IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ メルケア・メディカル・プロプライエタリー・リミテッドの特許一覧

<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024070259
(43)【公開日】2024-05-22
(54)【発明の名称】組成物およびその使用
(51)【国際特許分類】
   A61K 35/644 20150101AFI20240515BHJP
   A61P 31/00 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 31/04 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 31/12 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 27/02 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 29/00 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 11/02 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 17/04 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 17/02 20060101ALI20240515BHJP
   A61P 37/08 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 31/191 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 47/14 20170101ALI20240515BHJP
   A61K 47/22 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 9/12 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 9/08 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 9/06 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 9/70 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 36/61 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 47/26 20060101ALI20240515BHJP
   A61K 47/10 20170101ALI20240515BHJP
   A61K 47/02 20060101ALI20240515BHJP
【FI】
A61K35/644
A61P31/00
A61P31/04
A61P31/12
A61P27/02
A61P29/00
A61P11/02
A61P17/04
A61P17/02
A61P37/08
A61K31/191
A61K47/14
A61K47/22
A61K9/12
A61K9/08
A61K9/06
A61K9/70 401
A61K36/61
A61K47/26
A61K47/10
A61K47/02
【審査請求】未請求
【請求項の数】84
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2023192152
(22)【出願日】2023-11-10
(31)【優先権主張番号】2022903374
(32)【優先日】2022-11-10
(33)【優先権主張国・地域又は機関】AU
(71)【出願人】
【識別番号】523426976
【氏名又は名称】メルケア・メディカル・プロプライエタリー・リミテッド
【氏名又は名称原語表記】Melcare Medical Pty Ltd
(74)【代理人】
【識別番号】100145403
【弁理士】
【氏名又は名称】山尾 憲人
(74)【代理人】
【識別番号】100156144
【弁理士】
【氏名又は名称】落合 康
(74)【代理人】
【識別番号】100221534
【弁理士】
【氏名又は名称】藤本 志穂
(72)【発明者】
【氏名】モロニー,アンソニー ピーター
【テーマコード(参考)】
4C076
4C087
4C088
4C206
【Fターム(参考)】
4C076AA06
4C076AA11
4C076AA24
4C076AA72
4C076BB21
4C076BB24
4C076BB25
4C076BB27
4C076BB31
4C076CC03
4C076CC04
4C076CC10
4C076CC18
4C076CC19
4C076CC31
4C076CC32
4C076CC35
4C076DD23
4C076DD38C
4C076DD41R
4C076DD59R
4C076DD67C
4C076EE23C
4C076FF39
4C076FF70
4C087AA01
4C087AA02
4C087BB22
4C087MA02
4C087MA13
4C087MA17
4C087MA28
4C087MA32
4C087MA56
4C087MA58
4C087MA59
4C087MA63
4C087MA70
4C087NA14
4C087ZA33
4C087ZA34
4C087ZA89
4C087ZB11
4C087ZB13
4C087ZB32
4C087ZB33
4C087ZB35
4C088AB57
4C088AC03
4C088BA12
4C088MA02
4C088MA13
4C088MA17
4C088MA28
4C088MA32
4C088MA56
4C088MA58
4C088MA59
4C088MA63
4C088NA14
4C088ZA33
4C088ZA34
4C088ZA89
4C088ZB11
4C088ZB13
4C088ZB32
4C088ZB33
4C088ZB35
4C206AA01
4C206AA02
4C206DA02
4C206MA02
4C206MA03
4C206MA04
4C206MA05
4C206MA33
4C206MA37
4C206MA48
4C206MA52
4C206NA14
4C206ZA33
4C206ZA34
4C206ZA89
4C206ZB11
4C206ZB13
4C206ZB32
4C206ZB33
4C206ZB35
(57)【要約】      (修正有)
【課題】感染または炎症状態を処置または発症を抑制するため、または創傷を処置するための、pHが安定化されたハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物を提供する。
【解決手段】ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む組成物、ならびに感染または炎症状態を処置または発症を抑制するため、または創傷を処置するためのそれらの使用を開示する。また、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させるための、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の使用を開示する。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む、組成物。
【請求項2】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~50%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項2に記載の組成物。
【請求項4】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~45%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項2に記載の組成物。
【請求項5】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約7~18%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項2に記載の組成物。
【請求項6】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約16.5%w/wである、請求項2に記載の組成物。
【請求項7】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項8】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~3%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項7に記載の組成物。
【請求項10】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~1%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項7に記載の組成物。
【請求項11】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~0.5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項7に記載の組成物。
【請求項12】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.3%w/wである、請求項7に記載の組成物。
【請求項13】
グルコン酸が、医薬的に許容される塩の形態である、請求項1~12のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項14】
医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウム、グルクロン酸亜鉛、グルクロン酸銅およびグルクロン酸第1鉄からなる群より選択される、請求項13に記載の組成物。
【請求項15】
医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウムである、請求項13に記載の組成物。
【請求項16】
組成物が、防腐剤をさらに含む、請求項1~15のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項17】
防腐剤が、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項16に記載の組成物。
【請求項18】
防腐剤が、安息香酸またはその医薬的に許容される塩である、請求項16に記載の組成物。
【請求項19】
防腐剤が、安息香酸ナトリウムである、請求項16に記載の組成物。
【請求項20】
組成物のpHが、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲である、請求項1~19のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項21】
組成物のpHが、約3.9~約4.1(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲である、請求項20に記載の組成物。
【請求項22】
組成物が、医薬組成物である、請求項1~21のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項23】
組成物が、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤の形態である、請求項1~22のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項24】
組成物が、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である、請求項23に記載の組成物。
【請求項25】
担体が、水性担体、グリセロールまたはそれらの組合せである、請求項1~24のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項26】
水性担体が、生理食塩水または水である、請求項25に記載の組成物。
【請求項27】
組成物が、ハチミツを含む、請求項1~26のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項28】
ハチミツが、レプトスペルマム種に実質的に由来する、請求項27に記載の組成物。
【請求項29】
レプトスペルマム種が、レプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項28に記載の組成物。
【請求項30】
組成物が、眼用潤滑剤をさらに含む、請求項1~29のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項31】
潤滑剤が、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項30に記載の組成物。
【請求項32】
潤滑剤が、グリセロールである、請求項30に記載の組成物。
【請求項33】
請求項1~32のいずれか一項に記載の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における感染を処置または発症を抑制する方法。
【請求項34】
感染が、細菌またはウイルス感染である、請求項33に記載の方法。
【請求項35】
感染が、ウイルス感染である、請求項34に記載の方法。
【請求項36】
感染が、急性感染である、請求項33~35のいずれか一項に記載の方法。
【請求項37】
感染が、慢性感染である、請求項33~35のいずれか一項に記載の方法。
【請求項38】
感染が、眼感染、膣感染、鼻感染、耳感染、肺感染、副鼻腔感染、咽頭感染、皮膚感染または創傷感染である、請求項33~37のいずれか一項に記載の方法。
【請求項39】
感染が、眼感染または鼻感染である、請求項38に記載の方法。
【請求項40】
請求項1~32のいずれか一項に記載の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制する方法。
【請求項41】
炎症状態が、眼の状態である、請求項40に記載の方法。
【請求項42】
眼の状態が、眼瞼炎、ドライアイ症候群または角膜浮腫である、請求項41に記載の方法。
【請求項43】
炎症状態が、鼻の状態である、請求項40に記載の方法。
【請求項44】
鼻の状態が、鼻炎である、請求項43に記載の方法。
【請求項45】
炎症状態が、副鼻腔炎である、請求項40に記載の方法。
【請求項46】
炎症状態が、湿疹、接触性皮膚炎または蕁麻疹である、請求項40に記載の方法。
【請求項47】
炎症状態が、アレルギー反応である、請求項40に記載の方法。
【請求項48】
アレルギー反応が、昆虫刺傷または感染に関連する、請求項47に記載の方法。
【請求項49】
炎症状態が、感染に関連する、請求項40に記載の方法。
【請求項50】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加えることを含む、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させる方法。
【請求項51】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、担体を組成物に加えることをさらに含む、請求項50に記載の方法。
【請求項52】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項50または51に記載の方法。
【請求項53】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~50%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項52に記載の方法。
【請求項54】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~45%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項52に記載の方法。
【請求項55】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約7~18%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、請求項52に記載の方法。
【請求項56】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約16.5%w/wである、請求項52に記載の方法。
【請求項57】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、請求項50~56のいずれか一項に記載の方法。
【請求項58】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、請求項57に記載の方法。
【請求項59】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~3%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、請求項57に記載の方法。
【請求項60】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~1%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、請求項57に記載の方法。
【請求項61】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~0.5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、請求項57に記載の方法。
【請求項62】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.3%w/wの量で加える、請求項57に記載の方法。
【請求項63】
グルコン酸が、医薬的に許容される塩の形態である、請求項50~62のいずれか一項に記載の方法。
【請求項64】
医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウムおよびグルクロン酸マグネシウムからなる群より選択される、請求項63に記載の方法。
