(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024066444
(43)【公開日】2024-05-15
(54)【発明の名称】増幅器ボックス装置
(51)【国際特許分類】
H04B 1/18 20060101AFI20240508BHJP
H04B 1/16 20060101ALI20240508BHJP
【FI】
H04B1/18 B
H04B1/16 U
【審査請求】未請求
【請求項の数】13
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2023139424
(22)【出願日】2023-08-30
(31)【優先権主張番号】P 2022174921
(32)【優先日】2022-10-31
(33)【優先権主張国・地域又は機関】JP
(71)【出願人】
【識別番号】000227892
【氏名又は名称】日本アンテナ株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100102635
【弁理士】
【氏名又は名称】浅見 保男
(74)【代理人】
【識別番号】110002767
【氏名又は名称】弁理士法人ひのき国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】大隅 良輔
(72)【発明者】
【氏名】市川 勇
(72)【発明者】
【氏名】比留間 利通
【テーマコード(参考)】
5K061
5K062
【Fターム(参考)】
5K061BB07
5K061CC02
5K061CC08
5K061EE05
5K061JJ11
5K061JJ14
5K062AA06
5K062AB11
5K062AC01
5K062AD04
5K062BA01
5K062BB03
5K062BB09
5K062BD01
(57)【要約】
【課題】 汎用の増幅器をトランクアンプとして使うこと。
【解決手段】 本発明の増幅器ボックス装置1は、屋外に設置可能な箱状とされ、各部が収納されたボックス10から構成されている。ボックス10内には、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされる商用交流電源で動作する汎用の増幅器23と、供給されたAC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源に変換するAC/DC電源部21とDC/ACインバータ22とからなる電源変換手段と、トランクアンプが有するFT端子で構成される地上デジタルテレビ放送信号の入力端子であるFT端子11aおよび出力端子であるFT端子11cと電源供給端子であるFT端子11bとを有する接続ユニット24が収納されている。電源変換手段は、供給されたAC30VまたはAC60Vを商用交流電源に変換して、汎用の増幅器23を動作させることができる。
【選択図】
図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、
屋外に設置可能な箱状のボックスと、
該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、商用交流電源で動作する増幅器と、
前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を商用交流電源に変換する電源変換手段と、
該ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる電源供給端子とを有する接続ユニットと、
を備え、
前記接続ユニットは、前記電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源、もしくは、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記電源変換手段に供給し、前記電源変換手段で変換された商用交流電源により前記増幅器が動作可能となることを特徴とする増幅器ボックス装置。
【請求項2】
トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、
屋外に設置可能な箱状のボックスと、
該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、直流電源で動作する増幅器と、
前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を商用交流電源に変換する電源変換手段と、
前記ボックス内に収納され、供給された商用交流電源を所定直流電圧の直流電源にして出力する直流電源手段と、
前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第1電源供給端子とを有する接続ユニットと、
を備え、
前記接続ユニットは、前記電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源、もしくは、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記電源変換手段に供給し、前記電源変換手段は、変換した商用交流電源を前記直流電源手段に供給可能とされ、前記直流電源手段から出力される直流電源により前記増幅器が動作可能となることを特徴とする増幅器ボックス装置。
【請求項3】
前記接続ユニットは、前記第1出力端子と同じ型の第3出力端子と、前記第1出力端子と同じ型の第2電源供給端子とを、さらに有し、前記第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子に入力されて、前記第3出力端子を介して前記第2出力端子から出力され、前記第2電源供給端子に供給された前記直流電源からの直流電源を前記第3出力端子を介して、前記第1出力端子に供給し、前記増幅器は第1出力端子で受電された直流電源により動作可能とされることを特徴とする請求項2に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項4】
前記接続ユニットは、前記第1入力端子と同じ型の第3入力端子と、前記第1出力端子と同じ型の第3出力端子とを、さらに有し、前記第2入力端子に入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3入力端子を介して前記第1入力端子に入力され、前記第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子に入力されて、前記第3出力端子を介して前記第2出力端子から出力されることを特徴とする請求項1または2に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項5】
前記接続ユニットは、前記電源供給端子に供給された交流電源を、前記第2入力端子および/または前記第2出力端子から送電するように設定することができることを特徴とする請求項1または2に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項6】
前記接続ユニットは、前記第2入力端子で受電された交流電源を前記第2出力端子から送電、または、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記第2入力端子から送電するように設定することができることを特徴とする請求項1または2に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項7】
前記電源変換手段は、供給された交流電源を所定直流電圧の第2直流電源にして出力するAC/DC電源部と、該AC/DC電源部から供給された第2直流電源を商用交流電源に変換するDC/ACインバータとから構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項8】
トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、
屋外に設置可能な箱状のボックスと、
該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、直流電源で動作する増幅器と、
前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を所定直流電圧の直流電源に変換する電源ユニットと、
前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第1電源供給端子とを有する第1ユニットと、
前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第2電源供給端子とを有する第2ユニットと、
を備え、
前記第1ユニットでは、前記第2入力端子から入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記増幅器の第1入力端子に供給されると共に、前記第1電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、
前記第2ユニットでは、前記増幅器の第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第2出力端子から出力されると共に、前記第2電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2出力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、
前記電源ユニットでは、供給された交流電源を変換した直流電源が前記第1ユニットおよび前記第2ユニットを介して前記増幅器の前記第1出力端子に供給可能とされ、前記電源ユニットから出力される直流電源により前記増幅器が動作可能となることを特徴とする増幅器ボックス装置。
【請求項9】
トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、
屋外に設置可能な箱状のボックスと、
該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、商用交流電源で動作する増幅器と、
前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を商用交流電源に変換する電源ユニットと、
前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第1電源供給端子とを有する第1ユニットと、
前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第2電源供給端子とを有する第2ユニットと、
を備え、
前記第1ユニットでは、前記第2入力端子から入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記増幅器の第1入力端子に入力されると共に、前記第1電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、
前記第2ユニットでは、前記増幅器の第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第2出力端子から出力されると共に、前記第2電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2出力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、
前記電源ユニットでは、供給された交流電源を変換した商用交流電源を前記増幅器に供給可能とされ、前記電源ユニットから出力される商用交流電源により前記増幅器が動作可能となることを特徴とする増幅器ボックス装置。
【請求項10】
前記ボックスには、メッセンジャーワイヤーに前記ボックスを吊り下げて設置するワイヤー支持部が設けられていることを特徴とする請求項8または9に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項11】
前記第1ユニットと前記第2ユニットとは、前記ボックス内の両側にそれぞれ配置されると共に、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの間に前記電源ユニットと前記増幅器とが2段に重なって配置されており、
前記第1ユニットの前記第2入力端子と前記第1電源供給端子とが前記ボックスの一側面から外部へ突出されていると共に、前記第2ユニットの前記第2出力端子と前記第2電源供給端子とが前記ボックスの他側面から外部へ突出されていることを特徴とする請求項8または9に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項12】
前記第1ユニットには、前記増幅器の前記第1入力端子と同じ型の端子とされる第3出力端子が設けられており、前記第1入力端子と前記第3出力端子とがケーブルで接続されて、前記第2入力端子から入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子から前記第1入力端子に入力され、
