(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024088753
(43)【公開日】2024-07-02
(54)【発明の名称】ライダ用途のための光学マニホールド
(51)【国際特許分類】
G01S 7/481 20060101AFI20240625BHJP
G01S 17/87 20200101ALI20240625BHJP
G01S 17/34 20200101ALI20240625BHJP
【FI】
G01S7/481 A
G01S17/87
G01S17/34
【審査請求】有
【請求項の数】9
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2024062449
(22)【出願日】2024-04-09
(62)【分割の表示】P 2021527146の分割
【原出願日】2019-11-19
(31)【優先権主張番号】62/770,415
(32)【優先日】2018-11-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(71)【出願人】
【識別番号】520437076
【氏名又は名称】シルク テクノロジーズ インコーポレイティッド
(74)【代理人】
【識別番号】110003007
【氏名又は名称】弁理士法人謝国際特許商標事務所
(72)【発明者】
【氏名】アスガリ、メヘディ
(72)【発明者】
【氏名】フォン、ダゾン
(72)【発明者】
【氏名】ルフィ、ブラッドレー ジョナサン
(72)【発明者】
【氏名】ボローリアン、マージト
(57)【要約】 (修正有)
【課題】商業的に採用されるために必要な信頼性、可撓性、及び、メンテナンス性を提供するLIDARシステム
【解決手段】光学マニホールドは、それぞれが1つ以上のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成する複数のコアを有する。走査ヘッドは、マニホールドから離れて配置されている。各走査ヘッドは、コアのうちの1つに関連付けられ、関連付けられるコアからの出射LIDAR信号を受信するように構成される。各走査ヘッドは、それぞれが異なる1つのチャネルから光を搬送する1つ以上のLIDAR出力信号を送信するように、及び、各異なるLIDAR出力信号は、異なる方向に走査ヘッドから離れるように進むように、構成される。コア電子回路は、特性の調整によって、1つ以上のLIDAR出力信号が、コア電子回路に関連付けられる走査ヘッドから離れて進む方向に変化するように、出射LIDAR信号の1つの特性を調整するように、構成される。
【選択図】
図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つ以上のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を、それぞれが、生成する複数のコアが配置されるハウジングを有する光学マニホールド、
前記光学マニホールドから離れて配置され、及び、各々が前記コアの1つに関連付けられる走査ヘッドであって、各走査ヘッドは、前記関連付けられるコアからの出射LIDAR信号を受信するように、構成され、前記各走査ヘッドは、それぞれが、前記チャネルの異なる1つからの光を有する1つ以上のLIDAR出力信号を送信し、及び、前記異なるLIDAR出力信号は、それぞれ、異なる方向に前記走査ヘッドから離れて進むように、構成され、
異なるコアカードに含まれるコアであって、前記コアカードのうちの1つは、前記ハウジングの第1のコネクタに接続される第1のコアカードであり、前記第1のコアカードに含まれる前記コアによって生成される前記出力LIDAR信号は、第1の出力LIDAR信号であり、及び、前記ハウジングの外側に配置され、及び、前記第1のコネクタに接続されるように構成される第2のコアカードであって、前記第2のコアカードは、1つ以上の第2のチャネルを搬送する第2の出射LIDAR信号を生成するように、構成されるコアを有し、前記第2の出射LIDAR信号は、前記第1の出射LIDAR信号とは異なる光学特性を有する、
LIDARシステム。
【請求項2】
前記第1の発信LIDAR信号、及び、前記第2の発信LIDAR信号の前記光学特性の間の差は、
前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル数、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル波長、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル波形、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の発信LIDAR信号によって搬送される前記チャンネルの異なる変調、及び、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される前記チャンネルのチャープ、
からなる群から選択される少なくとも1つの差を有する、
請求項1に記載のLIDARシステム。
【請求項3】
前記各コアは、異なるコア電子回路に関連付けられ、及び、前記コア電子回路は、前記出射LIDAR信号のうちの1つの特性を調整するように構成され、前記特性の前記調整によって、前記1つ以上のLIDAR出力信号が、前記コア電子回路に関連付けられる前記走査ヘッドから離れて進む方向に変化する、
請求項1に記載のLIDARシステム。
【請求項4】
前記各コア電子回路は、前記関連付けられるコアによって生成される前記出射LIDAR信号からLIDARデータを生成するように構成され、前記LIDARデータは、前記LIDARシステムと前記LIDARシステムの外側に位置する物体との間の半径方向の分離、及び、前記LIDARシステムと前記LIDARシステムの外側に位置する物体との間の半径方向速度からなる群から選択される少なくとも1つの成分を有する、
請求項3に記載のLIDARシステム。
【請求項5】
前記第2のコアカードに含まれる前記コアは、前記第2の出射LIDAR信号からLIDARデータを生成するように構成される、
請求項4に記載のLIDARシステム。
【請求項6】
光ファイバが、前記マニホールドから前記走査ヘッドのうちの1つに、前記第1の出射LIDAR信号を搬送する、
請求項1に記載のシステム。
【請求項7】
前記第1のコアカードは、前記マニホールドのためのハウジングに配置される、
請求項1に記載のシステム。
【請求項8】
光学マニホールドのハウジングの内部に、それぞれが1つ以上のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成するように構成される複数のコアであって、前記各コアは、前記光学マニホールドから離れて配置される走査ヘッドに関連付けられ、前記走査ヘッドは、前記関連付けられるコアからの出射LIDAR信号を受信するように構成され、前記コアのうちの1つは、第1のコアであるもの、を配置し、
及び、
前記第1のコアを、第2のコアであって、前記第2のコアは、1つ以上の第2のチャネルを搬送する第2の出射LIDAR信号を生成するように構成され、前記第2の出射LIDAR信号は、前記第1のコアによって生成される前記出射LIDAR信号とは異なる光学特性を有するもの、に交換する、
光学マニホールドの操作方法。
【請求項9】
前記第1の発信LIDAR信号、及び、前記第2の発信LIDAR信号の前記光学特性の間の差は、
前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル数、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル波長、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される異なるチャンネル波形、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の発信LIDAR信号によって搬送される前記チャンネルの異なる変調、及び、前記第1の出射LIDAR信号、及び、前記第2の出射LIDAR信号によって搬送される前記チャンネルのチャープ、
からなる群から選択される少なくとも1つの差を有する、
請求項8に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【関連出願】
【0001】
本出願は、2018年11月21日に出願され、発明の名称を「LIDARアプリケーション用光学マニホールド」とし、また、その全体が本明細書に組み込まれる米国仮特許出願番号62/770,415の利益を主張する。
【技術分野】
【0002】
本発明は、光学装置に関する。特に、本発明は、LIDARチップに関する。
【背景技術】
【0003】
LIDAR(光検出、及び、測距)センサは、LIDAR出力信号でシーンを照明し、反射されたLIDAR入力信号の特性を測定することによって、ターゲットシーンの3D画像を構成するために使用される。周波数変調連続波(FMCW)は、LIDARアプリケーションに使用できるコヒーレント検出方法の一例である。FMCW技術は、周囲光、及び、他のLIDARシステムからの光に対して低減した感度を示している。
【発明の概要】
【0004】
LIDARシステムは、ADAS(先進運転支援システム)、及び、AR(拡張現実)のような、ますます複雑なアプリケーションに適合されている。しかしながら、商業的に採用されるために必要な信頼性、可撓性、及び、メンテナンス性のレベルを提供するLIDARシステムは、未だ、紹介されていない。その結果、改良されたLIDARシステムが必要とされている。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
LIDARシステムは、1つ以上のチャネルを搬送する出射LIDAR信号をそれぞれが生成する複数のコアを有する光学マニホールドを有している。このシステムは、また、前記光学マニホールドから離れて配置される走査ヘッドを有している。各走査ヘッドは、1つの前記コアに関連付けられ、及び、各走査ヘッドが前記関連付けられたコアからの出射LIDAR信号を受信するように、構成されている。前記走査ヘッドは、それぞれが異なる1つのチャネルからの光を含む1つ以上のLIDAR出力信号を送信するように、及び、前記異なるLIDAR出力信号が、それぞれ、異なる方向に、走査ヘッドから離れて進むように、構成されている。各前記コアは、異なるコアエレクトロニクスに関連付けられている。前記コアエレクトロニクスは、1つの前記出射LIDAR信号の特性を調整し、前記特性の調整によって、前記1つ以上のLIDAR出力信号が前記コアエレクトロニクスに関連付けられる走査ヘッドから離れて進む方向が変化するように、構成されている。
【0006】
LIDARシステムは、それぞれが1つ以上のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成する複数のコアが配置されるハウジングを有する光学マニホールドを有している。前記システムは、また、前記光学マニホールドから離れて配置される走査ヘッドを有している。前記走査ヘッドは、それぞれ、1つの前記コアに関連付けられている。前記走査ヘッドは、各走査ヘッドが関連付けられるコアからの出射LIDAR信号を受信するように構成されている。前記走査ヘッドは、異なる1つの前記チャネルからの光を含む1つ以上のLIDAR出力信号を送信するように構成されている。前記LIDAR出力信号は、異なるLIDAR出力信号のそれぞれが、異なる方向に、前記走査ヘッドから離れて進むように、送信される。前記コアは、それぞれ、異なるコアカードに含まれている。1つの前記コアカードは、前記ハウジング内の第1のコネクタに接続される第1のコアカードである。第2のコアカードは、前記ハウジングの外側に位置できるが、前記第1のコネクタに接続されるように構成されている。前記第2のコアカードは、前記第1のコアによって生成される前記出射LIDAR信号の1つ以上のチャネルとは異なる光学特性を有する1つ以上の第2のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成するように、構成される。
【0007】
光学マニホールドを動作させる方法は、光学マニホールドハウジングの内部に複数のコアを配置することを有している。前記コアは、それぞれ、1つ以上のチャネルを搬送する出力LIDAR信号を生成するように、構成されている。各前記コアは、前記光学マニホールドから離れて配置される走査ヘッドに関連付けられている。前記走査ヘッドは、各走査ヘッドが前記関連付けられるコアからの出射LIDAR信号を受信するように、構成されている。1つの前記コアは、第1のコアである。前記方法は、また、前記第1のコアを第2のコアに交換することを有している。前記第2のコアは、前記第1のコアによって生成される前記出射LIDAR信号の1つ以上のチャネルとは異なる光学特性を有する1つ以上の第2のチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成するように、構成されている。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【
図1】レーザキャビティを有する部品アセンブリを有するLIDARチップを有するLIDARシステムの平面図である。
【0009】
【
図2】シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構成されたチップの一部断面図である。
【0010】
【0011】
【
図4A】
図3のLIDARシステムで使用するための適切な処理部品の例を示している。