【請求項65】
医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウムである、請求項63に記載の方法。
【請求項66】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、防腐剤を組成物に加えることをさらに含む、請求項50~65のいずれか一項に記載の方法。
【請求項67】
防腐剤が、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項66に記載の方法。
【請求項68】
防腐剤が、安息香酸またはその医薬的に許容される塩である、請求項66に記載の方法。
【請求項69】
防腐剤が、安息香酸ナトリウムである、請求項66に記載の方法。
【請求項70】
組成物のpHを、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲で維持する、請求項50~69のいずれか一項に記載の方法。
【請求項71】
組成物のpHを、約3.9~約4.1(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲で維持する、請求項70に記載の方法。
【請求項72】
組成物のpHを、少なくとも6か月間維持する、請求項70または71に記載の方法。
【請求項73】
組成物のpHを、少なくとも2年間維持する、請求項70または71に記載の方法。
【請求項74】
組成物が、医薬組成物である、請求項50~73のいずれか一項に記載の方法。
【請求項75】
組成物が、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤の形態である、請求項50~74のいずれか一項に記載の方法。
【請求項76】
組成物が、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である、請求項75に記載の方法。
【請求項77】
担体が、水性担体、グリセロールまたはそれらの組合せである、請求項51~76のいずれか一項に記載の方法。
【請求項78】
水性担体が、生理食塩水または水である、請求項77に記載の方法。
【請求項79】
組成物が、ハチミツを含む、請求項50~78のいずれか一項に記載の方法。
【請求項80】
ハチミツが、レプトスペルマム種に実質的に由来する、請求項79に記載の方法。
【請求項81】
レプトスペルマム種が、レプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項80に記載の方法。
【請求項82】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、眼用潤滑剤を組成物に加えることをさらに含む、請求項50~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項83】
潤滑剤が、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択される、請求項82に記載の方法。
【請求項84】
潤滑剤が、グリセロールである、請求項82に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本願は、2022年11月10日出願の「Compositions and Uses Therefor」という名称のオーストラリア仮特許出願第2022903374号に基づく優先権を主張し、この内容は出典明示によりその全体として本明細書の一部とする。
【0002】
(発明の分野)
本発明は一般に、ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む組成物、ならびに感染または炎症状態を処置または発症を抑制するため、または創傷を処置するためのそれらの使用に関する。また、本発明は、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させるための、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の使用に関する。
【背景技術】
【0003】
本明細書におけるあらゆる先行刊行物(またはそれに由来する情報)または既知の何らかの事項への言及は、先行刊行物(またはそれに由来する情報)または既知の事項が、本明細書に関連する努力傾注分野における共通の一般知識を形成することを承認または容認するものではなく、または何らかの形で示唆するものではなく、またそのように解釈されるべきではない。
【0004】
ハチミツは、有益な治療特性を有することが長年知られている。創傷治療における生のハチミツの有益な効果の証明により、ハチミツに対する治療上の関心が、近年高まっており、該効果は、特に特定の種類のハチミツにおける薬理学的および抗菌特性によるものと考えられる。高糖含有量および低水活性、3.2~4.8の範囲のpH、過酸化水素の生成に寄与するグルコースオキシダーゼの存在、および他のあまり理解されていない植物由来の因子を含むいくつかの因子が、ハチミツの抗菌活性に関連しているものとして提案されている。
【0005】
すべてのハチミツが治癒特性を有すると知られているが、特定の種類のハチミツは、他の種類のハチミツより幅広い抗菌活性を有することが知られている。この点に関して、フトモモ科(Myrtacaea family)、特に、レプトスペルマム種(Leptospermum species)に由来するハチミツは、他の種類のハチミツより高い非過酸化物抗菌活性を有することが知られている。この活性は、中程度の熱、光およびガンマ線照射への曝露後も保持される。
【0006】
ハチミツの酸性pHは、その治療活性に役割を果たすことが提案されており、ハチミツ自体の食感および安定性を含むハチミツの多くの特性に関連している。ハチミツの活性および特性に有益であるが、酸性pHは、治療用途、特に眼科や鼻腔内での使用、または創傷処置での使用には問題となり得る。この点に関して、酸性pHは、投与時の最初の刺すような感覚および不快感、および患者のコンプライアンスの低下を引き起こし得る。その結果、治療用ハチミツ組成物のpHは、患者の快適さおよびコンプライアンスと、ハチミツの治療活性および有益な特性の維持とのバランスをとるために厳密に制御される必要がある。
【0007】
ハチミツ組成物のpHはまた、経時的に変動することが知られており、組成物の酸性度は保存中に増加する。このpHの酸性変化はまた、温度の上昇およびハチミツの希釈増加を含む特定の保存条件によって加速されることが知られている。結果として、治療用ハチミツ組成物、特に眼科用組成物は、保存期間が短いことが多い。
【0008】
ハチミツの複雑な化学組成ならびに治療活性のための成分およびpHの重要性により、典型的な保存条件下で長期の安定性を有する治療用ハチミツ組成物を製造することが困難であった。pH安定性が改善され、保存期間が延長された治療活性ハチミツ組成物が望まれている。
【発明の概要】
【0009】
本発明は、グルクロン酸またはその塩の添加が、長期間にわたってハチミツを含む組成物のpHの変動を減少させるという発見に一部基づいている。経時的なpHの変化が最小限であることは、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物、特に、酸性度が増加した組成物が投与時に患者に不快感を引き起こし得る、治療的使用、例えば眼への使用のための組成物の貯蔵寿命に対し有益である。このように、本発明者は、グルコン酸、またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、ハチミツまたはハチミツ類似体および医薬的に許容される担体を含む組成物に加えると、組成物のpHを安定化させることができることを見出した。本発明者は、ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む組成物を、感染または炎症状態を処置または発症を抑制するか、または創傷を処置するために用い得ることを見出した。
【0010】
したがって、一態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む組成物を提供する。
【0011】
いくつかの実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約2~50%w/w、約2~45%w/wまたは約7~18%w/wの範囲である。例示的な実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約16.5%w/wである。
【0012】
いくつかの実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量は、約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約0.1~5%w/w、約0.1~3%w/w、約0.1~1%w/w、または約0.1~0.5%w/wの範囲である。特定の実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量は、約0.3%w/wである。
【0013】
具体的な実施態様において、グルコン酸は、医薬的に許容される塩、例えば、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウム、グルクロン酸亜鉛、グルクロン酸銅およびグルクロン酸第1鉄からなる群より選択される医薬的に許容される塩の形態である。例示的な実施態様において、医薬的に許容される塩は、グルクロン酸ナトリウムである。
【0014】
組成物は、防腐剤、例えば、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択される防腐剤をさらに含み得る。具体的な実施態様において、防腐剤は、安息香酸またはその医薬的に許容される塩、例えば安息香酸ナトリウムである。
【0015】
いくつかの実施態様において、組成物のpHは、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)、特に、約3.9~約4.1の範囲である。
【0016】
任意の組成物が企図されるが、特定の実施態様において、組成物は、医薬組成物である。特定の実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤;特に、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である。
【0017】
いくつかの実施態様において、担体は、水性担体(例えば生理食塩水または水)、グリセロールまたはそれらの組合せである。
【0018】
特定の実施態様において、組成物は、ハチミツを含む。本発明は、レプトスペルマム種に実質的に由来するハチミツを含む、あらゆる種類のハチミツの使用を企図する。特定の実施態様において、ハチミツは、レプトスペルマム種、例えば、レプトスペルマム・スコパリウム(Leptospermum scoparium)、レプトスペルマム・ポリガリホリウム(Leptospermum polygalifolium)、レプトスペルマム・セミバッカツム(Leptospermum semibaccatum)、レプトスペルマム・トリネルビウム(Leptospermum trinervium)、レプトスペルマム・ホワイテイ(Leptospermum whitei)、レプトスペルマム・スペシオスム(Leptospermum speciosum)、レプトスペルマム・リベルシドゲイ(Leptospermum liversidgei)およびそれらの組合せからなる群より選択される種に実質的に由来する。
【0019】
組成物は、眼用潤滑剤(ocular lubricant)、例えば、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択される潤滑剤;特に、グリセロールを含み得る。
【0020】
別の態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における感染を処置または発症を抑制する方法を提供する。
【0021】
特定の実施態様において、感染は、細菌またはウイルス感染、特に、ウイルス感染である。感染は、急性または慢性感染であり得る。
【0022】
いくつかの実施態様において、感染は、眼感染、膣感染、鼻感染、耳感染、肺感染、副鼻腔感染、咽頭感染、皮膚感染または創傷感染;特に、眼感染または鼻感染である。
【0023】
また、別の態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制する方法を提供する。
【0024】
いくつかの実施態様において、炎症状態は、眼の状態、例えば眼瞼炎、ドライアイ症候群または角膜浮腫である。
【0025】
別の実施態様において、炎症状態は、鼻の状態、例えば鼻炎である。具体的な実施態様において、炎症状態は、副鼻腔炎である。
【0026】
別の実施態様において、炎症状態は、湿疹、接触性皮膚炎または蕁麻疹である。
【0027】
炎症状態がアレルギー反応である場合、例えばアレルギー反応が昆虫刺傷または感染に関連する場合も企図される。
【0028】
具体的な実施態様において、炎症状態は、感染に関連する。
【0029】
また、別の態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加えることを含む、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させる方法を提供する。
【0030】
方法は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、担体を組成物に加えることをさらに含み得る。
【0031】
特定の実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約2~50%w/wまたは約2~45%w/wまたは約7~18%w/wの範囲である。例示的な実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約16.5%w/wである。
【0032】
いくつかの実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、組成物の約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、組成物の約0.1~5%w/w、組成物の約0.1~3%w/w、組成物の約0.1~1%w/wまたは組成物の約0.1~0.5%w/wの範囲の量で加えられる。具体的な実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、組成物の約0.3%w/wの量で加えられる。
【0033】
特定の実施態様において、グルコン酸は、医薬的に許容される塩、例えばグルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウムまたはグルクロン酸マグネシウム、特に、グルクロン酸ナトリウムの形態である。
【0034】
いくつかの実施態様において、方法は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、防腐剤を組成物に加えることをさらに含む。具体的な実施態様において、防腐剤は、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択され;特に、安息香酸またはその医薬的に許容される塩、例えば安息香酸ナトリウムである。
【0035】
いくつかの実施態様において、組成物のpHは、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)、特に、約3.9~約4.1の範囲で維持される。特定の実施態様において、組成物のpHは、少なくとも6か月間、特に、少なくとも2年間維持される。
【0036】
いくつかの実施態様において、組成物は、医薬組成物である。例示的な実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤;特に、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である。
【0037】
特定の実施態様において、担体は、水性担体、例えば生理食塩水または水、グリセロールまたはそれらの組合せである。
【0038】
特定の実施態様において、組成物は、ハチミツを含む。あらゆるハチミツの使用が企図されるが、いくつかの実施態様において、ハチミツは、レプトスペルマム種、例えばレプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せに実質的に由来する。
【0039】
いくつかの実施態様において、方法は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、眼用潤滑剤を組成物に加えることをさらに含む。例示的な実施態様において、眼用潤滑剤は、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択され;特に、グリセロールである。
【発明を実施するための形態】
【0040】
1.定義
他に定義されない限り、本明細書で用いるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載のものと類似または同等の任意の方法および材料を本発明の実施または試験に用い得るが、好ましい方法および材料を記載する。本発明の目的のために、以下の用語を下に定義する。
【0041】
冠詞「ある(a)」および「ある(an)」は、本明細書では、冠詞の文法的対象の1つまたはそれ以上(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「要素」は、1つの要素または複数の要素を意味する。
【0042】
「約」は、基準の量、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量、重量または長さに対すて15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1%の範囲で変化する量、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量、重量または長さを意味する。
【0043】
