公開日】2024-05-07
(54)【発明の名称】装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変更して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法
(51)【国際特許分類】
G06F 9/451 20180101AFI20240425BHJP
【FI】
G06F9/451
【審査請求】有
【請求項の数】12
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023134876
(22)【出願日】2023-08-22
(31)【優先権主張番号】10-2022-0135419
(32)【優先日】2022-10-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(71)【出願人】
【識別番号】511155464
【氏名又は名称】株式会社トゥービーソフト
【氏名又は名称原語表記】TOBESOFT CO., LTD.
(74)【代理人】
【識別番号】100130111
【弁理士】
【氏名又は名称】新保 斉
(72)【発明者】
【氏名】コ、ヒョン ジョン
(72)【発明者】
【氏名】ジョン、ヨン シル
(72)【発明者】
【氏名】キム、ジェ イル
【テーマコード(参考)】
5B376
【Fターム(参考)】
5B376AA25
5B376AA32
5B376AC12
(57)【要約】
【課題】装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法を提供すること。
【解決手段】アプリケーションが駆動される電子装置の特性に応じて、当該アプリケーションに含まれたUIコンポーネントのデザインを動的に変形して構成できるサービスを提供するためのUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法を提示することにより、使用者の装置特性に応じた適切なUIデザインの提供を可能にする。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置であって、
予め設定されたn(nは2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されているテーブル保存部;
予め設定された複数のUIコンポーネントそれぞれに対するテンプレートセット-前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表すための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味するものであって、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされとして予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコードおよび画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられている-が保存されているテンプレート保存部;
前記複数のUIコンポーネントから構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置で、前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されることにより、前記第1電子装置から前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させるイベント発生部;
前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出するコード抽出部;および、
前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、前記テンプレート保存部を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する命令転送部;を含む
ことを特徴とするUIコンポーネント構成システム装置。
【請求項2】
前記コード抽出部は、
予め設定された複数の製品モデル名と、前記複数の製品モデル名のそれぞれに対応するハードウェアプラットフォームが記録されたモデル名テーブルが保存されているモデル名テーブル保存部;
前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置に、前記第1電子装置に対する製品モデル名とディスプレイ情報を送信することを要請する情報要請命令を送信した後、前記第1電子装置から、前記情報要請命令に対する応答として、第1製品モデル名と第1ディスプレイ情報が受信されると、前記モデル名テーブルを参照して、前記第1製品モデル名に対応して記録されているハードウェアプラットフォームを前記第1電子装置にマッチングされる前記第1ハードウェアプラットフォームとして確認し、前記第1ディスプレイ情報から前記第1電子装置にマッチングされる前記第1画面サイズを確認する情報確認部;および、
前記第1ハードウェアプラットフォームと前記第1画面サイズが確認されると、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する前記第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する前記第1サイズコードを抽出する抽出部;を含む
請求項1に記載のUIコンポーネント構成システム装置。
【請求項3】
前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると予め指定された、複数の使用者の認証情報が保存された使用者データベースをさらに含み、
前記イベント発生部は、
前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記使用者データベースを参照して、前記第1電子装置の使用者が、前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認した後、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認される場合に、前記構成イベントを発生させる
請求項1に記載のUIコンポーネント構成システム装置。
【請求項4】
前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する予め設定された基本デザインテンプレートが保存されている基本テンプレート保存部;および、
前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者ではないと確認された場合、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する基本デザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対する基本デザインテンプレートに適用することを指示する基本適用命令を送信する基本命令転送部;をさらに含む
請求項3に記載のUIコンポーネント構成システム装置。
【請求項5】
前記使用者データベースには、前記複数の使用者に対する認証情報として、各使用者に対する予め発行された認証コードと、各使用者に対して予め発行された個人キーに対応する公開キーが保存-前記複数の使用者それぞれに対する認証コードと個人キーは、各使用者の電子装置にも予め保存されている-されており、
前記イベント発生部は、