図3のLIDARシステムで使用するための適切な光学部品を示している。
【0012】
【
図4B】
図3のLIDARシステムで使用するための適切な処理部品の例を示している。
図3のLIDARシステムで使用するための適切な電気部品の概略図である。
【0013】
【
図5】上記LIDARシステムと共に使用するために適した光学マニホールドシステムの概略図である。
【0014】
【
図6】光学マニホールドシステムのアプリケーションを示す図である。
【0015】
【
図7A】走査ヘッド、又は、走査ヘッドの一部の適切な構成を示す。走査ヘッドの平面図である。
【0016】
【
図7B】走査ヘッド、又は、走査ヘッドの一部の適切な構成を示す。走査ヘッドの別の実施形態の平面図である。
【0017】
【
図8】反射装置、及び、コリメート装置と共に使用される走査ヘッドを示している。
【0018】
【
図9】反射装置、及び、コリメート装置と共に使用される走査ヘッドの別の実施形態を示す。
【0019】
【0020】
【0021】
【
図10C】回転運動を伴うステアリング機構の側面図である。
【0022】
【
図10D】回転運動を伴うステアリング機構の平面図である。
【発明の説明】
【0023】
LIDARシステムは、マニホールド、及び、複数の走査ヘッドを有している。マニホールドは、それぞれが1つ以上の異なるチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成する複数のLIDARコアカードを保持できる。異なる走査ヘッドは、異なるLIDARコアカードから、出射LIDAR信号を受信できる。走査ヘッドは、それぞれ、走査ヘッドによって受信された出射LIDAR信号からの光を有する1つ以上のLIDAR出力信号を出力するように、構成できる。
【0024】
LIDARコアカードは、LIDAR出力信号がLIDARシステムから離れて進む方向が変化するように、出射LIDAR信号の特性を変更できる。LIDARコアカードは、この方向の変化を使用して、視野の複数の異なるサンプル領域にLIDAR出力信号を走査できる。さらに、LIDARコアカードは、LIDAR出力信号からの光を利用して、各サンプル領域に関するLIDARデータ(反射物体とLIDARシステムとの間の半径方向速度、及び/又は、距離)を生成する電子回路を有することができる。これらのLIDARコアカードを有するマニホールドを、走査ヘッドの全部、又は、一部から離れて配置できる。LIDARコアカードの部品(component)は、最も頑丈でないLIDARシステムの部品でありうるため、走査ヘッドから離れてマニホールドを配置することによって、LIDARシステムの頑丈でない部品を安全な位置に配置できる。例えば、マニホールド、及び、LIDARコアカードは、天候などの様々な大気の影響から保護される場所に存在できる。安全な場所にLIDARシステムの敏感な部品を配置する能力は、LIDARシステムの信頼性を向上させる。
【0025】
マニホールドを、LIDARコアカードを他のLIDARコアカードに容易に交換できるように、構成できる。この交換を、LIDARコアカードの故障、又は、誤動作に応じて、行うことができる。その結果、LIDARコアカードの互換性は、LIDARシステムを経時的に維持しやすくする。加えて、又は、或いは、LIDARシステムの様々な部品を、マニホールドと走査ヘッドとの間で分割し、交換LIDARコアカードが、同じ走査ヘッドで依然として動作している間に、以前のLIDARコアカードとは異なる機能性を有するようにできる。例えば、置換LIDARコアカードは、異なる数のチャネル、異なる波長を有するチャネル、及び/又は、異なる波形を有するチャネルを搬送する出射LIDAR信号を生成できる。LIDARコアカードを容易に交換できる能力は、LIDARシステムの柔軟性を増大させる。
【0026】
図1は、レーザキャビティを有する部品アセンブリ8を有するLIDARチップを有するLIDARシステムの平面図である。レーザキャビティは、レーザのための利得媒体(図示せず)を有し、又は、構成できる光源10を有している。チップは、また、光源10からの光信号を受信するキャビティ導波路12を有している。光源を凹部13に配置でき、光源のファセットをキャビティ導波路12のファセットに光学的に位置合わせすることによって、光源、及び、キャビティ導波路12は、光信号を交換できる。キャビティ導波路12は、光信号を部分戻り装置14に搬送する。図示の部分戻り装置14は、ブラッグ格子のような光学格子である。しかし、他の部分戻り装置14を使用でき、例えば、ミラーを、エシェル回折格子、及び、アレイ導波路格子と共に使用できる。
【0027】
部分戻り装置14は、戻り信号として、光信号の戻り部分をキャビティ導波路12に戻す。例えば、キャビティ導波路12は、光信号の戻り部分が利得媒体を通って進むように、戻り信号を光源10に戻す。光源10は、キャビティ導波路12で受信された光信号に、少なくとも一部の戻り信号を加算するように構成されている。例えば、光源10は、利得媒体から受信した戻り信号を利得媒体に反射する高、完全、又は、部分反射装置15を有することができる。その結果、光は、部分戻り装置14と反射装置15との間で共振し、分布ブラッグ反射器(DBR)レーザキャビティを形成できる。DBRレーザキャビティは、DFBレーザよりも、本質的に狭い線幅、及び、より長いコヒーレンス長を有しており、したがって、チップからのLIDAR出力信号を反射する物体がチップからさらに離れて位置するときの性能を改善する。
【0028】
部分戻り装置14は、キャビティ導波路12から受信した光信号の一部を、チップに含まれるユーティリティ導波路16に、渡す。ユーティリティ導波路16が部分戻り装置14から受信する光信号の部分は、レーザキャビティの出力として機能する。レーザキャビティの出力は、ユーティリティ導波路16の出射LIDAR信号として機能する。ユーティリティ導波路16は、ファセット18で終端し、出射LIDAR信号をファセット18に搬送する。ファセット18を通って進む出射LIDAR信号がチップを出て、及び、LIDAR出力信号として機能するように、ファセット18を配置できる。例えば、ファセット18をチップのエッジに配置でき、ファセット18を通って進む出射LIDAR信号がチップを出て、及び、LIDAR出力信号として機能するようにできる。
【0029】
LIDAR出力信号は、チップから離れるように進み、LIDAR信号の経路の物体によって反射される。反射された信号は、物体から離れるように進む。反射された信号の少なくとも一部は、ユーティリティ導波路16のファセット18に戻る。したがって、反射された信号の一部は、ファセット18を通ってユーティリティ導波路16に入ることができ、また、ユーティリティ導波路16によって案内されるLIDAR入力信号として機能できる。
【0030】
チップは、LIDARデータのために処理される光信号が生成されるデータ分岐24を有している。データ分岐は、ユーティリティ導波路16からの光信号の一部をデータ分岐に移動させる光カプラ26を有している。例えば、光カプラ26は、ユーティリティ導波路16からの出射LIDAR信号の一部を、参照信号として参照導波路27に結合する。参照導波路27は、参照信号を光結合部品28に搬送する。
【0031】
光カプラ26は、また、比較信号として、ユーティリティ導波路16からのLIDAR入力信号の一部を比較導波路30に結合する。比較信号は、LIDAR入力信号からの光の少なくとも一部を有している。比較信号は、参照光信号からの光を除外できる。比較導波路30は、比較信号を光結合部品28に搬送する。
【0032】
図示の光カプラ26は、ユーティリティ導波路16を参照導波路27、及び、比較導波路30に十分近くに配置する結果であり、ユーティリティ導波路16からの光が参照導波路27、及び、比較導波路30に結合される。しかしながら、他の信号タップ部品を使用して、ユーティリティ導波路16からの光信号の一部を、参照導波路27、及び、比較導波路30に移動できる。適切な信号タップ部品の例は、y分岐、マルチ・モード干渉カプラ(MMI)、及び、統合された光サーキュレータを含むが、これらに限定されない。
【0033】
光結合部品28は、比較信号、及び、参照信号を合成信号に結合する。参照信号は、出射LIDAR信号からの光を有している。例えば、参照信号は、出射LIDAR信号のサンプルとして機能できる。参照信号は、LIDAR出力信号、及び、LIDAR入力信号からの光を除外できる。対照的に、比較信号光は、LIDAR入力信号からの光を有している。例えば、比較信号は、LIDAR入力信号のサンプルとして機能できる。したがって、比較信号は、チップから離れた物体によって反射されている一方、LIDAR出力信号は、反射されていない。チップと反射物体とが相対的に移動すると、比較信号、及び、参照信号は、ドップラー効果によって、異なる周波数を有する。その結果、比較信号と参照信号との間に唸りが発生する。
【0034】
光結合部品28は、また、得られた複合サンプル信号を第1の検出器導波路36、及び、第2の検出器導波路38に分割する。第1の検出器導波路36は、複合サンプル信号の第1の部分を、複合サンプル信号の第1の部分を第1の電気信号に変換する第1の光センサ40に、搬送する。第2の検出器導波路38は、複合サンプル信号の第2の部分を、複合サンプル信号の第2の部分を第2の電気信号に変換する第2の光センサ42に、搬送する。好適な光センサの例は、ゲルマニウム・フォトダイオード(PD)、及び、アバランチ・フォトダイオード(APD)を含む。
【0035】
光結合部品28、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42は、電気的データ信号を出力する平衡光検出器として接続できる。例えば、光結合部品28、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42は、信号光電流のDC成分が相殺するように、接続でき、検出感度を向上させる。第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42を平衡光検出器として接続するために適した方法は、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42の直列接続を含む。一例では、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42は、両方とも、直列接続されたアバランチ・フォトダイオードである。平衡光検出は、小さな信号変動を検出するために望ましい。
【0036】
好適な光結合部品28の一例は、2×2MMI装置のようなマルチ・モード干渉(MMI)装置である。他の適切な光結合部品28は、断熱スプリッタ、及び、方向性カプラを含むが、これらに限定されない。いくつかの例では、図示された光結合部品28の機能は、1つ以上の光学部品、又は、1組の光学部品によって実行される。
【0037】
単一の光センサは、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42に取って代わることができ、また、データ信号を出力できる。単一の光センサが、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42に取って代わる場合、光結合部品28は、光分割機能を有する必要はない。その結果、図示の光結合部品28は、図示した2×1光結合部品ではない、2×1光結合部品にできる。例えば、図示の光結合部品は、2×1MMI装置にできる。これらの例では、チップは、複合サンプル信号を光センサに搬送する単一の検出器導波路を有している。
【0038】
データ分岐は、比較導波路30に沿って配置されるデータ光減衰器44を有しており、比較導波路30の比較信号を減衰するように、データ光減衰器44を操作できる。チップは、また、ユーティリティ導波路16に沿って配置される出力光減衰器46を有しており、ユーティリティ導波路16の出力LIDAR信号を減衰するように、出力光減衰器46を操作できる。データ光減衰器44、及び/又は、出力光減衰器46のための適切な減衰器は、光信号の強度を減衰させるように構成されている。光信号の強度を減衰するように構成された適切な減衰器の例は、キャリア注入に基づくPINダイオード、電気吸収変調器、及び、マッハ-ツェンダー(MZ)変調器を含む。
【0039】
チップは、また、比較信号の一部を比較導波路30からサンプリング導波路52に結合するサンプリング指向性カプラ50を有している。比較信号の結合部分は、サンプリング信号として機能する。サンプリング導波路52は、サンプリング信号をサンプリング光センサ54に搬送する。
図1は、比較信号の一部をサンプリング導波路52に移動させるサンプリング指向性カプラ50を示しているが、他の信号タップ部品を使用して、比較信号の一部を比較導波路30からサンプリング導波路52に移動できる。好適な信号タップ部品の例は、y分岐、及び、MMIを含むが、これらに限定されない。
【0040】
チップは、レーザキャビティの動作を制御するための制御分岐55を有している。制御分岐は、出射LIDAR信号の一部をユーティリティ導波路16から制御導波路57に移動する指向性カプラ56を有している。出射LIDAR信号の結合された部分は、タップされた信号として機能する。
図1は、出射LIDAR信号の一部を制御導波路57に移動する指向性カプラ56を示しているが、他の信号タップ部品を使用して、出射LIDAR信号の一部をユーティリティ導波路16から制御導波路57上に移動できる。適切な信号タップ部品の例は、y分岐、及び、MMIを含むが、これらに限定されない。
【0041】
