(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024007442
(43)【公開日】2024-01-18
(54)【発明の名称】インピーダンスに基づく経中隔穿刺のための装置及び方法
(51)【国際特許分類】
A61B 18/12 20060101AFI20240110BHJP
A61B 5/0538 20210101ALI20240110BHJP
A61B 17/34 20060101ALI20240110BHJP
【FI】
A61B18/12
A61B5/0538
A61B17/34
【審査請求】未請求
【請求項の数】14
【出願形態】OL
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2023105871
(22)【出願日】2023-06-28
(31)【優先権主張番号】63/356,684
(32)【優先日】2022-06-29
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】18/335,932
(32)【優先日】2023-06-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】511099630
【氏名又は名称】バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド
【氏名又は名称原語表記】Biosense Webster (Israel), Ltd.
(74)【代理人】
【識別番号】100088605
【弁理士】
【氏名又は名称】加藤 公延
(74)【代理人】
【識別番号】100130384
【弁理士】
【氏名又は名称】大島 孝文
(72)【発明者】
【氏名】ツァヒ・レヴィ
(72)【発明者】
【氏名】ヴィタリー・パータ
(72)【発明者】
【氏名】クルッティ・シャー
(72)【発明者】
【氏名】トニマ・クアビリ
(72)【発明者】
【氏名】ポール・エイ・スアレス
(72)【発明者】
【氏名】マリア・デュアルテ
(72)【発明者】
【氏名】エリカ・イー・ラブジョイ
(72)【発明者】
【氏名】コク・エイ・アメフィア
(72)【発明者】
【氏名】デビー・イー・ハイスミス
(72)【発明者】
【氏名】イージャー・トー
【テーマコード(参考)】
4C127
4C160
【Fターム(参考)】
4C127AA06
4C127LL08
4C160KK03
4C160KK13
4C160KK20
4C160KK24
4C160KK25
4C160KK38
4C160KK63
4C160MM38
(57)【要約】
【課題】経中隔穿刺システム及び方法を提供すること。
【解決手段】経中隔穿刺システム及び方法は、誘導器具と、その中で長手方向に移動可能な非外傷性穿刺器具であって、アブレーションのために構成された第1の電極と、第1の電極から電気的に絶縁された第2の電極とを含む、非外傷性穿刺器具とを使用する。インピーダンス監視モジュールは、少なくとも第2の電極におけるインピーダンスを測定するように構成されており、発電機は、第2の電極における測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、第1の電極に電気エネルギーを選択的に印加するように構成されている。更に、第1及び第2の電極におけるインピーダンス測定は、中隔の接近、接触、アブレーション及び穿刺における器具の相対的な位置を判定するために使用される。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
経中隔穿刺システムであって、
ルーメンを備えて構成された誘導器具と、
前記ルーメン内で長手方向に移動するように構成された細長い器具であって、前記器具が、遠位端部を有し、アブレーションのために構成された第1の電極と、前記第1の電極から電気的に絶縁された第2の電極と、を含む、細長い器具と、
前記第2の電極におけるインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス監視モジュールと、
測定された前記インピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、前記第1の電極に電気エネルギーを選択的に印加するように構成された発電機と、を備える、システム。
【請求項2】
前記誘導器具が、誘導シースを含む、請求項1に記載のシステム。
【請求項3】
前記細長い器具が、針器具を含む、請求項1に記載のシステム。
【請求項4】
前記第1の電極が、前記第2の電極の遠位にある、請求項1に記載のシステム。
【請求項5】
前記第1の電極が、非外傷性であり、組織穿孔遠位端部を欠いている、請求項1に記載のシステム。
【請求項6】
前記第1の電極が、組織アブレーションのための単極電極として構成されている、請求項1に記載のシステム。
【請求項7】
前記第1の電極が、組織アブレーションのための双極電極として構成されている、請求項1に記載のシステム。
【請求項8】
前記第1の電極及び前記第2の電極が、前記細長い器具上で所定の距離だけ離れている、請求項1に記載のシステム。
【請求項9】
前記インピーダンス監視モジュールが前記第2の電極においてインピーダンスを測定することを可能にするために患者の身体に貼着されるように構成されている戻りパッドを更に含む、請求項1に記載のシステム。
【請求項10】
前記第2の電極に印加される電気エネルギーが、前記患者の身体を通して前記戻りパッドに分配される電流を生成する、請求項8に記載のシステム。
【請求項11】
誘導シース及び中隔に対する針器具の位置を判定する方法であって、前記針器具が、第1の電極と、第2の電極と、を含み、前記第1の電極が、アブレーションを介して前記中隔を穿刺するように構成されており、前記方法が、
所定の閾値インピーダンスを提供することと、
前記第1の電極の第1の測定されたインピーダンスを判定することと、
前記第2の電極の第2の測定されたインピーダンスを判定することと、
前記第1の測定されたインピーダンスを前記所定の閾値インピーダンスと比較することと、
前記第2の測定されたインピーダンスを前記所定の閾値インピーダンスと比較することと、を含む、方法。
【請求項12】
少なくとも前記第1の測定されたインピーダンスが、前記所定の閾値インピーダンスに等しいとき、アブレーションのために前記第1の電極に電気エネルギーを選択的に提供することを更に含む、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
少なくとも前記第2の測定されたインピーダンスが、増加に続いて減少するとき、前記第1の電極への電気エネルギーを中断することを更に含む、請求項11に記載の方法。
【請求項14】
少なくとも前記第2の測定されたインピーダンスが、前記所定の閾値インピーダンス未満であるとき、アブレーションのために前記第1の電極に電気エネルギーを選択的に提供することを更に含む、請求項11に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2022年6月29日に出願された米国特許仮出願第63/356,684号の優先権及び利益を主張するものであり、その全体の内容は参照により本明細書に組み込まれる。
【0002】
(発明の分野)
本発明は、組織及び器官に対して診断処置又は治療処置を行うための方法及び器具、特に、経中隔穿孔処置などの穿孔処置のための方法及び器具を対象とする。
【背景技術】
【0003】
心房細動などの心不整脈は、心臓組織の領域が電気信号を異常に伝導するときに発生する。不整脈を治療するための処置には、そのような信号の伝導経路を外科的に破壊することが含まれる。エネルギー(例えば、高周波(ACタイプ)又はパルスフィールド(DCタイプ)エネルギーなどの不可逆的エレクトロポレーション(irreversible electroporation、IRE))を印加することによって心臓組織を選択的にアブレーションすることにより、心臓のある部分から別の部分への望ましくない電気信号の伝播を停止又は修正することが可能となり得る。アブレーションプロセスは、組織を横切る異常な電気信号の通信を効果的に遮断する電気絶縁性病変又は瘢痕組織を形成することにより、望ましくない電気経路に対する障壁を提供することができる。
【0004】
一部の処置では、1つ又は2つ以上の電極を有するカテーテルを使用して、心臓血管系内にアブレーションを提供することができる。カテーテルを主要な静脈又は動脈(例えば、大腿動脈)に挿入し、次いで前進させて、心臓内又は心臓に隣接する心臓血管構造(例えば、肺静脈)内に電極を位置決めすることができる。1つ又は2つ以上の電極を、心臓組織又は他の血管組織と接触させて配置し、次いで電気のエネルギーで作動させることによって、接触した組織をアブレーションすることができる。場合によっては、電極は双極であってもよい。一部の他の場合において、単極電極を、接地パッドと連携して、又は患者と接触している他の参照電極と連携して使用することができる。灌注を使用して、アブレーションカテーテルのアブレーション構成要素から熱を引き出し、アブレーション部位付近に血栓が形成されるのを防ぐことができる。
【0005】
場合によっては、心房中隔を横断して、電気生理学的又は構造的試験、治療(例えば、アブレーション)、又はマッピングを含む、心臓の左心房における様々なタイプの心臓介入のアクセスを促進することが望ましくあり得る。心房中隔の横断を達成するために、針、誘導ワイヤ又は他の器具が、中隔を通して開口部を形成するために使用され得る。経中隔針及び関連する構成要素の例は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2006年2月7日に発行された「Method and Device for Transseptal Facilitation Based on Injury Patterns」と題する米国特許第6,994,094号、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2012年4月10日に発行された「Retractable Dilator Needle」と題する米国特許第8,152,829号、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2017年12月26日に発行された「Ablation Catheter with Dedicated Fluid Paths and Needle Centering Insert」と題する米国特許第9,848,943号、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2004年11月4日に公開され、現在は放棄されている「Method and Device for Transseptal Facilitation Using Location System」と題する米国特許出願公開第2004/0220471号、及び開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2004年11月4日に公開され、現在は放棄されている「Transseptal Facilitation Using Sheath with Electrode Arrangement」と題する米国特許出願公開第2004/0220461号に開示されている。いくつかの経中隔針器具は、心房中隔を通して形成された開口部を更に拡張する拡張特徴を含む。
【0006】
電気的に活性な誘導ワイヤを使用する組織穿刺は、2022年5月13日に出願された「Tissue Puncture Using High Articulation Microcatheter and Electrically Active Guidewire」と題する米国特許出願第17/743,852号に開示されており、この出願の開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの経中隔穿刺システムは、例えば、操向可能なマイクロカテーテル、拡張器、シース、又は誘導ワイヤを、ナビゲーションモジュール及びインピーダンス監視モジュールとともに含む。システム及び関連する方法は、位置センサを有するマイクロカテーテル、導電性アブレーション遠位端部を有する誘導ワイヤを提供し、ナビゲーションモジュールは、誘導ワイヤの遠位端部を基準として位置センサに少なくとも部分的に基づいてマイクロカテーテルの遠位端部の位置を判定するように構成され得る。システム及び関連する方法は、(i)誘導ワイヤの導電性アブレーション遠位端部におけるインピーダンスを測定すること[0018]と、(ii)インピーダンスに少なくとも部分的に基づいて誘導ワイヤのアブレーション遠位端部の位置を判定すること[0025]と、(iii)インピーダンスに少なくとも部分的に基づいてアブレーション遠位端部と組織との接触を検出すること[0026]と、を更に提供する。更に、誘導ワイヤのアブレーション遠位端部への電気エネルギーの印加の開始及び終了は、インピーダンスに少なくとも部分的に基づくことができる。
【0007】
経中隔穿刺及び拡張システム並びに方法が実施及び使用されてきたが、本発明者ら以前の誰も、本明細書に記載され、例示され、かつ特許請求される本発明を実施又は使用していないと考えられる。特に、出願人らは、インピーダンス変化のより大きな分解能を提供するために、マイクロバブル形成及び著しい「ノイズ」の影響を受けにくい非アブレーション電極を介してインピーダンスを測定する必要があることを認識しており、そのようなインピーダンス測定は、針器具の遠位先端がルーメン内にあるか、又はルーメンの外部で血液と接触しているかどうか、及び遠位先端が中隔に接触して中隔を横断したかどうかを検出するために使用され得る。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の実施形態は、誘導器具と、その中で長手方向に移動可能な非外傷性穿刺器具であって、アブレーションのために構成された第1の電極と、第1の電極から電気的に絶縁された第2の電極とを含む、非外傷性穿刺器具とを使用する経中隔穿刺システム及び方法を対象とする。インピーダンス監視モジュールは、少なくとも第2の電極におけるインピーダンスを測定するように構成されており、発電機は、第2の電極における測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、電気エネルギーを第1の電極に選択的に印加するように構成されている。更に、第1の電極及び第2の電極の両方におけるインピーダンス測定は、中隔の接近、接触、アブレーション及び穿刺における器具の相対的な位置を判定するために使用される。
【0009】
いくつかの実施形態では、経中隔穿刺システムは、ルーメン付き器具と、針器具と、発電機と、インピーダンス監視モジュールとを含む。針器具は、ルーメン付き器具の遠位端部に対して遠位に前進させられ、左心房に進入するように隔壁を穿刺する際に、導電性要素又は第1の電極を介して、隔壁を含む組織に接触し、アブレーションする。針器具は、有利には、インピーダンス測定のために構成された第2の電極を含み、システムは、第2の電極における測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、針器具の位置を判定するように構成されている。
【0010】
いくつかの実施形態では、システムは、第2の電極における測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、中隔を通る接近、接触、貫通、穿孔、又は通過を含む、経中隔穿刺処置の種々の段階における針器具の位置を判定する。
【0011】
いくつかの実施形態では、第1電極及び第2電極は互いに電気絶縁されている。
【0012】
いくつかの実施形態では、第1電極及び第2電極は互いに電気絶縁されている。
【0013】
いくつかの実施形態では、第2の電極は、針器具上で第1の電極の近位にある。
【0014】
いくつかの実施形態では、第2の電極及び第1の電極は、概して、針器具上で共通の長手方向位置を共有する。
【0015】
いくつかの実施形態では、第2の電極は、非アブレーション用である。
【0016】
いくつかの実施形態では、システムは、戻りパッドを更に含む。
【0017】
いくつかの実施形態では、第1の導電性配線は、リング電極を含む。
【0018】
いくつかの実施形態では、第1の電極は、遠位先端電極を含む。
【0019】
いくつかの実施形態では、第1の電極は、遠位ドーム電極を含む。
【0020】
いくつかの実施形態では、針器具の遠位端部は非外傷性である。
【0021】
いくつかの実施形態では、針器具の遠位端部は、穿孔構成を有していない。
【0022】
いくつかの実施形態では、第2の電極は、リング電極を含む。
【0023】
いくつかの実施形態では、システムは、ナビゲーションモジュールを含む。
【0024】
いくつかの実施形態では、インピーダンス監視モジュールは、発電機と通信し、第2の電極と電気通信し、第2の電極におけるインピーダンスを測定するように構成されている。発電機は、インピーダンス監視モジュールによって近位電極において測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、電気エネルギーを第1の電極に提供するように構成され得る。
【0025】
いくつかの実施形態では、経中隔穿刺方法は、ルーメン付き器具の内部を前進させられる針器具を標的穿刺部位に誘導するルーメン付き器具を操向することと、次いで、針器具を用いて標的穿刺部位を穿刺することと、を含む。本方法は、電気エネルギーを針器具の導電性要素又は第1の電極に印加して、貫通組織における標的穿刺部位をアブレーションすることと、第2の電極においてインピーダンスを測定して、中隔を通る接近、接触、貫通、又は通過を含む、経中隔穿刺処置の種々の段階において、針器具の位置を判定することと、を含む。
【0026】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極において測定されたインピーダンスに部分的に基づいて、電気エネルギーを第1の電極に印加することを含む。
【0027】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極において測定されたインピーダンスに部分的に基づいて、第1の電極への電気エネルギーの印加を中断することを含む。
【0028】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極においてインピーダンスを測定して、インピーダンスの増加を判定することを含む。
【0029】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極においてインピーダンスを測定して、インピーダンスの減少を判定することを含む。
【0030】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極におけるインピーダンスを測定して、インピーダンスの増加を判定することを含む。
【0031】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極においてインピーダンスを測定して、インピーダンスの減少を判定することを含む。
【0032】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極におけるインピーダンスを測定することと、測定されたインピーダンスを所定の閾値と比較することと、を含む。
