(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-05-25
(45)【発行日】2022-06-02
(54)【発明の名称】5G NASにおけるプロトコル強化のための方法
(51)【国際特許分類】
H04W 48/18 20090101AFI20220526BHJP
H04W 36/14 20090101ALI20220526BHJP
H04W 76/15 20180101ALI20220526BHJP
【FI】
H04W48/18 113
H04W36/14
H04W76/15
(21)【出願番号】P 2020537632
(86)(22)【出願日】2019-01-08
(86)【国際出願番号】 US2019012705
(87)【国際公開番号】W WO2019139903
(87)【国際公開日】2019-07-18
【審査請求日】2020-09-04
(32)【優先日】2018-01-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2018-04-06
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2018-08-09
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】316012245
【氏名又は名称】アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110001243
【氏名又は名称】特許業務法人 谷・阿部特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ワトファ、マームード
(72)【発明者】
【氏名】アラーリ、バールツ
(72)【発明者】
【氏名】アーマッド、サッド
(72)【発明者】
【氏名】シ、シャオヤン
(72)【発明者】
【氏名】オルベラヘルナンデス、ウリセス
【審査官】永田 義仁
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2017/0048781(US,A1)
【文献】米国特許出願公開第2019/0037636(US,A1)
【文献】国際公開第2017/142362(WO,A1)
【文献】特表2014-512742(JP,A)
【文献】国際公開第2018/006017(WO,A1)
【文献】InterDigital, Samsung,"Clarifications for the Notification Response message”,3GPP TSG-CT WG1 Meeting #108 C1-181682,[online],2018年03月02日,インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ct/WG1_mm-cc-sm_ex-CN1/TSGC1_109_Montreal/Docs/C1-181682.zip>,[検索日2021年7月8日]
【文献】"3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Core Network and Terminals; Non-Access-Stratum (NAS) protocol for 5G System (5GS); Stage 3 (Release 15)",3GPP TS 24.501 V0.2.2 (2017-12),[online],2017年12月22日,p.75-77,インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp//Specs/archive/24_series/24.501/24501-022.zip>,[検索日2022年3月15日]
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B7/24-7/26
H04W4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
無線送受信ユニット(WTRU)で用いる方法であって、
第1のアクセス技術を使用してネットワークから第1のメッセージを受信することであって、前記第1のメッセージは、前記WTRUが第2のアクセス技術を使用して1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのリソースを再確立するインジケーションを備える、ことと、
前記1つまたは複数のPDUセッションのうちのPDUセッションが前記WTRUによってローカルに非アクティブ化されていると決定することと、
前記WTRUが前記第2のアクセス技術に関連付けられる限られたサービス状態にあると決定することと、
前記第1のアクセス技術を使用して第2のメッセージを送ることであって、前記第2のメッセージは、前記PDUセッションがローカルに非アクティブ化
されていることを示すPDUセッションステータス情報要素(IE)を備える、ことと
を備える方法。
【請求項2】
前記第1のアクセス技術および前記第2のアクセス技術の両方を使用して前記ネットワークに登録することをさらに備える、請求項1の方法。
【請求項3】
前記第1のアクセス技術は、非第3世代パートナーシッププロジェクト(非3GPP)アクセス技術であり、前記第2のアクセス技術は、3GPPアクセス技術である、請求項1の方法。
【請求項4】
前記第1のアクセス技術は、IEEE802.11アクセス技術であり、前記第2のアクセス技術は、3GPPアクセス技術である、請求項1の方法。
【請求項5】
前記ネットワークは、前記第1のアクセス技術および前記第2のアクセス技術の間で共有されるアクセスおよびモビリティー機能(AMF)を備える、請求項1の方法。
【請求項6】
前記WTRUは、前記第1のアクセス技術の接続モード(CM)にある、請求項1の方法。
【請求項7】
前記WTRUは、前記第2のアクセス技術のアイドルモード(IM)にある、請求項1の方法。
【請求項8】
前記第2のメッセージは、非アクセス層(NAS)メッセージである、請求項1の方法。
【請求項9】
前記第2のメッセージは、通知応答メッセージを備える、請求項1の方法。
【請求項10】
前記PDUセッションは、前記WTRUが前記第2のアクセス技術の限られたサービス状態にあるとき、ローカルに非アクティブ化される、請求項1の方法。
【請求項11】
無線送受信ユニット(WTRU)であって、
アンテナと、
前記アンテナに動作可能なように接続されるプロセッサと
を備え、
前記プロセッサおよび前記アンテナは、第1のアクセス技術を使用してネットワークから第1のメッセージを受信するように構成され、前記第1のメッセージは、前記WTRUが第2のアクセス技術を使用して1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのリソースを再確立するインジケーションを備え、
前記プロセッサは、前記1つまたは複数のPDUセッションのうちのPDUセッションが前記WTRUによってローカルに非アクティブ化されていると決定するように構成され、
前記プロセッサは、前記WTRUが前記第2のアクセス技術に関連付けられる限られたサービス状態にあると決定するようにさらに構成され、
前記プロセッサおよび前記アンテナは、前記第1のアクセス技術を使用して第2のメッセージを送るようにさらに構成され、前記第2のメッセージは、前記PDUセッションがローカルに非アクティブ化
されていることを示すPDUセッションステータス情報要素(IE)を備える、
WTRU。
【請求項12】
前記WTRUは、前記第1のアクセス技術および前記第2のアクセス技術の両方において前記ネットワークに登録される、請求項11のWTRU。
【請求項13】
前記第1のアクセス技術は、非第3世代パートナーシッププロジェクト(非3GPP)アクセス技術であり、前記第2のアクセス技術は、3GPPアクセス技術である、請求項11のWTRU。
【請求項14】
前記第1のアクセス技術は、IEEE802.11アクセス技術であり、前記第2のアクセス技術は、3GPPアクセス技術である、請求項11のWTRU。
【請求項15】
前記ネットワークは、前記第1のアクセス技術および前記第2のアクセス技術の間で共有されるアクセスおよびモビリティー機能(AMF)を備える、請求項11のWTRU。
【請求項16】
前記WTRUは、前記第1のアクセス技術の接続モード(CM)にある、請求項11のWTRU。
【請求項17】
前記WTRUは、前記第2のアクセス技術のアイドルモード(IM)にある、請求項11のWTRU。
【請求項18】
前記第2のメッセージは、非アクセス層(NAS)メッセージである、請求項11のWTRU。
【請求項19】
前記第2のメッセージは、通知応答メッセージを備える、請求項11のWTRU。
【請求項20】
前記PDUセッションは、前記WTRUが前記第2のアクセス技術の限られたサービス状態にあるとき、ローカルに非アクティブ化される、請求項11のWTRU。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2018年1月12日に出願された米国特許仮出願第62/616,687号、2018年4月6日に出願された米国特許仮出願第62/653,817号、および2018年8月9日に出願された米国特許仮出願第62/716,516号の利益を主張するものであり、それらの内容は、参照によって本明細書に組み込まれている。
【背景技術】
【0002】
第5世代(5G)モバイルネットワークは、無線送受信ユニット(WTRU)が、同じパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)内で第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)アクセス技術および非3GPPアクセス技術(例えば、WiFi)の両方を介して同じアクセスおよびモビリティー機能(AMF)に登録されることを可能にすることができる。
【発明の概要】
【0003】
別々のアクセス技術(AT)を介したプロトコルデータユニット(PDU)セッション管理のための方法が開示される。無線送受信ユニット(WTRU)が、第1のアクセス技術を介してネットワークから第1のメッセージを受信することが可能である。第1のメッセージは、第2のアクセス技術を介した1つまたは複数のPDUセッションのアクティブ化または再アクティブ化をトリガーすることが可能である。WTRUは、1つまたは複数のPDUセッションがWTRUによってローカルに非アクティブ化されていると決定することが可能である。WTRUは、それが、第2のアクセス技術に関連付けられている限られたサービス状態にあると決定することが可能である。WTRUは、第1のアクセス技術を介して第2のメッセージを送ることが可能である。第2のメッセージは、1つまたは複数のPDUセッションがローカルに非アクティブ化されているということを示すPDUセッションステータス情報要素(IE)を含むことが可能であり、それによってネットワークは、PDUセッションを解放する。
【0004】
WTRUが開示される。このWTRUは、アンテナと、そのアンテナに動作可能に結合されているプロセッサとを含むことが可能である。プロセッサおよびアンテナは、第1のアクセス技術を介してネットワークから第1のメッセージを受信するように構成されることが可能である。第1のメッセージは、第2のアクセス技術を介した1つまたは複数のPDUセッションのアクティブ化または再アクティブ化をトリガーすることが可能である。プロセッサは、1つまたは複数のPDUセッションがローカルに非アクティブ化されていると決定するように構成されることが可能である。プロセッサは、WTRUが、第2のアクセス技術を介した限られたサービス状態にあると決定するようにさらに構成されることが可能である。プロセッサおよびアンテナは、第1のアクセス技術を介して第2のメッセージを送るようにさらに構成されることが可能である。第2のメッセージは、1つまたは複数のPDUセッションがローカルに非アクティブ化されているということを示すPDUセッションステータス情報要素(IE)を含むことが可能であり、それによってネットワークは、PDUセッションを解放する。
【図面の簡単な説明】
【0005】
例として添付図面とともに与えられる下記の説明から、より詳細な理解が得られることが可能であり、図における同様の参照番号は、同様の要素を示している。
【
図1A】1つまたは複数の開示されている実施形態が実施されることが可能な例示的な通信システムを示すシステム図である。
【
図1B】実施形態による、
図1Aにおいて示されている通信システム内で使用されることが可能な例示的な無線送受信ユニット(WTRU)を示すシステム図である。
【
図1C】実施形態による、
図1Aにおいて示されている通信システム内で使用されることが可能な例示的な無線アクセスネットワーク(RAN)および例示的なコアネットワーク(CN)を示すシステム図である。
【
図1D】実施形態による、
図1Aにおいて示されている通信システム内で使用されることが可能なさらなる例示的なRANおよび例示的なCNを示すシステム図である。
【
図2】別々のアクセス技術(AT)を介したプロトコルデータユニット(PDU)の転送のための手順を示す流れ図である。
【
図3】別々のATを介したPDUの管理のための手順を示す流れ図である。
【
図4A】競合状態を取り扱うためのシグナリングの第1の例を示す流れ図である。
【
図4B】競合状態を取り扱うためのシグナリングの第2の例を示す流れ図である。
【
図4C】競合状態を取り扱うためのシグナリングの第3の例を示す流れ図である。
【
図5】拡張プロトコル識別子(EPD)を示す図である。
【
図6】サブスクリプションタイプを更新する方法を使用することを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0006】
図1Aは、1つまたは複数の開示されている実施形態が実施されることが可能な例示的な通信システム100を示す図である。通信システム100は、コンテンツ、例えば、音声、データ、ビデオ、メッセージング、放送などを複数の無線ユーザに提供するマルチプルアクセスシステムであってよい。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線バンド幅を含むシステムリソースの共有を通じてそのようなコンテンツにアクセスすることを可能にし得る。例えば、通信システム100は、1つまたは複数のチャネルアクセス方法、例えば、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)、ゼロテールユニークワードDFT-Spread OFDM(ZT UW DTS-s OFDM)、ユニークワードOFDM(UW-OFDM)、リソースブロックフィルタードOFDM、フィルタバンクマルチキャリア(FBMC)などを採用することが可能である。