p(pは2以上の自然数である)個の異なるハッシュ関数-前記p個のハッシュ関数は前記複数の使用者の電子装置にも保存されており、前記p個のハッシュ関数のそれぞれには、p以下の自然数で構成された異なる固有番号が割り当てられている-が保存されているハッシュ関数保存部;
前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認するための認証イベントを発生させる認証イベント発生部;
前記認証イベントが発生されると、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1認証コードを抽出し、前記p個のハッシュ関数のうちいずれか一つである第1ハッシュ関数をランダムに選択した後、前記第1認証コードを前記第1ハッシュ関数に入力として印加して第1ハッシュ値を生成するハッシュ値生成部;
前記第1ハッシュ関数に割り当てられている第1固有番号を確認し、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1公開キーを抽出した後、前記第1固有番号を前記第1公開キーで暗号化して第1暗号化値を生成する暗号化部;
前記第1電子装置に、前記第1暗号化値を送信しながら、前記第1暗号化値に基づいたフィードバックハッシュ値の送信を要請するフィードバック要請部;および、
前記第1電子装置から、前記フィードバックハッシュ値の送信要請に対応して、第1フィードバックハッシュ値-前記第1フィードバックハッシュ値は、前記第1電子装置が、前記第1電子装置の使用者に対する第1個人キーで前記第1暗号化値を復号化して前記第1固有番号を復元した後、前記第1電子装置に保存されている前記p個のハッシュ関数のうち前記第1固有番号が割り当てられている前記第1ハッシュ関数を選択して、前記第1ハッシュ関数に前記第1電子装置の使用者に対する前記第1認証コードを入力として印加して生成したハッシュ値である-が受信されると、前記第1ハッシュ関数と前記第1フィードバックハッシュ値が互いに一致するかを比較して、両ハッシュ値が互いに一致すると確認される場合、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認して、前記構成イベントを発生させる認証処理部;を含む
請求項3に記載のUIコンポーネント構成システム装置。
【請求項6】
装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の動作方法であって、
予め設定されたn(nは2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームのそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されているテーブル保存部を保持する段階;
予め設定された複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセット-前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表すための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味するものであって、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされるものとして予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコードおよび画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられている-が保存されているテンプレート保存部を保持する段階;
前記複数のUIコンポーネントから構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置で、前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されることにより、前記第1電子装置から前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させる段階;
前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出する段階;および、
前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、前記テンプレート保存部を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する段階;を含む
ことを特徴とするUIコンポーネント構成システム装置の動作方法。
【請求項7】
前記抽出する段階は、
予め設定された複数の製品モデル名と、前記複数の製品モデル名のそれぞれに対応するハードウェアプラットフォームが記録されたモデル名テーブルが保存されているモデル名テーブル保存部を保持する段階;
前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置に、前記第1電子装置に対する製品モデル名とディスプレイ情報を送信することを要請する情報要請命令を送信した後、前記第1電子装置から、前記情報要請命令に対する応答として、第1製品モデル名と第1ディスプレイ情報が受信されると、前記モデル名テーブルを参照して、前記第1製品モデル名に対応して記録されているハードウェアプラットフォームを前記第1電子装置にマッチングされる前記第1ハードウェアプラットフォームとして確認し、前記第1ディスプレイ情報から前記第1電子装置にマッチングされる前記第1画面サイズを確認する段階;および、
前記第1ハードウェアプラットフォームと前記第1画面サイズが確認されると、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する前記第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する前記第1サイズコードを抽出する段階;を含む
請求項6に記載のUIコンポーネント構成システム装置の動作方法。
【請求項8】
前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると予め指定された、複数の使用者の認証情報が保存された使用者データベースを保持する段階をさらに含み、
前記構成イベントを発生させる段階は、
前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記使用者データベースを参照して、前記第1電子装置の使用者が、前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認した後、前記第1電子装置の使用者が、前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認される場合に、前記構成イベントを発生させる
請求項6に記載のUIコンポーネント構成システム装置の動作方法。
【請求項9】
前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する予め設定された基本デザインテンプレートが保存されている基本テンプレート保存部を保持する段階;および、
前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者ではないと確認された場合、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する基本デザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対する基本デザインテンプレートに適用することを指示する基本適用命令を送信する段階;をさらに含む