制御導波路57は、タップ信号を、タップ信号を分割し、タップ信号の部分の間で、タップ信号の異なる部分を位相差で再結合する干渉計58に搬送する。図示の干渉計58は、マッハ・ツェンダー干渉計であるが、他の干渉計を使用できる。
【0042】
干渉計58は、干渉計導波路60に、制御光信号を出力する。干渉計導波路60は、電気制御信号として機能する電気信号に、制御光信号を変換する制御光センサ61に、制御光信号を搬送する。干渉計信号は、出射LIDAR信号の周波数の関数である強度を有する。例えば、マッハ・ツェンダー干渉計は、縞パターンを有する正弦波制御光信号を出力する。出射LIDAR信号の周波数への変化は、制御光信号の周波数を引き起こす。したがって、制御光センサ61から出力される電気制御信号の周波数は、出射LIDAR信号の周波数の関数である。制御光センサ61の代わりに、他の検出機構を使用できる。例えば、制御光センサ61は、光結合部品28、第1の光センサ40、及び、第2の光センサ42として配置される平衡光検出器に置き換えることができる。
【0043】
電子回路62は、チップ上の1つ以上の部品を操作できる。例えば、電子回路62は、光源10、データ光減衰器44、出力光減衰器46、第1の光センサ40、第2の光センサ42、サンプリング光センサ54、及び、制御光センサ61と電気的に通信でき、及び、操作を制御できる。電子回路62は、チップから離れて示されているが、電子回路の全部、又は、一部を、チップに含めることができる。例えば、チップは、第1の光センサ40を第2の光センサ42と直列に接続する導電体を有することができる。
【0044】
チップの動作中、電子回路62は、レーザキャビティが出射LIDAR信号を出力するように光源10を操作する。次いで、電子回路62は、各サイクルが、視野のサンプル領域に関するLIDARデータ(反射物体とLIDARチップとの間の半径方向速度、及び/又は、距離)を生成する一連のサイクルを通してチップを操作する。各サイクルの間、データ信号は、複数回、サンプリングされる。各サンプルの間、電子回路は、出射LIDAR信号の周波数を調整する。以下でより詳細に説明するように、電子回路は、時間の関数としての出射LIDAR信号は、電子回路に知られるように、出射LIDAR信号の周波数を制御するために、制御分岐からの出力を使用できる。いくつかの例では、サイクルは、複数の期間を有している。例えば、サイクルは、第1の期間と第2の期間とを有することができる。第1の期間の間、電子回路62は、出射LIDAR信号の周波数を増加でき、第2の期間の間、電子回路62は、出射LIDAR信号の周波数を低下できる。場合によっては、増加は、線形であり、及び、減少は、線形である。例えば、レーザキャビティを、1550nmの波長を有する出射LIDAR信号(したがって、LIDAR出力信号)を出力するように構成できる。第1の期間の間、電子回路62は、波長が1550nmから1459.98nmに減少するように、出射LIDAR信号(したがって、LIDAR出力信号)の周波数を増加でき、その後、波長が1459.98nmから1550nmに増加するように、出射LIDAR信号の周波数を減少できる。
【0045】
出射LIDAR信号周波数が、第1の期間中に増加されると、LIDAR出力信号は、チップから離れて進み、次いで、LIDAR入力信号としてチップに戻る。LIDAR入力信号の一部は、比較信号となる。LIDAR出力信号、及び、LIDAR入力信号が、チップと反射物体との間を進んでいる間に、出射LIDAR信号の周波数は、増加し続ける。出射LIDAR信号の一部が参照信号となるので、参照信号の周波数は、増加し続ける。その結果、比較信号は、光結合部品に同時に入射する参照信号よりも低い周波数で、光結合部品に入る。さらに、反射物体がチップから遠くに配置されるほど、LIDAR入力信号がチップに戻る前に、参照信号の周波数はより増加する。したがって、比較信号の周波数と基準信号の周波数との差が大きいほど、反射物体は、チップからより遠くに存在する。その結果、比較信号の周波数と基準信号の周波数との差は、チップと反射物体との間の距離の関数である。
【0046】
同じ理由で、第2の期間の間に、出射LIDAR信号周波数が減少すると、比較信号は、光結合部品に同時に入射する参照信号よりも高い周波数で光結合部品に入り、また、第2の期間の間の比較信号の周波数と参照信号の周波数との差も、チップと反射物体との間の距離の関数である。
【0047】
いくつかの例では、チップ、及び、反射物体の相対的な動きが比較信号の周波数にも影響を与えるため、比較信号の周波数と参照信号の周波数との間の差も、また、ドップラー効果の関数であり得る。例えば、チップが、反射物体に向かって、又は、反射物体から離れて移動し、及び/又は、反射物体が、チップに向かって、又は、チップから離れて移動するとき、ドップラー効果は、比較信号の周波数に影響を及ぼす可能性がある。比較信号の周波数は、反射物体が、チップに向かって、又は、チップから離れて移動する速度、及び/又は、チップが、反射物体に向かって、又は、反射物体から離れて移動する速度の関数であるため、比較信号の周波数と参照信号の周波数との差も、反射物体がチップに向かって、又は、チップから離れて移動する速度、及び/又は、チップが反射物体に向かって、又は、反射物体から離れて移動する速度の関数である。したがって、比較信号の周波数と参照信号の周波数との差は、チップと反射物体との間の距離の関数であり、また、ドップラー効果の関数でもある。
【0048】
複合サンプル信号、及び、データ信号は、それぞれ、比較信号と参照信号とを効果的に比較する。例えば、光結合部品は、比較信号と参照信号とを結合し、これらの信号は、異なる周波数を有するため、比較信号と参照信号との間には、唸りが存在する。したがって、複合サンプル信号、及び、データ信号は、比較信号と参照信号との間の周波数差に関連する唸り周波数を有し、また、唸り周波数を用いて、比較信号と参照信号との周波数の差を決定できる。複合サンプル信号、及び/又は、データ信号に関する唸り周波数がより高くなれば、比較信号の周波数と基準信号の周波数との間により大きな差を示す。その結果、データ信号の唸り周波数は、チップと反射物体との間の距離の関数であり、また、ドップラー効果の関数でもある。
【0049】
上述したように、唸り周波数は、2つの未知数、チップと反射物体との間の距離、及び、チップと反射物体の相対速度(すなわち、ドップラー効果の寄与)の関数である。比較信号と参照信号との間の周波数差の変化(Δf)は、Δf=2Δvf/cによって与えられ、ここで、fは、LIDAR出力信号、したがって、参照信号の周波数であり、Δvは、チップと反射物体の相対速度であり、cは、空気中の光の速度である。複数の異なるサンプルを使用することにより、電子回路62は、2つの未知数を解決できる。例えば、第1の期間に関して決定された唸り周波数は、未知の距離、及び、ドップラーの寄与に関連し、また、第2の期間に関して決定された唸り周波数は、また、未知の距離、及び、ドップラーの寄与に関連する。2つの関係の利用できることによって、電子回路62は、2つの未知数を解決できる。したがって、ドップラー効果からの影響を受けることなく、チップと反射物体との間の距離を、決定できる。さらに、いくつかの例では、電子回路62は、この距離をドップラー効果と組み合わせて使用して、チップに向かう、又は、チップから離れる反射物体の速度を決定する。
【0050】
ターゲット、及び、ソースの相対速度がゼロ、又は、非常に小さい場合、唸り周波数に対するドップラー効果の寄与は、本質的にゼロである。これらの例では、ドップラー効果は、唸り周波数に実質的に寄与しないので、電子回路62は、チップと反射物体との間の距離を決定するために、第1の期間のみを取ることができる
【0051】
動作中、電子回路62は、出射LIDAR信号の周波数を、制御光センサ61からの電気制御信号に応じて、調整できる。上記のように、制御光センサ61から出力される電気制御信号の大きさは、出射LIDAR信号の周波数の関数である。したがって、電子回路62は、制御の大きさに応じて、出射LIDAR信号の周波数を調整できる。例えば、サンプルの1つの間に出射LIDAR信号の周波数を変化する一方、電子回路62は、電気制御信号の大きさに関する適切な値の範囲を、時間の関数として、有することができる。サンプルの間の複数の異なる時間において、電子回路62は、電気制御信号の大きさを、サンプルの現在時間に関連する値の範囲と比較できる。電気制御信号の大きさが、出射LIDAR信号の周波数が電気制御信号の大きさの関連付けられた範囲外であることを示す場合、電子回路62は、出射LIDAR信号の周波数を、それが関連付けられた範囲内に収まるように、光源10を操作できる。電気制御信号の大きさが、出射LIDAR信号の周波数が電気制御信号の大きさの関連付けられた範囲内にあることを示す場合、電子回路62は、出射LIDAR信号の周波数を変化させない。
【0052】
動作中、電子回路62は、サンプリング光センサ54からのサンプリング信号に応じて、出力光減衰器46によって提供される減衰のレベルを調整できる。例えば、電子回路62は、第1の信号しきい値を超えるサンプリング信号の大きさに応じて、減衰レベルを減少し、及び/又は、第2の信号しきい値を下回るサンプリング信号の大きさに応じて、電力降下の大きさを減少するように、出力光減衰器46を操作できる。
【0053】
いくつかの例では、電子回路62は、出力光減衰器46によって提供される減衰のレベルを調整して、レーザキャビティの性能上の後方反射の影響を防止、又は、低減する。例えば、第1の信号しきい値、及び/又は、第2の信号しきい値を任意に選択し、レーザキャビティの性能上の逆反射の影響を防止、又は、低減できる。後方反射は、LIDAR入力信号の一部が戻りLIDAR信号としてレーザキャビティに戻るときに生じる。いくつかの例では、ファセット18を通過するLIDAR入力信号の50%オーダーが、レーザキャビティに戻る。戻りLIDAR信号は、部分戻り装置14に入る戻りLIDAR信号のパワーが、部分リターン装置から出る出射LIDAR信号のパワーよりも下回って(「電力降下」)、最小電力降下しきい値以上で低下しないとき、レーザキャビティの性能に影響を及ぼし得る。図示のチップでは、最小電力降下しきい値は、約35dB(0.03%)にできる。したがって、戻りLIDAR信号は、部分戻り装置14に入る戻りLIDAR信号のパワーが、部分戻り装置14から出る出射LIDAR信号のパワーより35dB以下であるとき、レーザキャビティの性能に影響を与え得る。
【0054】
電子回路62は、例えば、標的物体が、非常に近接しており、又は、高反射性であり、又は、その両方である場合には、低電力低下の影響を低減するように、出力光減衰器46を操作できる。
図1から明らかなように、減衰のレベルを増加させるように出力光減衰器46の動作は、部分戻り装置14に入る戻されたLIDAR信号の電力を減少させ、また、部分から離れた位置で戻ってきたLIDAR信号の電力を減少させる出力光減衰器46が部分戻り装置14から離れて配置されているので、部分戻り装置14から出る下りLIDAR信号のパワーは、出力光減衰器46の動作に直接影響されないので、出力光減衰器46の動作は、減衰のレベルを増加させて、電力低下のレベルを増加させるその結果、電子機器は、光減衰器46を使用して、電力の低下を調整することができる
【0055】
さらに、サンプリング信号の大きさは、電力降下に関連付けられている。例えば、サンプリング信号の大きさは、
図1から明らかなように、比較信号のパワーに関連づけられている。比較信号は、LIDAR入力信号の一部であるため、サンプリング信号の大きさは、LIDAR入力信号のパワーに関連づけられる。この結果は、戻りLIDAR信号が、ライダ入力信号の一部であることから、サンプリング信号の大きさも、戻りLIDAR信号のパワーに関連付けられることを意味する。したがって、サンプリング信号の大きさは、電力降下に関連付けられる。
【0056】
サンプリング信号の大きさは、電力降下に関連付けられるため、電子回路62は、サンプリング信号の大きさを使用して、出力光減衰器を操作し、比較信号の大きさを目標範囲内のパワーに維持できる。例えば、電子回路62は、出力光減衰器46を操作し、電力降下の大きさが第1のしきい値以下であることを示すサンプリング信号に応じて、電力降下の大きさを増加でき、及び/又は、電子回路62は、出力光減衰器46を操作し、電力降下の大きさが第2のしきい値以上であることを示すサンプリング信号に応じて、電力降下の大きさを減少できる。いくつかの例では、第1のしきい値は、最小電力降下しきい値以上である。一例では、電子回路62は、出力光減衰器46を操作し、第1の信号しきい値を超えるサンプリング信号の大きさに応じて、電力降下の大きさを増加し、及び/又は、第2の信号しきい値を下回るサンプリング信号の大きさに応じて、電力降下の大きさを減少できる。第1のしきい値、第2のしきい値、第1の信号しきい値、及び、第2の信号しきい値からなる群から選択される1、2、3、又は、4つの変数の値の同定を、LIDARチップシステムのセットアップにおける光学チップの較正から決定できる。
【0057】
光センサは、複合光信号の電力が電力しきい値を超えると、飽和状態になることがある。光センサが飽和状態になると、データ信号の大きさは、電力しきい値を超える複合光信号のパワーのさらなる増加にもかかわらず、増加しない最大値に達する。したがって、複合光信号の電力が、電力しきい値を超えると、データを損失することがある。動作中、電子回路62は、データ光減衰器44によって提供される減衰のレベルを調整し、複合光信号のパワーを、電力しきい値未満に維持できる。
【0058】
