(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】P2024096424
(43)【公開日】2024-07-12
(54)【発明の名称】香りの性能を向上させたトイレ用リムブロック
(51)【国際特許分類】
C11D 17/06 20060101AFI20240705BHJP
C11D 3/50 20060101ALI20240705BHJP
【FI】
C11D17/06
C11D3/50
【審査請求】有
【請求項の数】1
【出願形態】OL
(21)【出願番号】P 2024076924
(22)【出願日】2024-05-10
(62)【分割の表示】P 2022526175の分割
【原出願日】2019-11-29
(71)【出願人】
【識別番号】511008850
【氏名又は名称】シムライズ アーゲー
(74)【代理人】
【識別番号】110003018
【氏名又は名称】弁理士法人プロテクトスタンス
(72)【発明者】
【氏名】ロスト ベンジャミン
(72)【発明者】
【氏名】ベデカー トルシュテン
(72)【発明者】
【氏名】ブンシュ マティアス
(57)【要約】
【課題】水洗したときに集中的ではあるが一時的な香りの変化または香りのブーストを提供する香りの固体リムブロックを提供する。
【解決手段】香りの性能を向上させたリムブロックであって、以下のものから構成される。
(a)固体リムブロックベース、
(b)少なくとも1つの非カプセル化された香油、および
(c)マルトデキストリンマトリックスでカプセル化した、成分(b)と同じまたは異なる少なくとも1つの香油。
【選択図】 なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
(a)固形のリムブロックベース、
(b)少なくとも1つの非カプセル化された香油、および
(c)マルトデキストリンマトリックスにカプセル化された、成分(b)と同じまたは異なる少なくとも1つの香油、
を有する、香り性能を向上させたリムブロック。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、家庭用化学品の分野、より詳細には、水洗時に香りが変化するトイレ用リムブロック、当該リムブロックの製造方法、および香油カプセルの使用に関するものである。
【背景技術】
【0002】
トイレリムブロックは、水洗トイレに使用されるブロック状の物質で、水にゆっくりと溶ける性質がある。便器の縁に取り付ける小さなホルダーに入っていることが多く、便器内に垂れ下がるので、トイレ水洗すると、水がホルダーを通過してブロックに接触する。
【0003】
リムブロックは、芳香剤と同じように、常に同じ香りを放つ仕組みになっている。しかし、人間の鼻は20分程度で一つの香りに慣れてしまい、その香りを適切に評価することができなくなってしまう。そこで、時間の経過とともに香りの印象が変化するような装置が、新しく新鮮に感じられる。トイレでは、水洗すると香りが切り替わるような仕組みになっている。
【0004】
長年にわたり、香りの放出制御を可能にする装置に多くの努力が払われてきました。例えば、特許文献1に見られるように、映画的な技術もその一つです。
【0005】
特にバスルームは、香りの切り替えが強く求められる場所である。やや複雑な方法としては特許文献2に示されるように、トイレからのガスを悪臭防止剤を通して換気し、ガスを室内に戻すことによって、香りの切り替えを得ることができる。
【0006】
このシステムは、特許文献3に示されるように空気を脱臭する換気扇だけで構成されるより手軽なものに進化している。
【0007】
特許文献4は、ディスペンサ装置の連続的な自動交換により、このような装置に実装され得る香りの切り替えを提案している。
【0008】
また、別の香り切り替え装置は、同時にその香りを放出するが、その速度が異なることが特許文献5に開示されている。
【0009】
特許文献6は、水洗トリガーによる香りの切り替えが可能なリムブロックに言及しており、その香りを機械的に停止させるために、水や空気から製剤の一部をブロックする高度なリムブロックケージを開示する。
【0010】
さらに、2つの吐出装置を分離したツールも提案されている。一方は常時香りを出し、もう一方はトリガーがかかった時のみ香りを出すというものである。このようなトリガーによる香りの放出は、固形の水溶性香料製剤が浸透性膜の後ろに配置されていることで実現する。特許文献7に開示されているように、水が装置内に入ると、膜を通してゆっくりと放出され、いくつかの香りを運ぶ。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0011】
【特許文献1】US5,963,302公報
【特許文献2】US3,108,289公報
【特許文献3】KR2009 0024890公報
【特許文献4】US2014001286A1号公報
【特許文献5】WO2007048178A1公報
【特許文献6】WO2019025007A1 公報
【特許文献7】ES2291593公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
したがって、本願の目的は、水洗したときに集中的ではあるが一時的な香りの変化または香りのブーストを提供する香りの固体リムブロックを用意することがである。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明の第1の目的は、香りの変化または香りのブーストを有するリムブロックであって、以下のものからなる、または構成されるリムブロックである。
(a)固形のリムブロックのベース、
(b)少なくとも1つの非カプセル化香油、および、
(c)水溶性マトリックス、好ましくはマルトデキストリンマトリックスにカプセル化された、成分(b)と同じまたは異なる少なくとも1つの香油。
【0014】
驚くべきことに、カプセル化された香油の香りとは異なる香りを持つ別の香油を既に含むリムブロックベースに、マルトデキストリンマトリックスにカプセル化された香油を添加すると、リムブロックを水洗するときに、集中的に、しかし一時的に香り変化をもたらすことが確認された。両方の香水が同じか類似の香りの場合、香りの感覚をブーストすることができる。
【発明を実施するための形態】
【0015】
リムブロックベース
本発明によるリムブロックは、以下を含む固体リムブロックベースを含む。
(a1)少なくとも1つの界面活性剤、
(a2)少なくとも1つの溶媒、および任意に
(a3) 少なくとも1つのビルダー、
(a4)少なくとも1つの塩、及び
(a5)少なくとも1種の補助剤。
界面活性剤
好ましい実施形態では、界面活性剤(リムブロックベースの成分(a1))は、アニオン性界面活性剤(双性イオン性界面活性剤を含む)、非イオン性界面活性剤、または両者の混合物である。
【0016】
アニオン性及び双性イオン性界面活性剤の代表的な例としては、以下のものが包含される、アーモンドアミドプロピルアミンオキシド、アーモンドアミドプロピルベタイン、アミノプロピルラウリルグルタミン、C12-15アルキル硫酸アンモニウム、C12-16アルキル硫酸アンモニウム、カプリルス硫酸アンモニウム、ココモノグリセライド硫酸アンモニウム、ココ硫酸アンモニウム、ココイルイセチオン酸アンモニウム、ココイルサルコシン酸アンモニウム、C12-15パレス硫酸アンモニウム、C9-10パーフルオロアルキルスルホン酸アンモニウム、ジノニルスルホコシン酸アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸アンモニウム、イソステアリン酸アンモニウム、ラウレス-6カルボン酸アンモニウム、ラウレス-8カルボン酸アンモニウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウレス-5硫酸アンモニウム、ラウレス-7硫酸アンモニウム、ラウレス-6カルボン酸アンモニウム、ラウレス-7硫酸アンモニウム、ラウレス-9硫酸アンモニウム、ラウレス-12硫酸アンモニウム、ラウロイルサルコシネートアンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリルスルホサクシネートアンモニウム、ミレス硫酸アンモニウム、ミリスチル硫酸アンモニウム、ノノキシノール-4硫酸アンモニウム、ノンオキシノール-30硫酸アンモニウム、オレイン酸アンモニウム、パーム核硫酸アンモニウム、ステアリン酸アンモニウム、タレートアンモニウム、AMPD-イソステアロイル加水分解コラーゲン、AMPD-ロジン加水分解コラーゲン、AMP-イソステアロイル加水分解コラーゲン、AMP-イソステアロイル加水分解ケラチン、AMP-イソステアロイル加水分解大豆プロテイン、AMP-イソステアロイル加水分解小麦プロテイン、アプリコタミドプロピルベタイン、アラキジン酸、アルギニンヘキシルリン酸、アボカダミドプロピルベタイン、アボカド油グリセレス-8エステル、ババス酸、ババスアミドプロピルアミンオキシド、ババスアミドプロピルベタイン、ミツロウ酸、ベヘナミドプロピルベタイン、ベヘナミンオキシド、ベヘネス25、ベヘネス30、ベヘニン酸、ベヘニルベタイン、ビス-ブチルジメチコンポリグリセリル3、ブトキシノール5カルボン酸、ブトキシノール19カルボン酸、ブチルジモニウムヒドロキシプロピルブチルグルコシドクロライド、ブチルジモニウムヒドロキシプロピルラウリルグルコシドクロライド、ブチルグルコシド、ブチルグルコシドカプレート、ブチルグルコシドヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド、ブチルオクタン酸、C18-36酸、C20-40酸、C30-50酸、C16-22酸アミドMEA、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム、ラウロイルタウリン酸カルシウム、C9-16アルカン/シクロアルカン、C10-14アルキルベンゼンスルホン酸、C12-14アルキルジアミノエチルグリシンHCL、C9-15アルキルリン酸、キャンディダボンビコーラ/グルコース/菜種メチル発酵物、カノールアミドプロピルベタイン、カプリン酸、カプロン酸、カプロイルエチルグルコシド、カプリル/カプラミドプロピルベタイン、カプリルス4カルボン酸、カプリルス6カルボン酸、カプリルス9カルボン酸、カプリル酸、カプリロイルコラーゲンアミノ酸、カプリロイルグリシン、カプリロイル加水分解コラーゲン、カプリロイル加水分解ケラチン、カプリロイルケラチンアミノ酸、カプリロイルシルクアミノ酸、カプリリル/カプリルグルコシド、カプリリル/カプリル小麦ブラン/ストローグリコシド、カプリリルグルコシド、カプリリルグリセリルエーテル、カプリリルピロリドン、カルニチン、セテアレス-20、セテアレス-23、セテアレス-24、セテアレス-25、セテアレス-27、セテアレス-28、セテアレス-29、セテアレス-30、セテアレス-33、セテアレス-34、セテアレス-40、セテアレス-50、セテアレス-55、セテアレス-60、セテアレス-80、セテアレス-100、セテアレス-25カルボン酸、セテアレス-2リン酸、セテアレス-4リン酸、セテアレス-5リン酸、セテアレス-10リン酸、セテス-20、セテス-23、セテス-24、セテス-25、セテス-30、セテス-40、セテス-45、セテス-150、セテス-8リン酸、セテス-10リン酸、セテス-20リン酸、セトレス-22、セトレス-24、セトレス-25、セトレス-30、セチルベタイン、菊の種花エキス、C12-14ヒドロキシエチルヒドロキシアルキルベータ-アラニン、C12-14ヒドロキシールヒドロキシエチルサルコシーン、コカミドエチルベタイン、コカミドプロピルアミンオキシド、コカミドプロピルベタインアミドMEAクロライド、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルテイン、コカミノブチル酸、コカミンオキシドコカミノプロピオン酸、コセス-7カルボン酸、コセス-4グルコシド、ココアンホジプロピオン酸、ココベタインアミドアンホプロピオン酸、ココベタイン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解米プロテイン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解大豆プロテイン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解小麦プロテイン、ココグルコシド、ココグルコシドヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド、ココヒドロキシスルタイン、ココモルフォリンオキシド、ヤシ酸、ヤシ油グリセレス-8エステル、ココ/オレアミドプロピルベタイン、ココスルタイン、ココ/ヒマワリミドプロピルベタイン、ココイルコリンメトサルフェート、ココイルグルタミン酸、ココイル加水分解コラーゲン、ココイル加水分解ケラチン、ココイル加水分解オート麦プロテイン、ココイル加水分解コメプロテイン、ココイル加水分解シルク、ココイル加水分解大豆プロテイン、ココイル加水分解コムギプロテイン、ココイルサルコシン、コーン酸、綿実酸、綿実油グリセレス8エステル、C10-16パレス-1、C10-16パレス-2、C11-13パレス-6、C11-13パレス-9、C11-13パレス-10、C11-15パレス-30、C11-15パレス-40、C12-13パレス-1、C12-13パレス23、C12-14パレス-5、C12-14パレス-9、C13-15パレス21、C14-15パレス-8、C20-22パレス-30、C20-40パレス-40、C20-40パレス-95、C22-24パレス-33、C30-50パレス-40、C9-11パレス-6カルボン酸、C9-11パレス-8カルボン酸、C11-15パレス-7カルボン酸、C12-13パレス-5カルボン酸、C12-13パレス-7カルボン酸、C12-13パレス-8カルボン酸、C12-13パレス-12カルボン酸、C12-15パレス-7カルボン酸、C12-15パレス-8カルボン酸、C12-15パレス-12カルボン酸、C14-15パレス-8カルボン酸、C6-10パレス-4リン酸、C12-13パレス-2リン酸、C12-13パレス-10リン酸、C12-15パレス-6リン酸、C12-15パレス-8リン酸、C12-15パレス-10リン酸、C12-16パレス-6リン酸、C4-18パーフルオロアルキルエチルチオヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キュプアスアミドプロピルベタイン、DEA-C12-13アルキル硫酸、DEA-C12-15アルキル硫酸、DEA-セテアリス2リン酸、DEA-セチル硫酸、DEA-ココアンホジプロピオン酸、DEA-C12-13パレス3硫酸、DEA-シクロカルボキシプロピオレート、DEA-ドデシルベンゼンスルホネート、DEA-リゾステアレート、DEA-ラウレス硫酸、DEA-ラウリル硫酸、DEA-リノール酸、DEA-ミリスチン酸メチル、DEA-ミレス硫酸、DEA-ミリスチル硫酸、DEA-オレース-5リン酸、DEA-オレース-20リン酸、DEAPG-オレイン酸、デセス-7カルボン酸、デセス-7グルコシド、デセス-9リン酸、デシルアミンオキシド、デシルベタイン、デシルグルコシド、Decyltetradeceth-30、デシルテトラデシルアミンオキシド、ラウラミドMEAスルホコハク酸ジアンモニウム、ラウリルスルホコハク酸ジアンモニウム、オレアミドPEG-2スルホコハク酸ジアンモニウム、ジブトキシメタン、リン酸ジCI2-15パレス-2、リン酸ジCI2-15パレス-4、ジ-CI2-15パレス-6リン酸塩、ジ-C12-15パレス-8リン酸塩、ジ-CI2-15パレス-10リン酸塩、ブタンテトラカルボン酸ジドデシル、ラウレス硫酸ジエチルアミン、スルホコハク酸ジエチルヘキシルナトリウム、ジヒドロキシエチルC8-10アルコキシプロピルアミンオキサイド、ジヒドロキシエチルC9-11アルコキシプロピルアミンオキサイド、ジヒドロキシエチルC12-15アルコキシプロピルアミンオキサイド、ジヒドロキシエチルコカミンオキシド、ジヒドロキシエチルローラミンオキシド、ジヒドロキシエチルステアリンオキシド、ジヒドロキシエチルタロウアミンオキシド、ジメチコンPEG-7リン酸塩、ジメチコンPEG-10リン酸塩、ジメチコンPEG/PPG-7/4リン酸塩、ジメチコンPEG/PPG-12/4リン酸塩、ジメチコン/ポリグリセリン-3クロスポリマー、ジメチコンプロピルPG-ベタイン、リン酸ジミリスチル、ジオレ油アミドエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、DIPA-ココエート水素化物を含む、DIPA-ラノレート、DIPA-ミリスタート、カプリロイルグルタミン酸ジカリウム、ラウリル硫酸ジカリウム、ウンデシレノイルグルタミン酸ジカリウム、ババスアミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、カプロアンホジ酢酸ジナトリウム、カプロアンホジプロピオン酸ジナトリウム、カプリロアンホジアセテート二ナトリウム、カプリロアンホジプロピオン酸二ナトリウム、カプリロイルグルタミン酸二ナトリウム、セテアリルスルホサクシネート二ナトリウム、セチルフェニルエーテルディスルホン酸二ナトリウム、セチルスルホサクシネート二ナトリウム、コカミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、コカミドMIPAPEG-4スルホサクシネート二ナトリウム、コカミドMIPA-スルホサクシネート二ナトリウム、コカミドPEG-3スルホサクシネート二ナトリウム、コセス-3スルホサクシネート二ナトリウム、ココアンホカルボキシエチルヒドロキシプロピルスルホン酸二ナトリウム、ココアンホジ酢酸二ナトリウム、ココアンホジプロピオン酸二ナトリウム、ココグルコシドスルホスクシン二ナトリウム、ココ-スルホスクシン二ナトリウム、ココイルブチルグルセ10スルホコハク酸二ナトリウム、ココイルグルタミン酸二ナトリウム、C12-14パレス1スルホコハク酸二ナトリウム、C12-14パレス2スルホコハク酸二ナトリウム、C12-15パレススルホサクシネート二ナトリウム、C12-14Secパレス-3スルホサクシネート二ナトリウム、C12-14Secパレス-5スルホサクシネート二ナトリウム、C12-14Secパレス-7スルホサクシネート二ナトリウム、C12-14Secパレス-9スルホコハク酸二ナトリウム、C12-14Secパレス-12スルホコハク酸二ナトリウム、デセス-5スルホコハク酸二ナトリウム、デセス-6スルホコハク酸二ナトリウム、デシルフェニルエーテルスルホン酸二ナトリウム、ジヒドロキシエチルスルホサクシニルデシレン酸二ナトリウム、エチレンジコカミドPEG-15二硫酸二ナトリウム、水素化綿実グリセリドスルホサクシネート二ナトリウム、水素化タロウグルタメート二ナトリウム、クエン酸ヒドロキシデシルソルビトール二ナトリウム、スルホコハク酸イソデシル二ナトリウム、スルホコハク酸イソステアラミドMEA二ナトリウム、スルホコハク酸イソステアラミドMIPA二ナトリウム、イソステアロームホジ酢酸ニナトリウム、イソステアロアムホジプロピオン酸二ナトリウム、スルホコハク酸イソステアリル二ナトリウム、スルホコハク酸ラネツ-5二ナトリウム、ラウラミドMEAスルホコハク酸二ナトリウム、ラウラミドMIPAグリコールスルホコハク酸二ナトリウム、ラウラミドPEG-2スルホ