【0033】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極においてインピーダンスを測定することと、測定されたインピーダンスを所定の閾値と比較することと、を含む。
【0034】
いくつかの実施形態では、経中隔穿刺方法は、ルーメン付き器具内を前進させられる針器具を標的穿刺部位に誘導するルーメン付き器具を操向することと、次いで、電気エネルギーを針器具に選択的に印加することによるアブレーションを介して、針器具を用いて標的穿刺部位を穿刺することと、を含む。針器具は、組織をアブレーションするように構成された第1の電極と、第1の電極から電気的に絶縁された第2の電極と、を含む。本方法は、インピーダンスの増加及び減少を含む、第2の電極におけるインピーダンスを測定することと、測定されたインピーダンスの増加及び減少に応答して、電気エネルギーを第1の電極に選択的に印加することと、を含む。
【0035】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極及び第2の電極におけるインピーダンスを測定することと、第1の心房から第2の心房への中隔を通る接近、接触、貫通、又は通過を含む、経中隔穿刺処置の種々の段階における針器具の相対的な位置を判定する際に、第1の電極及び第2の電極の測定されたインピーダンスと所定の閾値とを比較することと、を含む。
【0036】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極の測定されたインピーダンスと第2の電極の測定されたインピーダンスとを互いに比較することを含む。
【0037】
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の電極の測定されたインピーダンスと所定の閾値とを互いに比較することを含む。
【0038】
いくつかの実施形態では、本方法は、第2の電極の測定されたインピーダンスと所定の閾値とを互いに比較することを含む。
【0039】
いくつかの実施形態では、本方法は、中隔組織又は血液と接触していない電極のベースラインインピーダンスを判定することを含む。
【0040】
いくつかの実施形態では、所定の閾値は、中隔組織と接触している電極の測定されたインピーダンスである。
【0041】
いくつかの実施形態では、経中隔穿刺システムは、ルーメンを備えて構成された誘導器具と、ルーメン内で長手方向に移動するように構成された細長い器具であって、器具が、遠位端部を有し、アブレーションのために構成された第1の電極と、第1の電極から電気的に絶縁された第2の電極とを含む、細長い器具と、を含む。システムはまた、第2の電極におけるインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス監視モジュールと、測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、第1の電極に電気エネルギーを選択的に印加するように構成された発電機とを含む。
【0042】
いくつかの実施形態では、誘導器具は、誘導シースを含む。
【0043】
いくつかの実施形態では、細長い器具は、針器具を含む。
【0044】
いくつかの実施形態では、第1の電極は、第2の電極の遠位にある。
【0045】
いくつかの実施形態では、第1の電極は非外傷性であり、組織穿孔遠位端部を欠いている。
【0046】
いくつかの実施形態では、第1の電極は、組織アブレーションのための単極電極として構成されている。
【0047】
いくつかの実施形態では、第1の電極は、組織アブレーションのための双極電極として構成されている。
【0048】
いくつかの実施形態では、第1の電極及び第2の電極は、細長い器具上で所定の距離だけ離れている。
【0049】
いくつかの実施形態では、システムは、インピーダンス監視モジュールが第2の電極においてインピーダンスを測定することを可能にするために患者の身体に貼着されるように構成されている戻りパッドを含む。
【0050】
いくつかの実施形態では、第2の電極に印加される電気エネルギーは、患者の身体を通して戻りパッドに分配される電流を生成する。
【0051】
いくつかの実施形態では、経中隔穿刺の方法は、誘導器具を中隔の近くに位置決めし、針器具を誘導器具のルーメン内に位置決めすることであって、針器具が、第1の電極と、第2の電極と、を含む、位置決めすることを含む。本方法はまた、針器具を、誘導器具に対して遠位に前進させてルーメンから展開することと、第1の電極及び第2の電極のうちの少なくとも一方においてインピーダンスを測定することと、を含む。本方法は更に、第1の電極に選択的に通電して、測定されたインピーダンスに基づいて中隔に穿刺孔を作成する際に中隔をアブレーションすることを含む。
【0052】
いくつかの実施形態では、インピーダンスの測定は、測定されたインピーダンスの増加を第2の電極において測定することを含む。
【0053】
いくつかの実施形態では、第2の電極におけるインピーダンスの測定は、測定されたインピーダンスの減少を測定することを含む。
【0054】
いくつかの実施形態では、第2の電極におけるインピーダンスの測定は、インピーダンスの減少に続くインピーダンスの増加を測定することを含み、第1の電極の選択的な通電は、インピーダンスの減少を測定したときに第1の電極の通電を中断することを含む。
【0055】
いくつかの実施形態では、本方法は、増加に続く減少を含む、第2の電極におけるインピーダンスを測定したときに、針器具の遠位前進を中断することを更に含む。
【0056】
いくつかの実施形態では、誘導シース及び中隔に対する針器具の位置を判定する方法は、第1の電極と第2の電極とを含む針器具を含み、第1の電極が、アブレーションを介して中隔を穿刺するように構成されている。本方法は、所定の閾値インピーダンスを提供することと、第1の電極の第1の測定されたインピーダンスを判定することと、第2の電極の第2の測定されたインピーダンスを判定することと、第1の測定されたインピーダンスを所定の閾値インピーダンスと比較することと、第2の測定されたインピーダンスを所定の閾値インピーダンスと比較することと、を含む。
【0057】
いくつかの実施形態では、本方法は、少なくとも第1の測定されたインピーダンスが、所定の閾値インピーダンスに等しいとき、アブレーションのために第1の電極に電気エネルギーを選択的に提供することを更に含む。
【0058】
いくつかの実施形態では、本方法は、少なくとも第2の測定されたインピーダンスが、増加に続いて減少するとき、第1の電極への電気エネルギーを中断することを更に含む。
【0059】
いくつかの実施形態では、本方法は、少なくとも第2の測定されたインピーダンスが、所定の閾値インピーダンス未満であるとき、アブレーションのために第1の電極に電気エネルギーを選択的に提供することを更に含む。
【図面の簡単な説明】
【0060】
以下の図面及び詳細な説明は、単に例示的であることを意図しており、本発明者らによって企図される本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
【
図1】カテーテルアセンブリのカテーテルを患者に挿入する医療処置の概略図を示す。
【
図2】
図1のカテーテルアセンブリとともに使用され得る誘導シースの一実施例の斜視図を示す。
【
図3A】心房中隔に接近するシースの一実施例の概略図を示す。
【
図3B】拡張器が心房中隔に接近するように、
図3Aのシースに対して遠位に前進させられた拡張器の概略図を示す。
【
図3C】針が心房中隔を貫通して開口部を形成するように、
図3Aのシース及び
図3Bの拡張器に対して遠位に前進させられた針器具の概略図を示す。
【
図3D】拡張器が針によって形成された開口部を拡張するように、
図3Cの針器具によって形成された開口部を通して遠位に前進させられた
図3Bの拡張器の概略図である。
【
図3E】
図3Bの拡張器及び
図3Aのシースが近位に後退させられ、それによって心房中隔内の拡張された開口部から出る概略図を示す。
【
図4A】拡張器の遠位先端部材が心房中隔に隣接し、誘導ワイヤが近位位置にある、拡張器及び誘導ワイヤを含む経中隔穿刺器具の実施例の遠位部分の側断面図を描写する。
【
図4B】
図4Aの経中隔穿刺器具の遠位部分の側断面図であり、誘導ワイヤの遠位先端部材が心房中隔に隣接しており、カテーテル遠位先端部材及び誘導ワイヤ遠位先端部材を介して、心房中隔の組織にエネルギーを印加して心房中隔を通る開口部を形成することを示す。
【
図4C】
図4Aの経中隔穿刺器具の遠位部分の側断面図であり、拡張器が開口部を通って先端方向に前進して開口部を拡張していることを示す。
【
図5】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、誘導ワイヤ遠位先端部材から電気的に絶縁されるように構成された遠位先端部材を有する拡張器の別の実施例の遠位部分の側断面図を示す。
【
図6】
図5の線6ー6に沿ってとられた
図5の拡張期の断面端面図を示す。
【
図7】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、拡張器の誘導ワイヤルーメンの片側にエネルギー印加された遠位先端部材を有する拡張器の別の例の遠位部分の側断面図を示す。
【
図8】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、拡張器の誘導ワイヤルーメンを取り囲む一対の隣接遠位先端部材を有する拡張器の別の例の遠位部分の側断面図を示す。
【
図9】
図8の線9ー9に沿ってとられた
図8の拡張期の断面端面図を示す。
【
図10】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、拡張器の誘導ワイヤルーメンからオフセットされた一対の隣接遠位先端部材を有する拡張器の別の例の遠位部分の断面端面図を示す。
【
図11】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、一対の同軸遠位先端部材を有する拡張器の別の例の遠位部分の側断面図を示す。
【
図13A】
図4Aの経中隔穿刺器具とともに使用され、遠位先端部材及び複数のナビゲーションセンサアセンブリを有し、誘導ワイヤは直線姿勢にある、誘導ワイヤの別の実施例の遠位部分の側面図を示す。
【
図13B】誘導ワイヤがJ字形の姿勢である、
図13Aの誘導ワイヤの遠位部分の側面図である。
【
図13C】誘導ワイヤが投げ縄状の姿勢にある、
図13Aの誘導ワイヤの遠位部分の側面図である。
【
図13D】誘導ワイヤが波状の姿勢にある、
図13Aの誘導ワイヤの遠位部分の側面図である。
【
図14】
図4Aの電気器具とともに使用され、一対の同軸遠位先端部材を有する誘導ワイヤの別の例の断面端面図を示す。
【
図15】アブレーションのために構成された第1の電極と、インピーダンス測定のために構成された第2の電極と、を含む、非外傷性針器具の実施例を含む、例示的経中隔穿刺システムを示す。
【
図16】経中隔穿刺処置中に
図15の針器具の第1の電極によってアブレーション中に第1の電極及び第2の電極で測定されたインピーダンスのグラフである。
【
図17A】シースを越えて遠位に前進させられた針器具の実施例の遠位部分を示し、遠位電極及び近位電極の両方は、シースの外部において血液にさらされている。
【
図17C】
図17Aの遠位部分を示し、遠位電極が中隔Sをアブレーション及び貫通している。
【
図17D】
図17Aの遠位部分を示し、遠位電極が中隔Sをアブレーションし、更に貫通し、近位電極も中隔Sと接触している。
【
図17E】
図17Aの遠位部分を示し、遠位電極及び近位電極の両方が穿刺を完了し、中隔を遠位に通過している。
【
図18】本発明の態様に係る経中隔穿刺のための例示的な方法のことを概説するフロー図である。
【
図19A】誘導シースから展開する前の非外傷性針器具を示す。
【
図19B】誘導シースに対して遠位に前進させられた非外傷性針器具を描写し、遠位電極は、血液にさらされているが、組織接触していない。
【
図19C】遠位電極が中隔組織と接触しているが、近位電極がシースの内部に残っている、遠位に前進させられた誘導シースを描写する。
【
図19D】誘導シースに対して遠位に前進させられた非外傷性針器具を描写し、遠位電極及び近位電極の両方が、血液にさらされているが、組織接触していない。
【
図19E】誘導シースに対して前進させられた非外傷性針器具を描写し、遠位電極は、組織接触しており、アブレーションのために通電される準備ができており、近位電極は、血液にさらされているが、組織接触していない。
【
図20】シース及び中隔に対する針器具の位置を判定するための例示的方法のステップを概説するフロー図である。
【発明を実施するための形態】
【0061】
以下の詳細な説明は、図面を参照しながら読まれるべきものであり、異なる図面における同様の要素には同一の番号が付けられている。図面は、必ずしも縮尺どおりとは限らず、選択された実施形態を示しており、また本発明の範囲を限定することを意図していない。詳細な説明は、限定ではなく例として本発明の原理を示す。本明細書は、当業者が本発明を作製及び使用することを明らかに可能にし、また本発明を実施するための最良の態様であると現在考えられているものを含めて、本発明のいくつかの実施形態、適応例、変形例、代替物及び使用を説明する。
【0062】
本明細書で使用される場合、任意の数値又は数値範囲に対する「約」又は「ほぼ」という用語は、構成要素の一部又は構成要素集合を、本明細書に記載のその意図された目的に沿って機能させるのに適した寸法の許容誤差を示すものである。より具体的には、「約」又は「ほぼ」は、列挙された値の±20%の値の範囲を指してもよく、例えば、「約90%」は、71%~99%の値の範囲を指してもよい。更に、本明細書で使用される場合、「患者」、「宿主」、「ユーザ」、及び「被験者」という用語は、任意のヒト又は動物被験体を指し、ヒト患者における本発明の使用が好ましい実施形態を表すが、システム又は方法をヒトの使用に限定することを意図するものではない。
【0063】
本発明の特定の実施例の以下の説明は、本発明の範囲を限定するために使用されるべきではない。図面は、必ずしも縮尺どおりとは限らず、選択された実施形態を示しており、また本発明の範囲を限定することを意図していない。詳細な説明は、限定ではなく例として本発明の原理を示す。本発明の他の実施例、特徴、態様、実施形態、及び利点は、例示として本発明を実施するために企図される最良の形態の1つである以下の説明から当業者に明らかになるであろう。認識されるように、本発明は、全て本発明から逸脱することなく、他の異なる態様又は同等の態様が可能である。したがって、図面及び説明は、限定的なものではなく、本質的に例示的なものとしてみなされるべきである。
【0064】
本明細書に記載の教示、表現、変形例、実施例などのうちのいずれか1つ又は2つ以上は、本明細書に記載の他の教示、表現、変形例、実施例などのうちのいずれか1つ又は2つ以上と組み合わせることができる。したがって、以下に記載されている教示、表現、変形例、実施例などは、互いに単独で考慮されるべきではない。本明細書の教示を組み合わせることができる様々な好適な方法は、本明細書の教示に鑑みて当業者には容易に明らかであろう。このような修正例及び変形例は、特許請求の範囲に含まれることが意図される。
【0065】
I.例示的なカテーテルシステムの概要
図1は、上に言及した、EPマッピング又は心臓アブレーションを行うために使用できる心臓カテーテルシステムの例示的な医療処置及び関連する構成要素を示す。具体的には、
図1は、カテーテルアセンブリ(100)のハンドルアセンブリ(110)を把持する医師(physician、PH)を示し、カテーテルアセンブリ(100)のカテーテルのエンドエフェクタ(図示せず)は、患者(patient、PA)の心臓(heart、H)内又はその近くの組織の電位をマッピングするか、又は組織をアブレーションするように患者(PA)内に配設されている。エンドエフェクタは、電気エネルギー(例えば、RF又はIREなど)を標的組織部位に送達し、EPマッピング機能を提供し、エンドエフェクタに付与された外力を追跡し、エンドエフェクタの場所を追跡し、及び/又は流体を分散させるように構成されている、種々の電極、センサ、及び/又は他の特徴を含み得る。場合によっては、カテーテルアセンブリ(100)は、中隔に開口部を形成するための導電性アブレーション遠位端部を有する針器具、例えば、誘導ワイヤと、針器具を中隔に誘導するためのシースとを含み、針器具は、アブレーション遠位端部の近位にあり、インピーダンス信号を生成するように構成された非アブレーション電極を含む。
【0066】
カテーテルアセンブリ(100)は、ケーブル(30)を介して誘導駆動システム(10)と結合されている。カテーテルアセンブリ(100)はまた、流体導管(40)を介して流体源(42)と結合されている。一組の磁場発生器(20)は、患者(PA)の下方に位置決めされ、別のケーブル(22)を介して誘導駆動システム(10)と結合されている。磁場発生器(20)は、単に任意選択である。本実施例の誘導駆動システム(10)は、コンソール(12)及びディスプレイ(18)を含む。コンソール(12)は、第1のドライバモジュール(14)及び第2のドライバモジュール(16)を含む。第1のドライバモジュール(14)は、ケーブル(30)を介してカテーテルアセンブリ(100)と結合されている。いくつの変形例では、第1のドライバモジュール(14)は、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタのマイクロ電極を介して取得されたEPマッピング信号を受け取るように動作可能である。いくつかの変形例では、第1のドライバモジュール(14)は、カテーテルアセンブリ位置センサと接続され、針器具の導電性遠位端部を基準として位置センサに少なくとも部分的に基づいて心臓内のカテーテル構成要素の位置を判定するように動作可能なナビゲーションモジュールを含む。コンソール(12)は、そのようなEPマッピング信号を処理し、それによって、当該技術分野において既知のEPマッピングを行うプロセッサ(図示せず)を含む。
【0067】
本実施例の第1のドライバモジュール(14)は、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの遠位先端部材に電気エネルギーを供給し、それによって、組織をアブレーションするように更に動作可能である。第2のドライバモジュール(16)は、ケーブル(22)を介して磁場発生器(20)と結合されている。第2のドライバモジュール(16)は、磁場発生器(20)を活性化させて、患者(PA)の心臓(H)の周りに交流磁場を発生させるように動作可能である。例えば、磁場発生器(20)は、心臓(H)を含む所定の作業体積内に交流磁場を発生させるコイルを含んでもよい。
【0068】
第1のドライバモジュール(14)はまた、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタ内又はその近くのナビゲーションセンサアセンブリから位置表示信号を受け取るように動作可能である。このような変形例では、コンソール(12)のプロセッサはまた、ナビゲーションセンサアセンブリからの位置表示信号を処理して、それによって、患者(PA)内のカテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの位置を判定するように動作可能である。いくつかの変形例では、ナビゲーションセンサアセンブリは、患者(PA)内のカテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの位置及び配向を示す信号を生成するように動作可能な2つ又はそれ以上のコイルを含む。コイルは、磁場発生器(20)によって発生した交流電磁場の存在に応答して、電気信号を生成するように構成されている。
