IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ グーグル インコーポレイテッドの特許一覧

<>
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図1
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図2
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図3A
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図3B
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図3C
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図4
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図5
  • 特許-論理セグメント化データ処理システム 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-01-04
(45)【発行日】2022-01-20
(54)【発明の名称】論理セグメント化データ処理システム
(51)【国際特許分類】
   H04L 67/52 20220101AFI20220113BHJP
   A63F 13/216 20140101ALI20220113BHJP
【FI】
H04L67/52
A63F13/216
【請求項の数】 23
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2021000455
(22)【出願日】2021-01-05
(62)【分割の表示】P 2019528035の分割
【原出願日】2017-06-05
(65)【公開番号】P2021089740
(43)【公開日】2021-06-10
【審査請求日】2021-01-08
(73)【特許権者】
【識別番号】502208397
【氏名又は名称】グーグル エルエルシー
【氏名又は名称原語表記】Google LLC
【住所又は居所原語表記】1600 Amphitheatre Parkway 94043 Mountain View, CA U.S.A.
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】コン・フイ
(72)【発明者】
【氏名】マルクス・ブライテンバッハ
(72)【発明者】
【氏名】エヴァン・コリン・パーセル
【審査官】中川 幸洋
(56)【参考文献】
【文献】特開2004-127038(JP,A)
【文献】特表2015-534099(JP,A)
【文献】国際公開第2004/038601(WO,A1)
【文献】中国特許出願公開第104567894(CN,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06F 13/00
A63F 13/216
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
地理的ロケーションを表すデータを、サブセットへのセグメント化のために処理する論理セグメント化データ処理システムであって、
遠隔ジオキャッシングデータシステムから、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された地理的ロケーションを表すジオキャッシングデータを受信する、データ検索インターフェースと、
前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの各々についてのデータを記憶するためのストレージであって、前記データは、前記地理的ロケーションへの予期されるユーザ訪問の数を指定する、ストレージと、
前記地理的ロケーションへの前記予期されるユーザ訪問の数に少なくとも部分的に基づいて地理的地図をジオエリアにセグメント化する、論理セグメント化エンジンであって、各ジオエリアは、前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションのサブセットを含み、各ジオエリアについての前記地理的ロケーションの各サブセットは、前記ジオエリア内のすべてより少ない前記地理的ロケーションを含み、前記セグメント化は、指定された閾値を満たす予期されるユーザ訪問の数を有する各ジオエリアをもたらす、論理セグメント化エンジンと、
複数の前記ジオエリアのうちの各々について、そのジオエリアの地理的ロケーションをランク付けする、評価エンジンであって、各地理的ロケーションは、適任性値でスコア付けされ、ランク付けは、前記地理的ロケーションの適任性値の関数である、評価エンジンと、
前記遠隔ジオキャッシングデータシステムの地理的地図インターフェース内のインタラクティブ特徴の提示のためのロケーションとして前記ジオエリアの各々からジオポイントを選択する、集約エンジンであって、前記選択されたジオポイントは、特定の地理的ロケーションと同じジオエリア内の少なくとも1つの他の地理的ロケーションより高いランクを有する前記特定の地理的ロケーションに対応する、集約エンジンと
を含む、論理セグメント化データ処理システム。
【請求項2】
前記集約エンジンは、各ジオエリア内でより高いランクを有する前記地理的ロケーションの各々の座標についてのジオポイントを生成することによって、ジオポイントデータを生成し、前記ジオポイントデータを前記遠隔ジオキャッシングデータシステムに送信する、請求項1に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項3】
前記ジオポイントデータの各ジオポイントは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスによってアクセス可能な1つまたは複数のインタラクティブ特徴を表すデータに関連付けられる、請求項2に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項4】
前記ストレージは、前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの各々についての活動データを記憶するデータベースを含み、前記活動データは、どれだけ頻繁に前記1つまたは複数のインタラクティブ特徴が前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された1つまたは複数の端末デバイスによってアクセスされるかを表す、請求項3に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項5】
前記地理的ロケーションの各々についての前記適任性値は、前記地理的ロケーションについての前記活動データによって示される活動の量を表す値に比例して重み付けされる、請求項4に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項6】
ジオエリア向けに、どれだけ頻繁に前記複数の前記地理的ロケーションをランク付けするかを指定する前記評価エンジンのための評価スケジュールを判断する、タイミングエンジンをさらに含む、請求項4に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項7】
前記論理セグメント化エンジンは、前記評価スケジュールに基づいて、少なくとも一度、前記地理的地図を代替ジオエリアにセグメント化する、請求項6に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項8】
各地理的ロケーションについての前記適任性値は、前記地理的ロケーションについての品質スコアデータに基づいて重み付けされ、前記地理的ロケーションについての前記品質スコアデータは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスが前記地理的ロケーションに関するデータを要求する確率を表す、請求項1に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項9】
前記品質スコアデータは、前記端末デバイスが前記地理的ロケーションに関するデータを要求する時間の長さに基づく、請求項8に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項10】
前記セグメント化は、前記指定された閾値より少ない前記遠隔ジオキャッシングデータシステムのユーザによる予期されるユーザ訪問の数を有する各ジオエリアをもたらし、
前記論理セグメント化エンジンは、前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの数に基づいて、前記ジオエリアのサイズをさらに判断する、請求項1に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項11】
各ジオエリアは、所定の数より少ない地理的ロケーションを含む、請求項1に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項12】
前記ジオキャッシングデータは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムおよび別の遠隔ジオキャッシングデータシステムからの地理的ロケーションを表し、前記集約エンジンは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムおよび前記別の遠隔ジオキャッシングデータシステムに前記ジオポイントデータを送る、請求項2に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項13】
前記遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された各地理的ロケーションは、前記地理的ロケーションについてのティアスコアに関連付けられ、前記地理的ロケーションについての前記適任性値は、前記ティアスコアに比例して重み付けされ、前記ティアスコアは、
前記地理的ロケーションに関連付けられた前記遠隔ジオキャッシングデータシステムのためのインタラクティブ特徴を示す、第1のティアと、
時間に基づく報酬を含む、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムのための前記インタラクティブ特徴を示す、第2のティアと、
前記地理的ロケーションにおけるトランザクションを含む、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムのための前記インタラクティブ特徴を示す、第3のティアと
のうちの1つを含む前記地理的ロケーションについてのコンバージョンタイプを指定する、請求項1に記載の論理セグメント化データ処理システム。
【請求項14】
地理的ロケーションを表すデータを、サブセットへのセグメント化のために処理するための方法であって、