コハク酸二ナトリウム、ラウラミドPEG-5スルホコハク酸二ナトリウム、ラウレス-5カルボキシアンフォジアセテート二ナトリウム、ラウレス-7クエン酸二ナトリウム、ラウレススルホサクシネート二ナトリウム、ラウレス-6スルホサクシネート二ナトリウム、ラウレス-9スルホサクシネート二ナトリウム、ラウレス-12スルホサクシネート二ナトリウムラウリミノビシヒドロキシプロピルスルホン酸二ナトリウム、ラウリミノジ酢酸二ナトリウム、ラウリミノジプロピオン酸二ナトリウム、ラウリミノジプロピオン酸トコフェリルリン酸二ナトリウム、ラウロアンホジ酢酸二ナトリウム、ラウロアンホジプロピオン酸二ナトリウム、N-ラウロイルアスパラギン酸二ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸二ナトリウム、ラウリルフェニルエーテルジスルホン酸二ナトリウム、ラウリルスルホサクシネート二ナトリウム、ミリスタミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、ノノキシノール-10スルホサクシネート二ナトリウム、オレアミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、オレアミドMIPA-スルホサクシネート二ナトリウム、オレアミドPEG-2スルホサクシネート二ナトリウム、オレオアンホジプロピオン酸二ナトリウム、スルホコハク酸オレト3ナトリウム、オレイルリン酸二ナトリウム、スルホコハク酸オレイル二ナトリウム、パルミタミドPEG-2スルホコハク酸二ナトリウム、パルミトレミドPEG-2スルホコハク酸二ナトリウム、PEG-4コカミドMIPA-スルホコハク酸二ナトリウム、PEG-12ジメチコンスルホサクシネート二ナトリウム、PEG-8パームグリセリドスルホサクシネート二ナトリウム、PPG-2-ロドデセス-7カルボキシアンフォジアセテート二ナトリウム、リシノレアミドMEAスルホサクシネート二ナトリウム、シトステレス14スルホサクシネート二ナトリウム、ソイアンフォジアセテート二ナトリウム、ステアラミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、ステアリミノジプロピオン酸二ナトリウム、ステアロームホジ酢酸二ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸二ナトリウム、ステアリルスルホサクシナート二ナトリウム、2-スルホラウリン酸二ナトリウム、2-スルホパルミチン酸二ナトリウム、タラミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、タローアミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、タローアンホジ酢酸二ナトリウム、タローイミノジプロピオン酸二ナトリウム、タロースルホサクシナメート二ナトリウム、トリデシルスルホサクシネート二ナトリウム、アンデシルアミドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、ウンデシルアミドPEG-2スルホサクシネート二ナトリウム、ウンデシレノイルグルタミン酸二ナトリウム、コムギジャーマイドMEA-スルホサクシネート二ナトリウム、コムギジャーマイドPEG-2スルホサクシネート二ナトリウム、コムギジャーマイドホジアセテート二ナトリウム、ジ-TEA-コカミドジアセテート、ジ-TEA-オレアミドPEG-2スルホサクシネート、ジ-TEA-パルミトイルアスパレート、ジトリデシルスルホサクシネートナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸、エルカミドプロピルヒドロキシスルタイン、エチルヘキサス-3カルボン酸、エチルPEG-15コカミン硫酸、グリセリルカプリルエーテル、ヘキシルデカン酸、水素化ココナッツ酸、水素化ラネート25、水素化メンハデン酸、水素化パーム酸、水素化パーム核アミンオキシド、水素化オウゴン酸、水素化タローアミンオキシド、水素化オウゴンベタイン、水素化タローエス-25、水素化タローイルグルタミン酸、加水分解カンゾウエキス、ヒドロキシセテス-60、ヒドロキシエチルアセトモンPG-ジメチコン、ヒドロキシエチルブチルアミンラウレス硫酸塩、ヒドロキシエチルカルボキシメチルコカミドプロピルアミン、ヒドロキシエチルヒドロキシプロピルC12-15アルコキシプロピルアミンオキシド、ヒドロキシラウリル/ヒドロキシミリスチルベタイン、ヒドロキシステアリン酸、ヒドロキシスクシンイミジルC10-40イソアルキルアシデート、ヒドロキシスクシンイミジルC21-22イソアルキルアシデート、ヒドロキシスルテン、IPDI/PEG-15大豆酸化コポリマー、IPDI/PEG-15大豆エトサルフェートコポリマー、IPDI/PEG-15大豆グリシネートコポリマー、イソセテス-30、イソラウレス-4リン酸塩、lsopolyglyceryl-3ジメチコン、lsopolyglyceryl-3ジメチコノール、イソプロパノールアミンラノレート、イソプロピルアミンドデシルベンゼンスルホン酸、イソステアラミドプロピルアミンオキシド、イソステアラミドプロピルベタイン、イソステアラミドプロピルモルホリンオキシド、lsosteareth-8、lsosteareth-16、lsosteareth-22、lsosteareth-25、lsosteareth-50、lsostearic酸、lsostearoyl加水分解コラーゲン、ホホバ油PEG-150エステル、ホホバワックスPEG-80エステル、ホホバワックスPEG-120エステル、ラネス-20、ラネス-25、ラネス-40、ラネス-50、ラネス-60、ラネス-75、ラノリン酸、ラウラミドプロピルアミンオキシド、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウラミンオキシド、ラウラミノプロピオン酸、塩化ラウリジモニウムヒドロキシプロピルデシルグルコシド、塩化ラウリジモニウムヒドロキシプロピルラウリルグルコシド、ラウレス-16、ラウレス-20、ラウレス-21、ラウレス-23、ラウレス-25、ラウレス-30、ラウレス-38、ラウレス-40、ラウレス-3カルボン酸、ラウレス-4カルボン酸、ラウレス-5カルボン酸、ラウレス-6カルボン酸、ラウレス-8カルボン酸、ラウレス-10カルボン酸、クラレス-11カルボン酸、ラウレス12カルボン酸、ラウレス13カルボン酸、ラウレス14カルボン酸、ラウレス17カルボン酸、ラウレス6クエン酸、ラウレス7クエン酸、ラウレス1リン酸、ラウレス2リン酸、ラウレス3リン酸、ラウレス4リン酸、ラウレス7リン酸、ラウレス8リン酸、ラウレス7酒石酸、ラウリー酸、ラウリミノビスプロパンジオール、ラウリミノジプロピオン酸、ラウロアンホジプロピオン酸、ラウロイルβ-アラニン、ラウロイルコラーゲンアミノ酸、ラウロイルエチルトリモニウムメタ硫酸、ラウロイル加水分解コラーゲン、ラウロイル加水分解エラスチン、ラウロイルメチルグルカミド、ラウロイルサルコシン、ラウロイルシルクアミノ酸、ラウリルベタイン、ラウリルジメチコン/ポリグリセリン-3クロスポリマー、ラウリルジモニウムヒドロキシプロピルココグルコシドクロライド、ラウリルグルコシド、ラウリルグルコシドヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド、ラウリルグリコールヒドロキシプロピルエーテル、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリルマラミド、ラウリルメチルグルカミド、ラウリル/ミリスチルグリコールヒドロキシプロピルエーテル、ラウリル/ミリスチル小麦ブラン/ストローグリコシド、ラウリルポリグリセリル3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリルピロリドン、ラウリルサルタン、リノール酸、リノレン酸、リンシード酸、ココ酸リジン、マカデミア種子油グリセレス8エステル、コセス硫酸マグネシウム、ココ硫酸マグネシウム、イソドデシルベンゼンスルホン酸マグネシウム、ラウレス-11カルボン酸マグネシウム、ラウレス硫酸マグネシウム、ラウレス-5硫酸マグネシウム、ラウレス-8硫酸マグネシウム、ラウレス-16硫酸マグネシウム、ラウレス-3スルホコハク酸マグネシウム、ラウリルヒドロキシプロピルスルホン酸マグネシウム、ラウリル硫酸マグネシウム、メチルココイルタウリン酸マグネシウム、ミレス硫酸マグネシウム、オレース硫酸マグネシウム、マグネシウム/TEA-ココ硫酸、マニクアガンクレイ、MEA-ココ酸、MEA-ラウレス6カルボン酸、MEA-ラウレス硫酸、MEA-ラウリル硫酸、MEA PPG-6ラウレス7カルボン酸、MEA-PPG-8-ステアレス7カルボン酸、MEA-ウンデシレン酸、メロキサポール108、メロキサポール174、メロキサポール178、メロキサポール254、メロキサポール255、メロキサポール258、メロキサポール314、メトキシPEG-450アミドグルタロイルスクシンイミド、メトキシPEG-450アミドヒドロキシスクシンイミドスクシンアミート、メトキシPEG-450マレイミド、メチルモルホリンオキシド、ミルクアミドプロピルアミンオキシド、ミルクアミドプロピルベタイン、ミンカミドプロピルアミンオキシド、ミンカミドプロピルベタイン、MIPA C12-15 硫酸パレス、MIPA-ドデシルベンゼンスルホン酸塩、MIPA-ラウレス硫酸塩、MIPA-ラウリル硫酸塩、混合イソプロパノールアミンラノレート、混合イソプロパノールアミンラウリル硫酸塩、混合イソプロパノールアミンミリステート、オレイン酸モルホリン、ステアリン酸モルホリン、ミレス-3カルボン酸、ミレス-5カルボン酸、塩化ミリスタルコニウム、ミリスタミドプロピルアミンオキシド、ミリスタミドプロピルベタイン、ミリスタミドプロピルジメチルアミンリン酸塩、ミリスタミドプロピルヒドロキシスルタイン、ミリスタミドプロピルPG-塩化ジモニウムリン酸塩、ミリスタミンオキシド、ミリスタミンプロピオン酸、ミリスチン酸、ミリストイルエチルトリモニウムメトサルフェート、ミリストイルグルタミン酸、ミリストイル加水分解コラーゲン、ミリストイルサルコシン、ミリスチルベタイン、ミリスチル/セチルアミンオキシド、ミリスチルジモニウムヒドロキシプロピルココグルコシドクロライド、ミリスチルグルコシド、ミリスチルホスファイト、ノノキシノール-20、ノノキシノール-23、ノノキシノール-25、ノノキシノール-30、ノノキシノール-35、ノノキシノール-40、ノノキシノール-44、ノノキシノール-50、ノノキシノール-100、ノノキシノール-120、 ノノキシノール-5カルボン酸、ノノキシノール-8カルボン酸、ノノキシノール10カルボン酸、ノノキシノール3リン酸、ノノキシノール4リン酸、ノノキシノール6リン酸、ノノキシノール9リン酸、ノノキシノール10リン酸、ノニルノノキシノール30、ノニルノキシノール49、ノニルノノキシノール100、ノニルノキシノール150、ノニルノキシノール-7リン酸、ノニルノキシノール-8リン酸、ノニルノキシノール-9リン酸、ノニルノキシノール-10リン酸、ノニルノキシノール-11リン酸、ノニルノキシノール-15リン酸、ノニルノキシノール-24リン酸、オクタミドプロピルベタイン、オクトキシノール16、オクトキシノール25、オクトキシノール30、オクトキシノール33、オクトキシノール40、オクトキシノール70、オクトキシノール20カルボン酸、オクチルドデセス20、オクチルドデセス25、オクチルドデセス30、オレアミドプロジルアミンオキサイド、オレアミドプロピルベタイン、オレアミドプロピルヒドロキシスルタイン、オレイン酸、オレイル加水分解コラーゲン、オレイルサルコシン、オレト20、オレト23、オレト24、オレト25、オレト30、オレト35、オレト40、オレト44、オレト50、オレト3カルボキシル酸、オレト6カルボン酸、オレト10カルボン酸、オレイルベタイン、オリバミドプロピルアミンオキシド、オリバミドプロピルベタイン、オリーブ酸、オリボイル加水分解コムギプロテイン、オフィオポゴンエキスステアレート、オゾン化オレト10、オゾン化PEG10オレエート、オゾン化オレイン酸PEG-14、オゾン化ポリソルベート80、パーム酸、パルマミドプロピルベタイン、パルメット2リン酸、パルマミドプロピルアミンオキシド、パルマミドプロピルベタイン、パルマミタンオキシド、パルミチン酸、パルミトイルコラーゲンアミノ酸、パルミトイルグリシン、パルミトイル加水分解コラーゲン、パルミトイル加水分解乳プロテイン、パルミトイル加水分解コムギプロ