【0007】
図1Aにおいて示されているように、通信システム100は、無線送受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102d、RAN104/113、CN106/115、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)108、インターネット110、および他のネットワーク112を含むことが可能であるが、開示されている実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を想定しているということが理解されるであろう。WTRU102a、102b、102c、102dのそれぞれは、無線環境において動作および/または通信するように構成されている任意のタイプのデバイスであってよい。例えば、WTRU102a、102b、102c、102d、これらのいずれも、「ステーション」および/または「STA」と呼ばれることが可能であるが、無線信号を送信および/または受信するように構成されることが可能であり、ユーザ機器(UE)、移動局、固定式または移動式の加入者ユニット、サブスクリプションベースのユニット、ページャー、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、ホットスポットまたはMi-Fiデバイス、IoTデバイス、腕時計またはその他のウェアラブル、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)、乗り物、ドローン、医療デバイスおよびアプリケーション(例えば、遠隔手術)、工業デバイスおよびアプリケーション(例えば、工業および/または自動化された処理チェーンのコンテキストにおいて動作するロボットおよび/またはその他の無線デバイス)、家庭用電子機器、商業および/または工業無線ネットワーク上で動作するデバイスなどを含むことが可能である。WTRU102a、102b、102c、および102dのいずれも、UEと言い換えて呼んでよい。
【0008】
通信システム100は、基地局114aおよび/または基地局114bを含むことも可能である。基地局114a、114bのそれぞれは、1つまたは複数の通信ネットワーク、例えば、CN106/115、インターネット110、および/または他のネットワーク112へのアクセスを容易にするために、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つとワイヤレスにインターフェース接続するように構成されている任意のタイプのデバイスであることが可能である。例えば、基地局114a、114bは、ベーストランシーバステーション(BTS)、Node-B、eNode B、ホームNode B、ホームeNode B、gNB、NR NodeB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、無線ルータなどであってよい。基地局114a、114bは、それぞれ単一の要素として示されているが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局および/またはネットワーク要素を含むことが可能であるということが理解されるであろう。
【0009】
基地局114aは、RAN104/113の一部であることが可能であり、RAN104/113は、その他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)、例えば、基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードなどを含むことも可能である。基地局114aおよび/または基地局114bは、1つまたは複数のキャリア周波数上で無線信号を送信および/または受信するように構成されることが可能であり、それらのキャリア周波数は、セル(図示せず)と呼ばれることが可能である。これらの周波数は、ライセンス供与されているスペクトル、ライセンス供与されていないスペクトル、またはライセンス供与されているスペクトルと、ライセンス供与されていないスペクトルとの組合せであることが可能である。セルは、比較的固定されることが可能である、または時間とともに変わることが可能である特定の地理的エリアへの無線サービスのためのカバレッジを提供することが可能である。セルは、セルセクタへとさらに分割されることが可能である。例えば、基地局114aに関連付けられているセルは、3つのセクタへと分割されることが可能である。したがって一実施形態においては、基地局114aは、3つのトランシーバ、すなわち、セルのそれぞれのセクタごとに1つのトランシーバを含むことが可能である。実施形態においては、基地局114aは、MIMO技術を採用することが可能であり、セルのそれぞれのセクタごとに複数のトランシーバを利用することが可能である。例えば、所望の空間方向において信号を送信および/または受信するためにビームフォーミングが使用されることが可能である。
【0010】
基地局114a、114bは、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数と通信することが可能であり、エアインターフェース116は、任意の適切な無線通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、センチメートル波、マイクロメートル波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光など)であることが可能である。エアインターフェース116は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立されることが可能である。
【0011】
より具体的には、上述されているように、通信システム100は、マルチプルアクセスシステムであることが可能であり、1つまたは複数のチャネルアクセス方式、例えば、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMAなどを採用することが可能である。例えば、RAN104/113における基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)テレストリアルラジオアクセス(UTRA)などの無線技術を実施することが可能であり、この無線技術は、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))を使用してエアインターフェース115/116/117を確立することが可能である。WCDMAは、ハイスピードパケットアクセス(HSPA)および/またはエボルブドHSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含むことが可能である。HSPAは、高速ダウンリンク(DL)パケットアクセス(HSDPA)および/または高速ULパケットアクセス(HSUPA)を含むことが可能である。
【0012】
実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、ロングタームエボリューション(LTE)および/またはLTEアドバンスト(LTE-A)および/またはLTEアドバンストプロ(LTE-A Pro)を使用してエアインターフェース116を確立することが可能なエボルブドUMTSテレストリアルラジオアクセス(E-UTRA)などの無線技術を実施することが可能である。
【0013】
実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、新無線(NR)を使用してエアインターフェース116を確立することが可能なNR無線アクセスなどの無線技術を実施することが可能である。
【0014】
実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、複数の無線アクセス技術を実施することができる。例えば、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、例えばデュアル接続(DC)原理を使用して、LTE無線アクセスおよびNR無線アクセスをともに実施することができる。したがって、WTRU102a、102b、102cによって利用されるエアインターフェースは、複数のタイプの無線アクセス技術、および/または複数のタイプの基地局(例えば、eNBおよびgNB)へ/から送られる送信によって特徴付けられてよい。
【0015】
他の実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、無線技術、例えば、IEEE802.11(すなわち、WiFi(Wireless Fidelity)、IEEE802.16(すなわち、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000EV-DO、暫定標準2000(IS-2000)、暫定標準95(IS-95)、暫定標準856(IS-856)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile Communications)、EDGE(Enhanced Data Rates for GSM Evolution)、GSM EDGE(GERAN)などを実施することが可能である。
【0016】
図1Aにおける基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームNode B、ホームeNode B、またはアクセスポイントであることが可能であり、局所的なエリア、例えば、事業所、家庭、乗り物、キャンパス、工業施設、空中回廊(例えば、ドローンによる使用のための)、車道などにおける無線接続を容易にするために、任意の適切なRATを利用することが可能である。一実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立するために、IEEE802.11などの無線技術を実施することが可能である。実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立するために、IEEE802.15などの無線技術を実施することが可能である。さらに別の実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、ピコセルまたはフェムトセルを確立するために、セルラーベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NRなど)を利用することが可能である。
図1Aにおいて示されているように、基地局114bは、インターネット110への直接接続を有することが可能である。したがって基地局114bは、CN106/115を介してインターネット110にアクセスすることを求められないことが可能である。
【0017】
RAN104/113は、CN106/115と通信状態にあることが可能であり、CN106/115は、音声、データ、アプリケーション、および/またはVoIPサービスをWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数に提供するように構成されている任意のタイプのネットワークであることが可能である。データは、様々なサービス品質(QoS)要件、例えば、別々のスループット要件、待ち時間要件、エラー許容範囲要件、信頼性要件、データスループット要件、モビリティー要件などを有することが可能である。CN106/115は、呼制御、料金請求サービス、モバイル位置情報サービス、プリペイドコーリング、インターネット接続、ビデオ配信などを提供すること、および/またはハイレベルセキュリティー機能、例えばユーザ認証を実行することが可能である。
図1Aにおいては示されていないが、RAN104/113および/またはCN106/115は、RAN104/113と同じRATまたは異なるRATを採用しているその他のRANと直接または間接の通信状態にあることが可能であるということが理解されるであろう。例えば、CN106/115は、NR無線テクノロジーを利用していることが可能であるRAN104/113に接続されていることに加えて、GSM、UMTS、CDMA2000、WiMAX、E-UTRA、またはWiFi無線技術を採用している別のRAN(図示せず)と通信状態にあることも可能である。
【0018】
CN106/115は、WTRU102a、102b、102c、102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとしての役割を果たすことも可能である。PSTN108は、単純旧式電話サービス(POTS)を提供する回線交換電話ネットワークを含むことが可能である。インターネット110は、一般的な通信プロトコル、例えば、TCP/IPインターネットプロトコルスイートにおけるTCP、UDP、および/またはIPを使用する相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスからなるグローバルシステムを含むことが可能である。ネットワーク112は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運営されている有線通信ネットワークおよび/または無線通信ネットワークを含むことが可能である。例えば、ネットワーク112は、RAN104/113と同じRATまたは異なるRATを採用することが可能である1つまたは複数のRANに接続されている別のCNを含むことが可能である。
【0019】
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、102dのうちのいくつかまたは全ては、マルチモード機能を含むことが可能である(例えば、WTRU102a、102b、102c、102dは、別々の無線リンクを介して別々の無線ネットワークと通信するために複数のトランシーバを含むことが可能である)。例えば、
図1Aにおいて示されているWTRU102cは、セルラーベースの無線技術を採用することが可能である基地局114aと、およびIEEE802無線技術を採用することが可能である基地局114bと通信するように構成されることが可能である。
【0020】
図1Bは、例示的なWTRU102を示すシステム図である。
