IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アンザ、ピエルフランチェスコの特許一覧

特許70109733次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法
<>
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図1
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図2A
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図2B
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図3A
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図3B
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図4A
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図4B
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図5
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図6
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図7
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図8A
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図8B
  • 特許-3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-01-17
(45)【発行日】2022-02-10
(54)【発明の名称】3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品、及び、前記物品を製造するための方法
(51)【国際特許分類】
   B42D 15/00 20060101AFI20220203BHJP
   B42D 15/04 20060101ALI20220203BHJP
   B42D 15/02 20060101ALI20220203BHJP
   G09F 1/08 20060101ALI20220203BHJP
【FI】
B42D15/00 341A
B42D15/04 A
B42D15/02 501Z
G09F1/08 G
【請求項の数】 10
(21)【出願番号】P 2019567420
(86)(22)【出願日】2018-02-26
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2020-03-26
(86)【国際出願番号】 IT2018050028
(87)【国際公開番号】W WO2018154620
(87)【国際公開日】2018-08-30
【審査請求日】2020-12-22
(31)【優先権主張番号】102017000021981
(32)【優先日】2017-02-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】IT
(73)【特許権者】
【識別番号】519308994
【氏名又は名称】アンザ、ピエルフランチェスコ
(74)【代理人】
【識別番号】110000855
【氏名又は名称】特許業務法人浅村特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】アンザ、ピエルフランチェスコ
【審査官】金田 理香
(56)【参考文献】
【文献】特開平09-272300(JP,A)
【文献】特開2000-153700(JP,A)
【文献】特開2012-153050(JP,A)
【文献】実開平01-161067(JP,U)
【文献】米国特許第04885859(US,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B42D 1/00
15/00
15/02
15/04
G09F 1/04
1/06
1/08
19/00
G09B 11/10
B44D 2/00
B44F 7/00
A63H 33/38
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するための物品(C)であって、シートの連続体(1、2、3)を備え、シートの前記連続体(1、2、3)は、少なくとも、
前記あらかじめ決定された画像の第1のパート(11)が示される第1の表面(1A)、及び、前記第1の表面(1A)の反対の第2の表面(1B)を有する第1のシート(1)、
前記あらかじめ決定された画像の第2のパート(12)が示される第1の表面(2A)、及び、前記第1の表面(2A)の反対の第2の表面(2B)を有する第2のシート(2)であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)は、
前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート(11)を影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分(12A)、及び、
前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分(12B)
を含む、第2のシート(2)
を備え、
前記第1のシート(1)は、あらかじめ決定された寸法を有する、少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分(100)を有し、
前記物品(C)は、使用中のときに、前記第2のシート(2)が、前記第1のシート(1)に平行、又は実質的に平行であり、軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)に対して位置合わせされ、前記軸(A)は、前記第1のシート(1)に、及び前記第2のシート(2)に垂直であり、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)が、前記第1のシート(1)の前記第2の表面(1B)から、あらかじめ決定された第1の距離にあり、前記少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分(100)が、前記第2のパート(12)の前記第2の一部分(12B)が外側から可視であるというような方式で前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)に関して配置構成され、前記第1のシート(1)の前記第1の表面(1A)上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート(11)の前記軸(A)に沿った投影が、実質的に前記第2のパート(12)の前記第1の一部分(12A)について対応関係にある様態で、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)上に当たるというような方式で、構成される、物品(C)。
【請求項2】
シートの前記連続体は、前記あらかじめ決定された画像の第3のパート(13)が示される第1の表面(3A)を有する第3のシート(3)であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパート(13)は、
前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)を影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分(13A)、