前記第2ユニットには、前記増幅器の前記第1出力端子と同じ型の端子とされる第3入力端子が設けられており、前記第1出力端子と前記第3入力端子とがケーブルで接続されて、前記第1出力端子から出力されて前記第3入力端子に入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号が、前記第2出力端子から出力されることを特徴とする請求項8または9に記載の増幅器ボックス装置。
【請求項13】
前記第1ユニットと前記第2ユニットにより、前記第2入力端子で受電された交流電源を前記第2出力端子あるいは前記第2電源供給端子から送電するよう設定できると共に、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記第2入力端子あるいは前記第1電源供給端子から送電するよう設定できることを特徴とする請求項8または9に記載の増幅器ボックス装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、テレビ共同受信施設に設置されているトランクアンプを代替することのできる増幅器ボックス装置に関する。
【背景技術】
【0002】
以前のテレビ放送は、30MHz~300MHzのVHF帯で放送されていたため、山のような障害物があっても障害物を回り込んで電波が届いていた。現在の地上デジタルテレビ放送は、VHF帯に代わって300MHz~3000MHzのUHF帯で放送されていることから、電波の直進性が強く山のような障害物により電波が遮られて良好に地上デジタルテレビ放送を受信できなくなる地域が存在している。このような地域においては、地上デジタルテレビ放送の難視聴を解消するために、テレビ共同受信施設を設けて良好に地上デジタルテレビ放送を受信できるようにしている。
非特許文献1に記載された従来の辺地共聴施設であるテレビ共同受信施設には、有線で地上デジタルテレビ放送を各住宅に向けて送る有線共聴施設と、無線で地上デジタルテレビ放送を各住宅に向けて送信する無線共聴施設とがある。有線共聴施設の構成の一例を
図19に示す。
【0003】
図19に示す有線共聴施設400は、障害物Sとなる山において、地上デジタルテレビ放送を放送している放送局を見通せる場所に共同アンテナ411を設置する。共同アンテナ411で受信された地上デジタルテレビ放送信号は、共同アンテナ411の直下に設けられた受信部410で受信されると共に、プリアンプで増幅されて同軸ケーブルからなる伝送線路Tに送り出される。所定距離毎に設けられた複数本の支持柱413で支持されている伝送線路Tを伝送されてきた地上デジタルテレビ放送信号は支持柱413に設置されたトランクアンプ412aに入力される。トランクアンプ412aにおいて、伝送線路Tによる地上デジタルテレビ放送信号の減衰を補償して所定レベルになるよう増幅され、増幅された地上デジタルテレビ放送信号は分岐されてそれぞれ支持柱に設置されたトランクアンプ412bおよびトランクアンプ412cに出力される。トランクアンプ412bにおいて所定のレベルになるよう増幅された地上デジタルテレビ放送信号は分配器で複数に分配されて、それぞれの分配信号が同軸ケーブルを通じて各住宅Hに送られる。また、トランクアンプ412cにおいて所定のレベルになるよう増幅された地上デジタルテレビ放送信号は分配器で複数に分配されて、それぞれの分配信号が同軸ケーブルを通じて各住宅Hに送られる。これにより、複数の住宅Hにおいて地上デジタルテレビ放送信号をテレビジョンやレコーダーなどで良好に受信できるようになる。
なお、トランクアンプ412bが設置されている支持柱には、トランクアンプ412a~412cおよび受信部410を動作させるための電源部414が設置されている。
【0004】
図19に示す有線共聴施設400におけるトランクアンプ412a~412cの接続構成を
図20に示す。トランクアンプ412a~412cは、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるRF-IN端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力されるRF-OUT端子と、動作電源を供給できるPS-IN端子とを備えており、トランクアンプ412aは増幅された地上デジタルテレビ放送信号の分岐出力が出力されるRF-OUT2端子も備えている。そして、RF-IN端子およびRF-OUT端子とRF-OUT2端子から動作電源を選択的に受電できると共に、RF-IN端子およびRF-OUT端子とRF-OUT2端子から選択的に動作電源を送電することができる。なお、RF-IN端子およびRF-OUT端子とRF-OUT2端子とPS-IN端子との同軸端子の型はフィッティング端子(以下、「FT端子」という)とされており、FT端子は伝送線路Tによるある程度の負荷に耐えられる機械的に強い同軸端子とされている。ここで、電源部414からトランクアンプ412a~412cおよび受信部410に電源を供給する構成を
図20を参照して説明する。例えば、トランクアンプ412bのPS-IN端子に、電源部414から動作電源が供給されているとする。動作電源は、AC30VまたはAC60Vとされている。トランクアンプ412bでは、PS-IN端子に供給された動作電源により動作すると共に、供給された動作電源をRF-IN端子から送電するように設定されている。これにより、トランクアンプ412bのRF-IN端子から送電された動作電源が伝送線路Tを上っていき、トランクアンプ412aにおいてRF-OUT端子から受電することができる。トランクアンプ412aでは、RF-OUT端子で受電された動作電源により動作すると共に、供給された動作電源をRF-IN端子およびRF-OUT2端子から送電するように設定されている。これにより、トランクアンプ412aのRF-OUT2端子から送電された動作電源が伝送線路Tを下っていき、トランクアンプ412cにおいてRF-IN端子から受電することができる。この結果、トランクアンプ412a~412cは電源部414から供給された動作電源により所定の動作を行うようになる。さらに、トランクアンプ412aは受電された動作電源をRF-IN端子から送電するように設定されている。従って、トランクアンプ412aのRF-IN端子から送電された動作電源が伝送線路Tを上っていって受信部410に供給され、受信部410は電源部414から供給された動作電源により所定の受信動作を行うようになる。
上記説明したように、伝送線路Tにおいては地上デジタルテレビ放送信号に動作電源が重畳されている。さらに、トランクアンプ412cが設置されている支持柱に電源部414を設置した場合、あるいは、トランクアンプ412aが設置されている支持柱に電源部414を設置した場合においても、同様にして電源部414からトランクアンプ412a~412cおよび受信部410に電源を供給することができる。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0005】
【非特許文献1】"辺地共聴施設整備事業"、[online]、総務省、[令和4年10月19日検索]、インターネット〈URL:https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/digital/maintenance.html〉
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
図19,
図20に示す有線共聴施設において、有線共聴施設の老朽化に伴い設置されているトランクアンプの故障が増えている。トランクアンプの故障を復旧するにはトランクアンプの交換あるいはトランクアンプを修理することが必要なる。トランクアンプの交換を行う際には、同じ製品あるいは同じ仕様の製品に交換する必要があるが、旧仕様が新仕様に変更、特に動作電源の交流電圧が変更される場合が多くされて、旧仕様の製品を入手することが困難となっていると共に、トランクアンプを交換するには高額な費用が必要になると云う問題点があった。また、トランクアンプの修理を行う際には、故障の原因となった電子部品を交換する必要がある。しかしながら、必要とする電子部品は製造の打ち切りや保有期間などの理由により、必要とする電子部品を短時間で入手することが困難となっており、早急な復旧の妨げになるという問題点があった。
ここで、棟内共聴装置では地上デジタルテレビ放送信号を所定のレベルまで増幅することができる増幅器が用いられており、この増幅器は汎用の増幅器とされている。しかしながら、有線共聴施設のトランクアンプはAC30V(またはAC60V)で動作するが、上記汎用の増幅器はAC100Vの商用交流電源で動作する。また、トランクアンプは屋外に設置される増幅器とされているが上記汎用の増幅器は屋内に設置される増幅器とされている。さらに、トランクアンプが備える同軸端子は特別な同軸端子とされているが、上記汎用の増幅器が備える同軸端子はテレビ受信機などに用いられている一般的な同軸端子とされている。このため、汎用の増幅器をトランクアンプとして使用することは考えられなかった。
【0007】
そこで、本発明は汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記本発明の目的を達成することができる本発明の増幅器ボックス装置は、トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、屋外に設置可能な箱状のボックスと、該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、商用交流電源で動作する増幅器と、前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を商用交流電源に変換する電源変換手段と、該ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる電源供給端子とを有する接続ユニットとを備え、前記接続ユニットは、前記電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源、もしくは、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記電源変換手段に供給し、前記電源変換手段で変換された商用交流電源により前記増幅器が動作可能となることを最も主要な特徴としている。
また、上記本発明の目的を達成することができる本発明の他の増幅器ボックス装置は、上記本発明の増幅器ボックス装置において、増幅器が直流電源で動作する増幅器とされると共に、直流電源手段を備えるようにされ、前記電源変換手段からの交流電源を前記直流電源手段で直流電源として前記増幅器に供給し、前記増幅器が動作可能となることを最も主要な特徴としている。
【0009】
上記本発明の他の増幅器ボックス装置において、前記接続ユニットは、前記第1出力端子と同じ型の第3出力端子と、前記第1出力端子と同じ型の第2電源供給端子とを、さらに有し、前記第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子に入力されて、前記第3出力端子を介して前記第2出力端子から出力され、前記第2電源供給端子に供給された前記直流電源からの直流電源を前記第3出力端子を介して、前記第1出力端子に供給し、前記増幅器は第1出力端子で受電された直流電源により動作可能とされている。
上記本発明の増幅器ボックス装置において、前記接続ユニットは、前記第1入力端子と同じ型の第3入力端子と、前記第1出力端子と同じ型の第3出力端子とを、さらに有し、前記第2入力端子に入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3入力端子を介して前記第1入力端子に入力され、前記第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子に入力されて、前記第3出力端子を介して前記第2出力端子から出力されている。
また、上記本発明の増幅器ボックス装置において、前記接続ユニットは、前記電源供給端子に供給された交流電源を、前記第2入力端子および/または前記第2出力端子から送電するように設定することができる。
さらに、上記本発明の増幅器ボックス装置において、前記接続ユニットは、前記第2入力端子で受電された交流電源を前記第2出力端子から送電、または、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記第2入力端子から送電するように設定することができる。
さらに、上記本発明の増幅器ボックス装置において、前記電源変換手段は、供給された交流電源を所定直流電圧の第2直流電源にして出力するAC/DC電源部と、該AC/DC電源部から供給された第2直流電源を商用交流電源に変換するDC/ACインバータとから構成されている。
【0010】