【0069】
いくつかの実施形態では、第1のドライバモジュール(14)は、インピーダンス監視モジュールを含み、コンソール(12)のプロセッサはまた、針器具の導電性遠位端部及び誘導ワイヤなどの針器具の近位電極からのインピーダンス信号を処理し、それによって、患者(PA)内で、(i)針器具の遠位端部が誘導シースの内部にあるか、又は外部にあって血液にさらされているか、(ii)針器具の遠位端部が中隔組織を横断したかどうか、並びに(iii)針器具の場所及び方向を判定するように動作可能である。発電機306は、第1のドライバモジュール(14)のインピーダンス監視モジュールによって測定された1つ又は2つ以上のインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて、遠位電極(1145)に電気エネルギーを提供するように構成され得る。ディスプレイ(18)は、コンソール(12)のプロセッサと結合されており、患者の解剖学的構造の画像をレンダリングするように動作可能である。このような画像は、手術前又は手術中に取得された一組の画像(例えば、CTスキャン又はMRIスキャン、3Dマップなど)に基づき得る。ディスプレイ(18)を通して提供される患者の解剖学的構造のビューはまた、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタのナビゲーションセンサアセンブリからの信号に基づいて動的に変化し得る。例えば、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタが患者(PA)内を移動すると、ナビゲーションセンサからの対応する位置データにより、コンソール(12)のプロセッサは、エンドエフェクタが患者(PA)内を移動するときにエンドエフェクタの周りの患者の解剖学的構造の領域を描写するために、ディスプレイ(18)の患者の解剖学的構造をリアルタイムで更新し得る。更に、コンソール(12)のプロセッサは、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタを用いた電気生理学的(electrophysiological、EP)マッピングによって検出されるように、又は他の方法で(例えば、専用のEPマッピングカテーテルを使用するなど)検出されるように、異常な導電性組織部位の場所を示すようにディスプレイ(18)を駆動し得る。単なる例として、コンソール(12)のプロセッサは、照明ドット、十字線、又は異常な導電性組織部位のいくつかの他の形式の視覚的指示を重ね合わせることなどによって、異常な導電性組織部位の位置を患者の解剖学的構造の画像上に重ね合わせるようにディスプレイ(18)を駆動することができる。
【0070】
コンソール(12)のプロセッサはまた、ディスプレイ(18)を駆動し、照射された点、十字線、エンドエフェクタのグラフィック表現、又は他の形態の視覚的表示を重ね合わせるなどにより、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの現在の位置を患者の解剖学的構造の画像に重ね合わせ得る。このような重ね合わされた視覚的表示はまた、医師が患者(PA)内でカテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタを移動させると、リアルタイムでディスプレイ(18)上の患者の解剖学的構造の画像内で移動することができ、それによって、エンドエフェクタが患者(PA)内で移動すると、患者(PA)内のエンドエフェクタの位置に関するリアルタイムの視覚的フィードバックを操作者に提供する。したがって、ディスプレイ(18)を介して提供された画像は、エンドエフェクタを見る光学機器(すなわち、カメラ)を必ずしも持たなくても、患者(PA)内のカテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの位置を追跡するビデオを効果的に提供し得る。同じビューにおいて、ディスプレイ(18)は、EPマッピングによって検出された異常な導電性組織部位の位置を同時に視覚的に示すことができる。したがって、医師(PH)は、ディスプレイ(18)を見て、マッピングされた異常な導電性組織部位及び患者(PA)内の隣接する解剖学的構造の画像に関連して、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタのリアルタイムの位置を観察し得る。
【0071】
本実施例の流体源(42)は、生理食塩水又は一部の他の好適な流体を収容するバッグを含む。導管(40)は、流体源(42)からカテーテルアセンブリ(100)に流体を選択的に駆動するように動作可能なポンプ(44)に更と結合されている可撓性チューブを含む。そのような流体は、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタの遠位先端部材の開口部を通して排出され得る。そのような流体は、本明細書の教示に照らして当業者に明らかである任意の好適な方法で提供されてもよい。
【0072】
II.誘導シースの実施例
いくつかの処置によっては、医師(PH)は、誘導シースを介してカテーテル(100)を患者(PA)に導入することを望む場合がある。いくつかのこのような処置では、誘導シースを患者(PA)に挿入し(例えば、患者(PA)の脚又は鼠径部を介して)、次いで、静脈又は動脈に沿って前進させて、心臓(H)内又は心臓(H)付近の位置に到達させ得る。誘導シースが患者(PA)内に好適に位置決めされると、医師(PA)は、エンドエフェクタが誘導シースの遠位端部を出るまで、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタ及びカテーテルを誘導シース内に前進させてもよい。次いで、医師(PA)は、EPマッピング、アブレーション、又は患者(PA)の心臓(H)内若しくは心臓(H)付近での任意の他の種類の操作を行うために、カテーテルアセンブリ(100)を操作してもよい。
【0073】
図2は、このような処置で使用され得る誘導シース(200)の一実施例を示す。この実施例の誘導シース(200)は、ハンドルアセンブリ(210)の遠位端部(216)から遠位方向に延在する中空シャフト(220)を有するハンドルアセンブリ(210)の形態の本体を含む。ハンドルアセンブリ(210)は、ケーシング(212)を把持するように構成されている。中空シャフト(220)の開放遠位端部(240)は、シャフトの長手方向軸(longitudinal axis、LA)から離れて横方向に偏向するように動作可能である。この偏向は、ハンドルアセンブリ(210)の遠位端部(216)にある回転ノブ(214)によって制御される。回転ノブ(214)は、長手方向軸(LA)を中心にケーシング(212)に対して回転可能であり、それによって、中空シャフト(220)の開放遠位端部(240)の横方向の偏向を駆動する構成要素を作動させる。あくまで一例として、このような作動構成要素は、本明細書の教示を考慮することで当業者には明らかとなるように、1つ又は2つ以上のプルワイヤ、バンド、又は任意の他の好適な構造体を備えてもよい。この実施例では、誘導シース(200)の本体はハンドルアセンブリ(210)の形態であるが、本体は他の形態をとってもよい。例えば、いくつかの変形例は、誘導シース(200)のロボット制御された形態を提供してもよい。いくつかのそのような変形例では、本体は、ロボットアーム及び/又は他の種類のロボット駆動特徴と機械的にインターフェース接続する構造の形態をとってもよい。
【0074】
図2に示されるように、管(202)は、ハンドルアセンブリ(210)の近位端部(218)から横方向に延在する。この実施例の管(202)は、ハンドルアセンブリ(210)内に画定された中空内部(図示せず)と流体連通し、中空内部は、中空シャフト(220)の内部と流体連通している。本実施例の管(202)は、流体源(204)と更に流体連通している。あくまで一例として、流体源(204)は、生理食塩水、蛍光透視法造影剤流体又は任意の他の好適な流体を含んでもよい。いくつかの変形例では、流体は、針器具(290)の文脈で以下により詳細に記載されるように、中空シャフト(220)内に配設された器具を介して連通される。いくつかのそのような変形例では、管(202)は省略され、中空シャフト(220)内の器具は、流体源(204)と直接結合される。
【0075】
また
図2に示すように、ハンドルアセンブリ(210)の近位端部(218)は、挿入ポート(250)を更に含む。挿入ポート250は、長手方向軸(LA)と位置合わせされ、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタ及びカテーテルを中空シャフト(220)に挿入するためのポートを提供する。この実施例の挿入ポート(250)は、開口部を画定する環状突出部(252)を備える。突出部(252)は、近位端部(218)においてケーシング(212)から近位に突出する。いくつかの変形例では、突出部(252)は省略される。
【0076】
シール(図示せず)は、挿入ポート(250)の開口部内に位置決めされる。あくまで一例として、本明細書の教示を考慮することで当業者には明らかとなるように、そのシールは、エラストマ膜又は他の種類の構成要素を含み得る。挿入ポート(250)の開口部内のシールは、シールを通した器具(例えば、カテーテルアセンブリ(100)のカテーテルなど)の挿入を容易にするように構成されたスリット構成を更に含み得る。挿入ポート(250)の開口部内のシールを通して何も挿入されていないときに、シールは、挿入ポート(250)を介してハンドルアセンブリ(210)内に画定された上述の流体経路の部分から流体が漏れることを防止し、かつ挿入ポート(250)を介してハンドルアセンブリ(210)内に画定された上述の流体経路に空気が入ることを防止する、流体密封シールを提供するように構成されている。挿入ポート(250)の開口部内のシールを通して器具が挿入されるときに、シールは、依然として、ポート(250)の流体密封シールを実質的に維持し、挿入ポート(250)を介してハンドルアセンブリ(210)内に画定された上述の流体経路から流体が漏れることを防止し、かつ挿入ポート(250)の開口部内のシールに対して並進することを依然として可能にしながら、挿入ポート(250)を介してハンドルアセンブリ(210)内に画定された上述の流体経路に空気が入ることを防止する。したがって、器具が挿入ポート(250)内に配置されているかどうかにかかわらず、シールは、流体が挿入ポート(250)を通って漏出することを防止し、かつ、空気が挿入ポート(250)を介して患者(PA)の心臓(H)内に吸引されることを防止することができる。
【0077】
III.心臓における経中隔貫通の実施例
いくつかの処置では、標的心臓血管構造に到達するために、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタに心房中隔を横断させることが望ましい場合がある。例えば、エンドエフェクタは、右心房を介して心臓(H)に入ってもよく、一方、標的心臓血管構造は、左心房から延在する肺静脈である。心房中隔が右心房と左心房との間に解剖学的障壁を提示する状態で、穿孔器具を使用して心房中隔を通る開口部を形成し、それによってカテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタが右心房から左心房及び隣接する構造に到達するための通路を提供することができる。
【0078】
図3A、
図3B、
図3C、
図3D及び
図3Eは、針器具(290)を使用して、心房中隔(septum、S)を通して開口部(opening、O)を形成し、かつ拡張器(280)を使用して、開口部(O)を拡大する処置の一実施例を示す。
図3Aに示されるように、処置は、シース(270)の開放遠位端部(272)が中隔(S)の穿通標的場所に向かって配向されるように、右心房内に位置決めされるシース(270)から開始する。あくまで一例として、シース(270)は、上述の誘導シース(200)などの汎用誘導シースを含んでもよいし、又は、拡張器(280)及び針器具(290)とともに使用するために特に構成されたシース(例えば、キットの一部としてなど)であってもよい。
【0079】
シース(270)の遠位端部(272)が適切に位置決めされると、
図3Bに示すように、拡張器(280)がシース(270)に対して遠位に前進し、その結果、拡張器(280)がシース(270)の遠位端部(272)から遠位に突出する。この実施例の拡張器(280)は、開放遠位端部(282)と、遠位端部(282)に向かって狭くなるテーパ状外側表面(284)とを有する。いくつかの変形例では、テーパ状外側表面(284)は、線形テーパを有する。いくつかの変形例では、テーパ状外側表面(284)は、湾曲したテーパを有する。代替的に、テーパ状外側表面(284)は、任意の他の好適な構成を有し得る。拡張器(280)がシース(270)に対して遠位に前進した状態で、拡張器(280)の遠位端部(282)は、中隔(S)の貫通標的位置に向かって配向される。
【0080】
拡張器(280)の遠位端部(282)が適切に位置決めされると、
図3Cに示すように、針器具(290)が拡張器(280)に対して遠位に前進し、その結果、針器具(290)の遠位シャフト(292)が拡張器(280)の遠位端部(282)から遠位に突出する。針器具(290)が拡張器(280)に対して遠位に前進すると、針器具(290)の遠位先端部(294)及び遠位シャフト(262)の一部が中隔(S)を貫通し、それによって、開口部(O)を形成する。本実施例では、遠位先端部(294)は鈍い構成を有する。例えば、遠位先端部(294)は、ドーム形状又は任意の他の好適な構成を有してもよい。したがって、「針」という用語は、針器具(290)という用語において使用されるが、これは、針器具(290)が鋭利な遠位先端部(294)を有することを必要とするものとして読まれるべきではない(針器具(290)のいくつかの変形例は、実際には鋭い遠位先端部(294)を有する場合があるが)。本実施例の遠位先端部(294)は、電極(296)を更に含み、この電極は、電気エネルギー(例えば、高周波(ACタイプ)又はパルスフィールド(DCタイプ)エネルギー)を中隔(S)の組織に印加するように作動され、それによって、中隔(S)の貫通を補助する。1つの電極(296)が示されているが、遠位先端部(294)は、代替的に、2つ又はそれ以上の電極(296)を含んでもよい。
【0081】
針器具(290)が開口部(O)を形成した後、拡張器(280)は、
図3Dに示すように開口部(O)の中へ遠位に前進する。
図3Dに示す実施例では、針器具(290)は、拡張器(280)が開口部(O)内に遠位に前進する前に、拡張器(280)内に近位に後退して戻る。いくつかの他のシナリオでは、針器具(290)は、拡張器(280)が開口部(O)内に遠位に前進するときに、拡張器(280)に対して遠位に前進したままである。
図3Dにも示されるように、シース(270)は、拡張器(280)が開口部(O)内に遠位に前進するときに、拡張器(280)とともに遠位に前進する。いくつかの他のシナリオでは、シース(270)は静止したままであるが、拡張器(280)は開口部(O)内に遠位に前進する。シース(270)と針器具(290)との相対的な位置決めにもかかわらず、拡張器(280)が開口部(O)内に遠位に前進するときに、拡張器(280)のテーパ状外側表面(284)は、開口部(O)の内側縁部を圧迫し、それによって開口部(O)を拡張させる。
【0082】
拡張器(280)が開口部(O)を十分に拡張したら、
図3Eに示すように、拡張器(280)を開口部(O)に対して近位に後退させ、その結果、拡張器(280)が拡張した開口部(O)から出る。示される実施例では、シース(270)は、拡張器(280)とともに近位に後退する。いくつかのシナリオでは、拡張器(280)及び針器具(290)は、
図3Eに示す状態に到達した後にシース(270)から完全に除去されるが、シース(270)は右心房内に配設されたままである。次いで、追加の器具(例えば、心臓マッピングカテーテル、心臓アブレーションカテーテルなど)が、シース(270)を通して、次いで拡張された開口部(O)を通して挿入され得る。いくつかの他のシナリオでは、シース(270)が右心房から除去され、別のシース(例えば、誘導シース(200))が右心房に導入され、追加の器具類(例えば、心臓マッピングカテーテル、心臓アブレーションカテーテルなど)が、上記別のシースを通って前進して、最終的に、拡張された開口部(O)を通過する。
【0083】
あくまで一例として、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタは、拡張された開口部(O)を通して右心房から前進し、それによって、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタを、左心房内、肺静脈内、及び/又は中隔(S)側の任意の他の好適な解剖学的領域内に位置決めし得る。いくつかのシナリオでは、シース(270)、又は誘導シース(200)の中空シャフト(220)は、拡張された開口部(O)を通過して、カテーテルアセンブリ(100)のエンドエフェクタを左心房内、肺静脈内、及び/又は中隔(S)側の任意の他の好適な解剖学的領域内に誘導することを更に支援する。処置の完了時に、開口部(O)は、任意の好適な技法を使用して閉鎖され得る。
【0084】
上記のものに加えて又はその代わりに、針器具(290)は、米国特許第6,994,094号、同第8,152,829号、同第9,848,943号、米国特許出願公開第2004/0220471号、及び/又は同第2004/0220461号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され得、かつ動作可能であり得る。これらの参考文献の各々の開示は、その全体が、参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの拡張器(280)及び/又は針器具(290)はまた、拡張器(280)及び/又は針器具(290)の遠位端部に操向性を提供する1つ又は2つ以上のプルワイヤ及び/又は他の特徴を含んでもよい。したがって、いくつかのそのような変形例は、拡張器(280)の遠位端部(280)及び/又は器具の遠位先端部(2が中空シャフト(220)の開放遠位端部(240)を出た後に、追加の程度の操向性を提供し得る。いくつかの経中隔針器具はまた、心房中隔(S)の中への先端(264)のための一次係合及び引き込みを提供することを補助するために、先端(264)にワイヤを含み得る。
【0085】
エネルギー印加された先端を装備した経中隔穿刺装置は、本明細書の針及び誘導ワイヤの例を具体的に参照して記載されているが、代替的に、他の形態をとってもよいことに留意する。例えば、本明細書に記載される針の特徴は、誘導ワイヤに適用されてもよく、本明細書に記載される誘導ワイヤの特徴は、針に適用されてもよい。ガイドワイヤと針との間の構造の違いは、主にシャフトの材料及び構造に関係し、経中隔アクセスのためのガイドワイヤと針との間の選択は、主に医師の好みに応じたものである。したがって、本明細書で使用される場合、「経中隔穿刺装置」又は「経中隔装置」は、添付の特許請求の範囲内で本明細書に記載の先端特徴を有する誘導ワイヤ又は針のいずれかを意味する。
【0086】
IV.導電又は通電される経中隔穿刺器具の実施例