テイン、パルミトイルケラチンアミノ酸、パルミトイルオリゴペプチド パルミトイルシルクアミノ酸、パーム核油、パーム核アミドプロピルベタイン、ピーチ核油グリセレス-8エステル、ピーナッツ酸、PEG-10ヒマシ油、PEG-40ヒマシ油、PEG-44ヒマシ油、PEG-50ヒマシ油、PEG-54ヒマシ油、PEG-55ヒマシ油、PEG-60ヒマシ油、PEG-80ヒマシ油、PEG-100ヒマシ油、PEG-200ヒマシ油、PEG-11コカミド、リン酸コカミド、PEG-4コカミド、PEG-8コカミド、PEG-12コカミン、PEG-150ジべヘン酸、PEG-90ジイソステアリン酸、PEG-75ジラウレート、PEG-150ジラウレート、PEG-75ジオレレート、PEG-150ジオレレート、PEG-75ジステアレート、PEG-120ジステアレート、PEG-150ジステアレート、PEG-175ジステアレート、ジステアリン酸PEG-190、ジステアリン酸PEG-250、ココ酸PEG-30グリセリル、ココ酸PEG-40グリセリル、ココ酸PEG-78グリセリル、ココ酸PEG-80グリセリル、イソステアリン酸PEG-30グリセリル、イソステアリン酸PEG-40グリセリル、イソステアリン酸PEG-50グリセリル、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、イソステアリン酸PEG-90グリセリル、ラウリン酸PEG-23グリセリル、ラウリン酸PEG-30グリセリル、オレイン酸PEG-25グリセリル、オレイン酸PEG-30グリセリル、大豆酸PEG-30グリセリル、ステアリン酸PEG-25グリセリル、ステアリン酸PEG-30グリセリル、ステアリン酸PEG-40グリセリル、ステアリン酸PEG-120グリセリル、ステアリン酸PEG-200グリセリル、タロウ酸PEG-28グリセリル、タロウ酸PEG-80グリセリル、タロウ酸PEG-82グリセリル、タロウ酸PEG-130グリセリル、タロウ酸PEG-200グリセリル、PEG-45水素化ヒマシ油、PEG-50水素化ヒマシ油、PEG-54水素化ヒマシ油、PEG-55水素化ヒマシ油、PEG-60水素化ヒマシ油、PEG-80水素化ヒマシ油、PEG-100水素化ヒマシ油、PEG-200水素化ヒマシ油、PEG-30水素化ラノリン、PEG-70水素化ヒマシ油、PEG-50水素化パームアミド、PEG-2イソステアレート、PEG-3イソステアレート、PEG-4イソステアレート、PEG-6イソステアレート、PEG-8イソステアレート、PEG-10イソステアレート、PEG-12イソステアレート、PEG-20イソステアレート、PEG-30イソステアレート、PEG-40イソステアレート、PEG-26ホホバ酸、PEG-40ホホバ酸、PEG-15ホホバアルコール、PEG-26ホホバアルコール、PEG-40ホホバアルコール、PEG-35ラノリン、PEG-40ラノリン、PEG-50ラノリン、PEG-55ラノリン、PEG-60ラノリン、PEG-70ラノリン、PEG-75ラノリン、PEG-35ラノリン、PEG-85ラノリン、PEG-100ラノリン、PEG-150ラノリン、PEG-75ラノリン油、PEG-2ラウラミド、PEG-3ラウラミンオキシド、PEG-20ラウレート、PEG-32ラウレート、PEG-75ラウレート、PEG-150ラウレート、PEG-70マンゴーグリセリド、PEG-20マンニタンラウレート、PEG-8メチルエーテルジメチコーン、PEG-120メチルグルコースジオレート、PEG-80メチルグルコースラウレート、PEG-120メチルグルコーストリオレート、PEG-4モンタネート、PEG-30オレアミン、PEG-20オレアート、PEG-23オレアート、PEG-32オレアート、PEG-36オレアート、PEG-75オレアート、PEG-150オレアート、PEG-20パルミテート、PEG-150トリステリア酸ポリグリセリル、PEG/PPG-28/21酢酸ジメチコン、PEG/PPG-24/18ブチルエーテルジメチコン、PEG/PPG-3/17コポリマー、PEG/PPG-5/35コポリマー、PEG/PPG-8/55コポリマー、PEG/PPG-10/30コポリマー、PEG/PPG-10/65コポリマー、PEG/PPG-12/35コポリマー、PEG/PPG-16/17コポリマー、PEG/PPG-20/9コポリマー、PEG/PPG-20/20コポリマー、PEG/PPG-20/60コポリマー、PEG/PPG-20/65コポリマー、PEG/PPG-22/25コポリマー、PEG/PPG-28/30コポリマー、PEG/PPG-30-35コポリマー、PEG/PPG-30/55コポリマー、PEG/PPG-35/40コポリマー、PEG/PPG-50/40コポリマー、PEG/PPG-150/35コポリマー、PEG/PPG-160/30コポリマー、PEG/PPG-190/60コポリマー、PEG/PPG-200/40コポリマー、PEG/PPG-300/55コポリマー、PEG/PPG-20/22メチルエーテルジメチコン、PEG-26-PPG-30リン酸、PEG/PPG-4/2プロピルヘプタイルエーテル、PEG/PPG-6/2プロピルヘプチルエーテル、PEG-7/PPG-2プロピルヘプチルエーテル、PEG/PPG-8/2プロピルヘプチルエーテル、PEG/PPG-10/2プロピルヘプチルエーテル、PEG/PPG-14/2プロピルヘプチルエーテル、PEG/PPG-40/2プロピルヘプチルエーテル、リシノレエートPEG/PPG-10/2,リシノレエートPEG/PPG-32/3,PEG-55プロピレングリコールオレイン酸塩、PEG-25プロピレングリコールステアレート、PEG-75プロピレングリコールステアレート、PEG-120プロピレングリコールステアレート、PEG-5菜種ステロール、PEG-10菜種ステロール、PEG-40リシノールアミド、PEG-75シアバターグリセリド、PEG-75ショアバターグリセリド、PEG-20ソルビタンココエート、PEG-20ソルビタンイソステアレート、PEG-40ソルビタンラノレート、PEG-75ソルビタンラノレート、PEG-10ソルビタンラウレート、PEG-40ソルビタンラウレート、ラウリン酸PEG-44ソルビタン、ラウリン酸PEG-75ソルビタン、ラウリン酸PEG-80ソルビタン、オレイン酸PEG-20ソルビタン、パルミチン酸PEG-80ソルビタン、ステアリン酸PEG-40ソルビタン、ステアリン酸PEG-60ソルビタン、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、大豆ステリルPEG-40、PEG-2ステアラミドカルボン酸、PEG-9ステアラミドカルボン酸、PEG-20ステアレート、PEG-23ステアレート、PEG-25ステアレート、PEG-30ステアレート、PEG-32ステアレート、PEG-35ステアレート、PEG-36ステアレート、PEG-40ステアレート、PEG-45ステアレート、PEG-50ステアレート、PEG-55ステアレート、PEG-75ステアレート、PEG-90ステアレート、PEG-100ステアレート、PEG-120ステアレート、PEG-150ステアレート、PEG-45ステアリン酸塩、PEG-20タレート、PEG-50タローアミド、PEG-2タローアミドDEA、PEG-20タローアート、PEG-66トリヒドロキシステアリン、PEG-200トリヒドロキシステアリン、PEG-60椿油グリセリド、ペラルゴン酸、ペンタドキシノール-200、リン酸フェネト6、ポロキサマー105、ポロキサマー108、ポロキサマー182、ポロキサマー183、ポロキサマー184、ポロキサマー188、ポロキサマー217、ポロキサマー234、ポロキサマー235、ポロキサマー237.ポロキサマー238、ポロキサマー288、ポロキサマー334、ポロキサマー335、ポロキサマー338、ポロキサミン908、ポロキサミン1508、ポリジメチルシロキシPEG/PPG-24/19ブチルエーテルシルセスキオキサン、ポリジメチルシロキシPPG-13ブチルエーテルシルセスキオキサン、カプレートポリグリセリル-6、ジラウレートポリグリセリル-10、ヘプタカプリル酸ポリグリセリル-20、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、ポリグリセリル-2ラウリルエーテル、ポリグリセリル-10ラウリルエーテル、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、ペンタカプリル酸ポリグリセリル-6、ペンタカプリル酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、テトラカプリル酸ポリグリセリル-6、テトララウリン酸ポリグリセリル-10、トリカプリル酸ポリグリセリル-6、トリラウリン酸ポリグリセリル-10、ポリカテルニウム-77、ポリカテルニウム-78、ポリカテルニウム-79、ポリカテルニウム-80、ポリカテルニウム-81、ポリカテルニウム-82、ポマドリスクメラフ花/葉エキス、ポリアココスエキス、アビエトイル加水分解コラーゲンカリウム、ババシュエットカリウム、ベヘン酸カリウム、C9-15アルキルリン酸カリウム、C11-15アルキルリン酸カリウム、C12-13アルキルリン酸カリウム、C12-14アルキルリン酸カリウム、カプリン酸カリウム、カプリロイルグルタミン酸カリウム、カプリロイル加水分解米プロテイン、ヒマシ酸カリウム、ココ酸カリウム、ココイルグルタミン酸カリウム、ココイルグリシネートカリウム、ココイル加水分解カゼインカリウム、ココイル加水分解コラーゲンカリウム、ココイル加水分解トウモロコシプロテイン、ココイル加水分解ケラチン、ココイル加水分解オート麦プロテイン、ココイル加水分解ジャガイモプロテイン、ココイル加水分解米糠プロテイン、ココイル加水分解コメプロテイン、ココイル加水分解シルク、ココイル加水分解ソイプロテインカリウム、ココイル加水分解コムギプロテインカリウム、ココイル加水分解酵母プロテインカリウム、ココイルPCAカリウム、ココイルサルコシネートカリウム、ココイルタウレートカリウム、トウモロコシ酸カリウム、シクロカルボキシプロピロール酸カリウム、ジヒドロキシエチルコカミンオキシドリン酸カリウム、ジメチコンペグ7リン酸カリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カリウム、ヘンプシード酸カリウム、水素化ココ酸カリウム、水素化パルミチン酸カリウム、水素化タロウ酸カリウム、ヒドロキシステアリン酸カリウム、イソステアリン酸カリウム、ラノレートカリウム、ラウリン酸カリウム、ローレス-3カルボン酸カリウム、ローレス-4カルボン酸カリウム、ローレス-5カルボン酸カリウム、ローレス-6カルボン酸カリウム、ローレス-10カルボン酸カリウム、ローレスりん酸カリウム、ラウロイルコラーゲンアミノ酸カリウム、ラウロイルグルタミン酸カリウム、ラウロイル加水分解コラーゲン、ラウロイル加水分解エンドウプロテインカリウム、ラウロイル加水分解大豆プロテインカリウムラウロイルPCAカリウム、ラウロイルエンドウアミノ酸カリウム、ラウロイルサルコシン酸カリウム、ラウロイルシルクアミノ酸カリウム、ラウロイル小麦アミノ酸カリウム、ラウリルリン酸カリウム、ラウリル硫酸カリウム、リノール酸カリウム、メタリン酸カリウム、メチルココイルタウリン酸カリウム、ミリスチン酸カリウム、ミリストイルグルタミン酸カリウム、ミリストイル加水分解コラーゲン、オクトキシノール12リン酸カリウム、オレイン酸カリウム、オレイル加水分解コラーゲン、オリーブ酸カリウム、オリボイル加水分解オーツプロテインカリウム、加水分解コムギプロテイン、オリボイル/ラウロイル小麦アミノ酸カリウム、オリボイルPCAカリウム、パルミチン酸カリウム、加水分解コーンプロテイン、加水分解オート麦プロテイン、加水分解コメプロテイン、加水分解スイートアーモンドプロテイン、パルミトイルカリウム、パルミトイル加水分解コムギプロテインのカリウム、パームカーネル酸カリウム、ピーナッツ酸カリウム、菜種カリウム、リシノール酸カリウム、サフラワー酸カリウム、大豆酸
カリウム、ステアリン酸カリウム、ステアロイル加水分解コラーゲン、タール酸カリウム、タロウ酸カリウム、ラウリン酸カリウム、タウリンのカリウムトリデセス-3カルボン酸カリウム、トリデセス-4カルボン酸カリウム、トリデセス-7カルボン酸カリウム、トリデセス-15カルボン酸カリウム、トリデセス-19カルボン酸カリウム、トリデセス-6リン酸カリウム、トリデセス-7リン酸カリウム、ツバキ酸カリウム、アンデシレン酸カリウム、アンデシレノイル加水分解コラーゲン、ウンデシレノイル加水分解米プロテインカリウム、PPG-30-ブテス-30、PPG-36-ブテス-36、PPG-38-ブテス-37、PPG-30-カプリレス4リン酸、PPG-10セチルエーテルホスフェイト、PPG-2C9-11パレス-8、PPG-1-デセス-5、PPG-3-デセス-2カルボン酸、PPG-30エチルヘキセス-4リン酸塩、PPG-20-グリセレス-30、PPG-2ヒドロキシエチルココ/ロスステアラミド、PPG-2-lsodeceth-8,PPG-2-lsodeceth-10,PPG-2-lsodeceth-18,PPG-2-lsodeceth-25,PPG-4-lsodeceth-10、加水分解コラーゲン、クオタニウム-24、クオタニウム-52、クオタニウム-87、菜種エキス、米ぬかエキス、米油グリセレス-8エステル、リシノールアミドプロピルベタイン、リシノール酸、リシノールエステ-40、サフラワーエステ、サピンヅス・オアフエンシス果実エキス、サポナリア・オフィシナリス根粉末、サポニン、セッケンK、セッケンNa/K、セッケンソジ、セッケンソジK、ゴマ油グリセレス8エステル、セサミドプロピルアミンオキシド、セサミドプロピルベタイン、シアバターアミドプロピルベタイン、シアバターグリセレス-8エステル、アラキジン酸ナトリウム、アルガナムホ酢酸ナトリウム、アストロカリウムムルムル酸ナトリウム、アボカド酸ナトリウム、ババスアンホ酢酸ナトリウム、ババス酸ナトリウム、ババス硫酸ナトリウム、ベヘニン酸ナトリウム、ビスグリコールリシノスルホサクシネートナトリウム、ビス-ヒドロキシエチルグリシン酸ココ-グルコシドクロスポリマー、ビス-ヒドロキシエチルグリシン酸ラウリル-グルコシドクロスポリマーナトリウム、ボリジアミドプロピルPG-ジモニウムクロライドリン酸ナトリウム、ブトキシノール12硫酸エステルナトリウム、ブチルグルコシドヒドロキシプロピルリン酸ナトリウム、C13-17アルカンスルホン酸ナトリウム、C14-18アルカンスルホン酸ナトリウム、C12-15アルコキシプロピルイミノジプロピオン酸ナトリウム、C10-16アルキルサルフェートナトリウム、C11-15アルキルサルフェートナトリウムC12-13アルキル硫酸ナトリウム、C12-15アルキル硫酸ナトリウム、C12-18アルキル硫酸ナトリウム、C16-20アルキル硫酸ナトリウム、C9-22アルキル硫酸スルホン酸ナトリウム、C14-17アルキル硫酸スルホン酸ナトリウム、カプリン酸ナトリウム、カプロアンホ酢酸ナトリウム、カプロアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、カプロアンホプロピオン酸ナトリウム、カプロイルメチルタウリンナトリウム、カプリル酸ナトリウム、カプリル2カルボン酸ナトリウム、カプリル9カルボン酸ナトリウム、カプリロアンホ酢酸ナトリウム、カプリロアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、カプリロアンホプロピオン酸ナトリウム、カプリロイルグルタミン酸ナトリウム、カプリロイル加水分解コムギプロテイン、カプリリルPG-スルホン酸ナトリウム、カプリリルスルホン酸ナトリウム、カストリ酸ナトリウム、セテアレス-13カルボン酸ナトリウム、セテアリル硫酸ナトリウム、セテス-13カルボン酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウム、コカミドプロピルPG-ジモニウムクロリドリン酸ナトリウム、コカミノプロピオン酸ナトリウム、コセス硫酸ナトリウム、コセス-30硫酸ナトリウム、ココバターアンホアセテートナトリウム、ココアバター硫酸ナトリウム、ココアンホ酢酸ナトリウム、ココアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ココアンホプロピオン酸ナトリウム、ココ酸ナトリウム、ココ/ババス/アンディロバ硫酸ナトリウム、ココ/ババス硫酸ナトリウム、ココグルコシドヒドロキシプロピルリン酸ナトリウム、ココグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ココヤシ酒石酸ナトリウム、ココグリセリルエーテルスルホン酸ナトリウム、ココ/水素化オウゴン硫酸ナトリウム、ココイミノジ酢酸ナトリウム、ココモノグリセリド硫酸ナトリウム、ココモノグリセリドスルホン酸ナトリウム、ココPGジモニウム塩化物リン酸塩ナトリウム、ココ硫酸ナトリウム、ココ硫酸ナトリウム、ココイルアラニン酸ナトリウム、ココイルアミノ酸ナトリウム、ココイルコラーゲンアミノ酸ナトリウム、ココイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルグリシン酸ナトリウム、ココイル/水素化オタワグルタメートルのナトリウム、ココイルナトリウム加水分解コラーゲン、ココイルナトリウム加水分解ケラチン、ココイルナトリウム加水分解ライスプロテイン、ココイルナトリウム加水分解シルク、ココイルナトリウム加水分解大豆プロテイン質、ココイルナトリウム加水分解スイートアーモンドプロテイン質、ココイルナトリウム加水分解小麦プロテイン質、ココイル加水分解小麦プロテイングルタミン酸ナトリウム、ココイルイセチオン酸ナトリウム、ココイルメチルアミノプロピオン酸ナトリウム、ココイルオートアミノ酸ナトリウム、ココイル/パルモイル/ヒマワリイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルプロリンナトリウム、ココイルサルコシンナトリウム、ココイルタウレートナトリウム、ココイルトレオニン酸ナトリウム、ココイル小麦アミノ酸ナトリウム、C12-14オレフィンスルホン酸ナトリウム、C14-16オレフィンスルホン酸ナトリウム、C14-18オレフィンスルホン酸ナトリウム、C16-18オレフィンスルホン酸ナトリウム、コーナンホプロピオン酸ナトリウム、コットンセッドアンホアセテートナトリウム、C13-15パレス-8ブチルリン酸ナトリウム、C9-11パレス-6カルボン酸ナトリウム、C11-15パレス-7カルボン酸ナトリウム、C12-13パレス-5カルボン酸ナトリウム、C12-13パレス-8カルボン酸ナトリウム、C12-13パレス-12カルボン酸ナトリウム、C12-15パレス-6カルボン酸ナトリウム、C12-15パレス-7カルボン酸ナトリウム、C12-15パレス-8カルボン酸ナトリウム、C14-15パレス-8カルボン酸ナトリウム、C12-14セック-パレス-8カルボン酸ナトリウム、C14-15パレス-PGスルホン酸ナトリウム、C12-13パレス-2リン酸ナトリウム、C13-15パレス-8リン酸ナトリウム、C9-15パレス-3硫酸ナトリウム、C10-15パレス硫酸ナトリウム、C10-16パレス2硫酸ナトリウム、C12-13パレス硫酸ナトリウム、C12-15パレス硫酸ナトリウム、C12-15パレス-3硫酸ナトリウム、C13-15パレス-3硫酸ナトリウム、C12-14セクパレス-3硫酸ナトリウム、C12-15パレス-3スルホン酸ナトリウム、C12-15パレス-7スルホン酸ナトリウム、C12-15パレス-15スルホン酸ナトリウム、デセス2カルボン酸ナトリウム、デセス硫酸ナトリウム、デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、デシルグルコシドヒドロキシプロピルリン酸ナトリウム、デシルグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、クエン酸ジラウレス7ナトリウム、ジラウレス10リン酸ナトリウム、ジリノールアミドプロピルPGジモニウムクロライドリン酸ナトリウム、ジリノール酸ナトリウム、ジオレス8リン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、エチル2-スルホラウレートナトリウム、オレイン酸グリセリルリン酸ナトリウム、グレープシードアミドプロピルPG-ジモニウムクロリドリン酸ナトリウム、グレープシードアンホ酢酸ナトリウム、グレープシード酸ナトリウム、ヘンプシードアンホ酢酸ナトリウム、ヘキセス-4カルボキシル酸ナトリウム 