請求項8に記載のUIコンポーネント構成システム装置の動作方法。
【請求項10】
前記使用者データベースには、前記複数の使用者に対する認証情報として、各使用者に対する予め発行された認証コードと、各使用者に対して予め発行された個人キーに対応する公開キーが保存-前記複数の使用者それぞれに対する認証コードと個人キーは、各使用者の電子装置にも予め保存されている-されており、
前記構成イベントを発生させる段階は、
p(pは2以上の自然数である)個の異なるハッシュ関数-前記p個のハッシュ関数は前記複数の使用者の電子装置にも保存されており、前記p個のハッシュ関数のそれぞれには、p以下の自然数で構成された異なる固有番号が割り当てられている-が保存されているハッシュ関数保存部を保持する段階;
前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認するための認証イベントを発生させる段階;
前記認証イベントが発生されると、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1認証コードを抽出し、前記p個のハッシュ関数のうちいずれか一つである第1ハッシュ関数をランダムに選択した後、前記第1認証コードを前記第1ハッシュ関数に入力として印加して第1ハッシュ値を生成する段階;
前記第1ハッシュ関数に割り当てられている第1固有番号を確認し、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1公開キーを抽出した後、前記第1固有番号を前記第1公開キーで暗号化して第1暗号化値を生成する段階;
前記第1電子装置に、前記第1暗号化値を送信しながら、前記第1暗号化値に基づいたフィードバックハッシュ値の送信を要請する段階;および、
前記第1電子装置から、前記フィードバックハッシュ値の送信要請に対応して、第1フィードバックハッシュ値-前記第1フィードバックハッシュ値は、前記第1電子装置が、前記第1電子装置の使用者に対する第1個人キーで前記第1暗号化値を復号化して前記第1固有番号を復元した後、前記第1電子装置に保存されている前記p個のハッシュ関数のうち前記第1固有番号が割り当てられている前記第1ハッシュ関数を選択して、前記第1ハッシュ関数に前記第1電子装置の使用者に対する前記第1認証コードを入力として印加して生成したハッシュ値である-が受信されると、前記第1ハッシュ値と前記第1フィードバックハッシュ値が互いに一致するかを比較して、両ハッシュ値が互いに一致すると確認される場合、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認して、前記設定イベントを発生させる段階;を含む
請求項8に記載のUIコンポーネント構成システム装置の動作方法。
【請求項11】
請求項6ないし10のいずれかに記載の方法をコンピュータとの結合を通じて実行させるためのコンピュータプログラムを記録した
ことを特徴とするコンピュータ読取り可能記録媒体。
【請求項12】
請求項6ないし10のいずれかに記載の方法をコンピュータとの結合を通じて実行させるための記録媒体に保存された
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、UI(User Interface)を開発する開発者は、UI開発ツール(tool)を活用してUIを開発する際に、様々な機能を具現するために、ボタン、テキストインプット(input)ボックス、メニューバーなどのような様々なUIコンポーネント(component)を生成することが多い。
【0003】
これに関して、所定のUIを開発しようとする開発者は、当該UIが適用される産業分類や当該UIを活用する使用者の職業または当該UIが適用されるターゲット製品に関連するハードウェアプラットフォームを考慮して、前記UIを構成するUIコンポーネントに関するデザイン作業を行う必要がある。
【0004】
このようなUIに対するデザインは、該当UIが適用されたアプリケーションを利用する使用者の利用便利を図る上で多くの役割を果たすため、非常に重要な事項の一つである。
【0005】
ただし、通常のアプリケーションは、開発者が指定した一種類のUIデザインで構成されたUIコンポーネントで構成されている場合が多いという点から、該当アプリケーションを利用する使用者の装置特性に応じた適切なUIデザインが提供されないという問題があった。
【0006】
関連して、使用者が利用する装置がモバイル端末機というハードウェアプラットフォームによる装置であり、画面のサイズが携帯用に適したサイズを有する場合であれば、ボタンやテキストインプットボックスなどのUIコンポーネントのサイズが一般的な状況のときより大きくなるようにするか、あるいは、該当UIコンポーネントの色が一般的な状況のときにより高い可読性を有するようにすることが適切であり得る。
【0007】
したがって、UIコンポーネントのデザインを1種類のみに限定するのではなく、アプリケーションが駆動される装置の特性に応じて、該当アプリケーションを構成するUIコンポーネントのデザインを動的に変更適用できるように支援する技術に関する研究が必要である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、アプリケーションが駆動される電子装置の特性に応じて、当該アプリケーションに含まれたUIコンポーネントのデザインを動的に変形して構成できるサービスを提供するためのUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法を提示することにより、使用者の装置特性に応じた適切なUIデザインの提供が可能であるようにする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の一実施形態による、装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置は、予め設定されたn(nは2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームのそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されているテーブル保存部;予め設定された複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセット―前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表すための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味するものであって、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされると予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコードおよび画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられている-が保存されているテンプレート保存部;前記複数のUIコンポーネントから構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置で前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されることに応じて、前記第1電子装置から前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させるイベント発生部;前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出するコード抽出部;および前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、前記テンプレート保存部を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する命令転送部を含む。