図1Bにおいて示されているように、WTRU102は、数ある中でも、プロセッサ118、トランシーバ120、送受信要素122、スピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、取り外し不能メモリ130、取り外し可能メモリ132、電源134、GPSチップセット136、および/またはその他の周辺機器138を含むことが可能である。WTRU102は、実施形態との整合性を保持しながら、上述の要素同士の任意の下位組合せを含むことが可能であるということが理解されるであろう。
【0021】
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連付けられている1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA回路、その他の任意のタイプの集積回路(IC)、状態マシンなどであることが可能である。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理、および/または、WTRU102が無線環境において動作することを可能にするその他の任意の機能を実行することが可能である。プロセッサ118は、トランシーバ120に結合されることが可能であり、トランシーバ120は、送受信要素122に結合されることが可能である。
図1Bは、プロセッサ118およびトランシーバ120を別々のコンポーネントとして示しているが、プロセッサ118およびトランシーバ120は、電子パッケージまたはチップにおいてともに統合されることが可能であるということが理解されるであろう。
【0022】
送受信要素122は、エアインターフェース116を介して、基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するように、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成されることが可能である。例えば、一実施形態においては、送受信要素122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されているアンテナであることが可能である。実施形態においては、送受信要素122は、例えば、IR信号、UV信号、または可視光信号を送信および/または受信するように構成されているエミッタ/検知器であることが可能である。さらに別の実施形態においては、送受信要素122は、RF信号および光信号の両方を送信および/または受信するように構成されることが可能である。送受信要素122は、無線信号の任意の組合せを送信および/または受信するように構成されることが可能であるということが理解されるであろう。
【0023】
送受信要素122は、
図1Bにおいては単一の要素として示されているが、WTRU102は、任意の数の送受信要素122を含むことが可能である。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を採用することが可能である。したがって、一実施形態においては、WTRU102は、エアインターフェース116を介して無線信号を送信および受信するために、2つ以上の送受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことが可能である。
【0024】
トランシーバ120は、送受信要素122によって送信されることになる信号を変調するように、および送受信要素122によって受信される信号を復調するように構成されることが可能である。上述されているように、WTRU102は、マルチモード機能を有することが可能である。したがってトランシーバ120は、WTRU102が、例えばNRおよびIEEE802.11などの複数のRATを介して通信することを可能にするために複数のトランシーバを含むことが可能である。
【0025】
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニットもしくは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合されることが可能であり、そこからユーザ入力データを受信することが可能である。プロセッサ118は、ユーザデータをスピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128へ出力することも可能である。また、プロセッサ118は、任意のタイプの適切なメモリ、例えば、取り外し不能メモリ130および/または取り外し可能メモリ132からの情報にアクセスすること、およびそれらのメモリにデータを格納することが可能である。取り外し不能メモリ130は、RAM、ROM、ハードディスク、またはその他の任意のタイプのメモリストレージデバイスを含むことが可能である。取り外し可能メモリ132は、SIMカード、メモリスティック、SDメモリカードなどを含むことが可能である。その他の実施形態においては、プロセッサ118は、WTRU102上に物理的に配置されていない、例えば、サーバまたはホームコンピュータ(図示せず)上のメモリからの情報にアクセスすること、およびそのメモリにデータを格納することが可能である。
【0026】
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることが可能であり、WTRU102におけるその他のコンポーネントへの電力を分配および/または制御するように構成されることが可能である。電源134は、WTRU102に電力供給するための任意の適切なデバイスであることが可能である。例えば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li-ion)など)、太陽電池、燃料電池などを含むことが可能である。
【0027】
プロセッサ118は、GPSチップセット136に結合されることも可能であり、GPSチップセット136は、WTRU102の現在のロケーションに関するロケーション情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成されることが可能である。WTRU102は、GPSチップセット136からの情報に加えて、またはその情報の代わりに、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインターフェース116を介してロケーション情報を受信し、および/または2つ以上の近隣の基地局から受信されている信号のタイミングに基づいてそれのロケーションを決定することが可能である。WTRU102は、実施形態との整合性を保持しながら、任意の適切なロケーション決定方法を通じてロケーション情報を取得することが可能であるということが理解されるであろう。
【0028】
プロセッサ118は、その他の周辺機器138にさらに結合されることが可能であり、その他の周辺機器138は、さらなる特徴、機能性、および/または有線接続もしくは無線接続を提供する1つまたは複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことが可能である。例えば、周辺機器138は、加速度計、eコンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真および/またはビデオ用)、USBポート、振動デバイス、テレビジョントランシーバ、ハンドフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)ラジオユニット、デジタルミュージックプレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、仮想現実および/または拡張現実(VR/AR)デバイス、アクティビティートラッカーなどを含むことが可能である。周辺機器138は、1つまたは複数のセンサを含むことが可能であり、それらのセンサは、ジャイロスコープ、加速度計、ホール効果センサ、磁力計、方位センサ、プロキシミティーセンサ、温度センサ、時間センサ、ジオロケーションセンサ、高度計、光センサ、タッチセンサ、磁力計、バロメータ、ジェスチャーセンサ、バイオメトリックセンサ、および/または湿度センサのうちの1つまたは複数であることが可能である。
【0029】
WTRU102は、(例えば、UL(例えば、送信用)およびダウンリンク(例えば、受信用)の両方に関して特定のサブフレームに関連付けられている)信号のうちのいくつかまたは全ての送信および受信が並列および/または同時であることが可能である全二重無線を含むことが可能である。全二重無線は、ハードウェア(例えば、チョーク)、またはプロセッサを介した(例えば、別個のプロセッサ(図示せず)もしくはプロセッサ118を介した)信号処理を介して自己干渉を減らすおよび/または実質的になくすための干渉管理ユニット139を含むことが可能である。実施形態においては、WRTU102は、(例えば、UL(例えば、送信用)またはダウンリンク(例えば、受信用)のいずれかに関して特定のサブフレームに関連付けられている)信号のうちのいくつかまたは全ての送信および受信が半二重無線を含むことが可能である。
【0030】
図1Cは、実施形態によるRAN104およびCN106を示すシステム図である。上述されているように、RAN104は、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するためにE-UTRA無線技術を採用することが可能である。RAN104は、CN106と通信状態にあることも可能である。
【0031】
RAN104は、eNode-B160a、160b、160cを含むことが可能であるが、RAN104は、実施形態との整合性を保持しながら、任意の数のeNode-Bを含むことが可能であるということが理解されるであろう。eNode-B160a、160b、160cはそれぞれ、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するために1つまたは複数のトランシーバを含むことが可能である。一実施形態においては、eNode-B160a、160b、160cは、MIMOテクノロジーを実施することが可能である。したがって、eNode-B160aは、例えば、WTRU102aに無線信号を送信するために、および/またはWTRU102aから無線信号を受信するために、複数のアンテナを使用することが可能である。
【0032】
eNode-B160a、160b、160cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連付けられることが可能であり、無線リソース管理の決定、ハンドオーバーの決定、ULおよび/またはDLにおけるユーザのスケジューリングなどを取り扱うように構成されることが可能である。
図1Cにおいて示されているように、eNode-B160a、160b、160cは、X2インターフェースを介して互いに通信することができる。
【0033】
図1Cにおいて示されているCN106は、モビリティー管理エンティティ(MME)162、サービングゲートウェイ(SGW)164、およびパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(またはPGW)166を含むことが可能である。上述の要素のうちのそれぞれは、CN106の一部として示されているが、これらの要素のうちのいずれかが、CNオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運営されることが可能であるということが理解されるであろう。
【0034】
MME162は、S1インターフェースを介してRAN104におけるeNode-B162a、162b、162cのそれぞれに接続され、制御ノードとしての役割を果たすことが可能である。例えば、MME162は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラのアクティブ化/非アクティブ化、WTRU102a、102b、102cの最初の接続中に特定のサービングゲートウェイを選択することなどを担当することが可能である。MME162は、RAN104と、GSMおよび/またはWCDMAなどのその他の無線技術を採用している他のRAN(図示せず)との間における切り替えを行うための制御プレーン機能を提供することが可能である。
【0035】
SGW164は、S1インターフェースを介してRAN104におけるeNode B160a、160b、160cのそれぞれに接続されることが可能である。SGW164は一般に、ユーザデータパケットをWTRU102a、102b、102cへ/WTRU102a、102b、102cからルーティングおよび転送することが可能である。SGW164は、その他の機能、例えば、eNode B間でのハンドオーバー中にユーザプレーンを固定すること、WTRU102a、102b、102cにとってDLデータが利用可能である場合にページングをトリガーすること、WTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理および格納することなどを実行することが可能である。
【0036】
SGW164は、PGW166に接続されることが可能であり、PGW166は、WTRU102a、102b、102cと、IP対応デバイスとの間における通信を容易にするために、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能である。
【0037】
CN106は、その他のネットワークとの通信を容易にすることが可能である。例えば、CN106は、WTRU102a、102b、102cと、従来の地上通信線通信デバイスとの間における通信を容易にするために、PSTN108などの回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能である。例えば、CN106は、CN106とPSTN108との間におけるインターフェースとしての役割を果たすIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことが可能であり、またはそうしたIPゲートウェイと通信することが可能である。また、CN106は、他のネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能であり、他のネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営されているその他の有線ネットワークおよび/または無線ネットワークを含むことが可能である。
【0038】
WTRUは、
図1A~
図1Dにおいては無線端末として記述されているが、特定の代表的な実施形態においては、そのような端末は、通信ネットワークとの有線通信インターフェースを(例えば、一時的にまたは永久に)使用することが可能であると想定される。
【0039】
代表的な実施形態においては、他のネットワーク112は、WLANであってよい。
