(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024079171
(43)【公開日】2024-06-11
(54)【発明の名称】ヘアコンディショニング組成物
(51)【国際特許分類】
A61K 8/898 20060101AFI20240604BHJP
A61Q 5/12 20060101ALI20240604BHJP
A61K 8/41 20060101ALI20240604BHJP
A61K 8/34 20060101ALI20240604BHJP
A61K 8/37 20060101ALI20240604BHJP
A61K 8/44 20060101ALI20240604BHJP
【FI】
A61K8/898
A61Q5/12
A61K8/41
A61K8/34
A61K8/37
A61K8/44
【審査請求】未請求
【請求項の数】3
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2022191943
(22)【出願日】2022-11-30
(71)【出願人】
【識別番号】592262543
【氏名又は名称】日本メナード化粧品株式会社
(72)【発明者】
【氏名】須蒲 千晶
【テーマコード(参考)】
4C083
【Fターム(参考)】
4C083AC012
4C083AC071
4C083AC072
4C083AC122
4C083AC352
4C083AC372
4C083AC441
4C083AC442
4C083AC581
4C083AC582
4C083AC661
4C083AC662
4C083AC692
4C083AD152
4C083AD161
4C083AD162
4C083AD352
4C083AD492
4C083BB06
4C083CC33
4C083EE06
4C083EE07
4C083EE28
(57)【要約】
【課題】
塗布時の厚みがあり、乾燥後の毛髪はべたつかず、しっとり感と毛先のまとまり及び柔らかさを満たすヘアコンディショニング組成物を提供する。
【解決手段】
カチオン性界面活性剤0.5~7重量%と炭素数16~22の高級アルコールを、重量比(炭素数16~22の高級アルコール)/(カチオン性界面活性剤)=1~3で含有し、
下記成分(A)~(E):
(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル
(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL
(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 0.3~2重量%
(D)アモジメチコン 0.05~0.3重量%
を含有するヘアコンディショニング組成物を提供する。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
カチオン性界面活性剤0.5~7重量%と炭素数16~22の高級アルコールを、重量比(炭素数16~22の高級アルコール)/(カチオン性界面活性剤)=1~3で含有し、
下記成分(A)~(D):
(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル
(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL
(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 0.3~2重量%
(D)アモジメチコン 0.05~0.3重量%
を、含有することを特徴とするヘアコンディショニング組成物。
【請求項2】
成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルの含有量が1~5重量%である請求項1に記載のヘアコンディショニング組成物。
【請求項3】
成分(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLの含有量が0.5~3重量%である請求項1又は2に記載のヘアコンディショニング組成物。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、塗布時の厚みがあり、乾燥後の毛髪はべたつかず、しっとり感と毛先のまとまり及び柔らかさを満たすヘアコンディショニング組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、ヘアスタイルの多様化に伴い、消費者は毛髪における所望の外見を得るために、ヘアカラーやパーマ処理などを定期的に行うようになった。しかし、ヘアカラーやパーマ処理を行うと、毛髪がダメージを受け、パサつき、まとまりが悪くなり、毛髪に硬さを感じやすくなるといった問題が生じる場合がある。そのため、ヘアリンスやヘアコンディショニング組成物には、しっとり感やまとまり、毛髪の柔らかさ等のより高いコンディショニング効果が求められるようになってきた。
【0003】
ヘアコンディショニング組成物はカチオン性界面活性剤と高級アルコールでカチオンゲルを形成しており、これにより毛髪への吸着性を高めることができる。ダメージを受け、パサつきまとまりが悪い毛髪には、効率的に効果実感を高めるために、毛髪に十分かつより濃度の高いコンディショニング組成物が付着していると感じられる、厚みのある使用感が望ましい。
【0004】