【0010】
また、本発明の一実施形態による、装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の動作方法は、予め設定されたn(nは、2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームのそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されているテーブル保存部を保持する段階;予め設定された複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセット―前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表すための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味するものであって、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされると予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコードおよび画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられている―が保存されているテンプレート保存部を保持する段階;前記複数のUIコンポーネントで構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置で前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されることに応じて、前記第1電子装置から前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させる段階;前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出する段階;および前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、前記テンプレート保存部を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する段階を含む。
【発明の効果】
【0011】
本発明は、アプリケーションが駆動される電子装置の特性に応じて、当該アプリケーションに含まれたUIコンポーネントのデザインを動的に変形して構成できるサービスを提供するためのUIコンポーネント構成システム装置およびその動作方法を提示することにより、使用者に、使用者の装置特性に応じた適切なUIデザインを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【
図1】本発明の一実施形態による装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の構造を示す図である。
【
図2】本発明の一実施形態による装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の動作方法を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下では、本発明に係る実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。このような説明は、本発明を特定の実施形態に限定することを意図するものではなく、本発明の精神および技術の範囲に含まれる全ての変更、均等物ないし代替物を含むものと理解されるべきである。各図面を説明する際に、同様の参照符号を同様の構成要素に対して使用し、他に定義されない限り、技術的または科学的な用語を含めて本明細書上で使用される全ての用語は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同じ意味を持っている。
【0014】
本明細書において、ある部分がある構成要素を「含む」という場合、これは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除外するのではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。また、本発明の様々な実施形態において、各構成要素、機能ブロック、または手段は、1またはそれ以上の下部構成要素から構成されてもよく、各構成要素が行う電気、電子、機械的機能は、電子回路、集積回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの公知の様々な素子または機械的要素で具現されることができ、それぞれ別個に具現されるか、2以上が1つに統合されて具現されてもよい。
【0015】
一方、添付のブロック図のブロックやフローチャートの段階は、汎用コンピュータ、特殊用コンピュータ、携帯用ノートパソコン、ネットワークコンピュータなどのデータプロセッシングが可能な装備のプロセッサやメモリに搭載されて指定された機能を行うコンピュータプログラム命令(instructions)を意味するものと解釈されることができる。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ装置に備えられたメモリまたはコンピュータで読み取り可能なメモリに保存されることができるため、ブロック図のブロックまたはフローチャートの段階で説明された機能は、それを行う命令手段を内包する製造物として生産されてもよい。また、各ブロックまたは各段階は、特定の論理的機能を行うための1以上の実行可能な命令を含むモジュール、セグメント、またはコードの一部を表すことができる。また、いくつかの代替可能な実施形態では、ブロックまたは段階で言及された機能が、決められた順序とは異なって実行されることも可能であることに留意されたい。例えば、連続して図示されている2つのブロックまたは段階は、実質的に同時に実行されてもよく、逆順で実行されてもよく、場合によっては一部のブロックまたは段階が省略されたままで実行されてもよい。
【0016】
図1は、本発明の一実施形態による装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の構造を示す図である。
【0017】
図1を参照すると、本発明によるUIコンポーネント構成システム装置110は、テーブル保存部111、テンプレート保存部112、イベント発生部113、コード抽出部114および命令転送部115を含む。
【0018】
テーブル保存部111には、予め設定されたn(nは2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームのそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されている。
【0019】
例えば、テーブル保存部111には、下記の表1のような第1テーブルおよび下記の表2のような第2テーブルが保存されていてもよい。
【0020】
【0021】
【0022】
テンプレート保存部112には、予め設定された複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットが保存されている。