【0040】
インフラストラクチャーベーシックサービスセット(BSS)モードにおけるWLANは、BSS用のアクセスポイント(AP)と、APに関連付けられている1つまたは複数のステーション(STA)とを有することが可能である。APは、BSSとの間で出入りするトラフィックを搬送する配信システム(DS)または別のタイプの有線/無線ネットワークへのアクセスまたはインターフェースを有することが可能である。BSSの外部から生じるSTAへのトラフィックは、APを通じて着信することが可能であり、STAへ配信されることが可能である。STAからBSSの外部の宛先へ生じるトラフィックは、APへ送られて、それぞれの宛先へ配信されることが可能である。BSS内のSTA同士の間におけるトラフィックは、例えば、ソースSTAがトラフィックをAPへ送ることが可能であり、APがそのトラフィックを宛先STAへ配信することが可能な場合には、APを通じて送られることが可能である。BSS内のSTA同士の間におけるトラフィックは、ピアツーピアトラフィックとみなされること、および/または呼ばれることが可能である。ピアツーピアトラフィックは、ダイレクトリンクセットアップ(DLS)を用いてソースSTAと宛先STAとの間において(例えば、間において直接)送られることが可能である。特定の代表的な実施形態においては、DLSは、802.11e DLSまたは802.11zトンネルドDLS(TDLS)を使用することが可能である。独立BSS(IBSS)モードを使用するWLANは、APを有さないことが可能であり、IBSS内のまたはIBSSを使用するSTA(例えば、STAのうちの全て)は、互いに直接通信することが可能である。通信のIBSSモードは、本明細書においては、時には通信の「アドホック」モードと呼ばれることが可能である。
【0041】
オペレーションの802.11acインフラストラクチャーモードまたはオペレーションの同様のモードを使用する場合には、APは、プライマリーチャネルなどの固定されたチャネル上でビーコンを送信することが可能である。プライマリーチャネルは、固定された幅(例えば、20MHzの幅のバンド幅)またはシグナリングを介した動的に設定される幅であることが可能である。プライマリーチャネルは、BSSの動作チャネルであることが可能であり、APとの接続を確立するためにSTAによって使用されることが可能である。特定の代表的な実施形態においては、例えば802.11システムにおいて、衝突回避方式の搬送波感知多重アクセス(CSMA/CA)が実施されることが可能である。CSMA/CAに関しては、APを含むSTA(例えば、あらゆるSTA)は、プライマリーチャネルを感知することが可能である。特定のSTAによってプライマリーチャネルが感知/検知され、および/またはビジーであると決定された場合には、その特定のSTAは、引き下がることが可能である。1つのSTA(例えば、1つのステーションのみ)が、所与のBSSにおいて任意の所与の時点で送信を行うことが可能である。
【0042】
高スループット(HT)STAは、例えば、プライマリー20MHzチャネルと、隣り合っているまたは隣り合っていない20MHzのチャネルとを組み合わせて40MHzの幅のチャネルを形成することを介して、通信のために40MHzの幅のチャネルを使用することが可能である。
【0043】
超高スループット(VHT)STAは、20MHz、40MHz、80MHz、および/または160MHzの幅のチャネルをサポートすることが可能である。40MHzのチャネル、および/または80MHzのチャネルは、隣接している20MHzのチャネル同士を組み合わせることによって形成されることが可能である。160MHzのチャネルは、8つの隣接している20MHzのチャネルを組み合わせることによって、または2つの隣接していない80MHzのチャネルを組み合わせること、これは、80+80構成と呼ばれることが可能であるが、によって形成されることが可能である。80+80構成に関しては、データは、チャネルエンコーディングの後に、セグメントパーサに通されることが可能であり、セグメントパーサは、そのデータを2つのストリームへと分割することが可能である。逆高速フーリエ変換(IFFT)処理、および時間ドメイン処理が、それぞれのストリーム上で別々に行われることが可能である。それらのストリームは、2つの80MHzのチャネル上にマップされることが可能であり、データは、送信側STAによって送信されることが可能である。受信側STAの受信機においては、80+80構成に関する上述のオペレーションは、逆にされることが可能であり、組み合わされたデータは、媒体アクセス制御(MAC)へ送られることが可能である。
【0044】
オペレーションのサブ1GHzモードが、802.11afおよび802.11ahによってサポートされている。チャネル動作帯域幅、およびキャリアは、802.11afおよび802.11ahにおいては、802.11nおよび802.11acにおいて使用されるものに比べて低減される。802.11afは、TVホワイトスペース(TVWS)スペクトルにおける5MHz、10MHz、および20MHzのバンド幅をサポートし、802.11ahは、非TVWSスペクトルを使用する1MHz、2MHz、4MHz、8MHz、および16MHzのバンド幅をサポートする。代表的な実施形態によれば、802.11ahは、マクロカバレッジエリアにおけるMTCデバイスなど、メータタイプ制御/マシンタイプ通信をサポートすることが可能である。MTCデバイスは、特定の能力、例えば、特定のおよび/または限られたバンド幅に関するサポートを(例えば、それらに関するサポートのみを)含む限られた能力を有することが可能である。MTCデバイスは、(例えば、非常に長いバッテリー寿命を保持するために)閾値を上回るバッテリー寿命を有するバッテリーを含むことが可能である。
【0045】
複数のチャネル、およびチャネルバンド幅、例えば、802.11n、802.11ac、802.11af、および802.11ahをサポートすることが可能であるWLANシステムは、プライマリーチャネルとして指定されることが可能であるチャネルを含む。プライマリーチャネルは、BSSにおける全てのSTAによってサポートされている最大の共通動作バンド幅に等しいバンド幅を有することが可能である。プライマリーチャネルのバンド幅は、BSSにおいて動作している全てのSTAのうちで、最小のバンド幅動作モードをサポートしているSTAによって設定および/または限定されることが可能である。802.11ahの例においては、1MHzモードをサポートする(例えば、サポートするだけである)STA(例えば、MTCタイプデバイス)に関しては、たとえAP、およびBSSにおけるその他のSTAが、2MHz、4MHz、8MHz、16MHz、および/またはその他のチャネルバンド幅動作モードをサポートしていても、プライマリーチャネルは、1MHzの幅であることが可能である。キャリア感知および/またはネットワーク割り当てベクトル(NAV)設定は、プライマリーチャネルのステータスに依存する場合がある。例えば(1MHzの動作モードだけをサポートする)STAがAPへの送信を行っていることに起因して、プライマリーチャネルがビジーである場合には、利用可能な周波数バンドの全体は、たとえそれらの周波数バンドの大部分がアイドルのままであって利用可能である可能性があっても、ビジーとみなされる場合がある。
【0046】
米国においては、802.11ahによって使用されることが可能な利用可能な周波数バンドは、902MHzから928MHzまでである。韓国においては、利用可能な周波数バンドは、917.5MHzから923.5MHzまでである。日本においては、利用可能な周波数バンドは、916.5MHzから927.5MHzまでである。802.11ahにとって利用可能な合計のバンド幅は、国コードに応じて6MHzから26MHzである。
【0047】
図1Dは、実施形態によるRAN113およびCN115を示すシステム図である。上述されているように、RAN113は、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するためにNR無線技術を採用することが可能である。RAN113は、CN115と通信状態にあることも可能である。
【0048】
RAN113は、gNB180a、180b、180cを含むことが可能であるが、RAN113は、実施形態との整合性を保持しながら、任意の数のgNBを含むことが可能であるということが理解されるであろう。gNB180a、180b、180cはそれぞれ、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するために1つまたは複数のトランシーバを含むことが可能である。一実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、MIMO技術を実施することが可能である。例えば、gNB180a、180bは、gNB180a、180b、180cへ信号を送信するために、および/またはgNB180a、180b、180cから信号を受信するために、ビームフォーミングを利用することが可能である。したがってgNB180aは、例えば、WTRU102aへ無線信号を送信するために、および/またはWTRU102aから無線信号を受信するために、複数のアンテナを使用することができる。実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、キャリアアグリゲーション技術を実施することができる。例えば、gNB180aは、複数のコンポーネントキャリアをWTRU102a(図示せず)へ送信することができる。これらのコンポーネントキャリアのサブセットが、ライセンス供与されていないスペクトル上にあることが可能であり、その一方で残りのコンポーネントキャリアは、ライセンス供与されているスペクトル上にあることが可能である。実施形態においては、gNB180a、180b、180cは、協調マルチポイント(CoMP)技術を実施することが可能である。例えば、WTRU102aは、gNB180aおよびgNB180b(および/またはgNB180c)から協調送信を受信することが可能である。
【0049】
WTRU102a、102b、102cは、スケーラブルなニューメロロジーに関連付けられている送信を使用して、gNB180a、180b、180cと通信することが可能である。例えば、OFDMシンボルスペーシングおよび/またはOFDMサブキャリアスペーシングは、別々の送信、別々のセル、および/または無線送信スペクトルの別々の部分ごとに異なってよい。WTRU102a、102b、102cは、様々なまたはスケーラブルな長さのサブフレームまたは送信時間間隔(TTI)(例えば、様々な数のOFDMシンボルおよび/または持続する様々な長さの絶対時間を含む)を使用して、gNB180a、180b、180cと通信することが可能である。
【0050】
gNB180a、180b、180cは、スタンドアロンの構成および/またはスタンドアロンではない構成でWTRU102a、102b、102cと通信するように構成されることが可能である。スタンドアロンの構成においては、WTRU102a、102b、102cは、その他のRAN(例えば、eNode-B160a、160b、160cなど)にアクセスすることも伴わずに、gNB180a、180b、180cと通信することが可能である。スタンドアロンの構成においては、WTRU102a、102b、102cは、gNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数をモビリティーアンカーポイントとして利用することが可能である。スタンドアロンの構成においては、WTRU102a、102b、102cは、ライセンス供与されていない帯域における信号を使用してgNB180a、180b、180cと通信することが可能である。スタンドアロンではない構成においては、WTRU102a、102b、102cは、gNB180a、180b、180cと通信する/それらに接続する一方で、eNode-B160a、160b、160cなどの別のRANと通信すること/それらに接続することも可能である。例えば、WTRU102a、102b、102cは、DC原理を実施して、1つまたは複数のgNB180a、180b、180cおよび1つまたは複数のeNode-B160a、160b、160cと実質的に同時に通信することが可能である。スタンドアロンではない構成においては、eNode-B160a、160b、160cは、WTRU102a、102b、102cのためのモビリティーアンカーとしての役割を果たすことが可能であり、gNB180a、180b、180cは、WTRU102a、102b、102cにサービス提供するためのさらなるカバレッジおよび/またはスループットを提供することが可能である。
【0051】
gNB180a、180b、180cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連付けられることが可能であり、無線リソース管理の決定、ハンドオーバーの決定、ULおよび/またはDLにおけるユーザのスケジューリング、ネットワークスライシングのサポート、デュアル接続、NRとE-UTRAとの間におけるインターワーキング、ユーザプレーン機能(UPF)184a、184bへのユーザプレーンデータのルーティング、アクセスおよびモビリティー管理機能(AMF)182a、182bへの制御プレーン情報のルーティングなどを取り扱うように構成されることが可能である。
図1Dにおいて示されているように、gNB180a、180b、180cは、Xnインターフェースを介して互いに通信することが可能である。
【0052】
図1Dにおいて示されているCN115は、少なくとも1つのAMF182a、182b、少なくとも1つのUPF184a、184b、少なくとも1つのセッション管理機能(SMF)183a、183b、および場合によってはデータネットワーク(DN)185a、185bを含むことが可能である。上述の要素のうちのそれぞれは、CN115の一部として示されているが、これらの要素のうちのいずれかが、CNオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運営されることが可能であるということが理解されるであろう。
【0053】