しかしながら、一般的にカチオンゲルは希釈や物理的衝撃に弱く、濡れた毛髪へ塗布する際、容易に希釈されてしまい、厚みのある使用感が得られにくかった。
【0005】
そのため、塗布時の厚みに関してこれまでに、カチオン性界面活性剤、カチオン化グアーガム及び水添ポリイソブテンを含有する毛髪化粧料が提案されているが(特許文献1)、まとまりを改善するものではなく、また、水添ポリイソブテンを含有しているため毛髪に硬さを感じやすくなる可能性があった。他にも、塗布時の崩れ感を低下させる技術や(特許文献2)、塗布時の付着感や塗布性を高める技術が開示されているが(特許文献3)、何れもしっとり感やまとまり、毛髪の柔らかさに寄与するものではなかった。
【0006】
一方で、しっとり感やまとまり、毛髪の柔らかさに関してこれまでに、アモジメチコン骨格を有するシリコーン化合物と単糖類、二糖類から選ばれる糖類を含有するコンディショニング組成物や(特許文献4)、25℃において液体状及びペースト状の油剤と直鎖飽和高級アルコールではない25℃において固体状の油剤を含有する毛髪化粧料(特許文献5)が提案されているものの、洗い流し時から乾燥後の毛髪の感触に着目、改善するものであり、塗布に伴う組成物の物理的な感触に着目したものではなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2019-167307
【特許文献2】再表2019/065576
【特許文献3】特開2021-151982
【特許文献4】特開2020-203836
【特許文献5】特開2021-130639
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、塗布時の厚みがあり、乾燥後の毛髪はべたつかず、しっとり感と毛先のまとまり及び柔らかさを満たすヘアコンディショニング組成物を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
カチオン性界面活性剤0.5~7重量%と炭素数16~22の高級アルコールを、重量比(炭素数16~22の高級アルコール)/(カチオン性界面活性剤)=1~3で含有し、
下記成分(A)~(D):
(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル
(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL
(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 0.3~2重量%
(D)アモジメチコン 0.05~0.3重量%
を含有することを特徴とするヘアコンディショニング組成物を提供するものである。
【0010】
また、本発明は、成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルの含有量が1~5重量%であるヘアコンディショニング組成物を提供するものである。
【0011】
また、本発明は、成分(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLの含有量が0.5~3重量%であるヘアコンディショニング組成物を提供するものである。
【発明の効果】
【0012】
本発明のヘアコンディショニング組成物は、塗布時の厚みがあり、乾燥後の毛髪のしっとり感と毛先のまとまり及び柔らかさを与えることに優れている。
【発明を実施するための形態】
【0013】
本発明は、通常よく使われるヘアコンディショニング組成物であって、カチオン性界面活性剤0.5~7重量%と炭素数16~22の高級アルコールを、重量比(炭素数16~22の高級アルコール)/(カチオン性界面活性剤)=1~3の範囲において検討したものである。
【0014】
上記高級アルコールとしては、例えば、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコールなどの飽和直鎖状のアルコール、イソステアリルアルコールなどの飽和分岐鎖状のアルコール、オレイルアルコールなどの不飽和直鎖状のアルコールが挙げられるが、この中でも特に飽和直鎖状のアルコールが好ましい。本発明における高級アルコールは、1種のみを含有してもよく、2種以上を併用して含有してもよい。
【0015】
上記カチオン性界面活性剤としては、例えば、アミン塩型カチオン性界面活性剤や第4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤が挙げられるが、この中でも特にベヘントリモニウムクロリドやステアルトリモニウムクロリドなどの4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤が好ましい。本発明におけるカチオン性界面活性剤は、1種のみを含有してもよく、2種以上を併用して含有してもよい。
【0016】
本発明における成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルは2-エチルヘキサン酸とペンタエリスリトールのテトラエステルである。市販品としては「NIKKOL Pentalan-408」(日光ケミカルズ株式会社製)等が挙げられる。
【0017】
本発明における成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルの含有量は、特に限定はされないが、ヘアコンディショニング組成物全体に対して1~5重量%が好ましい。含有量が1重量%未満であると、十分なまとまりやしっとり感を得ることができない場合がある。一方で、5重量%を超えると、べたつきを感じる場合がある。