データ検索インターフェースによって、遠隔ジオキャッシングデータシステムから、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された地理的ロケーションを表すジオキャッシングデータを受信するステップと、
前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの各々についてのデータを記憶するステップであって、前記データは、前記地理的ロケーションへの予期されるユーザ訪問の数を指定する、ステップと、
前記地理的ロケーションへの前記予期されるユーザ訪問の数に少なくとも部分的に基づいて地理的地図をジオエリアにセグメント化するステップであって、各ジオエリアは、前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションのサブセットを含み、各ジオエリアについての前記地理的ロケーションの各サブセットは、前記ジオエリア内のすべてより少ない前記地理的ロケーションを含み、前記セグメント化は、指定された閾値を満たす予期されるユーザ訪問の数を有する各ジオエリアをもたらす、ステップと、
複数の前記ジオエリアのうちの各々について、そのジオエリアの地理的ロケーションをランク付けするステップであって、各地理的ロケーションは、適任性値でスコア付けされ、前記ランク付けは、前記地理的ロケーションの適任性値の関数である、ステップと、
前記遠隔ジオキャッシングデータシステムの地理的地図インターフェース内のインタラクティブ特徴の提示のためのロケーションとして前記ジオエリアの各々からジオポイントを選択するステップであって、前記選択されたジオポイントは、特定の地理的ロケーションと同じジオエリア内の少なくとも1つの他の地理的ロケーションより高いランクを有する前記特定の地理的ロケーションに対応する、ステップとを含む、方法。
【請求項15】
各ジオエリア内でより高いランクを有する前記地理的ロケーションの各々の座標についてのジオポイントを生成することによって、ジオポイントデータを生成するステップと、
前記ジオポイントデータを前記遠隔ジオキャッシングデータシステムに送信するステップと
をさらに含む、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記ジオポイントデータの各ジオポイントは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスによってアクセス可能な1つまたは複数のインタラクティブ特徴を表すデータに関連付けられる、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの各々についての活動データを記憶するステップであって、前記活動データは、どれだけ頻繁に前記1つまたは複数のインタラクティブ特徴が前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された1つまたは複数の端末デバイスによってアクセスされるかを表す、ステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記地理的ロケーションの各々についての前記適任性値は、地理的ロケーションについての前記活動データによって示される活動の量を表す値に比例して重み付けされる、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
ジオエリア向けに、どれだけ頻繁に前記複数の前記地理的ロケーションをランク付けするかを指定する評価スケジュールを判断するステップと、
前記評価スケジュールに基づいて前記地理的地図に代替ジオエリアにセグメント化するステップと
をさらに含む、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
各地理的ロケーションについての前記適任性値は、前記地理的ロケーションについての品質スコアデータに基づいて重み付けされ、前記地理的ロケーションについての前記品質スコアデータは、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスが前記地理的ロケーションに関するデータを要求する確率を表す、請求項14に記載の方法。
【請求項21】
各ジオエリアは、所定の数より少ない地理的ロケーションを含み、
セグメント化するステップは、前記指定された閾値より少ない前記遠隔ジオキャッシングデータシステムのユーザによる予期されるユーザ訪問の数を有する各ジオエリアをもたらすセグメント化を含む、請求項14に記載の方法。
【請求項22】
各地理的ロケーションは、前記地理的ロケーションについてのティアスコアに関連付けられ、前記地理的ロケーションについての前記適任性値は、前記ティアスコアに比例して重み付けされる、請求項14に記載の方法。
【請求項23】
動作を実施するように構成された1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記動作は、
遠隔ジオキャッシングデータシステムから、前記遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された地理的ロケーションを表すジオキャッシングデータを受信することと、
前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションの各々についてのデータを記憶することであって、前記データは、前記地理的ロケーションへの予期されるユーザ訪問の数を指定する、ことと、
前記地理的ロケーションへの前記予期されるユーザ訪問の数に少なくとも部分的に基づいて地理的地図をジオエリアにセグメント化することであって、各ジオエリアは、前記ジオキャッシングデータによって表される前記地理的ロケーションのサブセットを含み、各ジオエリアについての前記地理的ロケーションの各サブセットは、前記ジオエリア内のすべてより少ない前記地理的ロケーションを含み、前記セグメント化は、指定された閾値を満たす予期されるユーザ訪問の数を有する各ジオエリアをもたらす、ことと、
複数の前記ジオエリアのうちの各々について、そのジオエリアの地理的ロケーションをランク付けすることであって、各地理的ロケーションは、適任性値でスコア付けされ、前記ランク付けは、前記地理的ロケーションの適任性値の関数である、ことと、
前記遠隔ジオキャッシングデータシステムの地理的地図インターフェース内のインタラクティブ特徴の提示のためのロケーションとして前記ジオエリアの各々からジオポイントを選択することであって、前記選択されたジオポイントは、特定の地理的ロケーションと同じジオエリア内の少なくとも1つの他の地理的ロケーションより高いランクを有する前記特定の地理的ロケーションに対応する、ことと
を含む、非一時的コンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
論理セグメント化データ処理システムに関する。
【背景技術】
【0002】
ジオキャッシングアプリケーションは、アプリケーションの1つまたは複数の特徴についての全地球測位システム(GPS)データを使用する、拡張現実およびロケーションベースのアプリケーションを含む。ジオキャッシングアプリケーションは、アプリケーションを操作しているデバイスの地理的ロケーションを判断する。ジオキャッシングアプリケーションは、ジオキャッシングアプリケーションの特徴に対応する、付近のGPS座標を指定し得る。ジオキャッシングアプリケーションは、ユーザのデバイスが、指定された座標付近にあるとき、アプリケーションのユーザが特徴とやりとりできるようにし得る。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0003】
本文書によって記載されるデータ処理システムは、以下の利点のうちの1つまたは複数をもたらす。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムが、地理的地図をジオエリアにセグメント化することによって、ジオポイント(たとえば、ジオキャッシングデータシステムの、対象となっている奨励ロケーション)の間で人の往来を負荷分散するのを可能にする。ジオキャッシングデータシステムのユーザは、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントに引きつけられる。ジオキャッシングデータシステムのアプリケーションの参加者(たとえば、地理的ロケーションの所有者)は、ジオポイントロケーションにいることによって、自分たちの地理的ロケーションにジオキャッシングデータシステムのユーザを引きつけることを望む。ウェブサイトとは異なり、地理的ロケーションは、地理的ロケーションにとって受容できる負荷(たとえば、人の往来の量)と、地理的ロケーションへのユーザの近接度とによる制約を受ける。データ処理システムは、地理的ロケーションが、地理的ロケーションをジオエリアにセグメント化することによって、管理可能負荷を引きつけることを可能にする。データ処理システムは、ジオエリア中の特定の地理的ロケーションを、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントになるように選択し(たとえば、奨励し)、その地理的ロケーションにジオキャッシングデータシステムのユーザを引きつける。
【0004】
データ処理システムは、地理的ロケーションがジオポイントとして選択される頻度を調節することによって、ジオポイント(たとえば、奨励される地理的ロケーション)向けの負荷を管理する。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムのユーザが、地理的ロケーションを訪れる機会を有するように、ジオポイントの選択を制限し、ただし、ジオポイントがユーザにとってつまらなくならないように十分に頻繁にジオポイントを更新してよい。
【0005】
データ処理システムは、地図をジオエリアにセグメント化することによって、地理的ロケーションが、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントになろうとして、他の付近の地理的ロケーションとのみ競合することを可能にする。地理的ロケーションはしたがって、局所的管理可能オーディエンスを求めて競合している。
【0006】
データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムが、ジオキャッシングデータシステムのユーザにとって興味深いジオポイントを選択することを可能にする。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムが、ユーザにサービスを提供する地理的ロケーションであって、他の地理的ロケーションと比較してユーザが訪れる見込みがより高い地理的ロケーションを奨励することを可能にする品質スコアに、地理的ロケーションを関連付ける。
【0007】
データ処理システムは、ユーザにとって興味深いとともにユーザに役立ち得る地理的ロケーションをジオキャッシングデータシステムが選択することを可能にすることによって、ジオキャッシングデータシステムの品質を向上する。ジオポイントとして選択された地理的ロケーションは、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントによって引きつけられたユーザに役立つことが可能である。