いくつかの処置では、鋭利な遠位先端部を有する針を使用せずに開口部(O)を形成し、それによって、そのような鋭利な遠位先端部が、針の不注意な過剰前進に起因して心房中隔(S)を通過する心臓(H)の壁又は他の構造と望ましくなく係合するリスクを排除するように、電気エネルギー(例えば、RF又はIREなど)を中隔(S)の組織に印加することを介して、心房中隔(S)を通る開口部(O)を形成することが望ましくあり得る。そのような電気的エネルギーには、無線周波数(AC型)の電気的エネルギー、パルス場(DC型)の電気的エネルギー(例えば、不可逆的エレクトロポレーションなど)、又はいくつかの他の形態の電気的エネルギーが含まれ得る。加えて、又は代替的に、処置中に誘導シース(200)の中空シャフト(220)を通して挿入される器具の数を減らして、処置中に行われる器具交換の回数を減らし、それによって空気が患者(PA)の心臓(H)内に吸引されるリスクを減らすことが望ましい場合がある。以下に説明される経中隔穿刺器具(300)、拡張器(302、402、502、602、702、802)、及び誘導ワイヤ(304、904、1004)の実施例の各々は、そのような様式で機能し得る。
【0087】
A.電気的にエネルギー印加された先端部材及び誘導ワイヤ先端部材を伴う経中隔穿刺器具の実施例
図4A、
図4B、及び
図4Cは、心房中隔(S)の組織に電気エネルギーを送達し、それを通る開口部(O)を形成するために使用されてもよく、開口部(O)を拡張するために使用されてもよい、器具(300)の実施例の遠位部分を示す。本実施例の器具(300)は、拡張器(302)と、拡張器(302)内に摺動可能に収容された誘導ワイヤ(304)とを含み、誘導ワイヤ(304)及び拡張器(302)は、互いに対して伸長可能及び後退可能である。例えば、誘導ワイヤ(304)は、近位位置(
図4A)と遠位位置(
図4B)との間で拡張器(302)に対して伸長可能及び後退可能であってもよい。いくつかの変形例では、器具(300)は、ハンドルアセンブリ(110)と同様であり得るハンドルアセンブリ(図示せず)を含んでもよい。ハンドルアセンブリは、拡張器(302)及び/又は誘導ワイヤ(304)を互いに対して及び/又はハンドルアセンブリのハンドル本体に対する並進を駆動するための任意の好適な作動機構を含んでもよく、これには、スライダ、枢動ロッカ、ダイヤルなどが挙げられるが、これらに限定されない。器具(300)は発電機(306)と結合されてもよく、発電機は、以下でより詳細に説明するように、開口部(O)を形成するために器具(300)を介して中隔(S)の組織に送達するための電気外科エネルギー(例えば、RF又はパルス高電圧DCなど)を生成するように動作可能であってもよい。
【0088】
本実施例の拡張器(302)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフト(310)の遠位端部(314)まで遠位に延在するルーメン(312)を画定するシャフト(310)を含む。シャフト(310)は、誘導シース(200)の挿入ポート(250)及び中空シャフト(220)を通して挿入されるようにサイズ決定される。したがって、誘導シース(200)は、
図3Aを参照して上述したものと概ね同様の方法で、拡張器(302)の拡張器先端部材(320)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。シャフト(310)は、金属材料、プラスチック材料、及び/又は任意の他の好適な種類の材料、又はこれらの組み合わせを含み得る。本実施例のシャフト(310)は、以下でより詳細に説明されるように、拡張器先端部材(320)のシャフト(310)への結合を容易にするために、シャフト(310)の半径方向外側表面から半径方向内向きに、かつ遠位端部(314)から近位に延在する、ほぼ環状の遠位レセプタクル(321)を含む。
【0089】
本実施例の拡張器先端部材(320)は、開放遠位先端部(324)及び近位ソケット(326)を有する本体(322)を含む。本実施例の本体(322)は、遠位先端部(324)が非外傷性であるように、ドーム形状を有する。より具体的には、本体(322)は、遠位先端部(324)に向かって半径方向内向きに湾曲して図示のドーム形状を画定する外部拡張表面(327)を含む。いくつかの他の変形例では、遠位先端部(324)は、任意の他の好適な非外傷性構成を有してもよい。加えて、又は代替的に、拡張表面(327)は、任意の他の好適な遠位に狭くなる構成を有してもよい。例えば、拡張表面(327)は、遠位先端部(324)に向かって半径方向内向きにテーパ状になって、円錐台形状(図示せず)を画定してもよい。拡張器先端部材(320)の近位ソケット(326)は、シャフト(310)の遠位端部(314)を受容し、拡張器先端部材(320)の近位部分がシャフト(310)のレセプタクル(321)内に受容されるように、シャフト(310)にしっかりと固定される。
【0090】
あくまで一例として、拡張器先端部材(320)は、シャフト(310)に溶接されるか、シャフト(310)にはんだ付けされるか、接着剤又はエポキシを使用してシャフト(310)に接着されるか、シャフト(310)に圧入されるか、及び/又は任意の他の好適な方法でシャフト(310)にしっかりと固定され得る。いくつかの変形例では、シャフト(310)は、シャフト(310)のそのような外部拡張表面から拡張器先端部材(320)の外部拡張表面(327)への滑らかな遷移を提供するように、遠位端部(314)に向かって狭くなる(例えば、半径方向内向きに湾曲又はテーパ状になる)外部拡張表面(図示せず)を含んでもよい。
【0091】
拡張器先端部材(320)の本体(322)は、シャフト(310)のルーメン(312)と同軸であり、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成されたルーメン(328)を更に画定する。したがって、ルーメン(328)は、誘導ワイヤ(304)がルーメン(312)を通って遠位に前進してシャフト(310)の遠位端部(314)から遠位に突出するか、又は別の方法でシャフト(310)の遠位端部(314)に対して露出するための経路を提供する。これにより、誘導ワイヤ(304)が中隔(S)の組織に到達することが可能になる。本実施例では、ルーメン(328)は、先端部材(350)とルーメン(328)の側壁との間の不慮の接触を防止するために、誘導ワイヤ(304)の先端部材(350)の直径よりも十分に大きい直径を有する。これは、以下の説明を考慮して理解されるように、先端部材(320)と先端部材(350)との間の短絡を防止し得る。
【0092】
本実施例の拡張器先端部材(320)は導電性材料から形成される。この点に関して、拡張器先端部材(320)は、銅、金、鋼、アルミニウム、銀、ニチノールなどの金属導電性材料、及び/又は導電性ポリマー、シリサイド、グラファイトなどの非金属導電性材料を含むがこれらに限定されない任意の好適な材料又は材料の組み合わせで形成されてもよい。
【0093】
図4A、
図4B、及び
図4Cに示すように、拡張器先端部材(320)は、シャフト(310)に沿って延在する少なくとも1つの第1の導電性ワイヤ(330)を介して発電機(306)に結合され、拡張器先端部材(320)を発電機(306)に電気的に結合する。いくつかの変形例では、第1のワイヤ(330)は、ルーメン(312)から隔離された別のルーメン(図示せず)内でシャフト(310)に沿って延在して、第1のワイヤ(330)が誘導ワイヤ(304)の通過を妨げることを防止してもよい。第1のワイヤ(330)が示されているが、拡張器先端部材(320)は、シャフト(310)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上の導電性トレース(例えば、フレックス回路などの)、又はシャフト(310)内に直接埋め込まれた1つ若しくは2つ以上の他の導電体を介してなど、任意の他の好適な導電性要素を介して発電機(306)と電気的に結合され得ることが理解されよう。したがって、拡張器先端部材(320)は、以下でより詳細に説明されるように、電気エネルギーを中隔(S)の組織に印加して開口部(O)を形成するように動作可能である。拡張器先端部材(320)が金属材料(例えば、白金イリジウム)から形成されるいくつかの変形例では、拡張器先端部材(320)は、接地パッドが患者(PA)に接触して、RF及び/又はパルスDCなどの電気エネルギーの戻り経路を提供し得るように、単一の単極電極としての役割を果たし得る。いくつかのそのような変形例では、特にシャフト(310)が導電性材料で形成される場合、電気絶縁材料が拡張器先端部材(320)とシャフト(310)との間に介在してもよい。
【0094】
代替的に、拡張器先端部材(320)は、遠位先端部(324)に固定された1つ又は2つ以上の導電性要素を含んでもよく、そのような導電性要素は、電気エネルギーを中隔(S)の組織に送達するように構成された電極として機能する(例えば、導電性要素と本体(322)との間に介在する電気絶縁材料を有する)。例えば、一対の弓状導電性要素は、拡張器先端部材(320)の遠位先端部(324)上で互いに角度的に離間されてもよい。そのような導電性要素は各々、導電性ワイヤ、プレート、フィルム、及び/又はコーティングのうちの任意の1つ以上を含んでもよく、銅、金、鋼、アルミニウム、銀、ニチノールなどの金属導電性材料、及び/又は、導電性ポリマー、シリサイド、グラファイトなどの非金属導電性材料を含むが、これらに限定されない任意の好適な材料又は材料の組み合わせから形成されてもよい。そのような導電性要素は、接着剤、蒸着、又は他の方法を介して固定されることを含むが、これらに限定されない任意の好適な様式で遠位先端部(324)に固定されてもよく、シャフト(310)に沿って延在する第1のワイヤ(330)を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよい。
【0095】
一対の導電性要素が遠位先端部(324)上に提供される場合、対応する一対のワイヤ(330)は、シャフト(310)に沿って延在してもよく、それによって、一対の導電性要素は、双極電気エネルギー(例えば、RF又はIRE)を中隔(S)の組織に印加するように動作可能であってもよく、一方の導電性要素は、アクティブ電極として機能し、他方の導電性要素は、例えば、組織をアブレーションするための戻り電極として機能してもよい。いくつかの変形例では、そのような導電性要素は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2021年12月21日に出願の「ENT Instrument with Deformable Guide having Translatable Imaging Feature」と題された米国特許出願第17/557,256号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され、動作可能である。
【0096】
示される実施例では、拡張器(302)は、患者(PA)内のシャフト(310)及び/又は拡張器先端部材(320)の位置及び向きを示す信号を生成するように動作可能である、シャフト(310)にしっかりと固定された少なくとも1つのナビゲーションセンサアセンブリ(332)を含む。ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、それぞれのコイル(334)の位置を示す信号を生成するように動作可能な少なくとも1つの電磁コイル(334)を含み、それによって、磁場発生器(20)によって生成された交流電磁場内に位置決めされたときの3次元空間におけるシャフト(310)の一部分の位置を示す。そのような位置関連信号によって生成された位置データは、操作者に視覚的表示を提供して、拡張器(302)のシャフト(310)及び/又は拡張器先端部材(320)が患者(patient、P)内のどこに位置するかをリアルタイムで操作者示すために、コンソール(12)のプロセッサによって処理することができる。このような視覚的表示は、患者の解剖学的構造の、手術前に取得された1つ以上の画像(例えば、CTスキャン)上のオーバーレイとして提供されてもよい。
【0097】
加えて、又は代替的に、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)からの位置関連信号によって生成される位置データは、電流対位置マッピング(current-to-position mapping、CPM)行列を生成するために、コンソール(12)のプロセッサによって処理されてもよい。単なる例として、そのようなCPM行列は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2019年9月3日に発行された「Sheath Visualization Method by Means of Impedance Localization and Magnetic Information」と題された米国特許第10,398,347号、及び/又はその開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2013年7月2日に発行された「Probe Tracking Using Multiple Tracking Methods」と題された米国特許第8,478,383号の教示のうちの少なくともいくつかに従って生成されてもよい。
【0098】
ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、単軸センサ(single-axis sensor、SAS)(例えば、単一の軸の周りに巻かれた単一の電磁コイル(334)を有する)、二軸センサ(dual-axis sensor、DAS)(例えば、それぞれの軸の周りに巻かれた2つの電磁コイル(334)を有する)、又は三軸センサ(triple-axis sensor、TAS)(例えば、それぞれの軸の周りに巻かれた3つの電磁コイル(334)を有する)として構成されてもよい。加えて、又は代替的に、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、フレキシブルプリント回路基板(printed circuit board、PCB)として構成されてもよい。ほんの一例として、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2022年1月26日に出願された「Flexible Sensor Assembly for ENT Instrument」と題された米国特許出願第17/584,693号、及び/又は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2021年12月10日に出願された、「Electrical Paths Along Flexible Section of Deflectable Sheath」と題された米国特許第17,547,517号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され、動作可能であってもよい。いくつかのそのような場合、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、前述の電磁コイルセンサに加えて、又はその代わりに、1つ又は2つ以上のアクティブ電流位置(active current location、ACL)電極を含んでもよい。
【0099】
示されている例のナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、シャフト(310)の外側表面にしっかりと固定されているが、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、シャフト(310)の任意の好適な部分にしっかりと固定されてもよいことが理解されよう。例えば、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、シャフト(310)内に収容されてもよく、例えば、誘導ワイヤ(304)の通過を可能にしながらルーメン(312)内に配置されてもよい。図示の例では、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、シャフト(310)に沿って延在する少なくとも1つの第2の導電性ワイヤ(336)を介して誘導駆動システム(10)と結合されて、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)を誘導駆動システム(10)と電気的に結合するように構成されている。いくつかの変形例では、第2のワイヤ(336)は、ルーメン(312)から隔離された別のルーメン(図示せず)内でシャフト(310)に沿って延在して、第2のワイヤ(336)が誘導ワイヤ(304)の通過を妨げることを防止してもよい。
【0100】
第2のワイヤ(336)が示されているが、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は、シャフト(310)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上の導電性トレース(例えば、フレックス回路などの)、又はシャフト(310)に直接埋め込まれた1つ若しくは2つ以上の他の導電体など、任意の他の好適な導電性要素を介して、誘導駆動システム(10)と電気的に結合されてもよいことが理解されよう。場合によっては、ナビゲーションセンサアセンブリ(332)は省略されてもよい。いくつかのそのような場合、拡張器(302)の少なくとも遠位部分(例えば、拡張器先端部材(320)を含む)は、超音波を介した拡張器(302)の少なくとも遠位部分の可視化を容易にするために、エコーを発生してもよい。
【0101】
この例の誘導ワイヤ(304)は、遠位端部(344)まで延在する細長い部材(340)を含む。細長い部材(340)は、例えば、シャフト又はコイルを含んでもよい。細長い部材(340)がコイルを含む場合、コイルは、遠位端部(344)に対して固定され、コイルが引張応力下に置かれたときにコイルが伸長するのを防止し得るコアワイヤ(図示せず)の周りに巻き付けられてもよい。細長い部材(340)は、拡張器(302)のルーメン(312、328)を通って挿入されるようにサイズ決定される。したがって、拡張器(302)は、中隔(S)の標的穿刺位置に対して誘導ワイヤ(304)の先端部材(350)を位置決めするのを補助するために使用され得る。
【0102】
本実施例の誘導ワイヤ先端部材(350)は、遠位先端部(354)を有する本体(352)を含む。本実施例の遠位先端部(354)は、遠位先端部(354)が非外傷性であるように、ドーム形状を有する。いくつかの他の変形例では、遠位先端部(354)は、任意の他の好適な非外傷性構成を有してもよい。誘導ワイヤ先端部材(350)は、細長い部材(340)の遠位端部(344)で、又はその近くで細長い部材(340)にしっかりと固定される。例えば、本体(352)は、細長い部材(340)の遠位端部(344)を受容し、細長い部材(340)にしっかりと固定される近位ソケット(図示せず)を含んでもよい。単なる例として、誘導ワイヤ先端部材(350)は、細長い部材(340)に溶接され、細長い部材(340)にはんだ付けされ、接着剤又はエポキシを使用して細長い部材(340)に接着され、細長い部材(340)に圧入され、及び/又は任意の他の適切な方法で細長い部材(340)に固定されてもよい。
【0103】
本実施例の誘導ワイヤ先端部材(350)は導電性材料から形成される。この点に関して、誘導ワイヤ先端部材(350)は、銅、金、鋼、アルミニウム、銀、ニチノールなどの金属導電性材料、及び/又は導電性ポリマー、シリサイド、グラファイトなどの非金属導電性材料を含むがこれらに限定されない任意の好適な材料又は材料の組み合わせで形成されてもよい。