さらに、上記本発明の目的を達成することができる本発明のさらに他の増幅器ボックス装置は、トランクアンプとして使うことができる増幅器ボックス装置であって、屋外に設置可能な箱状のボックスと、該ボックス内に収納され、地上デジタルテレビ放送信号を増幅可能とされ、地上デジタルテレビ放送信号が入力される第1入力端子と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される第1出力端子とを有し、直流電源で動作する増幅器と、前記ボックス内に収納され、供給された前記トランクアンプの動作電源とされる交流電源を所定直流電圧の直流電源に変換する電源ユニットと、前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する地上デジタルテレビ放送信号が入力される端子と同じ型の端子とされる第2入力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第1電源供給端子とを有する第1ユニットと、前記ボックス内に収納され、前記トランクアンプが有する増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される端子と同じ型の端子とされる第2出力端子と、前記トランクアンプが有する動作電源が供給される端子と同じ型の端子とされる第2電源供給端子とを有する第2ユニットとを備え、前記第1ユニットでは、前記第2入力端子から入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記増幅器の第1入力端子に供給されると共に、前記第1電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2入力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、前記第2ユニットでは、前記増幅器の第1出力端子から出力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第2出力端子から出力されると共に、前記第2電源供給端子に供給された交流電源、または、前記第2出力端子で受電された交流電源が前記電源ユニットに供給され、前記電源ユニットでは、供給された交流電源を変換した直流電源が前記第1ユニットおよび前記第2ユニットを介して前記増幅器の前記第1出力端子に供給可能とされ、前記電源ユニットから出力される直流電源により前記増幅器が動作可能となることを最も主要な特徴としている。
さらにまた、上記本発明の目的を達成することができる本発明のさらに他の増幅器ボックス装置は、上記本発明のさらに他の増幅器ボックス装置において、増幅器が商用交流電源で動作する増幅器とされると共に、電源ユニットは交流電源を商用交流電源に変換するようにされ、前記電源ユニットからの商用交流電源を前記増幅器に供給し、前記増幅器が動作可能となることを最も主要な特徴としている。
【0011】
上記本発明のさらに他の増幅器ボックス装置において、前記ボックスには、メッセンジャーワイヤーに前記ボックスを吊り下げて設置するワイヤー支持部が設けられている。
また、上記本発明のさらに他の増幅器ボックス装置において、前記第1ユニットと前記第2ユニットとは、前記ボックス内の両側にそれぞれ配置されると共に、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの間に前記電源ユニットと前記増幅器とが2段に重なって配置されており、前記第1ユニットの前記第2入力端子と前記第1電源供給端子とが前記ボックスの一側面から外部へ突出されていると共に、前記第2ユニットの前記第2出力端子と前記第2電源供給端子とが前記ボックスの他側面から外部へ突出されている。
さらに、上記本発明のさらに他の増幅器ボックス装置において、前記第1ユニットには、前記増幅器の前記第1入力端子と同じ型の端子とされる第3出力端子が設けられており、前記第1入力端子と前記第3出力端子とがケーブルで接続されて、前記第2入力端子から入力された地上デジタルテレビ放送信号が前記第3出力端子から前記第1入力端子に入力され、前記第2ユニットには、前記増幅器の前記第1出力端子と同じ型の端子とされる第3入力端子が設けられており、前記第1出力端子と前記第3入力端子とがケーブルで接続されて、前記第1出力端子から出力されて前記第3入力端子に入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号が、前記第2出力端子から出力されている。
さらにまた、上記本発明のさらに他の増幅器ボックス装置において、前記第1ユニットと前記第2ユニットにより、前記第2入力端子で受電された交流電源を前記第2出力端子あるいは前記第2電源供給端子から送電するよう設定できると共に、前記第2出力端子で受電された交流電源を前記第2入力端子あるいは前記第1電源供給端子から送電するよう設定できる。
【発明の効果】
【0012】
本発明の増幅器ボックス装置は、屋外に設置可能な箱状のボックスを備え、ボックス内には地上デジタルテレビ放送信号を増幅する増幅器と、供給された交流電源を商用交流電源に変換して増幅器に供給する電源変換手段と、トランクアンプが有する同軸端子と同じ型の入力端子と出力端子と電源供給端子を有する接続ユニットとが収納されている。これにより、屋外に設置したボックス内において、電源変換手段は、電源供給端子に供給された交流電源または入力端子もしくは出力端子で受電された交流電源を商用交流電源に変換して増幅器に供給することから、商用交流電源で動作する汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができるようになる。
また、汎用の増幅器が直流電源で動作する場合は、ボックス内に商用交流電源で動作する直流電源手段を設けて、直流電源手段を電源変換手段からの商用交流電源で動作させて、直流電源手段からの直流電源で増幅器を動作させることにより、直流電源で動作する汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができるようになる。
さらに、電源変換手段は、AC/DC電源部とDC/ACインバータとから構成することができるが、AC/DC電源部はトランクアンプを動作させる電源としてトランクアンプ内に内蔵されている汎用的な電源部を利用することができる。また、DC/ACインバータは、車両に搭載されているバッテリーからの直流を交流にして車内で用いる電気機器に供給する汎用的に用いられている電源部を利用することができる。このように、本発明の増幅器ボックス装置における電源変換手段は、汎用的な電源部を組み合わせることにより新たに開発・設計することなく実現できる電源から構成されている。
【0013】
本発明のさらに他の増幅器ボックス装置は、屋外に設置可能な箱状のボックスを備え、ボックス内には地上デジタルテレビ放送信号を増幅する増幅器と、供給された交流電源を所定直流電圧の直流電源に変換して増幅器に供給する電源ユニットと、トランクアンプが有する同軸端子と同じ型の入力端子と電源供給端子を有する第1ユニットと、トランクアンプが有する同軸端子と同じ型の出力端子と電源供給端子を有する第2ユニットとが収納されている。これにより、屋外に設置したボックス内において、電源ユニットは、電源供給端子に供給された交流電源または入力端子もしくは出力端子で受電された交流電源を所定直流電圧の直流電源に変換して増幅器に供給することから、直流電源で動作する汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができるようになる。
また、汎用の増幅器が商用交流電源で動作する場合は、交流電源を商用交流電源に変換する電源ユニットとして、電源供給端子に供給された交流電源または入力端子もしくは出力端子で受電された交流電源を商用交流電源に変換して増幅器に供給することにより、商用交流電源で動作する汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができるようになる。
また、本発明のさらに他の増幅器ボックス装置は、メッセンジャーワイヤーに吊り下げて設置することができることから、交換するトランクアンプと同じ設置位置に設置することができるようになる。
【0014】
以上の通り、本発明にかかる増幅器ボックス装置は、汎用の電子機器あるいは電気機器を組み合わせることにより、汎用の増幅器をトランクアンプとして使うことができるようになる。従って、本発明にかかる増幅器ボックス装置は、トランクアンプに比して安価に提供することができ、トランクアンプの故障時にトランクアンプに替えて緊急的に使用するに好適な増幅器手段とすることができる。なお、本発明の増幅器ボックス装置が長期間使用されることで故障しても、用いられている電子機器あるいは電気機器は汎用品とされていることから、早急に復旧させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【
図1】本発明の実施例の増幅器ボックス装置の構成を示す正面図、下側面図、蓋部を開けた状態を示す下側面図である。
【
図2】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の各部の配置の一例を示す正面図である。
【
図3】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の接続ユニットの回路図である。
【
図4】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の接続ユニットと各部との接続の一態様を示す配線図である。
【
図5】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の接続ユニットと各部との接続の他の態様を示す配線図である。
【
図6】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の他の接続ユニットの回路図である。
【
図7】本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかるボックス内の各部の他の配置の例を示す正面図である。
【
図8】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の構成を示す正面図である。
【
図9】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の構成を示す背面図である。
【
図10】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の構成を示す側面図である。
【
図11】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の構成を示す背面側の斜視図である。
【
図12】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の背面側の構成を示す斜視図である。
【
図13】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置において、蓋部を開けた構成を示す正面図である。
【
図14】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置において、蓋部を開けた構成であって一部を取り去った構成を示す正面図である。
【
図15】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置において、蓋部を開けた構成を示す斜視図である。
【
図16】発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の各部を接続する構成を示す配線図である。
【
図17】発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の各部を接続する構成を示す他の配線図である。
【
図18】本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置をメッセンジャーワイヤーに設置する構成を示す図である。
【
図19】有線共聴施設の構成の一例を示す図である。
【
図20】有線共聴施設におけるトランクアンプの接続構成を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置>
本発明の実施例の増幅器ボックス装置1の構成を
図1(a)(b)(c)に示す。
図1(a)は増幅器ボックス装置1の構成を示す正面図であり、
図1(b)は下側面図、
図1(c)は蓋部12を開けた状態を示す下側面図である。
これらの図に示す本発明の実施例の増幅器ボックス装置1は、樹脂製の箱状とされた水密構造のボックス10から構成されている。ボックス10の素材は例えばABS樹脂とされ、内部が収納空間とされた直方体状とされており、やや縦に長い長方形状とされ高さは横幅の数分の1とされている。ボックス10は、実施例の増幅器ボックス装置1を構成する後述する増幅器や電源部が内蔵される本体部11と、本体部11の上面である開口面を塞ぐように、本体部11の上面に開閉自在に装着される蓋部12とから構成されている。本体部11は、上面が開口された所定高さの直方体状とされ、蓋部12は、下面が開口された高さが低い直方体状とされている。本体部11の一側面の上部の両側に蝶番11dがそれぞれ形成され、蓋部12の一側面の下部の両側に蝶番12aがそれぞれ形成されて、蝶番11dと蝶番12aとが嵌合されて構成される蝶番により、本体部11に対して蓋部12が回転可能に枢支されている。これにより、蓋部12を