【0018】
本発明に用いる成分(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLは、N-[3-アルキル(12,14)オキシ-2-ヒドロキシプロピル]-L-アルギニン塩酸塩である。市販品として、「アミセーフ LMA-60」(味の素株式会社製)が挙げられる。
【0019】
成分(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLの含有量は、特に限定されないが、ヘアコンディショニング組成物全体に対して0.5~3重量%が好ましい。含有量が0.5重量%未満であると、十分なまとまりや柔らかさを得ることができない場合がある。一方で、3重量%を超えると、まとまりやしっとり感が得られにくくなる場合がある。
【0020】
本発明における成分(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)はラウロイルグルタミン酸とフィトステロール及びオクチルドデカノールの混合物とのジエステルである。市販品としては「Plandool―LG2」(日本精化株式会社製)等が挙げられる。
【0021】
成分(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)の含有量は、0.3~2重量%が好ましく、より好ましくは0.5~1重量%である。含有量が0.3重量%未満であると、十分なまとまりやしっとり感を得ることができないため好ましくない。一方で2重量%を超えると、べたつきを感じることがあり、柔らかい感触が得られにくくなる場合があるため好ましくない。
【0022】
本発明における成分(D)アモジメチコンは、化学構造的にジメチコンのメチル基の一部をアミノ官能基に置き換えたシリコーン重合体である。本発明における成分(D)は、アミノ基を有することから、マイナスに電荷した毛髪表面に吸着しやすく、毛髪のダメージ部分にしっとりした滑らかな感触を付与する。市販品として、例えば「XF42-B1989」(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社製)等が挙げられる。
【0023】
本発明における成分(D)の含有量は、ヘアコンディショニング組成物全体に対して0.05~0.3重量%が好ましく、より好ましくは0.1~0.2重量%である。含有量が0.05重量%未満であると、しっとり感を得ることができず、毛先のまとまりが十分に得られない場合があるため好ましくない。一方で0.3重量%を超えると、べたつきを感じる場合があるため好ましくない。
【0024】
本発明には、本発明の効果を損なわない範囲内で、化粧品、医薬部外品、医薬品又は食品等に用いられる成分である油脂類、ロウ類、炭化水素類、脂肪酸類、アルコール類、エステル類、界面活性剤、pH調整剤、防腐剤、香料、保湿剤、粉体、紫外線吸収剤、増粘剤、色素、酸化防止剤、キレート剤、皮膜剤等の成分を含有することができる。
【実施例0025】
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明の技術的範囲がこれらに限定されるものではない。尚、含有量については特記しない限りすべて重量%を表す。
【0026】
下記の表1~3に挙げた組成を有するヘアコンディショニング組成物を調製し、15名の女性専門パネルに各ヘアコンディショニング組成物を使用してもらい、塗布時の「厚み」及び、乾燥後の「まとまり」、「柔らかさ」、「べたつき」、「しっとり感」の項目に関して評価した。尚、評価基準は下記の通りである。
「厚み」
(評価基準)
15名の女性専門パネルにより塗布時の厚みについて、「ある」「ない」の2段階で判定を行い、下記の基準に従って評価した。
◎:塗布時の厚みがあると評価した人が12名以上。
○:塗布時の厚みがあると評価した人が8~11名。
△:塗布時の厚みがあると評価した人が4~7名。
×:塗布時の厚みがあると評価した人が3名以下。
「まとまり」
(評価基準)
15名の女性専門パネルにより乾燥後の毛髪のまとまりについて、「ある」「ない」の2段階で判定を行い、下記の基準に従って評価した。
◎:まとまりがあると評価した人が12名以上。
○:まとまりがあると評価した人が8~11名。
△:まとまりがあると評価した人が4~7名。
×:まとまりがあると評価した人が3名以下。
「柔らかさ」
(評価基準)
15名の女性専門パネルにより乾燥後の毛髪の柔らかさについて、「柔らかい」「柔らかくない」の2段階で判定を行い、下記の基準に従って評価した。
◎:柔らかいと評価した人が12名以上。
○:柔らかいと評価した人が8~11名。
△:柔らかいと評価した人が4~7名。
×:柔らかいと評価した人が3名以下。
「べたつき」
(評価基準)
15名の女性専門パネルにより乾燥後の毛髪のべたつき感について、「ある」「ない」の2段階で判定を行い、下記の基準に従って評価した。
◎:乾燥後のべたつき感がないと評価した人が12名以上。
○:乾燥後のべたつき感がないと評価した人が8~11名。
△:乾燥後のべたつき感がないと評価した人が4~7名。
×:乾燥後のべたつき感がないと評価した人が3名以下。
「しっとり感」
(評価基準)
15名の女性専門パネルにより乾燥後の毛髪のしっとり感について、「ある」「ない」の2段階で判定を行い、下記の基準に従って評価した。
◎:しっとり感があると評価した人が12名以上。