用語「同時に投与(administration concurrently)」または「同時に投与する(administering concurrently)」または「共投与する(co-administering)」などは、2つ以上の薬物を含む単一組成物を投与すること、あるいは有効な結果がすべてのそのような薬物が単一組成物として投与される場合に得られるものと同等になるように、同時期に(contemporaneously)、同時に(simultaneously)、または十分に短い期間内に連続的に、各薬物を別個の組成物として投与すること、および/または別個の経路によって送達することを指す。「同時に(simultaneously)」は、複数薬物が実質的に同時に(same time)、望ましくは同じ組成物中で一緒に投与されることを意味する。「同時期に(contemporaneously)」は、複数薬物が時間的に接近して投与されることを意味し、例えば、ある薬物は、別の薬物の前または後に約1分以内から約1日以内に投与される。どんな同時期でも有用である。しかしながら、同時に投与しない場合、複数薬物は約1分から約8時間以内、適切には約1~4時間未満以内に投与されることが多い。同時期に投与する場合、複数薬物は対象体の同じ部位に適切に投与される。用語「同じ部位」は、正確な位置を含むが、約0.5~15cm以内、好ましくは約0.5~5cm以内であり得る。本明細書で用いる用語「別個に」は、複数薬物が間隔を置いて、例えば例えば約1日から数週間または数か月の間隔で投与されることを意味する。複数薬物はいずれの順序で投与されてもよい。本明細書で用いる用語「連続的に」は、複数薬物が連続して、例えば数分、数時間、数日または数週の間隔で投与されることを意味する。適切な場合には、複数薬物は、規則的な繰り返しサイクルで投与されてもよい。
【0044】
用語「薬物」は、所望の薬理学的および/または生理学的効果を誘発する化合物を含む。この用語はまた、塩、エステル、アミド、プロドラッグ、活性代謝産物、類似体などを含むがこれらに限定されない、本明細書で特に言及される化合物の医薬的に許容されるおよび薬理学的に活性な成分も包含する。上記の用語を用いるとき、これには活性薬物自体、ならびに医薬的に許容され、薬理学的に活性な塩、エステル、アミド、プロドラッグ、代謝産物、類似体などが含まれることが理解されるべきである。用語「薬物」は、狭く解釈されるべきものではなく、小分子、タンパク質性分子、例えばペプチド、ポリペプチドおよびタンパク質、およびそれらを含む組成物、ならびに遺伝分子、例えばRNA、DNAおよび模倣物、およびそれらの化学的類似体ならびに細胞性因子(cellular agents)まで及ぶ。
【0045】
本明細書で用いる用語「および/または」は、関連する列挙項目のうちの1つまたは複数のあらゆる可能な組合せ、ならびに択一(または)で解釈される場合の組合せの欠如を指し、そしてそれらを包含する。
【0046】
本明細書で用いる用語「眼瞼炎」は、瞼の慢性炎症を特徴とする眼の状態を指す。眼瞼炎は、典型的にはスタフィロコッカス種による瞼の細菌感染、ダニの寄生、皮膚の状態、例えば脂漏性皮膚炎または皮膚酒さ、マイボーム腺機能不全、またはそれらの組合せの結果として発症し得る。
【0047】
本明細書およびそれに続く特許請求の範囲を通じて、文脈上他に必要がない限り、用語「含む(comprise)」ならびに「含む(comprises)」および「含む(comprising)」などの変形は、記載される整数もしくはステップまたは整数もしくはステップの群を含むが、他の整数もしくはステップまたは整数もしくはステップの群を除外しないことを意味すると理解される。したがって、用語「からなる」の使用は、列挙される整数が必要または必須であるが、他の整数は、任意であり存在してもしなくてもよいことを示す。「からなる」は、語句「からなる」に続くすべてのものを含み、それに限定されることを意味する。したがって、語句「からなる」の使用は、列挙される整数が必要または必須であるが、他の要素が存在してはならないことを示す。「から本質的になる」は、その語句の後に列挙される任意の要素を含むことを意味し、列挙される要素に対して特定される活性または作用を妨げないまたは寄与しない他の要素に限定される。したがって、語句「から本質的になる」は、列挙される要素が必要または必須であるが、他の要素は任意であり、列挙される要素の活性または作用に影響を与えるかどうかに応じて、存在してもしなくてもよいことを示す。
【0048】
「誘導体」は、修飾によって、例えば他の化学部分との結合もしくは複合体化によって、または当技術分野で理解されるような修飾技術、例えば酸素または水素原子の除去、および/または酸素原子またはスルホもしくはホスホ基の付加によって、基本分子から誘導された、小分子などの分子を意味する。用語「誘導体」は、その範囲内に、機能的に同等な分子を提供する付加または欠失(例えば、酸素または水素原子の除去、および/または酸素原子またはスルホもしくはホスホ基の付加)を含む、親分子に対して行われた変更を含む。
【0049】
本明細書で用いる用語「投与単位形態」は、処置される対象体に対する単位投与量として適した物理的に別個の単位を指し、各単位は、必要な医薬的に許容されるビヒクルと関連して所望の治療効果をもたらすように計算された所定量の活性物質を含む。
【0050】
本明細書で用いる語句「ドライアイ症候群」は、涙液生成の減少、過剰な涙液の蒸発、または涙液層に通常見られる粘液または脂質の生成の異常により生じる、通常の涙液膜における眼障害を指す。ドライアイ症候群は、加齢;ホルモンの変化;自己免疫疾患、例えば原発性シェーグレン症候群、リウマチ性関節炎、スティーブンス・ジョンソン症候群、瘢痕性類天疱瘡またはエリテマトーデス;薬物使用、例えば抗ヒスタミン薬、抗うつ薬、ベータブロッカー、経口イソトレチノイン、経口避妊薬;まばたきの減少を引き起こすライフスタイル要因、例えば細心の視覚的な注意を必要とする作業など;まばたき能力の障害を引き起こす特定の状態、例えば脳卒中またはベル麻痺;眼の化学的火傷;マイボーム腺機能不全;マイボーム腺疾患;酒さ;感染、例えば眼瞼炎;または外傷、例えば手術の結果として生じ得る。
【0051】
「有効量」は、状態を処置または発症を抑制する文脈において、そのような処置または予防を必要とする個体に、その状態の症状の発症を予防し、そのような症状を抑制し、および/または既存の症状を処置するのに有効な量の薬物または組成物を、単回用量または連続投与の一部として投与することを意味する。有効量は、処置される個体の健康および身体状態、処置される個体の分類群、組成物の製剤、医学的状況の評価、および他の関連要因に応じて変化する。その量は、日常的な試験によって決定できる比較的広い範囲になると予想される。
【0052】
本明細書で用いる語句「ハチミツ類似体」は、天然で生のハチミツの化学的および/または物理的特性を模倣する糖シロップ溶液を指す。ハチミツ類似体は、例えば、グルコース、フルクトース、グリセロール、水および過酸化水素および/またはグルコースペルオキシダーゼ酵素を含み得る。
【0053】
本明細書で用いる語句「の発症を抑制する」は、疾患、障害または状態の発症に対する対象体の抵抗性を増加させる、言い換えれば対象体が疾患、障害または状態を発症する可能性を低下させる予防的処置、ならびに疾患、障害または状態が始まった後に、それを軽減または完全に除去するか、またはそれが悪化するのを防止するための処置を指す。この語句は、疾患、障害または状態にかかりやすい素因を有するがまだ診断されていない対象体において疾患、障害または状態が発症するのを防止することもその範囲内に含む。
【0054】
用語「レプトスペルマム種(Leptospermum specie)」は、フトモモ科(Myrtle family)(ミルタセア(Myrtaceae))の植物の属を指す。この科は、レプトスペルマム・スコパリウム種、レプトスペルマム・ポリガリホリウム種、レプトスペルマム・セミバッカツム種、レプトスペルマム・トリネルビウム種、レプトスペルマム・ホワイテイ種、レプトスペルマム・スペシオスム種、レプトスペルマム・ペテルソニイ(Leptospermum petersonii)種およびレプトスペルマム・リベルシドゲイ種を含むがこれらに限定されない。
【0055】
「を調節する」は、標的分子または反応、例えば炎症反応のレベルまたは機能的活性を直接的または間接的に増加または減少させることを意味する。例えば、薬物は、標的分子以外の分子と相互作用することによって、レベル/活性を間接的に調節し得る。
【0056】
「医薬的に許容される担体」は、生物学的にまたはその他の点で望ましくないものではない物質から構成される医薬的ビヒクルを意味し、すなわち、物質は、いかなるまたは実質的な有害反応を引き起こすことなく、選択された活性物質と共に対象体に投与され得る。担体は、添加剤および他の添加物、例えば希釈剤、賦形剤、界面活性剤、着色剤、湿潤剤または乳化剤、防腐剤などを含み得る。
【0057】
同様に、本明細書に記載の化合物の「医薬的に許容される」塩または誘導体は、生物学的またはその他の点で望ましくないものではない塩または誘導体である。
【0058】
用語「減少する」、「抑制する」および文法上の等価物は、第2の試料と比較して第1の試料における物質および/または現象のレベルに関して用いられる場合、第1試料中の物質および/または現象の量が、当該技術分野で認められている任意の統計的分析法を用いて統計的に有意な任意の量で、第2の試料のものより低いことを意味する。これらの用語が化合物(例えばグルコン酸)または薬物の作用を指すために用いる場合、第1の試料は、化合物または薬物の存在下での試料であり得て、第2の試料は、化合物または薬物なしの比較試料であり得る。一実施態様において、減少は、例えば、患者が、組成物の投与時の痛み、かゆみなどの疾患症状または刺痛の増加の主観的知覚について言及する場合、主観的に決定され得る。別の実施態様において、減少は、例えば、組成物のpHが、対照試料と比較してある試料において低い場合、客観的に決定され得る。別の実施態様において、第1試料中の物質および/または現象の量は、第2試料中の同じ物質および/または現象の量より少なくとも10%低い。別の実施態様において、第1試料中の物質および/または現象の量は、第2試料中の同じ物質および/または現象の量より少なくとも25%低い。さらに別の実施態様において、第1試料中の物質および/または現象の量は、第2試料中の同じ物質および/または現象の量より少なくとも50%低い。更なる実施態様において、第1試料中の物質および/または現象の量は、第2試料中の同じ物質および/または現象の量より少なくとも75%低い。さらに別の実施態様において、第1試料中の物質および/または現象の量は、第2試料中の同じ物質および/または現象の量より少なくとも90%低い。
【0059】
本明細書で用いる語句「呼吸器の状態」は、呼吸器のあらゆる疾患、状態または障害を指し、呼吸器は、鼻、鼻腔、副鼻腔、喉、咽頭、発声器、喉頭、気管、気管支、細気管支および肺を含む。
【0060】
本明細書で用いる用語「塩」は、受手に投与すると、所望の化合物(例えば、グルコン酸もしくはグルコネート)、またはその活性代謝産物もしくは残基を(直接的または間接的に)提供できる、あらゆる医薬的に許容される塩を含む。用語「医薬的に許容される塩」は、既存の酸または塩基部分をその塩の形態に変換することによって(例えば、遊離塩基基を適切な有機酸と反応させることによって)親化合物が修飾されている、開示される化合物の誘導体を限定することなく指す。医薬的に許容される塩の例は、アミンなどの塩基性残基の鉱酸塩または有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩を含むがこれらに限定されない。代表的な酸付加塩は、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプトン酸、ヘキサン酸、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などを含む。代表的なアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩は、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど、ならびにテトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチルアミンなどを含むがこれらに限定されない無毒性のアンモニウム、第4級アンモニウムおよびアミンカチオンを含む。塩はまた、亜鉛、銅または第1鉄の塩を含み得る。本発明の医薬的に許容される塩は、例えば無毒性の無機酸または有機酸から、形成される親化合物の従来の無毒性の塩を含む。医薬的に許容される塩は、塩基性または酸性部分を含む親化合物から従来の化学的方法によって合成され得る。一般に、このような塩は、これらの化合物の遊離酸または遊離塩基の形態を、水中もしくは有機溶媒中またはその2つの混合物中で、化学量論量の適切な塩基または酸と反応させることによって製造され得て;一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノールまたはアセトニトリルなどの非水性媒体が好ましい。適切な塩のリストは、例えば、Remington (1985) Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., Easton, Pa., 17th edition;Stahl and Wermuth (2002) Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use, Wiley-VCH;およびBerge et al. (1977) Journal of Pharmaceutical Science, 66: 1-19で見つけられ、これら各々は出典明示によりその全体として本明細書の一部とする。
【0061】
本明細書で用いる用語「安定化させる(stabilise)」および「安定化させる(stabilising)」は、組成物のpHなどの現象または値の変化を抑制または最小化することを指す。例えば、pHを安定化させるとは、一定期間にわたるpHの変化を実質的に抑制または最小化することを指す。特定の実施態様において、安定化させるとは、所望の期間、例えば1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、1年、2年または3年にわたって、pH値が約0.5、0.4、0.3、0.2または0.1を超えて変化しないことを意味する。
【0062】
本明細書で用いる用語「対象体」は、治療または予防が望まれる脊椎動物対象体、特に哺乳類対象体を指す。適切な対象体は、霊長類;家畜、例えばヒツジ、ウシ、ウマ、シカ、ロバおよびブタ;実験動物、例えばウサギ、マウス、ラット、モルモットおよびハムスター;伴侶動物、例えばネコおよびイヌ;および捕獲野生動物、例えばキツネ、シカおよびディンゴを含むがこれらに限定されない。特に、対象体は、ヒトである。しかしながら、上記用語は、症状が存在することを意味するものではないことが理解されよう。
【0063】
本明細書で用いる語句「レプトスペルマム種に実質的に由来する」は、花蜜から生成されるものであって、その少なくとも50%、特に、少なくとも75%、より具体的には少なくとも85%、95%または98%が1つ以上のレプトスペルマム種に由来する、ハチミツを指す。
【0064】
本明細書で用いる用語「処置」、「処置する」などは、所望の薬理学的および/または生理学的効果を得ることを指す。効果は、疾患、障害または状態の部分的または完全な治癒および/または疾患、障害または状態に起因する有害作用の点で治療的であり得る。これらの用語はまた、対象体、特にヒトにおける状態、障害または疾患のあらゆる処置を包含し、(a)疾患、障害または状態を抑制すること、すなわちその発症を阻止すること;または(b)疾患、障害または状態を緩和すること、すなわち疾患、障害または状態の退行を引き起こすことを含む。これらの用語はまた、疾患、障害または状態の症状を緩和することを包含する。
【0065】
本明細書に記載の各実施態様は、他に断らない限り、あらゆる実施態様に準用して適用される。
【0066】
2.組成物
本発明は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、ハチミツまたはハチミツ類似体および医薬的に許容される担体を含む組成物に加えると、組成物のpHを安定化させることができるという発見に基づく。このような組成物は、感染または炎症状態の処置または発症の抑制に有用であり得る。
【0067】
したがって、一態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む組成物を提供する。
【0068】
組成物中のハチミツまたはハチミツ類似体の量は、適用部位、投与経路および/または処置または予防される障害を含む、組成物の意図される使用に依存する。いくつかの実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約2~90%w/w、約2~80%w/w、約2~70%w/w、約2~60%w/w、約2~50%w/w、約2~45%w/w、約2~40%w/w、約2~35%w/w、約2~30%w/w、約2~25%w/w、約2%~約25%w/w未満、約2~20%w/w、約5~19%w/w、約7~18%w/w、約10~18%w/w、約14~17%w/wまたは約15~17%w/wの範囲である。特定の実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約16.5%w/wである。
【0069】
特定の実施態様において、組成物は、ハチミツを含む。組成物において用いるハチミツは、あらゆる植物種に由来する天然で生のハチミツ、または複数の植物種に由来するハチミツの組合せである。具体的な実施態様において、例えば高い抗菌活性が望ましい場合、ハチミツは、低濃度で静菌性であるレプトスペルマム種に実質的に由来し得る。例えば、ハチミツは、レプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せからなる群より選択されるレプトスペルマム種に実質的に由来し得る。
【0070】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、適切な期間、例えば少なくとも6か月、1年、2年または3年間、所望の範囲内のpHを維持するのに十分な量で存在し得る。いくつかの実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量は、約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約0.05~8%、約0.1~5%w/w、約0.1~3%w/w、約0.1~2%w/w、約0.1~1%w/w、約0.1~0.7%w/wまたは約0.1~0.5%w/wの範囲である。特定の実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量は、約0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%または1%w/w;特に、約0.3%w/wである。天然で生のハチミツは、グルコン酸を含む、多くの酸性成分を含むことが知られている。本明細書に記載のグルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量は、生のハチミツまたはハチミツ類似体そのもの中のグルコン酸の含有量を含まず、すなわち、ハチミツまたはハチミツ類似体および担体に添加されるグルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量である。