前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分(13B)
を含む、第3のシート(3)を備え、
前記第2のシート(2)は、あらかじめ決定されたさらなる寸法を有する、少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分(200)を有し、前記物品(C)は、使用中のときに、前記第3のシート(3)が、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に平行、又は実質的に平行であり、前記軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に対して位置合わせされ、前記軸(A)は、前記第3のシート(3)に垂直であり、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)が、前記第2のシート(2)の前記第2の表面(2B)から、あらかじめ決定された第2の距離にあり、前記少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分(200)が、前記第3のパート(13)の前記第2の一部分(13B)が外側から可視であるというような方式で前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)に関して配置構成され、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)の前記軸(A)に沿った投影が、実質的に前記第3のパート(13)の前記第1の一部分(13A)について対応関係にある様態で、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)上に当たるというような方式で、構成される
ことを特徴とする、請求項1に記載の物品(C)。
【請求項3】
前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)は、前記物品(C)が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品(C)が3次元形状を有し、前記第2のシート(2)が、前記第1のシート(1)に平行、又は実質的に平行であり、前記軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)に対して位置合わせされ、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)が、前記第1のシート(1)の前記第2の表面(1B)から、あらかじめ決定された第1の距離にある、第2の状態へと、前記物品(C)が移り、逆も可能であるというような方式で、互いと接続されることを特徴とする、請求項1に記載の物品(C)。
【請求項4】
前記第1のシート(1)、前記第2のシート(2)、及び前記第3のシート(3)は、前記物品(C)が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート(1)、前記第2のシート(2)、及び前記第3のシート(3)が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品(C)が3次元形状を有し、前記第3のシート(3)が、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に平行、又は実質的に平行であり、前記軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に対して位置合わせされ、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)が、前記第1のシート(1)の前記第2の表面(1B)から、あらかじめ決定された第1の距離にあり、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)が、前記第2のシート(2)の前記第2の表面(2B)から、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記物品(C)が移り、逆も可能であるというような方式で、互いと接続されることを特徴とする、請求項2に記載の物品(C)。
【請求項5】
シートの前記連続体(1、2、3)の、各々のシートは、紙シートであることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか一項に記載の物品(C)。
【請求項6】
シートの前記連続体(1、2、3)の、各々のシートは、プラスチック材料金属材料木材、又はガラスら作製されることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載の物品(C)。
【請求項7】
3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を示す物品(C)を製造するための方法であって、後に続くステップ:
A)前記あらかじめ決定された画像の第1のパート(11)が示される第1の表面(1A)、及び、前記第1の表面(1A)の反対の第2の表面(1B)を有する第1のシート(1)であって、あらかじめ決定された寸法を有する、少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分(100)を有する、第1のシート(1)を用意するステップ、
B)前記あらかじめ決定された画像の第2のパート(12)が示される第1の表面(2A)、及び、前記第1の表面(2A)の反対の第2の表面(2B)を有する第2のシート(2)であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)は、
前記あらかじめ決定された画像(11)の前記第1のパート(11)を影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分(12A)、及び、
前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分(12B)
を含む、第2のシート(2)を用意するステップ、
C)使用中のときに、前記第2のシート(2)が、前記第1のシート(1)に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート(1)に、及び前記第2のシート(2)に垂直な軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)に対して位置合わせされるという、並びに、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)が、前記第1のシート(1)の前記第2の表面(1B)から、あらかじめ決定された第1の距離にあるという、並びに、前記第2のパート(12)の前記第2の一部分(12B)が、前記少なくとも1つの開孔部、又は、透明材料の一部分(100)を通して、外側から可視であり、前記第1のシート(1)の前記第1の表面(1A)上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート(11)の前記軸(A)に沿った投影が、実質的に前記第2のパート(12)の前記第1の一部分(12A)について対応関係にある様態で、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)上に当たるというような方式で、前記第2のシート(2)を前記第1のシート(1)に対して連続体の形で配置構成するステップ
を含む、方法。
【請求項8】
後に続くステップ:
D)前記物品(C)が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品(C)が3次元形状を有し、前記第2のシート(2)が、前記第1のシート(1)に平行、又は実質的に平行であるように前記第1のシート(1)に対して連続体の形で配置構成され、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に垂直な前記軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)に関して位置合わせされ、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)が、前記第1のシート(1)の前記第2の表面(1B)から、あらかじめ決定された第1の距離にある、第2の状態へと、前記物品(C)が移り、逆も可能であるというような方式で、前記第1のシート(1)の第1の側部縁部(10A)を前記第2のシート(2)の第1の側部縁部(20A)に、及び、前記第1のシート(1)の第2の側部縁部(10B)を前記第2のシート(2)の第2の側部縁部(20B)に接続するステップ
を含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記第2のシート(2)は、あらかじめ決定されたさらなる寸法を有する、少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分(200)を有し、前記方法は、後に続くステップ:
前記あらかじめ決定された画像の第3のパート(13)が示される第1の表面(3A)を有する第3のシート(3)であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパート(13)は、
前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)を影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分(13A)、
前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分(13B)
を含む、第3のシート(3)を用意するステップ、
使用中のときに、前記第3のシート(3)が、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート(1)、前記第2のシート(2)に、及び前記第3のシート(3)に垂直な前記軸(A)に沿って、前記第1のシート(1)及び前記第2のシート(2)に対して位置合わせされるという、並びに、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)が、前記第2のシート(2)の前記第2の表面(2B)から、あらかじめ決定された第2の距離にあるという、並びに、前記第3のパート(13)の前記第2の一部分(13B)が、前記少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分(200)を通して、外側から可視であり、前記第2のシート(2)の前記第1の表面(2A)上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)の前記軸(A)に沿った投影が、実質的に前記第3のパート(13)の前記第1の一部分(13A)について対応関係にある様態で、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)上に当たるというような方式で、前記第3のシート(3)を前記第2のシート(2)に対して連続体の形で配置構成するステップ
を含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
【請求項10】
後に続くステップ:
D’)前記物品(C)が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート(1)、前記第2のシート(2)、及び前記第3のシート(3)が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品(C)が3次元形状を有し、前記第3のシート(3)が、前記第2のシート(2)に平行、又は実質的に平行に、前記第2のシート(2)に対して連続体の形で配置構成され、前記第2のシート(2)及び前記第3のシート(3)に垂直な前記軸(A)に沿って、前記第2のシート(2)に対して位置合わせされ、前記第3のシート(3)の前記第1の表面(3A)が、前記第2のシート(2)の前記第2の表面(2B)から、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記物品(C)が移り、逆も可能であるというような方式で、前記第1のシート(1)の第1の側部縁部(10A)、及び、前記第2のシート(2)の第1の側部縁部を、前記第3のシート(3)の第1の側部縁部(30A)の、それぞれの一部分に、並びに、前記第1のシート(1)の第2の側部縁部(10B)、及び、前記第2のシート(2)の第2の側部縁部(20B)を、前記第3のシート(3)の第2の側部縁部(30B)の、それぞれのさらなる一部分に接続するステップ
を含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品に関係する。
【0002】
より詳しくは、本発明は、あらかじめ決定された画像を、観察者が、前記あらかじめ決定された画像を眺めるときに、奥行きの高い感覚を有するというような方式で表すことを可能とする物品に関係する。
【背景技術】
【0003】
現在、例えば、一般的にはポップ・アップと規定される3次元ポストカードなどの、3次元効果を伴う画像を再現するための、いくつかの物品が知られている。
【0004】
知られているタイプの3次元ポストカードの第1の実例は、第1のパートと、第1のパートに対して並んで配置構成され、折り畳み線の手段により前記第1のパートに接続される第2のパートとからなる単一のシートからなる。
【0005】
前記シートは、そのシートが閉じられ、前記2つのパートが、互いの上に実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態(position)から、前記シートが開いており、前記第2のパートが、前記第1のパートと、あらかじめ決定された角度を形成する、第2の状態へと移り、逆も可能である。
【0006】
画像は、例えば、前記第1のパート及び前記第2のパートにまたがって、又は、前記2つのパートのうちの1つの上で、前記シートの一部分上で配置構成され、前記シートの一部分は、前記シートが前記第2の状態にあるときに、すなわち、前記シートが開いているときに、持ち上げられ、可視であるような方式で、前記シートに、さらなるシートの一部分により接続される。
【0007】
知られているタイプの3次元ポストカードの前記第1の実例の欠点は、観察者において生成される視覚的効果は、観察者が、画像が表されるシートの一部分をシートそれ自体と接続するシートの前記さらなる一部分に起因して、現実画像を反映しない画像を知覚するようなものであるという事実により与えられる。
【0008】
結果的に、知られているタイプの3次元ポストカードの前記第1の実例により生成される3次元効果は制限される。
【0009】
知られているタイプの3次元ポストカードの第2の実例は、支持手段の手段により互いに接続される複数のシートであって、それらのシートの各々上でそれぞれの画像が示される、複数のシートにより構成され、そのことによって、前記3次元ポストカードが、実質的に平坦な形状を有し、前記シートが、互いの上に実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記ポストカードが3次元形状を有し、前記シートが、実質的に平行に、及び、1つのものが他のものから隔置されて、連続体の形で配置構成される、第2の状態へと、前記3次元ポストカードは移り、逆も可能である。
【0010】
前記3次元ポストカードが前記第2の状態にあるとき、観察者が見る画像は、各々のシート上で示される画像の連続体により与えられる。
【0011】