【0104】
誘導ワイヤ先端部材(350)は、誘導ワイヤ先端部材(350)を発電機(306)と電気的に結合するために、細長い部材(340)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上のワイヤ、トレース(例えば、フレックス回路などの)、又は他の導電性要素(図示せず)を介して発電機(306)と結合されてもよい。したがって、誘導ワイヤ先端部材(350)は、以下でより詳細に説明されるように、電気エネルギーを中隔(S)の組織に印加して開口部(O)を形成するように動作可能である。誘導ワイヤ先端部材(350)が金属材料から形成されるいくつかの変形例では、誘導ワイヤ先端部材(350)は、接地パッドが患者(PA)に接触して電気エネルギーの戻り経路を提供し得るように、単一の単極電極としての役割を果たし得る。いくつかのそのような変形例では、特に細長い部材(340)が導電性材料で形成される場合、電気絶縁材料が誘導ワイヤ先端部材(350)と細長い部材(340)との間に介在してもよい。
【0105】
代替的に、誘導ワイヤ先端部材(350)は、遠位先端部(354)に固定され、中隔(S)の組織に電気エネルギーを送達するように構成された1つ又は2つ以上の導電性要素を含んでもよい(例えば、導電性要素と本体(352)との間に電気絶縁材料を介在させて)。例えば、一対の弓状導電性要素は、誘導ワイヤ先端部材(350)の遠位先端部(354)上で互いに角度的に離間されてもよい。そのような導電性要素は各々、導電性ワイヤ、プレート、フィルム、及び/又はコーティングのうちの任意の1つ以上を含んでもよく、銅、金、鋼、アルミニウム、銀、ニチノールなどの金属導電性材料、及び/又は、導電性ポリマー、シリサイド、グラファイトなどの非金属導電性材料を含むが、これらに限定されない任意の好適な材料又は材料の組み合わせから形成されてもよい。そのような導電性要素は、接着剤、蒸着、又は他の方法を介して固定されることを含むが、これらに限定されない任意の好適な様式で遠位先端部(354)に固定されてもよく、細長い部材(340)に沿って延びる1つ若しくは2つ以上のワイヤ、トレース、又は他の導電性要素を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよい。
【0106】
一対の導電性要素が遠位先端部(354)上に提供される場合、対応する対のワイヤは、細長い部材(340)に沿って延在してもよく、それによって、一対の導電性要素は、双極電気エネルギーを中隔(S)の組織に印加するように動作可能であってもよく、一方の導電性要素は、アクティブ電極として機能し、他方の導電性要素は、例えば、組織をアブレーションするための戻り電極として機能してもよい。いくつかの変形例では、そのような導電性要素は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2022年4月14日に出願の「ENT Instrument with Deformable Guide having Translatable Imaging Feature」と題された米国特許出願公開第2022/0110513号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され、かつ動作可能である。それ自体で双極電気エネルギーを提供することができることに加えて、又はその代わりに、誘導ワイヤ先端部材(350)は、拡張器先端部材(320)と協働して、以下に説明されるように双極電気エネルギーを提供してもよい。
【0107】
単に一例として、誘導ワイヤ(304)は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2022年1月4日に発行された「Guidewire with Ablation and Coagulation Functionality」と題する米国特許第11,213,344号、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2020年3月31日に発行された「Guidewires Having Improved Mechanical Strength and Electromagnetic Shielding」と題する米国特許第10,603,472号、及び/又は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2021年7月1日に公開された「Neurosurgery Guidewire with Integral Connector for Sensing and Applying Therapeutic Electrical Energy」と題する米国特許出願公開第2021/0196370号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され、かつ動作可能であり得る。
【0108】
いくつかの変形形態では、誘導ワイヤ(304)は、細長い部材(340)にしっかりと固定された少なくとも1つのナビゲーションセンサアセンブリ(図示せず)を含み、このナビゲーションセンサアセンブリは、上述したものと同様の方法などで、患者(PA)内の細長い部材(340)及び/又は誘導ワイヤ先端部材(350)の位置及び向きを示す信号を(例えば、磁場発生器(20)によって生成される交流電磁場の存在に応答して)生成するように動作可能である。
【0109】
示される実施例では、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)は、中隔(S)の組織に双極電気エネルギーを印加するために、相互に協働するように構成される。例えば、誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)はアクティブ電極として機能してもよく、一方、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)は戻り電極として機能してもよい。代替的に、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)は、アクティブ電極として機能してもよく、誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)は、戻り電極として機能してもよい。いずれの構成においても、中隔(S)の組織への双極電気エネルギーのそのような印加は、それを通る開口部(O)を形成するのに十分であり得る。
【0110】
開口部(O)を形成するための双極電気エネルギーのそのような印加は、少なくとも、開口部(O)を形成するための拡張器先端部材(320)又は誘導ワイヤ先端部材(350)のいずれかを介した単極電気エネルギーの印加と比較して、比較的低電力で行われてもよいことを理解されたい。これは、少なくとも、拡張器先端部材(320)又は誘導ワイヤ先端部材(350)のいずれかと接地パッドとの間を電流が移動する比較的長い経路と比較して、拡張器先端部材(320)と誘導ワイヤ先端部材(350)との間を電流が移動する比較的短い経路に起因し得る、及び/又は少なくとも、拡張器先端部材(320)又は誘導ワイヤ先端部材(350)のいずれかと接地パッドとの間を電流が移動する組織の比較的高いインピーダンスと比較して、拡張器先端部材(320)と誘導ワイヤ先端部材(350)との間を電流が移動する組織の比較的低いインピーダンスに起因し得る。上述したように、先端部材(350)のルーメン(328)は、先端部材(320)とルーメン(328)の側壁との間の不慮の接触を防止するために、誘導ワイヤ(304)の先端部材(350)の直径よりも十分に大きい直径を有する。これにより、特に先端部材(320、350)の一方又は両方が起動されて電気エネルギーを印加するときに、先端部材(320)と先端部材(350)との間の短絡を防止することができる。
【0111】
器具(300)の一使用例では、
図4Aに示されるように、誘導ワイヤ(304)が拡張器(302)に対して後退位置にある間に、拡張器(302)は、最初に誘導シース(200)を通して挿入されて、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)を中隔(S)の標的穿刺位置の組織と係合させてもよい。次いで、医師(PH)は、拡張器(302)を介して誘導ワイヤ(304)を遠位に前進させて、誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)を中隔(S)の標的穿刺位置において組織と係合させてもよく、続いて、
図4Bに示されるように、双極電気エネルギーを中隔(S)の標的穿刺位置における組織に印加して、そこを通る開口部(O)を形成する電極として機能する拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)を用いて発電機(306)を作動させてもよい。
【0112】
拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)は、拡張器(302)のナビゲーションセンサアセンブリ(332)及び/又は誘導ワイヤ(304)のナビゲーションセンサアセンブリから受信される位置関連信号によって生成される位置データに基づいて、中隔(S)の標的穿刺場所における組織に対して正確に位置決めされてもよいことを理解されたい。いくつかの変形例では、拡張器(302)及び誘導ワイヤ(304)は、双極電気エネルギーの所望の送達を達成するための所定の様式で、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)の互いに対する回転及び/又は長手方向の位置決めを容易にするための相補的(例えば、インターロック)機械的特徴を含んでもよい。例えば、拡張器(302)及び誘導ワイヤ(304)は、互いに螺合して係合して、このような所定の相対的な位置決めを提供するように構成されてもよい。加えて、又は代替的に、拡張器(302)及び誘導ワイヤ(304)は、そのような所定の相対的な位置決めを視覚的に示すために互いに整列するように構成された対応する印、適切な相対的な位置決めを示す触覚フィードバックを提供するディテント特徴、及び/又は適切な相対的な位置決めを示す任意の他の好適な特徴を含んでもよい。
【0113】
場合によっては、コンソール(12)のプロセッサは、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)から心臓電気(例えば、EGM、インピーダンス変化など)信号を読み取り、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)の両方が、発電機(306)の起動前に組織が双極電気エネルギーを受け取るように、中隔(S)の標的穿刺位置における組織と十分に係合していることを確認してもよい。発電機(306)の起動及び/又は停止は、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)及び誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)からコンソール(12)のプロセッサによって受信されるフィードバックに応答するなどして、コンソール(12)のプロセッサによって自動的に実行されて、所望の標的組織の適切なアブレーションを確実にし得ることが理解されよう。加えて、又は代替的に、このような起動は、ディスプレイ(18)によって提示される画像又は他の情報に基づくなど、医師(PH)によって手動で実行されてもよい。
【0114】
場合によっては、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)と誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)との間の電気インピーダンスは、開口部(O)の形成の進行を監視するために、中隔(S)の標的穿刺場所における組織への双極電気エネルギーの印加の間、周期的又は連続的に測定されてもよい。例えば、インピーダンスは、拡張器先端部材(320)(又はその導電性要素)と誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)との間の組織蒸発の結果として、中隔(S)の標的穿刺位置における組織のアブレーションの間、比較的高くあり得、誘導ワイヤ先端部材(350)(又はその導電性要素)がもはや中隔組織に接触せず、それを通して蒸発しないとき、開口部(O)の形成時に実質的に減少し得る。したがって、このインピーダンスの実質的な減少は、開口部(O)が首尾よく形成されたことの表示を提供することができる。いくつかの変形形態では、コンソール(12)のプロセッサは、インピーダンスの実質的な減少に応答して発電機(306)を自動的に停止させ、それによって心房中隔(S)を通過した心臓(H)の壁又は他の構造をアブレーションするリスクを防止することができる。加えて、又は代替的に、ディスプレイ(18)は、医師(PH)が適切な行動をとることができるように、開口部(O)が形成されたことを医師(PH)に警告してもよい。
【0115】
拡張器先端部材(320)及び誘導ワイヤ先端部材(350)の各々を、中隔(S)の標的穿刺位置に対して実質的に固定された位置に維持しながら、又は拡張器先端部材(320)及び/又は誘導ワイヤ先端部材(350)をわずかに遠位にのみ付勢しながら(例えば、中隔(S)の標的穿刺位置における組織との電気的接触を維持するために)、中隔(S)の標的穿刺位置における組織に対して、いかなる機械力も加えることなく、又はわずかな機械力のみを加えながら、開口部(O)が形成され得るように、中隔(S)の標的穿刺位置における組織への双極電気エネルギーの印加が行われ得ることが理解される。換言すれば、開口部(O)を形成するために機械的な力を全く必要としないか、又は最小限の機械的な力しか必要とせず、それによって、少なくとも開口部(O)の初期形成中に器具(300)を不注意に過剰に前進させるリスクを排除又は軽減することができる。いくらかの機械力が中隔(S)の標的穿刺位置で組織に対して加えられる場合、遠位先端部(324)及び遠位先端部(354)の非外傷性構成は、拡張器(302)及び/又は誘導ワイヤ(304)のそのような不注意な過前進が生じた場合に、心房中隔(S)を通過する心臓(H)の壁又は他の構造への損傷を防止し得る。この点に関して、開口部(O)が成功裏に形成されたという判定は、前述のインピーダンスに基づく判定に加えて、又はその代わりに、拡張器(302)のナビゲーションセンサアセンブリ(332)及び/又は誘導ワイヤ(304)のナビゲーションセンサアセンブリから受信した位置関連信号によって生成された位置データに基づいてもよい。
【0116】
図4Cに示されるように、医師(PH)は、場合によっては、開口部(O)の最初の形成に続いて、開口部(O)を通して拡張器(302)を遠位に前進させて、拡張器先端部材(320)の拡張表面(327)(及び/又はシャフト(310)の拡張表面)を開口部(O)の周囲と係合させ、それによって開口部(O)を拡張させてもよい。加えて、又は代替的に、医師(PH)は、拡張器(302)及び/又は誘導ワイヤ(304)を開口部(O)を通して前進させて、中隔(S)を越えて追加の動作を実行してもよい。例えば、医師(PH)は、開口部(O)を通して拡張器(302)及び/又は誘導ワイヤ(304)を前進させて心臓(H)の左心房に到達させ、左心房においてEPマッピング、アブレーション、又は任意の他の種類の追加的な動作を提供してもよい。拡張器(302)及び/又は誘導ワイヤ(304)のそのような多目的利用は、最初に器具交換を必要とすることなく、開口部(O)の形成の直後に追加の動作が実行されることを可能にし得、それによって、空気が患者(PA)の心臓(H)内に吸引されるリスクを低減し得、及び/又は処置の持続時間を低減し得る。
【0117】
場合によっては、(例えば、誘導ワイヤ(304)のナビゲーションセンサアセンブリから受信した位置関連信号によって生成された位置データに基づいて)左心房に対してCPM行列が生成されることを可能にするために、誘導ワイヤ先端部材(350)を左心房内に位置決めするために、開口部(O)の形成直後に誘導ワイヤ(304)を開口部(O)を通して前進させてもよい。加えて、又は代替的に、誘導ワイヤ先端部材(350)は、1つ又は2つ以上の追加の器具(例えば、カテーテルアセンブリ(100)のカテーテルなど)が誘導ワイヤ(304)上を開口部(O)を通って左心房内へと遠位に前進し得るように、左心房内のアンカーとして機能し得る。
【0118】
場合によっては、拡張器(302)を誘導シース(200)を通して
図4Aに示す位置に挿入する前に、誘導ワイヤ(304)を患者(PA)の主要な静脈又は動脈(例えば、大腿動脈)に挿入し(例えば、患者(PA)の脚又は鼠径部を介して)、次いで、静脈又は動脈に沿って遠位に前進させて、誘導ワイヤ先端部材(350)を心臓(H)の右心房内に配置し、その中でアンカーとして機能させてもよい。次いで、誘導シース(200)は、
図4Aに示される位置への誘導シース(200)を通した拡張器(302)のその後の挿入を容易にするために、誘導ワイヤ(304)上を静脈又は動脈に沿って遠位に前進されてもよい。
【0119】
B.誘導ワイヤ先端部材から電気的に絶縁された通電された先端部材を有する拡張器の実施例
場合によっては、拡張器先端部材と誘導ワイヤ先端部材との間に配置された電気絶縁部材を有する拡張器を提供して、拡張器先端部材及び誘導ワイヤ先端部材の通電中に拡張器先端部材と誘導ワイヤ先端部材との間の電気的短絡を阻止することが望ましい場合がある。
図5及び
図6は、そのような構成を有し、拡張器(302)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る、拡張器(402)の別の例の遠位部分を示す。拡張器(402)は、以下に特に記載しない限り、上記の拡張器(302)と同様であってもよい。この点に関して、本実施例の拡張器(402)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフト(410)の遠位端部(414)まで遠位に延在するルーメン(412)を画定するシャフト(410)を含む。シャフト(410)は、誘導シース(200)の挿入ポート(250)及び中空シャフト(220)を通して挿入されるようにサイズ決定される。したがって、誘導シース(200)は、
図3Aを参照して上述したものと概ね同様の方法で、拡張器(402)の拡張器先端部材(420)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。本実施例のシャフト(410)は、拡張器先端部材(420)のシャフト(410)への結合を容易にするために、シャフト(410)の半径方向外側表面から半径方向内向きに、かつ遠位端部(414)から近位に延在する、ほぼ環状の遠位レセプタクル(421)を含む。
【0120】