図1から明らかなように、サンプリング信号の大きさは、比較信号のパワーに関係付けられる。したがって、電子回路62は、サンプリング信号からの出力に応じて、データ光減衰器44を操作できる。例えば、電子回路62は、データ光減衰器を操作し、サンプリング信号の大きさが上側比較信号しきい値を超えることを示すと、比較信号の減衰を増加でき、及び/又は、サンプリング信号の大きさがデータ信号減衰器を操作し、サンプリング信号の大きさが下側比較信号しきい値を下回ることを示すと、比較信号の減衰を減少できる。例えば、いくつかの例では、電子回路62は、サンプリング信号の大きさが上側比較しきい値以上であると、比較信号の減衰を増加でき、及び/又は、電子回路62は、サンプリング信号の大きさが上側比較信号しきい値以下であると、比較信号の減衰を減少できる。
【0059】
上述したように、電子回路62は、サンプリング信号に応じて、出力光減衰器46によって提供される減衰のレベルを調整できる。電子回路62は、サンプリング信号に応じて、出力光減衰器46によって提供される減衰のレベルを調整することに追加して、又は、代替として、サンプリング信号に応じて、データ光減衰器44によって提供される減衰のレベルを調整できる。
【0060】
チップのための適切なプラットフォームは、シリカ、リン化インジウム、及び、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハを含むが、これらに限定されない。
図2は、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構成されたチップの一部の断面図である。シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェハは、基板82と光伝送媒体84との間に埋め込み層80を有している。シリコン・オン・インシュレータ・ウェハでは、埋め込み層はシリカであり、基板、及び、光伝送媒体は、シリコンである。SOIウェハのような光学プラットフォームの基板は、チップ全体のベースとして機能できる。例えば、
図1に示される光学部品を、基板の上側、及び/又は、横側の面上に、又は、その上方に、配置できる。
【0061】
図2に示されたチップの一部は、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構築されたチップと共に使用するのに適した導波路構造を有している。光伝送媒体のリッジ86は、光伝送媒体のスラブ領域88から離れて延びている。光信号はリッジの頂部と埋め込み酸化物層との間に拘束される。
【0062】
リッジ導波路の寸法は、
図2で標識されている。例えば、リッジは、wでラベル付けられた幅、及び、hでラベル付けられた高さを有している。スラブ領域の厚さは、Tでラベル付けられている。LIDARアプリケーションでは、これらの寸法は、他のアプリケーションで使用されるよりも高いレベルの光パワーを使用する必要があるため、他のアプリケーションよりも重要である。(wでラベル付けられる)リッジ幅は、1μmより大きく、4μmより小さく、(hでラベル付けられる)リッジ高さは、1μmより大きく、4μmより小さく、スラブ領域の厚さは、0.5μmより大きく、3μmより小さい。これらの寸法は、導波路の直線状、又は、実質的に直線状の部分、導波路の湾曲部分、及び、導波路のテーパ部分に適用できる。したがって、導波路のこれらの部分はシングル・モードである。しかしながら、いくつかの例では、これらの寸法は、導波路の直線状、又は、実質的に直線状の部分に適用される一方、導波路の湾曲した部分、及び/又は、導波路のテーパ部分は、これらの範囲外の寸法を有する。例えば、
図1に示すユーティリティ導波路16のテーパ部分は、4μmより大きい幅、及び/又は、高さを有することができ、及び、4μmから12μmの範囲内にできる。追加的に、又は、代替的に、導波路の湾曲した部分は、湾曲内の光学的損失を低減するために、減少したスラブ厚さを有してもよい。例えば、導波路の湾曲部分は、0.0μm以上、かつ、0.5μm未満の厚さを有するスラブ領域から離れて延びるリッジを有することができる。上記の寸法は、一般的には、シングル・モード構造を有する導波路の直線状、又は、実質的に直線状の部分を提供する一方、それらは、結果として、マルチ・モードであるテーパ部分、及び/又は、湾曲部分にできる。マルチ・モードの幾何学的形状とシングル・モードの幾何学形状との間の結合は、実質的により高次モードを励起しないテーパを使用して行うことができる。したがって、導波路を搬送される信号が、マルチ・モードの寸法を有する導波路部分で搬送されても、シングル・モードで搬送されるように、導波路を構成できる。
図2の導波路の構造は、キャビティ導波路12、ユーティリティ導波路16、参照導波路27、比較導波路30、第1の検出器導波路36、第2の検出器導波路38、サンプリング導波路52、制御導波路57、及び、干渉計導波路60からなる群から選択される導波路の全部、又は、一部に適している。
【0063】
ユーティリティ導波路16とインターフェイス接続された光源10は、チップとは別個の部品であり、及び、次いで、チップに取り付けられる利得要素にできる。例えば、光源10は、フリップチップ配列を使用するチップに取り付けられる利得素子にできる。
【0064】
光源10が、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構成されるチップのリッジ導波路とインターフェイスされる場合には、フリップチップ配列の使用が、適している。シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構築されたチップのフリップチップ利得素子とリッジ導波路との間の適切なインターフェイスの例は、2017年7月11日に発行された米国特許番号9,705,278号、及び、1999年11月23日に発行された米国特許番号第5,991,484号に記載されており、その各々は、その全体が本明細書に組み込まれる。この構成は、光源10としての使用に適している。光源10が利得要素である場合、電子回路62は、利得要素を介して印加される電流のレベルを変化させることによって、出射LIDAR信号の周波数を変化させることができる。
【0065】
減衰器は、チップから分離され、及び、次いで、チップに取り付けられる部品にできる。例えば、減衰器は、フリップチップ配列でチップに取り付けられた減衰器チップに含めることができる。減衰器チップの使用は、データ減衰器、及び、制御減衰器からなる群から選択された減衰器の全部、又は、一部に適している。
【0066】
別の部品に減衰器を含める代わりに、減衰器の全部、又は、一部をチップに統合できる。例えば、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構成されたチップのリッジ導波路とインターフェイスされる減衰器を、1999年6月1日に発行された米国特許第5,908,305号に見つけることができ、その全体が本明細書に組み込まれる。チップに統合された減衰器の使用は、データ減衰器、及び、制御減衰器からなる群から選択された光センサの全部、又は、一部に適している。
【0067】
チップ上の導波路とインターフェイスされる光センサは、チップから分離し、そして、チップに取り付けられる部品にできる。例えば、光センサは、フォトダイオード、又は、アバランチ・フォトダイオードにできる。好適な光センサ部品の例は、日本の浜松市に位置する浜松によって製造されるInGaAs PINフォトダイオード、又は、日本の浜松市に位置する浜松によって製造されるInGaAs PIN APD(アバランチ・フォトダイオード)を含むが、これらに限定されない。これらの光センサを、
図1に示すように、チップ上に、中央に配置できる。その代わりに、光センサで終端する導波路の全部、又は、一部は、チップの縁部に配置されるファセット18で終端することができ、また、光センサを、ファセット18を通って通過する光を受光するように、ファセット18上のチップの端部に取り付けることができる。チップとは別の部品である光センサを使用することは、第1の光センサ40、第2の光センサ42、サンプリング光センサ54、及び、制御光センサ61からなる群から選択された光センサの全部、又は、一部に適している。
【0068】
別の部品である光センサの代わりとして、光センサの全部、又は、一部を、チップに統合できる。例えば、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハから構成されたチップ上のリッジ導波路とインターフェイスされる光センサの例を、Optics Express Vol.15、No.21、13965-13971(2007);2012年1月10日に発行の米国特許第8,093,080号;2012年8月14日に発行の米国特許第8,242,432号;及び、2000年8月22日に発行の米国特許第6,108,472号に見つけることができ、そのそれぞれが全体として本明細書に組み込まれる。チップと統合された光センサを使用することは、第1の光センサ40、第2の光センサ42、サンプリング光センサ54、及び、制御光センサ61からなる群から選択された光センサの全部、又は、一部に適している。
【0069】
様々な光学装置プラットフォームに統合される光学格子の構成が利用できる。例えば、リッジの頂部、及び/又は、リッジの後側に溝を形成することによって、ブラッグ格子を、リッジ導波路内に形成できる。
【0070】
図3はLIDARシステムの概略図である。システムは、出射光信号を出力するレーザのような光源110を有している。出射光信号は、それぞれ異なる波長である複数の異なるチャネルを有している。1つのチャネルから次のチャネルへの波長の増加が、一定、又は、実質的に一定である点で、チャネルの波長を、周期的に、一定間隔で配置できる。周期的に一定間隔で配置される波長を有する複数のチャネルを生成するための好適な光源110は、限定されないが、櫛型レーザ、単一の光導波路に多重化された複数の単一波長レーザ、2017年11月30日に出願された米国特許出願番号11/998,846号、特許番号7,542,641号、発明の名称「マルチチャネル光学装置」に記載されている光源を含み、その全体が本明細書に組み込まれる。
【0071】
LIDARシステムは、また、光源110からの出射光信号を受信するユーティリティ導波路112を有している。変調器114は、任意に、ユーティリティ導波路112に沿って配置される。変調器114は、出射光信号、したがって、LIDAR出力信号のパワーを変調するように構成される。電子回路は、変調器114を操作できる。したがって、電子回路は、出力LIDAR信号、したがって、LIDAR出力信号のパワーを変調できる。適切な変調器114は、PINダイオードキャリア注入装置、マッハ-ツェンダー変調装置、及び、電気吸収変調装置を含むが、これらに限定されない。変調器114がシリコン・オン・インシュレータ・プラットフォーム上に構成される場合、適切な変調器は、1993年9月21日に出願された米国特許出願番号617,810号、発明の名称、集積シリコンPINダイオード電気光学導波路、に開示され、その全体が本明細書に組み込まれる。
【0072】
増幅器116は、任意に、ユーティリティ導波路112に沿って配置される。出射光信号のパワーは複数のチャネル間で分配されるため、増幅器116は、ユーティリティ導波路112に、所望の電力レベルを有する各チャネルを提供することが望ましい。適切な増幅器は、半導体光増幅器(SOA)を含むが、これらに限定されない。
【0073】
ユーティリティ導波路112は、変調器114から信号方向付け部品118に出射光信号を搬送する。信号方向付け部品118は、出射光信号を、LIDAR分岐120、及び/又は、データ分岐122に方向付けできる。LIDAR分岐は、LIDAR出力信号を出力し、及び、LIDAR入力信号を受信する。データ分岐は、LIDARデータ(LIDAR出力信号のソースと反射物体との間の距離、及び/又は、半径方向速度))の生成のために、LIDAR入力信号を処理する。
【0074】
LIDAR分岐は、信号方向付け部品118からの出射光信号の少なくとも一部を受信するLIDAR信号導波路124を有している。LIDAR信号導波路124は、ファセット118で終端し、また、出射LIDAR信号をファセット118に搬送する。ファセット118は、ファセット118を通って進む出射LIDAR信号がチップを出て、また、送信されたLIDAR信号として機能するように、配置できる。例えば、ファセット118は、ファセット118を通って進む出射LIDAR信号がチップを出て、また、送信されたLIDAR信号として機能できるように、チップのエッジに配置される。
【0075】
送信されたLIDAR信号は、チップから離れて進み、また、送信されたLIDAR信号の経路の物体によって反射される。反射された信号は、物体から離れて進む。反射された信号の少なくとも一部は、ファセット118に戻る。したがって、反射された信号の一部は、ファセット118を通ってLIDAR信号導波路124に入り、また、LIDAR信号導波路124によって案内される入射LIDAR信号として機能できる。
【0076】
以下で明らかになるように、出射LIDAR信号、及び、送信されたLIDAR信号は、それぞれが異なるチャネルに対応する1つ以上のLIDAR出力信号を有することができる。したがって、入射LIDAR信号、及び、反射された信号は、それぞれが異なるチャネルに対応する1つ以上のLIDAR入力信号を有することができる。
【0077】
LIDAR信号導波路124は、入射LIDAR信号を、信号方向付け部品118に搬送する。信号方向付け部品118は、入射LIDAR信号をユーティリティ導波路112、及び/又は、比較信号導波路128に方向付ける。比較信号導波路128に方向付けられた入射LIDAR信号の部分は、比較入射LIDAR信号を提供する。