【0008】
論理セグメント化データ処理システムは、遠隔ジオキャッシングデータシステムから、遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された地理的ロケーションを表すジオキャッシングデータを受信するデータ検索インターフェースと、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションの各々についての品質スコアデータを記憶するためのストレージと、地理的地図をジオエリアにセグメント化する論理セグメント化エンジンであって、各ジオエリアは、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションのサブセットを含み、論理セグメント化エンジンは、ジオエリア中の物理的負荷を、指定された値に従うように制約する1つまたは複数のパラメータ値を識別する実行可能論理を実行することによって、ジオエリアのサイズを識別する、論理セグメント化エンジンと、複数のジオエリアのうちの各々について、そのジオエリアの地理的ロケーションをランク付けする評価エンジンであって、各地理的ロケーションは適任性値でスコア付けされ、ランク付けは地理的ロケーションの適任性値の関数であり、適任性値は各々、地理的ロケーションの各々についての品質スコアデータに基づいて重み付けされる、評価エンジンと、複数のジオエリアのうちの各々から、ジオエリアのランク付けにおける、1つまたは複数の他の地理的ロケーションの、1つまたは複数の他のランクと比較して、より高いランクを有する、地理的ロケーションを選択するとともに、より高いランクを有する、選択された地理的ロケーションをさらに集約する集約エンジンとを含む。
【0009】
いくつかの実装形態では、集約エンジンは、より高いランクを有する、選択された地理的ロケーションの各々の座標についてのジオポイントを生成することによって、ジオポイントデータを生成し、ジオポイントデータを遠隔ジオキャッシングデータシステムに送る。
【0010】
いくつかの実装形態では、ジオポイントデータの各ジオポイントは、遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスによってアクセス可能な1つまたは複数のインタラクティブ特徴を表すデータに関連付けられる。
【0011】
いくつかの実装形態では、ストレージは、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションの各々に関連付けられた活動データを記憶するデータベースを含み、活動データは、1つまたは複数のインタラクティブ特徴が、遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された1つまたは複数の端末デバイスによってどれだけ頻繁にアクセスされるかを表す。
【0012】
いくつかの実装形態では、適任性値は各々、地理的ロケーションの各々についての活動データによって示される活動の量を表す値に比例して重み付けされる。
【0013】
いくつかの実装形態では、データ処理システムは、ジオエリア向けに、評価エンジンが複数の地理的ロケーションをランク付けするための評価スケジュールを判断するタイミングエンジンを含む。いくつかの実装形態では、タイミングエンジンは、評価スケジュールに従って持続時間を判断する。いくつかの実装形態では、論理セグメント化エンジンは、持続時間中に少なくとも一度、地理的地図を代替ジオエリアにセグメント化する。
【0014】
いくつかの実装形態では、地理的ロケーションについての品質スコアデータは、遠隔ジオキャッシングデータシステムと通信するように構成された端末デバイスが、地理的ロケーションに関連付けられたデータを要求する確率を表す。いくつかの実装形態では、品質スコアデータは、端末デバイスが、地理的ロケーションに関連付けられたデータを要求する時間の長さに基づく。
【0015】
いくつかの実装形態では、論理セグメント化エンジンは、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションの数に基づいて、ジオエリアのサイズをさらに判断する。いくつかの実装形態では、各ジオエリアは、所定の数の地理的ロケーションを含む。
【0016】
いくつかの実装形態では、ジオキャッシングデータは、遠隔ジオキャッシングデータシステムおよび別の遠隔ジオキャッシングデータシステムからの地理的ロケーションを表し、集約エンジンは、遠隔ジオキャッシングデータシステムおよび別の遠隔ジオキャッシングデータシステムにジオポイントデータを送る。
【0017】
いくつかの実装形態では、遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定される各地理的ロケーションは、地理的ロケーションについてのティアスコアに関連付けられ、地理的ロケーションについての適任性値は、ティアスコアに比例して重み付けされる。いくつかの実装形態では、ティアスコアは、地理的ロケーションに関連付けられた遠隔ジオキャッシングデータシステム用のインタラクティブ特徴を示す第1のティア、時間に基づく報酬を含む、遠隔ジオキャッシングデータシステム用のインタラクティブ特徴を示す第2のティア、および地理的ロケーションにおけるトランザクションを含む、遠隔ジオキャッシングデータシステム用のインタラクティブ特徴を示す第3のティアのうちの1つを含む、地理的ロケーションのコンバージョン品質を指定する。
【0018】
いくつかの実装形態では、データ処理システムは、データ検索インターフェースによって、遠隔ジオキャッシングデータシステムから、遠隔ジオキャッシングデータシステムによって指定された地理的ロケーションを表すジオキャッシングデータを受信することと、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションの各々についての品質スコアデータを記憶することと、地理的地図をジオエリアにセグメント化することであって、各ジオエリアは、ジオキャッシングデータによって表される地理的ロケーションのサブセットを含む、ことと、ジオエリア中の物理的負荷を、指定された値に従うように制約する1つまたは複数のパラメータ値を識別する実行可能論理を実行することによって、ジオエリアのサイズを識別することと、複数のジオエリアのうちの各々について、そのジオエリアの地理的ロケーションをランク付けすることであって、各地理的ロケーションは適任性値でスコア付けされ、ランク付けは地理的ロケーションの適任性値の関数であり、適任性値は各々、地理的ロケーションの各々についての品質スコアデータに基づいて重み付けされる、ことと、複数のジオエリアのうちの各々から、ジオエリアのランク付けにおける、1つまたは複数の他の地理的ロケーションの、1つまたは複数の他のランクと比較して、より高いランクを有する、地理的ロケーションを選択し、より高いランクを有する、選択された地理的ロケーションをさらに集約することとを含む動作を実施する。
【0019】
1つまたは複数の実施形態の詳細が、添付の図面および以下の説明に記載されている。本明細書で説明される技法の他の特徴、目的、および利点は、これらの説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになろう。
【図面の簡単な説明】
【0020】
図1】論理セグメント化データ処理システムのためのネットワーク化環境の概念図である。
図2】評価プロセスの図である。
図3A】論理セグメント化データ処理のための地理的地図である。
図3B】論理セグメント化データ処理のための地理的地図である。
図3C】論理セグメント化データ処理のための地理的地図である。
図4】論理セグメント化データ処理のためにとられるアクションを示す図である。
図5】論理セグメント化データ処理のためにとられるアクションを示す流れ図である。
図6】論理セグメント化データ処理のためのシステムの構成要素のブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
様々な図面における同様の符号は、同様の要素を示す。
【0022】
本文書は、論理セグメント化データ処理のためのデータ処理システムについて記載する。たとえば、データ処理システムは、地理的エリア(または地図)を、様々なセグメント化された部分またはエリア(本明細書では、「ジオエリア」と呼ばれる)にセグメント化する。データ処理システムは、以下でさらに詳しく記載されるように、ジオエリアにおける物理的負荷を、指定された値に従うように制約する1つまたは複数のパラメータ値を識別する実行可能論理を実行することによって、ジオエリアのサイズを識別する。そうすることによって、データ処理システムは、(たとえば、ジオエリア内に位置する端末デバイスのディスプレイデバイス上での)コンテンツのレンダリングを、ジオエリア中のジオポイント向けの受容できる量の物理的負荷を生じるものとして指定される量になるように制限することによって、リソース(たとえば、帯域幅、メモリ消費およびデータ処理周期ならびにリソース)を節約する。たとえば、各ジオポイントに対する負荷は、管理可能な数のユーザが、ジオポイントに関連したデータを要求しているように分散される。
【0023】
データ処理システムは、1つまたは複数のジオキャッシングデータシステムからデータを受信し、そこへデータを送る。ジオキャッシングデータは、ロケーションベースの拡張現実アプリケーションを含む。ジオキャッシングデータシステムは、ジオポイントを含む。ジオポイントは、地理的地図上のGPS座標に対応する。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントについての地理的ロケーションのGPS座標を選択する。地理的ロケーションは、製品、サービス、または両方を提供する物理的ロケーションを含む。いくつかの実装形態では、地理的ロケーションは店舗を含む。データ処理システムは、地理的ロケーションをジオエリアにセグメント化する。データ処理システムは、各ジオエリアについて、ジオキャッシングデータシステムのジオポイントに対応するように、少なくとも1つの地理的ロケーションのGPS座標を選択する。
【0024】
ジオポイントは、ジオキャッシングデータシステムの特徴を含む。ジオキャッシングデータシステムのユーザは、ユーザが物理的にジオポイントのGPS座標の所またはその付近(たとえば、その距離閾内)にいるとき、ジオキャッシングデータシステムの特徴とやりとりすることができる。ジオキャッシングデータシステムの特徴は、特徴を含むジオポイントをユーザが訪れるためのインセンティブを与える、ジオキャッシングデータシステムのインタラクティブな態様を含み得る。いくつかの実装形態では、ジオキャッシングデータシステムのアプリケーションはゲームであり、特徴は、ユーザがどのようにゲームとやりとりし、それで遊ぶかである。たとえば、特徴は、アプリケーションのリソース、チェックポイント、目的、または他のインタラクティブな態様を含み得る。いくつかの実装形態では、各ジオポイント向けの特徴は一意である。ジオキャッシングデータシステムのユーザは、ジオポイントにおいてジオキャッシングデータシステムの特徴とユーザがやりとりすることができるので、ジオポイントに引きつけられる。