示される実施例では、レセプタクル(421)の半径方向内側にあるシャフト(410)の部分などのシャフト(410)の少なくとも遠位部分は、拡張器先端部材(420)をルーメン(412)内の物体から電気的に絶縁するために、プラスチックなどの非導電性(例えば、絶縁性)材料を含む。これに関して、本実施例の拡張器先端部材(420)は、開いた遠位先端部(424)及び長手方向ボア(426)を有する本体(422)を含む。本体(422)は、先端部材(420)が本明細書に記載されるような単極電極又は双極電極として機能し得るように、導電性材料で形成されてもよい。本実施例の本体(422)は、遠位先端部(424)が非外傷性であるように、ドーム形状を有する。より具体的には、本体(422)は、遠位先端部(424)に向かって半径方向内向きに湾曲して図示のドーム形状を画定する外部拡張表面(427)を含む。拡張器先端部材(420)は、シャフト(410)のレセプタクル(421)内に受容される。拡張器先端部材(420)、より具体的にはボア(426)は、シャフト(410)のレセプタクル(421)の長さと実質的に等しい長さを有してもよく、それにより、レセプタクル(421)の半径方向内側にあるシャフト(410)の部分は、実質的にその全長に沿って拡張器先端部材(420)と誘導ワイヤ先端部材(350)との間に介在されてもよく、それにより、拡張器先端部材(420)及び誘導ワイヤ先端部材(350)の通電中に拡張器先端部材(420)と誘導ワイヤ先端部材(350)との間の電気的短絡を阻止する。この点に関して、拡張器先端部材(420)は、シャフト(410)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上のワイヤ、トレース、又は他の導電性要素(図示せず)を介して発電機(306)と結合され、
図4A、
図4B、及び
図4Cに関連して上述したものと同様の方法で、拡張器先端部材(420)を発電機(306)と電気的に結合してもよい。
【0121】
示される実施例では、拡張器(402)は、患者(PA)内のシャフト(410)及び/又は拡張器先端部材(420)の位置及び向きを示す信号を生成するように動作可能である、シャフト(410)にしっかりと固定された少なくとも1つのナビゲーションセンサアセンブリ(432)を含む。ナビゲーションセンサアセンブリ(432)は、それぞれのコイル(434)の位置を示す信号を生成するように動作可能な少なくとも1つの電磁コイル(434)を含み、それによって、上述したものと同様の方法で、磁場発生器(20)によって生成された交流電磁場内に位置決めされたときの3次元空間におけるシャフト(410)の一部分の位置を示す。図示の例では、ナビゲーションセンサアセンブリ(432)は、シャフト(410)に沿って延在する少なくとも1つの導電性ワイヤ(436)を介して誘導駆動システム(10)と結合されて、ナビゲーションセンサアセンブリ(432)を誘導駆動システム(10)と電気的に結合するように構成されている。代替的に、ナビゲーションセンサアセンブリ(432)は、任意の他の好適な様式で誘導駆動システム(10)と結合されてもよい。同様に、ナビゲーションセンサアセンブリ(432)は、シャフト(410)に対して任意の他の適切な位置に配置することができる。
【0122】
C.誘導ワイヤルーメンの片側に通電された先端部材を有する拡張器の実施例
場合によっては、拡張器先端部材及び誘導ワイヤ先端部材の通電中に中隔組織のコアリングを阻止するためなど、誘導ワイヤルーメンの片側のみに配置された通電された先端部材を有する拡張器を提供することが望ましいことがある。比較的小さい電極(例えば、通電された先端部材)を提供することはまた、アブレーション/穿刺のためのより高いエネルギー密度を提供してもよい。
図7は、そのような構成を有し、拡張器(302)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る、拡張器(502)の別の例の遠位部分を示す。拡張器(502)は、以下に特に記載しない限り、上記の拡張器(302)と同様であってもよい。この点に関して、本実施例の拡張器(502)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフト(510)の遠位端部(514)まで遠位に延在するルーメン(512)を画定するシャフト(510)を含む。シャフト(510)は、誘導シース(200)の挿入ポート(250)及び中空シャフト(220)を通して挿入されるようにサイズ決定される。したがって、誘導シース(200)は、
図3Aを参照して上述したものと概ね同様の方法で、拡張器(402)の一対の拡張器先端部材(520a、520b)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。本実施例のシャフト(510)は、第1の拡張器先端部材(520a)のシャフト(510)への結合を容易にするために、シャフト(510)の半径方向外側表面から半径方向内向きに、かつ遠位端部(514)から近位に延在する、ほぼ半環状遠位レセプタクル(521)を含むが、第2の拡張器先端部材(520a)は、単一(例えば、モノリシック)部品としてシャフト(510)とともに一体的に形成されてもよい。
【0123】
本実施例の各拡張器先端部材(520a、520b)は、本体(522a、522b)を含む。第1の本体(522a)は、第1の拡張器先端部材(520a)が、本明細書に説明されるように、単極電極又は双極電極として機能し得るように、導電性材料から形成されてもよい。各本体(522a、522b)は、ルーメン(512)のそれぞれの側でシャフト(510)の遠位端部(514)にしっかりと固定されて、開放遠位先端部(524)と、シャフト(510)のルーメン(512)と同軸であるルーメン(528)とを集合的に画定する。ルーメン(528)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成される。本実施例の本体(522a、522b)は、遠位先端部(524)が非外傷性であるように、ドーム形状を集合的に画定する。より具体的には、各本体(522a、522b)は、遠位先端部(524)に向かって半径方向内向きに湾曲して図示のドーム形状を画定する外部拡張表面(527a、527b)を含む。第1の拡張器先端部材(520a)の本体(522a)は、第1の拡張器先端部材(520a)の近位部分がシャフト(510)のレセプタクル(521)内に受容されるように、シャフト(510)の遠位端部(514)を受容し、シャフト(510)にしっかりと固定される近位ソケット(526)を有する。
【0124】
第1の拡張器先端部材(520a)は、シャフト(510)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上のワイヤ、トレース、又は他の導電性要素(図示せず)を介して発電機(306)と結合されて、
図4A、
図4B、及び
図4Cに関連して上述したものと同様の方法で第1の拡張器先端部材(520a)を発電機(306)と電気的に結合してもよく、それによって誘導ワイヤ先端部材(350)と協働してルーメン(528)の一方の側の中隔(S)の組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能であってもよく、一方、第2の拡張器先端部材(520b)は、電気エネルギーがルーメン(528)の他方の側の中隔(S)の組織に印加されないように、通電されないままである。
【0125】
示される実施例では、拡張器(502)は、患者(PA)内のシャフト(510)及び/又は拡張器先端部材(520a、520b)の位置及び向きを示す信号を生成するように動作可能である、シャフト(510)にしっかりと固定された少なくとも1つのナビゲーションセンサアセンブリ(532)を含む。ナビゲーションセンサアセンブリ(532)は、それぞれのコイル(534)の位置を示す信号を生成するように動作可能な少なくとも1つの電磁コイル(534)を含み、それによって、上述したものと同様の方法で、磁場発生器(20)によって生成された交流電磁場内に位置決めされたときの3次元空間におけるシャフト(510)の一部分の位置を示す。図示の例では、ナビゲーションセンサアセンブリ(532)は、シャフト(510)に沿って延在する少なくとも1つの導電性ワイヤ(536)を介して誘導駆動システム(10)と結合されて、ナビゲーションセンサアセンブリ(532)を誘導駆動システム(10)と電気的に結合するように構成されている。代替的に、ナビゲーションセンサアセンブリ(532)は、任意の他の好適な様式で誘導駆動システム(10)と結合されてもよい。同様に、ナビゲーションセンサアセンブリ(532)は、シャフト(510)に対して任意の他の適切な位置に配置することができる。
【0126】
D.誘導ワイヤルーメンを包囲する一対の隣接先端部材を伴う拡張器の実施例
場合によっては、誘導ワイヤとは独立して組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能な一対の隣接する先端部材を有する拡張器を提供することが望ましい場合がある。
図8及び
図9は、そのような構成を有し、拡張器(302)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る、拡張器(602)の別の例の遠位部分を示す。拡張器(602)は、以下に特に記載しない限り、上記の拡張器(302)と同様であってもよい。この点に関して、本実施例の拡張器(602)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフト(610)の遠位端部(614)まで遠位に延在するルーメン(612)を画定するシャフト(610)を含む。シャフト(610)は、誘導シース(200)の挿入ポート(250)及び中空シャフト(220)を通して挿入されるようにサイズ決定される。したがって、誘導シース(200)は、
図3Aを参照して上述したものと概ね同様の方法で、拡張器(602)の一対の拡張器先端部材(620a、620b)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。
【0127】
本実施例の各拡張器先端部材(620a、620b)は、本体(622a、622b)を含む。各本体(622a、622b)は、各拡張器先端部材(620a、620b)が、本明細書に説明されるような単極電極又は双極電極としての役割を果たし得るように、導電性材料から形成されてもよい。各本体(622a、622b)は、ルーメン(612)のそれぞれの側でシャフト(610)の遠位端部(614)にしっかりと固定されて、開放遠位先端部(624)と、シャフト(610)のルーメン(612)と同軸であり、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成されたルーメン(628)と、を集合的に画定する。本実施例の本体(622a、622b)は、遠位先端部(624)が非外傷性であるように、ドーム形状を集合的に画定する。より具体的には、各本体(622a、622b)は、遠位先端部(624)に向かって半径方向内向きに湾曲して図示のドーム形状を画定する外部拡張表面(627a、627b)を含む。
図9に最もよく示されるように、本体(622a、622b)は、シャフト(610)のルーメン(612)と同軸の円形の断面形状を集合的に有し、それによって、本体(622a、622b)は、ルーメン(612)の長手方向軸を集合的に円周方向に取り囲むことができる。
【0128】
拡張器先端部材(620a、620b)は各々、シャフト(610)に沿って延在するそれぞれのワイヤ(図示せず)を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよく、それによって、拡張器先端部材(620a、620b)は、例えば、一方の拡張器先端部材(620a、620b)がアクティブ電極として機能し、他方の拡張器先端部材(620a、620b)が組織をアブレーションするための戻り電極として機能して、中隔(S)の組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能であってもよい。このようにして、拡張器(602)は、誘導ワイヤ先端部材(350)が省略され得るように、誘導ワイヤ(304)とは独立して開口部(O)を形成することが可能であり得る。場合によっては、誘導ワイヤ(304)とは独立して開口部(O)を形成する拡張器(602)の能力は、ルーメン(612)がシャフト(610)の遠位端部(614)又はその近くで閉鎖されることを可能にし得、その結果、ルーメン(612)は、例えば、シャフト(610)に沿った拡張器先端部材(620a、620b)へのワイヤのルーティングを容易にし得るが、誘導ワイヤ(304)がシャフト(610)の遠位端部(614)を通って遠位に前進して出るための経路を提供しなくてもよく、あるいは誘導ワイヤ(304)が中隔(S)の組織に到達することを可能にしてもよい。いくつかの他の場合では、誘導ワイヤ(304)とは独立して開口部(O)を形成する拡張器(602)の能力は、ルーメン(612)が省略されることを可能にし得る。
【0129】
図8及び
図9には示されていないが、拡張器(602)は、本明細書に記載される任意の他のナビゲーションセンサアセンブリのようなナビゲーションセンサアセンブリを含んでもよい。
【0130】
E.誘導ワイヤルーメンからオフセットされた一対の隣接先端部材を伴う拡張器の実施例
場合によっては、誘導ワイヤとは独立して組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能であり、誘導ワイヤルーメンからオフセットされる、一対の隣接先端部材を有する拡張器を提供し、例えば、一対の先端部材の通電中に中隔組織のコアリングを阻止することが望ましいことがある。
図10は、このような構成を有し、拡張器(302)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る、拡張器(702)の別の例の遠位部分を示す。拡張器(702)は、以下に特に記載しない限り、上記の拡張器(602)と同様であってもよい。この点に関して、本実施例の拡張器(702)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフトの遠位端部(図示せず)まで遠位に延在するルーメン(712)を画定するシャフト(図示せず)を含む。ルーメン(712)は、この例ではシャフトの中心長手方向軸から横方向にオフセットされている。拡張器(702)は、一対の拡張器先端部材(720a、720b)を更に含む。
【0131】
本実施例の各拡張器先端部材(720a、720b)は、本体(722a、722b)を含む。各本体(722a、722b)は、各拡張器先端部材(720a、720b)が、本明細書に説明されるような単極電極又は双極電極としての役割を果たし得るように、導電性材料から形成されてもよい。各本体(722a、722b)は、ルーメン(712)のそれぞれの側でシャフトの遠位端部にしっかりと固定されて、開放遠位先端部(図示せず)と、シャフトのルーメン(712)と同軸であり、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成されたルーメン(728)と、を集合的に画定する。したがって、ルーメン(728)もまた、この例では、拡張器(702)のシャフトの中心長手方向軸から横方向にオフセットされている。本実施例の本体(722a、722b)は、遠位先端部が非外傷性であるように、集合的にドーム形状を有してもよい。より具体的には、各本体(722a、722b)は、そのようなドーム形状を画定するように遠位先端部に向かって半径方向内向きに湾曲し得る外部拡張表面(727a、727b)を含む。示される実施例では、本体(722a、722b)は、シャフトのルーメン(712)と非同軸である円形断面形状を集合的に有し、その結果、本体(722a、722b)は、ルーメン(712)の長手方向軸を集合的に円周方向に取り囲まなくてもよい。このようにして、ルーメン(728)の側面は、ルーメン(728)がほぼC字形状であり得るように露出されてもよく、それによって、拡張器先端部材(720a、720b)の電気的通電中に中隔組織コアリングを阻止する。これに関して、拡張器先端部材(720a、720b)は各々、
図8及び
図9に関連して上述したものと同様の方法で、シャフト(710)に沿って延在するそれぞれのワイヤ(図示せず)を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよい。
【0132】
図10には示されていないが、拡張器(702)は、本明細書に記載される任意の他のナビゲーションセンサアセンブリのようなナビゲーションセンサアセンブリを含んでもよい。
【0133】
F.一対の同軸先端部材を有する拡張器の実施例
場合によっては、誘導ワイヤとは独立して組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能な一対の同軸の先端部材を有する拡張器を提供することが望ましい場合がある。
図11及び
図12は、そのような構成を有し、拡張器(302)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る、拡張器(802)の別の例の遠位部分を示す。拡張器(802)は、以下に特に記載しない限り、上記の拡張器(602)と同様であってもよい。この点に関して、本実施例の拡張器(802)は、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成され、シャフト(810)の遠位端部(814)まで遠位に延在するルーメン(812)を画定するシャフト(810)を含む。シャフト(810)は、誘導シース(200)の挿入ポート(250)及び中空シャフト(220)を通して挿入されるようにサイズ決定される。したがって、誘導シース(200)は、
図3Aを参照して上述したものと概ね同様の方法で、拡張器(802)の一対の拡張器先端部材(820a、820b)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。本実施例のシャフト(810)は、シャフト(810)への第1の拡張器先端部材(820a)の結合を容易にするために、シャフト(810)の半径方向外側表面から半径方向内向きに、かつ遠位端部(814)から近位に延在する、第1又は外側ほぼ環状遠位レセプタクル(821a)と、シャフト(810)への第2の拡張器先端部材(820b)の結合を容易にするために、ルーメン(812)から半径方向外向きに、かつ遠位端部(814)から近位に延在する、第2又は内側ほぼ環状遠位レセプタクル(821b)と、を含む。
【0134】
示される実施例では、レセプタクル(821a、821b)間に半径方向にあるシャフト(810)の部分などの、シャフト(810)の少なくとも遠位部分は、拡張器先端部材(820a、820b)を互いから電気的に絶縁するために、プラスチックなどの非導電性(例えば、絶縁性)材料を含む。この点に関して、本実施例の各拡張器先端部材(820a、820b)は、本体(822a、822b)を含む。各本体(822a、822b)は、各拡張器先端部材(820a、820b)が、本明細書に説明されるような単極電極又は双極電極としての役割を果たし得るように、導電性材料から形成されてもよい。各本体(822a、822b)は、ルーメン(612)からそれぞれの半径方向距離でシャフト(810)の遠位端部(814)にしっかりと固定される。第2の拡張器先端部材(820b)は、シャフト(810)の第2のレセプタクル(821b)内に受容され、開放非外傷性遠位先端部(824)と、シャフト(810)のルーメン(812)と同軸であり、誘導ワイヤ(304)を摺動可能に受容するように構成されたルーメン(828)と、を画定する。本実施例の第1の拡張器先端部材(820a)の本体(822a)はドーム形状を有するが、第2の拡張器先端部材(820b)の本体(822b)は円筒形状を有する。より具体的には、本体(822a)は、遠位先端部(824)に向かって半径方向内向きに湾曲して図示のドーム形状を画定する外部拡張表面(827)を含む。第1の拡張器先端部材(820a)の本体(822a)は、ボア(826)を有し、シャフト(810)の第1のレセプタクル(821a)内に受容される。