【0078】
比較信号導波路128は、比較入射LIDAR信号を、比較デマルチプレクサ130に搬送する。比較光信号が複数のチャネルを有する場合、比較デマルチプレクサ130は、比較入射LIDAR信号を、それぞれ異なる波長を有する異なる比較信号に分割する。比較デマルチプレクサ130は、比較信号を異なる比較導波路132に出力する。比較導波路132は、それぞれ、比較信号のうちの1つを異なる処理部品134に搬送する。
【0079】
信号方向付け部品118は、信号方向付け部品118が、入射LIDAR信号の少なくとも一部を比較導波路132に方向付けるとき、信号方向付け部品118は、また、出射光信号の少なくとも一部を参照信号導波路136に方向付けるように構成される。参照信号導波路136によって受信される出射光信号の部分は、参照光信号として機能する。
【0080】
参照信号導波路136は、参照光信号を、参照デマルチプレクサ138に搬送する。参照光信号が、複数のチャネルを有する場合、参照デマルチプレクサ138は、参照光信号を、異なる波長を有する異なる参照信号に分割する。参照デマルチプレクサ138は、参照信号を、異なる参照導波路140に出力する。参照導波路140は、それぞれ、参照信号の1つを、処理部品134の異なる1つに搬送する。
【0081】
比較導波路132、及び、参照導波路140は、比較信号、及び、対応する参照信号が、同一の処理部品134で受信されるように、構成されている。例えば、比較導波路132、及び、参照導波路140は、同一波長の参照導波路、及び、対応する参照信号が、同一の処理部品134で受信されるように、構成されている。
【0082】
以下でより詳細に説明するように、処理部品134は、それぞれ、比較信号を対応する参照信号と結合し、視野のサンプル領域に関するLIDARデータを搬送する複合信号を形成する。したがって、複合信号を処理し、サンプル領域に関するLIDARデータを抽出できる。
【0083】
信号方向付け部品118を、光カプラにできる。信号方向付け部品118が、光カプラである場合、信号方向付け部品118は、出射光信号の第1の部分を、LIDAR信号導波路124に、及び、出射光信号の第2の部分を、参照信号導波路136に、方向付け、また、入射LIDAR信号の第1の部分を、ユーティリティ導波路112に、及び、入射LIDAR信号の第2の部分を、比較信号導波路128に、方向付ける。したがって、入射LIDAR信号の第2の部分は、比較入射LIDAR信号として機能でき、及び、出射光信号の第2の部分は、参照光信号として機能できる。
【0084】
信号方向付け部品118は、交差スイッチのような光スイッチにできる。適切なクロス・オーバ・スイッチを、クロス・モード、又は、パス・モードで操作できる。パス・モードでは、出射光信号は、LIDAR信号導波路124に方向付けられ、及び、入射LIDAR信号は、ユーティリティ導波路112に方向付けられる。クロス・モードでは、出射光信号は、参照信号導波路136に方向付けられ、及び、入射LIDAR信号は、比較信号導波路128に方向付けられる。したがって、入射LIDAR信号、又は、入射LIDAR信号の一部は、比較光信号として機能でき、又、出射光信号、又は、出射光信号の一部は、参照光信号として機能できる。
【0085】
クロス・オーバ・スイッチのような光スイッチを、電子回路によって制御できる。例えば、電子回路は、スイッチがクロス・モード、又は、パス・モードにあるように、スイッチを操作できる。LIDAR出力信号がLIDARシステムから送信される場合、電子回路は、スイッチがパス・モードにあるように、スイッチを操作する。LIDAR入力信号が、LIDARシステムによって受信される場合、電子回路は、スイッチがクロス・モードにあるように、スイッチを操作する。スイッチの使用によって、信号方向付け部品118として光カプラの使用に関連するより、より低いレベルの光損失を提供できる。
【0086】
信号方向付け部品118の操作に関する上記の説明では、比較光信号、及び、参照光信号は、同時に、データ分岐に方向付けられる。その結果、処理部品134は、それぞれ、比較信号を、対応する参照信号と結合できる。
【0087】
いくつかの例では、光増幅器142は、任意に、LIDAR信号導波路124に沿って配置され、また、出射光信号、及び/又は、入射LIDAR信号の増幅を提供するように、構成される。したがって、信号方向付け部品118における光損失の影響を低減できる。
【0088】
レーザ光源からの光は、典型的には、直線的に偏光され、したがって、LIDAR出力信号も、典型的には、直線的に偏光される。ターゲットからの反射は、戻り光の偏光角を変えることがある。したがって、LIDAR入力信号は、異なる線形極性を有する場合に光を有することができる。例えば、LIDAR入力信号の第1の部分は、第1の線形極性の光を有することができ、及び、LIDAR入力信号の第2の部分は、第2の線形極性の光を有することができる。結果として得られる複合信号の強度は、比較信号偏光と参照信号偏光との間の角度の余弦の2乗に比例する。角度が90度である場合、LIDARデータは、結果として得られる複合信号において失われることがある。その結果、LIDARシステムを修正し、LIDAR出力信号の極性の変化を補償できる。
【0089】
図4Aから
図4Bは、
図3のLIDARシステムで使用するための適切な処理部品の一例を示している。第1のスプリッタ202は、参照導波路140で搬送される参照信号を、第1の参照導波路210、及び、第2の参照導波路208に分割する。第1の参照導波路210は、参照信号の第1の部分を、光結合部品211に搬送する。第2の参照導波路208は、参照信号の第2の部分を、第2の光結合部品212に搬送する。
【0090】
第2のスプリッタ200は、比較導波路132に搬送される比較信号を、第1の比較導波路204、及び、第2の比較導波路206に分割する。第1の比較導波路204は、比較信号の第1の部分を、光結合部品211に搬送する。第2の比較導波路208は、比較信号の第2の部分を、第2の光結合部品212に搬送する。
【0091】
第2の光結合部品212は、比較信号の第2の部分、及び、参照信号の第2の部分を、第2の複合信号に結合する。比較信号の第2の部分と参照信号の第2の部分との間の周波数の差に起因して、第2の複合信号は、比較信号の第2の部分と参照信号の第2の部分との間で唸っている。光結合部品212は、また、結果として得られる第2の複合信号を、第1の補助検出器導波路214、及び、第2の補助検出器導波路216に分割する。
【0092】
第1の補助検出器導波路214は、第2の複合信号の第1の部分を、第2の複合信号の第1の部分を第1の補助電気信号に変換する第1の補助光センサ218に、搬送する。第2の補助検出器導波路216は、第2の複合信号の第2の部分を、第2の複合信号の第2の部分を第2の補助電気信号に変換する第2の補助光センサ220に搬送する。好適な光センサの例は、ゲルマニウム・フォトダイオード(PD)、アバランチ・フォトダイオード(APD)を含む。
【0093】
第1の光結合部品211は、比較信号の第1の部分、及び、参照信号の第1の部分を、第1の複合信号に結合する。比較信号の第1の部分と参照信号の第1の部分との間の周波数の差に起因して、第1の複合信号は、比較信号の第1の部分と参照信号の第1の部分との間で唸っている。光結合部品211は、また、第1の複合信号を第1の検出器導波路221、及び、第2の検出器導波路222に分割する。
【0094】
第1の検出器導波路221は、第1の複合信号の第1の部分を、第2の複合信号の第1の部分を第1の電気信号に変換する第1の光センサ223に搬送する。第2の検出器導波路222は、第2の複合信号の第2の部分を、第2の複合信号の第2の部分を第2の電気信号に変換する第2の補助光センサ224に搬送する。好適な光センサの例は、ゲルマニウム・フォトダイオード(PD)、アバランチ・フォトダイオード(APD)を含む。
【0095】
第1の参照導波路210、及び、第2の参照導波路208は、参照信号の第1の部分と参照信号の第2の部分との間に位相シフトを提供するように、構成される。例えば、第1の参照導波路210、及び、第2の参照導波路208を、参照信号の第1の部分と参照信号の第2の部分との間に90度の位相シフトを提供するように、構成できる。一例として、1つの参照信号部分は、同相成分、及び、もう一つの直角位相成分にできる。したがって、参照信号部分の1つは、正弦関数にでき、及び、もう一つの参照信号部分は、余弦関数にできる。一例では、第1の参照導波路210、及び、第2の参照導波路208は、第1の参照信号部分が余弦関数であり、及び、第2の参照信号部分が正弦関数であるように、構成される。したがって、第2の複合信号の参照信号の部分は、第1の複合信号の参照信号の部分に関して位相シフトされるが、第1の複合信号の比較信号の部分は、第2の複合信号の比較信号の部分に関して位相シフトされない。
【0096】
第1の光センサ223、及び、第2の光センサ224を、平衡検出器として接続でき、また、第1の補助光センサ218、及び、第2の補助光センサ220も、平衡検出器として接続できる。例えば、
図4Bは、電子回路、第1の光センサ223、第2の光センサ224、第1の補助光センサ218、及び、第2の補助光センサ220の間の関係の概略を提供する。フォトダイオード用のシンボルは、第1の光センサ223、第2の光センサ224、第1の補助光センサ218、及び、第2の補助光センサ220を表すために使用されるが、1つ以上のこれらのセンサは、他の構成を有することができる。いくつかの例では、
図4Bの概略図に示される全ての部品を、LIDARシステムに有している。いくつかの例では、
図4Bの概略図に示す部品は、LIDARシステムとLIDARシステムから離れて配置された電子回路との間に分配される。
【0097】
電子回路は、第1の光センサ223、及び、第2の光センサ224を、第1の平衡検出器225として、また、第1の補助光センサ218、及び、第2の補助光センサ220を、第2の平衡検出器226として、接続する。特に、第1の光センサ223、及び、第2の光センサ224は、直列に接続される。加えて、第1の補助光センサ218、及び、第2の補助光センサ220は、直列に接続される。第1の平衡検出器の直列接続は、第1のデータ信号として第1の平衡検出器からの出力を搬送する第1のデータ線228と通信する。第2の平衡検出器の直列接続は、第2のデータ信号として第1の平衡検出器からの出力を搬送する第2のデータ線232と通信する。第1のデータ信号、及び、第2のデータ信号は、比較信号と参照信号との間の唸り、すなわち、第1の複合信号、及び、第2の合成信号の唸りの結果として、唸っている。
【0098】
第1のデータ線228は、第1のデータ信号を第1のスイッチ234に搬送する。第1のスイッチは、第1のデータ信号が距離分岐236に搬送される第1の構成に、又は、第1のデータ信号が速度分岐238に搬送される第2の構成に、できる。
図4Bでは、第1のスイッチ234は、第1の構成で示されている。第2のデータ線232は、第2のデータ信号を第2のスイッチ240に搬送する。第2のスイッチは、第2のデータ信号が距離分岐236に搬送される第1の構成、又は、第2のデータ信号が速度分岐238に搬送される第2の構成にできる。
図4Bでは、第2のスイッチ240は、第1の構成で示されている。第1のスイッチ、及び/又は、第2のスイッチとして使用するための適切なスイッチは、電気機械スイッチ、及び、ソリッドステートMOSFET、又は、PINダイオードスイッチを含むが、これらに限定されない。
【0099】
電子回路は、第1のスイッチ、及び、第2のスイッチを操作し、第1の期間の間、及び、第2の期間の間、それらは、同じ構成にする。例えば、電子回路は、第1のスイッチ、及び、第2のスイッチを操作し、第1のスイッチ、及び、第2のスイッチが、両方とも、第1の期間の間、第1の構成にし、及び、両方とも、第2の期間の間、第2の構成にする。この例では、第1のデータ信号、及び、第2のデータ信号は、第1の期間の間、距離分岐236に搬送され、及び、第2の期間の間、速度分岐238に搬送される。
【0100】
LIDARシステムの操作の間、LIDARデータの生成は、各サイクルについてLIDARデータが生成される一連のサイクルに分割される。いくつかの例では、各サイクルは、視野の異なるサンプル領域に対応する。したがって、異なるサイクルは、視野内の異なる領域のLIDARデータを生成できる。
【0101】
各サイクルの時間を、第1の期間、及び、第2の期間のような異なる時間期間に分割できるように、サイクルを実行できる。いくつかの例では、反射物体とLIDARチップとの間の距離を、第1の期間に決定でき、また、反射物体とLIDARチップとの間の半径方向速度を、第2の期間に決定できる。
【0102】
電子回路は、LIDARシステムと反射物体との間の距離を決定、又は、近似するために、第1のデータ信号、及び、第2のデータ信号を使用するように構成される。例えば、第1の期間の間、電子回路は、変調器114を操作し、出射LIDAR信号の、したがって、LIDAR出力信号の振幅にチャープを付加できる。チャープを振幅に加えることは、出射LIDAR信号の振幅が正弦波の関数であるように、出射LIDAR信号の振幅を変調することを含むことができる。一例では、出射LIDAR信号の振幅を、出力LIDAR信号の振幅が、正弦波を含み関数の平方根、及び/又は、正弦波の平方根である関数の平方根であるように、変調する。例えば、出射LIDAR信号を変調し、式1:
、
ここで、M、N、C、D、及び、Fは定数であり、tは時間を表し、M>0、N>0、及び、冪数が負にならないようにM≧N、C>0、D≠0、によって数学的に表される変調出射LIDAR信号、及び、LIDAR出力信号を生成できる。以下に明らかになるように、Fは、LIDAR出力信号の周波数の関数(f