水添ココ酸ナトリウム、水添ココイルメチルイセチオン酸ナトリウム、水添パルメート、水添タロー酸ナトリウム、水添タローイルグルタミン酸ナトリウム、ヒドロキシルアウリルジモニウムエチルリン酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルパームカーネル酸スルホン酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルリン酸デシルグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルリン酸ラウリルグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムココグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムデシルグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムラウリルグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシステアリン酸ナトリウム、イソステアリン酸ナトリウム、イソステアレス-6カルボン酸ナトリウム、イソステアレス-11カルボン酸ナトリウム、イソステアロアムホ酢酸ナトリウム、イソステアロアムホプロピオン酸ナトリウム、N-イソステアロイルメチルタウリンナトリウム、ラネスル硫酸ナトリウム、ラノレートナトリウム、ラード酸ナトリウム、ラウラミドジアセテートナトリウム、ラウラミノプロピオン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウレス3カルボン酸ナトリウム、ラウレス4カルボン酸ナトリウム、ラウレス5カルボン酸ナトリウム、ラウレス6カルボン酸ナトリウム、ラウレス-8カルボン酸ナトリウム、ラウレス-11カルボン酸ナトリウム、ラウレス-12カルボン酸ナトリウム、ラウレス-13カルボン酸ナトリウム、ラウレス-14カルボン酸ナトリウム、ラウレス-16カルボン酸ナトリウム、ラウレス-17カルボン酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス-5硫酸ナトリウム、ラウレス-7硫酸ナトリウム、ラウレス-8硫酸ナトリウム、ラウレス-12硫酸ナトリウム、ラウレス-40硫酸ナトリウム、ラウレス-7酒石酸ナトリウム、ラウリミノジプロピオン酸ナトリウム、ラウロアンホ酢酸ナトリウム、ラウロアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ラウロアンホPG-酢酸リン酸ナトリウム、ラウロアンホプロピオン酸ナトリウム、ラウロイルアスパレート、ラウロイルコラーゲンアミノ酸ナトリウム、ラウロイルグリシンプロピオン酸ナトリウム、ラウロイル加水分解コラーゲンソディウム、ラウロイル加水分解シルクナトリウム、ラウロイルヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ラウロイルイセチオン酸ナトリウム、ラウロイルメチルアミノプロピオン酸ナトリウム、ラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウム、ラウロイルミレットアミノ酸ナトリウム、ラウロイル/ミリストイルアスパレートナトリウム、ラウロイルオーツアミノ酸ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ラウロイルシルクアミノ酸ナトリウム、ラウロイルタウリン酸ナトリウム、ラウロイル小麦アミノ酸ナトリウム、ラウリルジエチレンジアミノグリシン酸ナトリウム、ラウリルグルコースカルボン酸ナトリウム、ラウリルグルコシドヒドロキシプロピルリン酸ナトリウム、ラウリルグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ラウリルグリコールカルボン酸ナトリウム、ラウリルヒドロキシアセトアミド硫酸ナトリウム、ラウリルリン酸ナトリウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、リノール酸ナトリウム、マカダミアゼートナトリウム、マンゴーアンホ酢酸ナトリウム、マンゴシード酸ナトリウム、MEAラウレス2スルホサクシネート、メトキシPPG2アセテートナトリウム、メチルココイルタウリンナトリウム、メチルラウロイルタウリンナトリウム、メチルミリストイルタウリンナトリウム、メチルオレオイルタウリンナトリウム、メチルパルミトイルタウリンナトリウム、メチルステアロイルタウリンナトリウム、メチル2-スルホラウレートナトリウム メチル2-スルホパルミチン酸ナトリウム、メチルタウリンイソパルミタミドナトリウム、メチルタウリンココイルメチルタウリ
ンナトリウム、ミレス硫酸ナトリウム、ミリスチン酸ナトリウム、ミリストアンホ酢酸ナトリウム、ミリストイルグルタミン酸ナトリウム、ミリストイル加水分解コラーゲンナトリウム、ミリストイルイセチオン酸ナトリウム、ミリストイルサルコシン酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム、ノノキシノール6リン酸ナトリウム、ノノキシノール9リン酸ナトリウム、ノノキシノール1硫酸ナトリウム、ノノキシノール3硫酸ナトリウム、ノノキシノール4硫酸ナトリウム、ノノキシノール-6硫酸ナトリウム、ノノキシノール-8硫酸ナトリウム、ノノキシノール-10硫酸ナトリウム、ノノキシノール-25硫酸ナトリウム、オクトキシノール-2エタンスルホン酸ナトリウム、オクトキシノール-2硫酸ナトリウム、オクトキシノール-6硫酸ナトリウム、オクトキシノール-9硫酸ナトリウム、オレイン酸ナトリウム、オレオアンホ酢酸ナトリウム、オレオアンフォヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、オレオアンホプロピオン酸ナトリウム、オレオイル加水分解コラーゲンナトリウム、オレオイルイセチオン酸ナトリウム、オレト硫酸ナトリウム、オレイルメチルイセチオン酸ナトリウム、オレイル硫酸ナトリウム、オリバンホスフェートナトリウム、ナトリウムパルマンフォ酢酸ナトリウム、パルメートナトリウム、パームグリセリドスルホン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、パルミトイル加水分解コラーゲンナトリウム、パルミトイルナトリウム加水分解小麦タンパク質、パルミトイルサルコシン酸ナトリウム、パームカーネル酸ナトリウム、パームカーネルオイルイセチオン酸ナトリウム、パルモイルグルタミン酸ナトリウム、パッションフルーツエデュリスシーデートナトリウム、ピーヌタンホスフェートナトリウム、ピーナッツ酸ナトリウム、ナトリウムPEG-6コカミドカルボキシレート、PEG-8コカミドカルボキシレートナトリウム、PEG-4コカミド硫酸ナトリウム、PEG-3ラウラミドカルボキシレートナトリウム、PEG-4ラウラミドカルボキシレートナトリウム、PEG-8パームグリセリドカルボキシレートナトリウム、ペンタエリスリチルヒドロキシプロピルイミノジアセテートデンドリマーナトリウム、プロポキシPPG-2酢酸ナトリウム、ラペシード酸ナトリウム、ライスブランアンホ酢酸ナトリウム、リシノレイン酸ナトリウム、リシノレオアンホ酢酸ナトリウム、ローズヒップアンホ酢酸ナトリウム、ロジネートナトリウム、サフラワー酸ナトリウム、サフラワロイル加水分解大豆たん白ナトリウム、セサミン酸ナトリウム、セサンホ酢酸ナトリウム、シアバターアンホ酢酸ナトリウム、大豆酸ナトリウム、大豆加水分解コラーゲンナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアロアンホ酢酸ナトリウム、ステアロアンフォヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ステアロアンホプロピオン酸ナトリウム、ステアロイルカゼインナトリウム、ステアロイルグルタミン酸ナトリウム、ステアロイルヒアルロン酸ナトリウム、ステアロイル加水分解コラーゲンナトリウム、ステアロイル加水分解トウモロコシタンパク質ナトリウム、ステアロイル加水分解シルクナトリウム、ステアロイル加水分解大豆タンパク質ナトリウム、ステアロイル加水分解小麦タンパク質ナトリウム、ステアロイルラクトアルブミンナトリウム、ステアロイルメチルイセチオネートナトリウム、ステアロイルオーツナトリウムタンパク質、ステアロイルエンドウ豆タンパク質ナトリウム、ステアロイル大豆タンパク質ナトリウム、ステアリルジメチルグリシンナトリウム、ステアリル硫酸ナトリウム、ヒマワリシーダンフォ酢酸ナトリウム、サーファクチンナトリウム、スイートアルモンドアンフォアセテートナトリウム、スイートアルモンドナトリウム、タランフォプロピオン酸ナトリウム、タレートナトリウム、タロウアンフォアセテートナトリウム、タロウ酸ナトリウム、タロウ硫酸ナトリウム、タマヌセ酸ナトリウム、タウ酸ナトリウム、タウリンココイルメチルタウリン酸ナトリウム、ラウリン酸タウリンナトリウム、ナトリウム/TEA-ラウロイルコラーゲンアミノ酸、ナトリウム/TEA-ラウロイル加水分解コラーゲン、ナトリウム/TEA-ラウロイル加水分解ケラチン、ナトリウム/TEA-ラウロイルケラチンアミノ酸、ナトリウム/TEA-ウンデシレノイルコラーゲンアミノ酸、ナトリウム/TEA-ウンデシレノイル加水分解コラーゲン、ナトリウム/TEA-ウンデシレノイル加水分解トウモロコシタンパク質、ナトリウム/TEA-ウンデシレノイル加水分解大豆タンパク質、ナトリウム/TEA-ウンデシレノイル加水分解小麦タンパク質、テオブロマグランダイブツ種子酸ナトリウム、トリデセス3カルボキシレートナトリウムトリデセス-4カルボン酸ナトリウム、トリデセス-6カルボン酸ナトリウム、トリデセス-7カルボン酸ナトリウム、トリデセス-8カルボン酸ナトリウム、トリデセス-12カルボン酸ナトリウム、トリデセス-15カルボン酸ナトリウム、トリデセス-19カルボン酸ナトリウム、トリデセス硫酸ナトリウム、トリデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、トリデシル硫酸ナトリウム、トリメチロールプロパンヒドロキシプロピルミノジ酢酸デンドリマーナトリウム、ウンデセス-5カルボン酸ナトリウム、ウンデシレン酸ナトリウム、ウンデシレンアンホ酢酸ナトリウム、ウンデシレンアンホプロピオン酸ナトリウム、ウンデシレノイルグルタミン酸ナトリウム、小麦胚芽アンホ酢酸ナトリウム、ソルベス-160トリステアレート、大豆酸、ソヤマドプロジルアミンオキシド、ソヤミドプロピルベタイン、ダイズ油グリセレス-8エステル、ステアラミドプロピルアミンオキシド、ステアラミドプロピルベタイン、ステアアミンオキシド、ステアレス-15、ステアレス-16、ステアレス-20、ステアレス-21、ステアレス-25、ステアレス-27、ステアレス-30、ステアレス40、ステアレス50、ステアレス-80、ステアレス100、リン酸ステアレス2、リン酸ステアレス-3、ステアリン酸、塩化ステアロキシプロピルトリモニウム、ステアロイルグルタミン酸、ステアロイルサルコシン、ステアリルベタイン、ステアリルジモニウムヒドロキシプロピルブチルグルコシドクロライド、ステアリルジモニウムヒドロキシプロピルデシルグルコシドクロライド、ステアリルジモニウムヒドロキシプロピルローリルグルコシドクロライド、硫酸化ひまし油、硫酸化ココナッツオイル、硫酸化グリセリルオレアート、硫酸化オリーブオイル、硫酸化ピーナッツオイル、ヒマワリアミドMEA、ヒマワリ種子酸、ヒマワリ種子アミドプロピルヒドロキシエチルジモニウムクロライド、ヒマワリ種子油グリセレス-8エステル、トール油酸、タロウ酸、タロウアミドプロピルアミンオキシド、タロウアミドプロピルベタイン、タロウアミドプロピルヒドロキシスルテイン、タロウアミンオキシド、タロウベタイン、タロウジヒドロキシエチルベタイン、タロウオイルエチルグルコシド、TEA-アビエトイル加水分解コラーゲン、TEA-C12-14アルキルリン酸、TEA-C10-15アルキル硫酸、TEA-C11-15アルキル硫酸、TEA-C12-13アルキル硫酸、TEA-C12-14アルキル硫酸、TEA-C12-15アルキル硫酸、C14-17アルキルSecスルホン酸TEA、TEA-カノレート、TEA-コカミドジアセテート、TEA-ココエート、TEA-ココサルフェート、TEA-ココイルアラニン酸、TEA-ココイルグルタミン酸、TEA-ココイルグルタミン酸、ココイルグリシン酸TEA、ココイル加水分解コラーゲン、ココイル加水分解大豆たん白、ココイルサルコシン酸TEA、ジメチコンPEG-7リン酸TEA、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA、加水分解ココ酸TEA、加水分解タロウイルグルタミン酸TEA、ロステアリン酸TEA、ロステアロイル加水分解コラーゲン、ラウラミノプロピオン酸TEA、ラウリン酸TEA、ラウリン酸/ミリスチン酸TEA、ラウレス硫酸TEA、ラウロイルコラーゲンアミノ酸TEA、ラウロイルグルタミン酸TEA、ラウロイル加水分解コラーゲン、ラウロイルケラチンアミノ酸TEA、ラウロイルメチルアミノプロピオン酸TEA、ラウロイルミリストイルアスパレート、ラウロイルサルコシンTEA、ラウリルリン酸TEA、ラウリル硫酸TEA、ミリスタミンプロピオン酸TEA、ミリスト酸TEA、TEA-ミリストイル加水分解コラーゲン、オレイン酸TEA、加水分解コラーゲンオレオイルTEA、サルコシン酸オレイルTEA、硫酸オレイルTEA、パルミチン酸TEA、サルコシン酸PaImカーネルTEA、コカミド硫酸TEA、ロシン酸TEA、ステアリン酸TEA、タレートTEA、リデシルベンゼンスルホン酸TEA、ウンデシレン酸TEA、加水分解コラーゲンTEA-ウンデシレノイル、テトラメチルデシネジオール、ジカルボキシエチルステアリルスルホサクシナミン酸4Na,TIPA-ラウレス硫酸、TIPA-ラウリル硫酸、TIPA-ミリスチン酸、TIPA-ステアリン酸、リン酸トコフェリル、ウンデシレン酸トレハロース、TM-C12-15パレス-2リン酸、TM-C12-15パレス-6リン酸、TM-C12-15パレス-8リン酸、TM-C12-15パレス-10リン酸、トリデセス-20、トリデセス-50、トリデセス-3カルボン酸、トリデセス-4カルボン酸、トリデセス-7カルボン酸、トリデセス-8カルボン酸、トリデセス-15カルボン酸、トリデセス-19カルボン酸、トリデセス-10リン酸、トリデシルベンゼンスルホン酸、クエン酸トリラウレス-9、トリメチロールプロパンヒドロキシプロピルビスヒドロキシエチルアミンデンドリマー、ラウロアンホPG-アセテートクロライドリン酸トリナトリウム、ウンデカン酸、ウンデセス-5カルボン酸、ウンデシレンアミドプロピルアミンオキシド、ウンデシレンアミドプロピルベタイン、ウンデシレン酸、ウンデシレノイルコラーゲンアミノ酸、ウンデシレノイルグリシン、ウンデシレノイル加水分解コラーゲン、ウンデシレノイル小麦アミノ酸、ウンデシルグルコシド、小麦胚芽酸、小麦胚芽アミドプロピルオキシド、小麦胚芽アミドプロピルベタイン、ユッカシディゲラ葉/根/茎エキス、ユッカシディゲラ茎エキス、コセス硫酸亜鉛およびココス硫酸亜鉛。
【0017】
非イオン性界面活性剤
アルコールアルコキシレート。
添加される非イオン性界面活性剤は、好ましくはアルコキシル化および/またはプロポキシル化された、特に好ましくは8-18個の炭素原子を有し、アルコール1mol当たり平均1-12molのエチレンオキシド(EO)および/または1-10molプロピレンオキシド(PO)を有する一級アルコールである。C8-C16-アルコールアルコキシレート、有利にはエトキシル化および/またはプロポキシル化C10-C15-アルコールアルコキシレート、特にC12-C14アルコールアルコキシレートで、エトキシル化度が2-10、好ましくは3-8、および/またはプロポキシル化度が1-6、好ましくは1.5-5、特に好ましいのは、このアルコキシル化C10-C15アルコールアルコキシレートである。引用したエトキシル化度およびプロポキシル化度は、特定の製品について整数または分数であることができる統計的平均値を構成する。好ましいアルコールエトキシレートおよびプロポキシレートは、狭められたホモログ分布(narrow range ethoxylates/ propoxylates、NRE/NRP)を有する。これらの非イオン性界面活性剤に加えて、12以上のEOを有する脂肪アルコールも使用することができる。これらの例としては、14EO、16EO、20EO、25EO、30EOまたは40EOを有する(獣脂)脂肪アルコールが挙げられる。