【0071】
いくつかの実施態様において、組成物は、グルコン酸を含む。特定の実施態様において、グルコン酸は、D-グルコン酸である。
【0072】
別の実施態様において、組成物は、グルコン酸の医薬的に許容される塩を含み、その代表例としては、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウム、グルクロン酸亜鉛、グルクロン酸銅およびグルクロン酸第1鉄が挙げられる。特定の実施態様において、グルコン酸の医薬的に許容される塩は、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウムおよびグルクロン酸亜鉛;特に、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウムおよびグルクロン酸マグネシウムからなる群より選択される。具体的な実施態様において、グルコン酸の医薬的に許容される塩は、グルクロン酸ナトリウムである。特定の実施態様において、グルコネート塩は、D配置、すなわち、D-グルコネートである。
【0073】
また、本発明の組成物におけるグルクロン酸の誘導体の使用が企図される。例えば、適切なグルコン酸の誘導体は、2-デヒドロ-3-デオキシ-6-ホスホ-D-グルコン酸、6-ホスホ-5-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコン酸、2-デヒドロ-3,6-ジデオキシ-6-スルホ-D-グルコン酸、2-デオキシ-D-グルコン酸、6-ホスホ-D-グルコン酸、3-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコン酸、5-デヒドロ-D-グルコン酸、5-デヒドロ-L-グルコン酸、2-デヒドロ-3-デオキシ-D-グルコン酸、6-ホスホ-2-デヒドロ-D-グルコン酸、2-アミノ-2-デオキシ-D-グルコン酸、2-デヒドロ-D-グルコン酸、6-デオキシ-6-スルホ-D-グルコン酸、3-デヒドロ-D-グルコン酸、5-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコン酸、3-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコン酸、2,5-ジデヒドロ-D-グルコン酸、2-ケト-L-グルコン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。例えば、いくつかの実施態様において、グルコン酸の誘導体は、6-ホスホネートオキシ-D-グルコネート、6-デオキシ-6-スルホ-D-グルコネート、2-デオキシ-D-グルコネート、2-デヒドロ-D-グルコネート、3-デヒドロ-D-グルコネート、6-ホスホ-D-グルコネート、5-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコネート、3-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコネート、2-デヒドロ-3-デオキシ-D-グルコネート、2-アミノ-2-デオキシ-D-グルコネート、5-デヒドロ-D-グルコネート、5-デヒドロ-L-グルコネート、2,5-ジデヒドロ-D-グルコネート、2-デヒドロ-3-デオキシ-6-ホスホネート-D-グルコネート、6-ホスホネート-5-デヒドロ-2-デオキシ-D-グルコネート、6-ホスホ-2-デヒドロ-D-グルコネート、2-デヒドロ-3,6-ジデオキシ-6-スルホ-D-グルコネートまたは2-ケト-L-グルコネートの塩、例えば上記いずれかのナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅または第1鉄の塩である。
【0074】
医薬的に許容される担体は、投与経路および組成物の形態に依存する。好ましい実施態様において、担体は、液体担体である。このような実施態様において、医薬的に許容される担体は、水性担体、グリセロールまたはそれらの組合せであり。適切な水性担体は、水、生理食塩水、および水および混和性溶媒、例えばグリセロールを含む水性媒体;特に、水または生理食塩水を含むがこれらに限定されない。
【0075】
生理食塩水が担体として用いられるとき、生理食塩水は、好ましくは、投与部位、例えば眼、鼻腔または呼吸器に対して等張である。例えば、いくつかの実施態様において、生理食塩水は、約0.15%~約8%(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約0.18%~約7%、約0.22%~約5%、約0.45%~約3%、約0.5%~約2%または約0.65%~約1.5%w/vの塩化ナトリウム;特に、約0.9%w/vの塩化ナトリウムを含む。
【0076】
水性担体、例えば水が等張でないいくつかの実施態様において、水性担体は、1つ以上の等張化剤を含み得る。適切な等張化剤は、ホウ酸、リン酸ナトリウム緩衝液、塩化ナトリウム、グルコース、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、ポリプロピレングリコール、グリセロールまたは塩またはそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。等張化剤は、眼または鼻腔などの投与点と等張性を提供する量で、例えば約0.02~15%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲で組成物中に存在し得る。
【0077】
あるいは、組成物は、組成物中のハチミツまたはハチミツ類似体、または等張化剤の添加量を増加させることによって、超等張性であり得る。
【0078】
いくつかの実施態様において、担体は、グリセロールである。このような実施態様において、グリセロールは、約0.1%~60%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で存在する。例えば、いくつかの実施態様において、グリセロールは、約0.1~55%、約0.1~50%、約0.1~45%、約0.1~40%、約0.1~35%、約0.1~30%、約0.1~25%、約0.1~20%、約0.1~15%、約0.1~10%、約0.1~5%、約0.1~1%w/w;特に、約0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9または1%w/w;最も特に、約0.2%w/wの範囲の量で存在する。いくつかの実施態様において、グリセロールは、約40%~約60%、約45%~約55%または約45、46、47、48、49、50、51、52、53、54または55%w/w、特に、約50%w/wの範囲の量で存在する。グリセロールは実質的に純粋な形態で組成物に加えられてもよいが、いくつかの実施態様において、グリセロールは、グリセリンの形態で組成物に加えられ、グリセリンは、商業的に入手可能な形態のグリセロールであり、多くの場合少なくとも約95%のグリセロールを含む。
【0079】
防腐剤を含まない組成物が企図されるが、特定の実施態様において、例えば、組成物中のハチミツまたはハチミツ類似体の量が約50%w/w未満であるとき、および/または組成物が複数回用量単位の形態であるとき、組成物は、防腐剤をさらに含む。適切な防腐剤は、安息香酸、フラボノイド(例えば、フラボノール、フラボン、フラバノン、イソフラボン、アントシアニジン、またはそれらの組合せ、特に、ミリセチン、トリセチン、ケルセチン、ルテオリン、ケンフェロール、ケンフェロール8-メチルエーテル、ピノセンブリンまたはクリシン)、フェノール酸(例えば、没食子酸、エラグ酸、クロロゲン酸、カフェ酸、p-クマル酸、フェルラ酸、シリンガ酸、またはそれらの組合せ)、アブシシン酸、ソルビン酸、過ホウ酸ナトリウム、安定化オキシクロロ錯体、ポリクオタニウム-1、フェニル水銀酸、塩化ベンザルコニウム塩化、クロロブタノール、酢酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀、酢酸クロルヘキシジン、臭化ベンゾドデシニウム、塩化セトリモニウム、チオメルサール、パラヒドロキシ安息香酸メチル、パラヒドロキシ安息香酸プロピル、塩化ポリクオタニウムアンモニウム、ポリアミノプロピルビグアニド、過酸化水素、アスコルビン酸、または医薬的に許容される塩、またはそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。特定の実施態様において、防腐剤は、安息香酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、ソルビン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択され;特に、安息香酸またはその医薬的に許容される塩、例えば安息香酸ナトリウムである。
【0080】
防腐剤は、適切な防腐活性を提供する量で組成物中に存在し得る。例えば、防腐剤は、約0.001~約0.7%(およびその間の0.01%刻みの値すべて)、約0.002%~約0.6%、約0.003%~約0.5%、約0.004%~約0.5%、約0.005%~約0.5%、約0.01%~約0.4%、約0.05%~約0.4%、約0.05%~約0.3%、または約0.05%~約0.25%w/w;特に、約0.05%~約0.25%w/wの範囲の量で存在し得る。
【0081】
ハチミツは、抗酸化または抗菌活性を有するいくつかの化合物を含み、それ故に、天然の防腐剤として作用する。特定の実施態様において、本発明の組成物は、ハチミツまたはハチミツ類似体中に見られるが、ハチミツまたはハチミツ類似体の希釈後の有効以下の量の天然の防腐剤を補うために、1つ以上の上記の防腐剤化合物の添加を含む。例えば、特定の実施態様において、防腐剤は、アブシシン酸、安息香酸ナトリウム、フラボノイド、安息香酸、フェノール酸もしくは塩またはそれらの組合せを含み得るがこれらに限定されない。これにより、対象体が防腐剤、特に眼科用組成物に一般的に用いられるものに対して急性過敏症を発症する傾向を回避し得る。いくつかの実施態様において、防腐剤は、天然のハチミツまたはハチミツ類似体防腐剤と一緒に作用する。組成物に添加されるべき防腐剤の適切な量は、上記のとおりである。このような量は、生のハチミツまたはハチミツ類似体そのもの中の防腐剤の含有量を含まず、すなわち、生のハチミツまたはハチミツ類似体および担体に添加される防腐剤の量である。
【0082】
組成物のpHは、組成物の意図される用途および投与経路に依存する。適切な実施態様において、組成物のpHは、約3~約5(およびその間の0.1刻みの値すべて)、約3.5~約5、約3.5~約4.5、約3.8~約4.2、約3.9~約4.3、または約3.9~約4.1の範囲である。特定の実施態様において、組成物のpHは、約3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4または4.5である。いくつかの実施態様において、組成物は、少なくとも1か月、2か月、4か月、6か月、1年、2年または3年間、上記の範囲のいずれか1つのpHを有する。
【0083】
組成物は、特に組成物が最小量のハチミツまたはハチミツ類似物を含む場合、例えば組成物の表面張力および流れを変えるために、レオロジー調節剤をさらに含み得る。適切なレオロジー調節剤は、親水コロイド、アラビアゴム、キサンタンガム、グアーガム、ローカストビーンガム、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、デンプン(例えばコメ、トウモロコシ、ジャガイモまたは小麦由来)、カラギーナン、コンニャク、アロエベラゲル、アガロース、ペクチン、トラガカント、カードランガム、ゲランガム、スクレログルカン、ヒアルロン酸、キトサン-ポリビニルアルコールもしくはその誘導体、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、カーボポールもしくはその誘導体、デキストラン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルグアーまたはそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。特定の実施態様において、レオロジー調節剤は、アラビアゴム、キサンタンガム、グアーガム、ローカストビーンガム、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、デンプンおよびそれらの組合せからなる群より選択され;特に、アラビアゴムである。
【0084】
他の有用な治療的特性を有し得るが、レオロジー調節剤に分類され得ない1つ以上の多糖類を組成物に添加することも企図される。例えば、いくつかの実施態様において、組成物は、キトサン、キチン、デルマタン、ヒアルロン酸、ヘパラン、デルマタン、コンドロイチン、ヘパリン、およびそれらの組合せからなる群より選択される多糖類をさらに含む。
【0085】
例えば、組成物が油を含む場合に水性担体を油で乳化する、および/または脂肪酸(例えばマイボーム腺からの)の浄化または移動性を改善するために、界面活性剤または湿潤剤を組成物に添加することが有用であり得る。したがって、いくつかの実施態様において、組成物は、界面活性剤または湿潤剤をさらに含む。適切な界面活性剤および湿潤剤は、塩化ベンザルコニウム、セトマクロゴール1000、ポリソルベート、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、脂肪アルコールエトキシレート、アルキルフェノールポリエチレングリコール、アルキルメルカプタンポリエチレングリコール、脂肪アミンエトキシレート、脂肪酸エトキシレート、ポリプロピレングリコールエトキシレート、脂肪酸アルキロールアミド、アルキルポリグリコシド、N-アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、N-アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミド、スクロースエステル、ソルビトールエステル、ソルビトールポリグリコールエーテルのエステル、またはそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。組成物に添加される界面活性剤または湿潤剤の量は、界面活性剤または湿潤剤の意図される役割、および組成物の他の成分の特性および量に依存する。例えば、界面活性剤または湿潤剤は、約0.5~7%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、特に、約1~5%w/wの範囲の量で存在し得る。
【0086】
上記のとおり、組成物はまた、1つ以上の油、例えば、スイートアーモンド油を含むアーモンド油、ヒマシ油、鉱油、柑橘類油、クローブ油、ティーツリー油、オリーブ油、ピーナッツ油、ココナッツ油、ダイズ油、ラベンダー油、ガーリック油、または種子油、例えばキャノーラ油、綿実油、亜麻仁油、グレープシード油、ベニバナ油、ゴマ油もしくはヒマワリ油;特に、アーモンド油、特に、スイートアーモンド油をさらに含み得る。このような油は、所望により界面活性剤と共に、水性担体と共に、水中油型エマルションの形態の組成物中に含まれ得る。油は、例えば、約0.2~20%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で存在し得る。
【0087】
組成物は、キレート剤をさらに含み得る。適切なキレート剤は、アミノカルボン酸およびその塩、例えばエチレンジアミン-テトラ酢酸(EDTA)、ニトリロトリ酢酸、ニトリロトリプロピオン酸、ジエチレントリアミン-ペンタ酢酸、2-ヒドロキシエチル-エチレンジアミン-トリ酢酸、1,6-ジアミノ-ヘキサメチレン-テトラ酢酸、1,2-ジアミノ-シクロヘキサンテトラ酢酸、O,O'-ビス(2-アミノエチル)-エチレングリコール-テトラ酢酸、1,3-ジアミノプロパン-テトラ酢酸、N,N-ビス(2-ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン-N,N-ジ酢酸、エチレンジアミン-N,N'-ジ酢酸、エチレンジアミン-N,N'-ジプロピオン酸、トリエチレンテトラミン-ヘキサ酢酸、7,19,30-トリオキサ-1,4,10,13,16,22,27,33-オクタアザビシクロ[11,11,11]ペンタトリアコンタン(O-bis-tren)、エチレンジアミン-N,N'-ビス(メチレンホスホン酸)、イミノジ酢酸、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)グリシン(DHEG)、1,3-ジアミノ-2-ヒドロキシプロパン-テトラ酢酸、1,2-ジアミノプロパン-テトラ酢酸、エチレンジアミン-テトラキス(メチレンホスホン酸)またはN-(2-ヒドロキシエチル)イミノジ酢酸またはその医薬的に許容される塩;特に、EDTAの医薬的に許容される塩または混合塩、例えば二ナトリウム、三ナトリウム、四ナトリウム、ニカリウム、三カリウム、リチウム、二リチウム、アンモニウム、二アンモニウム、カルシウムまたはカルシウム-二ナトリウム;より具体的には、EDTAの二ナトリウムまたはテトラナトリウム塩を含むがこれらに限定されない。特定の実施態様において、キレート剤は、EDTA二ナトリウムである。
【0088】
組成物はまた、1つ以上のアルコール、例えばイソプロパノール、ベンジルアルコール、セテアリルアルコールまたはエタノールをさらに含み得る。アルコールは、例えば、組成物中に約0.2~12%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で存在し得る。
【0089】
局所眼投与などの投与の特定の使用および経路の場合、組成物は、潤滑剤、特に、眼用潤滑剤をさらに含む。適切な眼用潤滑剤は、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコールまたはプロピレングリコール、特に、グリセロールを含むがこれらに限定されない。潤滑剤は、例えば、約0.2~20%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で存在し得る。