c)であってもよい。式1において、F>>CになるようにF、及び、Cを選択できる。
【0103】
距離分岐は、第1の距離分岐線242を有している。第1の期間の間、第1の距離分岐線242は、第1のデータ信号を第1の乗算器244に搬送する。
図4Bでは、第1の乗算器244は、第1のデータ信号の振幅を二乗し、及び、第1の乗算されたデータ信号を出力するように、構成される。距離分岐は、第2の距離分岐線246を有している。第1の期間の間、第2の距離分岐線246は、第2のデータ信号を第2の乗算器248に搬送する。
図4Bでは、第2の乗算器248は、第2のデータ信号の振幅を二乗し、及び、第2の乗算されたデータ信号を出力するように、構成される。好適な第1の乗算器、及び/又は、第2の乗算器は、ギルバートセルミキサーのようなRFミキサを含むが、これらに限定されない。
【0104】
距離分岐は、第1の乗算されたデータ信号、及び、第2の乗算されたデータ信号を加算する加算器250を有している。加算器は加算されたデータ信号を出力する。適切な加算器は、抵抗、又は、ハイブリッド結合器を含むRF結合器を含むが、これらに限定されない。距離分岐は、加算されたデータ信号を受信し、及び、唸りデータ信号を出力するローパスフィルタ252を有している。ローパスフィルタを選択し、参照信号、及び、戻り信号の混合の遺物である加算されたデータ信号へのより高い周波数寄与を除去する。ローパスフィルタを選択し、fdmax/2+ατ0max以上の帯域幅を有するようにできる。ここで、fdmaxは、LIDARシステムが信頼性のある結果を提供することになるLIDAR入力信号に関するLIDAR入力信号のドップラーシフトの最大レベルを表し、τ0maxは、LIDAR出力信号の送信とLIDAR入力信号の受信との間の最大遅延を表し、及び、αは、サンプル期間(すなわち、第1の期間)の持続の間に、変調された出射LIDAR信号の振幅に付加されたチャープの周波数の変化率を表す。いくつかの例では、αを、B/Tから決定する。ここで、Bは、サンプル期間の持続の間に、変調された出射LIDAR信号の振幅に加えられたチャープの周波数の変化を表し、Tは、サンプル期間の持続を表す。いくつかの例では、Tを、T=[λc/(2Δvmin)]+τ0maxから決定する。ここで、λcは、出射LIDAT信号の波長を表し、Δvminは、速度分解能を表し、及び、Bを、B=cT/(2(T-τ0max)ΔRmin)から決定できる。ここで、cは、光の速度を表し、及び、ΔRminは、距離分解能を表す。いくつかの例では、フィルタは、0.1GHz、0.2GHz、又は、0.3GHzより大きく、及び/又は、0.4GHz、0.5GHz、又は、1GHzより小さい帯域幅を有する。掃引期間Tの対応する値を、110μs、8μs、4μs、3μs、2μs、及び、1μsにできる。
【0105】
距離分岐は、唸りデータ信号を受信するアナログ-デジタル変換器(ADC)254を有している。アナログ-デジタル変換器(ADC)254は、唸りデータ信号をアナログ形式からデジタル形式に変換し、及び、その結果をデジタルLIDARデータ信号として出力する。上述したように、唸りデータ信号の変換は、サンプリングレートで唸りデータ信号をサンプリングすることを含む。LIDAR出力信号の振幅に対してチャープを付加することによって、複合信号、及び、結果として生じる電気信号の唸りから、半径方向速度の影響が、実質的に、減少され、又は、除去される。例えば、LIDAR入力信号に関連するLIDAR出力信号の高周波数シフト(「周波数シフト」Δf)を、Δf=Δfd+Δfsとして、記述できる。ここで、Δfdは、ドップラーシフトによる周波数の変化を表し、また、Δfsは、反射物体とLIDARシステムとの間の分離による周波数の変化である。出射LIDAR信号を変調し、変調された出力LIDAR信号、したがって、変調もされたLIDAR出力信号を生成できる。ここで、ドップラーシフトよる周波数の変化(Δfd)は、LIDARとして機能し、また、一定の振幅、及び、変調された出射LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号と同じ周波数を有する正弦波LIDAR出力信号から生ずるドップラーシフトの10%、5%、1%、又は、0.1%より小さい。例えば、出射LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号を変調し、変調された出力LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号を生成できる。ここで、ドップラーシフトよる周波数の変化(Δfd)は、LIDAR出力信号として機能し、また、変調された出射LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号と同じ周波数を有する連続波LIDAR出力信号から生ずるドップラーシフトの10%、5%、1%、又は、0.1%より小さい。別の例では、出射LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号を変調し、変調された出力LIDAR信号、及び/又は、LIDAR出力信号を生成できる。ここで、ここで、ドップラーシフトよる周波数の変化(Δfd)は、LIDAR出力信号として機能する変調前の出射LIDAR出力信号(変調されていない出射LIDAT信号)から生ずるドップラーシフトの10%、5%、1%、又は、0.1%より小さい。式1のCに対する変数Fの値を増加させることによって、これらの結果を達成できる。例えば、Fは、2πfcを表すことができ、また、Cは、2πf1を表すことができる。ここで、f1は、変調された出力LIDAR信号の振幅における周波数チャープのベース周波数を示す。したがって、チャープベース周波数(f1)に対するLIDAR出力信号の周波数の値(fc)を増加させることによって、Cに対してFを増加できる。一例として、fc>>f1になるようにfc、及び、f1を選択できる。いくつかの例では、fc:f1の比が、2:1、10:1、1×104:1、5×104、又は、1×105:1より大きく、及び/又は、5×105、1×106、5×106、又は、5×108より小さくなるように、fc、及び、f1を選択する。したがって、変数F、及び、Cは、F:Cの比について、これらの同じ値を有することができる。周波数シフトからドップラーシフトによる周波数の変化(Δfd)を減少し、及び/又は、除去することによって、唸り周波数を低下させ、したがって、必要なサンプリングレートを低減する。
【0106】
距離分岐は、アナログ-デジタル変換器(ADC)254からデジタルLIDARデータ信号を受信する変換モジュール256を有している。変換モジュール256は、時間領域から周波数領域に変換するように、デジタルLIDARデータ信号に実変換を実行するように構成される。この変換は、反射物体とLIDARシステムとの間の距離によって引き起こされるLIDAR入力信号に対するLIDAR入力信号のシフトの周波数におけるシフトのための明確な解決法を提供する。適切な実変換は、高速フーリエ変換(FFT)のようなフーリエ変換である。実変換のような変換の分類は、複素フーリエ変換のような複素変換から、その変換を区別する。変換モジュールは、ファームウェア、ハードウェア、又は、ソフトウェア、又は、それらの組み合わせを使用して、帰属される機能を実行できる。
【0107】
変換モジュールによって提供される周波数は、相対移動による周波数シフトからの入力、又は、実質的な入力を有していないため、決定された周波数シフトを利用して、反射物体とLIDARシステムとの間の距離を近似できる。例えば、電子回路は、式3:
を使用して、反射物体とLIDARシステム(R
0)との間の距離を近似できる。ここで、Δfを、変換モジュールから出力されるピーク周波数として近似でき、また、cは、光の速度である。
【0108】
速度分岐を、第1のデータ信号、及び、第2のデータ信号を使用し、LIDARシステム、及び、反射物体の少なくとも半径方向速度を決定、又は、近似するように、構成できる。
図1Aから
図2の文脈で開示された時間の関数である周波数を有するLIDAR出力信号を、LIDAR出力信号の周波数が時間の関数ではないLIDAR出力信号によって、置換できる。例えば、LIDAR出力信号は、連続波(CW)にできる。例えば、第2の期間の間、変調された出射LIDAR信号、したがって、LIDAR出力信号は、チャープされていない連続波(CW)にできる。例として、変調された出射LIDAR信号、したがって、LIDAR出力信号を、式2:
によって表すことができる。ここで、G、及び、Hは、定数であり、また、tは時間を表す。いくつかの例では、Gは、出射LIDAR信号のパワーの平方根を表し、及び/又は、Hは、式1からの定数Fを表す。光源の出力が、変調された出力LIDAR信号のために求められる波形を有する場合、電子回路は、変調器114を操作し、出射LIDAR信号を修正する必要はない。これらの例では、光源の出力は、変調された出力LIDAR信号、したがって、LIDAR出力信号として機能できる。いくつかの例では、電子回路は、変調器114を操作し、所望の形態で、変調された出射LIDAR信号を生成する。
【0109】
LIDAR出力信号の周波数は第2の期間において一定であるので、反射物体とLIDARシステムとの間の距離の変化は、LIDAR入力信号の周波数に変化を生じない。その結果、分離距離は、LIDAR出力信号の周波数に対するLIDAR入力信号の周波数シフトに寄与しない。したがって、LIDAR出力信号の周波数に対するLIDAR入力信号の周波数シフトから、分離距離の影響は、除去、又は、実質的に除去されている。
【0110】
速度分岐は、第1の速度分岐線260、及び、第2の速度分岐線260を有している。第2の期間の間、第1の速度分岐線260は、第1のデータ信号をアナログ形式からデジタル形式に変換し、また、第1のデジタルデータ信号を出力するアナログ-デジタル変換器(ADC)264に、第1のデータ信号を、搬送する。上述したように、第1のデータ信号の変換は、第1のデータ信号をサンプリングレートでサンプリングすることによって行われる。LIDAR出力信号としての連続波の使用は、複合信号の唸りから、反射物体とLIDARシステムとの間の距離の影響、及び、結果として生じる電気信号を、実質的に除去する。したがって、唸り周波数は、低減され、及び、必要なサンプリングレートは、低減される。
【0111】
第2の速度分岐線262は、第2のデータ信号をアナログ形式からデジタル形式に変換し、また、第2のデジタルデータ信号を出力するアナログ-デジタル変換器(ADC)266に、第2のデータ信号を搬送する。上述したように、第2のデータ信号の変換は、第2のデータ信号をサンプリングレートでサンプリングすることによって行われる。LIDAR出力信号としての連続波の使用は、第2の複合信号の唸りから、反射物体とLIDARシステムとの間の距離の影響、及び、結果として生じる電気信号を、実質的に除去する。したがって、唸り周波数は、低減され、及び、必要なサンプリングレートは低減される。
【0112】
アナログ-デジタル変換器(ADC)264のサンプリングレートは、アナログ-デジタル変換器(ADC)266のサンプリングレートと同じでも、又は、異なってもよい。
【0113】
速度分岐は、アナログ-デジタル変換器(ADC)264から、第1のデジタルデータ信号を、及び、アナログ-デジタル変換器(ADC)266から、第2のデジタルデータ信号を、受信する変換モジュール268を有している。第1のデータ信号は同相成分であり、また、第2のデータ信号はその直交成分であるため、第1のデータ信号、及び、第2のデータ信号は、共に、第1のデータ信号が実数成分であり、また、第2のデータ信号が虚数成分である複素速度データ信号として、作用する。その結果、第1のデジタルデータ信号は、デジタル速度データ信号の実数成分にでき、また、第2のデータ信号は、デジタル速度データ信号の虚数成分にできる。変換モジュール168を、デジタル速度データ信号に複素変換を実行し、時間領域から周波数領域に変換するように、構成できる。この変換によって、反射物体とLIDARシステムとの間の半径方向速度によって引き起こされるLIDAR入力信号に対するLIDAR入力信号の周波数シフトに関する明確な解決法が、提供される。好適な複素変換は、複素高速フーリエ変換(FFT)のようなフーリエ変換である。変換モジュールは、ファームウェア、ハードウェア、又は、ソフトウェア、又は、それらの組み合わせを使用して、帰属される機能を実行できる。
【0114】
変換モジュール268によって提供される周波数シフトは、反射物体とLIDARシステムとの間の分離距離に起因する周波数シフトからの入力を有していないため、及び、速度データ信号の複雑な性質のために、変換モジュール268の出力を使用して、反射物体とLIDARシステムとの間の半径方向速度を近似できる。例えば、電子回路は、式4:v=c*fd/(2*fc)を使用して、反射物体とLIDARシステムとの間の半径方向速度(v)を近似できる。ここで、fdは、変換モジュール268から出力されるピーク周波数として近似され、cは光の速度であり、及び、fcは、LIDAR出力信号の周波数を表す。
【0115】
追加の部品を、
図4Bの概略図に追加できる。例えば、LIDARシステムが複数のLIDAR出力信号を生成し、又は、(すなわち、周波数、又は、波長分割多重化、FDM/WMDによって、)LIDAR出力信号を生成する他のLIDARシステムと共に使用される場合、LIDARシステムは、唸りデータ信号、及び/又は、速度データ信号の実数成分、及び/又は、虚数成分から、干渉信号を除去するための1つ以上のフィルタを有することができる。したがって、LIDARシステムは、図示された部品に加えて、1つ以上のフィルタを有することができる。適切なフィルタは、ローパスフィルタを含むが、これらに限定されない。光学設計の場合、干渉成分の周波数が、平衡検出器の帯域幅外にある場合、平衡検出器によって効果的に提供されるので、追加のフィルタリングを必要としないことがある。