【0018】
アルキルグリコシド(APG(商標))。
さらに、追加の非イオン性界面活性剤として、一般式RO(G)xを満たすアルキルグリコシドを、例えば、特にアニオン性界面活性剤との化合物として加えることができる。ここでRは8-22、好ましくは12-18個の炭素原子を含む一次直鎖またはメチル分枝、特に2メチル分枝脂肪族基を表し、Gは5または6の炭素原子を含むグリコースユニット、好ましくはグルコースを表している。モノグリコシド及びオリゴグリコシドの分布を規定するオリゴマー化度xは、1-10の任意の数であり、好ましくは1.1-1.4である。
【0019】
好ましい非イオン性界面活性剤の別のクラスは、アルキル鎖に好ましくは1-4の炭素原子を含むアルコキシル化、好ましくはエトキシル化またはエトキシル化およびプロポキシル化脂肪酸アルキルエステル、より好ましくは例えば日本特開昭58/217598に記載されているか、または国際特許出願WO90/13533に記載のプロセスによって好ましく製造されている脂肪酸メチルエステルのような、アルキル鎖をアルコキシル化された脂肪酸エステルのようである。非イオン性界面活性剤の別のクラスは、唯一の非イオン性界面活性剤として、または他の非イオン性界面活性剤と組み合わせて、特にアルコキシル化脂肪アルコールおよび/またはアルキルグリコシドと一緒に使用される。平均3-15個のEO、特に平均5-12個のEOを含むC12-C18脂肪酸のメチルエステルが特に好ましい。
【0020】
アミンオキシド類。
アミンオキシド系の非イオン性界面活性剤、例えば、N-ココアルキル-N,N-ジメチルアミンオキシド、N-タローアルキル-N,N-ジヒドロキシエチルアミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミドも好適に使用することができる。これらの非イオン性界面活性剤の使用量は、エトキシル化脂肪アルコールの使用量以下が好ましく、特にその半分以下が好ましい。
【0021】
ジェミニ型界面活性剤。
さらなる界面活性剤として、いわゆるジェミニ型界面活性剤を挙げることができる。一般に、このような化合物は、1分子あたり2つの親水性基と2つの疎水性基を有する化合物を意味すると理解される。原則として、これらの基は、「スペーサー」によって互いに分離されている。スペーサーは通常、炭化水素鎖であり、親水性基が互いに独立して作用できるような十分な距離をとることが意図されている。この種の界面活性剤は一般に、臨界ミセル濃度が異常に低く、水の表面張力を強く低下させることが特徴である。しかし、例外的に、二量体だけでなく三量体の界面活性剤もジェミニ界面活性剤という用語で意味されている。適切なジェミニ界面活性剤は、例えば、ドイツ特許公開DE4321022A1による硫酸化ヒドロキシ混合エーテル、または国際公開WO96/23768A1によるダイマーアルコールビス-およびトリマーアルコールトリス硫酸エステルおよびエーテル硫酸エステルである。ドイツ特許公開DE19513391A1によるブロック末端基二量体および三量体混合エーテルは、二官能性および多官能性によって特に特徴付けられる。国際公開WO95/19953A1、WO95/19954A1及びWO 95/19955 A1に記載されているようなジェミニポリヒドロキシ脂肪酸アミド又はポリヒドロキシ脂肪酸アミドも使用することができる。
【0022】
脂肪酸アミン。
非イオン性界面活性剤の別のクラスは、6から22、好ましくは12から18の炭素原子と0または1、2または3の二重結合を有する脂肪酸と、アミンまたはアルカノールアミン、例えばメチルアミン、ジメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、プロピルアミン、ジプロピルアミン、メチルエチルアミン、アミノエタノール、アミノプロパノールまたはこれらの混合物との縮合生成物を包含する。
【0023】
一実施形態において、好ましいアニオン性界面活性剤は、オキソアルキル硫酸塩(=脂肪アルコール硫酸塩)、アルキルエーテル硫酸塩(=脂肪アルコールエーテル硫酸塩)、アルキルベンゼンスルホン酸塩、石鹸およびこれらの混合物からなる群から選択される。
【0024】
別の実施形態では、好ましい非イオン性界面活性剤は、アルキルポリグリコールエーテル、アルキルポリグリコシド、カルボン酸アミド(=脂肪酸アミド)およびこれらの混合物からなる群から選択される。
【0025】
溶剤
固体リムブロックベースはまた、水、ポリオール、鉱油またはそれらの混合物からなる群から選択される溶媒(成分a2)を含む。 好ましくは、溶媒は、エチレングリコール、ジエチレングリコールまたはグリセロールである。
【0026】
ビルダーとコビルダー
固体リムブロックベースには、コビルダー(成分a3)を含むビルダーが含まれる場合がある。
【0027】
ゼオライト。
結合水を含む微結晶の合成ゼオライトは、ビルダーとして使用でき、例えば、好ましくはゼオライトAおよび/またはPを使用することができる。ゼオライトMAP.RTM.(Crosfield社の市販品)、がゼオライトPとして特に好ましい。しかし、ゼオライトX、並びにA、X、Y及び/又はPの混合物も好適である。ゼオライトAおよびゼオライトXからの共結晶化ナトリウム/カリウムアルミニウムシリケートもまた、特に興味深いものである。ゼオライトAおよびゼオライトXは、Vegobond(商標)RXとして入手可能である(Condea Augusta S.p.A.からの市販品)。好ましくは、ゼオライトは、噴霧乾燥粉末として使用することができる。ゼオライトを懸濁液として添加する場合、これは安定剤として少量の非イオン性界面活性剤を含んでなることができる。安定剤は、例えば、ゼオライトを基準にして1-3重量%の、2-5個のエチレンオキシド基を有するエトキシル化C12-C18脂肪アルコール、4-5個のエチレンオキシド基を有するC12-C14脂肪アルコールまたはエトキシル化イソトリデカノールである。好適なゼオライトは、10μm未満の平均粒子径(試験方法:体積分布コールターカウンター)を有し、好ましくは18-22重量%、特に20-22重量%の結合水からなる。これとは別に、リン酸塩もビルダーとして使用することができる。
【0028】
層状ケイ酸塩。
リン酸塩およびゼオライトの好適な代替物または部分代替物は、結晶性で層状ケイ酸ナトリウムである。これらのタイプの結晶性層状ケイ酸塩は、例えば、欧州特許公開EP0164514A1に記載されている。好ましい結晶性層状ケイ酸塩は、例えば、国際公開WO91/08171 A1に記載されたプロセスから得られるものである。
【0029】
非晶質珪酸塩。
好ましいビルダーは、モジュラス(Na2O:SiO2比)が1:2-1:3.3、好ましくは1:2-1:2.8、より好ましくは1:2-1:2.6の非晶質ケイ酸ナトリウムも含み、遅延して溶解し、複数の洗濯サイクル特性を示す。従来の非晶質ケイ酸ナトリウムと比較しての溶解の遅れは、様々な方法、例えば、表面処理、複合化、圧縮・成形、または過乾燥によって得られたものであることが可能である。本発明の文脈では、「非晶質」という用語は、「X線非晶質」をも意味する。すなわち、ケイ酸塩は、X線回折実験において、結晶性物質に典型的な鋭いX線反射を全く生じず、せいぜい回折角の数度の幅を有する散乱X線の最大値が1つまたは複数個生じる程度である。しかし、特に優れたビルダー特性は、ケイ酸塩粒子が電子回折実験において不明瞭な、あるいは鋭い回折極大を生成する場合にさえ達成されることがある。これは、製品が10-数百nmのサイズの微結晶領域を有することを意味すると解釈され、最大で50nm、特に最大で20nmの値が好ましい。このタイプのX線非晶質シリケートは、同様に、慣用の水ガラスと比較して遅延溶解を有するが、例えば、ドイツ公開DE4400024A1に記載されている。圧縮/緻密化非晶質珪酸塩、複合化非晶質珪酸塩及び過乾燥X線非晶質珪酸塩が、特に好ましい。
【0030】
リン酸塩。
また、生態学的な理由で使用を避けるべきでない限り、一般に知られているリン酸塩もビルダーとして添加することができる。オルトリン酸塩、ピロリン酸塩、特にトリポリリン酸塩のナトリウム塩が特に好適である。それらの含有量は、完成した組成物を基準にして、一般にそれぞれ25重量%以下、好ましくは20重量%以下である。場合によっては、特にトリポリリン酸塩は、完成した組成物を基準として、すでに低量で最大10wt%であり、他のビルダーと組み合わせて、二次洗浄力の相乗的な改善をもたらすことが示されている。好ましいリン酸塩の量は10重量%以下、特に0重量%である。
【0031】
ポリカルボン酸。
有用な有機コビルダーは、例えば、ポリカルボン酸のそのナトリウム塩の形態で使用可能なポリカルボン酸であり、ここでポリカルボン酸は、2つ以上の酸機能を担うカルボン酸であると理解される。これらには、例えば、クエン酸、アジピン酸、コハク酸、グルタル酸、リンゴ酸、酒石酸、マレイン酸、フマル酸、糖酸、アミノカルボン酸、ニトリロ三酢酸(NTA)およびその誘導体ならびにこれらの混合物などが含まれる。好ましい塩は、クエン酸、アジピン酸、コハク酸、グルタル酸、酒石酸、糖酸およびそれらの混合物のようなポリカルボン酸の塩である。
【0032】
有機酸。
また、酸それ自体も使用することができる。その構築効果に加えて、酸はまた、典型的には、酸性化成分の特性を有し、それ故、洗剤またはクレンジング組成物において比較的低く穏やかなpHを確立するのにも役立つ。クエン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、グルコン酸およびそれらの任意の混合物が、この点で特に言及される。さらに好適な酸性化剤は、炭酸水素ナトリウムおよび硫酸水素ナトリウムなどの既知のpH調整剤である。
【0033】
ポリマー。
特に好適なポリマーコビルダーはポリアクリレートであり、これは好ましくは2,000-20,000g/molの分子量を有している。その優れた溶解性により、このグループの好ましい例は、やはり短鎖ポリアクリレートであり、これは2,000-10,000g/mol、より詳細には3,000-5,000g/molの分子量を有している。適切なポリマーには、部分的または全体的にビニルアルコール単位またはその誘導体からなる物質も含まれ得る。
【0034】
さらに公的な共重合ポリカルボキシレートは、特にアクリル酸とメタクリルさんのもの、及びアクリル酸又はメタクリル酸とマレイン酸のものである。アクリル酸とマレイン酸のコポリマーは、50-90重量%のアクリル酸と50-10重量%のマレイン酸からなり、特に適していることが証明されている。その相対分子量は、遊離酸を基準として、一般に2,000-70,000g/mol、好ましくは20,000-50,000g/mol、特に30,000-40,000g/molの範囲である。共)重合ポリカルボキシレートは、水溶液として、または好ましくは粉末として添加することができる。水溶性を向上させるために、ポリマーは、例えば特許EP0727448B1のようなアリルオキシベンゼンスルホン酸およびメタリルスルホン酸のようなアリルスルホン酸をモノマーとして含むことも可能である。
【0035】
2種類以上の異なるモノマー単位からなる生分解性ポリマーが特に好ましく、その例としては、公開DE4300772A1のように、モノマーとして、アクリル酸およびマレイン酸の塩、ならびにビニルアルコールまたはビニルアルコール誘導体からなるもの、またはモノマーとして、アクリル酸および2-アルキルアリルスルホン酸の塩、ならびに糖誘導体からなるものなどが挙げられる。さらに好ましいコポリマーは、公開DE4303320A1およびDE4417734A1に記載されているものであり、好ましくはアクロレインとアクリル酸/アクリル酸塩またはアクロレインと酢酸ビニルをモノマーとして含むものである。
【0036】
同様に、他の好ましいビルダーは、高分子アミノジカルボン酸、その塩または前駆体である。コビルダーの性質に加えて漂白安定化作用を有するものとして公開DE19540086A1に開示されているそれらのポリアスパラギン酸またはその塩および誘導体は、特に好ましいものである。
【0037】
さらに好適なビルダーは、EP0280223A1に記載されているように、5-7個の炭素原子と少なくとも3個のヒドロキシル基を有するポリオールカルボン酸でジアルデヒドを処理することによって得ることができるポリアセタール類である。好ましいポリアセタールは、グリオキザール、グルタルアルデヒド、テレフタルアルデヒドのようなジアルデヒド及びそれらの混合物、並びにグルコン酸及び/又はグルコヘプトン酸のようなポリカルボン酸から得られる。
【0038】
炭水化物。
さらに好適な有機コビルダーは、デキストリン、例えば、デンプンの部分加水分解によって得ることができる炭水化物のオリゴマー又はポリマーである。加水分解は、典型的なプロセス、例えば、酸性プロセスまたは酵素触媒プロセスを用いて実施することができる。加水分解生成物は、好ましくは400-500,000g/molの範囲の平均分子量を有する。0.5-40特に2-30のデキストロース当量(DE)を有する多糖類が好ましい。DEは、DE100のデキストロースと比較して、多糖類の還元効果の受容された尺度である。DEが3-20のマルトデキストリンおよびDEが20-37のドライグルコースシロップ、さらに分子量が2,000-30,000g/molの比較的高いいわゆるイエローデキストリンおよびホワイトデキストリンの両方を使用することができる。好ましいデキストリンは、英国特許出願9419091に記載されている。
【0039】
このようなデキストリンの酸化誘導体は、糖環の少なくとも1つのアルコール官能基をカルボン酸官能基に酸化させることができる酸化組成物との反応生成物に関するものである。このような酸化デキストリンおよびその製造方法は、例えば、公開EP0232202A1から公知である。糖環のC6で酸化された生成物は、特に有利であり得る。
【0040】
オキシジスクシネートおよびジスクシネートの他の誘導体、好ましくはエチレンジアミンジスクシネートもさらに適したコビルダーである。ここで、エチレンジアミン-N,N’-ジスクシネート(EDDS)は、その合成が例えばUS3,158,615に記載されているが、好ましくはそのナトリウム塩又はマグネシウム塩の形態で使用される。この文脈では、グリセリンジスクシネートおよびグリセリントリスシネートも特に好ましく、例えばUS4,524,009に記載されているようなものが挙げられる。ゼオライト含有および/またはケイ酸塩含有配合物における好適な添加量は、3-15重量%の範囲である。
【0041】
ラクトン。
他の有用な有機コビルダーは、例えば、アセチル化ヒドロキシカルボン酸およびその塩であり、任意にラクトン形態で存在することもでき、少なくとも4個の炭素原子、少なくとも1個のヒドロキシル基および最大2個の酸基を含むものである。このようなコビルダーは、例えば、WO1995020029A1に記載されている。
塩
固体リムブロックベースはまた、アルカリまたはアルカリ土類硫酸塩、炭酸塩および塩化物からなる群から選択される塩(成分a4)を含み得る。好ましい塩は、硫酸ナトリウムまたは硫酸カリウムである。
【0042】
補助剤
固体リムブロックベースはまた、さらなる補助剤(成分a5)を含み得る。
【0043】
漂白剤。
リムブロックベースは、漂白剤または漂白剤及び1つ以上の漂白活性剤を含む漂白組成物を含み得る。 存在する場合、漂白剤は、特に布地洗濯の場合、通常、洗剤組成物の約1%から約30%、より一般的には約5%から約20%のレベルである。また存在する場合、漂白活性剤の量は、典型的には約0.1%から約60%であり、より典型的には、漂白剤+漂白活性剤を含む漂白組成物の約0.5%から約40%である。
【0044】
本明細書で使用される漂白剤は、現在知られている、または知られるようになった繊維洗浄、硬質表面洗浄、または他の洗浄目的における洗剤組成物に有用な漂白剤のいずれであってもよい。これらには、酸素系漂白剤だけでなく、他の漂白剤も含まれる。過ホウ酸塩漂白剤、例えば、過ホウ酸ナトリウム(例えば、一水和物又は四水和物)を本明細書で使用することができる。
【0045】
また、漂白剤としては、過カルボン酸系漂白剤およびその塩が挙げられ、特に制限なく使用することができる。このクラスの薬剤の好適な例には、マグネシウムモノペルオキシフタレート六水和物、メタクロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4-ノニルアミノ-4-オキソペルオキシブチレートおよびジペロキシドデカン二酸が含まれる。
【0046】
