(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024072022
(43)【公開日】2024-05-27
(54)【発明の名称】プリント配線板
(51)【国際特許分類】
H05K 3/28 20060101AFI20240520BHJP
【FI】
H05K3/28 B
【審査請求】未請求
【請求項の数】6
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022182594
(22)【出願日】2022-11-15
(71)【出願人】
【識別番号】000000158
【氏名又は名称】イビデン株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110003096
【氏名又は名称】弁理士法人第一テクニカル国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】小野 元通
【テーマコード(参考)】
5E314
【Fターム(参考)】
5E314AA27
5E314BB02
5E314BB09
5E314BB11
5E314FF05
5E314GG26
(57)【要約】
【課題】高い品質を有するプリント配線板の提供。
【解決手段】プリント配線板は、最外の樹脂絶縁層と、前記最外の樹脂絶縁層上に形成されている最外の導体層と、前記最外の樹脂絶縁層と前記最外の導体層上に形成されていて、前記最外の導体層を露出するための開口を有するソルダーレジスト層と、前記開口により露出される前記最外の導体層上に形成されているバンプと、前記バンプ上に搭載されている電子部品と、前記電子部品と前記ソルダーレジスト層の間に充填されている、アンダーフィル材と、前記ソルダーレジスト層上に形成されている前記アンダーフィル材の流れを防止するためのダム、とを有する。前記ソルダーレジスト層は第1色を有し、前記ダムは第2色を有し、前記第1色と前記第2色は、異なる。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
最外の樹脂絶縁層と、
前記最外の樹脂絶縁層上に形成されている最外の導体層と、
前記最外の樹脂絶縁層と前記最外の導体層上に形成されていて、前記最外の導体層を露出するための開口を有するソルダーレジスト層と、
前記開口により露出される前記最外の導体層上に形成されているバンプと、
前記バンプ上に搭載されている電子部品と、
前記電子部品と前記ソルダーレジスト層の間に充填されている、アンダーフィル材と、
前記ソルダーレジスト層上に形成されている前記アンダーフィル材の流れを防止するためのダム、とを有するプリント配線板であって、
前記ソルダーレジスト層は第1色を有し、前記ダムは第2色を有し、前記第1色と前記第2色は、異なる。
【請求項2】
請求項1のプリント配線板であって、
前記第1色と前記第2色は、ほぼ等しい。
【請求項3】
請求項1のプリント配線板であって、
前記ソルダーレジスト層と前記ダムは、同一の材料で形成されている。
【請求項4】
請求項3のプリント配線板であって、
前記ソルダーレジスト層と前記ダムは、感光性樹脂で形成されている。
【請求項5】
請求項1のプリント配線板であって、前記ダムは前記電子部品を囲んでいる。
【請求項6】
請求項5のプリント配線板であって、前記ダムは欠損部を有しない。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本明細書によって開示される技術は、プリント配線板に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1は、プリント配線板を開示している。特許文献1の
図1に示されるように、特許文献1は、ソルダーレジスト層の上にアンダーフィル材の流れ防止のためのダムを形成している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【0004】
<特許文献1の課題>
特許文献1の技術は、ダムをソルダーレジスト層と同じ材料で形成している。そのため、上方からの画像検査では、ダムとソルダーレジスト層を区別することが難しいと考えられる。その結果、ダムが欠損を有しても、画像検査でその欠損を見つけることが難しいと予想される。特許文献1の技術で形成されるプリント配線板では不良品が流出すると考えられる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明のプリント配線板は、最外の樹脂絶縁層と、前記最外の樹脂絶縁層上に形成されている最外の導体層と、前記最外の樹脂絶縁層と前記最外の導体層上に形成されていて、前記最外の導体層を露出するための開口を有するソルダーレジスト層と、前記開口により露出される前記最外の導体層上に形成されているバンプと、前記バンプ上に搭載されている電子部品と、前記電子部品と前記ソルダーレジスト層の間に充填されているアンダーフィル材と、前記ソルダーレジスト層上に形成されている前記アンダーフィル材の流れを防止するためのダム、とを有する。前記ソルダーレジスト層は第1色を有し、前記ダムは第2色を有し、前記第1色と前記第2色は、異なる。
【0006】
本発明の実施形態のプリント配線板では、ソルダーレジスト層の第1色とダムの第2色が異なる色である。そのため、上方からの画像検査の際、ダムとソルダーレジスト層がほぼ同じ材料で形成されていても、両者を容易に区別できる。ダムを容易に識別することができる。ダムが欠損を有しても、画像検査で容易に欠損を検出することができる。実施形態のプリント配線基板では、不良品の流出を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【