【0116】
第1の期間の最小サンプリングレート、及び、第2の期間の最小サンプリングレートからなるグループから選択された2つの値のうちの大きい値以上の値を有するように、第1の期間、及び、第2の期間の間に使用されるサンプリングレートを選択できる。例えば、第1の期間の間、第1の期間サンプリングレート(fs1)のレートの範囲を、fs1≧2×ατ0maxによって決定できる。ここで、τ0maxは、LIDAR出力信号の送信とLIDAR入力信号の受信との間の最大時間量を表す。第2の期間の間、第2の期間サンプリングレート(fs2)のレートの範囲を、fs2≧2×fdmaxによって決定できる。ここで、 fdmaxは、LIDARシステムが信頼性のある結果を提供するための、LIDAR入力信号に対するLIDAR入力信号のドップラーシフトの最大レベルを表す。最大値は、LIDARシステムが信頼性のある結果を提供する最大レベルによって決定される。したがって、最大距離は、一般的に、LIDAR仕様に設定された視野の距離に対応し、また、最大ドップラーシフトは、一般的に、その仕様に設定された最大半径方向速度値で生じるドップラーシフトに対応する。これらの2つの式は、第1の期間の最小サンプリングレートが2ατ0maxであり、また、第2の期間の最小サンプリングレートが2fdmaxであることを示している。その結果、2ατ0max、及び、2fdmaxの大きい方の値以上の値を有するように、サンプリングレートを選択する。第1の期間、及び、第2の期間の間に使用されるサンプルレート(fs)は、fs≧max(2ατ0max,2fdmax)である。いくつかの例では、第1の期間、及び、第2の期間の間に使用されるサンプルレート(fs)は、0.1GHz、0.2GHz、又は、0.5GHz以上であり、及び/又は、1GHz、2GHz、又は、4GHz未満である。
【0117】
LIDARシステムの操作の上記の説明は、変調器がユーティリティ導波路112に存在すると仮定している。しかしながら、変調器は、任意である。これらの例では、電子回路は、光源110を操作し、第1の期間の間、出射LIDAR信号の周波数を増加でき、及び、第2の期間の間、出射LIDAR信号の周波数を低下できる。得られる複合信号からLIDARデータを抽出するための適切な方法は、米国特許出願番号62/671,913号、2018年5月15日出願、発明の名称「光学センサチップ」に開示されており、その全体が本明細書に組み込まれる。
【0118】
図3から
図4BのLIDARシステムは、複数のチャネルを有する送信信号を生成するものとして開示されているが、
図3から
図4BのLIDARシステムを、単一のチャネルを有する送信信号を生成するように、構成できる。したがって、光源を、単一のチャネルを出力するように、構成できる。
【0119】
図1から
図4Bの光源は単一の部品として図示されているが、光源を、複数の部品から構成できる。例えば、光源は、LIDAR出力信号を生成するように一緒に多重化されたレーザ出力を生成する複数の異なるレーザを有することができる。
【0120】
図5は、上記LIDARシステムと共に使用するのに適した光学マニホールドシステムの概略図を示している。光学マニホールドシステムは、1つ以上のコア302を有するハウジング300を有している。各コアを、
図1から
図2、又は、
図3から
図4BのLIDARシステムにしたがって構成でき、又は、各コアは、異なる構成を有することができる。各コアは、
図1のユーティリティ導波路16、又は、
図3のLIDAR信号導波路124にできるLIDAR導波路304を有している。その結果、LIDAR導波路304は、出力LIDAR信号を出力し、及び、入射LIDAR信号を受信できる。加えて、出射LIDAR信号、及び、出射LIDAR信号は、それぞれ1つ以上のチャネルを有することができる。
【0121】
コアはそれぞれ、LIDAR導波路304と光ファイバのような光相互接続部308との間のインターフェイス306を有している。光相互接続部は、出射LIDAR信号をコネクタ310に搬送することができ、及び、コネクタ310からインターフェイス306に入射LIDAR信号を搬送できる。光相互接続部は、任意であり、及び、インターフェイスは、LIDAR導波路304とコネクタ310との間のインターフェイスにできる。適切なインターフェイスは、研磨、又は、エッチングされた導波路ファセットに結合するレンズ、研磨、又は、エッチングされたファセット導波路ファセットに結合されたファイバブロックアセンブリ、及び、レンズ、又は、ファイバブロックアセンブリに結合されたミラー、又は、グレーティングカプラを含むが、これらに限定されない。好適なコネクタは、FC、LC、MPO/MPTのようなフェルールコネクタ含むが、これらに限定されない。
【0122】
コアは、各コアを操作し、及び、
図1から
図4の文脈で開示されたように、関連付けられるコアからLIDARデータを生成するコア電子回路312に関連付けられている。したがって、コア電子回路は、
図1から
図2の文脈で開示された電子回路、又は、
図3から
図4の文脈で開示された電子回路にできる。各コア、及び、関連付けられるコア電子回路を、任意に、単一のコアカード316に含めることができる。適切なコアカードは、プリント回路基板(PCB)を含むが、これらに限定されない。
【0123】
電気リンク318は、各コアとコネクタ310との間の電気的な通信を提供する。適切な電気リンク318は、同軸ケーブル、及び、ツイストペアケーブルを含むが、これらに限定されない。
【0124】
データ電気リンク320は、それぞれ、コアの1つとマスター電子回路322との間の電気通信を提供する。いくつかの例では、マスター電子回路は、プリント回路基板(PCB)のようなマスターボード324に含まれる。マスター電子回路がマスターボード324に含まれる場合、コア、及び、コア電子回路312を、マスターボード324に実装できる。例えば、コア、及び、関連付けられるコア電子回路がコアカード316にある場合、コアカード316を、それぞれ、マスターボード324に実装できる。
【0125】
制御電気リンク325は、マスター電子回路322とリモート電子回路326との間の電気通信を提供する。マスター電子回路322からの信号を処理することに加えて、リモート電子回路326は、一般的に、様々な異なるセンサからの信号を処理する。例えば、光学マニホールドが車両に含まれる場合、リモート電子回路326は、カメラ、慣性センサ、回転センサ、レーダ、赤外線(IR)カメラ、全地球測位システム(GPS)のような無線ナビゲーションシステム、及び、マイクロフォンのような音響センサからの信号を処理できる。
【0126】
通信リンク328の各々は、コネクタ310の1つと走査ヘッド330との間の電気通信を提供する。通信リンクは、それぞれ、コネクタ310から走査ヘッド330に、出射LIDAR信号を搬送し、及び、走査ヘッド330からコネクタ310に、入射LIDAR信号を搬送するように、構成される。したがって、通信リンクは、コア電子回路と関連づけられる走査ヘッドとの間の電気的通信を可能とする。電気を提供するように構成されている。通信リンク328が光信号、及び、電気信号の両方を搬送するとき、通信リンクは、光ファイバのような導波路、及び、ワイヤ、及び、ケーブルのような導電体を含むことができる。
【0127】
光学マニホールドの操作の間、コア電子回路は、それぞれ、
図1から
図4Bの文脈で開示されているように、関連付けられるコアを操作する。したがって、コア電子回路は、それぞれ、視野の異なるサンプル領域に関するLIDARデータを生成する。コア電子回路は、生成されたLIDARデータを、データ電気リンク320を介して、マスター電子回路に提供できる。マスター電子回路は、生成されたLIDARデータを、通信リンク329を介して、リモート電子回路に提供できる。したがって、リモート電子回路は、データストリームを含む光学マニホールドからの、一連のデータフィールドを有する1つ以上の電気信号を受信できる。データフィールドを配置し、視野のサンプル領域、及び、一連の異なるサンプル領域に関して、識別されたサンプル領域に関連付けられたLIDARデータを、識別できる。いくつかの例では、リモート電子回路は、受信されたLIDARデータを、カメラ、慣性センサ、回転センサ、レーダ、赤外線(IR)カメラ、全地球測位システム(GPS)のような無線ナビゲーションシステム、及び、マイクロフォンなどの音響センサなどの他のソースからのデータと、結合する。リモート電子回路は、LIDARデータと他のデータとを結合し、装置を制御できる。
【0128】
コネクタは、単一のコネクタとして図示されているが、各コネクタは、1つ以上のコネクタを有することができる。例えば、図示のコネクタの1つは、光ファイバのような導波路と、ワイヤ、ケーブル、導電線、及び、金属トレースのような導電体間のような電気部品の間のインターフェイスを提供する1つ以上の電気コネクタとの間のような光学部品間のインターフェイスを提供する1つ以上の光コネクタを有することができる。
【0129】
コネクタを使用することにより、コアを容易に交換し、マニホールドを再構成できる。例えば、ハウジング300の内部は、オペレータによってアクセス可能である。一例として、ハウジングは、オペレータがハウジングの内部にアクセス可能にする1つ以上のカバー、及び/又は、1つ以上の蓋を有することができる。好適なカバーの一例は、PC拡張スロットカバーを含むが、これに限定されない。その結果、オペレータは、第1のコアカード316を関連づけられるコネクタから切り離し、続いて、第2のコアカード316をコネクタに接続することによって、マニホールドに配置される第1のコアカード316を、第2のコアカード316と交換できる。第1のコアカード316は、第2のコアカード316とは異なる光学特性を有することができる。例えば、第1のコアカード316は、第2のコアカードとは異なる出射LIDAR信号を生成できる。一例として、第1のコアカード316によって生成される出射LIDAR信号、及び、第2のコアカード316によって生成される出射LIDAR信号は、異なるチャネル数、異なるチャネル波長、異なるチャネル変調/チャープ構成、及び、異なるコヒーレント受信器構成からなる群から選択される1つ以上の異なる特性を有することができる。第1のコアカード316と第2のコアカードとの間で異なることができる他の光学特性は、増幅の手段の有無、マルチプレクサ、デマルチプレクサ、及び、スプリッタのような追加の光学部品の有無を含むが、これらに限定されない。第2のコアカード316とは異なる光学特性を有する第1のコアカード316に追加して、又は、代替して、第1のコアカードのコア電子回路は、第2のコアカードのコア電子回路とは異なるようにできる。一例として、第1のコアカードのコア電子回路は、
図1、及び、
図2の文脈で開示されたようなLIDARデータを生成でき、及び、第2のコアカードは、
図3、及び、
図4の文脈で開示されたようなLIDARデータを生成できる。第1のコアカード316と第2のコアカードとの間で異なることができる他の電気的特性は、サンプリング速度能力、デジタルビット分解能、及び、信号処理能力を含むが、これらに限定されない。コアカードの交換能力は、ハウジングのコアを変更することによるマニホールドの特性変更を可能にする。
【0130】
図5のマニホールドは、単一のLIDAR出力信号を生成する各コア、及び/又は、各コアカードを示しているが、1つ以上のコアを、複数のLIDAR出力信号を生成するように、構成できる。同じコアからのLIDAR出力信号を、異なる走査ヘッドで受信できる。その結果、単一のコア、及び/又は、コアカードを、1つ以上の走査ヘッドに関連付けることができる。
【0131】
図6は、図示された光学マニホールドシステムの1つの応用例を示す。光学マニホールドシステムは、自動車のような輸送車両に含まれる。走査ヘッド330は、車両の周囲の様々な異なる位置に配置される。ハウジングは、トランクのような安全な場所に配置される。ハウジングのマスター電子回路は、トランクにも配置されたリモート電子回路と電気通信する.この構成において、LIDARデータを、車両の周囲に配置された複数の異なる視野に関して生成でき、及び、リモート電子回路は、LIDARデータを、他のセンサ、及び、装置から生成されるデータと組み合わせできる。
【0132】
図7A、及び、
図7Bは、走査ヘッド、又は、走査ヘッドの一部の適切な構成を示す。走査ヘッドは、通信リンク328を介して、出射LIDAR信号を受信するヘッド導波路350を有する。ヘッド導波路350は、出射LIDAR信号を、それぞれが異なるステアリング導波路354に搬送される複数の出力信号に、出射LIDAR信号を分割するスプリッタ352に、搬送する。各ステアリング導波路は、ファセット356で終端する。ファセットは、ファセットを通ってチップから出る出力信号が結合して出力信号を形成するように、配置される。
【0133】
走査ヘッドの操作の間、出力信号の少なくとも一部は、チップから離れた物体によって反射される。反射信号の少なくとも一部は、ステアリング導波路354のファセット356に戻り、また、LIDAR入力信号の一部としてステアリング導波路354に入る。ステアリング導波路354は、LIDAR入力信号の一部分をスプリッタ354に搬送し、そこでそれらは、ヘッド導波路350で搬送される入射LIDAR信号に結合される。
【0134】