知られているタイプの3次元ポストカードの前記第2の実例の欠点は、前記3次元ポストカードの観察者においての奥行きの感覚が低減されるという事実により与えられる。
【0012】
実際、前記3次元ポストカードの前方に位置する観察者は、前記3次元ポストカードを構成する個々のシートの間の距離をわずかに知覚する。
【0013】
結果的に、3次元ポストカードの前記第2の実例により生成される3次元効果は、知られているタイプの3次元ポストカードの第1の実例により生成されるものより優れているが、いずれにしても制限される。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0014】
本発明の目的は、知られているタイプの物品により生成されるものより大きい3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品を提供することにより、前記欠点を克服することである。
【0015】
特に、前記物品は、視覚的な点から、その物品が、観察者に、前記物品が使用中であるときに、知られているタイプの物品より大きい奥行きの感覚を供するというような方式で、前記あらかじめ決定された画像を再現するように構成される。
【課題を解決するための手段】
【0016】
それゆえに、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するための物品であって、少なくとも、
- 前記あらかじめ決定された画像の第1のパートが示される第1の表面、及び、前記第1の表面の反対の第2の表面を有する第1のシート、
- 前記あらかじめ決定された画像の第2のパートが示される第1の表面、及び、前記第1の表面の反対の第2の表面を有する第2のシートであって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートは、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパートを影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分、及び、
○ 前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分
を含む、第2のシート
を備える、シートの連続体を備える、物品が、本発明の目的である。
【0017】
前記第1のシートは、あらかじめ決定された寸法を有する、少なくとも1つの開口部(opening)、又は、透明材料の一部分を有し、前記物品は、使用中のときに、前記第2のシートが、前記第1のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシートに、及び前記第2のシートに垂直な軸に沿って、前記第1のシートに対して位置合わせされ、前記第2のシートの前記第1の表面が、前記第1のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第1の距離にあり、前記少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分が、前記第2のパートの前記第2の一部分が外側から可視であるというような方式で前記第2のシートの第1の表面に関して配置構成され、前記第1のシートの第1の表面上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパートの前記軸に沿った投影が、実質的に前記第2のパートの前記第1の一部分について対応関係にある様態で、前記第2のシートの第1の表面上に当たるというような方式で、構成される。
【0018】
シートの前記連続体は、前記あらかじめ決定された画像の第3のパートが示される第1の表面を有する第3のシートであって、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパートは、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート(12)を影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分(13A)、
○ 前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分(13B)
を含む、第3のシートを備え得る。
【0019】
前記第2のシートは、あらかじめ決定されたさらなる寸法を有する、少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分を有し、前記物品は、使用中のときに、前記第3のシートが、前記第1のシート及び前記第2のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記第3のシートに垂直な前記軸に沿って、前記第1のシート及び前記第2のシートに対して位置合わせされ、前記第3のシートの前記第1の表面が、前記第2のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第2の距離にあり、前記少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分が、前記第3のパートの前記第2の一部分が外側から可視であるというような方式で前記第3のシートの第1の表面に関して配置構成され、前記第2のシートの第1の表面上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートの前記軸に沿った投影が、実質的に前記第3のパートの前記第1の一部分について対応関係にある様態で、前記第3のシートの第1の表面上に当たるというような方式で、構成される。
【0020】
前記物品が、第1のシート及び第2のシートを備えるとき、前記第1のシート及び前記第2のシートは、前記物品が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート及び前記第2のシートが、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品が3次元形状を有し、前記第2のシートが、前記第1のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記軸に沿って、前記第1のシートに対して位置合わせされ、前記第2のシートの前記第1の表面が、前記第1のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第1の距離にある、第2の状態へと、前記物品が移り、逆も可能であるというような方式で、互いと接続され得る。
【0021】
前記物品が、第1のシート、第2のシート、及び第3のシートを備えるとき、前記第1のシート、前記第2のシート、及び前記第3のシートは、前記物品が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート、前記第2のシート、及び前記第3のシートが、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品が3次元形状を有し、前記第3のシートが、前記第1のシート及び前記第2のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記軸に沿って、前記第1のシート及び前記第2のシートに対して位置合わせされ、前記第2のシートの第1の表面が、前記第1のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第1の距離にあり、前記第3のシートの第1の表面が、前記第2のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記物品が移り、逆も可能であるというような方式で、互いと接続され得る。
【0022】
第1の代替案において、シートの前記連続体の、各々のシートは、紙シートであり得る。
【0023】