図1(c)に示すように本体部11に対して蝶番を回転軸として開けることができる。
【0017】
また、
図2に示すように本体部11の他側面の上部のほぼ中央に孔部11eが形成された固定部11fが突出して設けられており、蓋部12の他側面のほぼ中央に孔部12cが形成された固定部12bが突出して設けられている。蓋部12を本体部11に閉じた際に孔部12cは孔部11eに連通し、連通した孔部11eと孔部12cとにシリンダー錠をかけることにより、ボックス10が不用意に開けられることを防止することができる。そして、本体部11の下側面にはフィッティング端子(以下、「FT端子」という)11aとFT端子11bとFT端子11cの3つのFT端子が突出して設けられている。FT端子は、前述したように、トランクアンプのRF-IN端子およびRF-OUT端子およびRF-OUT2端子とPS-IN端子と同じ型の同軸端子とされており、FT端子は伝送線路の自重を支えることができる機械的に強い同軸端子とされている。なお、FT端子11aは地上デジタルテレビ放送信号が入力される入力端子とされ、FT端子11bはトランクアンプの動作電源である交流電源が供給される電源供給端子とされ、FT端子11cは増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される出力端子とされている。
【0018】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置における各部の配置>
次に、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1が備えるボックス10に収納される電源部である電源変換手段を構成するAC/DC電源部21とDC/ACインバータ22と、地上デジタルテレビ放送信号を所定レベルに増幅して出力することのできる増幅器23と、接続ユニット24との配置の一例を示す正面図を
図2に示す。
図2に示すように、ボックス10の本体部11の内部の底面に木製の支持板13が設けられており、この支持板13上に縦に長い直方体状のAC/DC電源部21およびDC/ACインバータ22と、高さの低い直方体状の増幅器23と、横に長い直方体状の接続ユニット24とが図示する位置にネジ等で装着されている。増幅器23は支持板13の右側の上部に装着され、AC100Vの商用交流電源が動作電源とされており、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるF端子dと、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される出力端子であるF端子eとが下側面から突出して少なくとも設けられている。F端子は、汎用の同軸端子であるF型の同軸端子である。電源変換手段を構成するAC/DC電源部21は支持板13の左側の下部に装着され、トランクアンプの動作電源とされる交流電源が供給されると共に、変換した所定の直流電圧の直流電源を出力する4芯のケーブルとされるLine1がACin/DCoutから引き出されている。AC/DC電源部21の上面には、交流電源が供給されたときに点灯するパイロットランプ(PL)と、テストポイント(TP)の電圧状態を示す2つのTPランプが設けられている。DC/ACインバータ22は支持板13の左側の上部であってAC/DC電源部21の上に装着され、AC/DC電源部21から出力される直流電源が入力され、AC100Vの商用交流電源に変換している。AC/DC電源部21は、AC100Vの商用交流電源用のコンセントを少なくとも1つ備えており、コンセントから商用交流電源が出力される。接続ユニット24は支持板13の下側のほぼ中央に装着され、FT端子11aとFT端子11bとFT端子11cの3つのFT端子が下側面から突出して設けられており、3つのFT端子11a,11b、11cはボックス10の本体部11の下側面から突出している。また、接続ユニット24には、増幅器23が備える2つのF端子d,eと同じF型の同軸端子とされるF端子aとF端子bとF端子cとが上側面から突出するよう設けられている。さらに、接続ユニット24の上面には、コネクタ24aおよびコネクタ24bと、3つのスイッチSW1,SW2,SW3とが設けられている。なお、図示しないがコネクタ24aは第1端子と第2端子とを有しており、第1端子からトランクアンプの動作電源とされる交流電源をAC/DC電源部21に供給すると共に、AC/DC電源部21からLine1を介して第1端子に供給された直流電源を第2端子から出力するように配線されている。コネクタ24bにおいても同様である。
【0019】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかる接続ユニット>
本発明の実施例の増幅器ボックス装置1が備えるボックス10に収納される接続ユニット24の回路図を
図3に示す。
図3に示す回路図と
図2とを参照して各部の接続の態様を説明する。AC/DC電源部21から引き出されているLine1の先端に設けられた端子は、接続ユニット24のコネクタ24aの第1端子に装着されて接続されている。これにより、電源供給端子(PS-IN)とされたFT端子11bに供給されたトランクアンプの動作電源である交流電源、または、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるFT端子11aで受電されたトランクアンプの動作電源である交流電源、もしくは、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力されるFT端子11cで受電されたトランクアンプの動作電源である交流電源のいずれかがコネクタ24aおよびLine1を介してAC/DC電源部21に供給され、AC/DC電源部21は供給されたAC20V~AC60Vの交流電源を所定の直流電圧である例えばDC24Vの直流電源に変換してLine1を介して接続ユニット24のコネクタ24aに出力する。DC/ACインバータ22からは2芯のLine2が引き出されており、Line2の先端に設けられた端子はコネクタ24aの第2端子に装着されて接続されている。これにより、コネクタ24aおよびLine2を介してAC/DC電源部21から出力されたDC24Vの直流電源がDC/ACインバータ22に供給され、DC/ACインバータ22は例えばDC24Vの直流電源をAC100Vに変換した交流電源を、DC/ACインバータ22が備えるコンセント22aから出力している。DC/ACインバータ22のコンセント22aに、増幅器23の電源プラグを装着することにより商用交流電源が増幅器23に供給されて、増幅器23を動作させることができる。
接続ユニット24のF端子aは増幅器23の地上デジタルテレビ放送信号が入力(RF-IN)されるF端子dと同軸ケーブルで接続されており、接続ユニット24のF端子bは増幅器23の増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力(RF-OUT)されるF端子eと同軸ケーブルで接続されている。これにより、接続ユニット24のFT端子11aから入力された地上デジタルテレビ放送信号は、F端子aと同軸ケーブルを介して増幅器23のF端子dに入力され、増幅器23で増幅されてF端子eから出力される。増幅器23のF端子eから出力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号は、同軸ケーブルとF端子bとを介して接続ユニット24に入力され、FT端子11cから出力される。
【0020】
図3を参照すると、接続ユニット24においてFT端子11aとF端子aとの間にコンデンサC1が直列に接続され、FT端子11aとスイッチSW1の一端との間にチョークコイルL1が直列に接続されている。これにより、FT端子11aから入力された地上デジタルテレビ放送信号はF端子aからは出力されるが、チョークコイルL1で阻止されることからスイッチSW1の一端には供給されない。また、FT端子11aで受電した交流電源はスイッチSW1の一端には供給されるが、コンデンサC1で阻止されることからF端子aからは出力されない。同様に、接続ユニット24においてF端子bとFT端子11cとの間にコンデンサC2が直列に接続され、FT端子11cとスイッチSW2の他端との間にチョークコイルL2が直列に接続されている。これにより、F端子bから入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号はFT端子11cからは出力されるが、チョークコイルL2で阻止されることからスイッチSW2の他端には出力されない。また、FT端子11cで受電した交流電源はスイッチSW2の他端には供給されるが、コンデンサC2で阻止されることからF端子bからは出力されない。
さらに、スイッチSW1をオンにすると、FT端子11aで受電された交流電源はコネクタ24aおよびLine1を介して電源変換手段20のAC/DC電源部21に供給されると共に、スイッチSW2の一端に供給される。ここで、スイッチSW2をオンにすると、チョークコイルL2を介して交流電源がFT端子11cから送電されるようになる。FT端子11bはスイッチSW3の一端に接続されており、スイッチSW3をオンにするとFT端子11bに供給された交流電源はコネクタ24aおよびLine1を介して電源変換手段20のAC/DC電源部21に供給される。そして、スイッチSW3とスイッチSW1とを共にオンにすると、FT端子11bに供給された交流電源はチョークコイルL1を介してFT端子11aから送電されるようになる。この際に、スイッチSW2も合わせてオンにするとFT端子11bに供給された交流電源はチョークコイルL2を介してFT端子11cからも送電されるようになる。
【0021】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかる接続の一態様>
次に、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1にかかるボックス10に収納されている接続ユニット24と電源変換手段20と増幅器23との接続の一態様を示す配線図を
図4に示す。
図4に示す配線図について説明するが、
図3に示す回路図において説明した箇所は省略する。
図4の配線図に示すように、接続の一態様では増幅器23はAC100Vの商用交流電源を動作電源としている。そして、増幅器23の電源プラグはDC/ACインバータ22が有するコンセント22aに装着されて、増幅器23は動作状態となっている。すると、FT端子11aに入力された地上デジタルテレビ放送信号は、コンデンサC1およびF端子aを介して増幅器23のRF-INであるF端子dに入力されて、増幅器23において地上デジタルテレビ放送信号が増幅される。増幅された地上デジタルテレビ放送信号はRF-OUTであるF端子eから出力されて、接続ユニット24のF端子bに入力される。
ここで、PS-INであるFT端子11cにトランクアンプの動作電源とされる交流電源が供給されている場合は、スイッチSW1,SW2をオフのままにしてスイッチSW3をオンにする。これにより、上述したようにDC/ACインバータ22が有するコンセント22aからAC100Vの商用交流電源が出力されるようになる。この場合に、FT端子11aからトランクアンプの動作電源とされる交流電源を送電したい場合は、スイッチSW1をオンにする。また、FT端子11cからトランクアンプの動作電源とされる交流電源を送電したい場合は、スイッチSW2をオンにする。さらに、FT端子11aおよびFT端子11cからトランクアンプの動作電源とされる交流電源を送電したい場合は、スイッチSW1およびスイッチSW2をオンにする。
【0022】
さらにまた、FT端子11aでトランクアンプの動作電源とされる交流電源を受電したい場合は、スイッチSW3,SW2をオフのままにしてスイッチSW1をオンにする。これにより、上述したようにDC/ACインバータ22が有するコンセント22aからAC100Vの商用交流電源が出力されるようになる。この場合に、FT端子11cからトランクアンプの動作電源とされる交流電源を送電したい場合は、スイッチSW2をオンにする。
さらにまた、FT端子11cでトランクアンプの動作電源とされる交流電源を受電したい場合は、スイッチSW3,SW1をオフのままにしてスイッチSW2をオンにする。これにより、上述したようにDC/ACインバータ22が有するコンセント22aからAC100Vの商用交流電源が出力されるようになる。この場合に、FT端子11aからトランクアンプの動作電源とされる交流電源を送電したい場合は、スイッチSW1をオンにする。
【0023】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかる接続の他の態様>