【0023】
ここで、前記複数のUIコンポーネントは、ボタン、テキストインプット(input)ボックス、メニューウィンドウなどのような、アプリケーションのUIを構成するコンポーネントを意味する。
【0024】
そして、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表すための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味する。
【0025】
たとえば、「ボタン」というUIコンポーネントが存在する場合、「ボタン」に対するテンプレートセットは、UI上で「ボタン」というUIコンポーネントを表すために予め作製された複数のデザインテンプレートで構成されたセットを意味し得る。関連して、「ボタン」に対するテンプレートセットは、「丸い形状のテンプレート」、「四角形のテンプレート」、「菱形のテンプレート」などのデザインテンプレートで構成されていてもよい。
【0026】
この際、前記複数のUIコンポーネントそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされると予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコードおよび画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられていてもよい。
【0027】
例えば、「ボタン」というUIコンポーネントに対するテンプレートセットに、「丸い形状のテンプレート」というデザインテンプレートが存在するという場合、この「丸い形状のテンプレート」に対しては、前記表1のようなn種類のハードウェアプラットフォームのうち、「丸い形状のテンプレート」にマッチングされると予め指定された、「モバイル端末機」に対応する「プラットフォームコード2」が割り当てられていてもよく、前記表2のようなk種類の画面サイズ範囲値のうち「丸い形状のテンプレートにマッチングされると予め指定された、「5~10インチ」に対応する「サイズコード2」が割り当てられていてもよい。
【0028】
このような状況において、前記複数のUIコンポーネントで構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置10で、前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されると、第1電子装置10は、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのデザインを構成することを要請するデザイン構成要請命令を生成して、本発明のUIコンポーネント構成システム装置110に送信することができる。
【0029】
これにより、第1電子装置10からUIコンポーネント構成システム装置110に、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、イベント発生部113は、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させる。
【0030】
コード抽出部114は、前記構成イベントが発生されると、第1電子装置10にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出する。
【0031】
この際、本発明の一実施形態によれば、コード抽出部114は、モデル名テーブル保存部116、情報確認部117および抽出部118を含んでもよい。
【0032】
モデル名テーブル保存部116には、予め設定された複数の製品モデル名と前記複数の製品モデル名のそれぞれに対応するハードウェアプラットフォームが記録されたモデル名テーブルが保存されている。
【0033】
例えば、前記モデル名テーブルは、以下の表3のように構成されてもよい。
【0034】
【0035】
情報確認部117は、イベント発生部113により前記構成イベントが発生されると、第1電子装置10に、第1電子装置10に対する製品モデル名とディスプレイ情報を送信することを要請する情報要請命令を送信することができる。
【0036】
そうすると、第1電子装置10は、前記情報要請命令に対応して、第1電子装置10の機器情報を確認することにより、第1電子装置10の製品モデル名である第1製品モデル名と第1電子装置10のディスプレイ情報である第1ディスプレイ情報を確認することができる。ここで、ディスプレイ情報とは、第1電子装置10に搭載または接続されたディスプレイの画面サイズ、解像度、パネルの種類などを示す情報を意味する。
【0037】
このように、第1電子装置10から、前記情報要請命令に対する応答として、UIコンポーネント構成システム装置110に、前記第1製品モデル名と前記第1ディスプレイ情報が受信されると、情報確認部117は、前記モデル名テーブルを参照して、前記第1製品モデル名に対応して記録されているハードウェアプラットフォームを、第1電子装置10にマッチングされる前記第1ハードウェアプラットフォームとして確認し、前記第1ディスプレイ情報から第1電子装置10にマッチングされる前記第1画面サイズを確認する。
【0038】
例えば、第1電子装置10から受信された前記第1製品モデル名が「ASDG123145」という場合、情報確認部117は、前記表3のようなモデル名テーブルを参照して、「ASDG123145」に対応して記録されている「モバイル端末機」というハードウェアプラットフォームを、第1電子装置10に対応する前記第1ハードウェアプラットフォームとして確認することができる。
【0039】
抽出部118は、前記第1ハードウェアプラットフォームと前記第1画面サイズが確認されると、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する前記第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する前記第1サイズコードを抽出する。
【0040】
例えば、前記第1ハードウェアプラットフォームが「モバイル端末機」と確認され、前記第1画面サイズが「7インチ」と確認されたとする場合、抽出部118は、前記表1のような前記第1テーブルを参照して、「モバイル端末機」に対応する「プラットフォームコード2」を抽出することができ、前記表2のような前記第2テーブルを参照して、「7インチ」が属する「5~10インチ」という画面サイズ範囲値に対応する「サイズコード2」を抽出することができる。
【0041】
命令転送部115は、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、テンプレート保存部112を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、第1電子装置10に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する。
【0042】
例えば、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのうち「ボタン」というUIコンポーネントが存在するとし、「ボタン」に対するテンプレートセットは「丸い形状のテンプレート」、「四角形のテンプレート」、「菱形のテンプレート」とし、前記第1プラットフォームコードが「プラットフォームコード2」、前記第1サイズコードが「サイズコード2」であるとする場合、命令転送部115はテンプレート保存部112を参照して、「ボタン」というUIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた「丸い形状のテンプレート」、「四角形のテンプレート」、「菱形のテンプレート」のうち、「プラットフォームコード2」と「サイズコード2」が割り当てられているデザインテンプレートを、「ボタン」というUIコンポーネントにマッチングさせることができる。このような方式で、命令転送部115は、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、「プラットフォームコード2」と「サイズコード2」が割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせることができる。