スプリッタ352、及び、ステアリング導波路354を、隣接するステアリング導波路354のファセット356における出力信号の間に位相差があるように、構成できる。例えば、スプリッタ352、及び、ステアリング導波路354を、隣接するステアリング導波路354のファセット356における出力信号の間に直線的に増加する位相差があるように、構成できる。例えば、ステアリング導波路354を、ステアリング導波路の番号jの位相が、f
0+(j-1)fであるように、構成できる。ここで、jは、1からNまでの整数であり、また、
図7A、及び、
図7Bに示すように、ステアリング導波路が連続して番号付けされる場合は、ステアリング導波路に関連づけられる番号を表し、fは、隣接するステアリング導波路の間の位相差であり、f
0は、ステアリング導波路j=1のファセット356における出力信号の位相である。いくつかの例では、位相差は、ステアリング導波路が直線的に増加する長さの差を有するようにステアリング導波路を構成することによって、達成される。例えば、ステアリング導波路jの長さを、L
0+(j-1)ΔLによって表すことができる。ここで、jは、1からNまでの整数であり、また、
図7A、及び、
図7Bに示すように、ステアリング導波路が連続して番号付けされる場合は、ステアリング導波路に関連付けられる番号を表し、ΔLは、隣接するステアリング導波路の間の長さの差であり、及び、L0は、ステアリング導波路j=1の長さである。好適なΔLは、0、又は、5μmより大きく、及び/又は、25、又は、50μmより小さいΔLを含むが、これらに限定されない。好適なfは、0π、又は、7πより大きく、及び/又は、15π、又は、20πより小さいfを含むが、これらに限定されない。好適なNは、10、又は、500より大きく、及び/又は、1000、又は、2000より小さいNを含むが、これらに限定されない。好適なスプリッタは、スターカプラ、カスケード接続されたY接合器、及び、カスケード接続された1×2MMIカプラを含むが、これらに限定されない。
図7Bのステアリング導波路354の構成は、隣接するステアリング導波路(ΔL)の間の長さの差が大きくなるにつれて好ましい。
【0135】
出力LIDAR信号が、複数の異なるチャネルを有する場合、隣接するステアリング導波路の間の長さの差(ΔL)は、異なるチャネルの波長の異なるパーセントである。その結果、出力信号は、各々が異なる方向(θ)で走査ヘッドから離れて進む複数の異なるLIDAR出力信号に分離される。異なるLIDAR出力信号の各々は、異なるチャネルに関連付けられる。したがって、走査ヘッドは、それぞれ、異なるチャネルに関連付けられる1つ以上のLIDAR出力信号を出力する。
【0136】
ステアリング導波路が同じ長さである場合、ΔLの値は、ゼロであり、及び、fの値は、ゼロである。好適なΔLは、0又は、5μmより大きく、及び/又は、10、又は、15μmより小さいΔLを含むが、これらに限定されない。好適なfは、0π、又は、7πより大きく、及び/又は、15π、又は、20πより小さいfを含むが、これらに限定されない。好適なNは、10、又は、500より大きく、及び/又は、1000、又は、2000より小さいNを含むが、これらに限定されない。好適なスプリッタ352は、スターカプラ、カスケード接続されたY接合器、及び、カスケード接続された1×2MMIカプラを含むが、これらに限定されない。
【0137】
光学マニホールドシステムの電子回路は、出射LIDAR信号の1つ以上の特性を変更し、1つ以上のLIDAR出力信号が走査ヘッドから離れて進む方向を変更できる。例えば、コア電子回路は、出力LIDAR信号の1つ以上のチャネルの波長、及び/又は、周波数を調整し、1つ以上のLIDAR出力信号が走査ヘッドから離れて進む方向を変更できる。したがって、光学マニホールドシステムの電子回路は、1つ以上のLIDAR出力信号の方向を調整し、視野の異なるサンプル領域に、LIDAR出力信号を走査できる。
【0138】
光学マニホールドシステムの電子回路によって提供される調整が十分である場合、
図7A、及び/又は、
図7Bにしたがって構成されるチップは、走査ヘッドとして機能できる。これらの例では、通信リンクは導電体を有する必要はない。しかしながら、視野が2次元である場合には、垂直方向、及び、水平方向の両方を走査できることが望ましい。
【0139】
上記のヘッド構造は、LIDAR用途で使用される様々な走査機構との使用に適している。例えば、出力信号を、1つ以上の反射装置、及び/又は、1つ以上のコリメート装置によって受信できる。1つ以上の反射装置を、LIDAR出力信号の走査を提供するように、LIDAR出力信号を再方向付け、及び/又は、操舵するように、構成できる。適切な反射装置は、機械的に駆動されるミラー、及び、マイクロ電気機械システム(MEMS)ミラーを含むが、これらに限定されない。1つ以上のコリメート装置は、LIDAR出力信号のコリメーションを提供し、したがって、走査ヘッドによって受信されるLIDAR入力信号の部分を増加できる。適切なコリメート装置は、個々のレンズ、及び、複合レンズを含むが、これらに限定されない
【0140】
図8は、反射装置400、及び、コリメート装置402と共に使用される上述の走査ヘッドを示している。例えば、レンズは、LIDAR出力信号を受信し、及び、LIDAR出力信号のコリメーションを提供するコリメート装置として、機能する。ミラーは、コリメートされたLIDAR出力信号を受信し、及び、コリメートされたLIDAR出力信号を所望の方向に反射する反射装置400として、機能する。Aでラベル付けされる矢印によって示されるように、コア電子回路は、コリメートされたLIDAR出力信号を操舵し、及び/又は、コリメートされたLIDAR出力信号を走査するように、ミラーを移動できる。ミラーの動きは、2次元、又は、3次元にできる。適切なミラーは、機械的に駆動されるミラー、及び、マイクロ電気機械システム(MEMS)ミラーを含むが、これらに限定されない。
【0141】
図9は、反射装置400、及び、コリメート装置402と共に使用される上述の走査ヘッドを示している。例えば、ミラーは、LIDAR出力信号を受信し、及び、LIDAR出力信号を所望の方向に反射する反射装置400として機能する。Aでラベル付けされた矢印によって示されるように、コア電子回路は、LIDAR出力信号を操舵し、及び/又は、LIDAR出力信号を走査するように、ミラーを移動できる。レンズは、ミラーからLIDAR出力信号を受信し、及び、LIDAR出力信号のコリメーションを提供するコリメート装置402として機能する。レンズを、ミラーの移動と共に移動するように構成し、レンズが、ミラーの異なる位置で、LIDAR出力信号を受信し続けるようにできる。代替的に、ミラーの移動を、十分に制限し、レンズが、ミラーの異なる位置で、LIDAR出力信号を受信し続けるようにできる。ミラーの動きは、2次元、又は、3次元にできる。適切なミラーは、機械的に駆動されるミラー、及び、マイクロ電気機械システム(MEMS)ミラーを含むが、これらに限定されない。
【0142】
SOI MEMS(Silicon-On-Insulator Micro Electro Mechanical System)技術のような技術を使用し、MEMSミラーのような反射装置をチップに、直接的に、組み込むことができる。例えば、
図7の走査ヘッドは、シリコン・オン・インシュレータ・ウェハのような光学プラットフォームに構築し、及び、MEMSミラーを走査ヘッドに直接的に組み込むことができる。
【0143】
他のビーム操舵機構を採用し、視野のLIDAR出力信号を操舵できる。ビーム操舵機構の一例を、
図10A、及び、
図10Bに開示する。
図10Aは、操舵機構の側面図であり、及び、
図10Bは、操舵機構の平面図である。
図7の走査ヘッド500は、ステージ504上に配置されたホルダ502によって保持される。
図10Aのxでラベル付けられる線は、ステージに対する走査ヘッド500の移動を示し、また、
図10Bのzでラベル付けられる線は、ステージに対する走査ヘッド500の移動を示す。
図10Aの移動は、第1の平面内にあり、また、
図10Bの移動は、第1の平面に垂直な第2の平面内にある。コア電子回路は、1つ、又は、両方の動作を使用し、LIDAR出力信号を1つのサンプル領域から次のサンプル領域に操舵できる。
【0144】
図10A、及び、
図10Bは、走査ヘッドの並進運動を示す。しかし、回転運動も可能である。例えば、
図10CのRzでラベル付けられる線は、第1の平面において各LIDAR出力信号の動きを提供するステージ、及び/又は、走査ヘッドの回転を表す。
図10DのRでラベル付けられる線は、1つ以上の第1の平面に垂直な第2の平面において各LIDAR出力信号の動きを提供するステージ、及び/又は、走査ヘッドの回転を表す。コア電子回路は、これらの回転運動のうちの1つ、又は、両方を使用し、LIDAR出力信号を1つのサンプル領域から次のサンプル領域に操舵できる。したがって、コア電子回路は、1つ以上の並進運動、及び/又は、1つ以上の回転運動を使用し、1つのサンプル領域から次のサンプル領域にLIDAR出力信号を操縦できる。
【0145】
並進運動を、速度、10mm/s、最大直線移動範囲、6.5mmを提供するPI社製Q-552.030(PI USA、2018)を有する圧電モータ駆動ステージのような直進運動ステージのようなアクチュエータ(図示せず)によって、提供できる。回転運動を、Q622930 Q-運動ミニチュア回転ステージ(PI USA、2018)のようなアクチュエータによって提供できる。コア電子回路は、通信リンク328を介して走査ヘッドに供給される電気信号によって、並進、及び/又は、回転アクチュエータを制御できる。
【0146】
異なる各電子回路(コア電子回路、マスター電子回路、及び、リモート電子回路)として使用するのに好適な電子回路は、アナログ電気回路、デジタル電気回路、プロセッサ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コンピュータ、マイクロコンピュータ、又は、操作を実行し、監視し、上述の機能を制御するのに適した組み合わせを有し、又は、構成する制御装置を有することができるが、これらに限定されない。いくつかの例では、制御装置は、操作、制御、及び、監視機能の実行中に制御装置によって実行される命令を有するメモリへアクセスする。電子回路は、単一の位置の単一部品として示されているが、電子回路は、互いに独立し、及び/又は、異なる場所に配置される複数の異なる部品を有することができる。さらに、上述したように、開示された電子回路の全て又は一部を、チップと一体化された電子回路を有するチップ上に有することができる。
【0147】
本発明の他の実施形態、組合せ、及び、修正は、これらの教示を考慮して、当業者に容易に想到されるであろう。したがって、本発明は、以下の特許請求の範囲によってのみ限定されるべきであり、この特許請求の範囲は、上記の明細書と関連して見た場合に、そのような全ての実施形態および修正を含んでいる。
<<< 用語符号リスト >>>
8 部品アセンブリ
10 光源
12 キャビティ導波路
13 凹部
14 部分戻り装置
15 部分反射装置
15 反射装置
16 ユーティリティ導波路
18 ファセット
24 データ分岐
26 光カプラ
27 参照導波路
28 光結合部品
30 比較導波路
36 検出器導波路
38 検出器導波路
40 光センサ
42 光センサ
44 データ光減衰器
46 出力光減衰器
46 光減衰器
50 サンプリング指向性カプラ
52 サンプリング導波路
54 サンプリング光センサ
55 制御分岐
56 指向性カプラ
57 制御導波路
58 干渉計
60 干渉計導波路
61 制御光センサ
62 電子回路
80 埋め込み層
82 基板
84 光伝送媒体
86 リッジ
88 スラブ領域
110 光源
112 ユーティリティ導波路
114 変調器
116 増幅器
118 信号方向付け部品
118 ファセット
120 LIDAR分岐
122 データ分岐
124 LIDAR信号導波路
128 比較信号導波路
130 比較デマルチプレクサ
132 比較導波路
134 処理部品
136 参照信号導波路
138 参照デマルチプレクサ
140 参照導波路
142 光増幅器
168 変換モジュール
200 スプリッタ
202 スプリッタ
204 比較導波路
206 比較導波路
208 参照導波路
208 比較導波路
210 参照導波路
211 光結合部品
212 光結合部品
214 補助検出器導波路
216 補助検出器導波路
218 第1の補助光センサ
220 第2の補助光センサ
221 検出器導波路
222 検出器導波路
223 光センサ
224 補助光センサ
224 光センサ
225 平衡検出器
226 平衡検出器
228 データ線
232 データ線
234 スイッチ
236 距離分岐
238 速度分岐
240 スイッチ
242 距離分岐線
244 乗算器
246 距離分岐線
248 乗算器
250 加算器
252 ローパスフィルタ
256 変換モジュール
260 速度分岐線
262 速度分岐線
268 変換モジュール
300 ハウジング
302 コア
304 LIDAR導波路
306 インターフェイス
308 光相互接続部
310 コネクタ
312 コア電子回路
316 コアカード
318 電気リンク
320 データ電気リンク
322 マスター電子回路
324 マスターボード
325 制御電気リンク
326 リモート電子回路
328 通信リンク
329 通信リンク
330 走査ヘッド
350 ヘッド導波路
352 スプリッタ
354 ステアリング導波路
354 スプリッタ
356 ファセット
400 反射装置
402 コリメート装置
500 走査ヘッド
502 ホルダ