【0025】
ジオポイントはしたがって、ジオポイントに関連付けられた地理的ロケーション(たとえば、店舗)をユーザが訪れるためのインセンティブを与える。いくつかの実装形態では、地理的ロケーションに対する負荷(たとえば、人の往来)の増大が、地理的ロケーションにおける製品またはサービスの販売増大、ブランド認識の増大、地理的ロケーションに対する興味の増大などと相関する。データ処理システムは、地理的ロケーションが、ジオキャッシングデータシステムのアプリケーションにおけるジオポイントになり、したがって負荷の増大から利益を得るために競合するのを可能にする。
【0026】
データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムが、地理的地図をジオエリアにセグメント化することによって、ジオポイントの間で負荷分散するのを可能にする。ウェブロケーション(たとえば、ウェブサイト、オンラインストアなど)とは異なり、地理的ロケーションは、地理的ロケーションにとって受容できる負荷(たとえば、人の往来の量)および地理的ロケーションへのユーザの近接度が制約される。データ処理システムは、地理的ロケーションが、地理的ロケーションを含む地理的地図を、指定された時間期間だけジオエリアにセグメント化することによって、管理可能な負荷を引きつけるのを可能にする。データ処理システムは、地理的ロケーションについての活動データなど、ジオキャッシングデータシステムによって提供されるデータを使用して、地理的地図をジオエリアにセグメント化する。データ処理システムは、タイムラインを評価期間にセグメント化する。データ処理システムは、以下で説明するように、各ジオポイントにおける負荷をさらに管理するために、評価期間を示す頻度で(たとえば、期間ごとに一度)ジオポイントを選択する。
【0027】
地理的ロケーションのシステムは各々、データ処理システムに、それぞれの地理的ロケーションをジオキャッシングデータシステムのジオポイントと関連付けさせるように競合するための適任性値(たとえば、入札価格)を提出することができる。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムのユーザに興味をもたせる見込みがある地理的ロケーションを選択する。データ処理システムはしたがって、ジオキャッシングデータシステムが、指定された時間期間中、各ジオエリア用のジオポイントにおける地理的ロケーションに管理可能負荷を引きつけるのを可能にする。データ処理システムは、ジオキャッシングデータシステムが、ユーザにとって興味深いジオポイントを含むことを可能にし、地理的ロケーションに対して現実的であるがユーザをジオキャッシングデータシステムのアプリケーションに興味をもたせ続ける頻度でジオポイントを選択する。
【0028】
図1を参照すると、ネットワーク化環境100が、ジオキャッシングデータシステム104および適任性値データシステム108と(たとえば、ネットワーク110を使用して)通信するように構成された論理セグメント化データ処理システム(これ以降、データ処理システム102)を含む。ネットワーク化環境100は、ネットワーク110を介してジオキャッシングデータシステム104と通信するように構成された端末デバイス106を含む。データ処理システム102、ジオキャッシングデータシステム104、および適任性値システム108の各々は、1つまたは複数のコンピューティングシステム、およびサーバシステムを含み得る。
【0029】
データ処理システム102は、ネットワーク110を介してジオキャッシングデータシステム104と通信する。データ処理システム102は、ジオキャッシングデータシステム104からジオキャッシングデータ116を受信する。いくつかの実装形態では、データ処理システム102は、インターフェース120を通してジオキャッシングデータ116を受信する。ジオキャッシングデータシステム104は、データ処理システム102がジオキャッシングデータシステム104からのジオキャッシングデータ116にアクセスすることを可能にするアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含み得る。データ処理システム102は、評価を実施し、ジオキャッシングデータシステム104によって使用されるジオポイントを表すジオポイントデータ118を生成するのに、ジオキャッシングデータ116を使用する。
【0030】
ジオキャッシングデータ116は、ジオキャッシングデータシステム104用にジオポイントデータ118を生成するためにデータ処理システム102によって使用される、ジオキャッシングデータシステム104のデータを含む。ジオキャッシングデータ116は、何個の潜在ジオポイントがジオキャッシングデータシステム104用の地理的地図中にあるべきかを示すデータを含む。いくつかの実装形態では、ジオキャッシングデータ116は、潜在ジオポイントとして参加している地理的ロケーションのリストを含む。ジオキャッシングデータ116は、地理的ロケーションの各々についてのロケーション活動データを含む。活動データは、地理的ロケーションのうちの1つまたは複数を何人のユーザが訪れるかを示す。たとえば、活動データは、地理的ロケーションがジオポイントを含んでいたとき、指定された時間量中に、所与の人数のユーザが地理的ロケーションを訪れたことを示し得る。活動データは、ジオキャッシングデータシステム104のアプリケーションがインストールされている端末デバイス106から、ジオキャッシングデータシステム104によって集められる。端末デバイス106は、ジオキャッシングデータシステム104にロケーションデータ114を与える。ジオキャッシングデータシステム104は、地理的ロケーションにおけるジオポイントの各々の人気度を記録に残し、この情報を活動データに含めることができる。いくつかの実装形態では、ロケーションデータ114は、データ処理システム102によって受信されると、匿名化され、データ処理システム102のロケーション活動データキャッシュ138中のジオロケーションに関連付けられる。
【0031】
ジオキャッシングデータ116は、ジオキャッシングデータシステム104に登録された地理的ロケーションの各々についての情報を含み得る。たとえば、ジオキャッシングデータ116は、各地理的ロケーションについてのタイプを含み得る。地理的ロケーションは、レストラン、小売店、輸送拠点、美術館などを含み得る。いくつかの実装形態では、地理的ロケーションは、(たとえば、ブランド名、共同所有者などの下での)他の地理的ロケーションに関連付けられる。データ処理システム102は、以下で説明するように、ジオキャッシングデータ116を使用して、地理的ロケーションについての品質スコアを割り当てるか、または更新することができる。
【0032】
データ処理システム102は、ジオキャッシングデータシステム104からジオキャッシングデータ116を受信し、ジオキャッシングデータシステム104に送るためのジオポイントデータ118を生成する。ジオポイントデータ118を生成するために、データ処理システム102は、セグメント化、評価、および集約動作を実施し得る。
【0033】
データ処理システム102は、論理セグメント化エンジン126を使用してセグメント化動作を実施する。セグメント化エンジン126は、ジオキャッシングデータ116からなる地理的地図をジオエリアにセグメント化する。地理的地図は、異なるジオポイントの間で負荷分散し、1つまたは複数の分散パラメータに従って、地理的地図中でジオポイントを効率的に分散するようにセグメント化される。分散パラメータは、そのジオエリアに関連付けられた利用者需要の見込みレベルに影響し得る任意のパラメータ、たとえば、客足のレベルおよび/またはジオエリア内のロケーションにおいてユーザが費やす時間に影響する見込みがあるパラメータであると理解されてよい。分散パラメータは、地理的地図についてのジオポイント密度、活動データからの負荷レベル、人口密度などのようなメトリックを含む。エリア内でのジオポイントの割当て自体が、そのエリアへのユーザの興味のレベルに影響する場合があり、したがって、特定のエリア中のジオポイントの数および/または密度も、分散パラメータの例と見なされ得ることに留意されたい。
【0034】
セグメント化エンジン126は、様々な技法を使用して、地理的地図を地理的エリア(「ジオエリア」)にセグメント化することができる。セグメント化エンジン126は、たとえば、ほぼ等しいサイズのジオエリアを生成するように、地理的地図をセグメント化することができる。たとえば、セグメント化エンジンは、各ジオエリアが1平方キロメートル、エーカー、または他のサイズであると指定し得る。セグメント化エンジン126は、たとえば、等しいか、またはほぼ等しい数の地理的ロケーションを含むジオエリアを生成するように、地理的地図をセグメント化することができる。たとえば、ジオキャッシングデータシステム104は、地理的ロケーションを潜在ジオポイントとして登録することができる。登録された地理的ロケーションは、ジオキャッシングデータ116に入れて、データ処理システム102に渡される。データ処理システム102は、たとえば、各ジオエリアが、登録された地理的エリアのうちの等しい数か、またはほぼ等しい数を含むように、地理的地図をジオエリアにセグメント化してよい。
【0035】
データ処理システム102は、ジオポイントと見なされるべき地理的ロケーションを、インターフェース120を通して登録することができる。たとえば、データ処理システム102に関連付けられた地図作成アプリケーションは、地図作成アプリケーションに登録された地理的ロケーションを、潜在ジオポイントとして自動的に含めることができる。いくつかの実装形態では、地理的ロケーションは、ジオキャッシングデータシステム104と、ジオキャッシングデータシステム104とは異なる他の同様のジオキャッシングデータシステムとのためのジオポイントと見なされるように、データ処理システム102に直接登録することができる。データ処理システム102は、地理的ロケーションの各リストを組み合わせ、各ジオエリア中にほぼ等しい数の地理的ロケーションを含むように、地理的地図をセグメント化することができる。
【0036】
セグメント化エンジン126は、ロケーション活動データキャッシュ138の活動データに従って、地理的地図をセグメント化すればよい。活動データは、ジオキャッシングデータ116の一部である。上で述べたように、活動データは、何個の端末デバイスが、ジオキャッシングデータシステム104のジオポイントにおける特徴とやりとりしたかを示すデータを含み得る。データ処理システム102は、データ処理システム102に関連付けられたナビゲーションアプリケーションなど、別のアプリケーションを使用して、インターフェース120を通して活動データを集めることができる。たとえば、データ処理システム102は、端末デバイス106と直接コンタクトをとり、どの地理的ロケーションに端末デバイスが近接しているかを判断する。いくつかの実装形態では、データ処理システム102は、登録インターフェースを通すなどして、地理的ロケーションから直接、活動データを集めることができる。
【0037】