○:しっとり感があると評価した人が8~11名。
△:しっとり感があると評価した人が4~7名。
×:しっとり感があると評価した人が3名以下。
【0027】
(製造方法)
成分1~5を加熱溶解したところへ、80℃に加熱した成分8を加えて乳化した後、成分6を加えてホモミキサーにて分散を行った。その後、成分7を添加し、冷却してヘアコンディショニング組成物を得た。
【0028】
【表1】
※1 カチナールDC-80EK(東邦化学工業株式会社製)
※2 ステアリルアルコール NX(高級アルコール工業株式会社製)
※3 NIKKOL Pentalan-408(日光ケミカルズ株式会社製)
※4 IOP(高級アルコール工業株式会社製)
※5 クロダモル ISIS-LQ-(MV)(クローダジャパン株式会社製)
※6 クロダモル OSU-LQ-(JP)(クローダジャパン株式会社製)
※7 パールリームEX(日油株式会社製)
※8 アミセーフ LMA-60(味の素株式会社製)
※9 Plandool-LG2(日本精化株式会社製)
※10 XF42-B1989(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社製)
【0029】
表1に実施例1~4に示したように、成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルを含有した場合、すべての項目において満足する結果が得られた。また、成分(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルを1~5重量%含有した場合、特に優れた結果が得られた。一方で、比較例1に示したように、(A)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルを含有しなかった場合、まとまりやしっとり感の項目において満足する結果が得られなかった。また、比較例2~5に示したように、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルの代わりにほかの液体状エステル油を用いた場合も同様に、まとまりやしっとり感の項目において満足する結果が得られなかった。
【0030】
【0031】
表2の実施例5~12に示したように、成分(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLを含有した場合と、成分(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)を0.3~2重量%含有した場合、すべての項目において満足する結果が得られた。また、(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLを0.5~3重量%含有した場合や、(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)を0.5~1重量%含有した場合、特に優れた結果が得られた。一方で、比較例6に示したように、(B)アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCLを含有しない場合、塗布時の厚みや柔らかさの項目において満足する結果が得られなかった。また、比較例7に示したように、(C)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)を0.3重量%未満含有した場合、まとまりやしっとり感の項目において満足する結果が得られず、比較例8に示したように、2重量%を超えて含有した場合、べたつきや柔らかさの項目において満足する結果が得られなかった。
【0032】
【0033】
表3の実施例13~16に示したように、成分(D)アモジメチコンを0.05~0.3重量%含有した場合、すべての項目において満足する結果が得られ、特に0.1~0.2重量%含有した場合、特に優れた結果が得られた。一方で、比較例9に示したように成分(D)アモジメチコンを0.05重量%未満含有した場合、まとまりやしっとり感の項目において満足する結果が得られず、比較例10に示したように0.3重量%を超えて含有した場合、べたつきの項目において満足する結果が得られなかった。
【0034】
次に、本発明のその他の実施例を示す。いずれにおいても、同様の評価項目において満足する結果が得られた。
【0035】
(実施例17:ヘアコンディショニング組成物1)
(成分) (重量%)
(1)ベヘントリモニウムクロリド※1 4.0
(2)ステアリルアルコール※2 5.0
(3)テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル※3 4.0
(4)アルキル(C12,C14)
オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL※8 0.5
(5)ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)※9 0.5
(6)グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド※11 0.1
(7)1,3-ブチレングリコール※12 5.0
(8)アモジメチコン※10 0.2
(9)高重合シリコーン※13 1.0
(10)低粘度シリコーン※14 3.0
(11)香料 適 量
(12)精製水 残 余
※11 ラボールガム CG-M(住友ファーマフード&ケミカル株式会社製)