第2の代替案において、シートの前記連続体の、各々のシートは、プラスチック材料、好ましくはplexiglass(著作権)、又は金属材料、又は木材、又はガラスなどの、あらかじめ決定された程度の剛性を有する材料から作製され得る。
【0024】
本発明は、さらには、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を示す物品を製造するための方法であって、後に続くステップ:
A)前記あらかじめ決定された画像の第1のパートが示される第1の表面、及び、前記第1の表面の反対の第2の表面を有する第1のシートであって、あらかじめ決定された寸法を有する、少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分を有する、第1のシートを用意するステップ、
B)前記あらかじめ決定された画像の第2のパートが示される第1の表面、及び、表される前記第1の表面の反対の第2の表面を有する第2のシートであって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートは、
○ 前記あらかじめ決定された画像(11)の前記第1のパートを影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分、及び、
○ 前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分
を含む、第2のシートを用意するステップ、
C)使用中のときに、前記第2のシートが、前記第1のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシートに、及び前記第2のシートに垂直な軸に沿って、前記第1のシートに対して位置合わせされるという、並びに、第2のシートの前記第1の表面が、前記第1のシートの前記第2の表面から、あらかじめ決定された第1の距離にあるという、並びに、前記第2のパートの前記第2の一部分が、前記少なくとも1つの開孔部(aperture)、又は、透明材料の一部分を通して、外側から可視であり、前記第1のシートの第1の表面上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパートの前記軸に沿った投影が、実質的に前記第2のパートの前記第1の一部分について対応関係にある様態で、前記第2のシートの第1の表面上に当たるというような方式で、前記第2のシートを前記第1のシートに対して連続体の形で配置構成するステップ
を含む、方法に関係する。
【0025】
ステップA)、B)、及びC)に関して、前記方法は、後に続くステップ:
D)前記物品が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート及び前記第2のシートが、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品が3次元形状を有し、前記第2のシートが、前記第1のシートに平行、又は実質的に平行であるように第1のシートに対して連続体の形で配置構成され、前記第1のシート及び前記第2のシートに垂直な前記軸に沿って、前記第1のシートに関して位置合わせされ、前記第2のシートの第1の表面が、前記第1のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第1の距離にある、第2の状態へと、前記物品が移り、逆も可能であるというような方式で、前記第1のシートの第1の側部縁部を前記第2のシートの第1の側部縁部に、及び、前記第1のシートの第2の側部縁部を前記第2のシートの第2の側部縁部に接続するステップ
を含み得る。
【0026】
前記第2のシートは、あらかじめ決定されたさらなる寸法を有する、少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分を有し得るものであり、前記方法は、後に続くステップ:
- 前記あらかじめ決定された画像の第3のパートが示される第1の表面を有する第3のシートであって、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパートは、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートを影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分、
○ 前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分
を含む、第3のシートを用意するステップ、
- 使用中のときに、前記第3のシートが、前記第1のシート及び前記第2のシートに平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート、前記第2のシートに、及び前記第3のシートに垂直な前記軸に沿って、前記第1のシート及び前記第2のシートに対して位置合わせされるという、並びに、第3のシートの前記第1の表面が、第2のシートの第2の表面から、あらかじめ決定された第2の距離にあるという、並びに、前記第3のパートの前記第2の一部分が、前記少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分を通して、外側から可視であり、前記第2のシートの第1の表面上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートの前記軸に沿った投影が、実質的に前記第3のパートの前記第1の一部分について対応関係にある様態で、前記第3のシートの第1の表面上に当たるというような方式で、前記第3のシートを前記第2のシートに対して連続体の形で配置構成するステップ
を含み得る。
【0027】
ステップA)、B)、及びC)に関して、前記方法は、後に続くステップ:
D’)前記物品が、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート、前記第2のシート、及び前記第3のシートが、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記物品が3次元形状を有し、前記第3のシートが、前記第2のシートに平行、又は実質的に平行に、第2のシートに対して連続体の形で配置構成され、前記第2のシート及び前記第3のシートに垂直な前記軸に沿って位置合わせされ、前記第3のシートの前記第1の表面が、前記第2のシートの前記第2の表面から、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記物品が移り、逆も可能であるというような方式で、前記第1のシートの第1の側部縁部、及び、前記第2のシートの第1の側部縁部を、前記第3のシートの第1の側部縁部の、それぞれの一部分に、並びに、前記第1のシートの第2の側部縁部、及び、前記第2のシートの第2の側部縁部を、前記第3のシートの第2の側部縁部の、それぞれのさらなる一部分に接続するステップ
を含み得る。
【0028】
下記で、説明は、3次元ポストカードに言及することになる。
【0029】
しかしながら、本発明は、同じ利点を伴って、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される任意の物品に関係することが、そのことにより本発明の範囲から逸脱することなくあり得る。
【0030】
本発明は、今から、例示的ではあるが制限的ではない意図で、本発明の実施例によって、同封の図に対する個別の参照を行って説明されることになる。
【図面の簡単な説明】
【0031】
図1】第1のシート及び第2のシートを備える3次元ポストカードの第1の実施例の正面視図である。
図2A図1Aの3次元ポストカードの第1のシートの正面視図を示す図である。
図2B図1Aの3次元ポストカードの第1のシートの側面視図を示す図である。
図3A図1Aの3次元ポストカードの第2のシートの正面視図を示す図である。
図3B図1Aの3次元ポストカードの第2のシートの側面視図を示す図である。
図4A】第1の状態においての図1Aの3次元ポストカードを示す図である。