【0043】
その後、命令転送部115は、第1電子装置10に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信することができる。関連して、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのうち「ボタン」というUIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートが「丸い形状のテンプレート」であるとする場合、命令転送部115は「ボタン」というUIコンポーネントのUIデザインを、「丸い形状のテンプレート」に適用することを指示する適用命令を第1電子装置10に送信することができる。
【0044】
そうすると、第1電子装置10は、前記適用指示に基づいて、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することができる。関連して、上述の例のように、前記複数のUIコンポーネントのうち「ボタン」というUIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートが「丸い形状のテンプレート」であるとする場合、第1電子装置10は「ボタン」というUIコンポーネントのUIデザインを、「丸い形状のテンプレート」に適用することができる。
【0045】
本発明の一実施形態によれば、UIコンポーネント構成システム装置110は、予め指定された登録使用者のみが本発明によるUIコンポーネント構成サービスを利用できるようにするための構成をさらに含んでもよい。
【0046】
これに関して、本発明の一実施形態によれば、UIコンポーネント構成システム装置110は、前記UIコンポーネント構成サービスを利用することができる登録使用者であると予め指定された、複数の使用者の認証情報が保存された使用者データベース119をさらに含んでもよい。
【0047】
この際、使用者データベース119には、前記複数の使用者に対する認証情報として、各使用者に対する予め発行された認証コードと、各使用者に対して予め発行された個人キーに対応する公開キーが保存されていてもよい。(ここで、前記複数の使用者のそれぞれに対する認証コードと個人キーは、各使用者の電子装置にも予め保存されている)
関連して、使用者データベース119には、以下の表4のような情報が保存されていてもよい。
【0048】
【0049】
この際、イベント発生部113は、第1電子装置10から前記デザイン構成要請命令が受信されると、使用者データベース119を参照して、第1電子装置10の使用者が、前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認した後、第1電子装置10の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認された場合に、前記構成イベントを発生させることができる。
【0050】
この際、本発明の一実施形態によれば、イベント発生部113は、第1電子装置10の使用者に対する認証を行うための具体的な構成であり、ハッシュ関数保存部122、認証イベント発生部123、ハッシュ値生成部124、暗号化部125、フィードバック要請部126、および認証処理部127を含んでもよい。
【0051】
ハッシュ関数保存部122には、p(pは2以上の自然数である)個の異なるハッシュ関数(前記p個のハッシュ関数は前記複数の使用者の電子装置にも保存されており、前記p個のハッシュ関数のそれぞれには、p以下の自然数から構成された異なる固有番号が割り当てられている)が保存されている。
【0052】
例えば、pを「6」とする場合、ハッシュ関数保存部122には、下記の表4のような「6」個の異なるハッシュ関数が保存されていてもよい。
【0053】
【0054】
認証イベント発生部123は、第1電子装置10から前記デザイン構成要請命令が受信されると、第1電子装置10の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認するための認証イベントを発生させる。
【0055】
ハッシュ値生成部124は、前記認証イベントが発生されると、使用者データベース119から第1電子装置10の使用者に対する第1認証コードを抽出し、前記p個のハッシュ関数のいずれか一つである第1ハッシュ関数をランダムに選択した後、前記第1認証コードを前記第1ハッシュ関数に入力として印加して第1ハッシュ値を生成する。
【0056】
関連して、第1電子装置10の使用者を「使用者2」とし、「使用者2」に対して予め発行された第1認証コードが「認証コード2」であるとする場合、ハッシュ値生成部124は、前記表5のようなハッシュ関数のうちいずれか一つである第1ハッシュ関数を「ハッシュ関数3」のようにランダムに選択した後、「認証コード2」を「ハッシュ関数3」に入力として印加して、第1ハッシュ値を生成することができる。
【0057】
暗号化部125は、前記第1ハッシュ関数に割り当てられている第1固有番号を確認し、使用者データベース119から第1電子装置10の使用者に対する第1公開キーを抽出した後、前記第1固有番号を前記第1公開キーで暗号化して第1暗号値を生成する。
【0058】
関連して、上述した例のように、前記使用者を「使用者2」とし、前記第1ハッシュ関数を「ハッシュ関数3」であるとする場合、暗号化部125は「ハッシュ関数3」に割り当てられている第1固有番号の「3」を確認し、使用者データベース119から「使用者2」に対する第1公開キーである「公開キー2」を抽出した後、「3」という前記第1固有番号を「公開キー2」で暗号化して第1暗号化値を生成することができる。
【0059】
フィードバック要請部126は、第1電子装置10に、前記第1暗号化値を送信しながら、前記第1暗号化値に基づいたフィードバックハッシュ値の送信を要請する。
【0060】
この際、第1電子装置10は、UIコンポーネント構成システム装置110から、前記第1暗号化値と共に、前記フィードバックハッシュ値の送信要請が受信されると、第1電子装置10の使用者に対する第1個人キーで前記第1暗号化値を復号化して前記第1固有番号を復元した後、第1電子装置10に保存されている前記p個のハッシュ関数のうち前記第1固有番号が割り当てられている前記第1ハッシュ関数を選択して、前記第1ハッシュ関数に第1電子装置10の使用者に対する前記第1認証コードを入力として印加することによって、第1フィードバックハッシュ値を生成した後、前記第1フィードバックハッシュ値をUIコンポーネント構成システム装置110にフィードバックすることができる。
【0061】
関連して、上述した例のように、前記使用者を「使用者2」とし、UIコンポーネント構成システム装置110から第1電子装置10に、前記第1暗号値とともに、前記フィードバックハッシュ値の送信要請が受信されたとする場合、第1電子装置10は、「使用者2」に対する第1個人キーである「個人キー2」(ここで、「個人キー2」は「使用者2」に対する「公開キー2」に対応する個人キーである)に基づいて前記第1暗号化値を復号化することにより、「3」という前記第1固有番号を復元することができる。