セグメント化エンジン126は、地理的地図のどのエリアが、地理的地図の他のエリアよりもアクティブであるか(すなわち、たとえば、どのエリアにより多数の人々が集まるか、またはどのエリアにユーザがより多くの時間を費やすか)を判断するのに、活動データを使用する。セグメント化エンジン126は、負荷分散効果を達成するために、より多くのジオポイントが、よりアクティブなエリア中に位置するように、よりアクティブなエリアをより多数のジオエリアに分割することができる。
【0038】
セグメント化エンジン126は、各地理的ロケーションについてのタイプを示す、各地理的ロケーションに関連付けられたメタデータを受信し得る。地理的ロケーションのタイプは、地理的ロケーションのサービスまたは製品を示す。セグメント化エンジン126は、各ジオエリア中での地理的ロケーションタイプの多様な選択を保証するように、地理的地図をセグメント化することができる。いくつかの実装形態では、2つ以上の地理的ロケーションが互いに関連付けられる。セグメント化エンジン126は、関連付けられた地理的ロケーションが共通ジオエリア中にあるのを防止するように、地理的地図をセグメント化することができる。
【0039】
セグメント化エンジン126は、地理的ロケーションについての品質スコアデータに基づいて、地理的地図をセグメント化することができる。品質スコアデータは、ジオキャッシングデータシステム104のジオポイントとなるための、地理的ロケーションの品質を示す。地理的ロケーションの品質スコアは、地理的ロケーションに関連付けられた1つまたは複数の他のデータ項目に基づき、データ処理システム102によって生成される。
【0040】
地理的ロケーションについての品質スコアは、地理的ロケーションのタイプに基づく。たとえば、歩行者に優しい地理的ロケーションが、より高い品質スコアを受け得る。より大きく、より多くのユーザを収容することができる地理的ロケーションが、より高い品質スコアを有し得る。地理的ロケーションの製品またはサービスのタイプは、品質スコアに影響を与える場合がある。レーティング、レビューなどが、地理的ロケーションの品質スコアを判断するのに使用される。地理的ロケーションについての活動データが、データ処理システム102によって、地理的ロケーションについての品質スコアを判断するのに使用される。いくつかの実装形態では、機械学習手法が、どの地理的ロケーションにおいて、ユーザが時間を費やす見込みがあるかを判断するために、活動データとともに使用される。いくつかの実装形態では、各地理的ロケーションについての品質スコアは、品質スコアキャッシュ140に記憶される。
【0041】
品質スコアデータは、ジオキャッシングデータシステム104から受信されたジオキャッシングデータ116に基づいて調節される。たとえば、ジオキャッシングデータシステム104が、ジオポイントに関連した多数のコンバージョン(たとえば、購入)を報告した場合、評価エンジン122が、ジオポイントに関連付けられた地理的ロケーションについての品質スコアを調節し得る。品質スコアデータは、ジオポイントおよび地理的ロケーションにおいてどれだけ長くユーザが費やすかに基づいて調節される。たとえば、ユーザが、ジオポイントにおいてより長い時間を費やした場合、そのジオポイントに関連付けられた地理的ロケーションの品質スコアが増大される。データ処理システム102は、端末デバイス106から直接受信されたデータを、地理的ロケーションへの訪問の持続時間を判断するのに使用し、それに従って品質スコアを調節し得る。いくつかの実装形態では、ユーザ訪問の持続時間および地理的ロケーションのタイプは、地理的ロケーションの品質スコアを調節するために一緒に使用される。たとえば、ユーザは、コーヒーショップにおけるよりも長い時間をレストランにおいて費やし得る。
【0042】
セグメント化エンジン126は、閾品質スコアをもつ地理的ロケーションを各ジオエリアが含むように、地理的地図をセグメント化することができる。セグメント化エンジン126はしたがって、ジオキャッシングデータシステム104のジオポイントとなるべきジオエリア中で、最小数の品質地理的ロケーションが利用可能であることを保証することができる。いくつかの実装形態では、ユーザ訪問の持続時間および地理的ロケーションのタイプは、地理的ロケーションの品質スコアを調節するために一緒に使用される。たとえば、ユーザは、コーヒーショップにおけるよりも長い時間をレストランにおいて費やし得る。ジオポイントに戻る頻度も考慮され得る。たとえば、ユーザは、コーヒーショップおよび自動車オイル交換店において等しい時間量を費やす場合があるが、コーヒーショップにはより頻繁に戻る見込みがある。
【0043】
セグメント化エンジン126は、各それぞれのジオエリアについての利用者需要の評価レベルが、指定された値または「負荷耐性」に維持されるか、またはそれを下回ることを保証するように、ジオエリア向けの負荷分散を実施することができる。たとえば、地理的エリアが、1日当たりの負荷耐性を示す場合があり、セグメント化エンジンは、指定された負荷耐性に従って、地理的地図をジオエリアにセグメント化すればよい。いくつかの実装形態では、負荷耐性は、人口密度、地理的ロケーションのタイプ、または地理的ロケーションに関連付けられた他のデータに従って評価することができる。それぞれのジオエリアに対する需要のレベルは、上で論じた分散パラメータに類似したパラメータに基づいて評価することができ、たとえば、特定のジオエリアに対する需要のレベルは、そのジオエリア中のジオポイント密度、そのジオエリア内の活動データからの負荷レベル、ジオエリア内の人口密度などに基づいて判断することができる。需要の評価レベルは、ジオキャッシングデータシステム104のユーザまたはデータ処理システム102に関連付けられた他のアプリケーションによる、予期される訪問の数として表されてもよい。評価される需要は、地理的地図の地理的ロケーションについての値または指定された値の平均として表されてもよい。
【0044】
セグメント化エンジンが地理的地図をジオエリアに分割すると、ジオエリアは、ジオエリアキャッシュ136に記憶される。地理的地図のセグメント化については、図3A図3Cに関連して以下でさらに説明する。
【0045】
ジオポイントキャッシュ134、ジオエリアキャッシュ136、ロケーション活動データキャッシュ138、品質スコアキャッシュ140、および適任性値キャッシュ142は各々、各地理的ロケーションをキーに、ならびに各地理的ロケーションについてのタイプ、活動データ、品質スコアデータ、適任性値データ、ジオエリアデータ、およびジオポイントデータをそれぞれのキーに関連付けるように調和される。キャッシュ134、136、138、140、および142からのデータは、以下で説明するように、評価プロセス中に評価エンジン122によって使用される。
【0046】
データ処理システム102は、適任性値システム108など、いくつかの適任性値プロバイダと通信するように構成される。適任性値システム108は、適任性値データ146を、評価エンジン122による使用のために、データ処理システム102に与える。適任性値システム108は、1つまたは複数の地理的ロケーションを表すシステムを含む。適任性値システム108は、インターフェース120を直接使用して、地理的ロケーションをデータ処理システム102に登録することができる。いくつかの実装形態では、適任性値システム108は、地理的ロケーションデータ148をジオキャッシングデータシステム104に登録することができ、地理的ロケーションデータ148は、ジオキャッシングデータ116とともにデータ処理システム102に渡される。データ処理システム102は、地理的ロケーションデータ148を、キャッシュ134、136、138、140、142のうちの1つまたは複数に記憶する。
【0047】
データ処理システム102の評価エンジン122(たとえば、アドエクスチェンジ)は、ジオエリアのどの地理的ロケーションがジオポイントに関連付けられるかを判断する、各ジオエリアについての評価(たとえば、オークション)を実施する。評価エンジンは、ジオエリアの1つまたは複数の地理的ロケーションについての適任性値データ146を、適任性値システム108から受信する。適任性値データ146は、評価についての適任性値(たとえば、入札価格)を含む。評価エンジン122は、各地理的ロケーションについての適任性値を、ジオエリア用の地理的ロケーションをランク付けするのに使用する。より高くランク付けされた地理的ロケーション(たとえば、最も高くランク付けされたロケーション)が、評価エンジンによって選択される。データ処理システム102は、選択された地理的ロケーションのGPS座標を、ジオエリア用のジオポイントとして使用する。
【0048】
評価エンジン122は、評価中、キャッシュ134、136、138、140、および142のうちの1つまたは複数からのデータを使用する。いくつかの実装形態では、適任性値は、品質スコアキャッシュ140の品質スコアで重み付けされる。品質スコアは、重み付けられていない適任性値を使用して評価を実施するのと比較して、望ましい地理的ロケーションがジオポイントとして選択される確率を高める。より高い品質スコアをもつ地理的ロケーションは、より低い品質スコアをもつ地理的ロケーションよりも高い重みを有し、評価エンジン122によってより高くランク付けされ得る。いくつかの実装形態では、品質スコアの重みはスコアに比例する。
【0049】
各ジオエリアは、評価の、より高く(たとえば、最も高く)ランク付けされた地理的ロケーションを表す少なくとも1つのジオポイントを含む。いくつかの実装形態では、各ジオエリア用に複数のジオポイントが選択される。
【0050】
評価エンジン122は、ジオキャッシングデータシステム104にジオポイントデータ118を送る待ち時間を削減するために、1つまたは複数のジオエリアについての評価を並行して実施し得る。ジオポイントデータ118についての要求がデータ処理システム102によって受信されると、データ処理システム102は、評価エンジン122を使用して評価を実施するか、またはすでに実施された評価に基づいて、あらかじめロードされたジオポイントデータ118をジオキャッシングデータシステム104に送ることができる。
【0051】
ジオエリアの地理的ロケーションの評価の頻度は、地理的ロケーションに対する負荷(たとえば、人の往来)に悪影響を与える。評価エンジン122は、各ジオポイントに対する負荷を調節するために、指定された間隔で、または判断された評価頻度で、評価を実施し得る。データ処理システム102は、活動データが、1つまたは複数のジオポイントにおける活動の低下を示すと判断し、活動の低下は、ユーザが、ジオポイントの地理的ロケーションをすでに訪れたか、またはそうでなければ地理的ロケーションを訪れることに対する興味が低下したことを示し、このことは、別の評価における、地理的ロケーションの品質スコアおよびランクに影響を与え得る。
【0052】