AMF182a、182bは、N2インターフェースを介してRAN113におけるgNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数に接続され、制御ノードとしての役割を果たすことが可能である。例えば、AMF182a、182bは、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ネットワークスライシングに関するサポート(例えば、別々の要件を伴う別々のPDUセッションを取り扱うこと)、特定のSMF183a、183bを選択すること、登録エリアの管理、NASシグナリングの終了、モビリティー管理などを担当することが可能である。ネットワークスライシングは、WTRU102a、102b、102cによって利用されているサービスのタイプに基づいてWTRU102a、102b、102cのためにCNサポートをカスタマイズするためにAMF182a、182bによって使用されることが可能である。例えば、超高信頼低遅延(URLLC)アクセスに依存するサービス、拡張大容量モバイルブロードバンド(eMBB)アクセスに依存するサービス、マシンタイプ通信(MTC)アクセスに関するサービス等などの別々の使用事例に関して、別々のネットワークスライスが確立されることが可能である。AMF162は、RAN113と、LTE、LTE-A、LTE-A Proなどのその他の無線技術、および/またはWiFiなどの非3GPPアクセス技術を採用しているその他のRAN(図示せず)との間において切り替えを行うための制御プレーン機能を提供することが可能である。
【0054】
SMF183a、183bは、N11インターフェースを介してCN115におけるAMF182a、182bに接続されることが可能である。SMF183a、183bは、N4インターフェースを介してCN115におけるUPF184a、184bに接続されることも可能である。SMF183a、183bは、UPF184a、184bを選択および制御すること、並びにUPF184a、184bを通るトラフィックのルーティングを構成することが可能である。SMF183a、183bは、その他の機能、例えば、UE IPアドレスを管理することおよび割り当てること、PDUセッションを管理すること、ポリシー施行およびQoSを制御すること、ダウンリンクデータ通知を提供することなどを実行することが可能である。PDUセッションタイプは、IPベース、非IPベース、イーサネットベースなどであることが可能である。
【0055】
UPF184a、184bは、N3インターフェースを介してRAN113におけるgNB180a、180b、180cのうちの1つまたは複数に接続されることが可能であり、N3インターフェースは、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間における通信を容易にするために、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能である。UPF184、184bは、その他の機能、例えば、パケットをルーティングおよび転送すること、ユーザプレーンポリシーを施行すること、マルチホームPDUセッションをサポートすること、ユーザプレーンQoSを取り扱うこと、ダウンリンクパケットをバッファリングすること、モビリティーアンカリングを提供することなどを実行することが可能である。
【0056】
CN115は、その他のネットワークとの通信を容易にすることが可能である。例えば、CN115は、CN115とPSTN108との間におけるインターフェースとしての役割を果たすIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことが可能であり、またはそうしたIPゲートウェイと通信することが可能である。また、CN115は、その他のネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することが可能であり、他のネットワーク112は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運営されているその他の有線ネットワークおよび/または無線ネットワークを含むことが可能である。一実施形態においては、WTRU102a、102b、102cは、UPF184a、184bへのN3インターフェース、およびUPF184a、184bとローカルデータネットワーク(DN)185a、185bとの間におけるN6インターフェースを介して、UPF184a、184bを通じてDN185a、185bに接続されることが可能である。
【0057】
図1A~
図1D、および
図1A~
図1Dの対応する説明を考慮すると、WTRU102a~d、基地局114a~b、eNode-B160a~c、MME162、SGW164、PGW166、gNB180a~c、AMF182a~ab、UPF184a~b、SMF183a~b、DN185a~b、および/または本明細書において記述されているその他の任意のデバイスのうちの1つまたは複数に関連して本明細書において記述されている機能のうちの1つもしくは複数または全ては、1つまたは複数のエミュレーションデバイス(図示せず)によって実行されることが可能である。エミュレーションデバイスは、本明細書において記述されている機能のうちの1つもしくは複数または全てをエミュレートするように構成されている1つまたは複数のデバイスであることが可能である。例えば、エミュレーションデバイスは、その他のデバイスをテストするために、並びに/またはネットワーク機能および/もしくはWTRU機能をシミュレートするために使用されることが可能である。
【0058】
エミュレーションデバイスは、ラボ環境において、および/またはオペレータネットワーク環境においてその他のデバイスの1つまたは複数のテストを実施するように設計されることが可能である。例えば、1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、有線および/または無線の通信ネットワーク内のその他のデバイスをテストするためにその通信ネットワークの一部として全体的にまたは部分的に実装および/または展開されている間に、1つもしくは複数のまたは全ての機能を実行することが可能である。1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、有線および/または無線の通信ネットワークの一部として一時的に実装/展開されている間に、1つもしくは複数のまたは全ての機能を実行することが可能である。エミュレーションデバイスは、テスティングの目的のために別のデバイスに直接結合されることが可能であり、および/またはオーバージエア無線通信を使用してテスティングを実行することが可能である。
【0059】
1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、有線および/または無線の通信ネットワークの一部として実装/展開されていない間に、全ての機能を含む1つまたは複数の機能を実行することが可能である。例えば、エミュレーションデバイスは、1つまたは複数のコンポーネントのテスティングを実施するために、テスティングラボラトリー並びに/または展開されていない(例えば、テスティングの)有線および/もしくは無線の通信ネットワークにおけるテスティングシナリオにおいて利用されることが可能である。1つまたは複数のエミュレーションデバイスは、テスト機器であることが可能である。直接RF結合、および/または、RF回路(例えば、1つもしくは複数のアンテナを含むことが可能である)を介した無線通信が、エミュレーションデバイスによってデータを送信および/または受信するために使用されることが可能である。
【0060】
上述されているように、WTRUが、同じパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)内で第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)アクセス技術(AT)および非3GPP AT(例えば、WiFi)の両方を介して同じAMFに登録されることが可能である。WTRUがこれらのアクセス技術を介して登録された後に、WTRUは、下記のモードのうちの1つまたは複数にあることが可能である。WTRUは、3GPP ATおよび非3GPP ATの両方を介した5GMM接続モード(CM)にあることが可能である。WTRUは、3GPP ATを介したCMに、および5GMMアイドルモード(IM)にあることが可能である。WTRUは、3GPP ATを介したIM、および非3GPP ATを介したCMにあることが可能である。WTRUは、3GPP ATおよび非3GPP ATの両方を介したIMにあることが可能である。
【0061】
サービス要求手順を介してIMからCMへ移行するようにWTRUをトリガーするためにページング手順が使用されることが可能である。しかしながら、ページングは、3GPP無線アクセスネットワーク(RAN)を介して生じることのみが可能である。したがって、非3GPP ATを介したIMにあるWTRUがページされることが可能ではない場合がある。しかしながら、WTRUは、1つのATを介するがその他のATを介さないCMにある可能性がある。例えば、WTRUが、3GPP ATを介したCMに、および非3GPP ATを介したIMにある場合には、ネットワークは、以前に非3GPP ATを介して確立されたPDUセッションに関連付けられているダウンリンク(DL)データがあるということをWTRUに知らせる必要があり得る。そうするために、ネットワークは、WTRUに知らせるための通知手順を使用することが可能である。ネットワークは、通知メッセージをWTRUに送ることが可能である。通知メッセージは、WTRUが第2のアクセス技術を介して1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのリソースを再確立するためのインジケーションを含むことが可能である。そのインジケーションは、黙示的または明示的のいずれかであることが可能である。
【0062】
例においては、WTRUは、非3GPP ATを介して通知メッセージを受信することが可能である。しかしながら、WTRUは、非3GPP ATを介したIMにある可能性があるので、WTRUは、3GPP ATを介して通知メッセージに応答することと、問題のPDUセッションは非3GPP ATに関連付けられているが、それは、3GPP ATを介してデータを受信したいと望んでいる旨をネットワークに知らせることとが可能である。
【0063】
WTRUが3GPP ATへと移動させたPDUセッションのためのリソースをセットアップするようにネットワークに知らせるためのサービス要求メッセージが、3GPP ATを介したCMにおいて送られることが可能である。WTRUは、許可されたPDUセッションステータスとして知られている情報要素(IE)を含めることによって、どのPDUセッションが移動されることを許可されているかをネットワークに告げることが可能である。WTRUが、3GPP ATを介したそれのPDUセッションのうちのいずれも移動させたくないか、または3GPP AT上に存在していた1つまたは複数のPDUセッションをローカルに非アクティブ化している場合には、WTRUは、3GPP ATを介したこれらのPDUのためにいずれのユーザプレーンリソースもアクティブ化されるべきではないということを示す通知応答を用いて応答することが可能である。
【0064】
AMFが、複数のネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)を供給することが可能ではない場合がある。例えば、第1のNSSAIが、分離されているネットワークスライスに対応する場合がある。WTRUが、第1のNSSAIの値を伴うネットワークスライスに接続されている場合には、WTRUは、同時に別のネットワークスライスに接続することが可能ではない場合がある。
【0065】
例において、通知メッセージは、WTRUのためのDLデータがあるPDUセッションに対応するPDUセッション識別(ID)を含むことも可能である。WTRUは、WTRUポリシーに基づいて別のアクセスへのPDUの転送を受け入れることが可能である。
【0066】
さらに、ネットワークが通知メッセージを送っているPDUセッションは、3GPP ATへ転送されることを望まれている場合があるが、WTRUは、保留中のDLデータがその瞬間に存在しても、その他のPDUセッションを転送したい場合もある。
【0067】
通知メッセージは、存在しているPDUセッションに関連したデータのみのために使用されることが可能である。しかしながら、これは、メッセージの効率を制限する場合がある。例えば、3GPPシステムの無線ネットワーク上のページングを低減するために、およびWTRUからのサービス要求をトリガーするために通知が使用されることが可能であるその他のケースがある場合がある。したがって、通知の従来の使用は、非常に限定される場合がある。通知メッセージの使用を、新たなケースをカバーするように、または存在しているPDUセッションに関連していないサービスに適用するように拡張することが望ましい場合がある。
【0068】
WTRUが、非3GPP ATを介したCMにある一方で、3GPP ATを介したIMにあるケースにおいては、WTRUは、(例えば、定期的登録更新を実行するために)3GPP ATを介して実行するためのデータまたはシグナリングを有する場合がある。同時に、WTRUのNASエンティティが、非3GPP ATを介してAMFから通知メッセージを受信する場合がある。このケースにおけるWTRU行動は、明確ではない。WTRUは、シグナリングを優先順位付けするための設定された手順を有していない場合があり、RRCレイヤにおける確立要因として何を設定すべきかを知らない場合がある。
【0069】
また、WTRUが、非3GPP ATを介したCMにある一方で、3GPP ATを介したIMにあるケースにおいては、ネットワークは、ゲートウェイ(例えば、PGWもしくはUPF)に関連した、またはアクセスポイント名(APN)もしくはデータネットワーク名(DNN)に関連したデータトラフィックに関する何らかの過負荷または混雑を以前に経験している可能性がある。WTRUは、セッション管理レベルにおいてバックオフタイマーを受信することが可能である。
【0070】
バックオフタイマーの受信は、WTRUが、その特定のノード/ネットワークに関連したシグナリングを送ることを禁止することが可能である。混雑がネットワーク側において取り除かれたということをネットワークがWTRUに知らせ、従ってWTRUがそのネットワークへシグナリング/データトラフィックを送るのを開始することを可能にするための手段が存在することが可能である。これが実現されるためには、WTRUは、CMにある必要があり得る。しかしながら、WTRUは、3GPP ATを介したIMに、および非3GPP ATを介したCMにある可能性があるので、このアレンジを利用して、混雑が緩和されたということをWTRUに知らせるための方法が存在することが可能である。
【0071】