また、ペルオキシゲン漂白剤も使用することができる。好適な過酸素漂白化合物には、炭酸ナトリウム過水和物および同等の「過炭酸」漂白剤、ピロリン酸ナトリウム過水和物、尿素過水和物、および過酸化ナトリウムが含まれる。過硫酸塩漂白剤(例えば、DuPont社により市販されているOXONEO(商標))も使用することができる。
【0047】
好ましい過炭酸塩漂白剤は、約500μm-約1,000μmの範囲の平均粒子径を有する乾燥粒子からなり、前記粒子の約10重量%以下が約200μmより小さく、前記粒子の約10重量%以下が約1,250μmより大きい。任意に、過炭酸塩は、ケイ酸塩、ホウ酸塩または水溶性界面活性剤で被覆され得る。過炭酸塩は、様々な商業的供給源から入手可能である。漂白剤の混合物も使用することができる。
【0048】
過酸化水素系漂白剤である過ホウ酸塩、過炭酸塩などは、漂白活性剤と併用することが好ましい。組み合わせにより、漂白活性化剤に対応するペルオキシ酸が水溶液中で(すなわち、洗浄工程中に)その場で生成されるようになる。ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩(NOBS)およびテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)活性剤が代表的であり、これらの混合物も使用することが可能である。
【0049】
好ましいアミド由来の漂白活性剤としては、(6-オクタンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6-ノナナミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6-デカナミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネートおよびこれらの混合物等が挙げられる。
【0050】
漂白活性剤の別のクラスは、参照により本明細書に組み込まれるUS4,966,723に開示されたベンゾオキサジンタイプの活性剤で構成されます。
【0051】
非常に好ましいラクタム活性化剤には、ベンゾイルカプロラクタム、オクタノイルカプロラクタム、3,5,5-トリメチルヘキサノイルカプロラクタム、ノナノイルカプロラクタム、デカノイルカプロラクタム、ウンデセノイルカプロラクタム、ベンゾイルバレロラクタム、オクタノイルバレロラクタム、デカノイルバレロラクタム、ウンデセノイルバレロラクタム、ノナノイルバレロラクタム、3,5,5-トリメチルヘキサノイルバレロラクタムおよびそれらの混合物が含まれる。それらは、任意選択で、固体担体、例えば、アシルカプロラクタム、好ましくはベンゾイルカプロラクタムに吸着され、過ホウ酸ナトリウムに吸着される。
【0052】
酸素系漂白剤以外の漂白剤も当該技術分野で知られており、本明細書で利用することができる。特に関心のある非酸素漂白剤の一種には、スルホン化亜鉛および/またはアルミニウムフタロシアニンなどの光活性化漂白剤が含まれる。使用される場合、洗剤組成物は、通常、そのような漂白剤、特にスルホン酸亜鉛フタロシアニンを約0.025重量%から約1.25重量%含む。
【0053】
所望により、漂白化合物はマンガン化合物を用いて触媒化することができる。このようなマンガン系触媒は当技術分野でよく知られており、MnIV2(u-O)3(1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン)2(PF6)2、MnIII2(u-O)1(u-OAc)2(1,4,7-trimethyl-1,4,7-triazacyclonone)2(ClO4)2、MnIV4(u-O)6(1,4,7-トリアザシクロノナン)4(ClO4)4、MnIIIMnIV4 (u-O)1(u-OAc)2(1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン)2(ClO4)3、MnIV(1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン)-(OCH3)3(PF6)およびそれらの混合物等が挙げられる。
【0054】
実際問題として、限定するわけではないが、本明細書の組成物およびプロセスは、水性洗濯液中に少なくとも1000万分の1のオーダーの活性漂白触媒種を提供するように調整することができ、好ましくは洗濯液中に約0.1ppm-約700ppm、より好ましくは約1ppm-約500ppmの触媒種を提供することになる。
【0055】
ゲル化剤。
当業者に知られている任意の高分子ゲル化剤を、本発明の組成物およびプロセスに任意に採用することができる。高分子汚れ脱離剤は、ポリエステルやナイロンなどの疎水性繊維の表面を親水化するための親水性セグメントと、疎水性繊維上に堆積し、洗濯およびすすぎサイクルの完了までそこに付着したままであるため、親水性セグメントのアンカーとして機能する。疎水性セグメントとの両方を有する特徴を有する。これにより、汚れ脱離剤で処理した後に発生する汚れを、後の洗濯工程でより容易に洗浄することができる。
【0056】
本明細書で有用な高分子ゲル化剤としては、特に、汚れ脱離剤を有するものが挙げられる。
(a)本質的に(i)少なくとも2の重合度を有するポリオキシエチレンセグメントからなる1つまたは複数の非イオン性親水性成分、または
(ii) 重合度2-10のオキシプロピレンまたはポリオキシプロピレンセグメント。前記親水性セグメントは、エーテル結合によって各末端で隣接部位に結合されていない限り、いかなるオキシプロピレンユニットも包含しない、または
(iii) オキシエチレンと1-約30のオキシプロピレン単位からなるオキシアルキレン単位の混合物。この混合物は、親水性成分が、従来のポリエステル合成繊維表面への汚れ脱離剤の堆積時にその表面の親水性を高めるために十分な量のオキシエチレン単位を含み、特に約20-30のオキシプロピレン単位、少なくとも約25%のオキシエチレン単位、より好ましくは少なくとも約50%のオキシエチレン単位、からなる親水セグメント。
(b)以下を含む、1つまたは複数の疎水性成分、
(i) C3オキシアルキレンテレフタレートセグメント、ここで、前記疎水性成分がオキシエチレンテレフタレートも含んでいる場合、オキシエチレンテレフタレートとオキシエチレンテレフタレートの比率は、C3オキシアルキレンテレフタレートセグメントと同じである。C3オキシアルキレンテレフタレート単位は、約2:1またはそれ以下である。
(ii) C4-C6アルキレンセグメントまたはオキシC4-C6アルキレンセグメント、またはそれらの混合物。
(iii)少なくとも2の重合度を有する、ポリ(ビニルエステル)セグメント、好ましくはポリ酢酸ビニル)、または
(iv) C1-C4アルキルエーテルまたはC4ヒドロキシアルキルエーテル置換基、またはその混合物。この置換基は、C1-C4アルキルエーテルまたはC4ヒドロキシアルキルエーテルセルロース誘導体またはその混合物の形態で存在し、かかるセルロース誘導体は両親媒性であり、それにより、従来のポリエステル合成繊維表面に堆積するのに十分なレベルのC1-C4アルキルエーテル単位および/またはC4ヒドロキシアルキルエーテル単位を有して、いったんかかる従来の合成繊維表面に付着したら繊維表面の親水度を高めるために十分なレベルの水酸基を保持し、または(a)と(b)の組み合わせが挙げられる。
【0057】
典型的には、(a)(i)のポリオキシエチレンセグメントは、より高いレベルを使用することができるが、約200からの重合度を有するであろう、好ましくは3から約150、より好ましくは6から約100の重合度を有するであろう。好適なオキシC4-C6アルキレン疎水性セグメントには、高分子汚れ脱離剤のエンドキャップが含まれるが、これらに限定されるものではない。
【0058】
本発明で有用な高分子ゲル化剤には、ヒドロキシエーテルセルロースポリマーなどのセルロース誘導体、エチレンテレフタレートまたはプロピレンテレフタレートとポリエチレンオキサイドまたはポリプロピレンオキサイドテレフタレートとのコポリマーブロック等も含まれる。このような薬剤は市販されており、メトセル(商標)(ダウ社製)等のセルロースのヒドロキシエーテルが挙げられる。本明細書で使用するセルロース系汚れ脱離剤には、C1-C4アルキル及びC4ヒドロキシアルキルセルロースからなる群から選択されるものも含まれる。
【0059】
ポリ(ビニルエステル)疎水性セグメントを特徴とするゲル化剤には、ポリ(ビニルエステル)のグラフトコポリマー、例えばC1-C6ビニルエステル、好ましくはポリエチレンオキシドバックボンなどのポリアルキレンオキシドバックボンにグラフトしたポリ(酢酸ビニル)、EP0219048(本願に組み込む)を参照されたい。
この種の商業的に入手可能な汚れ脱離剤には、SOKALAN(商標)タイプの材料、例えば、BASFから入手可能なSOKALAN(商標)HP-22が含まれる。
【0060】
好ましいゲル化剤の一種として、エチレンテレフタレートとポリエチレンオキシド(PEO)テレフタレートのランダムブロックを有するコポリマーが挙げられる。この高分子汚れ脱離剤の分子量は、好ましくは、約25,000-約55,000の範囲である。
【0061】
別の好ましい高分子ゲル化剤は、エチレンテレフタレート単位の繰り返し単位を有するポリエステルが、平均分子量300-5,000のポリオキシエチレングリコールから得られるポリオキシエチレンテレフタレート単位90-80重量%と共にエチレンテレフタレート単位10-15重量%含むものである。このポリマーの例としては、市販の材料であるZELCON(商標)5126(DuPont社製)およびMILEASE(商標)T(ICI社製)などが挙げられる。
【0062】
別の好ましいポリマー汚れ脱離剤は、テレフタロイルおよびオキシアルキレンオキシ繰り返し単位のオリゴマーエステル骨格と、骨格に共有結合した末端部位とからなる実質的に線状のエステルオリゴマーのスルホン化生成物である。これらの汚れ脱離剤は、US4,968,451に完全に記載されている。他の適切なポリマー汚れ脱離剤には、US4,711,730のテレフタル酸ポリエステル、US4,721,580のアニオン性エンドキャップ型オリゴマーエステル、US4,702,857のブロックポリエステルオリゴマー化合物、US4,877,896のアニオン性、特にスルホアロイ、エンドキャップテレフタル酸エステルなどがあり、引用特許の全てがその全体として本書に組み込まれる。
【0063】
さらに別の好ましい汚れ脱離剤は、テレフタロイル単位、スルホイソテレフタロイル単位、オキシエチレンオキシ単位およびオキシ-1,2-プロピレン単位の繰り返し単位を有するオリゴマーである。繰り返し単位はオリゴマーの骨格を形成し、好ましくは修飾イセチオン酸エンドキャップで終端される。このタイプの特に好ましい汚れ脱離剤は、約1個のスルホイソフタロイル単位、5個のテレフタロイル単位、約1.7から約1.8の比率のオキシエチレンオキシ単位およびオキシ-1,2-プロピレンオキシ単位、および2-(2-ヒドロキシエトキシ)-エタンスルホン酸ナトリウムの2つのエンドキャップ単位からなる。汚れ脱離剤はまた、オリゴマーの重量で約0.5%-約20%の、好ましくはキシレンスルホネート、クメンスルホネート、トルエンスルホネート、およびそれらの混合物からなる群から選択される結晶性減少安定剤からなる。
【0064】
利用される場合、ゲル化剤は一般に、本明細書の洗剤組成物の約0.01%-約10.0重量%、典型的には約0.1%-約5%、好ましくは約0.2%-約3.0%を構成することになるであろう。
【0065】
高分子分散剤。
これらの添加剤は、特にゼオライト及び/又は層状ケイ酸塩ビルダーの存在下で、本明細書の洗剤組成物において、約0.1重量%-約7重量%のレベルで有利に利用され得る。好適な高分子分散剤には、高分子ポリカルボキシレート及びポリエチレングリコールが含まれるが、当技術分野で既知の他のものも使用することができる。理論によって限定する意図はないが、高分子分散剤は、他のビルダー(低分子量のポリカルボキシレートを含む)と組み合わせて使用した場合、結晶成長阻害、粒子状汚れ脱離出ペプチゼーション、および抗再堆積によって、洗剤ビルダー性能全体を高めると考えられている。
【0066】
重合性ポリカルボキシレート材料は、適切な不飽和モノマー、好ましくはその酸形態で重合または共重合させることによって調製することができる。重合して好適な重合性ポリカルボキシレートを形成することができる不飽和単量体酸には、アクリル酸、マレイン酸(または無水マレイン酸)、フマル酸、イタコン酸、アコニット酸、メサコン酸、シトラコン酸およびメチレンマロン酸が含まれる。本明細書の重合体ポリカルボキシレート中、またはビニルメチルエーテル、スチレン、エチレンなどのカルボキシレートラジカルを含まないモノマーセグメントの存在は、そのようなセグメントが約40重量%より多くを構成しないことを条件に、好適である。
【0067】
特に好適な重合性ポリカルボキシレートは、アクリル酸から誘導することができる。本明細書で有用なこのようなアクリル酸ベースのポリマーは、重合したアクリル酸の水溶性塩である。このようなポリマーの酸形態の平均分子量は、好ましくは約2,000-10,000、より好ましくは約4,000-7,000、最も好ましくは約4,000-5,000の範囲である。このようなアクリル酸ポリマーの水溶性塩としては、例えば、アルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換アンモニウム塩を挙げることができる。この種の水溶性ポリマーは、公知の材料である。洗剤組成物におけるこのタイプのポリアクリレートの使用は、例えばUS3,308,067に開示されている。
【0068】
また、分散剤/再析出防止剤の好ましい成分として、アクリル/マレイン酸系コポリマーを使用することも可能である。このような材料としては、アクリル酸とマレイン酸とのコポリマーの水溶性塩が挙げられる。このようなコポリマーの酸形態の平均分子量は、好ましくは約2,000-100,000、より好ましくは約5,000-75,000、最も好ましくは約7,000-65,000の範囲である。そのようなコポリマーにおけるアクリレートセグメントとマレイン酸セグメントの比は、一般に約30:1から約1:1、より好ましくは約10:1から約2:1の範囲となる。このようなアクリル酸/マレイン酸コポリマーの水溶性塩としては、例えば、アルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換アンモニウム塩を挙げることができる。このタイプの水溶性アクリル酸/マレイン酸コポリマーは、EP0193360 A1に記載されている公知の材料であり、このEPは、ヒドロキシプロピルアクリレートからなるこのようなポリマーも記載している。さらに他の有用な分散剤としては、マレイン酸/アクリル酸/ビニルアルコールターポリマー、例えばアクリル/マレイン酸/ビニルアルコールの45/45/10ターポリマーが挙げられる。
【0069】
また、ポリエチレングリコール(PEG)という高分子材料も含まれることがある。PEGは、分散剤としての性能を発揮することができるとともに、粘土汚れ除去-抗堆積剤としても作用することができる。これらの目的のための典型的な分子量範囲は、約500-約100,000、好ましくは約1,000-約50,000、より好ましくは約1,500-約10,000の範囲である。
【0070】
ポリアスパラギン酸塩やポリグルタミン酸塩の分散剤も、特にゼオライトビルダーと併用して使用することができる。ポリアスパルテートのような分散剤は、好ましくは約10,000の分子量(平均)を有する。
【0071】
本発明の洗剤組成物には、石鹸の泡の形成を低減または抑制するための化合物を配合することができる。石鹸の泡の抑制は、いわゆる「高濃度洗浄プロセス」及びフロントローディングのヨーロッパ式洗濯機において特に重要であり得る。
【0072】
また、泡抑制剤としては、多種多様な材料を使用することができ、泡抑制剤は当業者によく知られている。例えば、Kirk Othmer Encyclopedia of Chemical Technology, Third Edition, Volume 7, pages 430-447 (John Wiley & Sons, Inc., 1979)を参照されたい。特に関心のあるスッドサプレッサーの1つのカテゴリーは、モノカルボン酸脂肪酸およびその可溶性塩を包含する。サッズサプレッサーとして使用されるモノカルボン酸およびその塩は、典型的には、10-約24個の炭素原子、好ましくは12-18個の炭素原子のヒドロカルビル鎖を有する。好適な塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩などのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アルカノールアンモニウム塩などが挙げられる。
【0073】
金属イオン封鎖剤及びキレート剤。