【0090】
いくつかの実施態様において、組成物は、シクロデキストリンをさらに含む。このような実施態様において、ハチミツ成分の1つ以上は、シクロデキストリンとの複合体を形成し得る。適切なシクロデキストリンは、α-シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、2-ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン、スルホブチルエーテルβ-シクロデキストリンナトリウム塩、メチル化β-シクロデキストリンおよび2-ヒドロキシプロピル-γ-シクロデキストリン;特に、α-シクロデキストリン、β-シクロデキストリンまたはγ-シクロデキストリン;最も特に、α-シクロデキストリンを含むがこれらに限定されない。
【0091】
組成物は、他の自然療法または植物抽出物をさらに含み得る。例えば、組成物は、ハーブもしくは真菌またはそれらの抽出物、例えば中国の薬草学、イスラムの薬草学およびインドの薬草学を含む伝統的な薬草学で使用されるもの;植物および/または花の抽出物、例えばラベンダー、ジャスミン、バイオレット、バラ、マリーゴールド、カモミール、フランジパニ、サボテンの花、アロエベラ、ホホバ、ローズヒップ、ザクロ、緑茶、レモングラス、ミント、シナノキの花、ウラルカンゾウ、オタネニンジン、アルニカモンタナまたはスイカズラの花の抽出物、またはそれらの組合せをさらに含み得る。
【0092】
特定の実施態様において、抗酸化剤の存在が、望ましい場合がある。適切な抗酸化剤は、ビタミンE(トコフェロール)、ビタミンC(アスコルビン酸)、ユビキノン、イデベノン、リコピン、レスベラトロール、ナイアシンアミドまたはそれらの誘導体を含むがこれらに限定されない。抗酸化剤は、例えば、約0.1~4%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で存在し得る。
【0093】
組成物は更なる活性物質を含まなくてもよいが、組成物と同時に他の活性物質を投与すること、または組成物中に他の活性物質を含めることは、本発明の範囲内である。例えば、いくつかの実施態様において、組成物は、1つ以上の抗炎症薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬、抗原虫薬、抗真菌薬または駆虫薬をさらに含むか、あるいはそれらと同時に投与され得る。組成物は、他の活性物質の後に治療的に使用され得て、または他の活性物質と一緒に治療的に使用され得る。組成物は、他の活性物質と別個に、同時にまたは連続的に投与され得る。
【0094】
したがって、いくつかの実施態様において、組成物は、抗炎症薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬、抗原虫薬、抗真菌薬または駆虫薬をさらに含む。
【0095】
適切な免疫抑制薬は、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、デキサメサゾン、ベタネゾール、ベクロメタゾン、ベタメタゾン、フルチカゾン、フルニソリド、モメタゾン、トリアムシノロン、フルオシノロン、ヒドロコルチゾン、ブデソニド、プレドニゾロン、トファシチニブ、シクロスポリン、シクロホスファミド、ニトロソウレア、白金化合物、メトトレキサート、アザチオプリン、メルカプトプリン、フルオロウラシル、ダクチノマイシン、アントラサイクリン、マイトマイシンC、ブレオマイシン、ミトラマイシン、抗胸腺細胞グロブリン、サイモグロブリン、ムロモナブ-CD3、バシリキシマブ、ダクリズマブ、タクロリムス、シロリムス、エベロリムス、インフリキシマブ、エタネルセプト、IFN-β、ミコフェノール酸またはミコフェノール酸塩、フィンゴリモド、アザチオプリン、レフルノミド、アバタセプト、アダリムマブ、アナキンラ、セルトリズマブ、ゴリムマブ、イキセキズマブ、ナタリズマブ、リツキシマブ、セクキヌマブ、トクリズマブ、ウステキヌマブ、ベドリズマブ、グラチラマーアセテート、ジメチルフマレート、ジロキシメルフマレート、テリフルノミド、シポニモド、クラドリビン、オクレリズマブ、ナタリズマブ、アレムツズマブおよびミリオシンを含む。
【0096】
例示的な抗炎症薬は、NSAID(例えばアセチルサリチル酸(アスピリン)、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラク、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルフェニサール、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラク、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、ニメスリド、ニトロフルルビプロフェン、オルサラジン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、スルファサラジン、スリンダク、トルメチン、ゾメピラック、セレコキシブ、デラコキシブ、エトリコキシブ、マバコキシブ、フェナゾン、スプロフェンまたはパレコキシブ)、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)(例えばメトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、ヒドロキシクロロキノン、ペニシラミン、アバタセプト、バリシチニブ、セルトリズマブ、サリルマブ、トシリズマブまたはトファシチニブ)、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、デキサメサゾン、ヒドロコルチゾン、ブデソニド、プレドニゾロン、エタネルセプト、ゴリムマブ、インフリキシマブ、アダリムマブ、アナキンラ、リツキシマブ、ナタリズマブおよびアバタセプトを含む。
【0097】
例示的な抗生物質は、キノロン類(例えばアミフロキサシン、シノキサシン、シプロフロキサシン、エノキサシン、フレロキサシン、フルメキン、ロメフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、オキソリン酸、ペフロキサシン、ロソキサシン、テマフロキサシン、トスフロキサシン、スパルフロキサック、クリナフロキサシン、ガチフロキサシン、モキシフロキサシン、ゲミフロキサシンまたはガレノキサシン)、テトラサイクリン類、グリシルサイクリン類またはオキサゾリジノン類(例えばクロルテトラサイクリン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ライメサイクリン、メタサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン、チゲサイクリン、リネゾリドまたはエペレゾリド)、アミノグリコシド類(例えばアミカシン、アルベカシン、ブチロシン、ジベカシン、フォルティマイシン、ゲンタマイシン、ネオマイシン、カナマイシン、メノマイシン、ネチルマイシン、リボスタマイシン、シソマイシン、スペクチノマイシン、ストレプトマイシン、フラマイセチンまたはトブラマイシン)、β-ラクタム類(例えばイミペネム、メロペネム、ビアペネム、セファクロル、セファドロキシル、セファマンドール、セファトリジン、セファゼドン、セファゾリン、セフィキシム、セフメノキシム、セフォジジム、セフォニシド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタキシム、セフォチアム、セフピミゾール、セフピラミド、セフポドキシム、セフスロジン、セフタジジム、セフテラム、セフテゾール、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフロキシム、セフゾナム、セファセトリル、セファレキシン、セファログリシン、セファロリジン、セファロチン、セファピリン、セフラジン、セフィネタゾール、セフォキシチン、セフォテタン、アズトレオナム、カルモナム、フロモキセフ、モキサラクタム、アムジノシリン、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、ベンジルペニシリン、カルフェシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、メチシリン、メズロシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンG、ピペラシリン、スルベニシリン、テモシリン、チカルシリン、セフジトレン、セフジニル、セフチブテンまたはセフォゾプラン)、リファマイシン類、マクロライド類(例えばアジスロマイシン、クラリスロマイシン、エリスロマイシン、オレアンドマイシン、ロキタマイシン、ロサラマイシン、ロキシスロマイシンまたはトロレアンドマイシン)、ケトライド類(例えばテリスロマイシンまたはセスロマイシン)、クママイシン類、リンコサミド類(例えばクリンダマイシンまたはリンコマイシン)、ポリミキシン類(例えばコリスチン)、ジブロムプロパミジン、スルファセトアミド、フシジン酸、グラミシジン、クロラムフェニコール、メチルグリオキサールまたはジヒドロキシアセトンを含むがこれらに限定されない。
【0098】
適切な抗ウイルス薬は、アバカビルスルフェート、アシクロビルナトリウム、アマンタジンヒドロクロリド、アンプレナビル、シドフォビル、デラビルジンメシレート、ジダノシン、エファビレンツ、ファムシクロビル、ホミビルセンナトリウム、フォスカーネットナトリウム、ガンシクロビル、インジナビルスルフェート、ラミブジン、ラミブジン/ジドブジン、ネルフィナビルメシレート、ネビラピン、オセルタミビルホスフェート、リバビリン、リマンタジンヒドロクロリド、リトナビル、サキナビル、サキナビルメシレート、スタブジン、バラシクロビルヒドロクロリド、ザルシタビン、ザナミビルまたはジドブジンを含むがこれらに限定されない。
【0099】
例示的な抗原虫薬は、アトバクオン、塩酸クロロキン、リン酸クロロキン、ドキシサイクリン、硫酸ヒドロキシクロロキン、塩酸メフロキン、リン酸プリマキン、ピリメタミン、メトロニダゾール、塩酸メトロニダゾールおよびイセチオン酸ペンタミジンを含む。
【0100】
例示的な抗真菌薬は、アンホテリシンB、アンホテリシンBコレステリル硫酸複合体、アンホテリシンB脂質複合体、アンホテリシンBリポソーム、アニデュラファンギン、カスポファンギン、クロトリマゾール、フルコナゾール、フルシトシン、グリセオフルビン、グリセオフルビンマイクロサイズ、グリセオフルビンウルトラマイクロサイズ、イサブコナゾニウム、イトラコナゾール、ケトコナゾール、ミカファンギン、ミコナゾール、ニスタチン、ポサコナゾール、テルビナフィン、ボリコナゾール、ホスフルコナゾール、イサブコナゾール、カンジシジン、ハマイシン、ナタマイシン、ビフォナゾール、ブトコナゾール、エコナゾール、フェンチコナゾール、イソコナゾール、ルリコナゾール、オモコナゾール、オキシコナゾール、セルタコナゾール、スルコナゾール、チオコナゾール、アルバコナゾール、エフィナコナゾール、テルコナゾール、アバファンギン、アモフォルフィン、ブテナフィン、ナフティフィン、シクロピロクス、トルナフテート(tolnafate)、オロトミド、オテセコナゾール(VT-1161、(2R)-2-(2,4-ジフルオロフェニル)-1,1-ジフルオロ-3-(テトラゾール-1-イル)-1-[5-[4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル]ピリジン-2-イル]プロパン-2-オール)、イブレクサファンゲルプ(SCY-078、2-(2-アミノ-2,3,3-トリメチルブトキシ)-1,6a,8,10a-テトラメチル-8-(3-メチルブタン-2-イル)-3-(5-(ピリジン-4-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)-1,3,4,6,6a,7,8,9,10,10a,10b,11,12,12a-テトラデカヒドロ-2H-1,4a-(メタノオキシメタノ)クリセン-7-カルボン酸)、レザファンギン(CD-101、2-(((2R,9S,11R,12R,14aS,15S,16S,20S,25aS)-23-((1S,2S)-1,2-ジヒドロキシ-2-(4-ヒドロキシフェニル)エチル)-2,11,15-トリヒドロキシ-6,20-ビス((R)-1-ヒドロキシエチル)-16-メチル-5,8,14,19,22,25-ヘキサオキソ-9-(4''-(ペンチルオキシ)-[1,1':4',1''-テルフェニル]-4-カルボキサミド)テトラコサヒドロ-1H-ジピロロ[2,1-c:2',1'-l][1,4,7,10,13,16]ヘキサアザシクロヘンイコシン-12-イル)オキシ)-N,N,N-トリメチルエタン-1-アミニウムアセテート)、および塩およびそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。
【0101】
企図される駆虫薬は、ベンゾイミダゾール(例えば、アルベンダゾール、メベンダゾール、チアベンダゾール、フェンベンダゾール、トリクラベンダゾールおよびフルベンダゾール)、アバメクチン、イベルメクチン、ジエチルカルバマジン、ピランテルパモエート、レバミゾール、サリチルアニリド、ニクロサミド、オキシクロザニド、ラフォキサニド、ニタゾキサニド、オキサムニキン、プラジクアンテル、オクタデプシペプチド(例えばエモデプシド)、モネパンテル、スピロインドール(例えばデルクアンテル)、アンテミシニン、ピペラジン、モランテル、ピランテル、トリベンジミジン、および塩およびそれらの組合せを含むがこれらに限定されない。
【0102】
組成物に添加され、または組成物と同時に投与され得る更なる活性物は、他の抗菌薬、例えばソルビン酸、クロルヘキシジン、ポリヘキサメチレンビグアニドまたはクロロブタノール;抗アレルギー薬、例えば抗ヒスタミン薬またはマスト細胞安定薬;血管収縮剤、例えばナファゾリン、フェニレフリン、オキシメタゾリンまたはテトラヒドロゾリン;充血除去薬、例えばキシロメタゾリン;抗高血圧薬、例えばp-アミノクロニジン;抗緑内障薬、例えばプロスタグランジン類似体(例えばラタノプロスト、ビマトプロストまたはトラボプロスト)、βブロッカー(例えばチモロールまたはベタキソロール)、αアゴニスト(例えばブリモニジンまたはアプラクロニジン)または炭酸脱水酵素阻害薬(例えばドルゾラミドまたはブリンゾラミド);神経保護薬;麻酔薬、例えばベンゾカインまたはプラモカイン;粘膜分泌促進薬;血管新生抑制薬;ピロカルピン;プロスタグランジン;ドーパミン作動性アンタゴニスト;タンパク質;増殖因子;ヒアルロン酸塩;ヒアルロン酸;イプラトロピウム;またはアルブテロールを含むがこれらに限定されない。
【0103】
いくつかの実施態様において、組成物は、添加メチルグリオキサールを含まない。
【0104】
非医薬的使用が本発明に包含されるが、特定の実施態様において、組成物は、医薬組成物である。
【0105】
本発明の組成物は、意図する使用に適した任意の形態に製剤化され得る。例えば、本発明の組成物は、例えばUnited States Food and Drug Administration Monograph No. C-DRG-00201でタイトルCDER Data Standards Manual Definitions for Topical Dosage Formsに記載されている乳剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、ゼリー剤、ペースト剤、軟膏剤、液剤、サルブ(salve)または懸濁剤;特に、乳剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、ペースト剤、軟膏剤、液剤または懸濁剤に製剤化され得る。いくつかの実施態様において、本発明の組成物は、溶液である。
【0106】
例示的な実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液、肺吸引剤、ローションまたはクリームの形態である。特定の実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤;特に、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である。
【0107】
組成物が単回用量単位形態であってもよいが、いくつかの実施態様において、組成物は、複数回用量単位形態である。
【0108】
例示的な実施態様において、組成物は、少なくとも1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、1年、2年または3年、特に、少なくとも6か月、1年、2年または3年の貯蔵寿命を有する。すなわち、例示的な実施態様において、組成物は、例えば室温で保存されるとき、少なくとも1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、1年、2年または3年の期間、所望の範囲内のpHを維持する、および/または微生物汚染に抵抗する。
【0109】
本発明の組成物は、成分を混合することにより容易に製造し得る。いくつかの例において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体、添加剤および他の添加物、例えば防腐剤を、担体、特に水性担体に溶解させて、約40℃~約55℃に加温する。その後、ハチミツまたはハチミツ類似体を混合し、温度を約40~55℃で維持しながら、適切な時間、例えば約20分~1時間混合する。混合物を放冷し、必要に応じてpHを3.9~4.1に調節する。
【0110】
その後、組成物を、ろ過および/またはガンマ線照射により滅菌して、花粉を除去し、クロストリジウム胞子またはハチミツ中に天然に存在する可能性のある他の汚染物質を除去または死滅させ得る。いくつかの実施態様において、フィルターは、約25μmより大きい粒子、約10μmより大きい粒子および/また約5μmより大きい粒子を除去し得る。
【0111】
3.pHの安定化方法
本発明者は、グルコン酸、またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体が、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させることができることを見出した。経時的なpHの変化が最小限であることは、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物、特に、酸性度が増加した組成物が投与時にいくらかの不快感を引き起こし得る、治療的使用、例えば眼への使用のための組成物の貯蔵寿命に対し有益である。