次に、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1にかかるボックス10に収納されている接続ユニット24と電源変換手段20と増幅器23に替わる増幅器33との接続の他の態様を示す配線図を
図5に示す。
図5に示す配線図について説明するが、
図3に示す回路図において説明した箇所は省略する。
図5の配線図に示すように、接続の他の態様における増幅器33はDC15Vの直流電源を動作電源としている。そして、DC15V電源25がボックス10内に設けられている。DC15V電源25の電源プラグはDC/ACインバータ22が有するコンセント22aに装着されて、DC15V電源25からはDC15Vの直流電源が出力されている。この直流電源は、接続ユニット24のF端子cに入力され、接続ユニット24内においてF端子cはF端子bに接続されている。これにより、F端子cに供給されたDC15Vの直流電源がF端子bから出力されて、増幅器33のF端子eに供給される。増幅器33のF端子eでは、F端子bから直流電源を受電できるようにされており、増幅器33はF端子bから受電したDC15Vの直流電源により動作するようになる。
すると、FT端子11aに入力された地上デジタルテレビ放送信号は、コンデンサC1およびF端子aを介して増幅器33のRF-INであるF端子dに入力されて、増幅器33において地上デジタルテレビ放送信号が増幅される。増幅された地上デジタルテレビ放送信号はRF-OUTであるF端子eから出力されて、接続ユニット24のF端子bに入力される。
トランクアンプの動作電源とされる交流電源にかかるFT端子11aおよび/またはFT端子11bからの送電の態様、および、FT端子11aまたはFT端子11bでの受電の態様は、
図4において説明した通りであるので省略する。
【0024】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置にかかる他の接続ユニット>
本発明の実施例の増幅器ボックス装置1が備えるボックス10に収納される他の接続ユニット34の回路図を
図6に示す。
図6に示す他の接続ユニット34の構成では、
図3に示す接続ユニット24にFT端子34cとスイッチSW4とを新たに設けた構成とされている。FT端子34cは、増幅器23のF端子eから出力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号を分岐して出力する端子とされている。
図6に示す接続ユニット34の説明では、FT端子34cに関連する説明だけを行い、他の接続ユニット34の説明は
図3に示す接続ユニット24において説明した通りとされている。
増幅器23のF端子eから出力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号は、同軸ケーブルを介して接続ユニット34のF端子bに入力される。接続ユニット34においては、F端子bに入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号は分配器DISに入力されて2分配される。分配器DISの一方の分配端子とFT端子11cとの間にコンデンサC2が直列に接続され、FT端子11cとスイッチSW2の他端との間にチョークコイルL2が直列に接続されている。これにより、分配器DISで分配された増幅された地上デジタルテレビ放送信号はFT端子11cからは出力されるが、チョークコイルL2で阻止されることからスイッチSW2の他端には出力されない。また、FT端子11cで受電した交流電源はスイッチSW2の他端には供給されるが、コンデンサC2で阻止されることから分配器DISに供給されずF端子bからは出力されない。
さらに、分配器DISの他方の分配端子とFT端子34cとの間にコンデンサC3が直列に接続され、FT端子34cとスイッチSW4の他端との間にチョークコイルL3が直列に接続されている。これにより、分配器DISで分配された増幅された地上デジタルテレビ放送信号はFT端子34cからは出力されるが、チョークコイルL3で阻止されることからスイッチSW4の他端には出力されない。さらにまた、FT端子34cで受電した交流電源はスイッチSW4の他端には供給されるが、コンデンサC3で阻止されることから分配器DISに供給されずF端子bからは出力されない。
なお、接続ユニット34は横に長い直方体状とされ、接続ユニット24が収納されているボックス10においては、FT端子11aとFT端子11bとFT端子11cとFT端子34cの4つのFT端子がボックス10の下側面から突出して設けられている。また、接続ユニット34の上面には、コネクタ24aおよびコネクタ24bと、4つのスイッチSW1,SW2,SW3,SW4とが設けられている。
【0025】
FT端子11cで交流電源が受電されている場合に、スイッチSW3,SW1,SW4をオフのままにしてスイッチSW2をオンにすると、FT端子11cで受電された交流電源はコネクタ24aおよびLine1を介して電源変換手段20のAC/DC電源部21に供給されると共に、スイッチSW4の一端およびSW1の他端に供給される。ここで、スイッチSW4をオンにすると、チョークコイルL3を介して交流電源がFT端子34cから送電されるようになる。また、スイッチSW1をオンにすると、チョークコイルL1を介して交流電源がFT端子11aから送電されるようになる。そして、スイッチSW4およびスイッチSW1を共にオンすると、FT端子11cで受電された交流電源はFT端子34cおよびFT端子11aから送電されるようになる。
また、FT端子34cで交流電源が受電されている場合に、スイッチSW3,SW1,SW2をオフのままにしてスイッチSW4をオンにすると、FT端子34cで受電された交流電源はコネクタ24aおよびLine1を介して電源変換手段20のAC/DC電源部21に供給されると共に、スイッチSW2の一端およびSW1の他端に供給される。ここで、スイッチSW2をオンにすると、チョークコイルL2を介して交流電源がFT端子11cから送電されるようになる。また、スイッチSW1をオンにすると、チョークコイルL1を介して交流電源がFT端子11aから送電されるようになる。そして、スイッチSW2およびスイッチSW1を共にオンすると、FT端子34cで受電された交流電源はFT端子11cおよびFT端子11aから送電されるようになる。
さらに、FT端子11aで交流電源が受電されている場合に、スイッチSW3,SW2,SW4をオフのままにしてスイッチSW1をオンにすると、FT端子11aで受電された交流電源はコネクタ24aおよびLine1を介して電源変換手段20のAC/DC電源部21に供給されると共に、スイッチSW2の一端およびSW4の一端に供給される。ここで、スイッチSW2をオンにすると、チョークコイルL2を介して交流電源がFT端子11cから送電されるようになる。また、スイッチSW4をオンにすると、チョークコイルL3を介して交流電源がFT端子34cから送電されるようになる。そして、スイッチSW2およびスイッチSW4を共にオンすると、FT端子11aで受電された交流電源はFT端子11cおよびFT端子34cから送電されるようになる。
【0026】
<本発明の実施例の増幅器ボックス装置における各部の他の配置>
次に、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1が備えるボックス10に収納される電源部である電源変換手段を構成するAC/DC電源部21とDC/ACインバータ22と、地上デジタルテレビ放送信号を所定レベルに増幅して出力することのできる増幅器23と、接続ユニット24との他の配置の例を示す正面図を
図7に示す。
図7に示すように、ボックス10の本体部11の内部の底面に木製の支持板13が設けられており、この支持板13上にAC/DC電源部21およびDC/ACインバータ22と、増幅器23と、接続ユニット24とが図示する位置にネジ等で装着されている。増幅器23は支持板13の上部のほぼ中央に装着され、AC100Vの商用交流電源が動作電源とされており、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるF端子dと、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される出力端子であるF端子eとを少なくとも備えている。電源変換手段を構成するAC/DC電源部21は支持板13の左側の下部に装着され、トランクアンプの動作電源とされる交流電源が供給されると共に、変換した所定の直流電圧の直流電源を出力する4芯のケーブルとされるLine1がACin/DCoutから引き出されている。AC/DC電源部21には、交流電源が供給されたときに点灯するパイロットランプ(PL)と、テストポイント(TP)の電圧状態を示す2つのTPランプが設けられている。DC/ACインバータ22は支持板13の右側の上部であって増幅器23に並んで装着され、AC/DC電源部21から出力される直流電源が入力され、AC100Vの商用交流電源がコンセントから出力される。接続ユニット24は支持板13の下側のほぼ中央に装着され、FT端子11aとFT端子11bとFT端子11cの3つのFT端子が下側面から突出して設けられており、3つのFT端子11a,11b、11cはボックス10の下側面から突出している。また、接続ユニット24には、増幅器23が備える2つのF端子d,eと同じF型の同軸端子とされるF端子aとF端子bとF端子cとが上側面から突出するよう設けられている。さらに、接続ユニット24の上面には、コネクタ24aおよびコネクタ24bと、3つのスイッチSW1,SW2,SW3とが設けられている。なお、図示しないがコネクタ24aとコネクタ24bとにおいて、第1端子同士が並列に接続されていると共に第2端子同士も並列に接続されている。これにより、コネクタ24aの第1端子にAC/DC電源部21からLine1を介して供給された直流電源は、コネクタ24bの第2端子からも出力されて、Line2を介してDC/ACインバータ22に供給される。これにより、AC/DC電源部21とDC/ACインバータ22と、地上デジタルテレビ放送信号を所定レベルに増幅して出力することのできる増幅器23と、接続ユニット24とを
図7に示すように配置しても、
図2に示すように配置した増幅器ボックス装置1と同様に動作する。
【0027】
以上説明した本発明にかかる増幅器ボックス装置は、屋外に設置可能な箱状のボックス内に、棟内共聴装置などに用いられている地上デジタルテレビ放送信号が増幅可能な商用交流電源で動作する汎用とされている屋内用の増幅器が収納されている。また、ボックス内には、供給されたAC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源に変換する電源変換手段が収納されていると共に、トランクアンプが有するFT端子で構成される地上デジタルテレビ放送信号の入力端子および出力端子と電源供給端子とを有する接続ユニットが収納されている。このため、有線共聴施設に用いられている屋外に設置されているトランクアンプが故障した際に、故障したトランクアンプに替えて本発明にかかる増幅器ボックス装置を用いることができる。この場合、トランクアンプの動作電源がAC30VであってもAC60Vであっても、動作電源の交流電圧が伝送線路で低下しても、本発明の増幅器ボックス装置の電源変換手段が供給されたAC20V~AC60Vを商用交流電源に変換することから、屋内用の増幅器を動作させることができる。なお、接続ユニットが有する上記した3つのFT端子のいずれか1つにトランクアンプの動作電源とされるAC30VまたはAC60Vが供給されれば、接続ユニットのスイッチの設定により増幅器は動作するようになる。さらに、いずれかのFT端子に供給された動作電源を接続ユニットのスイッチの設定により、入力端子および/または出力端子から送電することができる。また、本発明にかかる増幅器ボックス装置は、
図3に示す接続ユニット24または
図6に示す接続ユニット34を備えることができる。
以上説明した本発明の増幅器ボックス装置における電源変換手段は、トランクアンプに内蔵されているAC20V~AC60Vの交流電源を、例えばDC24Vの直流電源にするAC/DC電源部と、車両に搭載される車両のバッテリーの直流電源をAC100Vの商用交流電源にするDC/ACインバータとを組み合わせて実現することができる。このため、電源変換手段を新たに設計開発することなく汎用とされる電源を組み合わせて迅速かつ安価に提供することができる。
従って、本発明にかかる増幅器ボックス装置は、汎用の増幅器と汎用品を組み合わせた電源変換手段を主な構成要素としていることから、短時間で安価に提供することができるようになる。
なお、トランクアンプの動作電源はAC30VまたはAC60VでなくてもAC20V~AC60Vであれば、供給された動作電源を商用交流電源に変換することができる。
【0028】
ここで、有線共聴施設のトランクアンプに替えて本発明にかかる増幅器ボックス装置を用いることができることを具体的に説明する。