【0062】
その後、第1電子装置10は、第1電子装置10に保存されている前記表5のような6つのハッシュ関数のうち「3」という前記第1固有番号が割り当てられている「ハッシュ関数3」を前記第1ハッシュ関数として選択した後、「ハッシュ関数3」に「使用者2」に対する第1認証コードである「認証コード2」を入力として印加して、第1フィードバックハッシュ値を生成した後、これをUIコンポーネント構成システム装置110にフィードバックすることができる。
【0063】
このように、第1電子装置10から、前記フィードバックハッシュ値の送信要請に対応して、UIコンポーネント構成システム装置110に前記第1フィードバックハッシュ値が受信されると、認証処理部127は、前記第1ハッシュ値と前記第1フィードバックハッシュ値とが互いに一致するか否かを比較して、両ハッシュ値が互いに一致すると確認される場合、第1電子装置10の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認して、前記構成イベントを発生させる。
【0064】
本発明の一実施形態によれば、UIコンポーネント構成システム装置110は、基本テンプレート保存部120および基本命令転送部121をさらに含んでもよい。
【0065】
基本テンプレート保存部120には、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する予め設定された基本デザインテンプレートが保存されている。
【0066】
ここで、基本デザインテンプレートは、ハードウェアプラットフォームや画面サイズに関係なく、UIコンポーネントに対するデザインを基本的に構成するためのテンプレートであり、各UIコンポーネントごとに1つずつ存在することができる。
【0067】
基本命令転送部121は、イベント発生部113において、第1電子装置10の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者ではないと確認された場合、第1電子装置10に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する基本デザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対する基本デザインテンプレートに適用することを指示する基本適用命令を送信する。
【0068】
そうすると、第1電子装置10は、前記基本適用命令に対応して、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対する基本デザインテンプレートに適用することができる。
【0069】
図2は、本発明の一実施形態による装置の特性に基づいてアプリケーションのUIコンポーネントを変形して構成できるUIコンポーネント構成サービスを提供するUIコンポーネント構成システム装置の動作方法を示すフローチャートである。
【0070】
段階S210では、予め設定されたn(nは2以上の自然数である)種類のハードウェアプラットフォームのそれぞれに対応するプラットフォームコードが記録された第1テーブル、および予め設定されたk(kは2以上の自然数である)種類の画面サイズ範囲値のそれぞれに対応するサイズコードが記録された第2テーブルが保存されているテーブル保存部を保持する。
【0071】
段階S220では、予め設定された複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセット(前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットは、各UIコンポーネントを表現するための予め作製された複数のデザインテンプレートから構成されたセットを意味するものであり、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートには、前記n種類のハードウェアプラットフォームおよび前記k種類の画面サイズ範囲値のそれぞれから、各デザインテンプレートにマッチングされると予め指定された、ハードウェアプラットフォームに対するプラットフォームコード、および画面サイズ範囲値に対する画面コードが割り当てられている)が保存されているテンプレート保存部を保持する。
【0072】
段階S230では、前記複数のUIコンポーネントから構成されるアプリケーションが設置された第1電子装置で前記アプリケーションに対する駆動命令が実行されることにより、前記第1電子装置から前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成要請命令が受信されると、前記複数のUIコンポーネントに対するデザイン構成を進めるための構成イベントを発生させる。
【0073】
段階S240では、前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置にマッチングされる第1ハードウェアプラットフォームと第1画面サイズに対する情報を確認した後、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する第1サイズコードを抽出する。
【0074】
段階S250では、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対して、前記テンプレート保存部を参照して、各UIコンポーネントに対応するテンプレートセットに含まれた複数のデザインテンプレートのうち、前記第1プラットフォームコードおよび前記第1サイズコードが割り当てられているデザインテンプレートをマッチングさせた後、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれにマッチングされたデザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントのそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対してマッチングされたデザインテンプレートに適用することを指示する適用命令を送信する。
【0075】
この際、本発明の一実施形態によれば、段階S240では、予め設定された複数の製品モデル名と、前記複数の製品モデル名のそれぞれに対応するハードウェアプラットフォームが記録されたモデル名テーブルが保存されているモデル名テーブル保存部を保持する段階、前記構成イベントが発生されると、前記第1電子装置に、前記第1電子装置に対する製品モデル名とディスプレイ情報を送信することを要請する情報要請命令を送信した後、前記第1電子装置から、前記情報要請命令に対する応答として、第1製品モデル名と第1ディスプレイ情報が受信されると、前記モデル名テーブルを参照して、前記第1製品モデル名に対応して記録されているハードウェアプラットフォームを前記第1電子装置にマッチングされる前記第1ハードウェアプラットフォームとして確認し、前記第1ディスプレイ情報から前記第1電子装置にマッチングされる前記第1画面サイズを確認する段階、および前記第1ハードウェアプラットフォームと前記第1画面サイズが確認されると、前記第1テーブルを参照して、前記第1ハードウェアプラットフォームに対応する前記第1プラットフォームコードを抽出し、前記第2テーブルを参照して、前記第1画面サイズが属する画面サイズ範囲値に対応する前記第1サイズコードを抽出する段階を含んでもよい。
【0076】
また、本発明の一実施形態によれば、前記UIコンポーネント構成システム装置の動作方法は、前記UIコンポーネント構成サービスを利用することができる登録使用者であると予め指定された、複数の使用者の認証情報が保存された使用者データベースを保持する段階をさらに含んでもよい。
