(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-05-09
(45)【発行日】2022-05-17
(54)【発明の名称】鼻毛抜き器
(51)【国際特許分類】
A45D 26/00 20060101AFI20220510BHJP
【FI】
A45D26/00 B
A45D26/00 H
A45D26/00 Z
(21)【出願番号】P 2018229539
(22)【出願日】2018-12-07
【審査請求日】2021-07-02
(73)【特許権者】
【識別番号】515146833
【氏名又は名称】株式会社LUXY
(74)【代理人】
【識別番号】100151208
【氏名又は名称】植田 吉伸
(72)【発明者】
【氏名】佐藤 靖之
【審査官】田村 惠里加
(56)【参考文献】
【文献】特開2017-60708(JP,A)
【文献】特開2017-606(JP,A)
【文献】特開2010-139048(JP,A)
【文献】特開平11-294688(JP,A)
【文献】特開2014-91101(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2015/0080910(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A45D 26/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
脱毛ワックスを用いて鼻毛を抜くための鼻毛抜き器であって、
一方向に延伸し、先端側に設けられた複数の凹凸部を有する把持部と、
前記複数の凹凸部の1つに嵌合可能な切欠きを有する鍔部であり、前記先端側に位置する天井面に前記脱毛ワックスが載置される鍔部と、
を備えることを特徴とする鼻毛抜き器。
【請求項2】
請求項1に記載の鼻毛抜き器において、
前記把持部は、円柱状に延びる棒部材であり、
前記複数の凹凸部は、前記先端側に所定の間隔をおいて形成される複数のドーナツ型の溝部であり、
前記鍔部の外形は円形であることを特徴とする鼻毛抜き器。
【請求項3】
請求項2に記載の鼻毛抜き器において、
前記ドーナツ型の溝部の中心に位置する前記把持部の軸部は、1mm~3mmの直径を有し、
前記鍔部の前記天井面は、1cm~2cmの直径を有し、
前記鍔部の前記切欠きは、1mm~3mmの幅を有することを特徴とする鼻毛抜き器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、鼻毛抜き器に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、鼻毛が伸びて鼻から鼻毛が出る場合にはハサミなどを用いてカットするなどの対応がなされている。本発明に関連する技術として、例えば、特許文献1には、切断刃を有する一対の刃部と、一対の該刃部を開位置と閉位置との間で操作するための操作部とを備え、一対の前記刃部の少なくともいずれか一方は、閉位置のときに先端が閉じないように切欠部を備えることを特徴とする鼻毛抜き器が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようにハサミを用いて鼻毛の処理をしていると時間がかかる虞や、鼻の粘膜などを傷つけてしまう虞がある。
【0005】
本発明の目的は、より簡単かつ安全に鼻毛の処理をすることを可能とする鼻毛抜き器を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る鼻毛抜き器は、脱毛ワックスを用いて鼻毛を抜くための鼻毛抜き器であって、一方向に延伸し、先端側に設けられた複数の凹凸部を有する把持部と、前記複数の凹凸部の1つに嵌合可能な切欠きを有する鍔部であり、前記先端側に位置する天井面に前記脱毛ワックスが載置される鍔部と、を備えることを特徴とする。
【0007】
また、本発明に係る鼻毛抜き器において、前記把持部は、円柱状に延びる棒部材であり、前記複数の凹凸部は、前記先端側に所定の間隔をおいて形成される複数のドーナツ型の溝部であり、前記鍔部の外形は円形であることが好ましい。
【0008】
また、本発明に係る鼻毛抜き器において、前記ドーナツ型の溝部の中心に位置する前記把持部の軸部は、1mm~3mmの直径を有し、前記鍔部の前記天井面は、1cm~2cmの直径を有し、前記鍔部の前記切欠きは、1mm~3mmの幅を有することが好ましい。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、鍔部の天井面に脱毛ワックスを載せて鼻腔内に差し込んで所定時間待つだけで鼻毛を脱毛することができる。したがって、より簡単かつ安全に鼻毛の処理をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【
図1】本発明に係る実施形態の鼻毛抜き器の側面図及び上面図である。
【
図2】本発明に係る実施形態の鼻毛抜き器の斜視図及び一部拡大図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下に、本発明に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、全ての図面において同様の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、本文中の説明においては、必要に応じそれ以前に述べた符号を用いるものとする。