地理的ロケーションはしばしば、既知の(たとえば、所定の)時間期間だけ、ジオポイントとなることに興味をもつ。たとえば、地理的ロケーションは、地理的ロケーションがジオポイントに関連付けられる予定であることと、どの時間期間および持続時間だけ、地理的ロケーションがジオポイントに関連付けられるかとを、ある程度の時間前もって知ることを欲する。たとえば、地理的ロケーションは、特定の日、時刻、休日、週初めからの時間、時間の長さなどの間、ジオポイントに関連付けられることを欲する場合がある。地理的ロケーションは、所望の時間に地理的ロケーションを訪れるようにユーザを誘うために、前もってジオポイントになること、定期的間隔中にジオポイントになることなどを奨励することを望む場合がある。いくつかの実装形態では、評価エンジン122は、適任性値システム108から受信された適任性値を使用して、ジオキャッシングデータシステム104にジオポイントデータ118を送るのに先んじて評価を実施する。評価エンジン122は、各ジオエリア向けの評価を実施し、評価結果データ144を使用して、どの地理的ロケーションがどの時間および持続時間にジオポイントであるかを報告する。
【0053】
タイミングエンジン128が、ジオポイント向けの負荷を管理するために、評価エンジン122による評価の頻度およびセグメント化エンジン126によるセグメント化を調節する。たとえば、セグメント化エンジン126は、別のセグメント化が起こる前にジオエリアが設定される持続時間を指定し、このデータを適任性値システム108に与えることができ、これは、適任性値(たとえば、入札値)に影響し得る。どの持続時間に、適任性値システム108が適任性値データ146を送っているか、および評価エンジン122によって選択されている地理的ロケーションがどれだけ長くジオポイントに関連付けられるかを指定する評価スケジュールが、タイミングエンジン128によって作成される。いくつかの実装形態では、評価エンジン122は、ジオキャッシングデータシステム104によるジオポイントデータ118についての要求に応答してではなく、評価スケジュールに従って、評価を実施する。たとえば、評価スケジュールは、1日、1週間などの評価期間を指定してよく、評価エンジン122は、評価期間ごとにジオエリア単位で一度だけ評価を実施する。いくつかの実装形態では、ジオキャッシングデータシステム104は、指定された間隔で、更新されたジオポイントデータ118を要求し得る。いくつかの実装形態では、データ処理システム102は、受信された活動データに基づいて、どの程度頻繁にジオポイントデータ118を更新するかを判断する。
【0054】
適任性値は、評価期間の持続時間およびジオエリアのサイズに基づいて、データ処理システム102によって調節される。たとえば、地理的ロケーションについてのより高い適任性値は、ジオポイントであるものとしてのより長い持続時間またはジオポイントに関連付けられたより大きいジオエリアに対応する。適任性値は、単一のジオポイントをもつジオエリアについてはより高く、複数のジオポイントをもつジオエリアについてはより低い。適任性値は、より小さい(たとえば、より少ない地理的ロケーションを有する)ジオエリアよりも、より大きい(たとえば、より多くの地理的ロケーションを有する)ジオエリアについては高い。適任性値は、日、週、月など、特定の時間期間に対してはより高くなり得る。たとえば、適任性値システム108は、割引時間、週末、営業時間などに関連付けられた持続時間に対しては、より高い適任性値を送り得る。
【0055】
適任性値は、ジオキャッシングデータ116のティアスコアに基づいて、データ処理システム102によって調節され、ジオポイントに関連付けられる。ジオキャッシングデータシステム104は、地理的ロケーションとやりとりするように、ユーザ向けに特徴が作成するインセンティブに依存して異なるティアを有するジオポイントの特徴を含む。たとえば、最も低いティアスコアは、訪問ティアを示す。訪問ティアは、地理的ロケーションを訪れるようユーザに求める、ジオキャッシングデータシステム104の特徴に関連付けられる。中間ティアは、寄り道ティアを示す。寄り道ティアは、地理的ロケーションを訪れ、最小持続時間だけ寄り道するようユーザに求める、ジオキャッシングデータシステム104の特徴に関連付けられる。たとえば、この特徴は、ユーザに、閾数のステップをとり、閾距離内である時間期間だけ待つことなどを求める場合がある。寄り道ティアは、ユーザが地理的ロケーションとやりとりする(たとえば、製品またはサービスを買う)ための、訪問ティアよりも大きいインセンティブを作成する。最も高いティアは、コンバージョンティアを示す。コンバージョンティアは、地理的ロケーションにおいて取引する(たとえば、購入する)ようユーザに求める、ジオキャッシングデータシステム104の特徴に関連付けられる。いくつかの実装形態では、より高いティアについての適任性値は、より低いティアについての適任性値よりも高い。トランザクションは、バーコードを走査するなどして、ユーザが近距離通信(NFC)ビーコンとやりとりするとき、ジオキャッシングアプリによって検証され得る。ジオキャッシングデータシステム104は、データ処理システム102から検証データを受信したことに応答して、ユーザにゲーム内報酬を提供することができる。
【0056】
評価エンジン122は、ジオエリア用の地理的ロケーションをランク付けし、ランク付けされた地理的ロケーションは、地理的地図のすべての地理的ロケーションのサブセットである。サブセットの地理的ロケーションは、それらのそれぞれの重み付き適任性スコアに従ってランク付けされる。より高くランク付けされた地理的ロケーションは、より低くランク付けされた地理的ロケーションよりも優れた、それらのジオエリア用のジオポイント用の地理的ロケーションである。評価エンジン122は、セグメント化エンジン126によって特定される各ジオエリア用の地理的ロケーションをランク付けする。
【0057】
集約エンジン130が、地理的ロケーションの各サブセットから、ジオポイントとして特定するための少なくとも1つの地理的ロケーションを選択し、地理的ロケーションの各サブセットは、ジオエリア用の地理的ロケーションからなる。いくつかの実装形態では、集約エンジン130は、各ジオエリアから、ジオポイントとなるべき単一の地理的ロケーションを選択する。いくつかの実装形態では、集約エンジン130は、各ジオエリアから、ジオポイントとなるべき複数の地理的ロケーションを選択する。いくつかの実装形態では、異なる数のジオポイントが、異なるジオエリア用に選択される。
【0058】
集約エンジン130は、ジオキャッシングデータシステム104のジオポイントを示すジオポイントデータ118を生成し、ジオポイントデータをジオキャッシングデータシステム104に送る。いくつかの実装形態では、ジオポイントデータ118は、ジオデータの関連付けられたジオポイントがジオキャッシングデータシステム104のアプリケーションにおいてアクティブである指定された時間期間に関連付けられる。集約エンジン130は、ジオポイントデータについての要求がジオキャッシングデータシステム104から受信されるまで、生成されたジオポイントデータ118をキューイングしてよい。いくつかの実装形態では、データ処理システム102の集約エンジン130は、データが生成されたとき、ジオポイントデータ118をジオキャッシングデータシステム104に送ってよい。
【0059】
集約エンジン130は、適任性値システム108に評価結果データ144を送る。評価結果データ144は、どの地理的ロケーションがジオポイントであるか、およびどの時間期間に地理的ロケーションがジオポイントであるかを含む。たとえば、評価結果データ144は、地理的ロケーションAが、月曜日の午前8時~午後5時に、ジオキャッシングデータシステム104用のジオポイントであることを含み得る。いくつかの実装形態では、適任性値システム108は、地理的ロケーションに、付近にジオポイントを有するという追加負荷に備えるよう知らせる。
【0060】
図2は、集約プロセス200を示す図を含む。データ処理システム102に対してジオポイントデータを要求する複数のジオキャッシングデータシステムが存在するケースでは、集約エンジンが、異なるジオキャッシングデータシステムにわたってジオポイントを集約し得る。たとえば、地理的ロケーションがジオエリアの排他的ジオポイントであることを保証されるケースでは、すべてのジオキャッシングデータシステム向けに、単一の評価が評価エンジンによって実施される。ジオキャッシングデータシステムA向けのジオポイントとなるように選択されている地理的ロケーションは、ジオキャッシングデータシステムB用には選択されない場合もある。さらに、集約エンジンは、ジオキャッシングデータシステムすべてにわたる負荷分散を考慮する。集約エンジンは、ジオキャッシングデータシステムAのジオポイントAおよびジオキャッシングデータシステムBのジオポイントBなど、複数のジオポイントを地理的ロケーションが割り当てられたときに地理的ロケーション用に被られる累積追加負荷を考慮する。
【0061】
図2において、地理的ロケーション202の適任性値システムは、2つの適任性値、すなわち、ジオキャッシングデータシステムAについての適任性値206およびジオキャッシングデータシステムBについての適任性値208を提出する。同様に、地理的ロケーション204の適任性値システムは、ジオキャッシングデータシステムAについての適任性値210およびジオキャッシングデータシステムBについての適任性値212を提出する。各適任性値206、208、210、212は、図1との関連で上述したように、品質スコア、活動データなどに従って重み付けされる(214、216、218、220)。いくつかの実装形態では、適任性値は、オンラインデジタルコンテンツ項目(たとえば、広告)用に使用されるフォーマットで受信される。地理的ロケーションに関連付けられた、システムに対して提示されるインターフェースは、オンラインデジタルコンテンツ項目用の他の評価プロセスに関して、データ処理システム102用と同じであってよい。重み付き適任性値222、224、226、および228は、評価エンジン230によって評価される。ジオキャッシングデータシステムA用に、地理的ロケーションXにはジオポイント232が授与される。ジオキャッシングデータシステムB用に、地理的ロケーションYにはジオポイント234が授与される。いくつかの実装形態では、すべての重み付き適任性値222、224、226、228が、評価エンジン230によって一緒に考慮され、それに従って適任性値が調節される。いくつかの実装形態では、ジオキャッシングデータシステムAおよびジオキャッシングデータシステムB用に別個の評価が実施される。このようにして、設定された数のジオポイントが、いくつかのジオキャッシングデータシステムにわたって選ばれてよく、そうすることによってジオポイントを負荷分散させることができる。
【0062】
図3A図3Cは、それぞれ、端末デバイス(たとえば、端末デバイス106)上のアプリケーションの例示的な地理的地図310、320、および330を示す。地理的地図300、310、320は、データ処理システム(たとえば、図1のデータ処理システム102)によって実施されるセグメント化プロセスを表す。
【0063】
図3Aにおいて、地理的地図300は、地理的地図300上のピンとして表される複数の地理的ロケーション302を示す。ピンの一部分のみが302とラベル付けされているが、各ピンが地理的ロケーションである。地理的ロケーションは、ジオキャッシングデータシステムに登録され得るか、データ処理システムに関連付けられた別のアプリケーションに登録され得るか、または上述したように両方である。地理的ロケーション302は、地理的地図300にわたって、変化する密度を有する。たとえば、商業ゾーン近くには、近くの公園または住宅地よりも多くのロケーションが存在する見込みがある。
【0064】