【0077】
この際、段階S230では、前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記使用者データベースを参照して、前記第1電子装置の使用者が、前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認した後、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認される場合に、前記構成イベントを発生させることができる。
【0078】
この際、本発明の一実施形態によれば、前記UIコンポーネント構成システム装置の動作方法は、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する予め設定された基本デザインテンプレートが保存されている基本テンプレート保存部を保持する段階、および前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者ではないと確認された場合、前記第1電子装置に対して、前記複数のUIコンポーネントのそれぞれに対する基本デザインテンプレートを送信しながら、前記アプリケーションを構成する前記複数のUIコンポーネントそれぞれのUIデザインを、各UIコンポーネントに対する基本デザインテンプレートに適用することを指示する基本適用命令を送信する段階をさらに含んでもよい。
【0079】
また、本発明の一実施形態によれば、前記使用者データベースには、前記複数の使用者に対する認証情報として、各使用者に対する予め発行された認証コードと、各使用者に対して予め発行された個人キーに対応する公開キーが保存(前記複数の使用者それぞれに対する認証コードと個人キーは、各使用者の電子装置にも予め保存されている)されていてもよい。
【0080】
この際、段階S230では、p(pは2以上の自然数である)個の異なるハッシュ関数(前記p個のハッシュ関数は前記複数の使用者の電子装置にも保存されており、前記p個のハッシュ関数のそれぞれには、p以下の自然数から構成された異なる固有番号が割り当てられている)が保存されているハッシュ関数保存部を保持する段階、前記第1電子装置から前記デザイン構成要請命令が受信されると、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であるか否かを確認するための認証イベントを発生させる段階、前記認証イベントが発生されると、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1認証コードを抽出し、前記p個のハッシュ関数のうちいずれか1つである第1ハッシュ関数をランダムに選択した後、前記第1認証コードを前記第1ハッシュ関数に入力として印加して第1ハッシュ値を生成する段階、前記第1ハッシュ関数に割り当てられている第1固有番号を確認し、前記使用者データベースから前記第1電子装置の使用者に対する第1公開キーを抽出した後、前記第1固有番号を前記第1公開キーで暗号化して第1暗号化値を生成する段階、前記第1電子装置で、前記第1暗号化値を送信しながら、前記第1暗号化値に基づいたフィードバックハッシュ値の送信を要請する段階、および前記第1電子装置から、前記フィードバックハッシュ値の送信要請に対応して、第1フィードバックハッシュ値(前記第1フィードバックハッシュ値は、前記第1電子装置が、前記第1電子装置の使用者に対する第1個人キーで前記第1暗号値を復号化して前記第1固有番号を復元した後、前記第1電子装置に保存されている前記p個のハッシュ関数のうち前記第1固有番号が割り当てられている前記第1ハッシュ関数を選択して、前記第1ハッシュ関数に前記第1電子装置の使用者に対する前記第1認証コードを入力として印加して生成したハッシュ値である)が受信されると、前記第1ハッシュ値と前記第1フィードバックハッシュ値が互いに一致するか否かを比較して、両ハッシュ値が互いに一致すると確認される場合、前記第1電子装置の使用者が前記UIコンポーネント構成サービスを利用できる登録使用者であると確認して、前記構成イベントを発生させる段階を含んでもよい。
【0081】
以上、
図2を参照して、本発明の一実施形態によるUIコンポーネント構成システム装置の動作方法について説明した。ここで、本発明の一実施形態によるUIコンポーネント構成システム装置の動作方法は、
図1を用いて説明したUIコンポーネント構成システム装置110の動作に対する構成と対応することができるため、これに対するより詳細な説明は省略する。
【0082】
本発明の一実施形態によるUIコンポーネント構成システム装置の動作方法は、コンピュータとの結合を介して実行させるための記録媒体に保存されたコンピュータプログラムで具現することができる。
【0083】
また、本発明の一実施形態によるUIコンポーネント構成システム 装置の動作方法は、様々なコンピュータ手段を介して実行され得るプログラム命令の形態で具現され、コンピュータ読取り可能媒体に記録されてもよい。前記コンピュータ読取り可能媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独でまたは組み合わせて含んでもよい。前記媒体に記録されるプログラム命令は、本発明のために特別にデザインされて構成されたものであってもよく、コンピュータソフトウェアの当業者に公知の使用可能なものであってもよい。コンピュータ読取り可能記録媒体の例には、ハードディスク、フロッピーディスク、および磁気テープなどのような磁気媒体(magnetic media)、CD-ROM、DVDなどの光記録媒体(optical media)、フロプティカルディスク(floptical disk)などの磁気-光媒体(magneto-optical media)、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例には、コンパイラによって作成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行されることができる高級言語コードを含む。
【0084】
以上のように、本発明では具体的な構成要素などの特定の事項と限定された実施形態および図面によって説明されたが、これは本発明のより全体的な理解を助けるために提供されたものであり、本発明は前記の実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する分野で通常の知識を有する者であれば、このような記載から様々な修正および変形が可能である。
【0085】
したがって、本発明の精神は、説明された実施形態に限定されてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等または等価的な変形がある全てのものは、本発明の思想の範囲に属すると言える。
【符号の説明】
【0086】
110 ・・・UIコンポーネント構成システム装置
111 ・・・テーブル保存部
112 ・・・テンプレート保存部
113 ・・・イベント発生部
114 ・・・コード抽出部
115 ・・・命令転送部
116 ・・・モデル名テーブル保持部
117 ・・・情報確認部
118 ・・・抽出部
119 ・・・使用者データベース
120 ・・・基本テンプレート保存部
121 ・・・基本命令転送部
122 ・・・ハッシュ関数保存部
123 ・・・認証イベント発生部
124 ・・・ハッシュ値生成部
125 ・・・暗号化部
126 ・・・フィードバック要請部
127 ・・・認証処理部
10 ・・・第1電子装置