図4B】第2の状態においての図1Aの3次元ポストカードを示す図である。
図5】第1のシート、第2のシート、及び第3のシートを備える3次元ポストカードの第2の実施例の正面視図である。
図6図5の3次元ポストカードの第1のシートの正面視図である。
図7図5の3次元ポストカードの第2のシートの正面視図である。
図8A図5の3次元ポストカードの第3のシートの正面視図を示す図である。
図8B図5の3次元ポストカードの第3のシートの側面視図を示す図である。
図9図5の3次元ポストカードの3つのシートを、それらのシートが互いに接合される前において示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0032】
特に図1、2A、2B、3A、3Bを参照すると、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現する3次元ポストカードCの第1の実施例が開示されている。
【0033】
前記3次元ポストカードCは、シートの連続体を備え、シートの前記連続体は、少なくとも、
- 前記あらかじめ決定された画像の第1のパート11が示される第1の表面1A、及び、前記第1の表面1Aの反対の第2の表面1Bを有する第1のシート1、
- 前記あらかじめ決定された画像の第2のパート12が示される第1の表面2A、及び、前記第1の表面2Aの反対の第2の表面2Bを有する第2のシート2であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート12は、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート11を影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分12A、及び、
○ 前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分12B
を含む、第2のシート2
を備える。
【0034】
前記あらかじめ決定された画像の第1のパート11を参照すると、前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート11は、第1の背景112上で配置構成される1つ又は複数の第1のキャラクタ111を含む。
【0035】
特に、開示されている第1の実施例において、前記第1のパート11は、複数の第1のキャラクタ111を含み、前記複数の第1のキャラクタ111の、各々の第1のキャラクタはダンサーである。
【0036】
前記あらかじめ決定された画像の第2のパート12を参照すると、前記第1の一部分12Aは、前記第1のキャラクタ111を影の形で、及び前記第1の背景112を再現し、前記第2の一部分12Bは、第2の背景上で配置構成される1つ又は複数の第2のキャラクタ121を含む第2の画像を示す。
【0037】
特に、前記第2の一部分12Bは、複数の第2のキャラクタ121を含み、前記複数の第2のキャラクタのうちの前記第2のキャラクタ121の各々はミュージシャンである。
【0038】
さらにまた、第1のシート1を参照すると、前記第1のシートは、あらかじめ決定された寸法を有する少なくとも一部分100であって、観察者が、前記少なくとも一部分100を通して、前記第2のシートの、それぞれの一部分を見ることを可能とするように構成される、少なくとも一部分100を有する。
【0039】
開示されている第1の実施例において、前記少なくとも1つの一部分100は、開口部により画定される。
【0040】
そのような開口部は、前記3次元ポストカードCが使用中のときに、前記第2のパート12の第2の一部分12Bが、観察者がその第2の一部分12Bを見ることができるように、外側から可視であるというような方式で、前記第2のシート2の第1の表面2Aに関して配置構成される。
【0041】
特に、開示されている第1の実施例において、前記開口部は、第1のシート1の第1の表面1A上で示される前記第1のキャラクタ111の各々をさえぎるというような方式で、第1のシート1上で配置構成され、観察者が、第2のシート2の第1の表面2A上で示される第2のキャラクタ121の各々を見ることを可能とする。
【0042】
しかしながら、前記少なくとも1つの一部分100は、本発明の範囲から逸脱することなく、透明材料の一部分であり得る。
【0043】
特に、前記3次元ポストカードCは、使用中のときに、前記第2のシートが、前記第1のシート1に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート1に、及び前記第2のシート2に垂直な軸Aに沿って、前記第1のシート1に対して位置合わせされるという、並びに、前記第2のシート2の前記第1の表面2Aが、前記第1のシート1の第2の表面1Bから、あらかじめ決定された第1の距離にあるというような方式で、前記第2のシート2が第1のシートに対して連続体の形で配置構成されるというような方式で、構成される。さらにまた、使用中のときに、前記パート12の前記第2の一部分12Bが、前記少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分100を通して、外側から可視であり、前記第1のシート1の第1の表面1A上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート11の前記軸Aに沿った投影が、実質的に前記第2のパート12の前記第1の一部分12Aについて対応関係にある様態で、前記第2のシート2の第1の表面2A上に当たる。
【0044】
この方式において、3次元ポストカードCが視認することを可能とする、あらかじめ決定された画像は、各々のシート上で示される画像の連続体の結果である。
【0045】
第2のシート2上で、第1の画像を示す前記あらかじめ決定された画像の第2のパート12の第1の一部分12A(第1のシート1の第1の表面1A上で示される第1のパート11に対応する)が影の形であるという事実は、前記3次元ポストカードCにより生成される3次元効果を増幅する。
【0046】
実際、3次元ポストカードCを眺める観察者は、奥行きのより大きい感覚を有するものであり、なぜならば、影の形の一部分と交互にされる、影の形でない一部分は、光及び影の正しい交互と同様に、遠近法効果を強調するからである。
【0047】
開示されている第1の実施例において、前記第1のシート1及び前記第2のシート2は、それぞれ、第1の側部縁部10A、20A、及び、第2の側部縁部10B、20Bを有する。
【0048】
第1のシート1及び第2のシート2は、前記3次元ポストカードCが、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート1及び前記第2のシート2が、実質的に重ねられ、互いと接触している(図4A)、第1の状態から、前記3次元ポストカードCが3次元形状を有し、前記第2のシート2が、前記第1のシート1に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に垂直な前記軸Aに沿って、前記第1のシート1に対して位置合わせされる(図4B)、第2の状態へと、前記3次元ポストカードCが移り、逆も可能であるというような方式で、互いに接続される。
【0049】
特に、第1のシート1の第1の側部縁部10A及び第2の側部縁部10Bは、それぞれ、第2のシート2の第1の側部縁部20Aに、及び第2の側部縁部20Bに接続される。
【0050】
さらにまた、前記3次元ポストカードCが前記第2の状態にあるとき、前記第2のシート2の第1の表面2Aは、前記第1のシート1の第2の表面1Bから、あらかじめ決定された第1の距離にある(そのことは、図3Bから確認され得るが)。
【0051】
しかしながら、前記3次元ポストカードCが、前記第1の状態から前記第2の状態へと移り、逆も可能であるように構成されるということは必須ではない。
【0052】