ポリホスホン酸の塩は、特に重金属イオンに対して敏感なペルオキシ化合物や酵素に対する金属イオン封鎖剤または安定化剤として考えることができる。ここでは、例えば1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタメチレンホスホン酸またはエチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸のナトリウム塩が、0.1-5重量%の量で使用されている。
【0074】
また、本明細書の洗剤組成物は、1種以上の鉄及び/又はマンガンのキレート剤を任意に含有することができる。そのようなキレート剤は、アミノカルボキシレート、アミノホスホネート、多官能置換芳香族キレート剤およびそれらの混合物からなる群から選択することができ、すべて以下に定義するとおりである。理論に束縛されるつもりはないが、これらの材料の利点は、可溶性キレートの形成によって洗浄溶液から鉄およびマンガンイオンを除去するそれらの並外れた能力に部分的に起因すると考えられる。本明細書に記載された洗剤ビルダーのいくつかはキレート剤として機能することができ、そのような洗剤ビルダーが十分な量で存在する場合、両方の機能を提供することができることが理解される。
【0075】
任意のキレート剤として有用なアミノカルボキシレートには、エチレンジアミン¬テトラセテート、N-ヒドロキシエチルエチレンジアミントリアセテート、ニトリロトリアセテート、エチレンジアミンテトラプロピオネート、トリエチレンテトラアミンヘキサセテート、ジエチレントリアミンペンタセテートおよびエタノールジグリシン、それらのアルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩およびそれらの混合物などが含まれる。
【0076】
アミノホスホネートはまた、洗剤組成物において少なくとも低レベルの全リンが許容される場合、本発明の組成物におけるキレート剤としての使用に適しており、DEQESTとしてエチレンジアミンテトラキス(メチレンホスホネート)を含む。 好ましくは、これらのアミノホスホネートは、約6個を超える炭素原子を有するアルキルまたはアルケニル基を含まない。
【0077】
多官能性置換芳香族キレート剤もまた、本明細書の組成物において有用である。 酸形態のこのタイプの好ましい化合物は、1,2-ジヒドロキシ-3,5-ジスルホベンゼンなどのジヒドロキシジスルホベンゼンである。
【0078】
本明細書で使用するための好ましい生分解性キレート剤は、エチレンジアミンジコハク酸塩(「EDDS」)、特に[S、S]異性体である。
【0079】
利用される場合、これらのキレート剤は、一般に、本明細書の洗剤組成物の約0.1重量%から約10重量%を含む。 より好ましくは、利用される場合、キレート剤は、そのような組成物の約0.1重量%から約3.0重量%を含むであろう。
【0080】
殺菌剤。
殺菌剤としては、原則としてグラム陽性菌に有効な全ての物質が適当である。例えば、4-ヒドロキシ安息香酸およびその塩とエステル、N-(4-クロロフェニル)-N’-(3,4-ジクロロフェニル)尿素、2,4,4’-トリクロロ-2’-ヒドロキシジフェニルエーテル(トリクローサン)、4-クロロ-3. 5-ジメチルフェノール、2,2’-メチレンビス(6-ブロモ-4-クロロフェノール)、3-メチル-4-(1-メチルエチル)フェノール、2-ベンジル-4-クロロフェノール、3-(4-クロロフェノキシ)-1,2-プロパンジオール、3-ヨードー2-プロピニルブチルカーバメート。クロルヘキシジン、3,4,4’-トリクロロカルバニリド(TTC)、抗菌香料、チモール、タイム油、オイゲノール、クローブ油、メントール、ミント油、ファーネソール、フェノキシエタノール、グリセロールモノカプレート。グリセロールモノカプリレート、グリセロールモノラウレート(GML)、ジグリセロールモノカプレート(DMC)、サリチル酸N-アルキルアミド、例えば、n-オクチルサリチルアミドまたはn-デシルサリチルアミドなどが挙げられる。
【0081】
臭気吸収剤。
好適な臭気吸収剤は、臭気形成化合物を吸収し、大部分を保持することができる物質である。場合によっては、本発明によるリムブロックのグループ(b)を形成する香油と重なることがある。これらは、個々の成分の分圧を下げ、その結果、拡散速度も低下させる。香水は、このプロセスにおいて損なわれないことが重要である。臭気吸収剤は、バクテリアに対して有効ではない。それらは、例えば、主成分として、リシノール酸の複合亜鉛塩、または、当業者には「固定剤」として知られている、特定の、ほとんど臭いのない香料、例えば、ラブダナムまたはスチラックスの抽出物または特定のアビエチン酸誘導体から構成される。臭気マスキング剤は香料または香油であり、臭気マスキング剤としての機能に加えて、消臭剤にそれぞれのフレグランスノートを付与する。香油としては、例えば、天然香料と合成香料の混合物が挙げられる。天然香料は、花、茎、葉、果実、果皮、根、木、ハーブ、草、針、枝、および樹脂、バルサムからの抽出物である。また、例えば、シベットやカストリウムなどの動物性のものも好適である。典型的な合成香料化合物は、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコール、および炭化水素タイプの製品である。エステル型の香料化合物は、例えば、酢酸ベンジル、酢酸p-tert-ブチルシクロヘキシル、酢酸リナリル、酢酸フェニルエチル、安息香酸リナリル、ギ酸ベンジル、シクロヘキシルプロピオン酸アリル、プロピオン酸スチラリルおよびサリチル酸ベンジルである。エーテル類としては、例えば、ベンジルエチルエーテルが挙げられ、アルデヒド類としては、例えば、炭素原子数8-18の直鎖アルカナル、シトラール、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、リリアル、ブルジオナールなどが挙げられる。ケトン類としては、例えば、イオノン、メチルセドリルケトンなどが挙げられ、アルコール類としては、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオイゲノール、ゲラニオール、リナオール、フェニルエチルアルコール、テルピネオールが挙げられ、炭化水素類は主にテルペン類、バルサン類が挙げられる。しかし、一緒に心地よいフレグランスノートを作り出す異なる香りの混合物を使用することが優先されます。香気成分として主に使用される比較的揮発性の低い精油も香油として適しており、例えばセージ油、カモミール油、クローブ油、メリッサ油、ミント油、シナモン葉油、リンデン花油、ジュニパーベリー油、ベチバー油、オリバナム油、ガルバナム油、ラブダナム油およびラバンディン油などである。ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアル、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α-ヘキシルシナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、ボワザンブレン・フォルテ、アンブロキサン、インドール、ヘディオン、サンデリス、レモン油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコーレート、シクロベルタール、ラバンディン油、クラリセージ油、β-ダマスクロン、ゼラニウム油バーボン、サリチル酸シクロヘキシル、ベルトフィックスクール、イソEスーパー、フィクソライドNP、エバーニル、イラルデインγ、フェニル酢酸、ゲラニル酢酸、ベンジル酢酸、ローズオキシド、ロミラット、イロティル及びフロラマット単独又は混合物が優先的に使用される。
【0082】
色および顔料。
好適な色および顔料としては、コチニールレッドA(C.I.16255)、パテントブルーV(C.I.42051)、インディゴチン(C.I.73015)、クロロフィリン(C.I.75810)、キノリンイエロー(C.I.47005)、二酸化チタン(C.I.77891)、インデアンシルバーRS(C.I.69800)およびマダーレイク(C.I.58000)等が挙げられる。ルミノールも発光性染料として存在してもよい。有利な着色顔料は、例えば、二酸化チタン、マイカ、酸化鉄(例えば、Fe2O3 Fe3O4、FeO(OH))および/または酸化スズである。有利な染料は、例えばカルミン、ベルリンブルー、酸化クロムグリーン、ウルトラマリンブルーおよび/またはマンガンバイオレットである。
【0083】
リムブロックベース組成物
別の好ましい実施形態では、リムブロック基材は以下のものを含む。
(a1)約35-約87重量%、好ましくは約50-約75重量%の界面活性剤;
(a2)約1-約45重量%、好ましくは約10-約30重量%の溶媒;
(a3) 0-約46重量%、好ましくは約10-約30重量%のビルダー;
(a4) 0-約60重量%、好ましくは約10-約40重量%の塩;および
(a5)0-約10重量%、好ましくは約2-約5重量%の補助剤。
但し、全ての量を100重量%まで加算する。
【0084】
上記のように、100重量%未満またはそれ以上になる混合物は、本発明および特許請求の範囲に含まれないことが理解される。しかし、当業者であれば、提案された範囲内で成分を調整し、それ以上の調査なしに100重量%の組成物に仕上げる方法を理解することができる。
【0085】
香油
基本的に、成分(b)及び(c)ともに、特定の香油を選択することは重要ではない。香りの変化については、トイレを流した後にカプセル化された香りが放出されると、香りの変化を認識できるように、2つの香りが異なる香りを示すことである。香りのブーストについては、2つの香油は、同じまたは類似の香りを有するべきである。
【0086】
リムブロックベースに含まれる成分(b)の香油は、常に感知することができる。そのプロファイルは心地よく、トップ、ミドル、ベースノートで構成されていなければならない。好ましくは、それは高い水溶性を有し、その強度は濡れたときに停止する。それにより、水洗後の香りの強さを犠牲にして、香りの切り替え効果を高めることができる。
【0087】
成分(c)では、主にトップノートからなる香油が最も強い効果を発揮する。低用量でも十分に効果が感じられ、その効果は短時間で消失するため、システムは初期状態に戻ることができる。水溶性の低いパフュームオイルは、排水で洗い流される量が少ないため、特に好まれる。
【0088】
香油、香料、香りの3つの用語は同義語として使用され、天然および合成の製品が含まれる。
天然香料には、花(ユリ、ラベンダー、バラ、ジャスミン、ネロリ、イランイラン)、茎および葉(ゼラニウム、パチュリー、プチグレン)、果実(アニス、コリアンダー、キャラウェイ、ジュニパー)、果皮(ベルガモ、レモン、オレンジ)、根(ナツメグ、アンジェリカ、セルリー、セロリ)、カルダモン、コスタス、アイリス、カルムス)、木材(パインウッド、サンダルウッド、グアイアックウッド、シダーウッド、ローズウッド)、ハーブや草(タラゴン、レモングラス、セージ、タイム)、針葉や枝(トウヒ、ファー、松、ドワーフ松)、樹脂やバルサム(ガルバナム、エレミ、ベンゾイン、ミルラ、オリバナム、オポポナックス)の抽出物が含まれる。また、ハクビシンやビーバーなどの動物性原料も使用されることがある。典型的な合成香料化合物は、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコールおよび炭化水素タイプの生成物である。エステル型の香水化合物の例としては、酢酸ベンジル、イソ酪酸フェノキシエチル、シクロヘキシル酢酸p-tert.ブチル、酢酸リナリル、ベンジルカルビニル酢酸ジメチル、酢酸フェニルエチル、安息香酸リナリル、ギ酸ベンジル、フェニルグリシネートエチルメチル、プロピオン酸シクロヘキシルアリル、プロピオン酸スチラリルおよびサリチル酸ベンジルが挙げられる。エーテル類としては、例えば、ベンジルエチルエーテルが挙げられ、アルデヒド類としては、例えば、炭素原子数8-18の直鎖アルカナル、シトラール、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、リリアル、ブルゲオナルが挙げられる。好適なケトンの例は、イオノン、-イソメチリオノンおよびメチルセドリルケトンである。好適なアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオイゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコール、およびテルピネオールである。炭化水素類としては、主にテルペン類、バルサム類が挙げられる。しかしながら、一緒になって好感の持てる香水を作り出す、異なる香料化合物の混合物を使用することが好ましい。他の適切な香油は、主に香りの成分として使用される比較的揮発性の低いエッセンシャルオイルである。例えば、セージ油、カモミール油、クローブ油、メリッサ油、ミント油、シナモンリーフ油、ライムブロッサム油、ジュニパーベリー油、ベチバー油、オリバナム油、ガルバナム油、ラダン油、ラベンディン油などである。以下は、単独で又は混合物の形態で好ましく用いられる。ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアル、リラール、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、ボワサンブレン・フォルテ、アンブロキサン、インドール、ヘディオン、サンデリス、シトラス油、マンダリン油、オレンジ油、アリラミルグリコール酸塩。シクロベルタール、ラベンジン油、クラリ油、ダマスク油、ゼラニウム油バーボン、サリチル酸シクロヘキシル、ベルトフィックスクール、イソEスーパー、フィクソライドNP、エバーニル、イラルデインγ、フェニル酢酸、ゲラニル酢酸、酢酸ベンジル、ローズオキシド、ロミラー、イロチルおよびフロラマート。
【0089】
特に、合成香料は、アルデヒド類、ケトン類、アルコール類、エーテル類、エステル類、炭化水素類、それらの混合物などを表す。以下では、これらの種類の香料を例示するが、これに限定されるものではない。
【0090】
アルデヒド。
アルデヒド構造を示す適切な香料の例は以下を含む。メロン、トリプラル、リグストラル、アドキサール、アニスアルデヒド、シマル、エチルバニリン、フロルヒドラル、フローラロゾン、ヘリオナール、ヘリオトロピン、ヒドロキシシトロネラール、コアボン、ラウリンアルデヒド、カントキサール、リラル、リリアール、アドキサール、アニスアルデヒド、クマル、メチルノニルアセトアルデヒド、シトロネラル、シトロネリルオキシ-アセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ブルジョナル、p-tert-ブシナール、フェニルアセトアルデヒド、ウンデシレンアルデヒド、バニリン; 2,6,10-トリメチル-9-ウンデセナール、3-ドデセン-I-アル、α-n-アミルジムアルデヒド、4-メトキシ-ベンズ-アルデヒド、ベンズアルデヒド、3-(4-tert-ブチルフェニル)-プロパナール、2-メチル-3-(パラ-メトキシ-フェニルプロパナール)、2-メチル-4-(2,6,6-トリメチル-2(1)-シクロヘキセン-1-イル)ブタナール、3-フェニル-2-プロ-ペナルティ、シス-/トランス-3,7-ジメチル-2,6-オクタジエン-I-アル、3,7-ジメチル-6-オクテン-I-アル、[(3,7-ジメチル-6-オクテニル)-xy]-セトアルデヒド、4-イソプロピルベンジルアルデヒド、1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロ-8,8-ジメチル-2-ナフトアルデヒド、2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキシアルデヒド、2-メチル-3-(イソプロピル-フェニル)プロパナール、デシルアルデヒド、2,6-ジメチル-5-ヘプテナール; 4-(トリシクロ[5.2.1.0(2,6)]-デシリデン-8)-ブタナール; オクタヒドロ-4,7-メタノ-IH-インデンカルボキサルデヒド; 