※12 1,3-ブチレングリコール(ダイセル化学工業株式会社製)
※13 シリコーン KF96H/100万CS(信越化学工業株式会社製)
※14 SH200 C Fluid 30CS(ダウ・東レ株式会社製)
(製造方法)
成分(1)~(5)を加熱溶解したところに、加熱した成分(6)、(7)、(12)を含む水相を加えて乳化した後、成分(8)~(10)を加えてホモミキサーにて分散し、冷却中に成分(11)を加えることでヘアコンディショニング組成物1を得た。
【0036】
(実施例18:ヘアコンディショニング組成物2)
(成分) (重量%)
(1)ベヘントリモニウムクロリド※1 3.0
(2)ステアルトリモニウムクロリド※15 1.0
(3)ステアリルアルコール※2 4.0
(4)セチルアルコール※16 1.0
(5)テトラエステルヘキサン酸ペンタエリスリチル※3 3.0
(6)アルキル(C12,C14)
オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL※8 1.0
(7)ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)※9 0.3
(8)グリセリン※17 4.0
(9)グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド※11 0.3
(10)アモジメチコン※10 0.1
(11)高重合シリコーン※18 1.5
(12)低粘度シリコーン※19 3.0
(13)香料 適 量
(14)精製水 残 余
※15 カチナールSTC 70ET(東邦化学工業株式会社製)
※16 セチルアルコール NX(高級アルコール工業株式会社製)
※17 グリセリンRG・コ・P(日油株式会社製)
※18 BY11-007(ダウ・東レ株式会社製)
※19 SH200 C Fluid 350CS(ダウ・東レ株式会社製)
(製造方法)
成分(1)~(7)を加熱溶解したところに、加熱した成分(8)、(9)、(14)を含む水相を加えて乳化した後、成分(10)~(12)を加えてホモミキサーにて分散し、冷却中に成分(13)を加えることでヘアコンディショニング組成物2を得た。
【0037】
(実施例19:ヘアコンディショニング組成物3)
(成分) (重量%)
(1)ステアルトリモニウムクロリド※15 6.0
(2)ベヘニルアルコール※20 4.0
(3)ステアリルアルコール※2 2.0
(4)テトラエステルヘキサン酸ペンタエリスリチル※3 3.5
(5)アルキル(C12,C14)
オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL※8 0.7
(6)ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)※9 0.7
(7)グリセリン※17 3.0
(8)グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド※11 0.1
(9)1,2-ペンタンジオール※21 2.0
(10)アモジメチコン※10 0.1
(11)高重合シリコーン※18 1.5
(12)低粘度シリコーン※14 2.0
(13)香料 適 量
(14)精製水 残 余
※20 ベヘニルアルコール(高級アルコール工業株式会社製)
※21 Hydrolite 5 green(シムライズ株式会社製)
(製造方法)
成分(1)~(6)を加熱溶解したところに、加熱した成分(7)~(9)と成分(14)を含む水相を加えて乳化した後、成分(10)~(12)を加えてホモミキサーにて分散し、冷却中に成分(13)を加えることでヘアコンディショニング組成物3を得た。
【0038】
(実施例20:ヘアコンディショニング組成物4)
(成分) (重量%)
(1)ステアルトリモニウムクロリド※15 1.5
(2)ベヘントリモニウムクロリド※1 1.5
(3)ベヘニルアルコール※20 1.0
(4)セチルアルコール※16 4.0
(5)テトラエステルヘキサン酸ペンタエリスリチル※3 3.5
(6)アルキル(C12,C14)
オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCL※8 1.0
(7)ラウロイルグルタミン酸
ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)※9 1.0
(8)グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド※11 0.1
(9)グリセリン※17 3.0
(10)1,3-ブチレングリコール※12 2.0
(11)防腐剤 適 量
(12)アモジメチコン※10 0.15
(13)低粘度シリコーン※14 0.6
(14)高重合シリコーン※13 0.6
(15)高重合シリコーン※22 0.6
(16)香料 適 量
(17)精製水 残 余
※22 シリコーン KF96H/10万CS(信越化学工業株式会社製)
(製造方法)
成分(1)~(7)を加熱溶解したところに、加熱した成分(8)~(11)と成分(17)を含む水相を加えて乳化した後、成分(12)~(15)を加えてホモミキサーにて分散し、冷却中に成分(16)を加えることでヘアコンディショニング組成物4を得た。
本発明によれば、塗布時の厚みがあり、乾燥後の毛髪はべたつかず、しっとり感と毛先のまとまり及び柔らかさを満たすヘアコンディショニング組成物を提供することができる。