前記第1の実施例に関わる図から確認され得るように、第2のシート上で、前記あらかじめ決定された画像の第2のパートが示され、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパートの一部分は、第1のシート上で示される、ただし、影の形であることの事実により特徴付けられる、画像に対応する。
【0053】
前記3次元ポストカードCにより再現されるあらかじめ決定された画像は、かくして、連続体の形で配置構成される、及び、互いに隔置される、複数の平面に分解され、それらの平面の各々上で、影の形の一部分を有する前記あらかじめ決定された画像の、それぞれのパートが、第1の平面の他では示される。
【0054】
第1のシートに引き続く各々のシート上で、シートの連続体の先のシート上で示される画像と等しい、影の形の一部分を有するそれぞれの画像が示されるという事実は、増幅される3次元効果を生成する。
【0055】
さらにまた、開示されている実施例において、前記3次元ポストカードCは、紙材料においてのものであり、その上、前記3次元ポストカードCのシートは、紙シートであるが、前記3次元ポストカードCは、本発明の範囲から逸脱することなく、任意の材料においてのものであり得る。
【0056】
実際、前記シートは、あらかじめ決定された程度の剛性を有する材料から作製され得る。
【0057】
例えば、前記シートは、木材、又は金属、又はプラスチック材料、好ましくはplexiglass(著作権)、又はガラスから作製され得る。
【0058】
前記3次元ポストカードが、透明プラスチック材料又はガラスから作製されるシートを備える事例において、前記第1のシート1は開口部を有さない。
【0059】
重要なことは、シートの前記連続体の、各々のシートが、前記あらかじめ決定された画像のパートを示すということ、及び、第1のシート1の他では、前記パートの一部分は影の形であり、前記一部分上で示される画像は、先のシート上で示されるものに対応するということである。
【0060】
あらかじめ決定された画像を示す3次元ポストカードCを製造するための方法は、後に続くステップ:
A)前記あらかじめ決定された画像の第1のパート11が示される第1の表面1A、及び、前記第1の表面1Aの反対の第2の表面1Bを有する第1のシート1であって、あらかじめ決定された寸法を有する、少なくとも1つの開口部、又は、透明材料の一部分100を有する、第1のシート1を用意するステップ、
B)前記あらかじめ決定された画像の第2のパート12が示される第1の表面2A、及び、前記第1の表面2Aの反対の第2の表面2Bを有する第2のシート2であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート12は、
○ 前記あらかじめ決定された画像11の前記第1のパート11を影の形で再現する第1の画像を示す第1の一部分12A、及び、
○ 前記第1の画像とは異なる第2の画像を示す第2の一部分12B
を含む、第2のシート2を用意するステップ、
C)使用中のときに、前記第2のシート2が、前記第1のシート1に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート1に、及び前記第2のシート2に垂直な軸Aに沿って、前記第1のシート1に対して位置合わせされるという、並びに、第2のシート2の前記第1の表面2Aが、第1のシート1の第2の表面1Bから、あらかじめ決定された第1の距離にあるという、並びに、前記第2のパート12の前記第2の一部分12Bが、前記少なくとも1つの開孔部、又は、透明材料の一部分100を通して、外側から可視であり、前記第1のシート1の第1の表面1A上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第1のパート11の前記軸Aに沿った投影が、実質的に前記第2のパート12の前記第1の一部分12Aについて対応関係にある様態で、前記第2のシート2の第1の表面2A上に当たるというような方式で、前記第2のシート2を前記第1のシート1に対して連続体の形で配置構成するステップ
を含む。
【0061】
前記方法は、ステップD)、すなわち、前記3次元ポストカードCが、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート1及び前記第2のシート2が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記3次元ポストカードCが3次元形状を有し、前記第2のシート2が、前記第1のシート1に平行、又は実質的に平行であるように第1のシート1に対して連続体の形で配置構成され、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に垂直な前記軸Aに沿って、前記第1のシート1に関して位置合わせされ、前記第2のシート2の第1の表面2Aが、前記第1のシート1の第2の表面1Bから、あらかじめ決定された第1の距離にある、第2の状態へと、前記3次元ポストカードCが移り、逆も可能であるというような方式で、第1のシート1を第2のシート2に接続するステップを含み得る。
【0062】
特に、第1のシート1の第1の側部縁部10A及び第2の側部縁部10Bは、それぞれ、前記第2のシート2の第1の側部縁部20A及び第2の側部縁部20Bに接続される。
【0063】
より詳細には、第1のシート1の第1の側部縁部10A及び第2の側部縁部10Bは、それぞれ、前記第2のシート2の第1の側部縁部20Aに、及び第2の側部縁部20Bに接着される。
【0064】
第1の実施例は、2つのシートを備える3次元ポストカードCに言及するが、前記3次元ポストカードCは、複数のシートを備え得るものであり、それらのシートの数は、2つ以上のシートである。
【0065】
さらにまた、すでに記されたように、3次元ポストカードCは、単に、3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される物品の実例である。
【0066】
図5、6、7、8A、8B、9において示される第2の実施例において、上記で開示された第1の実施例とは異なり、3次元ポストカードCは、3つのシートを備える。
【0067】
結果として、前記3次元ポストカードCは、第1の実施例を参照して述べられた、第1のシート1に、及び第2のシート2に加えて、第3のシートを備える。
【0068】
前記第3のシートは、前記あらかじめ決定された画像の第3のパート13が示される第1の表面3Aを有し、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパート13は、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート12を影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分13A、
○ 前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分13B
を含む。
【0069】
前記あらかじめ決定された画像の第3のパート13を参照すると、前記第1の一部分13Aは、前記第2のキャラクタを影の形で、及び前記第2の背景122を再現し、前記第2の一部分13Bは、第3の背景132上で配置構成される1つ又は複数の第3のキャラクタ131を含む第4の画像を示す。
【0070】
特に、前記第2の一部分13Bは、複数の第3のキャラクタ121を含み、前記複数の第3のキャラクタのうちの前記第3のキャラクタ131の各々はダンサーである。
【0071】
前記第2のシート2は、あらかじめ決定されたさらなる寸法を有する少なくともさらなる一部分200であって、観察者が、前記少なくとも1つのさらなる一部分200を通して、前記第3のシート3の、それぞれの一部分を見ることを可能とするように構成される、少なくともさらなる一部分200を有する。
【0072】
開示されている第2の実施例において、前記少なくとも1つのさらなる一部分200は、さらなる開口部により画定される。