図12に最もよく示されるように、本体(822a、822b)は各々、円形断面形状を有し、互いに同軸である。
【0135】
拡張器先端部材(820a、820b)は各々、シャフト(810)に沿って延在するそれぞれのワイヤ(図示せず)を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよく、それによって、拡張器先端部材(820a、820b)は、例えば、一方の拡張器先端部材(820a、820b)がアクティブ電極として機能し、他方の拡張器先端部材(820a、820b)が戻り電極として機能して、中隔(S)の組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能であってもよい。このようにして、拡張器(802)は、誘導ワイヤ(304)とは独立して開口部(O)を形成することが可能であり得る。
【0136】
図11及び
図12には示されていないが、拡張器(802)は、本明細書に記載される任意の他のナビゲーションセンサアセンブリのようなナビゲーションセンサアセンブリを含んでもよい。
【0137】
G.種々の非外傷性構成を有する遠位部分を伴う誘導ワイヤの実施例
場合によっては、誘導ワイヤの不注意な過前進が生じた場合に、心房中隔(S)を通過する心臓(H)の壁又は他の構造への損傷を防止するために、様々な非外傷性姿勢をとるように構成された遠位部分を有する誘導ワイヤを提供することが望ましい場合がある。
図13A、
図13B、
図13C、及び
図13Dは、そのような構成を有し、誘導ワイヤ(304)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る誘導ワイヤ(904)の別の例の遠位部分を示す。誘導ワイヤ(904)は、下記に述べる点を除き前述の誘導ワイヤ(304)と同様であってもよい。この点に関して、この例の誘導ワイヤ(904)は、遠位端部(944)まで延在する細長い部材(940)を含む。細長い部材(940)は、例えば、シャフト又はコイルを含んでもよい。細長い部材(940)がコイルを含む場合、コイルは、遠位端部(944)に対して固定され、コイルが引張応力下に置かれたときにコイルが伸長するのを防止し得るコアワイヤ(図示せず)の周りに巻き付けられてもよい。細長い部材(940)は、拡張器(302)のルーメン(312、328)を通って挿入されるようにサイズ決定される。したがって、拡張器(302)は、中隔(S)の標的穿刺位置に対して誘導ワイヤ(904)の誘導ワイヤ先端部材(950)を位置決めするのを補助するために使用され得る。
【0138】
本実施例の誘導ワイヤ先端部材(950)は、遠位先端部(954)を有する本体(952)を含む。本体(952)は、誘導ワイヤ先端部材(950)が本明細書に記載されるような単極電極又は双極電極として機能し得るように、導電性材料から形成されてもよい。本実施例の遠位先端部(954)は、遠位先端部(954)が非外傷性であるように、ドーム形状を有する。誘導ワイヤ先端部材(950)は、細長い部材(940)の遠位端部(944)で、又はその近くで細長い部材(940)にしっかりと固定される。例えば、本体(952)は、細長い部材(940)の遠位端部(944)を受容し、細長い部材(940)にしっかりと固定される近位ソケット(図示せず)を含んでもよい。誘導ワイヤ先端部材(950)は、細長い部材(940)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上のワイヤ、トレース、又は他の導電性要素(図示せず)を介して発電機(306)と結合されて、
図4A、
図4B、及び
図4Cに関連して上述したものと同様の方法で誘導ワイヤ先端部材(950)を発電機(306)と電気的に結合してもよく、それによって拡張器先端部材(320)と協働して双極電気エネルギーを中隔(S)の組織に印加するように動作可能であってもよい。
【0139】
示される実施例では、誘導ワイヤ(904)は、患者(PA)内の細長い部材(940)及び/又は誘導ワイヤ先端部材(950)の位置及び向きを示す信号を生成するように動作可能である、細長い部材(940)にしっかりと固定された複数のナビゲーションセンサアセンブリ(962a、962b)を含む。より具体的には、誘導ワイヤ(904)は、複数(例えば、3つ)の第1のナビゲーションセンサアセンブリ(962a)と、複数(例えば、2つ)の第2のナビゲーションセンサアセンブリ(962b)とを含む。第1のナビゲーションセンサアセンブリ(962a)は各々、それぞれのコイルの位置を示す信号を生成するように動作可能な少なくとも1つの電磁コイル(図示せず)を含んでもよく、それによって、上述したものと同様の方法で、磁場発生器(20)によって生成された交流電磁場内に位置決めされたときの3次元空間における細長い部材(940)の一部分の位置を示す。第2のナビゲーションセンサアセンブリ(962b)は各々、1つ又は2つ以上のアクティブ電流位置(ACL)電極を含んでもよい。いくつかの変形形態では、第1のナビゲーションセンサアセンブリ(962a)及び第2のナビゲーションセンサアセンブリ(962b)は、フレキシブルプリント回路基板(PCB)として集合的に構成されてもよい。ほんの一例として、ナビゲーションセンサアセンブリ(962a、962b)は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2022年1月26日に出願された「Flexible Sensor Assembly for ENT Instrument」と題された米国特許出願第17/584,693号、及び/又は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2021年12月10日に出願された、「Electrical Paths Along Flexible Section of Deflectable Sheath」と題された米国特許第17/547,517号の教示のうちの少なくともいくつかに従って構成され、動作可能であってもよい。
【0140】
図13A、
図13B、
図13C、及び
図13Dに示すように、誘導ワイヤ(904)の遠位部分は、様々な姿勢をとるように構成されている。例えば、誘導ワイヤ(904)の遠位部分は、拡張器(302)のルーメン(312、328)を通した誘導ワイヤ(904)の遠位部分の前進を容易にするためなど、概ね真っ直ぐな姿勢(
図13A)をとるように構成されてもよい。誘導ワイヤ(904)の遠位部分はまた、誘導ワイヤ先端部材(950)の遠位先端部(954)が近位に向くように、誘導ワイヤ(904)の遠位部分が後方に曲がる、ほぼJ字形の姿勢(
図13B)をとるように構成されてもよい。加えて、又は代替的に、誘導ワイヤ(904)の遠位部分は、誘導ワイヤ(904)の遠位先端部(954)が遠位に向くように、誘導ワイヤ(904)の遠位部分が螺旋状になるほぼ投げ縄状の姿勢(
図13C)をとるように構成されてもよい。場合によっては、誘導ワイヤ(904)の遠位部分は、誘導ワイヤ(904)の遠位部分が交互に上方及び下方に屈曲する概ね波状の姿勢(
図13D)をとるように構成されてもよい。
【0141】
誘導ワイヤ(904)の遠位部分は、誘導ワイヤ先端部材(950)の遠位先端部(954)が、開口部(O)を通る誘導ワイヤ(904)の不注意な過剰前進などに起因して、心房中隔(S)を通り過ぎる心臓(H)の壁又は他の構造に衝突することに応答して、
図13Aに示される直線姿勢から、
図13Bに示されるJ字形姿勢、
図13Cに示される投げ縄状姿勢、又は
図13Dに示される波状姿勢のうちのいずれか1つ又は2つ以上に遷移するように構成され得る。この点に関して、誘導ワイヤ(904)の直線姿勢からJ字形姿勢、投げ縄状姿勢、又は波状姿勢のいずれかへのそのような遷移は、遠位先端部(954)が心房中隔(S)を通過する心臓(H)の壁又は他の構造を損傷するリスクを更に低減し得ることが理解されよう。加えて、又は代替的に、誘導ワイヤ(904)の遠位部分のこのような遷移は、誘導ワイヤ(904)の遠位部分が左心房内でアンカーとして機能することを可能にし、その結果、1つ又は2つ以上の追加の器具(例えば、カテーテルアセンブリ(100)のカテーテルなど)が誘導ワイヤ(904)を越えて、開口部(O)を通って、左心房内に遠位に前進することができる。ナビゲーションセンサアセンブリ(962a、962b)から受信した位置関連信号によって生成された位置データは、コンソール(12)のプロセッサによって処理されて、誘導ワイヤ(904)の遠位部分が、例えば、直線姿勢、J字形姿勢、投げ縄状姿勢、又は波状姿勢であるかどうかを判定し、及び/又は誘導ワイヤ(904)の遠位部分及び/又は誘導ワイヤ先端部材(950)が患者(P)内のどこに位置するかを操作者に示すための視覚的表示を操作者に提供することができる。
【0142】
H.一対の同軸先端部材を有する誘導ワイヤの実施例
場合によっては、拡張器とは独立して組織に双極電気エネルギーを印加するように動作可能な一対の同軸の先端部材を有する誘導ワイヤを提供することが望ましい場合がある。
図14は、そのような構成を有し、誘導ワイヤ(304)の代わりに器具(300)に組み込まれ得る誘導ワイヤ(1004)の別の実施例の遠位部分を示す。誘導ワイヤ(1004)は、下記に述べる点を除き前述の誘導ワイヤ(304)と同様であってもよい。この点に関して、この例の誘導ワイヤ(1004)は、遠位端部(図示せず)まで延在する細長い部材(1040)を含む。細長い部材(1040)は、例えば、シャフト又はコイルを含んでもよい。細長い部材(1040)がコイルを含む場合、コイルは、遠位端部に対して固定され、コイルが引張応力下に置かれたときにコイルが伸長するのを防止し得るコアワイヤ(図示せず)の周りに巻き付けられてもよい。細長い部材(1040)は、拡張器(302)のルーメン(312、328)を通って挿入されるようにサイズ決定される。したがって、拡張器(302)は、誘導ワイヤ(1004)の一対の誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)を中隔(S)の標的穿刺位置に対して位置決めするのを補助するために使用され得る。誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)は、各誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)が、本明細書に説明されるように、単極電極又は双極電極として機能し得るように、導電性材料から形成されてもよい。
【0143】
示される実施例では、誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)間に半径方向にある細長い部材(1040)の部分などの、細長い部材(1040)の少なくとも遠位部分は、誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)を互いから電気的に絶縁するために、プラスチックなどの非導電性(例えば、絶縁性)材料を含む。この点に関して、本実施例の各誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)は、本体(1052a、1052b)を含む。各本体(1052a、1052b)は、各本体(1052a、1052b)の遠位領域が組織との接触のために露出されるように、細長い部材(1040)の遠位端部にしっかりと固定される。第2の誘導ワイヤ先端部材(1050b)は、細長い部材(1040)の内部に受容される一方、第1の誘導ワイヤ先端部材(1050a)は、細長い部材(1040)の外部の周囲に位置決めされる。示されるように、本体(1052a、1052b)は各々、互いに同軸である円形断面形状を有する。
【0144】
誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)は各々、細長い部材(1040)に沿って延在するそれぞれのワイヤ(図示せず)を介して発電機(306)と電気的に結合されてもよく、それにより、誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)は、例えば、一方の誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)がアクティブ電極として機能し、他方の誘導ワイヤ先端部材(1050a、1050b)が組織をアブレーションするための戻り電極として機能して、中隔(S)の組織に双極電気エネルギーを印加して組織をアブレーションするように動作可能であってもよい。このようにして、誘導ワイヤ(1004)は、拡張器先端部材(320)が省略され得るように、拡張器(302)とは独立して開口部(O)を形成することが可能であり得る。
【0145】
I.近位電極及び遠位電極を有する誘導ワイヤの実施例
場合によっては、[これを編集する必要がある](i)針器具の遠位端部が誘導シースの内部にあるか、又は外部にあって血液にさらされているか、(ii)針器具の遠位端部が中隔組織を横断したかどうか、及び(iii)針器具の位置及び方向を判定するためのインピーダンス信号を提供するように動作可能な非アブレーション電極を用いて組織をアブレーションするための導電性遠位端部を有する、例えば誘導ワイヤなどの針器具を提供することが望ましい場合がある。
図15は、ルーメン付き器具又は誘導シース(1105)と、針器具1114と、エネルギー発電機1180と、戻りパッド(例えば、ボディパッチ)(1198)と、マッピング/ナビゲーションモジュール1160と、ルーメン内モジュール1170とを含む、経中隔穿刺システム1100の実施例を示す。誘導ワイヤとして、針器具(1114)は、下記に述べる点を除き前述の誘導ワイヤ(304)と同様であってもよい。この例の針器具(1114)は、中隔組織をアブレーションするために発電機(1180)によって電気的に通電されるように動作可能な導電性遠位端部又は電極(1145)を有する細長い部材(1140)を含む。細長い部材(1140)は、例えば、シャフト又はコイルを含んでもよい。細長い部材(1140)がコイルを含む場合、コイルは、遠位端部に対して固定され、コイルが引張応力下に置かれたときにコイルが伸長するのを防止し得るコアワイヤ(図示せず)の周りに巻き付けられてもよい。細長い部材(1140)は、ルーメン付き器具、例えば、誘導シース(1105)のルーメン(1138)を通して挿入されるようなサイズである。したがって、拡張器(1105)は、中隔(S)の標的穿刺位置に対して針器具(1114)の遠位端部(1145)を位置決めするのを補助するために使用され得る。遠位電極(1145)は、本明細書に記載されるような単極電極又は双極電極として機能し得るように、導電性材料で形成されてもよい。遠位電極(1145)は、当技術分野で知られているように、ドーム先端電極として、又は遠位リング電極として形成されてもよい。器具は、本明細書では針器具と称されるが、器具は、非外傷性遠位端部を有し、すなわち、鋭利であるか又は尖った構成を有する任意の組織穿孔遠位端部を含まないことが理解される。すなわち、アブレーションを行わない場合、針器具は、単にその物理的構造に起因して組織を貫通又は穿刺するように意図されておらず、したがって、遠位端部は、半球状、平坦、ドーム状、又は任意の他の好適な構成又は外形であってもよい。
【0146】
遠位電極(1145)は、細長い部材(1140)に沿って延在する少なくとも1つの導電性ワイヤ、又は細長い部材(1140)に沿って延在する1つ若しくは2つ以上の導電性トレース(例えば、フレックス回路などの)、若しくは細長い部材(1140)に直接埋め込まれた1つ若しくは2つ以上の他の導電体などの任意の他の好適な導電性要素を介して、発電機(1180)から電気エネルギーを受け取るように電気的に接続される。したがって、遠位電極(1145)は、本明細書で説明されるように、電気エネルギーを中隔(S)の組織に印加して開口部(O)を形成するように動作可能である。
【0147】
針器具(1114)は、有利には、アブレーション遠位電極(1145)から電気的に絶縁された第2の電極(1147)を含む。例えば、針器具(1114)は、例えばリング電極として構成された、遠位電極(1145)の近位の近位電極(1147)を含む。示される実施例では、細長い部材(1140)の少なくとも一部は、遠位電極(1145)と近位電極(1147)との間に広がり、プラスチックなどの非導電性(例えば、絶縁性)材料を含み、遠位電極(1145)及び近位電極(1147)を互いから電気的に絶縁する。
【0148】
いくつかの実施形態では、発電機(1180)は、針器具(1114)の近位又は第2の非アブレーション電極(1147)におけるインピーダンスを含むインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス監視モジュール(1181)を含む。発電機(1180)は、中隔を通る接近、接触、貫通及び通過を含む経中隔穿刺処置の段階において針器具の位置を判定する際に、近位又は第2の非アブレーション電極(1147)においてインピーダンス監視モジュール(1181)によって測定されたインピーダンスに少なくとも部分的に基づいて遠位電極(1145)に電気エネルギーを提供し、少なくとも遠位電極が中隔を通過したときにアブレーション遠位電極(1145)への電気エネルギーの印加を中断するように構成することができる。
【0149】
マッピング/ナビゲーションモジュール1160は、誘導シース(1105)及び/又は針器具(1114)上の位置センサと電気的に接触し得る。ナビゲーションモジュール1160は、位置センサからの電気信号に少なくとも部分的に基づいて、誘導シース及び/又は針器具の遠位部分の位置及び/又は向きを判定するように構成することができる。ナビゲーションモジュール(1160)は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,456,182号に記載されているように、又は当業者によって理解されるように、単独又はハイブリッドモードで機能することができる、電気追跡サブシステム及び/又は磁気位置追跡サブシステムを含むことができる。ナビゲーションモジュール(1160)は、針器具(1114)の近位端部1112と更に電気的に接触することができ、位置センサの基準電極として針器具(1114)の遠位端部(1145)を利用することができる。
【0150】
ルーメン内モジュール(1170)は、誘導シース(1105)のルーメン(1138)と連通することができる。ルーメン内モジュール(1170)は、圧力を検知すること及び/又はルーメン(1138)を介して流体を提供することなどの、当業者によって理解されるようにルーメン内ステップを実行するように構成されたことができる。
【0151】
図16に示されるように、グラフは、針器具(1114)の導電性遠位電極(1145)における経時的な測定されたインピーダンスE1(実線)及び針器具(1114)の近位電極(1147)において測定された、測定されたインピーダンスE2(破線)の例を示す。
図17Aを参照すると、時間0において、針器具(1114)は、遠位電極(1145)及び近位電極(1147)の両方がシースの外部で血液にさらされ、測定されたインピーダンスE1及びE2の各々が約300オームになるように、シース(1105)を越えて遠位に前進させられている。
【0152】
図17Bを参照すると、約3.0秒で、針器具(1114)は、更に前進させられ、遠位電極(1145)は、中隔Sに接触する。遠位電極(1145)における測定されたインピーダンスE1は、わずかに増加して約350オームになるが、近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2は、約300オームのままである。