図1】実施形態のプリント配線板を模式的に示す断面図。
【
図2】実施形態のプリント配線板の製造方法を模式的に示す断面図。
【
図3】実施形態のプリント配線板の製造方法を模式的に示す断面図。
【
図4】実施形態のプリント配線板の製造方法を模式的に示す断面図。
【
図5】実施形態のプリント配線板を模式的に示す平面図。
【
図6】実施形態のプリント配線板の製造方法を模式的に示す断面図。
【発明を実施するための形態】
【0008】
<実施形態のプリント配線板>
図3は途中基板2の断面を示す。
図1は、実施形態の半導体装置200の断面図である。半導体装置200は、実施形態のプリント配線板10とプリント配線板10に実装されている電子部品90で形成されている。
【0009】
図1に示されるように、プリント配線板10は、コア基板30とコア基板30の表裏に形成されているビルドアップ層80A,80Bを有する。ビルドアップ層80A,80Bは、樹脂絶縁層150U、150Lと導体層158U、158Lと樹脂絶縁層150U、150Lを貫通し隣接する導体層を接続するビア導体160U、160Dで形成されている。樹脂絶縁層150Uは最外の樹脂絶縁層である。導体層158Uは最外の導体層である。
【0010】
プリント配線板10は、ビルドアップ層80A,80B上にソルダーレジスト層70U、70Dを有する。ソルダーレジスト層70Uは開口71Uを有する。開口71Uにより露出される導体層158Uは電子部品90を搭載するためのパッド158pとして機能する。パッド158p上に電子部品90を実装するためのバンプ76Uが形成されている。バンプ76Uは半田により形成されている。あるいは、バンプ76Uはめっきにより形成されている。
【0011】
図1に示されるように、実施形態の半導体装置200は、電子部品90とソルダーレジスト層70Uとの間に充填されるアンダーフィル材100を有する。プリント配線板10は、ソルダーレジスト層70Uの上にアンダーフィル材100の流れを防止するためのダム102を有する。ダム102は電子部品90を囲んでいる。ダム102は、欠損部を全く有しない。あるいは、ダム102は、アンダーフィル材100の流出を引き起こす欠損部を有していない。ダム102の平面形状の例は環である。ダム102とソルダーレジスト層70Uは、ほぼ同一の材料で形成されている。ダム102とソルダーレジスト層70Uは異なる色材を含む。ダム102とソルダーレジスト層70Uは、感光性樹脂によって形成されている。
図5に示すように、ソルダーレジスト層70Uは第1色を有している。ダム102は第2色を有している。第1色と第2色は互いに異なる色である。第1色と第2色はほぼ等しい。
【0012】
<実施形態のプリント配線板の製造方法>
図2~
図6は実施形態のプリント配線板10の製造方法を示す。
【0013】
図2に示される途中基板1が製造される。途中基板1は、コア基板30と上側のビルドアップ層80Aと下側のビルドアップ層80Bを有する。コア基板30とビルドアップ層80A、80Bは周知な方法で製造される。上側のビルドアップ層80Aは樹脂絶縁層(最外の樹脂絶縁層)150Uと樹脂絶縁層150U上の導体層(最外の導体層)158Uを有する。
【0014】
図3に示されるように、樹脂絶縁層150Uと導体層158U上に、第1色を有するソルダーレジスト層70Uが形成される。ソルダーレジスト層70Uは、導体層158Uを露出する開口71Uを有する。開口71Uにより露出される導体層158Uは電子部品90を搭載するためのパッド158pとして機能する。パッド158p上にバンプ76Uが形成される。
【0015】
図4に示されるように、ソルダーレジスト層70U上に第2色を有するダム102が形成される。
【0016】
実施形態では、ソルダーレジスト層70Uの第1色とダム102の第2色は互いに異なる色である。両者は周知の色識別センサーで互いに異なる色と認識される。ダム102の形成後、ダム102は一般的な画像検査装置を用いて検査される。検査はダム102の上方から行われる。ダム102とソルダーレジスト層70Uがほぼ同じ材料で形成されていても、両者は容易に区別できる。
図5に示されるように、ダム102は容易に認識される。その結果、ダム102が欠損を有しても、画像検査で容易に欠損を検出することができる。実施形態のプリント配線基板では、不良品の流出を防止することができる。第1色と第2色はほぼ等しい。周知の色識別センサーの検査によれば、両者は互いに類似な色である。そのため、ダム102はソルダーレジスト層70U上に付着している異物と認識され難い。
【0017】
図6に示されるように、バンプ76U上に電子部品90が搭載される。
図1に示されるように、電子部品90とソルダーレジスト層70Uの間にアンダーフィル材100が充填される。実施形態の半導体装置200(
図1参照)が得られる。
【符号の説明】
【0018】
1 :途中基板
10 :プリント配線板
30 :コア基板
70D :ソルダーレジスト層
70U :ソルダーレジスト層
71U :開口
76U :バンプ
90 :電子部品
100 :アンダーフィル材
102 :ダム
150U:樹脂絶縁層
158L:導体層
158U:導体層
158p:パッド
160D:ビア導体
160U:ビア導体
200 :半導体装置