【0112】
したがって、更なる態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加えることを含む、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させる方法を提供する。
【0113】
特定の実施態様において、組成物は、担体、例えば医薬的に許容される担体をさらに含む。担体の適切な実施態様は、上記セクション2に記載するとおりである。特定の実施態様において、担体は、水性担体(例えば生理食塩水または水)、グリセロールまたはそれらの組合せである。担体は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体と別個にまたは同時に組成物に加えられ得る。例えば、方法は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、担体を組成物に加えることをさらに含み得る。あるいは、方法は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加える前に、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を担体と組み合わせることをさらに含み得る。例えば、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、特に担体が水性担体であるとき、組成物への添加前に、担体中に溶解させ得る。
【0114】
ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、上記セクション2に記載する。いくつかの実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体は、組成物中で約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約2~90%w/w、約2~80%w/w、約2~70%w/w、約2~60%w/w、約2~50%w/w、約2~45%w/w、約2~40%w/w、約2~35%w/w、約2~30%w/w、約2~25%w/w、約2%~25%w/w未満、約2~20%w/w、約5~19%w/w、約7~18%w/w、約10~18%w/w、約14~17%w/wまたは約15~17%w/wの範囲の量である。特定の実施態様において、ハチミツまたはハチミツ類似体の量は、約16.5%w/wである。
【0115】
ハチミツまたはハチミツ類似体の適切な実施態様は、上記セクション2に記載するとおりである。特定の実施態様において、組成物は、ハチミツを含む。
【0116】
グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の適切な実施態様は、本明細書のセクション2に記載する。特定の実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)、約0.05~8%、約0.1~5%w/w、約0.1~3%w/w、約0.1~2%w/w、約0.1~1%w/w、約0.1~0.7%w/wまたは約0.1~0.5%w/wの範囲の量で組成物に加えられる。特定の実施態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、約0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%または1%w/w;特に、約0.3%w/wの量で加えられる。
【0117】
具体的な実施態様において、グルコン酸が、組成物に加えられる。別の実施態様において、グルコン酸の医薬的に許容される塩、例えばグルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウム、グルクロン酸亜鉛、グルクロン酸銅およびグルクロン酸第1鉄が、組成物に加えられる。具体的な実施態様において、グルコン酸の医薬的に許容される塩は、グルクロン酸ナトリウムである。あるいは、グルクロン酸の誘導体が、組成物に加えられても良く、この適切な例は上記のとおりである。
【0118】
特定の実施態様において、組成物のpHは、約3~約5(およびその間の0.1刻みの値すべて)、約3.5~約4.5、約3.8~約4.2、約3.9~約4.3、または約3.9~約4.1の範囲で維持される。特定の実施態様において、組成物のpHは、約3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4または4.5で維持される。いくつかの実施態様において、組成物のpHは、例えば室温にて、少なくとも1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、1年、2年または3年間、特に、少なくとも6か月、1年、2年または3年間上記範囲のいずれか1つで維持される。
【0119】
方法は、更なる成分を組成物に加えることをさらに含み得る。例えば、いくつかの実施態様において、方法は、防腐剤を組成物に加えることをさらに含む。防腐剤は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および組成物の他の成分の前、後またはそれらと同時に組成物に加えられ得る。防腐剤の適切な実施態様は、本明細書のセクション2に記載するとおりである。
【0120】
組成物に添加され得る他の成分は、等張化剤、レオロジー調節剤、多糖類、界面活性剤または湿潤剤、油、キレート剤、アルコール、潤滑剤(例えば眼用潤滑剤)、シクロデキストリン、他の天然治療薬または植物抽出物、抗酸化剤および/または更なる活性成分(例えば抗炎症薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬、抗原虫薬、抗真菌薬または駆虫薬)を含む。これら成分の各々の適切な実施態様は、上記セクション2に記載するとおりである。成分の各々は、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および組成物の他の成分の前、後またはそれらと同時に組成物に加えられ得る。例えば、他の成分およびグルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体は、組成物に加えられる前に、担体、例えば水性担体と合わせられ得る。
【0121】
特定の実施態様において、組成物は、医薬組成物である。
【0122】
組成物は、上記セクション2に記載する乳剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、ゼリー剤、ペースト剤、軟膏剤、液剤、サルブ(salve)剤または懸濁剤に製剤化され得る。いくつかの実施態様において、組成物は、溶液である。
【0123】
例示的な実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液、肺吸引剤、ローションまたはクリームの形態である。特定の実施態様において、組成物は、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤;特に、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である。
【0124】
また、別の態様において、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加えることを含む、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを約3.5~約4.5の範囲に維持する方法を提供する。
【0125】
組成物およびその成分の適切な実施態様は、上記のとおりである。特定の実施態様において、組成物は、ハチミツを含む。
【0126】
いくつかの実施態様において、pHは、約3.9~約4.1の範囲で維持される。
【0127】
特定の実施態様において、組成物のpHは、少なくとも1か月、2か月、3か月、4か月、5か月、6か月、1年、2年または3年間、特に、少なくとも6か月、1年、2年または3年間特定範囲で維持される。
【0128】
4.使用方法
ハチミツは、例えば抗菌活性があるため、様々な目的に有用であることが知られている。このように、本発明者は、感染または炎症状態を処置または発症を抑制するか、または創傷を処置するために用い得ることを見出した。
【0129】
本発明の更なる態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における感染を処置または発症を抑制する方法を提供する。また、対象体における感染を処置または発症を抑制するのに用いるための本発明の組成物、対象体における感染を処置または発症を抑制するための本発明の組成物の使用、および対象体における感染を処置または発症を抑制するための医薬の製造における本発明の組成物の使用を提供する。
【0130】
適切な感染は、細菌、ウイルス、原虫、真菌または寄生虫感染;特に、細菌またはウイルス感染;最も特に、ウイルス感染を含むがこれらに限定されない。
【0131】
例示的な細菌感染は、ナイセリア種(例えばN.メニンギティディスおよびN.ゴノレー)、サルモネラ種(例えばS.エンテリカおよびS.ボンゴリ)、ストレプトコッカス種(例えばS.ピオゲネス、S.ニューモニエ、S.ミティス、S.アガラクチア、S.ディスガラクティエ、S.ガロリティクス、S.アンギノサス、S.サングイニスおよびS.ミュータンス)、レジオネラ種(例えばL.ニューモフィラ)、マイコプラズマ種(例えばM.ニューモニエ、M.ホミニス、M.ジェニタリウム)、バチルス種(例えばB.アンスラシスおよびB.セレウス)、スタフィロコッカス種(例えばS.アウレウスおよびS.エピデルミディス)、クラミジア種(例えばC.トラコマチス、C.ニューモニエ、C.シタッシ)、アシネトバクター種(例えばA.バウマンニー)、アクチノマジュラ種、アクチノマイセス種(例えばA.イスラエリ)、アナベナ種、アナプラズマ種、アルカノバクテリウム種(例えばA.ヘモリティカム)、バクテロイデス種(例えばB.フラジリス)、ブデロビブリオ種(例えばB.バクテリオヴォルス)、ボルデテラ種(例えばB.パータシス)、ボレリア種(例えばB.ブルグドルフェリ)、ブルセラ種(例えばB.メリテンシス)、バークホルデリア種(例えばB.セパシア、B.シュードマレイ、B.ゼノボランス、B.マレイ)、カンピロバクター種(例えばC.ジェジュニおよびC.コリ)、カウロバクター種(例えばC.クレセントス)、クロルビウム種、クロマティウム種、クロストリジウム種(例えばC.ディフィシル、C.ボツリナム、C.パーフリンジェンス、C.テタニ、C.ソルデリー)、コリネバクテリウム種(例えばS.エンテリカおよびS.ボンゴリ)、コクシエラ種(例えばC.バーネッティ)、サイトファーガ種、デイノコッカス種、エールリキア種(例えばE.シャフェンシスおよびE.ユーイングイ)、エンテロコッカス種(例えばE.フェカリスおよびE.フェシウム)、エシェリヒア種(例えばE.コリ)、フランシセラ種(例えばF.ツラレンシス、F.ノビシダ、F.フィロミラギア)、フソバクテリウム種、ヘリコバクター種(例えばH.ピロリ)、ヘモフィルス種(例えばH.インフルエンザエおよびH.デュクレイ)、ハイフォミクロビウム種、キンゲラ種(例えばK.キンゲ)、クレブシエラ種(例えばK.ニューモニエおよびK.オザエナエ)、レプトスピラ種(例えばL.インテロガンス)、リステリア種(例えばL.モノサイトゲネス)、ミクロコッカス種(例えばM.ルテウス)、ミクソコッカス種、ニトロバクター種、ノカルディア種(例えばN.アステロイデス、N.ブラジリエンシス、N.カビアエ)、オシラトリア種、パスツレラ種(例えばP.ムルトシダ)、プロクロロン種、プレボテラ種(例えばP.インターメディア、P.ニグレセンス、P.コプリ)、プロテウス種(例えばP.ミラビリス)、シュードモナス種(例えばP.エルギノーサ、P.オリジハビタンス、P.プレコグロシシダ)、ロドスピリルム種、リケッチア種(例えばR.チフィ、R.リケッチア、R.アカリ、R.コノリイ、R.シビリカ、R.オーストラリス、R.フェリス、R.ジャポニカ、R.アフリカエ、R.プロワツェキイ)、シゲラ種(例えばS.ディセンテリア、S.フレクスネリ、S.ボイデイ、S.ソンネイ)、スピリラム種、スピロケタ種、ストレプトバチルス種(例えばS.モニリフォルミスおよびS.マイナス)、ストレプトマイセス種、チオバチルス種、トレポネーマ種(例えばT.パリダム)、ウレアプラズマ種(例えばU.ウレアリティカム)、ビブリオ種(例えばV.コレラ、V.パラヘモリチカス、V.バルニフィカス)、エルシニア種(例えばY.ペスティスおよびY.エンテロコリティカ)およびマイコバクテリウム種(例えばM.ツベルクローシス、M.アフリカヌム、M.カネッティ、M.ミクロティ、M.レプレ)によって引き起こされるものを含む。
【0132】
適切なウイルス感染は、ピコルナウイルス(例えば、A型肝炎ウイルス、エンテロウイルス、例えばポリオウイルス、エンテロウイルス71、70、69および68、コクサッキーウイルス、エコーウイルス、口蹄疫ウイルス、ライノウイルス)、カリシウイルス(例えば、E型肝炎ウイルス、ノロウイルス、例えばノーウォークウイルス、ネコカリシウイルス)、アルテリウイルス(例えば馬動脈炎ウイルス)、トガウイルス(例えばシンドビスウイルス、馬脳炎ウイルス、チクングニヤウイルス、風疹ウイルス、ロスリバーウイルス、ウシ下痢ウイルス、ブタコレラウイルス、セムリキ森林ウイルス)フラビウイルス(例えばデングウイルス、西ナイルウイルス、黄熱ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、ダニ媒介脳炎ウイルス、ウシウイルス性下痢ウイルス、古典的ブタコレラウイルス)、コロナウイルス(例えばA系統のOC43およびHKU1などのベータコロナウイルス、B系統のSARS-CoVおよびSARS-CoV-2、C系統のMERS-CoVを含むヒトコロナウイルス、ブタ胃腸炎ウイルス)、ラブドウイルス(例えば狂犬病ウイルス、オーストラリアンコウモリリッサウイルス、水疱性口内炎ウイルス)、フィロウイルス(例えばマールブルグウイルス、エボラウイルス)、パラミクソウイルス(例えば麻疹ウイルス、イヌジステンパーウイルス、ムンプスウイルス、パラインフルエンザウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ニューカッスル病ウイルス、牛疫ウイルス、ニパウイルス、ヘンドラウイルス)、オルソミクソウイルス(例えばヒトインフルエンザウイルス(ヒトインフルエンザウイルスA型、B型およびC型を含む)、鳥インフルエンザウイルス、馬インフルエンザウイルス)、ブニヤウイルス(例えばハンタウイルス、ラクロスウイルス、リフトバレー熱ウイルス)、アレナウイルス(例えばラッサウイルス、マチュポウイルス)、レオウイルス(例えばロタウイルス、ブルータングウイルスなどのヒトおよび動物のレオウイルス)、ビルナウイルス(例えば伝染性嚢ウイルス、魚膵臓壊死ウイルス)、レトロウイルス(例えばHIV 1、HIV 2、HTLV-1、HTLV-2、ウシ白血病ウイルス、ネコ免疫不全ウイルス、ネコ肉腫ウイルス、マウス乳腺腫瘍ウイルス)、ヘパドナウイルス(例えばB型肝炎ウイルス)、パルボウイルス(例えばB19ウイルス、イヌパルボウイルス、ネコ汎白血球減少症ウイルス)パポバウイルス(例えばヒトパピローマウイルス、SV40、ウシパピローマウイルス)アデノウイルス(例えばヒト、イヌ、ウシ、ブタのアデノウイルス)ヘルペスウイルス(例えば単純ヘルペスウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、ウシ感染性鼻気管炎ウイルス、サイトメガロウイルス、ヒトヘルペスウイルス6、ヒトヘルペスウイルス7、ヒトヘルペスウイルス8、エプスタイン・バーウイルス)、ポックスウイルス(例えばワクシニア、鶏痘ウイルス、アライグマ痘ウイルス、スカンク痘ウイルス、サル痘ウイルス、牛痘ウイルス、水牛痘ウイルス、伝染性軟属腫ウイルス)、ヒトT細胞リンパ向性ウイルス、天然痘ウイルス、ポリオーマウイルス、ジュニンウイルス、アストロウイルス、BKウイルス、マチュポウイルス、サビアウイルス、サポウイルス、コルチウイルス、ボカウイルス、ヒトメタニューモウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎マンマレナウイルス、グアナリトマンマレナウイルス、伝染性軟属腫ウイルス、JCウイルス;特に、コロナウイルス、例えばSARS-CoV-2によって引き起こされる感染を含むがこれらに限定されない。
【0133】
適切な蠕虫感染は、アスカリス種、ベイリサスカリス種、クロノキス種、テニア種、ジフィロボトリウム種、ドラクンクルス種、エキノコッカス種、エンテロビウス種、ファシオロプシアシス種、ファシオラ種、ウケレリア種、ブルギア種、顎口腫種、無顎口腫種、ヒメノレピス種、メタゴニミアシス種、オンコセルカシス種、吸虫虫種、住血吸虫種、線虫種、トキソカラ種、旋毛虫種および旋毛虫種によって引き起こされる感染を含むがこれらに限定されない。
【0134】
原虫感染は、マラリア(例えば熱帯熱マラリア原虫、マラリア原虫、卵形マラリア原虫、三日熱マラリア原虫またはノウレシ原虫によって引き起こされる感染)、またはエンタメーバ・ヒストリティカ、バランティディウム・コリ、ブラストシスティス種、シクロスポラ・カエタネンシス、アカントアメーバ種、バラムシア種、ネグレリア種、リーシュマニア種、サッピニア種、ジアルジア種、イソスポラ種、ライノスポリジウム種、トキソプラズマ種、トリコモナス種、トリパノソーマ種(例えばT.ブルーセイまたはT.クルージ)、バベシア種、クリプトスポリジウム種またはタイレリア種によって引き起こされる感染を含み得るがこれらに限定されない。
【0135】
例示的な真菌感染は、カンジダ種(例えば、C.パラプシロシス、C.ファマタ、C.クルセイ、C.アルビカンス、C.グラブラタおよびC.トロピカリス)、アスペルギルス種、ブラストミセス種、コクシジオイデス種、クリプトコッカス種、トリコフィトン種、ミクロスポラム種、ゲオトリクム種、ヒストプラズマ種、マドゥレラ種、パラコクシジオイデス種、ニューモシスティス種(例えば、P.カリニ)、スポロトリクス種、ナンニツィア種、リゾプス種、ムコール種、リゾムコール種およびシンセファラストルム種によって引き起こされる感染を含み得るがこれらに限定されない。
【0136】
特定の実施態様において、感染は、病原性感染、特に、ウイルス感染である。
【0137】
感染は、急性または慢性感染であり得る。
【0138】