【0153】
図17Cを参照すると、約8.0秒で、遠位電極(1145)は、中隔Sをアブレーションするように通電され、中隔Sを貫通し始める。遠位電極(1145)における測定されたインピーダンスE1は、約2000オームまで著しく増加する一方、近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2は、約300オーム(又は測定されたインピーダンスE1の約10分の1)のままである。
【0154】
図17Dを参照すると、約75秒で、針器具(1114)は、更に前進させられ、遠位電極(1145)は、中隔Sと接触したままであり、中隔Sをアブレーションするように通電され続け、近位電極(1147)もまた、中隔Sと接触するようになる。遠位電極(1145)における測定されたインピーダンスE1は、約2000オームのままであり、近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2は、約350オームに増加する。
【0155】
図17Eを参照すると、約90秒で、針器具(1114)は、依然として通電される間更に前進させられ、遠位電極(1145)及び近位電極(1147)の両方が、中隔Sを越えて遠位に移動させられる。遠位端部(1145)における測定されたインピーダンスE1は、ノイズを伴って2000オームのままであるが、近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2は、減少し、約300オームに戻る。
【0156】
図16のグラフに明確に示されているように、アブレーション遠位電極(1145)における測定されたインピーダンスE1は、著しい「ノイズ」を含む。対照的に、近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2は、概して「ノイズフリー」であり、その結果、グラフは、近位電極(1147)が中隔組織と最初に接触し、近位電極(1147)が中隔組織を通過したときに組織接触が停止するまで、約75~90秒の持続時間の間に近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2の明確な増加Aに続く明確な減少Bを含む、自明ではないとしても、より容易に検出可能又は測定可能な境界Dを提供する。有利には、例えば、初期増加Yに続く減少Xを含む、近位電極(1147)の測定されたインピーダンスE2におけるこの境界などの事象の検出に応じて、近位電極(1147)が、中隔Sを越えて遠位に前進させられたと仮定して、発電機(1180)からアブレーション電極(1145)への通電の印加を直ちに停止することができ、それによって、左心房内への針器具の過剰な前進による左心房内の組織への起こり得る損傷が最小限に抑えられる。
【0157】
図18は、経中隔穿刺のための例示的な方法1200のステップを概説するフロー図である。ステップ1202において、シース(1105)及び針器具(1114)は、右心房RA内に位置決めされる。
【0158】
ステップ1204において、任意選択で、シース(1105)の遠位端部から針器具(1114)を展開する前に、第1の又は遠位電極(1145)及び第2の又は近位電極(1147)の両方でインピーダンス測定を行い、血液にさらされる前に電極のそれぞれのベースライン又は初期インピーダンスE10及びE20を確立することができる。
【0159】
ステップ1206において、例えば、コンソール(12)の第1のドライバモジュール(14)のナビゲーションモジュールによって受信される位置信号とともに、シース(1105)又は針器具(1114)のいずれかに提供される位置センサを使用して、シースの遠位端部を操向し、それによって、遠位電極(1145)を標的組織に操向する。
【0160】
ステップ1208において、ベースラインインピーダンスE10からの減少を測定することを含む、遠位電極(1145)におけるインピーダンスE1の測定に少なくとも部分的に基づいて、右心房内で遠位電極(1145)のみが血液にさらされていることを判定することができる。
【0161】
ステップ1210において、任意選択で、ベースラインインピーダンスE20からの減少を含む、近位電極(1147)におけるインピーダンスE2の測定に少なくとも部分的に基づいて、右心房内で近位電極(1147)が血液にさらされていることを判定することができる。
【0162】
ステップ1212において、インピーダンスE1の増加を測定することを含む、遠位電極におけるインピーダンスE1の測定に少なくとも部分的に基づいて、遠位電極(1145)が中隔組織に接触していることを判定することができる。
【0163】
ステップ1214において、ステップ1212において増加を測定したとき又はその後に、発電機(1180)によって電気エネルギーを針器具(1114)の導電遠位電極(1145)に印加して、針器具(1114)の中隔内への遠位前進を継続しつつ、標的組織のアブレーション及び貫通を開始する。
【0164】
ステップ1216において、有意な増加を測定することを含む、遠位電極(1145)におけるインピーダンスE1の測定に少なくとも部分的に基づいて、遠位電極(1145)のアブレーション及び初期貫通を判定することができる。
【0165】
ステップ1218において、
図16のグラフの境界Dの開始を示す増加を測定することを含む、近位電極(1147)におけるインピーダンスE2の測定に少なくとも部分的に基づいて、近位電極E2と中隔との間の接触を検出することができる。
【0166】
ステップ1220において、遠位電極が中隔組織を更にアブレーションし、中隔Sを通過し続けるときに、電気エネルギーを遠位電極(1145)に印加し続ける。
【0167】
特に、遠位電極と近位電極との間の離間距離が予め決定され、既知である場合、一方の電極の位置(絶対位置又は相対位置)を他方の位置によって判定することができる。
【0168】
ステップ1222において、近位電極が左心房内の血液に遭遇したことを示す減少を測定することを含む、近位電極(1147)におけるインピーダンスE2の測定に少なくとも部分的に基づいて、遠位電極(1145)及び近位電極(1147)の両方が中隔を完全に穿刺及び通過し、左心房に進入したことを判定することができる。遠位電極(1145)はまた、測定されたインピーダンスの減少を示し得ることが理解される。しかしながら、電気エネルギーが依然として遠位電極(1145)に印加されている場合、減少は、遠位電極におけるノイズの多い高インピーダンスによって覆い隠される場合がある。
【0169】
ステップ1224において、左心房に近位電極(1147)が進入したことを判定すると、発電機(306)による遠位電極への電気エネルギーの印加を中断することができ、任意選択で、針器具の遠位前進も中断することができる。
【0170】
本発明の方法の他の実施形態は、
図18のフロー図のブロックの各々を含む必要がないことを理解されたい。例えば、一実施形態は、ブロック1204、1208、1210、1212及び1216のうちの1つ又は2つ以上を除外してもよい。
【0171】
インピーダンス監視モジュールによって測定されるインピーダンスは、(i)中隔と接触する前に遠位電極及び近位電極で測定されるインピーダンスなどの接触前インピーダンス、(ii)遠位電極及び近位電極が中隔と接触するときにこれらの電極において測定されるインピーダンスなどの組織インピーダンス、並びに(iii)中隔の貫通後に遠位電極及び近位電極において測定されるインピーダンスなどの貫通後インピーダンスを含むことができる。
【0172】
更に、
図19A、
図19B、
図19C、
図19D、及び
図19Eに示されるように、測定されたインピーダンスE1及びE2の異なる順列の、例えば、互いに対する比較、及び測定されたインピーダンスE2の所定の閾値インピーダンスHITとの比較に基づいて、中隔Sに対する第1の/遠位電極(1145)及び第2の/近位電極(1147)の位置に関して評価を行うことができる。いくつかの実施形態では、所定の閾値インピーダンスHITは、一般に血液のインピーダンスよりも大きい中隔組織のインピーダンスである。
【0173】
図19Aは、遠位電極及び近位電極(1145、1147)の両方が依然としてシース(1105)内にあり、血液にさらされていない針器具(1114)を示しており、測定されたインピーダンスE1及びE2の各々は、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きい。加えて、各測定されたインピーダンスE1及びE2は、概して互いに等しくてもよい。
【0174】
図19Bは、シース(1105)に対して針器具(1114)が前進させられ、それによって、遠位電極(1145)のみが、シースの遠位端部の遠位にあり、血液にさらされているが、組織には接触していないことを示し、測定されたインピーダンスE1は所定の閾値インピーダンスHIT未満であるが、測定されたインピーダンスE2は所定の閾値インピーダンスHITよりも大きいままである。
【0175】
図19Cは、遠位電極(1145)が中隔Sと接触するが、近位電極(1147)がシースの内部に留まり、血液にさらされないように前進されたシース(1105)を示し、測定されたインピーダンスE2は、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きいままである。加えて、測定されたインピーダンスE1は、血液との接触から中隔組織との接触に遷移することに起因して増加する。遠位電極が中隔と接触している状態では、遠位電極における測定されたインピーダンスE1は、所定の閾値インピーダンスHITに概ね等しくてもよく、測定されたインピーダンスE2よりも小さいままであってもよい。
【0176】
図19Dは、針器具(1114)がシース(1105)に対して前進させられており、それによって、遠位電極(1145)及び近位電極(1147)の両方が、シースの遠位端部の遠位にあり、血液にさらされているが、組織には接触していないことを示し、測定されたインピーダンスE1及びE2の両方が、所定の閾値インピーダンスHIT未満である。
【0177】
図19Eは、針器具(1114)が、シースに対して前進させられており、それによって、遠位電極(1145)が、組織に接触し、アブレーションのために通電されており、近位電極(1147)が、シースの遠位端部の遠位にあり、右心房内で血液にさらされていることを示し、アブレーションが開始されている場合、測定されたインピーダンスE1は、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きく、測定されたインピーダンスE2は、所定の閾値インピーダンスHITよりも小さい。
【0178】
第1の(又はアブレーション)電極(1145)及び第2の(又はインピーダンス)電極(1147)は、針器具(1114)上の任意の好適な位置に位置してもよいことを理解されたい。通電中にアブレーション電極(1145)に影響を及ぼすノイズの、第2の電極(1147)に対する影響が、最小限に抑えられるように、2つの電極が互いに電気的に絶縁されているという条件で、2つの電極は、一方が他方よりも近位(又は遠位)であるように異なる長手方向位置にあってもよく、又は概して同じ長手方向位置にあってもよい。
【0179】
図20は、中隔に対する針器具の第1の電極及び第2の電極の相対的な位置を判定するための例示的な方法のステップを概説するフロー
図1300である。この方法は、開始1302から始まり、第1の/遠位電極(1145)における測定されたインピーダンスE1を所定の閾値インピーダンスHITと比較するクエリ1304に進む。測定されたインピーダンスE1が所定の閾値インピーダンスHITよりも大きくない場合、方法はクエリ1306に進み、測定されたインピーダンスE1が所定の閾値インピーダンスHITに等しいかどうかを比較する。はいの場合、方法は、クエリ1314に進み、第2の/近位電極(1147)における測定されたインピーダンスE2を所定の閾値インピーダンスHITと比較する。近位電極(1114)における測定されたインピーダンスE2が所定の閾値インピーダンスHIT未満である場合、本方法はブロック1318に進み、針器具(1114)が、
図19Eに示されるように、シース(1105)及び中隔Sに対して位置決めされていることを示す。いいえの場合、方法はブロック1322に進み、針器具(1114)が、
図19Cに示されるように、シース(1105)及び中隔Sに対して位置決めされることを示す。
【0180】
クエリ1306において、遠位電極(1145)の測定されたインピーダンスE1が所定の閾値インピーダンスHITに等しい場合、方法は、クエリ1310に進み、測定されたインピーダンスE2を所定の閾値インピーダンスHITと比較する。近位電極(1147)の測定されたインピーダンスE2が、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きい場合、方法は、ブロック1316に進み、ブロック1316は、針器具が、
図19Bに示されるように、シース(1105)及び中隔Sに対して位置決めされていることを示す。クエリ1310において、測定されたインピーダンスE2が所定の閾値インピーダンスHITよりも大きくない場合、本方法は、ブロック1320に進み、ブロック1320は、針器具が、
図19Dに示されるように、シース(1105)及び中隔Sに対して位置決めされていることを示す。
【0181】
クエリ1320において、遠位電極(1145)の測定されたインピーダンスE1が、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きい場合、方法は、クエリ1308に進み、近位電極(1147)の測定されたインピーダンスE2を所定の閾値インピーダンスHITと比較する。測定されたインピーダンスE2が、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きい場合、方法は、ブロック1312に進み、ブロック1312は、針器具が、
図19Aに示すように、シース(1105)及び中隔Sに対して位置決めされていることを示す。測定されたインピーダンスE2が、所定の閾値インピーダンスHITよりも大きくない場合、方法は、クエリ1306に進む。
【0182】
方法は、ブロック1316、1320、1324、1318又は1312に到達すると、終了1324に進む。
【0183】
特に、近位電極(1147)は、第1のドライバモジュール(14)のナビゲーションモジュールの高度な電流位置特定(ACL)追跡モジュールを使用して、針器具方向可視化を提供することができる。インピーダンスに基づく電気追跡システムとして、ACL追跡モジュールは、発電機(306)から近位電極(1147)に電流を送達することができ、電流は、近位電極(1147)から患者の身体を通って患者の身体の皮膚に貼着されたボディパッチに広がり、近位電極の位置は、ボディパッチにおける電流分布に基づいて判定される。インピーダンスベースの位置感知のための方法は、例えば、米国特許第5,983,126号(Wittkampf)、同第6,456,864号(Swanson)、及び同第5,944,022号(Nardella)において開示されており、それらの開示の全てが、参照により本明細書に援用されている。磁気及び電気位置感知技術を組み合わせるハイブリッド位置感知システム及び方法は、例えば、米国特許公開第2007/0016007号(Govari)に開示されている。これらのシステムでは、磁気位置センサが、あまり正確でない電気インピーダンスに基づく測定値を較正するための正確な位置基準を提供する。この目的のために、三軸磁気位置センサと、1つ又は2つ以上の電極と、を備える、EP器具又はカテーテルなどのハイブリッドプローブが、磁気位置測定値をインピーダンスベースの測定値と相関させるために使用される。この種のシステムは、複数の磁気位置センサの必要性を軽減し、したがって、磁気位置感知及びインピーダンスベースの感知の両方から利益を得る。
【0184】
ハイブリッドEPカテーテルは、心腔などの体腔内に位置決めされる。外部から印加される磁場は、磁場センサによって測定され、カテーテルの正確な位置座標が導出される。体表面電極からの電圧の電流も印加され、体表面電極とカテーテル電極との間のインピーダンスが測定される。二重位置測定は、較正マップを生成するために体腔内の複数の位置で繰り返され、インピーダンス測定値を磁場センサによって確認された位置座標と相関させる。その後、診断又は治療機能を有する追加の器具を体腔内に導入することができる。追加の器具は、ハイブリッドカテーテルと同時に、及び/又はハイブリッドカテーテルを身体から除去した後に、導入されてもよい。これらの追加のカテーテルはまた、ハイブリッドカテーテルの電極と同様の電極を組み込むが、磁場センサを含む必要はない。追加の器具上の電極からとられたインピーダンス測定値は、較正マップと相関されて、これらの追加の器具の正確な位置座標を判定する。
【0185】
磁気及びインピーダンスの両方に基づく測定は、ハイブリッドEPカテーテルが既知の構成において安定して保持されている間に行われる。この構成では、各電極の磁気センサに対する位置が、先験的に知られている。したがって、電極の位置は、磁気位置測定に基づいて既知であり、既知の位置を使用して、各電極で得られたインピーダンス測定値を較正することができる。
【0186】
針器具(1114)が、近位電極(1147)を担持する場合、近位電極において測定されたインピーダンスは、中隔に対する位置及び配向、並びに針器具の遠位端部が中隔と接触しているかどうか、遠位端部が左心房に進入する際に中隔を貫通して完全に通過したかどうかを含む、針器具の遠位端部の位置及び向きを提供するために、ACL追跡モジュールによって使用され得る。
【0187】
V.組み合わせの実施例
以下の実施例は、本明細書の教示を組み合わせる又は適用することができる様々な非網羅的な方法に関する。以下の実施例は、本出願又は本出願のその後の出願において任意の時点で提示され得る特許請求の範囲を限定することを意図するものではないことを理解されたい。一切の権利放棄が意図されていない。以下の実施例は、単に例示的な目的で提供されているに過ぎない。本明細書の様々な教示は、他の多くの方法で構成及び適用され得ることが企図される。また、いくつかの変形例では、以下の実施例において言及される特定の特徴を省略し得ることも企図される。したがって、以下に言及される態様又は特徴のいずれも、本発明者ら又は本発明者らの権利相続人によって後にそのように明示的に示されていない限り、重要であるとみなされるべきではない。本出願又は本出願に関連する後続の出願において提示される特許請求の範囲が、以下に言及されるもの以外の追加の特徴を含む場合、それらの追加の特徴は、特許性に関するいかなる理由で追加されたものとみなされるべきではない。
【実施例0188】
装置であって、(a)本体アセンブリと、(b)本体アセンブリから遠位に延在するシャフトであって、シャフトが、遠位端部と、(c)シャフトの遠位端部に固定された少なくとも1つの先端部材であって、少なくとも1つの先端部材及びシャフトの遠位端部が、ヒト対象の心臓の腔内に嵌合するようにサイズ決定及び構成されており、少なくとも1つの先端部材が、(i)非外傷性遠位先端部であって、非外傷性遠位先端部が、組織を通る開口部を形成するために組織に電気エネルギーを送達するように構成されている、非外傷性遠位先端部と、(ii)非外傷性遠位先端部に隣接する外部拡張表面であって、外部拡張表面が、非外傷性遠位先端部によって形成された開口部を拡大するように構成されている、外部拡張表面と、を含む、少なくとも1つの先端部材と、を備える。