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412bが故障して、トランクアンプ412bを本発明の実施例の増幅器ボックス装置1に交換した場合は、電源部414からFT端子11bに動作電源とされる交流電源が供給されることから、スイッチSW3をオンする。また、トランクアンプ412bからは上流側へ送電していることから、FT端子11aから送電するようにスイッチSW1をオンする。これにより、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1をトランクアンプ412bとして用いることができる。
また、
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412cが故障して、トランクアンプ412cを本発明の実施例の増幅器ボックス装置1に交換した場合は、FT端子11aに動作電源とされる交流電源が供給されることから、スイッチSW1をオンする。また、トランクアンプ412cからは下流側へ送電していないことから、スイッチSW2,SW3はオフのままとする。これにより、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1をトランクアンプ412cとして用いることができる。
トランクアンプ412bまたはトランクアンプ412cを交換する本発明の実施例の増幅器ボックス装置1は、
図3に示す接続ユニット24を備える増幅器ボックス装置1または
図6に示す分岐端子を有する接続ユニット34を備える増幅器ボックス装置1のいずれであってもよい。
さらに、
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412aが故障して、トランクアンプ412aを本発明の実施例の増幅器ボックス装置1に交換する場合は、
図6に示す分岐端子を有する接続ユニット34を備える増幅器ボックス装置1に交換する。交換した場合は、FT端子11cに動作電源とされる交流電源が供給されることから、スイッチSW2をオンする。また、トランクアンプ412aからは上流側に送電していることから、FT端子11aから送電するようにスイッチSW1をオンする。さらに、トランクアンプ412aの分岐端子とされるRF-OUT2から下流側に送電していることから、FT端子34cから送電するようにスイッチSW4をオンする。これにより、本発明の実施例の接続ユニット34を備える増幅器ボックス装置1をトランクアンプ412aとして用いることができる。
【0029】
<本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置>
本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100の構成を
図8ないし
図12に示す。
図8は増幅器ボックス装置100の構成を示す正面図であり、
図9は背面図、
図10は側面図、
図11は背面側を示す斜視図、
図12は正面側を示す斜視図である。
これらの図に示す本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100は、樹脂製の箱状とされた水密構造のボックス110から構成されている。ボックス110の素材は例えばABS樹脂とされ、内部が収納空間とされた直方体状とされており、横長の長方形状とされて高さは横幅は高さの約2.3倍程度とされている。ボックス110は、他の実施例の増幅器ボックス装置100を構成する後述する増幅器や電源ユニットが内蔵される本体部111と、本体部111の上面である開口面を塞ぐように、本体部111の上面に開閉自在に装着される蓋部112とから構成されている。本体部111は、上面が開口された所定高さの直方体状とされ、蓋部112は、下面が開口された高さが低い直方体状とされている。本体部111の上側面の両側に蝶番111gがそれぞれ形成され、蓋部112の上側面の両側に蝶番112aがそれぞれ形成されて、蝶番111gと蝶番112aとが嵌合されて構成される蝶番により、本体部111に対して蓋部112が回転可能に枢支されている。これにより、蓋部112を本体部111に対して蝶番を回転軸として開けることができる。
【0030】
また、
図9ないし
図11に示すように本体部11の背面には金属板製の補助板116が4本のネジ116aで固着されている。補助板116は、本体部111の背面の形状とほぼ同じ長方形状とされ、中央部が長方形状に切り欠かれており、上部の両側には所定の幅で延伸され先端部が蓋部112側へほぼ直角に折曲された延伸部が形成されている。延伸部の折曲された部位にはそれぞれワイヤー支持部114が設けられている。ワイヤー支持部114は、後述するメッセンジャーワイヤーに固着することができ、固着することで増幅器ボックス装置100をメッセンジャーワイヤーに吊り下げて取り付けることができるようになる。また、補助板116の背面の上下にそれぞれ支柱支持金具115が2本のネジで固着されている。2つの支柱支持金具115は、増幅器ボックス装置100を支持柱に固着する金具とされている。
本体部111の左側面からはFT端子111aとFT端子111bの2本がボックス110内からボックス110外へ突出している。また、本体部111の右側面からはFT端子111cとFT端子111dの2本がボックス110内からボックス110外へ突出している。FT端子は、前述したように、トランクアンプのRF-IN端子およびRF-OUT端子およびRF-OUT2端子とPS-IN端子と同じ型の同軸端子とされており、FT端子は伝送線路の自重を支えることができる機械的に強い同軸端子とされている。なお、FT端子111aは地上デジタルテレビ放送信号が入力される入力端子(RF-IN)とされ、FT端子111bはトランクアンプの動作電源である交流電源(AC30V/AC60V)が供給される電源供給端子(PS-IN)とされ、FT端子111cは増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される出力端子(RF-OUT)とされ、FT端子111dはトランクアンプの動作電源である交流電源(AC30V/AC60V)が供給される電源供給端子(PS-IN)とされている。
【0031】
さらに、本体部111の下面の両側にそれぞれ蓋止め金具113が固着されており、蓋止め金具113はいわゆるパッチン錠の構成とされている。すなわち、蓋止め金具113の屈曲されたフック状の先端を蓋部112に引っかけて弾性的に止めることで、蓋部112を本体部111に閉じた水密状態を維持できるようになる。
さらにまた、本体部111の下側面のほぼ中央に孔部111eが形成された突部111fが突出して設けられており、蓋部112の下側面のほぼ中央に孔部112bが形成された突部112cが突出して設けられている。蓋部112を本体部111に閉じた際に孔部112bは孔部111eに連通し、連通した孔部111eと孔部112bとにシリンダー錠をかけることにより、ボックス110が不用意に開けられることを防止することができる。
【0032】
<本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置における各部の配置>
次に、本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100が備えるボックス110に収納される電源部である電源ユニット126と、地上デジタルテレビ放送信号を所定レベルに増幅して出力する増幅器とされるDC駆動CATVブースター128と、第1ユニット124および第2ユニット125との配置の一例を
図13ないし
図15に示す。
図13ないし
図15では、本体部111から蓋部112を開けたボックス110内の構成を示しており、
図13はその構成を示す正面図であり、
図15はその構成を示す斜視図であり、
図14はDC駆動CATVブースター128を取り去った構成を示す正面図である。
これらの図に示すように、ボックス110の本体部111の内部の底面に金属板製のシャーシ130が設けられており、シャーシ130の上面左側に第1ユニット124が固着されている。第1ユニット124の左側面からは、RF-INであるFT端子111aとPS-INであるFT端子111bの2本が突出するよう設けられ、右側面からはRF-OUTであるF端子fが突出して設けられている。これにより、本体部111の左側面からはRF-INであるFT端子111aとPS-INであるFT端子111bの2本がボックス110内からボックス110外へ突出するようになる。また、シャーシ130の上面右側に第2ユニット125が固着されている。第2ユニット124の右側面からは、RF-OUTであるFT端子111cとPS-INであるFT端子111dの2本が突出するよう設けられ、左側面からはRF-INであるF端子gが突出して設けられている。これにより、本体部111の左側面からはRF-OUTであるFT端子111cとPS-INであるFT端子111dの2本がボックス110内からボックス110外へ突出するようになる。
【0033】
また、
図14に示すように、第1ユニット124と第2ユニット125との間に配置された電源ユニット126がシャーシ130の上面に固着されている。また、
図14,
図15に示されるようにシャーシ130の上下端は前方へ折曲されており、折曲された部位の中央部から所定幅で延伸するよう形成された部位が対向するように中央に向かってさらに折曲されて2つの取付片131が形成されている。この取付片131に渡るように木製の長方形状の支持板131が固着されている。そして、支持板131の上面にDC駆動CATVブースター128が固着されている。このように、電源ユニット126の上にDC駆動CATVブースター128が2段に重なって配置されている。DC駆動CATVブースター128の下面からは、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるRF-INであるF端子hと増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力されるRF-OUTであるF端子iとの2本が少なくとも突出して設けられている。なお、DC駆動CATVブースター128に替えて後述するAC100V駆動CATVブースター138を支持板131の上面に固着することができる。
【0034】
<本発明の他の実施例にかかるボックス内の配線図>
本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100にかかるボックス110内の各部を接続する配線図の一例を
図16に示す。
図16の配線図に示す一例においては、増幅器はDC駆動CATVブースター128とされて、DC15Vの直流電源を動作電源としている。DC駆動CATVブースター128には、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるRF-INであるF端子hと、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力されるRF-OUTであるF端子iとが少なくとも設けられている。F端子は、汎用の同軸端子であるF型の同軸端子である。第1ユニット124には、第1コネクタCN101と第3コネクタCN103と、地上デジタルテレビ放送信号が出力されるRF-OUTであるF端子fとが設けられており、第2ユニット125には第2コネクタCN102と、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が入力されるRF-INであるF端子gとが設けられている。電源ユニット126は、AC/DCコンバーター126aで構成されており、AC/DCコンバーター126aは、AC20V~AC60Vの交流電源を直流電源、例えばDC24Vに変換している。
第1ユニット124のF端子fはDC駆動CATVブースター128のF端子hと同軸ケーブルを介して接続されており、第2ユニット124のF端子gはDC駆動CATVブースター128のF端子iと同軸ケーブルを介して接続されている。また、第1コネクタCN101と第2コネクタCN102とは複数本のラインを束ねたケーブルで接続されている。さらに、第3コネクタCN103は複数本のラインを束ねたケーブルで電源ユニット126に接続されている。
【0035】
第1ユニット124においてRF-INであるFT端子111aとRF-OUTであるF端子fとの間にコンデンサC101が直列に接続されている。これにより、FT端子111aから入力された地上デジタルテレビ放送信号はF端子fから出力され、DC駆動CATVブースター128のF端子hに入力される。また、FT端子111aで受電したトランクアンプの動作電源とされる交流電源はスイッチSW101の一端には供給されるが、コンデンサC101で阻止されることからF端子fからは出力されない。FT端子111aにスイッチSW101の一端が接続されており、FT端子111aで受電された交流電源はスイッチSW101を介して第3コネクタCN103に供給されている。第3コネクタCN103には電源ユニット126が接続されており、スイッチSW101をオンするとFT端子111aで受電された交流電源がスイッチSW101および第3コネクタCN103を介して電源ユニット126に供給される。交流電源は、トランクアンプの動作電源であることからAC30VあるいはAC60Vとされるが、伝送線路で低下することから交流電源はAC20V~AC60Vの範囲内とされる。電源ユニット126のAC/DCコンバーター126aはAC20V~AC60Vの交流電源を所定電圧の直流電源に変換できることから、供給された交流電源を直流電源(例えば、DC24V)に変換する。変換された直流電源は第3コネクタCN103に供給されて、第1ユニット124に供給される。第1ユニット124において電源ユニット126から供給された直流電源は第1コネクタCN101に供給される。また、スイッチSW101をオンすると、FT端子111aで受電された交流電源はスイッチSW101と第1コネクタCN101および第2コネクタCN102を介してPS-INであるFT端子111dから送電されるようになる。さらに、スイッチSW102もオンすると上記経路を伝ってFT端子111aで受電された交流電源がRF-OUTであるFT端子111dから送電されるようになる。