【0012】
図1は、鼻毛抜き器10を示す図であり、
図1(a)は鼻毛抜き器10の側面図であり、
図1(b)は鼻毛抜き器10の上面図である。
【0013】
図2は、鼻毛抜き器10を示す図であり、
図2(a)は鼻毛抜き器10の斜視図であり、
図2(b)は鼻毛抜き器10の一部拡大図である。
【0014】
鼻毛抜き器10は、脱毛ワックス8を用いて鼻毛を抜くための器具である。鼻毛抜き器10は、把持部12と、鍔部14とを備えている。
【0015】
脱毛ワックス8は、温めたときに液状になり、常温や体温では固まる性質を有しており、蜂蜜と砂糖を主成分とし水、ショ糖、ミツ、クエン酸を配合した所謂ブラジリアンワ
ックス或いはビキニワックスと呼ばれるワックスであるものとして説明するが、もちろん、その他のワックスであってもよい。
【0016】
把持部12は、一方向に延伸し、先端12T側に設けられた複数の凹凸部16を有する部材である。把持部12は、円柱状に延びる棒部材であり、先端12T側は丸みを帯びた端部を含み、基端側は平坦面を有している。
【0017】
把持部12は、6cm~8cmの長さに設定することが好ましく、円柱の直径は3mm~8mmに設定することが好適である。把持部12は、軽量、かつ、適度な強度を有する樹脂などで構成することができる。
【0018】
複数の凹凸部16は、先端12T側に所定の間隔をおいて形成される複数のドーナツ型の溝部16bを備えている。ここでは、ドーナツ型の3つの溝部16b(凹部)を形成することで3つの溝部16bの間に2つの凸部が形成されて複数の凹凸部16が構成されるものとして説明するが、溝部16bの数は適宜変更することができる。
【0019】
溝部16bの溝幅は、1mm~2mmに設定することが好ましい。また、溝部16bの溝の深さは、1mm~2mmに設定することが好適である。さらに、溝部16bの中心に位置する把持部12の軸部16aは、1mm~3mmの直径を有する。
【0020】
3つの溝部16b同士の間隔、すなわち、凸部の幅は、ここでは、1mm~2mmに設定することが好ましいが、もちろん、適宜変更可能である。
【0021】
鍔部14は、複数の凹凸部16の1つに嵌合可能な切欠き14aを有する。鍔部14は、先端12T側に位置する天井面に脱毛ワックス8が載置される。
【0022】
鍔部14の外形は、円形である。鍔部14の天井面は、1cm~2cmの直径を有する。鍔部14の切欠き14aは、1mm~3mmの幅を有し、切欠き14aの長さは、鍔部14の略中心に到達する長さである。鍔部14の厚みは、溝部16bの溝幅と合せて1mm~2mmに設定することが好ましい。
【0023】
続いて、上記構成の鼻毛抜き器10の作用について説明する。ユーザが鼻毛を抜きたい場合に脱毛ワックス8を所定の温度に温めて溶かした状態とする。
【0024】
その後、ユーザは把持部12の基端部を掴みつつ、
図2(b)に示されるように、鍔部14の天井面に脱毛ワックス8を盛り上げる。このとき、脱毛ワックス8が盛り上がって形成された山型の脱毛ワックス8の中心に把持部12が位置することで脱毛ワックス8が安定して起立したような盛り上がり状態を保持することができる。
【0025】
そして、そのまま鍔部14の天井面に盛られた脱毛ワックス8が鼻腔内に挿入されるように把持部12の先端12T側を鼻孔に入れる。
【0026】
脱毛ワックス8を鼻腔内の鼻毛に絡めた状態で所定時間放置すると鼻毛が脱毛された状態で脱毛ワックス8が固まるため、把持部12の先端12T側を鼻腔から引き出すと鼻毛を抜き取ることができる。
【0027】
従来、鼻毛が伸びたときの処理方法として、ハサミなどを用いてカットしていたが、ユーザは鏡を見ながら鼻毛を切る必要があり、労力や時間がかかるとともにハサミで鼻腔内の粘膜を傷つけてしまうという課題があった。
【0028】
これに対し、鼻毛抜き器10によれば、脱毛ワックス8を用いて鼻毛を脱毛しているため、簡単かつ安全に鼻毛を抜くことができるという利点がある。
【0029】
また、鼻毛抜き器10によれば、鍔部14を複数の凹凸部16の中から1つに嵌合させて使用することが出来る。ユーザによっては鼻の大きさ、すなわち、鼻腔内の空間領域の大きさが異なることとなるが、鼻毛抜き器10によれば、ユーザの鼻の大きさに応じて鍔部14の位置を変えることができる。
【0030】
そして、鍔部14の位置を変えると、鍔部14の天井面に盛られた脱毛ワックス8の量や脱毛ワックス8の高さを容易に変えることができるため、ユーザの鼻腔内の空間領域の大きさに応じて適宜調整しやすいという利点がある。
【0031】
また、鍔部14が嵌合された位置よりも上方の凹凸部16には、脱毛ワックス8が挿入されて接触面積を増やすことができるため、鍔部14の天井面に盛られた脱毛ワックス8の山型の形を安定して起立したような状態に保つことができるという効果も奏する。
【符号の説明】
【0032】
8 脱毛ワックス、10 鼻毛抜き器、12 把持部、12T 先端、14 鍔部、16 凹凸部、16a 軸部、16b 溝部。