特定の実施態様において、感染は、眼感染、膣感染、鼻感染、耳感染、呼吸器感染、例えば、耳感染、副鼻腔感染、咽頭感染、皮膚感染または創傷感染;特に、眼感染または鼻感染である。
【0139】
いくつかの実施態様において、感染は、嚢胞性線維症、結核またはAIDSに関連し得る。
【0140】
さらに、感染性因子を本発明の組成物と接触させることを含む、感染性因子を死滅させるまたはその増殖を阻害する方法;感染性因子を死滅させるまたはその増殖を阻害するのに用いるための本発明の組成物であって、感染性因子を本発明の組成物と接触させる組成物;感染性因子を死滅させるまたはその増殖を阻害するための本発明の組成物の使用であって、感染性因子を本発明の組成物と接触させる組成物の使用;および感染性因子を死滅させるまたはその増殖を阻害するための医薬の製造における本発明の組成物の使用であって、感染性因子を本発明の組成物と接触させる組成物の使用を提供する。
【0141】
特定の実施態様において、感染性因子は、対象体、例えばヒト対象体に感染している。
【0142】
適切な感染性因子は、細菌、ウイルス、原虫、真菌または寄生虫を含む。代表的な細菌、ウイルス、原虫、真菌および寄生虫は、上記のものを含む。
【0143】
また、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における感染に関連する状態を処置または発症を抑制する方法が本発明により企図される。さらに、対象体における感染に関連する状態を処置または発症を抑制するための本発明の組成物の使用、対象体における感染に関連する状態を処置または発症を抑制するのに用いるための本発明の組成物、および対象体における感染に関連する状態を処置または発症を抑制するための医薬の製造における本発明の組成物の使用を提供する。
【0144】
具体的な実施態様において、状態は、眼、呼吸器、鼻、耳、皮膚もしくは膣の状態、またはアレルギー反応である。
【0145】
例示的な状態は、副鼻腔炎または鼻副鼻腔炎(急性鼻副鼻腔炎、再発性急性鼻副鼻腔炎、亜急性鼻副鼻腔炎、慢性鼻副鼻腔炎、および慢性鼻副鼻腔炎の急性増悪を含む)、鼻炎、咽頭炎、扁桃炎、喉頭炎、眼瞼炎、麦粒腫、結膜炎(トラコーマを含む)、角膜炎、角結膜炎、鼻結膜炎、アメーバ角膜炎、耳炎(例えば外耳炎、中耳炎または内耳炎)、膣炎(例えば細菌性膣炎)、膣カンジダ症、単純ヘルペスウイルス感染または性伝染感染または疾患(例えばクラミジアおよび淋菌)を含む。
【0146】
いくつかの実施態様において、状態は、炎症状態である。
【0147】
別の態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制する方法を提供する。また、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制するための本発明の組成物の使用、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制するのに用いるための本発明の組成物、および対象体における炎症状態を処置または発症を抑制するための医薬の製造における本発明の組成物の使用を提供する。
【0148】
炎症状態は、炎症に関連するかまたはそれを含むあらゆる状態であり得る。特定の実施態様において、状態は、上皮で覆われてた表面、特に粘膜性の上皮で覆われてた表面の炎症に関連する、および/またはそれを含む。
【0149】
特定の実施態様において、炎症状態は、眼の状態である。例示的な状態は、眼瞼炎、ドライアイ症候群、麦粒腫、結膜炎(トラコーマを含む)、角膜炎、角結膜炎、眼単純ヘルペスウイルス感染、フックスジストロフィー、アメーバ角膜炎、角膜浮腫、アレルギー性結膜炎および鼻結膜炎;特に、眼瞼炎、ドライアイ症候群または角膜浮腫を含むがこれらに限定されない。
【0150】
別の実施態様において、炎症状態は、鼻の状態である。適切な鼻の状態は、感染性、アレルギー性および非アレルギー性(血管運動)鼻炎を含む鼻炎を含むがこれらに限定されない。炎症状態はまた、副鼻腔の状態、例えば副鼻腔炎または鼻副鼻腔炎(急性鼻副鼻腔炎、再発性急性鼻副鼻腔炎、亜急性鼻副鼻腔炎、慢性鼻副鼻腔炎、および慢性鼻副鼻腔炎の急性増悪を含む)であり得る。
【0151】
炎症状態はまた、呼吸器の状態、例えば咽頭炎、扁桃炎または喉頭炎であり得る。
【0152】
いくつかの実施態様において、炎症状態は、耳の状態、例えば耳炎(例えば外耳炎、中耳炎または内耳炎)である。
【0153】
炎症状態はまた、膣の状態、例えば膣炎(例えば細菌性膣炎、膣カンジダ症またはトリコモナス症)であり得る。
【0154】
特定の実施態様において、炎症状態は、皮膚の状態である。例えば、適切な状態は、湿疹、接触性皮膚炎または蕁麻疹、特に、湿疹を含むがこれらに限定されない。
【0155】
炎症状態はまた、感染に関連する炎症であり得て、その適切な例は、本明細書の他の箇所に記載されている。あるいは、炎症状態は、外傷、例えば手術または別の物理的外傷に関連する炎症であり得る。
【0156】
いくつかの実施態様において、炎症状態は、アレルギー反応である。アレルギー反応は、外来物質または事象、例えば感染性因子またはその構成成分(例えばウイルス、細菌、原虫、真菌または寄生虫)、空気中アレルゲン(例えば花粉、動物のふけ、イエダニ、カビの胞子)、昆虫咬傷(insect bite)(例えばアリ、蚊など)、昆虫刺傷(insect sting)(例えばハチおよびスズメバチ)、クモ類の咬傷(例えば、クモ、サソリ、マダニ(tick)、ダニ(mite)、例えばニキビダニなど)、ヒルの咬傷、医薬またはワクチン、皮膚と接触した物質(例えば、植物または植物物質、毛虫、蛾または蝶およびそれらの物質を含む昆虫または昆虫物質、ラテックスなど)、または食物アレルゲン(例えばピーナッツ、卵、牛乳など)に対する応答における任意の反応であり得る。特定の実施態様において、アレルギー反応は、昆虫刺傷、クモ類の咬傷または感染;特に、昆虫刺傷または感染に関連する。適切な感染性因子および感染は、上記のとおりである。
【0157】
特定の実施態様において、炎症状態は、上皮で覆われた表面、特に、粘膜性の上皮で覆われた表面の炎症を含む。上皮で覆われた表面は、皮膚;口、鼻、副鼻腔、食道または肺の内側を覆う組織;直腸または肛門の内側を覆う組織;膣または尿道の内側を覆う組織;角膜の外表面を覆う組織;または耳の内側覆う組織などの身体の外側または内側の腔または内腔を含み得るがこれらに限定されない。粘膜性の上皮で覆われた表面は、副鼻腔、口、鼻および食道を含む呼吸器の表面;または耳、眼、生殖器または肛門の表面を含むがこれらに限定されない。
【0158】
本発明の組成物はまた、炎症反応を調節するために有用であることも提案される。
【0159】
炎症反応は、感染または感染性因子(これらの例は上記のとおりである)、アレルゲン(例えば、感染性因子、花粉、動物のふけ、イエダニ、ニキビダニ、カビの胞子、昆虫咬刺、クモ類咬刺、植物、医薬またはワクチン、食物アレルゲンなどによるアレルゲンなど)、昆虫またはクモ類の咬傷または刺傷、または自己抗原を含むがこれらに限定されない、多くの刺激によって誘発または開始され得る。
【0160】
あらゆる対象体が企図されるが、いくつかの実施態様において、対象体は、感染に罹患しており、その適切な例は、上記のとおりである。
【0161】
また、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における炎症の発症を調節する方法を提供する。炎症は、例えば、感染、アレルギー反応、外傷(例えば手術)に関連し得て、または眼、呼吸器、鼻、耳、皮膚または膣の状態である。感染、アレルギー反応および眼、呼吸器、鼻、耳、皮膚および膣の状態の適切な例は、上記のとおりである。
【0162】
別の態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における眼の状態を処置または発症を抑制する方法を提供する。または、対象体における眼の状態を処置または発症を抑制するための本発明の組成物の使用、対象体における眼の状態を処置または発症を抑制するのに用いるための本発明の組成物、および対象体における眼の状態を処置または発症を抑制するための医薬の製造における本発明の組成物の使用を提供する。
【0163】
適切な眼の状態は、眼瞼炎、ドライアイ症候群、麦粒腫、結膜炎(トラコーマを含む、アレルギー性結膜炎または鼻結膜炎)、角膜炎、角結膜炎、単純ヘルペスウイルス感染、フックスジストロフィー、シェーグレン症候群、非シェーグレン症候群、アメーバ角膜炎、角膜浮腫、特に、眼瞼炎またはドライアイ症候群を含むがこれらに限定されない。
【0164】
別の態様において、本発明の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における鼻または副鼻腔の状態を処置または発症を抑制する方法を提供する。また、この目的のための本発明の組成物の使用、この目的での使用のための本発明の組成物、およびこの目的のための医薬の製造に本発明の組成物の使用を提供する。
【0165】
特定の実施態様において、鼻または副鼻腔の状態は、副鼻腔炎または鼻副鼻腔炎(急性鼻副鼻腔炎、再発性急性鼻副鼻腔炎、亜急性鼻副鼻腔炎、慢性鼻副鼻腔炎、および慢性鼻副鼻腔炎の急性増悪を含む)、または鼻炎(感染性、アレルギー性および非アレルギー性(血管運動)鼻炎を含む)である。
【0166】
本発明の組成物は、眼瞼炎、ドライアイ症候群、角膜浮腫、鼻炎または副鼻腔炎;特に、眼瞼炎、ドライアイ症候群、鼻炎または副鼻腔炎を処置または発症を抑制するために用いられ得る。
【0167】
上記態様のいずれか1つにおいて、眼瞼炎は、例えば、典型的にはスタフィロコッカス種による瞼の細菌感染のいずれか1つ以上;ダニの寄生(例えばニキビダニ(Demodex mite));皮膚の状態、例えば脂漏性皮膚炎または皮膚酒さ;マイボーム腺機能不全およびそれらのあらゆる組合せの結果として発症し得る。ドライアイ症候群は、例えば、加齢;ホルモンの変化;自己免疫疾患、例えば原発性シェーグレン症候群、リウマチ性関節炎、スティーブンス・ジョンソン症候群、瘢痕性類天疱瘡またはエリテマトーデス;薬物使用、例えば抗ヒスタミン薬、抗うつ薬、ベータブロッカー、経口イソトレチノイン、経口避妊薬の使用;まばたきの減少を引き起こすライフスタイル要因、例えば細心の視覚的な注意を必要とする作業など;まばたき能力の障害を引き起こす特定の状態、例えば脳卒中またはベル麻痺;眼の化学的火傷;マイボーム腺機能不全;マイボーム腺疾患;酒さ;感染;眼瞼炎;または外傷、例えば手術のいずれか1つ以上の結果として生じ得る。いくつかの実施態様において、角膜浮腫は、眼科手術、例えば白内障手術または角膜移植、感染、例えば単純ヘルペスウイルス感染、緑内障またはフックスジストロフィーの結果として発症している。特定の実施態様において、鼻炎は、感染性、アレルギー性および非アレルギー性(血管運動)鼻炎を含むがこれらに限定されない。特定の実施態様において、副鼻腔炎または鼻副鼻腔炎は、急性鼻副鼻腔炎、再発性急性鼻副鼻腔炎、亜急性鼻副鼻腔炎、慢性鼻副鼻腔炎、または慢性鼻副鼻腔炎の急性増悪を含むがこれらに限定されない。
【0168】
更なる態様において、炎症または感染、特に、上皮で覆われた表面、特に粘膜性の上皮で覆われた表面の炎症又は感染に関連する状態を処置または発症を抑制する方法を提供する。上皮で覆われた表面は、皮膚;口、鼻、副鼻腔、食道または肺の内側を覆う組織;直腸または肛門の内側を覆う組織;膣または尿道の内側を覆う組織;角膜の外表面を覆う組織;または耳の内側覆う組織などの身体の外側または内側の腔または内腔を含み得るがこれらに限定されない。粘膜性の上皮で覆われた表面は、副鼻腔、口、鼻および食道を含む呼吸器の表面;または耳、眼、生殖器または肛門の表面を含むがこれらに限定されない。適切な状態は、上記のとおりである。
【0169】
対象体の眼を潤滑にするための本発明の組成物の使用も企図される。これは、例えば、限定されないが、ドライアイ症候群、シェーグレン症候群、非シェーグレン症候群または角膜浮腫などの眼の状態を処置または発症を抑制するのに有用であり得る。このような使用において、組成物は、局所眼投与によって投与され得る。
【0170】
特定の実施態様において、組成物は、人工涙液組成物を提供するために用いられ得る、または人工涙液組成物を補い得る。
【0171】
本発明の組成物はまた、創傷により生じる、および/または感染または炎症の発症を抑制するのに用いられ得る。したがって、本発明の別の態様において、包帯を本発明の組成物と接触させることを含む、創傷または創傷包帯を水和する方法が提供される。また、包帯を本発明の組成物と接触させることを含む、包帯を水和する方法も提供される。
【0172】
包帯の例としては、創傷包帯、衛生包帯および乳房パッドが挙げられる。いくつかの実施態様において、衛生包帯は、吸収性生理用パッド、ナプキンおよびタンポンを含む。適切な衛生包帯は、綿、レーヨン、漂白木材パルプ、ミズゴケおよびポリアクリレートゲルを含む包帯を含むがこれらに限定されない。適切な乳房パッドは、竹、綿およびレーヨンを含むパッドを含むがこれらに限定されない。
【0173】
いくつかの実施態様において、創傷包帯は、吸収性包帯である。適切な創傷包帯は、アセテートガーゼまたはテルファ包帯を含むガーゼ、スポンジ、パッド、パッキングストリップ、チュールおよびフォーム包帯、ゲルまたは親水コロイドシートを含むがこれらに限定されない。創傷包帯は、一次または二次包帯であり得る。特定の実施態様において、創傷包帯は、親水コロイド包帯である。
【0174】
別の態様において、創傷を本発明の組成物と接触させることを含む、創傷を水和または洗浄(cleaning)する方法を提供する。特定の実施態様において、創傷は、洗浄(washing)、すすぎ、洗い流し、洗浄(lavage)または灌注によって本発明の組成物と接触され得る。
【0175】
創傷は、表面的、部分的または全層の創傷であり得る。例示的な実施態様において、創傷は、外科的切開、熱傷、切り傷、擦り傷(scrape)、擦過傷(abrasion)、静脈うっ滞または潰瘍形成(例えば、褥瘡または糖尿病性皮膚潰瘍)である。特定の実施態様において、水和創傷包帯は、壊死組織を軟化させるために用いられる。更なる実施態様において、水和創傷包帯は、壊死組織を除去するために用いられる。
【0176】
上記態様のいずれか1つにおいて、組成物は、状態、例えば感染、炎症状態または呼吸器、鼻、副鼻腔、眼、耳、皮膚または膣の状態の症状を軽減し得る。例えば、いくつかの実施態様において、本発明の組成物は、ドライアイ症候群、眼瞼炎、鼻炎または副鼻腔炎の症状を、必ずしも治癒することなく軽減する。いくつかの実施態様において、本発明の組成物は、感染、炎症状態または呼吸器、鼻、副鼻腔、眼、耳、皮膚または膣の状態を有する対象体に存在し得る炎症を軽減する。
【0177】
上記態様のいずれか1つは、本発明の組成物の有効量の投与を含み得る。本発明の組成物は、あらゆる適切な経路、例えば経口、局所、鼻腔内、眼内、耳介、経粘膜、膣内、吸入または腹腔内投与によって投与され得る。特定の実施態様において、組成物は、局所、眼内、鼻腔内または吸入投与;特に局所投与(例えば、局所眼投与)または鼻腔内投与によって投与され得る。
【0178】
例えば、眼科用組成物は、洗浄、液滴、灌注、洗い流し、すすぎ、軟膏または洗浄として眼に局所的に適用され得る。組成物は、例えば、液滴、洗浄、洗浄、灌注、洗い流し、すすぎとして耳に適用され得て、またはシリンジにより注入され得る。本発明の組成物は、灌注剤として膣に適用され得る。組成物は、洗い流し、洗浄、洗浄、灌注、すすぎ、液滴、吸引またはスプレーによって呼吸器に投与され得る。組成物の鼻腔内投与は、スプレー、液滴、洗浄、灌注、すすぎ、洗浄、洗い流しまたは吸引によって達成され得る。
【0179】
いくつかの実施態様において、本発明の組成物は、2つ以上の投与経路、例えば、点眼剤および鼻スプレーによって同時に投与され得る。例えば、いくつかの実施態様において、本発明の組成物は、2つ以上の状態を同時に処置または予防するために用いられ得る。例えば、本発明の組成物は、眼の状態および呼吸の状態、例えばドライアイ症候群および鼻副鼻腔炎または副鼻腔炎を同時に処置または予防するために用いられ得る。これは、例えば、点眼剤および鼻スプレーの形態で同時に組成物を投与することによって達成され得る。例示的な実施態様において、本発明の組成物は、鼻結膜炎またはアレルギー性結膜炎および/または鼻副鼻腔炎を処置または発症を抑制するために用いられる。
【0180】
用量および頻度は、対象体、処置される状態、疾患または障害および投与経路に依存する。当業者は、適切な用量およびこのような用量の頻度を容易に決定できる。例えば、眼の状態の処置は、眼当たり約2~8滴を含み得て、呼吸器または鼻の状態の処置は、約2~4回のスプレーを含み得て、耳の処置は、罹患した耳に約2~20滴を含み得る。組成物は、例えば、1日1回、2回または3回の頻度で投与され得る。処置は、数日、数週間、数か月または数年にわたって継続され得る。組成物が1つ以上の更なる活性物質を含む実施態様において、投与の用量および頻度は、該物質の通常の用量および投与方法を参照して決定される。
【0181】
いくつかの実施態様において、上記の方法のいずれか1つは、上記セクション2に記載する1つ以上の更なる活性物質、例えば抗炎症薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬、抗原虫薬、抗真菌薬または駆虫薬の投与を含む。
【0182】
本発明を容易に理解して、実際に実施するために、特定の好ましい実施態様を以下の非限定的な実施例によって説明する。
【実施例0183】
使用した出発物質、試薬および装置は市販されており(例えばSigma-Aldrich、Burlington、Massachusetts、USAなど)、他に断らない限り商業的供給源から入手した。
【0184】
実施例1 ハチミツ組成物の製造
組み込む前に、生のハチミツを、均一性を確保するために、好ましくは低せん断ミキサーを使用して混合することによって処理した。その後、ハチミツを加熱し、保存中に形成した可能性のある結晶を溶解した。好ましくは、ハチミツを、75℃未満の温度に加熱する。ハチミツをろ過して、未溶解の結晶およびあらゆる異物を除去する。好ましくは、ハチミツを、加圧ろ過を用いて5~10μmフィルターによってろ過する。ろ過の前に、蜜蝋の除去を助けるために、ハチミツを遠心分離してもよい。
【0185】
16.5%w/wのハチミツを含む組成物を、製造した(ハチミツ組成物A)。組成物の構成成分を表1に示す。水を45~55℃に加熱し、安息香酸ナトリウムを加熱した水に溶解させた。安息香酸ナトリウムが溶解したら、ハチミツ、塩化ナトリウムおよびグリセリンを溶液に加え、溶液を45~55℃にて45分間撹拌した。その後、溶液を、40~45℃に冷却して、ガンマ線照射に供する前に、5μmフィルターによってろ過した。
【表1】
【0186】