WTRUおよびネットワークの両方において、NASレベルでいくつかのプロトコルエンティティが存在する場合がある。WTRU/ネットワークにおけるプロトコルエンティティが、WTRU/ネットワークにおける別の「対応する」プロトコルエンティティへメッセージを送る必要がある場合には、送信者は、プロトコル識別子(PD)と呼ばれるNASメッセージのヘッダにおける特別なフィールドにおける特定の(例えば、事前に定義された)値を使用することが可能である。受信側においては、受信者は、どのプロトコルエンティティが宛てられているのかを理解するためにPDの値を見ることが可能である。PDフィールドは、GPRS、UMTS、およびEPSの進化に伴って付加されているいくつかのプロトコルエンティティを示すことが可能である。新たな5Gプロトコルエンティティに割り振られるために残されている値がない場合がある。5Gプロトコルのために新たなNASヘッダが使用されることが可能であり、拡張プロトコル識別子(EPD)と呼ばれるPDの拡張されたバージョンが組み込まれることが可能である。EPDをさらに定義することが望ましい場合がある。
【0072】
5Gシステムが、例えば、WTRUのアイデンティティ(5G GUTI)および/またはトラッキングエリアアイデンティティ(TAI)リストを変更すること、新たなサービスエリアリストを提供すること、並びに許可されたNSSAIを提供することなど、いくつかのニーズに関連した新たなパラメータでWTRUを更新するための定義されている手順を有することが可能である。しかしながら、WTRU構成更新メッセージの使用に伴ういくらかの曖昧さがある場合がある。AMFは、コマンドを伴う新たなパラメータ情報を提供することによってWTRU構成を更新することが可能であり、またはパラメータを更新するためにネットワークとの間で新たな登録更新を実行するようにWTRUに要求することが可能である。その手順は、ネットワークによって開始されることが可能であり、WTRUが、確立されている5GMMコンテキストを有していて、かつ5GMM-CMにある場合に使用されることが可能である。AMFは、パラメータがWTRUによって更新されていることを確実にするために確認応答を必要とする場合がある。
【0073】
5G-GUTI、TAIリスト、サービスエリアリスト、許可されたNSSAI、ネットワークアイデンティティおよびタイムゾーン情報(例えば、ネットワークのフルネーム、ネットワークの略称、ローカルタイムゾーン、ユニバーサルタイムおよびローカルタイムゾーン、ネットワーク夏時間)、並びにローカルエリアデータネットワーク(LADN)情報というパラメータが、WTRU登録更新手順をトリガーする必要を伴わずに一般的なWTRU構成更新手順によってサポートされることが可能である。この手順によって、1つまたは複数の構成パラメータ(例えば、ポリシー情報)が更新されることが可能である。AMFとは異なるNFによって提供される構成が、この手順によってカバーされることが可能であり、または異なるNAS手順、例えば、PCFによって提供されるWTRUルート選択ポリシー(RSP)によって提供されることが可能である。
【0074】
モバイルによって開始された接続のみ(MICO:Mobile Initiated Connection Only)パラメータが、WTRU登録更新手順のトリガリングを必要とする場合がある。オペレーションのMICOモードは、WTRUにおける節電のために使用されることが可能である。WTRUがMICOを採用する場合には、それは、それの無線アクセス能力を非アクティブ化すること、およびスリープモードへ移行することが可能である。スリープモードは、拡張されることが可能であり、WTRUは、ネットワークから「消える」ことが可能である。WTRUがMICOにおいて動作するように構成されている場合には、WTRUおよびCN(例えば、AMF)がオペレーションのこのモードの使用について互いに知らせるためのメカニズムが望ましいことがある。WTRUは、登録手順中にこの能力についてCN(例えば、AMF)に知らせることが可能である。例えば、WTRUは、それがMICOモードを適用したいということをCNに知らせるパラメータまたはIEを登録要求メッセージにおいて送ることが可能である。
【0075】
この手順は、下記の例のうちの1つまたは複数において実施されることが可能である。新たなIEが、ネットワークがそれの使用を受け入れることを必要とする場合がある、MICOなどではあるがそれには限定されない機能を使用する能力を反映するために導入されることが可能である。その新たなIEは、要求された機能使用IEであることが可能である。このIEは、1つのオクテットであることが可能であり、それぞれのビット位置は、特定の機能を使用したいというWTRUによる要求を反映することが可能である。例えば、ビット位置0は、最下位ビットであることが可能であり、ビット位置8は、最上位ビットであることが可能である。ビット位置0は、MICO機能に対応することが可能である。したがって、WTRUがMICO機能を使用したい場合には、それは、このIEのビットを「xxxxxxx1」として設定することが可能である。したがって、1の値は、機能を使用したいという要求を表すことが可能であり、0の値は、WTRUが機能を使用する必要がないというインジケーションを表すことが可能である。
【0076】
このIEを、さらなる機能に適用するように拡張する際には、このオクテットの最上位ビットは、IEが拡張されているかどうかを示すために確保されることが可能である。例えば、ビット位置8が1の値を有している場合には、このIEに続いて、それを拡張するためのさらなるオクテットが存在することが可能である。後続のオクテットの解釈は、さらなる機能にとって必要とされるのに応じて定義されることが可能である。例えば、WTRUが7つの機能の使用を反映したい場合には、それは、ビット位置8を0の値に設定することが可能である。WTRUが、反映するための7つよりも多くの機能を有している場合には、それは、ビット位置8を1の値に設定すること、およびさらなるオクテットを使用することが可能である。さらなるオクテットのビット位置8は、さらなる機能を示すという同じ目的のために確保されることが可能である。AMFが機能の使用を受け入れるかまたは許可する場合には、それは、機能に関連付けられているビット位置に関して1の値を返すことが可能である。そうでない場合には、それは、ビット位置を0に設定することが可能である。上で使用されている特定のビット位置は例として提供されているということに留意されたい。上のいずれかを反映するために、その他のビット位置が定義または確保されることが可能である。
【0077】
WTRUがMICOの使用を示すための別の方法は、登録タイプIEにおいてビット位置を使用することであることが可能である。例えば、登録要求メッセージにおける登録タイプIEは、1オクテットの長さであることが可能である。それは、タイプ値(TV)IEであることが可能である。このタイプは、これが登録タイプに関するIEであるということを反映することが可能であり、値は、最初の登録または登録更新など、登録の特定のタイプを示す。値フィールドは、4ビットの長さであることが可能であり、3つのビットが、登録タイプを反映するために使用されることが可能である。第4のビットは、MICOの使用のために確保されることが可能である。例えば、ビット1001は、次のように解釈されることが可能である。第1の最下位ビット(001)は、「最初の登録」という登録タイプを反映するように定義されることが可能である。WTRUは、MICOを使用する必要性を示すためにMICOビット(例えば、ハーフオクテットの第4のおよび最上位のビット)を1の値に設定することが可能である。
【0078】
AMFは、同様の手順を使用して、登録の結果を反映することが可能である。4つのビットを用いて登録結果が定義されることも可能である。最下位ビットは、AMFによって受け入れている登録のタイプを反映することが可能であり、第4のビットは、MICOが使用を許可されているか否かをWTRUに示すことが可能である。WTRUが登録結果を受信した場合には、それは、MICOが許可されているかどうかを決定するために第4のビット位置を検証することが可能である。第4のビット位置が1の値を有している場合には、WTRUは、MICOが許可されているとみなすことが可能であり、オペレーションを使用することを開始することが可能である。第4のビット位置が0の値を有している場合には、WTRUは、MICOの使用が許可されていないとみなすことが可能である。
【0079】
オペレーションのMICOモードは、登録手順またはサービス要求手順とともにIMからCMへ移行することによってWTRUによって終了されることが可能である。ネットワークが混雑している場合には、CNは、要求を拒否すること、およびWTRUにバックオフタイマーを提供することが可能である。WTRUは、直接MICOを適用し(すなわち、それの無線能力を非アクティブ化し)、バックオフタイマーを稼働させ、次いでバックオフタイマーが切れたときに新たな手順を開始することが可能である。
【0080】
WTRU構成更新メッセージは、WTRUがCMにある場合にWTRUへ送られることが可能である。メッセージが送られることが可能である際に介するATには依存関係がないことが可能である。WTRU構成更新メッセージを受信した際に、WTRUによる予想されるアクションは、再登録である場合がある。WTRUは、ネットワークに再登録する必要があり得る。しかしながら、MICOなどのいくつかのパラメータおよび機能は、3GPP ATのみに適用可能である。3GPP ATに適用可能であるパラメータは、非3GPP ATを介してネゴシエートされることが可能ではない。登録が必要とされている旨のインジケーションを伴うWTRU構成更新メッセージを受信すると、WTRUは、アイドルモードへ移行した後に登録更新を実行することが可能である。しかしながら、登録更新を実行するために使用されるべきであるATは、特定されない場合がある。
【0081】
その他のパラメータは、5G GUTIおよび関連付けられているTAIリストなど、両方のATに等しく適用することが可能である。登録が必要とされている状態の新たなNSSAIを受信することは、両方のATに影響を与える場合がある。なぜなら、許可されたNSSAIは、TAIリストに関連付けられることが可能であり、別々のATは、別々のTAIリストを有することが可能であるからである。WTRUは、どちらのATが登録更新を実行するかを知ることが可能ではない。WTRUは、実行されるべきであるアクションに関する完全な情報を有することが可能ではない。WTRUが新たなTAIリストを受信した場合には、それは、どのATにそのTAIリストが関連付けられることが可能であるかを知ることが可能ではない。WTRUにおける曖昧さを回避することが望ましい場合がある。
【0082】
NAS通知メッセージを使用するための新たなネットワークおよびWTRUの行動が、本明細書において記述されることが可能である。これは、WTRUにおける様々な解釈、並びに様々なケースおよびシナリオにおけるWTRUからの応答を含むことが可能である。また、以降の説明は、システムシグナリングを最適化するための通知メッセージの拡張を含むこと、およびセッション管理シグナリングに限定されないことが可能である。3GPP ATおよび非3GPP ATを介した同時のNAS手順同士の間におけるコンフリクト状況を取り扱うための新たなWTRU行動が、以降で記述されることが可能である。AMFが、通知メッセージを使用して、少なくともセッション管理混雑が終了されているということをWTRUに知らせることが可能な方法が記述されることが可能である。WTRUは、この情報を使用して、セッション管理バックオフタイマーを停止することが可能である。以降の説明は、その他のタイプのモビリティー管理メッセージタイプをサポートするためのEPDに関する新たな定義を含むことが可能である。WTRUおよびネットワークにおける新たなEPDの解釈のための新たな手順が定義されることも可能である。
【0083】
以降の説明は、WTRU構成更新メッセージの使用に伴う曖昧さを最小化するための方法および手順を含むことが可能である。AMFは、WTRU構成更新メッセージに含まれているパラメータに関するATタイプを示すことが可能である。WTRUは、示されたATのパラメータを新たな値で更新することができる。非3GPP ATを介して受信された新たなNSSAIに関して、WTRUは、AT情報がWTRU構成更新メッセージにおいて提供されない場合に、3GPP ATを介した登録から開始することができる。
【0084】
NAS通知手順は、WTRUおよびネットワークの行動を通じて最適化されることが可能である。以降の説明は、WTRUが、3GPP ATを介したCMに、および非3GPP ATを介したIMにあると想定しているということに留意されたい。しかしながら、提供されている例は、上述されているその他の接続シナリオのうちのいずれにも適用することが可能である。
【0085】
WTRUは、3GPP ATを介して、ネットワークから通知メッセージを受信することができる。AMFは、非3GPP ATを介してWTRUへ通知メッセージを送ることができる。通知メッセージは、WTRUが1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのリソースを再確立するためのインジケーションを含むことが可能である。そのインジケーションは、黙示的または明示的のいずれかであってよい。
【0086】
例においては、リソースは、第2のアクセス技術を介して再確立されることが可能である。これは、3GPP ATにおける1つまたは複数のPDUセッションに関連付けられているDLデータがあるからである可能性がある。WTRUは、例えば、非3GPP ATに関連付けられている2つのPDU、PDU XおよびPDU Yを有することが可能である。通知メッセージは、3GPP ATを介したPDUセッションに関連している可能性があるが、WTRUは、PDU Yに関する全てのデータを3GPP ATへ転送したい場合もある。PDU Yに関しては、いずれのデータもまだ利用可能ではないが、WTRUは、これを前もってネットワークに示したい場合があり、それによってネットワークは、後続のDLデータに関してその他のPDUを3GPP ATに関連付ける。
【0087】
したがってWTRUは、その他のPDU IDが3GPP ATへ移動されることをそれが望んでいるかどうかを依然として決定することが可能である。上述されているように、この決定は、ローカルポリシーに基づくことが可能であり、またはWTRUは、設定を変更することおよび好みを設定することが可能であるユーザにメッセージを表示することが可能である。WTRUは次いで、サービス要求を送ること、および許可されたPDUセッションステータスIEにPDU IDのリストを含めることが可能である。
【0088】