【0036】
また、AC100V駆動CATVブースター138のRF-OUTであるF端子kから増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力され、第2ユニット125のRF-INであるF端子gに入力される。第2ユニット125においてF端子gとFT端子111cとの間にコンデンサC102が直列に接続されていることから、F端子gに入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号はRF-OUTであるFT端子111cから出力される。また、FT端子111cで受電した交流電源はスイッチSW102の他端には供給されるが、コンデンサC102で阻止されることからF端子gからは出力されない。FT端子111cにスイッチSW102の一端が接続されており、FT端子111cで受電された交流電源はスイッチSW102を介して第2コネクタCN102に供給される。スイッチSW102をオンするとFT端子111cで受電された交流電源がスイッチSW102を介して第2コネクタCN102に供給され、第2コネクタCN102は第1コネクタCN101と接続されていることから、第2コネクタCN102に供給された交流電源は、第2コネクタCN102と第1コネクタCN101とを介して第1ユニット124に供給される。第1ユニット124では、FT端子111cで受電された交流電源が第3コネクタCN103を介して電源ユニット126に供給される。そして、上記説明したように電源ユニット126のAC/DCコンバーター126aにおいて交流電源が直流電源に変換されて第3コネクタCN103に供給される。これにより、変換された直流電源が第1ユニット124に供給されて、第1コネクタCN101に供給される。
【0037】
第1コネクタCN101に供給された直流電源は第2コネクタCN102を介して第2ユニット125に供給される。第2ユニット125において、第2コネクタCN102から出力された直流電源は電圧変換部125aに供給される。電圧変換部125aは、直流電圧の変換を行っており、例えばDC24VをDC駆動CATVブースター128の動作電源であるDC15Vに変換している。電圧変換部125aは、例えば3端子レギュレーターICで構成することができる。電圧変換部125aで変換されたDC駆動CATVブースター128の動作電源とされる直流電源はF端子gに供給されて、F端子gを介してDC駆動CATVブースター128にRF-OUTであるF端子iから供給される。これにより、DC駆動CATVブースター128がFT端子111aあるいはFT端子111cに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動されるようになる。
また、スイッチSW102をオンすると、FT端子111cで受電された交流電源はスイッチSW102と第2コネクタCN102および第1コネクタCN101を介してPS-INであるFT端子111bから送電されるようになる。さらに、スイッチSW101もオンすると上記経路を伝ってFT端子111cで受電された交流電源がFT端子111aから送電されるようになる。
【0038】
また、第1ユニット124のPS-INであるFT端子111bに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第3コネクタCN103を介して電源ユニット126に供給される。さらに、第2ユニット125のPS-INであるFT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第2コネクタCN102および第1コネクタCN101を介して第1ユニット124に供給され、さらに、第3コネクタCN103を介して電源ユニット126に供給される。そして、上記説明したように電源ユニット126のAC/DCコンバーター126aにおいて交流電源が直流電源に変換されて第3コネクタCN103に供給される。これにより、変換された直流電源が第1ユニット124に供給されて、第1コネクタCN101に供給される。次いで、上記したように、第1コネクタCN101に供給された直流電源は第2コネクタCN102を介して第2ユニット125に供給される。第2ユニット125において、第2コネクタCN102から出力された直流電源は電圧変換部125aに供給される。電圧変換部125aで変換されたDC駆動CATVブースター128の動作電源とされる直流電源はF端子gに供給されて、F端子gを介してDC駆動CATVブースター128にF端子iから供給される。
なお、FT端子111bに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第1コネクタCN101と第2コネクタCN102とを介して第2ユニット125に供給され、FT端子111dから送電される。この際に、スイッチSW102をオンするとFT端子111cから送電されるようになる。また、FT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第2コネクタCN102と第1コネクタCN101とを介して第1ユニット124に供給され、FT端子111bから送電される。この際に、スイッチSW101をオンするとFT端子111aから送電されるようになる。
【0039】
上記したように、DC駆動CATVブースター128は、PS-INであるFT端子111bあるいはPS-INであるFT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動できるようになると共に、RF-INであるFT端子111aあるいはRF-OUTであるFT端子111cに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動できるようになる。
また、FT端子111aで受電されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111cあるいはFT端子111dから送電することができる。さらに、FT端子111cで受電されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111aあるいはFT端子111bから送電することができる。さらにまた、FT端子111bに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111cあるいはFT端子111dから送電することができる。さらにまた、FT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111aあるいはFT端子111bから送電することができる。
なお、トランクアンプの動作電源である交流電源がAC30VであってもAC60Vであっても、動作電源の交流電圧が伝送線路で低下しても、本発明の他の増幅器ボックス装置100の電源ユニット126はAC20V~AC60Vを所定電圧の直流電源に変換できることから、直流電源で駆動される屋内用の汎用の増幅器を動作させることができるようになる。
【0040】
<本発明の他の実施例にかかるボックス内の他の配線図>
本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100にかかるボックス110内の各部を接続する他の配線図を
図17に示す。
図17に示す他の配線図においては、増幅器はAC100V駆動CATVブースター138とされて、商用交流電源を動作電源としている。AC100V駆動CATVブースター138には、地上デジタルテレビ放送信号が入力されるRF-INであるF端子jと、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力される出力端子であるRF-OUTであるF端子kとが下側面から突出して少なくとも設けられている。第1ユニット124および第2ユニット125の構成は、上記説明した通りなので、ここではその説明を省略する。電源ユニット136は、昇圧トランス136aで構成されており、昇圧トランス136aは、AC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源(AC100V)に昇圧している。この場合、昇圧トランス136aは、一次側に複数のタップが設けられており、昇圧トランス136aに入力される交流電源の電圧に応じてタップが選択されることで、AC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源(AC100V)に昇圧できるようにしている。
第1ユニット124のF端子fはAC100V駆動CATVブースター138のF端子jと同軸ケーブルを介して接続されており、第2ユニット124のF端子gはAC100V駆動CATVブースター138のF端子kと同軸ケーブルを介して接続されている。また、第1コネクタCN101と第2コネクタCN102とは複数本のラインを束ねたケーブルで接続されている。さらに、第3コネクタCN103は複数本のラインを束ねたケーブルで電源ユニット136に接続されている。
【0041】
第1ユニット124においてFT端子111aとF端子fとの間にコンデンサC101が直列に接続されている。これにより、FT端子111aから入力された地上デジタルテレビ放送信号はF端子fから出力され、AC100V駆動CATVブースター138のF端子jに入力される。また、FT端子111aで受電したトランクアンプの動作電源とされる交流電源はスイッチSW101の一端には供給されるが、コンデンサC101で阻止されることからF端子fからは出力されない。FT端子111aにスイッチSW101の一端が接続されており、FT端子111aで受電された交流電源はスイッチSW101を介して第3コネクタCN103に供給されている。第3コネクタCN103には電源ユニット136が接続されており、スイッチSW101をオンするとRF-INであるFT端子111aで受電された交流電源がスイッチSW101および第3コネクタCN103を介して電源ユニット136に供給される。交流電源は、トランクアンプの動作電源であることからAC30VあるいはAC60Vとされるが、伝送線路で低下することから交流電源はAC20V~AC60Vの範囲内とされる。電源ユニット136の昇圧トランス136aはAC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源に昇圧できることから、供給された交流電源を商用交流電源に昇圧する。昇圧された商用交流電源は電源ユニット136に設けられたコンセント136bに供給される。AC100V駆動CATVブースター138からは先端にACプラグが装着されたケーブルが引き出されており、このACプラグをコンセント136bに装着する。これにより、AC100V駆動CATVブースター138に商用交流電源が供給されて動作するようになる。
【0042】
また、AC100V駆動CATVブースター138のF端子kから増幅された地上デジタルテレビ放送信号が出力され、第2ユニット125のF端子gに入力される。第2ユニット125においてF端子gとFT端子111cとの間にコンデンサC102が直列に接続されていることから、F端子gに入力された増幅された地上デジタルテレビ放送信号はRF-OUTであるFT端子111cから出力される。また、FT端子111cで受電した交流電源はスイッチSW102の一端には供給されるが、コンデンサC102で阻止されることからF端子gからは出力されない。FT端子111cにスイッチSW102の一端が接続されており、FT端子111cで受電された交流電源はスイッチSW102を介して第2コネクタCN102に供給される。スイッチSW102をオンするとFT端子111cで受電された交流電源がスイッチSW102を介して第2コネクタCN102に供給され、第2コネクタCN102は第1コネクタCN101と接続されていることから、第2コネクタCN102に供給された交流電源は、第2コネクタCN102と第1コネクタCN101とを介して第1ユニット124に供給される。第1ユニット124では、RF-OUTであるFT端子111cで受電された交流電源が第3コネクタCN103を介して電源ユニット136に供給される。そして、上記説明したように電源ユニット136の昇圧トランス136aにおいて交流電源が商用交流電源に昇圧されてACコンセント136bに供給される。そして、AC100V駆動CATVブースター138のACプラグをコンセント136bに装着することにより、AC100V駆動CATVブースター138に商用交流電源が供給されて動作するようになる。