図3Bは、たとえばセグメント化エンジン(たとえば、図1のセグメント化エンジン126)によって、ジオエリアに分割された後の地理的地図302を示す。ジオエリア304、306、308、310、314、316は、セグメント化エンジンによって描かれ得る可能ジオエリアの例である。ただし、他のジオエリアが可能である。たとえば、ジオエリアは、上述したように、地理的ロケーションのサイズ、形状、数などが均一であってよい。この例では、ジオエリア304、306、310、314、および316は各々、5つの地理的ロケーションを含み、ジオエリア308は2つを含む。地理的ロケーション312は、どの地理的ロケーションがジオエリア306用のジオポイントに関連付けられるかを判断するために、評価エンジン(たとえば、図1の評価エンジン122)によってランク付けされる。セグメント304、306、308、310、314、316の各々は、並行して評価され得る。
【0065】
図3Cは、各ジオエリア304、306、308、310、314、316向けに評価が実施された後の地理的地図330を示す。たとえば、地理的ロケーション318はジオエリア306用のジオポイントであり、地理的ロケーション320はジオエリア316用のジオポイントであり、地理的ロケーション322はジオエリア314用のジオポイントであり、地理的ロケーション324はジオエリア310用のジオポイントである。この例では、ジオポイント320および322は、他の地理的ロケーションと比較して、地理的に、比較的接近し合っている。上述したように、これは、2つのジオエリアの間の領域を分散させるための負荷分散を求める、地理的ロケーション320、322の近くでの、より高い量の客足のおかげであってもよい。地理的ロケーション324は、他のジオポイントから比較的離れている。上述したように、これは、ジオエリア310が、他のジオエリアと比較して、より低い量の人の往来を有するからであってもよい。
【0066】
図4は、論理セグメント化データ処理のためにとられるアクションを示す図400を含む。ジオキャッシングデータシステム104は、データ処理システム102にジオキャッシングデータを送る(402)。データ処理システム102は、ジオキャッシングデータを受信する(404)。データ処理システム102は、ジオキャッシングデータの地理的ロケーションに品質スコアを関連付ける(406)。データ処理システム102は、地理的地図をジオエリアにセグメント化する(408)。適任性値システム108は、データ処理システム102に適任性値を送る。データ処理システム102は、上述したように適任性値を重み付ける。データ処理システム102は、地理的ロケーションをランク付けする(418)。適任性値システム108は、データ処理システム102から適任性値データを受信する(420)。データ処理システム102は、ジオポイントデータを生成するように、ランク付けされた地理的ロケーションを集約する(422)。ジオキャッシングデータシステム104は、データ処理システム102からジオポイントデータを受信する(424)。ジオキャッシングデータシステム104は、ジオポイントデータを端末デバイス106に送る(426)。端末デバイスは、ジオポイントデータを受信する(428)。端末デバイス106のユーザは、ジオポイントにおいてジオキャッシングデータシステムアプリケーションを見て、やりとりすることができる。
【0067】
図5は、論理セグメント化データ処理のためにとられるプロセス500を示す。データ処理システム(たとえば、図1のデータ処理システム102)は、地理的ロケーションを含むジオキャッシングデータを受信する(502)。データ処理システムは、地理的地図をジオエリアにセグメント化する(504)。データ処理システムは、品質スコアに適任性値を関連付ける(506)。データ処理システムは、重み付き適任性値に基づいて、地理的ロケーションをランク付けする(508)。データ処理システムは、ジオポイントデータを生成する(510)。データ処理システムは、ジオポイントデータを遠隔ジオキャッシングシステムに送る(512)。
【0068】
図6は、クライアントとして、または1つのサーバもしくは複数のサーバとしてのいずれかで、本文書において記載されるシステムおよび方法を実装するのに使用することができる例示的コンピューティングデバイス600、650を示す。コンピューティングデバイス600は、ラップトップ、デスクトップ、ワークステーション、携帯情報端末、サーバ、ブレードサーバ、メインフレーム、および他の適切なコンピュータなど、様々な形のデジタルコンピュータを表すことを意図している。コンピューティングデバイス650は、携帯情報端末、セルラー電話、スマートフォン、および他の同様のコンピューティングデバイスなど、様々な形のモバイルデバイスを表すことを意図している。さらに、コンピューティングデバイス600または650は、ユニバーサルシリアルバス(USB)フラッシュドライブを含むことができる。USBフラッシュドライブは、オペレーティングシステムおよび他のアプリケーションを格納することができる。USBフラッシュドライブは、別のコンピューティングデバイスのUSBポートに挿入することができるワイヤレス送信機またはUSBコネクタなどの入力/出力構成要素を含むことができる。ここに示される構成要素、それらの接続および関係、ならびにそれらの機能は、例示であることのみを目的としており、本文書において記載および/または請求される本発明の実装形態を限定することは目的としていない。
【0069】
コンピューティングデバイス600は、プロセッサ602、メモリ604、記憶デバイス606、メモリ604および高速拡張ポート610に接続する高速インターフェース608、ならびに低速バス614および記憶デバイス606に接続する低速インターフェース612を含む。構成要素602、604、606、608、610、および612の各々は、様々なバスを使用して相互接続され、共通マザーボード上に、または必要に応じて他の方式で搭載されてよい。プロセッサ602は、GUIについてのグラフィカル情報を、高速インターフェース608に結合されたディスプレイ616などの外部入力/出力デバイス上に表示するための、メモリ604中または記憶デバイス606上に記憶された命令を含む、コンピューティングデバイス600内での実行のための命令を処理することができる。他の実装形態では、複数のプロセッサおよび/または複数のバスが、必要に応じて、複数のメモリおよびタイプのメモリとともに使用されてよい。また、複数のコンピューティングデバイス600が接続されてよく、各デバイスは、必要な動作の部分を(たとえば、サーババンク、ブレードサーバのグループ、またはマルチプロセッサシステムとして)提供する。
【0070】
メモリ604は、コンピューティングデバイス600内に情報を記憶する。一実装形態において、メモリ604は、1つまたは複数の揮発性メモリユニットである。別の実装形態において、メモリ604は、1つまたは複数の不揮発性メモリユニットである。メモリ604は、磁気、コンピュータ可読ハードウェア記憶デバイスまたは光ディスクなど、別の形のコンピュータ可読媒体であってもよい。
【0071】
記憶デバイス606は、コンピューティングデバイス600に大容量記憶を提供することが可能である。一実装形態において、記憶デバイス606は、フロッピーディスクデバイス、ハードディスクデバイス、光ディスクデバイス、もしくはテープデバイス、フラッシュメモリもしくは他の同様の固体メモリデバイス、または記憶エリアネットワークもしくは他の構成におけるデバイスを含むデバイスのアレイなどのコンピュータ可読媒体であるか、またはそれらを含むことができる。コンピュータプログラム製品を、情報キャリア中で有形に実施することができる。コンピュータプログラム製品はまた、実行されると、上述したような1つまたは複数の方法を実施する命令を含み得る。情報キャリアは、メモリ604、記憶デバイス606、またはプロセッサ602上のメモリなどのコンピュータまたは機械可読媒体である。
【0072】
高速コントローラ608は、コンピューティングデバイス600向けの帯域消費型動作を管理し、低速コントローラ612は、より帯域低消費型の動作を管理する。機能のそのような割振りは、例示にすぎない。一実装形態において、高速コントローラ608は、(たとえば、グラフィックスプロセッサまたはアクセラレータを通して)メモリ604、ディスプレイ616に、および様々な拡張カード(図示せず)を受けることができる高速拡張ポート610に結合される。本実装形態において、低速コントローラ612は、記憶デバイス606および低速拡張ポート614に結合される。低速拡張ポートは、様々な通信ポート(たとえば、USB、Bluetooth(登録商標)、イーサネット(登録商標)、ワイヤレスイーサネット(登録商標))を含み得るが、キーボード、ポインティングデバイス、スキャナなど、1つもしくは複数の入力/出力デバイス、またはスイッチもしくはルータなどのネットワークデバイスに、たとえば、ネットワークアダプタを通して結合され得る。
【0073】
コンピューティングデバイス600は、図に示すように、いくつかの異なる形で実装されてよい。たとえば、標準サーバ620として、またはそのようなサーバのグループで複数回、実装され得る。また、ラックサーバシステム624の一部として実装され得る。さらに、ラップトップコンピュータ622などのパーソナルコンピュータで実装され得る。代替として、コンピューティングデバイス600からの構成要素は、デバイス650などのモバイルデバイス(図示せず)中の他の構成要素と組み合わせることができる。そのようなデバイスの各々は、コンピューティングデバイス600、650のうちの1つまたは複数を含むことができ、システム全体が、互いと通信する複数のコンピューティングデバイス600、650から作られ得る。
【0074】
コンピューティングデバイス650は、他の構成要素の中でも、プロセッサ652、メモリ664、ディスプレイ654などの入力/出力デバイス、通信インターフェース666、およびトランシーバ668を含む。デバイス650には、追加記憶を提供するために、マイクロドライブまたは他のデバイスなどの記憶デバイスが設けられてもよい。構成要素650、652、664、654、666、および668の各々は、様々なバスを使用して相互接続され、構成要素のうちのいくつかは、共通マザーボード上に、または必要に応じて他の方式で搭載されてよい。
【0075】
プロセッサ652は、メモリ664中に記憶された命令を含む、コンピューティングデバイス650内の命令を実行することができる。プロセッサは、別個および複数のアナログおよびデジタルプロセッサを含むチップのチップセットとして実装され得る。さらに、プロセッサは、いくつかのアーキテクチャのうちのどれを使用しても実装することができる。たとえば、プロセッサ652は、CISC(複合命令セットコンピュータ)プロセッサ、RISC(縮小命令セットコンピュータ)プロセッサ、またはMISC(最少命令セットコンピュータ)プロセッサであってよい。プロセッサは、たとえば、ユーザインターフェース、デバイス650によって稼働されるアプリケーション、およびデバイス650によるワイヤレス通信の制御など、デバイス650の他の構成要素の調整を可能にすることができる。
【0076】