例においては、通知メッセージは、ネットワークが3GPP ATへデータを転送することが可能な非3GPP ATに関連付けられている1つまたは複数のPDUセッションIDを含むことも可能である。WTRUは、受信されたPDUセッションID(PDU ID)をそれのローカルポリシーに照らして検証することが可能である。WTRUは、どのPDU IDがターゲットアクセス技術を介して転送されることを許可されているかを示すポリシーを有することが可能である。WTRUは、受信されたPDU IDが、異なるターゲットアクセス技術を介して転送されることを許可されているかどうかを検証することが可能である。WTRUは、そのような決定を行うためにそれのポリシーにおける詳細をさらに検証することが可能である。ポリシーの詳細は、例えば、時間、ロケーション、および、PDUセッションがLADNに関連付けられているかどうかを含むことが可能である。通知メッセージにおけるPDU IDのうちのいずれかが別のアクセスへの転送の対象となり、かつWTRUがそうすることを決定することが可能な場合には、WTRUは、サービス要求メッセージをネットワークへ送ることが可能である。サービス要求メッセージは、WTRUが3GPP ATへ転送したいと望んでいるPDU IDのリストを含むことが可能である。PDU IDのリストは、許可されたPDUセッションステータスIEに含まれることが可能である。言い換えれば、WTRUは、受信されたPDU IDを使用して、それのローカルポリシーに照らして検証を行うこと、およびどのPDU IDが3GPP ATへ転送されることが可能であるかを決定することが可能である。
【0089】
WTRUは、非3GPP ATに関連付けられている少なくとも1つのPDU IDに関連した送るためのアップリンクデータを有することが可能である。しかしながら、WTRUは、非3GPP ATのカバレッジにない場合があり、またはWTRUは、PDUセッションを3GPP ATへ移動させるためのポリシーを有している場合がある。このケースにおいては、WTRUはページされないが、WTRUは、サービス要求を送ることが可能であり、それが、示されているPDUセッションを非3GPP ATから3GPP ATへ転送したいと望んでいるということをネットワークに示すために、許可されたPDUセッションステータスIEを含めることが可能である。
【0090】
WTRUは、なぜサービス要求が送られているかをAMFに知らせるために、NASレベル確立要因をサービス要求メッセージに含めることが可能である。このNASレベル確立要因の詳細は、以降でさらに詳細に定義されることが可能である。WTRUは、NASレベル確立要因、もしくはなぜそれがサービス要求メッセージを送っているかを説明するその他のタイプの情報、および/またはWTRUが要求したいサービスタイプを含めることが可能である。例えば、WTRUは、WTRUが(例えば、許可されたPDUセッションステータスIEによって識別された)少なくとも1つのPDUセッションを非3GPP ATから3GPP ATへ転送したいと望んでいるということを示すために、「PDUを非3GPPから3GPPへ転送する」に設定されているサービスタイプを含めることが可能である。
【0091】
AMFは、WTRUが非3GPP ATから3GPP ATへ転送したいと望んでいる少なくとも1つのPDU IDを識別する許可されたPDUセッションステータスIEを伴うサービス要求メッセージ(またはその他のNASメッセージ)を受信することが可能である。WTRUは、NASレベル確立要因またはその他の情報、例えば、上述されているような「PDUを非3GPPから3GPPへ転送する」を示すサービスタイプを含めることも可能である。AMFは、PDU IDを検証することが可能であり、保留中のDLデータを少なくとも1つのPDU IDが有していないということを決定することが可能である。AMFの行動は、WTRUがそれ自体でサービス要求を開始しているかどうか、またはそれがページングに応答しているか、もしくは通知メッセージに応答しているかに応じて、異なる場合がある。
【0092】
AMFは、より低いレイヤ(すなわち、RAN)から確立要因が受信されていることを検証することによって、WTRUがそれ自体でサービス要求を開始している(すなわち、メッセージがページングまたは通知メッセージに対する応答ではない)かどうかを決定することが可能である。あるいは、AMFは、上述されているようなNASレベル確立要因またはサービスタイプを検証することによって、これを決定することが可能である。WTRUがそれ自体でサービス要求を開始しているということをAMFが決定することが可能な場合には、AMFは、手順を進めること、および関連付けられているATを非3GPPから3GPPへ変更するようにSMFに知らせることが可能である。SMFは、PDU IDによって識別されたPDUセッションのためのリソースをセットアップしたいという、例えば定義されているリファレンスポイントを使用した要求(例えば、Nsmf_PDUSession_UpdateSMContext Request)を受信することが可能である。その要求は、ATタイプを含んでもよい。そのATタイプが、WTRUのセッション管理(SM)コンテキストにおけるATタイプと同じではない場合には、SMFは、AMFからの受信されたATタイプを反映するようにATタイプを更新することが可能である。SMFは、その他のアクションを取ること、および識別されたPDUセッションに関連付けられている更新されたATについてその他のネットワークノードに知らせることが可能である。例えば、SMFは、適切なリファレンスポイントを使用して、この変更についてPCRFに知らせることが可能である。
【0093】
WTRUがそれ自体で要求を開始しているということをAMFが決定することが可能であり、かつWTRUが非3GPP ATから3GPP ATへ転送したいと望んでいる少なくとも1つのPDUセッションをAMFが受信している場合には、AMFは、サービス要求手順を進めることが可能であり、それによってユーザプレーンリソースおよび接続が、WTRU用にセットアップされる。AMFによって受け入れられた場合には、AMFは、サービス受け入れメッセージを用いてWTRUに応答すること、およびAMFがユーザプレーンリソースをセットアップするために受け入れたPDUセッションIDを示すことが可能である。
【0094】
AMFが、非3GPP AT PDUセッションに関連したデータに関して3GPP ATを介してWTRUをページし、かつWTRUが、それが3GPP ATへ移動させたい非3GPP ATに関連付けられている少なくとも1つのPDU IDを含めている場合には、AMFは、本明細書において記述されている下記のアクションのうちのいずれかを取ることが可能である。
【0095】
AMFは、提供されたPDU IDがDLの保留中のデータに関連付けられているかどうかを検証することが可能である。PDU IDがDLの保留中のデータに関連付けられている場合には、AMFは、上述されているようにリソースをセットアップすることが可能である。PDU IDがDLの保留中のデータに関連付けられている場合(すなわち、DLデータがないサービス要求メッセージにおけるPDU IDがある場合)には、AMFは、下記のアクションのうちのいずれかを取ることが可能である。
【0096】
AMFは、サービス要求メッセージを拒否することが可能である。AMFは、サービス拒否メッセージをWTRUへ送ることが可能であり、サービス拒否メッセージは、その瞬間においては保留中のDLデータがないということをWTRUに示すための要因コードを含むことが可能である。AMFは、PDU接続が今は3GPP ATに関連付けられているとみなされるかどうか、またはそれが依然として非3GPP ATに関連付けられているかどうかを示すことも可能である。AMFは、これを決定するための好みまたはポリシーを有することが可能である。あるいは、上述されているように、WTRUは、好みをサービス要求メッセージに含めることが可能であり、サービス要求メッセージでは、それぞれのPDU IDに関して、WTRUは、それがPDUを別のATに関連付けたいかどうかをネットワークに知らせることが可能である。WTRUは、それのローカルポリシーを使用して、これを決定することが可能である。PDU IDによって言及されているPDUセッションが3GPP ATに関連付けられることが可能であるとAMFが決定した場合には、AMFは、PDU IDおよび関連付けられているATを含めることが可能である。WTRUは次いで、それのローカル情報を更新して、PDU IDが別のATに関連付けられているということを示すことが可能であり、それのタイプは、NASメッセージ(例えば、サービス拒否メッセージ)において示されることが可能である。
【0097】
AMFは、サービス要求メッセージを受け入れることと、(例えば、上述されているように保留中のDLデータを利用できないことに起因して)リソースが意図的にセットアップされないということを示すための要因コードを含めることとが可能である。AMFは、PDU IDによって識別されたPDUセッションが、別のATに転送されているとみなされているか、または今は別のATに関連付けられているということをWTRUに知らせるためのさらなる情報をNASメッセージに含めることも可能である。WTRUは、PDU IDのリストが、それらのためにセットアップされているリソースを有していないということを示す新たな要因コードを伴うサービス拒否メッセージを受信することが可能である。そのメッセージは、PDU IDによって言及されているPDUセッションが別のATに関連付けられていないということを示すことが可能である。WTRUは、それのローカルSMコンテキストを更新して、PDU IDによって識別されたPDUセッションのそれぞれに今は関連付けられている新たなATを反映することが可能である。
【0098】
WTRUは、WTRUが別のATに転送したいまたは関連付けたいPDU IDのリストを示すサービス要求メッセージを送ったことに応答して、サービス受け入れメッセージを受信することが可能である。WTRUは、サービス受け入れメッセージの受信に起因してリソースがセットアップされるであろうと予想することが可能である。しかしながら、リソースがセットアップされない場合(例えば、WTRUにおけるRRCレイヤが、無線リソースをセットアップするための構成メッセージを受信しなかった場合)には、WTRUは、ローカルにまたはネットワークのいずれかにおいて障害があると想定することが可能である。
【0099】
WTRUが手順を不成功とみなすことを回避するために、WTRUは、サービス受け入れメッセージにおける提供された情報を使用して、サービス要求手順が成功であるかどうかを決定することが可能である。WTRUは、AMFによってNASメッセージに含められることが可能である上述のIEのうちのいずれかを使用することが可能である。例えば、WTRUは、ユーザプレーンリソースまたはユーザプレーンのための無線リソースがセットアップされていないがサービス要求手順が成功であるということを決定するための手段としてユーザプレーンリソースをネットワークが意図的にセットアップしていないということを示す値を伴う要因コードを使用することが可能である。
【0100】
あるいは、無線リソースはセットアップされなかったがサービス要求手順が成功裏に完了したとみなすための手段として、WTRUは、要因コードを使用することが可能であり、またはPDU IDによって言及されているPDUセッションのリストが今は別のATに関連付けられているということをさらなる情報が示すことが可能である。WTRUは、それのローカルコンテキストを更新して、PDU IDによって識別されたPDUセッションが今は別のATに関連付けられているということを反映することが可能である。
【0101】
上述されているように、上記の提案は、任意のATおよび任意の接続モードにわたって生じることが可能である。WTRUは、通知応答メッセージの代わりにサービス要求メッセージを送ることが可能であり、本明細書において記述されている情報のうちのありとあらゆるものを含めることが可能であるということに留意されたい。WTRUによって通知応答メッセージを送るための手順は、もしもWTRUが代わりにサービス要求メッセージを送るならば、同様の様式で適用することが可能である。
【0102】
図2を参照すると、別々のATを介したPDUの転送のための手順を示す流れ図が示されている。
図2は、どのようにして上述の提案のうちのいくつかが使用され得るかを示している。PDUの転送のための手順は、WTRU202、3GPP RAN204、非3GPP AN206、AMF208、およびSMF210を含むことが可能である。
【0103】
ステップ0において示されているように、WTRU202は、3GPP ATにおけるCMに、および非3GPP ATにおけるIMにあってよい。WTRU202は、3GPP ATに関連付けられているPDU Aを有することが可能であり、非3GPP ATに関連付けられているPDU BおよびPDU Cを有することが可能である。
【0104】
ステップ1において、WTRU202は、AMF208から通知メッセージを受信することができる。通知メッセージは、WTRUが1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのリソースを再確立するためのインジケーションを含むことが可能である。そのインジケーションは、黙示的または明示的のいずれかであってよい。例においては、それらのリソースは、第2のアクセス技術を介して再確立されることが可能である。ステップ2において、WTRU202は、ローカルポリシーまたは好みを使用して、1つまたは複数のPDUが3GPP ATへ移動されるべきであるかどうかを決定することが可能である。
【0105】
ステップ3において、WTRU202は、サービス要求メッセージをAMF208へ送ることができる。サービス要求メッセージは、許可されたPDUセッションステータス(例えば、PDU Bおよび/またはPDU C)を含むことが可能である。サービス要求メッセージは、3GPP ATへのPDU Cの永続的な転送を示すさらなる情報を含むことも可能である。
【0106】
ステップ4において、AMF208は、どのPDUが3GPP ATへ転送されることが可能であるかを決定することができる。
【0107】
ステップ5において、AMF208は、更新されたコンテキストをSMF210へ送ることができる。更新されたコンテキストは、PDU BおよびPDU Cのうちの1つまたは複数に関するアクセス情報を含むことが可能である。
【0108】
ステップ6において、AMF208は、サービス受け入れメッセージをWTRU202へ送ることができる。サービス受け入れメッセージは、3GPP ATへのPDU Cの永続的な転送を示すさらなる情報を含むことが可能である。
【0109】