3-エトキシ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド、パラ-エチル-アルファ、アルファ-ジメチルヒドロジムアルデヒド、α-メチル-3,4-(メチレンジオキシ)-ヒドロシンナムアルデヒド、3,4-メチレンジオキシベンズアルデヒド、α-n-ヘキシル-シンナムアルデヒド、m-シメン-7-カルボキサルデヒド、α-メチルフェニルアセトアルデヒド、7-ヒドロキシ-3,7-ジメチルオクタナール、ウンデセナール、2,4,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-I-カルボキサルデ-ハイド、4-(3)(4-メチル-3-ペンテニル)-3-シクロヘキセン-カルボキサルデヒド、1-ドデカナール、2,4-ジメチル-シクロヘキセン-3-カルボキサルデヒド、4-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-3-シクロヘキセン-I-カルボキサル-アルデヒド、7-メトキシ-3,7-ジメチルオクタン-1-アル、2-メチルウンデカナール、2-メチルデカナール、1-ノナナール、1-オクタナール、2,6,10-トリメチル-5,9-ウンデカジエナール、2-メチル-3-(4-tertブチル)プロパナール、3-(4-エチルフェニル)-2,2-ジメチルプロパナール、3-(4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパナール、メチルノ-ニルアセトアルデヒド、2-フェニルプロパン-1-アル、3-フェニルプロプ-2-エン-1-アル、3-フェニル-2-ペンチルプロプ-2-エン-1-アル、3-フェニル-2-ヘキシルプロプ-2-エナール、3-(4-イソプロピルフェニル)-2-メチルプロパン-1-アル、3-(4-エチルフェニル)-2,2-ジメチルプロパン-1-アル、3-(4-tert-ブチルフェニル)-2-メチル-プロパナール、3-(3,4-メチルエンジオキシ-フェニル)-2-メチルプロパン-1-アル、3-(4-エチルフェニル)-2,2-ジメチルプロパナール、3-(3-イソプロピルフェニル)-ブタン-1-アル、2,6-ジメチルヘプト-5-エン-1-アル、ジヒドロジムアルデヒド、1-メチル-4-(4-メチル-3-ペンテニル)-3-シクロヘキセン-1-カルボキサルデヒド、5-または6-メトキシヘキサヒドロ-4、7-メタノインダン-1または2-カルボキシアルデヒド、3,7-ジメチルオクタン-1-アル、1-ウンデカナール、10-ウンデセン-1-アル、4-ヒドロキシ-3-メトキシベンズアルデヒド、1-メチル-3-(4-メチルペンチル)-3-シクロヘキセン-カルボキシアルデヒド、7-ヒドロキシ-3,7-ジメチル-オクタナール; トランス-4-デセナール、2,6-ノナジエナール、p-トリラセトアルデヒド; 4-メチルフェニルアセトアルデヒド、2-メチル-4-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテナール、o-メトキシジムアルデヒド、3,5,6-トリメチル-3-シクロヘキセンカルボキサルデヒド、3,7-ジメチル-2-メチレン-6-オクテナール、フェノキシアセトアルデヒド; 5,9-ジメチル-4,8-デカジエナール、ピオニーアルデヒド(6,10-ジメチル-3-オキサ-5,9-ウンデカジエン-1-アル)、ヘキサヒドロ-4,7-メタノインダン-1-カルボキサルデヒド、オクタナール、2-メチルオクタナール、アルファ-メチル-4-(I-メチルエチル)ベンゼン-アセトアルデヒド、6,6-ジメチル-2-ノルピネン-2-プロピオンアルデヒド、p-メチルフェノキシアセトアルデヒド、2-メチル-3-フェニル-2-プロペン-1-アル、3,5,5-トリメチルヘキサナール、ヘキサヒドロ-8,8-ジメチル-2-ナフトアルデヒド、3-プロピル-ビシクロ[2.2.1]-ヘプト-5-エン-2-カルバルデヒド、9-デカナール、3-メチル-5-フェニル-1-ペンタナール、メチルノニルアセトアルデヒド、1-p-メンテン-q-カルボキサルデヒド、シトラル又はその混合物、リリアルシトラル、1-デカナール、n-ウンデカナール、n-ドデカナール、フロヒドラール、2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキサアルデヒド4-メトキシベンズアルデヒド、3-メトキシ-4-ヒドロキシ-ベンザルデ-ハイド、3-エトキシ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド、3,4-メチルエンジオキシベンズアルデヒド、3,4-ジメトキシベンズアルデヒドおよびそれらの混合物。
【0091】
以上説明したように、前記ケトン類又は前記アルデヒド類は、脂肪族、シクロ脂肪族、芳香族、エチレン性不飽和構造又はこれらの元素の混合物を示していてもよい。また、前記成分は、ヘテロ原子を含んでいてもよく、多環構造を示していてもよい。これら全ての構造に適した置換基は、ヒドロキシル基および/またはアミノ基である。さらなる香料は、以下の文書にまとめられている。Steffen Arctander "Published 1960 and 1969 respectively, Reprinted2000 ISBN: Aroma Chemicals Vol.1: 0-931710-37-5, Aroma Chemicals Vol.2: 0-931710-38-3」、これは参照により本明細書に組み込まれる。
【0092】
ケトン。
ケトン構造を示す適切な香料の例には、ブッコキシム、イソジャスモン、メチルベータナフチルケトン、モシュスインダノン、トナリド/モシュプラス、α-ダマスコン、β-ダマスコン、δ-ダマスコン、イソダマスコン、ダマセノン、ダマロース、メチル-ジヒドロジャスモネート、メントン、カルボン、カンファー、フェンチョン、アルファロン、β-イオノン、ジヒドロ-β-イオノン、γ-メチルイオノン、フルラモン、ジヒドロジャスモン、シス-ジャスモン、イソ-E-スーパー、メチルセドレニルケトン、またはメチルセドリロン、アセトフェノン、メチルアセトフェノン、p-メトキシアセトフェノン、メチル-β-ナフチルケトン、ベンジルアセトン、ベンゾフェノン、p-ヒドロキシフェニルブタノン、セロリケトンまたはリブコン、6-オソプロピル-デカヒドロ-2-ナフトン、ジメチルオクタテノン、フレスコメント、4-(I-エトキシビニル)-3,3,5、5、-テトラメチルvシクロヘキサノン、メチルヘプテノン、2-(2-(4-メチル-3-シクロヘキセン-1-イル)プロピル)-シクロペンタノン、1-(p-メン-テン-6(2)-イル)-1-プロパノン、4-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)-2-ブタノン、2-アセチル-3,3-ジメチル-ノルボルナン、6,7-ジヒドロ-1,1,2,3,3-ペンタメチル-4(5H)-インダノン、4-ダマスコール、ダルシニルまたはカシオン、ゲルゾン、ヘキサロン、イソシクレモンE、メチルシクロシトロン、メチルラベンダーケトン、オリボン、p-tert-ブチルシクロヘキサノン、ベルドン、デルフォン、ムスコン、ネオブテノン、プリカトン、ベロトン、2,4,4,7-テトラメチルオクト-6-エン-3-オン、テトラメラン、ヘディオン及びそれらの混合物。好ましいケトンは、α-ダマスコン、δ-ダマスコン、イソ-ダマスコン、カルボン、γ-メチルイオノン、イソ-E-スーパー、2,4,4,7-テトラメチルオクト-6-エン-3-オン、ベンジアセトン、β-ダマスコン、ダマスコン、メチルジヒドロジャスモネート、メチルからなる群から選択される。
【0093】
アルコール。
適切な芳香族アルコールには、例えば以下が含まれる。10-ウンデセン-1-オール、2,6-ジメチルヘプタノール-2-オール、2-メチルブタノール、2-メチルペンタノール、2-フェノキシエタノール、2-フェニルプロパノール、2-tert-ブチシクロヘキサノール、3,5、5-トリメチルシクロヘキサノール、3-ヘキサノール、3-メチル-5-フェニルペンタノール、3-オクタノール、1-オクテン-3-オール、3-フェニルプロパノール、4-ヘプタノール、4-イソプロピルシクロヘキサノール、4-tert-ブチシクロヘキサノール、6,8-ジメチル-2-ノナノール、6-ノネン-1-オール、9-デセン-1-オール、α-メチルベンジルアルコール、α-テルピネオール、アミルサリチル酸、ベンジルアルコール、ベンジルサリチル酸、β-テルピネオール、ブチルサリチル酸、シトロネロール、シクロヘキシルサリチル酸、デカノール、ジヒドロミルセノール、ジメチルベンジルカルビノール、ジメチルヘプタノール、ジメチルオクタノール、サリチル酸エチル、バニリンエチル、アネトール、オイゲノール、ゲラニオール、ヘプタノール、サリチル酸ヘキシル、イソボルネオール、イソオイゲノール、イソプレゴル、リナロール、メントール、ミルテノール、オクタノール、パラメンタン-7-オール、フェニルエチルアルコール、フェノール、フェニルサリチル酸、テトラヒドロゲラニオール、テトラヒドロリナロール、チモール、トランス-2-シス-6-ノナジエノール、トランス-2-ノネン-1-オール、トランス-2-オクテノール、ウンデカノール、バニリン、シンナミルアルコールおよびそれらの混合物。
【0094】
エステル。
ケトン構造を示す適切な香料の例には、酢酸ベンジル、フェノキシイソブチレート、p-tert-ブチルシクロヘキシルアセテート、リナリルアセテート、ジメチルベンジルカルビニルアセテート(DMBCA)、フェニルエチルアセテート、ベンジルアセテート、エチルメチルフェニルグリシネート、プロピオン酸アリルシクロヘキシル、プロピオン酸スチラリル、サリチル酸ベンジル、サリチル酸シクロヘキシル、フロラマット、メルサット、ジャスマシクラタットおよびそれらの混合物が含まれる。
【0095】
エーテル類。
ケトン構造を示す好適な香料の例としては、ベンジルエチルエーテルまたはアンブロキサンなどが包含される。
【0096】
炭化水素類。
炭化水素を表す好適な香料の例は、テルペン類、例えばリモネンおよびピネンを包含する。
【0097】
カプセル化された香油
本発明の重要な特徴は、成分(c)として、マルトデキストリンマトリックスにカプセル化された香油、より詳細にはマルトデキストリン、多糖類(例えばアラビアゴムなど)および香料を流動床凝集によって溶融して得られた香油を使用することである。このタイプのカプセル(「パール」とも呼ばれる)は、カプセルの製造に関する限り、参照によりここに組み込まれるEP1139791B1(SYMRISE)に開示されている。
【0098】
より詳細には、前記カプセルまたはパールを得るための工程は、以下の工程を包含する。
流動床スプレー凝集であって、香料調合物および/または香水調合物が流動床にスプレーされ、香料調合物および/または香水調合物がスプレーされた後の平均滞留時間が流動床内で20分未満であること:
香料が、ベリー類、柑橘類、ナシ状果、チーズ、肉、魚、魚介類、スパイス、ハーブ、野菜、コーヒー、チョコレート、ミント、タバコ、木材および花からなる群から選択されること。
香料の添加量が1-25重量%の範囲であり、凝集工程中の香料の保持量が60-90重量%の範囲であること。および、
前記流動床スプレー凝集工程の間に流動床内に内部造粒核を形成し、得られるカプセル化香料および/または香水調合顆粒が被覆内部造粒核からなり、前記流動床から出る前記カプセル化香料および/または香水調合顆粒がダストフィーで、前記流動床スプレー凝集が連続的に行われる、ことを含む。
【0099】
香りの強さと持続性の点で、以下のようなカプセルを使用することが有利であることが分かっている。
(a)約0.3-約2mm、好ましくは0.6-約1.2mm、最も好ましくは約0.9mmの平均粒子径、および/または
(b)約10-約40重量%、好ましくは約15-約30重量%、より好ましくは約20重量%の香料の添加。
【0100】
リムブロック組成物
別の好ましい実施形態では、リムブロックは、以下のように構成される。
(a)約75-約9重量%、好ましくは約85-約97重量%、より好ましくは約95-約96重量%の固体リムブロック基材。
(b)約2-約5重量%、好ましくは約3-約4.5重量%、最も好ましくは約3.6-約4.2重量%の少なくとも一つの非カプセル化香油。および、
(c)マルトデキストリンマトリックスにカプセル化された成分(b)とは異なる少なくとも1つの香油の約5-約15重量%、好ましくは約8-約12重量%-カプセルでの重量計算。
を、全ての量を足して100重量%とすることを条件とする。
【0101】
好ましくは、成分(c)は0.5-15重量%で投与される。パールは、典型的には、カプセル化された香油の0.1-6重量%に対応する20重量%の香油を添加している。全体の好ましい投与量は、0.8-12重量%のカプセル化された香油、したがってカプセル中の0.12-2.4%の香油である。しかし、消費者が要求する経済的な投与量は、通常、カプセルに対して1-3重量%であり、カプセル中の0.2-0.6重量%の香油に相当する。
【0102】
繰り返しになるが、上記で説明したような混合物のうち、添加量が100重量%未満またはそれ以上のものは、本発明にも特許請求の範囲にも含まれないことが理解される。しかしながら、当業者であれば、提案された範囲内で成分を調整し、これ以上の調査なしに100重量%の組成物に仕上げる方法を理解することができる。
【0103】
産業適用例
本発明の別の目的は、香りの性能、特に香りの変化または香りの向上のいずれかを改善したリムブロックを調製する方法であって、以下のステップからなるか、またはそれを包含する方法に関するものである。
(i)固体リムブロックベースを提供すること。
(ii)少なくとも1つの非カプセル化香油を提供すること。
(iii)マルトデキストリンマトリックスにカプセル化された、成分(b)とは異なる少なくとも1つの香油を提供すること。
(iv)該成分をブレンドすること;および
(v)そのブレンドを錠剤のプレス、成形または押出操作に供すること。
【0104】
最後に、本発明は、固体リムブロックおよび/または固体石鹸を作るためのマルトデキストリンマトリックス中の香水油の使用も包含する。
【0105】
良好な秩序のために、上記で引用したリムブロックまたはその部品に関連するすべての好ましい実施形態、組み合わせおよび範囲も、請求された方法および使用に適用されることが記載される。したがって、繰り返しは必要ない。
【0106】
実施例1-実施例5
担持量と粒子径の決定
最初の試みとして、同じ香りを持つ数種類の香り付きマルトデキストリンパールを、以下の組成を示すリムブロック製剤に混合した。
44.5重量% C10-C14アルキルベンゼンスルホン酸塩パウダー
50.5重量% 硫酸ナトリウム
5.0重量% ライムフレーバーで香り付けされた異なるサイズで異なる添加のマルトデキストリンパール。
【0107】
リムブロックは、タブレットプレスを用いて作成した。どのパールが最も優れているかを決定するために、湿潤状態および乾燥状態で組成物を評価した。この目的のために、リムブロックを別々のプラスチック缶に入れ、その香りの強さを9人のパネラーが乾燥状態および湿潤状態で1(低い)-9(高い)のスケールで評価した。その結果を表1に示す。
【表1】
【0108】
実施例4及び実施例5によるパールは、非常に低い添加量を有するので、実施例1-3による高添加量のパールと比較して性能が悪い。小さすぎる粒子は、その非常に大きな表面のために、乾燥状態においてその香油の一部を放出するようである。より大きなパールは、はるかに良好な性能を示した。
【0109】
実施例6、比較例C1
スパイク付きリムブロックの性能
以下では、直径0.9mmの異なる香油と香料のマルトデキストリンパールを含み、20重量%のライムフレーバーを担持したリムブロックを調製した。組成物は、表2に提供される。
【表2】
【0110】
三点識別試験法では、24人のパネリストが茶色のガラスの瓶の中の湿ったサンプルと乾いたサンプルを区別しようとした。各実験では、すなわち1つの香りだけが使用された。
・フリーオイル=バイオレットスパ(フルーティーフローラル)およびカプセル化された香料=ザボンは強い香りの切り替えをもたらした。
・フリーオイル=アクアフレッシュ(芳香族クエン酸)およびカプセル化された香料=ザボンは弱い香りの切り替えをもたらした。アクアフレッシュは強すぎた。
・フリーオイル=ピンクブルーム(フローラルチェリーブロッサム)およびカプセル化された香料=ジンジャーは、良い短い香りの切り替えをもたらした。
・フリーオイル=ネイチャーパイン(緑の草本)及びカプセル化された香料=ジンジャーは、強い香りの切り替えをもたらしたが、不快な組み合わせであった。
・三点識別試験法テストは、フリーオイルで実行され、=バイオレットスパ(フルーティーフローラル)およびカプセル化された香料=ザボンは強い香りのスイッチをもたらした。
【0111】
87.5%のパネラーが違いを感じ、リムブロックの香りに大きな違いがあることが証明された。数時間後、両サンプルが乾燥したところで、もう一度トライアングルテストを行った。今度は36.4%のパネラーが異質なサンプルを発見し、統計的に有意な差がないことがわかった。一方、2回目のモイスチャーテストでは、81.8%のパネラーがリムブロックを認識することができた。このことからも、非常に有意な香りの違いがあることがわかる。
【0112】
最初の官能検査では、以下の5つのサンプルを、訓練を受けていない11人のパネルから見えない密閉された小屋に設置し、香りを説明するよう求めた。その記述の正確さを0(香りのスイッチ効果の記述が不正確)から3(記述が両方の香油に完全に一致⇒香りのスイッチ効果の記述が正確)までで評価しました。このテストでは、香りの切り替え効果の平均値は1.67であった。その結果を表3に示す。
1 フリー香油で調香したドライ1成分製剤-ドライ:フリー香油(バイオレット)およびカプセル化された香料(ザボン)。
2 しっとりした2成分系製剤-フリーオイル(バイオレット)及びカプセル化された香料(ザボン)
3 香油で調香した乾燥1成分製剤-遊離香油(バイオレット)およびカプセル化された香料(ザボン)無しのモイスティな2成分製剤。
4 乾燥二成分製剤-遊離香油(バイオレット)及びカプセル化された香料(ザボン)無しのモイスティ一成分製剤。
5 モイスティ1液型、フリーオイル(ザボン)入り、カプセル化された香料は入れられていない。
【表3】