98%w/wのハチミツを含む組成物を、製造した(ハチミツ組成物B)。組成物の構成成分を表2に示す。ハチミツおよびグリセリンを混合し、55~65℃に加熱した。その後、溶液を、40~45℃に冷却して、ガンマ線照射に供する前に、5μmフィルターによってろ過した。
【表2】
【0187】
実施例2 塩の存在下でのハチミツ組成物の安定性
酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムまたはグルクロン酸ナトリウムの存在下でのハチミツ組成物AのpHの経時的安定性を、ハチミツ組成物A単独(実施例1に従って製造した)およびハチミツ組成物B(実施例1に従って製造した)と比較して評価した。0.1Mの酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムおよびグルクロン酸ナトリウム緩衝液(水中)を調製し、緩衝液のpHを測定した(表3参照)。緩衝液の添加について、ハチミツ組成物Aを実施例1に従って製造したが、ガンマ線照射を行わなかった。組成物を40~45℃に加熱し、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムまたはグルクロン酸ナトリウム緩衝液を、表4に従って約4.3のpHとなる量で組成物に加えた。その後、組成物をガンマ線照射に供した。
【表3】

【表4】
【0188】
緩衝液の添加後、組成物を45℃にて最長9か月保存した。3点校正されたpHメーターを用いてpHを各月に測定し、カールフィッシャー滴定(AOAC法967.19)を用いて水含有量を毎月測定した。英国薬局方ハチミツモノグラフ(Ph. Eur. Monograph 2051)に従って分光光度法を用いて5-ヒドロキシメチルフルフラール(HMF)含有量を3か月ごとに測定した。結果を表5に示す。
【表5】
【0189】
表5から明らかなとおり、ハチミツ組成物A(16.5%w/wハチミツ)およびハチミツ組成物B(98%w/wハチミツ)のpHは、時間の経過とともにより酸性になり、それぞれpH4.04および3.73から、45℃にて9か月間でpH3.18に変化した。酢酸ナトリウムおよびクエン酸ナトリウム(それぞれロット1と2)をハチミツ組成物Aに添加すると、時間の経過とともにpH変化がわずかに減少し、45℃にて9か月間でpH4.04からpH3.49に変化した。しかしながら、グルコン酸ナトリウム(ロット3)を添加すると、pHが著しく安定化し、45℃にて9か月後にpH4.04からpH3.75に変化した。驚くべきことに、この組成物のpHは、45℃にて5か月後にわずか約0.13しか変化しなかった。
【0190】
ロット3の組成物の保存有効性もまた、眼科用製剤の有効な抗菌保存についての英国薬局方2021年付録XVICのガイドラインに概説されている方法を用いて、45℃にて9か月間保存した後に測定した。ロット3の組成物に添加する前に、細菌を大豆寒天中で30~35℃にて2日間培養した。ロット3の組成物に添加する前に、真菌をサブローブドウ糖寒天中で20~25℃にて3~5日間培養した。45℃にて9か月保存後、ロット3の組成物に接種物質を添加し、接種した試料から微生物を回収することにより、試料にシュードモナス・エルギノーサ、スタフィロコッカス・アウレウス、カンジダ・アルビカンスおよびアスペルギルス・ブラジリエンシスを負荷した。試料に、試験微生物の単一接種物質を負荷した。試験ハチミツ試料に存在する微生物の量を、試験期間中に所定の間隔で決定した。
【0191】
結果を表6に示す。ロット3の組成物は、45℃にて9か月間保存した後に、眼科用製剤の有効な抗菌保存についての英国薬局方2021年付録XVICの基準Aに合格した。
【表6】
【0192】
本明細書で引用するすべての特許、特許出願および刊行物の開示は、出典明示によりその全体として本明細書の一部とする。
【0193】
本明細書中のいかなる参考文献の引用も、そのような参考文献が本出願の「先行技術」として利用可能であることを認めるものとして解釈されるべきではない。
【0194】
本明細書を通して、目的は、1つの実施態様または特徴の特定の集合に本発明を限定することなく、本発明の好ましい実施態様を説明することである。したがって、当業者は、本明細書に照らして、本発明の範囲から逸脱することなく、例示された特定の実施態様において様々な改変および変更を行うことができることを理解する。このような改変および変更はすべて、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図される。
【0195】
実施態様
例示的な実施態様としては、これらに限定されないが以下が挙げられる:
1. ハチミツまたはハチミツ類似体、グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体および医薬的に許容される担体を含む、組成物。
2. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様1に記載の組成物。
3. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~50%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様2に記載の組成物。
4. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~45%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様2に記載の組成物。
5. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約7~18%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様2に記載の組成物。
6. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約16.5%w/wである、実施態様2に記載の組成物。
7. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様1~6のいずれか一つに記載の組成物。
8. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様7に記載の組成物。
9. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~3%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様7に記載の組成物。
10. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~1%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様7に記載の組成物。
11. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.1~0.5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様7に記載の組成物。
12. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の量が、約0.3%w/wである、実施態様7に記載の組成物。
13. グルコン酸が、医薬的に許容される塩の形態である、実施態様1~12のいずれか一つに記載の組成物。
14. 医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウム、グルクロン酸マグネシウム、グルクロン酸亜鉛、グルクロン酸銅およびグルクロン酸第1鉄からなる群より選択される、実施態様13に記載の組成物。
15. 医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウムである、実施態様13に記載の組成物。
16. 組成物が、防腐剤をさらに含む、実施態様1~15のいずれか一つに記載の組成物。
17. 防腐剤が、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様16に記載の組成物。
18. 防腐剤が、安息香酸またはその医薬的に許容される塩である、実施態様16に記載の組成物。
19. 防腐剤が、安息香酸ナトリウムである、実施態様16に記載の組成物。
20. 組成物のpHが、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲である、実施態様1~19のいずれか一つに記載の組成物。
21. 組成物のpHが、約3.9~約4.1(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲である、実施態様20に記載の組成物。
22. 組成物が、医薬組成物である、実施態様1~21のいずれか一つに記載の組成物。
23. 組成物が、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤の形態である、実施態様1~22のいずれか一つに記載の組成物。
24. 組成物が、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である、実施態様23に記載の組成物。
25. 担体が、水性担体、グリセロールまたはそれらの組合せである、実施態様1~24のいずれか一つに記載の組成物。
26. 水性担体が、生理食塩水または水である、実施態様25に記載の組成物。
27. 組成物が、ハチミツを含む、実施態様1~26のいずれか一つに記載の組成物。
28. ハチミツが、レプトスペルマム種に実質的に由来する、実施態様27に記載の組成物。
29. レプトスペルマム種が、レプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様28に記載の組成物。
30. 組成物が、眼用潤滑剤をさらに含む、実施態様1~29のいずれか一つに記載の組成物。
31. 潤滑剤が、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様30に記載の組成物。
32. 潤滑剤が、グリセロールである、実施態様30に記載の組成物。
33. 実施態様1~32のいずれか一つに記載の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における感染を処置または発症を抑制する方法。
34. 感染が、細菌またはウイルス感染である、実施態様33に記載の方法。
35. 感染が、ウイルス感染である、実施態様34に記載の方法。
36. 感染が、急性感染である、実施態様33~35のいずれか一つに記載の方法。
37. 感染が、慢性感染である、実施態様33~35のいずれか一つに記載の方法。
38. 感染が、眼感染、膣感染、鼻感染、耳感染、肺感染、副鼻腔感染、咽頭感染、皮膚感染または創傷感染である、実施態様33~37のいずれか一つに記載の方法。
39. 感染が、眼感染または鼻感染である、実施態様38に記載の方法。
40. 実施態様1~32のいずれか一つに記載の組成物を対象体に投与することを含む、対象体における炎症状態を処置または発症を抑制する方法。
41. 炎症状態が、眼の状態である、実施態様40に記載の方法。
42. 眼の状態が、眼瞼炎、ドライアイ症候群または角膜浮腫である、実施態様41に記載の方法。
43. 炎症状態が、鼻の状態である、実施態様40に記載の方法。
44. 鼻の状態が、鼻炎である、実施態様43に記載の方法。
45. 炎症状態が、副鼻腔炎である、実施態様40に記載の方法。
46. 炎症状態が、湿疹、接触性皮膚炎または蕁麻疹である、実施態様40に記載の方法。
47. 炎症状態が、アレルギー反応である、実施態様40に記載の方法。
48. アレルギー反応が、昆虫刺傷または感染に関連する、実施態様47に記載の方法。
49. 炎症状態が、感染に関連する、実施態様40に記載の方法。
50. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を組成物に加えることを含む、ハチミツまたはハチミツ類似体を含む組成物のpHを安定化させる方法。
51. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、担体を組成物に加えることをさらに含む、実施態様50に記載の方法。
52. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~98%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様50または51に記載の方法。
53. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~50%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様52に記載の方法。
54. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約2~45%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様52に記載の方法。
55. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約7~18%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲である、実施態様52に記載の方法。
56. ハチミツまたはハチミツ類似体の量が、約16.5%w/wである、実施態様52に記載の方法。
57. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.05~10%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、実施態様50~56のいずれか一つに記載の方法。
58. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、実施態様57に記載の方法。
59. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~3%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、実施態様57に記載の方法。
60. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~1%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、実施態様57に記載の方法。
61. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.1~0.5%w/w(およびその間の0.1%刻みの値すべて)の範囲の量で加える、実施態様57に記載の方法。
62. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体を、組成物の約0.3%w/wの量で加える、実施態様57に記載の方法。
63. グルコン酸が、医薬的に許容される塩の形態である、実施態様50~62のいずれか一つに記載の方法。
64. 医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウム、グルクロン酸カルシウム、グルクロン酸カリウムおよびグルクロン酸マグネシウムからなる群より選択される、実施態様63に記載の方法。
65. 医薬的に許容される塩が、グルクロン酸ナトリウムである、実施態様63に記載の方法。
66. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、防腐剤を組成物に加えることをさらに含む、実施態様50~65のいずれか一つに記載の方法。
67. 防腐剤が、安息香酸、ソルビン酸、フラボノイド、フェノール酸、アブシシン酸、アスコルビン酸および医薬的に許容される塩およびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様66に記載の方法。
68. 防腐剤が、安息香酸またはその医薬的に許容される塩である、実施態様66に記載の方法。
69. 防腐剤が、安息香酸ナトリウムである、実施態様66に記載の方法。
70. 組成物のpHを、約3.5~約4.5(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲で維持する、実施態様50~69のいずれか一つに記載の方法。
71. 組成物のpHを、約3.9~約4.1(およびその間の0.1刻みの値すべて)の範囲で維持する、実施態様70に記載の方法。
72. 組成物のpHを、少なくとも6か月間維持する、実施態様70または71に記載の方法。
73. 組成物のpHを、少なくとも2年間維持する、実施態様70または71に記載の方法。
74. 組成物が、医薬組成物である、実施態様50~73のいずれか一つに記載の方法。
75. 組成物が、鼻スプレー、鼻洗浄液、点眼剤、眼スプレー、洗眼剤、眼軟膏、耳洗浄剤、点耳剤、咽頭スプレー、灌注剤、創傷包帯、創傷包帯水和剤、創傷洗浄溶液または肺吸引剤の形態である、実施態様50~74のいずれか一つに記載の方法。
76. 組成物が、鼻スプレーまたは点眼剤の形態である、実施態様75に記載の方法。
77. 担体が、水性担体、グリセロールまたはそれらの組合せである、実施態様51~76のいずれか一つに記載の方法。
78. 水性担体が、生理食塩水または水である、実施態様77に記載の方法。
79. 組成物が、ハチミツを含む、実施態様50~78のいずれか一つに記載の方法。
80. ハチミツが、レプトスペルマム種に実質的に由来する、実施態様79に記載の方法。
81. レプトスペルマム種が、レプトスペルマム・スコパリウム、レプトスペルマム・ポリガリホリウム、レプトスペルマム・セミバッカツム、レプトスペルマム・トリネルビウム、レプトスペルマム・ホワイテイ、レプトスペルマム・スペシオスム、レプトスペルマム・リベルシドゲイおよびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様80に記載の方法。
82. グルコン酸またはその医薬的に許容される塩もしくは誘導体の添加前または後に、眼用潤滑剤を組成物に加えることをさらに含む、実施態様50~81のいずれか一つに記載の方法。
83. 潤滑剤が、グルコース、グリセロール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの組合せからなる群より選択される、実施態様82に記載の方法。
84. 潤滑剤が、グリセロールである、実施態様82に記載の方法。
【外国語明細書】