プロセッサ652は、制御インターフェース658およびディスプレイ654に結合されたディスプレイインターフェース656を通してユーザと通信することができる。ディスプレイ654は、たとえば、TFT(薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ)ディスプレイもしくはOLED(有機発光ダイオード)ディスプレイ、または他の適切なディスプレイ技術であってよい。ディスプレイインターフェース656は、グラフィカルおよび他の情報をユーザに対して提示するようにディスプレイ654を駆動するための適切な回路機構を備え得る。制御インターフェース658は、コマンドを、ユーザから受信し、プロセッサ652への提出のために変換し得る。さらに、外部インターフェース662が、デバイス650と他のデバイスの近距離通信を可能にするように、プロセッサ652と通信してよい。外部インターフェース662は、たとえば、ワイヤード通信を、または他の実装形態ではワイヤレス通信を提供することができ、複数のインターフェースが使用されてもよい。
【0077】
メモリ664は、コンピューティングデバイス650内に情報を記憶する。メモリ664は、1つもしくは複数のコンピュータ可読媒体、1つもしくは複数の揮発性メモリユニット、または1つもしくは複数の不揮発性メモリユニットのうちの1つまたは複数として実装され得る。拡張メモリ674が設けられ、拡張インターフェース672を通してデバイス650に接続されてもよく、インターフェース672は、たとえば、SIMM(シングルインラインメモリモジュール)カードインターフェースを含むことができる。そのような拡張メモリ674は、デバイス650に余剰記憶空間を提供することができ、またはデバイス650向けのアプリケーションもしくは他の情報を記憶することもできる。特に、拡張メモリ674は、上述したプロセスを実践し、または補うための命令を含むことができ、セキュアな情報も含むことができる。したがって、たとえば、拡張メモリ674は、デバイス650用のセキュリティモジュールであってよく、デバイス650のセキュアな使用を許可する命令でプログラムされてよい。さらに、ハッキングできないようにSIMMカード上に識別情報を置くなど、付加情報とともに、SIMMカードを介して、セキュアなアプリケーションが提供されてよい。
【0078】
メモリは、たとえば、以下で論じるように、フラッシュメモリおよび/またはNVRAMメモリを含み得る。一実装形態では、コンピュータプログラム製品が、情報キャリア中で有形に実施される。コンピュータプログラム製品は、実行されると、上述したような1つまたは複数の方法を実施する命令を含む。情報キャリアは、たとえば、トランシーバ668または外部インターフェース662を介して受信され得る、メモリ664、拡張メモリ674、またはプロセッサ652上のメモリなどのコンピュータまたは機械可読媒体である。
【0079】
デバイス650は、必要な場合はデジタル信号処理回路機構を含み得る通信インターフェース666を通してワイヤレスに通信することができる。通信インターフェース666は、それ以外のものの中でも特に、GSM(登録商標)ボイスコール、SMS、EMS、またはMMSメッセージ通信、CDMA、TDMA、PDC、WCDMA(登録商標)、CDMA2000、またはGPRSなど、様々なモードまたはプロトコルでの通信を提供することができる。そのような通信は、たとえば、無線周波数トランシーバ668を通して起こり得る。さらに、たとえばBluetooth(登録商標)、WiFi、または他のそのようなトランシーバ(図示せず)を使用して、短距離通信が起こり得る。さらに、GPS(全地球測位システム)受信機モジュール670が、追加ナビゲーションおよびロケーション関連ワイヤレスデータをデバイス650に提供することができ、このデータは、必要に応じて、デバイス650上で稼動するアプリケーションによって使用され得る。
【0080】
デバイス650は、オーディオコーデック660を使用して可聴的に通信することもでき、コーデック660は、発話情報を、ユーザから受信し、使用可能なデジタル情報に変換することができる。オーディオコーデック660は同様に、たとえば、デバイス650のハンドセット中のスピーカーを通すなどして、ユーザ向けの可聴音を生成することができる。そのような音は、ボイス通話からの音を含んでよく、記録された音(たとえば、ボイスメッセージ、音楽ファイルなど)を含んでよく、デバイス650上で動作するアプリケーションによって生成された音も含んでよい。
【0081】
コンピューティングデバイス650は、図に示すように、いくつかの異なる形で実装されてよい。たとえば、セルラー電話680として実装され得る。また、スマートフォン682、携帯情報端末、または他の同様のモバイルデバイスの一部として実装され得る。
【0082】
ここに記載するシステムおよび技法の様々な実装形態は、デジタル電子回路機構、集積回路機構、特別に設計されたASIC(特定用途向け集積回路)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、および/またはそれらの組合せで実現され得る。これらの様々な実装形態は、少なくとも1つのプログラム可能プロセッサを含むプログラム可能システム上で実行可能および/または翻訳可能な1つまたは複数のコンピュータプログラムでの実装を含んでよく、プログラム可能プロセッサは、記憶システム、少なくとも1つの入力デバイス、および少なくとも1つの出力デバイスからデータおよび命令を受信するように、ならびにそれらにデータおよび命令を送信するように結合された、特殊または一般的目的であってよい。
【0083】
これらのコンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーションまたはコードとしても知られる)は、プログラム可能プロセッサ用の機械命令を含み、高度手続型および/もしくはオブジェクト指向プログラミング言語で、ならびに/またはアセンブリ/機械言語で実装され得る。本明細書で使用する「機械可読媒体」「コンピュータ可読媒体」という用語は、機械命令を機械可読信号として受信する機械可読媒体を含むプログラム可能プロセッサに、機械命令および/またはデータを提供するのに使用される、任意のコンピュータプログラム製品、装置および/またはデバイス(たとえば、磁気ディスク、光ディスク、メモリ、プログラム可能論理デバイス(PLD))を指す。「機械可読信号」という用語は、プログラム可能プロセッサに機械命令および/またはデータを提供するのに使用される任意の信号を指す。
【0084】
ユーザとのやりとりを可能にするために、ここで記載するシステムおよび技法は、ユーザに情報を表示するための表示デバイス(たとえば、CRT(陰極線管)やLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)と、ユーザがコンピュータに入力を与え得るためのキーボードおよびポインティングデバイス(たとえば、マウスやトラックボール)とを有するコンピュータ上で実装することができる。他の種類のデバイスも、ユーザとのやりとりを可能にするのに使用することができ、たとえば、ユーザに与えられるフィードバックは、任意の形の感覚フィードバック(たとえば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、または触覚フィードバック)でよく、ユーザからの入力は、音響、発話、または触覚入力を含む、任意の形で受信することができる。
【0085】
ここで記載するシステムおよび技法は、バックエンド構成要素を(たとえば、データサーバとして)含む、もしくはミドルウェア構成要素(たとえば、アプリケーションサーバ)を含む、もしくはフロントエンド構成要素(たとえば、ここで記載するシステムおよび技法の実装形態とユーザがやりとりし得るためのグラフィカルユーザインターフェースもしくはウェブブラウザを有するクライアントコンピュータ)、またはそのようなバックエンド、ミドルウェア、もしくはフロントエンド構成要素の任意の組合せを含むコンピューティングシステムで実装することができる。システムの構成要素は、任意の形または媒体のデジタルデータ通信(たとえば、通信ネットワーク)によって相互接続することができる。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)、ワイドエリアネットワーク(「WAN」)、ピアツーピアネットワーク(アドホックまたは静的メンバーを有する)、グリッドコンピューティングインフラストラクチャ、およびインターネットを含む。
【0086】
コンピューティングシステムは、クライアントおよびサーバを含み得る。クライアントとサーバは概して、互いから離れており、通常、通信ネットワークを通してやりとりする。クライアントとサーバの関係は、それぞれのコンピュータ上で稼動するとともに互いとのクライアント-サーバ関係を有するコンピュータプログラムにより発生する。
【0087】
以上、いくつかの実装形態を詳しく記載したが、他の修正が可能である。その上、論理的データセグメント化のための他の機構が使用されてよい。さらに、図面に示される論理フローは、望ましい結果を達成するのに、図示される特定の順序、または順番を求めない。他のステップが提供されてよく、またはステップが、記載したフローからなくされてよく、他の構成要素が、記載したシステムに追加され、もしくはそこから削除されてよい。したがって、他の実装形態は、以下の特許請求の範囲内である。
【符号の説明】
【0088】
100 ネットワーク化環境
102 データ処理システム
104 ジオキャッシングデータシステム
106 端末デバイス
108 適任性値データシステム、適任性値システム
110 ネットワーク
120 インターフェース
122 評価エンジン
126 論理セグメント化エンジン、セグメント化エンジン
128 タイミングエンジン
130 集約エンジン
134 ジオポイントキャッシュ、キャッシュ
136 ジオエリアキャッシュ、キャッシュ
138 ロケーション活動データキャッシュ、キャッシュ
140 品質スコアキャッシュ、キャッシュ
142 適任性値キャッシュ、キャッシュ
230 評価エンジン
600 コンピューティングデバイス
602 プロセッサ、構成要素
604 メモリ、構成要素
606 記憶デバイス、構成要素
608 高速インターフェース、構成要素、高速コントローラ
610 高速拡張ポート、構成要素
612 低速インターフェース、構成要素、低速コントローラ
614 低速バス、低速拡張ポート
616 ディスプレイ
620 標準サーバ
622 ラップトップコンピュータ
624 ラックサーバシステム
650 コンピューティングデバイス、デバイス、構成要素
652 プロセッサ、構成要素
654 ディスプレイ、構成要素
656 ディスプレイインターフェース
658 制御インターフェース
660 オーディオコーデック、コーデック
662 外部インターフェース
664 メモリ、構成要素
666 通信インターフェース、構成要素
668 トランシーバ、構成要素、無線周波数トランシーバ
670 GPS(全地球測位システム)受信機モジュール
672 拡張インターフェース、インターフェース
674 拡張メモリ
680 セルラー電話
682 スマートフォン
図1
図2
図3A
図3B
図3C
図4
図5
図6