【0073】
そのようなさらなる開口部は、前記3次元ポストカードCが使用中のときに、前記第3のパート3の第2の一部分13Bが、観察者がその第2の一部分13Bを見ることができるように、外側から可視であるというような方式で、前記第3のシート3の第1の表面3Aに関して配置構成される。
【0074】
特に、第1のシート1上の前記開口部100、及び、第2のシート2上の前記さらなる開口部200は、前記軸Aに沿った前記開口部100の投影が、前記さらなる開口部200の中に当たるというような方式で配置構成される。
【0075】
より詳細には、開示されている第2の実施例において、前記さらなる開口部200は、第2のシート2の第1の表面2A上で示される前記第2のキャラクタ121の各々をさえぎるというような方式で、第3のシート3上で配置構成され、観察者が、前記第3のシート3の第1の表面3A上で示される前記第3のキャラクタ131の各々を見ることを可能とする。
【0076】
しかしながら、前記少なくとも1つのさらなる一部分200は、本発明から逸脱することなく、透明材料のさらなる一部分であり得る。
【0077】
上記で開示された第1の実施例と類似的に、前記3次元ポストカードCは、使用中のときに、前記第3のシート3が、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート1、前記第2のシート2に、及びさらには前記第3のシート3に垂直な前記軸Aに沿って、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に対して位置合わせされるというような方式で、構成される。さらにまた、前記第3のシート3の第1の表面3Aが、前記第2のシート2の第2の表面2Bから、あらかじめ決定された第2の距離にある。
【0078】
換言すれば、連続体の形で配置構成される3つのシートを備える3次元ポストカードCに関わる前記第2の実施例を参照すると、前記あらかじめ決定された画像の第2のパート12が、第2のシート2上で示され、前記第2のパートの一部分12Aが、第1のシート1上で示される画像を影の形で再現し、前記あらかじめ決定された画像の第3のパート13が、第3のシート上で示され、前記第3のパートの一部分13Aが、第2のシート2上で示される画像を影の形で再現する。
【0079】
第1の実施例に対して開示される方法に関して、第2のシートがさらなる開口部200を有する、3つのシートを備える3次元ポストカードを参照すると、方法は、後に続くステップ:
- 前記あらかじめ決定された画像の第3のパート13が示される第1の表面3Aを有する第3のシート3であって、前記あらかじめ決定された画像の前記第3のパート13は、
○ 前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート12を影の形で再現する第3の画像を示す第1の一部分13A、
○ 前記第3の画像とは異なる第4の画像を示す第2の一部分13B
を含む、第3のシート3を用意するステップ、
- 使用中のときに、前記第3のシート3が、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に平行、又は実質的に平行であり、前記第1のシート1、前記第2のシート2に、及び前記第3のシート3に垂直な前記軸Aに沿って、前記第1のシート1及び前記第2のシート2に対して位置合わせされるという、並びに、第3のシート3の前記第1の表面3Aが、第2のシート2の第2の表面2Bから、あらかじめ決定された第2の距離にあるという、並びに、前記第3のパート13の前記第2の一部分13Bが、前記少なくとも1つのさらなる開口部、又は、透明材料のさらなる一部分200を通して、外側から可視であり、前記第2のシート2の第1の表面2A上で示される前記あらかじめ決定された画像の前記第2のパート11の前記軸Aに沿った投影が、実質的に前記第3のパート13の前記第1の一部分13Aについて対応関係にある様態で、前記第3のシート3の第1の表面3A上に当たるというような方式で、前記第3のシート3を前記第2のシート2に対して連続体の形で配置構成するステップ
をさらに含む。
【0080】
第3のシート3は、側部縁部30A及び第2の側部縁部30Bを有する。
【0081】
開示されている第2の実施例において、前記第1のシート1、前記第2のシート2、及び前記第3のシート3は、前記3次元ポストカードが、実質的に平坦な形状を有し、第1のシート1、第2のシート2、及び第3のシート3が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記3次元ポストカードCが3次元形状を有し、前記第3のシート2が、前記第2のシート2に平行、又は実質的に平行であり、前記軸Aに沿って位置合わせされ、第3のシート3の第1の表面3Aが、前記第2のシート2の第2の表面2Bから、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記3次元ポストカードCが移り、逆も可能であるというような方式で、互いに接続される。
【0082】
特に、第1のシート1の側部縁部10A及び第2の側部縁部10Bは、それぞれ、第3のシート3の第1の側部縁部30Aの、及び、第2の側部縁部30Bに対する、それぞれの一部分に接続され、第2のシート2の第1の側部縁部20A及び第2の側部縁部20Bは、それぞれ、第3のシート3の第1の側部縁部30A及び第2の側部縁部30Bの、それぞれのさらなる一部分に接続される。
【0083】
ステップD)と類似的に、前記方法は、ステップD’)、すなわち、前記3次元ポストカードCが、実質的に平坦な形状を有し、前記第1のシート1、前記第2のシート2、及び前記第3のシート3が、実質的に重ねられ、互いと接触している、第1の状態から、前記3次元ポストカードCが3次元形状を有し、前記第3のシート3が、前記第1のシート1及び第2のシート2に平行、又は実質的に平行に、第2のシート2に対して連続体の形で配置構成され、前記第1のシート1、前記第2のシート2、及びさらには前記第3のシート3に垂直な前記軸Aに沿って、前記第1のシート1に対して、及び、前記第2のシート2に対して位置合わせされ、前記第3のシート3の前記第1の表面3Aが、前記第2のシート2の前記第2の表面2Bから、あらかじめ決定された第2の距離にある、第2の状態へと、前記3次元ポストカードCが移り、逆も可能であるというような方式で、前記第1のシート1、前記第2のシート2、及び前記第3のシート3を互いに接続するステップを含み得る。
【0084】
特に、前記第1のシート1の第1の側部縁部10A、及び、前記第2のシート2の第1の側部縁部20Aは、前記第3のシート3の第1の側部縁部30Aの、それぞれの一部分に接続され、前記第1のシート1の第2の側部縁部10B、及び、前記第2のシート2の第2の側部縁部20Bは、前記第3のシート3の第2の側部縁部30Bの、それぞれのさらなる一部分に接続される。
【0085】
より詳細には、前記第1のシート1の第1の側部縁部10A、及び、前記第2のシート2の第1の側部縁部20Aは、前記第3のシート3の第1の側部縁部30Aの、それぞれの一部分に接着され、前記第1のシート1の第2の側部縁部10B、及び、前記第2のシート2の第2の側部縁部20Bは、前記第3のシート3の第2の側部縁部30Bの、それぞれのさらなる一部分に接着される。
【0086】
有利には、すでに記されたように、3次元ポストカード、本発明の目的は、知られているタイプの3次元ポストカードによりレンダリングされる3次元効果より大きい3次元効果を伴うあらかじめ決定された画像を再現するように構成される。
【0087】
本発明は、例示的ではあるが制限的ではない意図で、本発明の好まれる実施例によって説明されたが、変形例及び/又は変更例が、同封の特許請求の範囲によって定義されるような、本発明の範囲から逸脱することなく、当業者により実行され得るということが理解されるべきである。
図1
図2A
図2B
図3A
図3B
図4A
図4B
図5
図6
図7
図8A
図8B
図9