【0043】
また、第1ユニット124のPS-INであるFT端子111bに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第3コネクタCN103を介して電源ユニット136に供給される。さらに、第2ユニット125のPS-INであるFT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源は、第2コネクタCN102および第1コネクタCN101を介して第1ユニット124に供給され、さらに、第3コネクタCN103を介して電源ユニット136に供給される。そして、上記説明したように電源ユニット136の昇圧トランス136aにおいて交流電源が商用交流電源に昇圧されてACコンセント136bに供給される。そして、AC100V駆動CATVブースター138のACプラグをコンセント136bに装着することにより、AC100V駆動CATVブースター138に商用電源が供給されて動作するようになる。これにより、AC100V駆動CATVブースター138がFT端子111aあるいはFT端子111cに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動されるようになる。
【0044】
上記したように、AC100V駆動CATVブースター138は、PS-INであるFT端子111bあるいはPS-INであるFT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動できるようになると共に、RF-INであるFT端子111aあるいはRF-OUTであるFT端子111cに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して駆動できるようになる。これにより、本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100をトランクアンプとして用いることができるようになる。
また、FT端子111aで受電されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111cあるいはFT端子111dから送電することができる。さらに、FT端子111cで受電されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111aあるいはFT端子111bから送電することができる。さらにまた、FT端子111bに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111cあるいはFT端子111dから送電することができる。さらにまた、FT端子111dに供給されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を、第1ユニット124および第2ユニット125のスイッチSW101,SW102を操作することで、FT端子111aあるいはFT端子111bから送電することができる。
なお、トランクアンプの動作電源である交流電源がAC30VであってもAC60Vであっても、動作電源の交流電圧が伝送線路で低下しても、本発明の他の増幅器ボックス装置100の電源ユニット136はAC20V~AC60Vを商用交流電源に変換できることから、商用交流電源で駆動される屋内用の汎用の増幅器を動作させることができるようになる。
さらに、本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100の電源ユニット136を、本発明の実施例の増幅器ボックス装置1の電源変換手段20に置き換えてもよい。
【0045】
<本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置の設置>
本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100は、
図19に示すトランクアンプ412a~412cのように支持柱413に設置することができる。この場合は、ボックス110の背面に取り付けられている
図11に示されている補助板116に一対設けられている支柱支持金具115の凹部に支持柱413を当接させて、支柱支持金具115に通したポールバンドを支持柱413に巻き付けて締め付けることにより、ボックス110を支持柱413に固定する。これにより、他の実施例の増幅器ボックス装置100を支持柱413に設置することができる。
【0046】
また、トランクアンプ412a~412cは複数の支持柱413の間に布設されたメッセンジャーワイヤーに吊り下げられて設置されることがある。本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置100は、
図18に示すようにメッセンジャーワイヤー141に吊り下げて設置することができる。この場合、
図18に示すように、布設されたメッセンジャーワイヤー141の所定位置を
図8ないし
図11に示されている補助板116の上端部と一対のワイヤー支持部114との間に挟持させて固着する。これにより、メッセンジャーワイヤー141の所定位置に他の実施例の増幅器ボックス装置100を設置することができる。この際に、RF-INであるFT端子111aに地上デジタルテレビ放送信号が伝送されている同軸ケーブルが装着されると共に、RF-OUTであるFT端子111cに増幅器ボックス装置100で増幅された地上デジタルテレビ放送信号を伝送する同軸ケーブルが装着される。さらに、
図18に示す例では、トランクアンプの動作電源が送られる同軸ケーブルがPS-INであるFT端子111dに装着されている。なお、PS-INであるFT端子111bにトランクアンプの動作電源が送られる同軸ケーブルが装着されても良い。
【産業上の利用可能性】
【0047】
以上説明した本発明の2つの実施例にかかる増幅器ボックス装置は、屋外に設置可能な水密構造の箱状のボックス内に、棟内共聴装置などに用いられている地上デジタルテレビ放送信号が増幅可能な商用交流電源で動作する汎用とされている屋内用の増幅器、あるいは、直流電源で動作する汎用とされている屋内用の増幅器が収納されている。また、ボックス内には、供給されたAC20V~AC60Vの交流電源を商用交流電源に変換する電源変換手段あるいは電源ユニットが収納されていると共に、トランクアンプが有するFT端子で構成される地上デジタルテレビ放送の入力端子および出力端子と電源供給端子とを有する1つの接続ユニットあるいは2つのユニットが収納されている。このため、有線共聴施設に用いられている屋外に設置されているトランクアンプが故障した際に、故障したトランクアンプに替えて本発明の2つの実施例にかかる増幅器ボックス装置を用いることができる。この場合、本発明の2つの実施例にかかる増幅器ボックス装置に収納されている増幅器は、受電されたトランクアンプの動作電源とされる交流電源を利用して動作することができる。そして、トランクアンプの動作電源がAC30VであってもAC60Vであっても、動作電源の交流電圧が伝送線路で低下しても、本発明の実施例の増幅器ボックス装置ではAC20V~AC60Vを商用交流電源あるいは直流電源に変換することから、屋内用の増幅器を動作させることができる。なお、1つの接続ユニットあるいは2つのユニットが有するFT端子のいずれか1つにトランクアンプの動作電源とされるAC30VまたはAC60Vが供給されれば、増幅器は動作するようになる。さらに、いずれかのFT端子に供給された動作電源を他のFT端子から送電することができる。
【0048】
ここで、有線共聴施設のトランクアンプに替えて本発明の2つの実施例の増幅器ボックス装置を用いることができることを具体的に説明する。
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412bが故障して、トランクアンプ412bを本発明の2つの実施例の増幅器ボックス装置に交換した場合は、電源部414からPS-INであるFT端子に動作電源とされる交流電源が供給され、供給された交流電源を利用して収納されている増幅器は動作する。また、トランクアンプ412bからは上流側へ送電していることから、RF-INであるFT端子から送電するように1つの接続ユニットあるいは2つのユニットのスイッチを操作する。これにより、本発明の2つの実施例の増幅器ボックス装置をトランクアンプ412bとして用いることができる。
また、
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412cが故障して、トランクアンプ412cを本発明の2つの実施例の増幅器ボックス装置に交換した場合は、RF-INであるFT端子に動作電源とされる交流電源が供給され、供給された交流電源を利用して収納されている増幅器は動作する。また、トランクアンプ412cからは下流側へ送電していないことから、1つの接続ユニットあるいは2つのユニットのスイッチは操作しない。これにより、本発明の2つの実施例の増幅器ボックス装置をトランクアンプ412cとして用いることができる。
さらに、
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412aが故障して、トランクアンプ412aを本発明の実施例の増幅器ボックス装置1に交換する場合は、
図6に示す分岐端子を有する接続ユニット34を備える増幅器ボックス装置1に交換する。交換した場合は、FT端子11cに動作電源とされる交流電源が供給されることから、スイッチSW2をオンする。また、トランクアンプ412aからは上流側に送電していることから、FT端子11aから送電するようにスイッチSW1をオンする。さらに、トランクアンプ412aの分岐端子とされるRF-OUT2から下流側に送電していることから、FT端子34cから送電するようにスイッチSW4をオンする。これにより、本発明の実施例の接続ユニット34を備える増幅器ボックス装置1をトランクアンプ412aとして用いることができる。
【0049】
以上説明した本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置では、RF-OUT端子を1つだけ備えるようにしたが、2つのRF-OUT端子を備えるようにしてもよい。この場合、2つのRF-OUT端子からは、増幅された地上デジタルテレビ放送信号が分岐されて出力される。また、2つのRF-OUT端子では動作電源とされる交流電源を受電することができると共に、交流電源を送電することもできる。
本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置において、2つのRF-OUT端子を備えるようにすると、
図20に示す有線共聴施設400においてトランクアンプ412aが故障した場合に、トランクアンプ412aを本発明の他の実施例の増幅器ボックス装置に交換することができるようになる。この場合、1番目のRF-OUT端子から受電された動作電源とされる交流電源をRF-IN端子から送電できると共に、2番目のRF-OUT端子から送電することができる。
【符号の説明】
【0050】
1 増幅器ボックス装置、10 ボックス、11 本体部、11a FT端子、11b FT端子、11c FT端子、11d 蝶番、11e 孔部、11f 固定部、12 蓋部、12a 蝶番、12b 固定部、12c 孔部、13 支持板、20 電源変換手段、21 AC/DC電源部、22 DC/ACインバータ、22a コンセント、23,33 増幅器、24 接続ユニット、24a コネクタ、24b コネクタ、25 DC15V電源、a~k F端子、34 接続ユニット、34c FT端子、100 増幅器ボックス装置、110 ボックス、111 本体部、111a,111b,111c,111d FT端子、111e 孔部、111f 突部、111g 蝶番、112 蓋部、112a 蝶番、112b 孔部、112c 突部、113 蓋止め金具、114 ワイヤー支持部、115 支柱支持金具、116 補助板、116a ネジ、124 第1ユニット、125 第2ユニット、125a 電圧変換部、126 電源ユニット、126a AC/DCコンバーター、128 DC駆動CATVブースター、130 シャーシ、131 取付片、131 支持板、136 電源ユニット、136a 昇圧トランス、136b ACコンセント、138 AC100V駆動CATVブースター、141 メッセンジャーワイヤー、400 有線共聴施設、410 受信部、411 共同アンテナ、412a トランクアンプ、412a~412c トランクアンプ、413 支持柱、414 電源部、C1,C2,C3,C101,C102 コンデンサ、CN101 第1コネクタ、CN102 第2コネクタ、CN103 第3コネクタ、DIS 分配器、H 住宅、L1,L2,L3 チョークコイル、S 障害物、T 伝送線路