ステップ7において、WTRU202は、サービス受け入れメッセージにおいて受信された情報を使用してSMコンテキストを更新して、PDU Cが3GPP ATへ転送されていることを反映することができる。
【0110】
WTRU202は、保留中のDLデータがあるか否かに関わらずに、いかなるPDUセッションも転送しないと決定することができる。WTRU202は、PDUセッションの転送を一時的に拒否するという好みを有することが可能である。このケースにおいては、WTRUポリシーに基づいて、WTRU202は、通知応答メッセージをネットワークへ送り、WTRU202がPDUセッションの転送を一時的に拒否するということを示す。WTRU202は、WTRU202が別のATへの転送を行いたくないということを示す、PDU IDによって言及されているそれぞれのPDUセッションに関する新たな要因コードを含めることができる。あるいは、WTRU202は、PDUを別のATへ転送しないというポリシーを有することが可能である。このケースにおいては、WTRU202は、それを示す要因コードを含めることができる。WTRU202は、通知応答メッセージの代わりにサービス要求メッセージを送ることも可能である。WTRU202は、AT同士にわたるPDUの転送を求める将来の要求が許可されるまたは許可されない時間ウィンドウを示すことも可能である。
【0111】
AMF208は、PDU IDによって言及されているいくつかのPDUセッションが別のATへ転送されることが可能ではないということを示す情報を伴うNASメッセージ(例えば、通知応答メッセージまたはサービス要求メッセージ)を受信することができる。NASメッセージにおける要因コードまたは情報は、一時的な拒否または永続的な拒否を示すことが可能である。AMF208は、これが永続的な拒否であるか、または一時的な拒否であるかを示すために、SMF210へ通知メッセージを送ることができる。AMF208は、SMF210がそのような転送を要求することが可能な、または可能ではない時間を含めることができる。SMF210は、それに応じてそれのローカル情報を更新することができる。
【0112】
図3を参照すると、別々のATを介したPDUの管理のための手順を示す流れ図が示されている。PDUの転送のための手順は、WTRU302、3GPP RAN304、非3GPP AN306、AMF308、およびSMF310を含むことが可能である。
【0113】
ステップ0において示されているように、WTRU302は、3GPP ATにおける限られた状態に、および非3GPP ATにおけるCMにあることが可能である。WTRU302は、3GPP ATに関連付けられているPDU Aを有することが可能であり、非3GPP ATに関連付けられているPDU BおよびPDU Cを有することが可能である。
【0114】
ステップ1において、WTRU302は、AMF308から通知メッセージを受信することができる。通知メッセージは、WTRUが1つまたは複数のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのリソースを再確立するためのインジケーションを含むことが可能である。例においては、それらのリソースは、第2のアクセス技術を介して再確立されることが可能である。例においては、AMF308は、タイマーを始動することが可能である。ステップ2において、WTRU302は、ローカルポリシーまたは好みを使用して、その他のPDUが3GPP ATへ移動されるべきであるかどうかを決定することができる。
【0115】
ステップ3において、WTRU302は、通知応答メッセージをAMF308へ送ることができる。通知応答メッセージは、PDUセッションステータスIEを含むことが可能である。通知応答メッセージは、NASメッセージであることが可能である。通知応答メッセージを受信すると、AMF308は、タイマーを停止することができる。
【0116】
ステップ4において、AMF308は、どのPDUが削除されることが可能であるかを決定することができる。
【0117】
ステップ5において、AMF308は、更新されたコンテキストをSMF310へ送ることができる。
【0118】
WTRU302が、3GPP AT用のCMに、および非3GPP AT用のIMに、または非3GPP AT用のCMに、および3GPP AT用のIMにある場合には、WTRU302は、いくつかのPDUセッションを有することが可能である。WTRU302は、ネットワークとの間でのシグナリングを伴わずに、いくつかのPDUセッションをローカルに非アクティブ化しておくことができる。保留中のDLデータをネットワークが有しているPDUのリストを伴う通知メッセージをWTRU302が受信しているか、またはネットワークが別のATへの転送を行いたい場合には、WTRU302は、PDU IDによって言及されているPDUセッションが依然としてアクティブであるかどうかを検証することができる。アクティブではない場合には、WTRU302は、通知応答メッセージを送ることと、いくつかのPDUセッションがWTRU302によって非アクティブ化されているということを示すためのPDUセッションステータスIEを含めることとが可能である。あるいは、WTRU302は、通知応答メッセージの代わりにサービス要求メッセージを送ることと、PDUセッションがローカルに非アクティブ化されているということを示すこととが可能である。AMF308は次いで、SMF310に向けた対応するPDUセッションの非アクティブ化を開始することができる。
【0119】
したがって、WTRU302は、通知応答メッセージを送ることと、PDUセッションが非アクティブ化されているということを示すこととが可能である。あるいは、WTRU302が、非3GPPアクセスを示すアクセスタイプを伴う3GPP ATを介したページング要求を受信し、かつWTRU302が、非3GPP ATに関連付けられていたそれのPDUセッションを非アクティブ化している場合には、WTRU3023は、サービス要求メッセージを送ることと、非3GPP ATに関連付けられているWTRU302におけるアクティブなPDUセッションがないということを示すこととが可能である。これを示すために新たなIEが使用されることが可能であり、またはPDUセッションステータスIEが使用されることが可能である。
【0120】
通知メッセージは、PDUセッションの転送を超えて使用するように拡張されることが可能であり、それは、本明細書においてさらに詳述され得る。通知メッセージの使用が拡張されて、システム全体をさらに効率的にすることが可能である。例えば、WTRUが、非3GPP ATを介したCMに、および3GPP ATを介したIMにある場合には、AMFは、3GPP ATを介してショートメッセージサービス(SMS)を配信するポリシーを有することが可能である。ページングと、そのページングに起因したシステムにおけるシグナリングとを回避するために、AMFは、たとえ理由がユーザプレーンデータのためではないとしても3GPPを介したNAS接続を確立する必要性を示すために非3GPP ATを介して通知メッセージをWTRUへ送ることができる。AMFは、通知メッセージが、ユーザプレーンデータに必ずしもに関連していない特定のサービスに関して送られているかどうかをWTRUに知らせるためのその通知メッセージにおけるインジケーションを含むことが可能である。ユーザプレーンデータは、制御プレーンを介しては進まない任意のタイプのデータを指すことが可能であり、IPまたは非IPであることが可能である。
【0121】
別のシナリオにおいては、WTRUは、許可されていないトラッキングエリアにあることが可能であり(すなわち、それは、許可されていないトラッキングエリアアイデンティティであると決定されているトラッキングエリアアイデンティティを有しているセル上にキャンプされており)、WTRUは、「5GMM-REGISTERED.NON-ALLOWED-SERVICE」という状態にあることが可能である。この状態においては、WTRUは、緊急サービスを除いてアップリンクデータステータスIEを用いてモビリティーおよび定期的登録更新手順を実行しないことが可能である。さらに、WTRUは、サービス要求手順を開始することを許可されないことが可能である。
【0122】
しかしながら、WTRUが、非3GPP ATを介したCMにあり、かつ通知メッセージを受信している場合には、WTRUは、それが、3GPP ATを介してそれのユーザプレーンリソースを再アクティブ化することが可能ではないということをネットワークに示すための通知応答を送ることが可能である。WTRUは、なぜこれが可能ではないかの理由を示すことも可能である(すなわち、WTRUは、なぜそれがサービス要求メッセージを送ることが可能ではないかをネットワークに知らせることが可能である)。WTRUは、許可されていないエリアにWTRUがある旨の、NASメッセージ(例えば、通知応答)において定義されることおよび含まれることが可能であるIEを送ることが可能である。なぜWTRUが3GPP ATを介してそれのユーザプレーンリソースを再アクティブ化することが可能ではない場合があるかの既存の理由(例えば、WTRUは、限られた状態にある、もしくはWTRUはPLMNを探している)または新たな理由を反映するために、その他の要因コードまたはIEが定義されることも可能である。
【0123】
したがって、WTRUが、非3GPP ATを介したCMに、および3GPP ATを介したIMにあり、かつWTRUの3GPP状態が「5GMM-REGISTERED.NON-ALLOWED-SERVICE」である場合には、WTRUは、3GPPアクセスに関連したPDU IDのリストを伴う通知、またはWTRUが3GPP ATを介してそれのNAS接続をセットアップするべきである旨の(例えば、ネットワークによってトリガーされたシグナリングもしくはSMSに関する)その他の任意のインジケーションを伴う通知をWTRUが受信したならば、通知応答メッセージ(または定義されることが可能である任意のNAS拒否メッセージ)を送ることが可能である。
【0124】
以降で記述されている方法および手順は、3GPP ATおよび非3GPP ATを介したNAS手順に関する競合状態を取り扱うために使用されることが可能である。WTRUが、非3GPP ATを介したCMに、および3GPP ATを介したIMにあることが可能である。WTRUは、定期的登録タイマーを稼働させて、3GPP ATを介した定期的登録更新を保護することが可能である。定期的登録は、非3GPP ATを介してサポートされない場合がある。1つのシナリオにおいては、WTRUは、3GPP ATに関連付けられている、PDU IDによって識別されたPDUセッションに対応する保留中のDLデータに関する通知メッセージを受信することが可能である。WTRUは、登録更新を実行する数秒または数ミリ秒前にこの通知メッセージを受信することができる(すなわち、それの定期的登録タイマーが切れるまで非常に間近である可能性がある)。通知メッセージが受信される時間までに、WTRUは、上述されているように定期的登録を実行しなければならない可能性もある。このケースにおいては、WTRUは、競合状態に直面する可能性がある。例えば、通知メッセージは、サービス要求をトリガーすることが可能であり、同時にWTRUの定期的登録タイマーは切れた可能性がある。
【0125】
WTRUは、サービス要求の代わりに登録更新手順を優先させることが可能である。3GPP ATに関連付けられているPDU IDのリストを伴う(非3GPP ATを介した)通知メッセージを受信すると、WTRUは、PDUセッションがWTRUにおいて依然としてアクティブであるかどうかを検証することができる。PDUセッションがアクティブである場合には、WTRUは、3GPP ATを介して登録更新メッセージを送ること、およびアップリンクデータステータスIEを含めることが可能である。WTRUは、少なくとも通知メッセージに存在していたPDU IDを含めるようにアップリンクデータステータスIEの値を設定することが可能である。WTRUは、送るためのアップリンクデータをそれが有している場合には、その他のPDU IDをアップリンクデータステータスIEに含めることも可能である。
【0126】
WTRUが、3GPP ATを介したIMに、および非3GPP ATを介したIMにある場合には、競合状態に関する別のシナリオが生じる可能性がある。WTRUは、非3GPPに設定されているATタイプを伴うページングメッセージを受信することが可能であり、それは、そのページングメッセージが、非3GPP ATに関連付けられているPDUセッションに関する保留中のDLデータによってトリガーされるということを示すことが可能である。上述されているように、WTRUがそのページングメッセージを受信したときに、WTRUの定期的登録タイマーは、切れつつある可能性があり、またはちょうど切れたところである可能性がある。このケースにおいては、WTRUは、サービス要求よりも登録更新を実行することを優先させることもできる。その上、WTRUは、許可されたPDUセッションステータスIEを登録メッセージに含めることができる。
【0127】
これらの手順は、WTRUが「ATTEMPTING-REGISTRATION-UPDATE」という状態にあり、かつWTRUがページングメッセージを受信している場合に、実行されることも可能である。このケースにおいては、非3GPPに設定されているATタイプを伴うページングメッセージをWTRUが受信した場合には、WTRUは、登録要求メッセージを送ることが可能であり、許可されたPDUセッションステータスIEを定期的登録メッセージに含めることが可能である。
【0128】
これらの手順は、登録要求がWTRUによって送られることを必要とすることになるその他の任意のトリガーまたは条件にも要求し、定期的登録のケースには限定されない。例えば、WTRUは、MICOオペレーションおよびネットワークスライシングの使用などではあるがそれらには限定されないその他の機能に関連したその他のパラメータに対する登録更新を実行することができる。トリガーの別の例は、WTRUが新たなトラッキングエリアリストに入ること、登録更新を実行する必要が生じること、および非3GPP ATを介して通知メッセージを受信することであることが可能である。
【0129】
AMFがページングメッセージを送った場合には、それは、WTRUからの応答(すなわち、サービス要求)が予想される時間を保護するためにタイマーを始動することが可能である。上述されている例においては、WTRUからの登録要求メッセージの受信が、AMFにタイマーを停止させることが可能である。あるいは、許可されたPDUセッションIEを伴うサービス要求メッセージの受信が、AMFにタイマーを停止させることが可能である。許可されたPDUセッションIEが登録更新メッセージ内にない場合には、AMFは、PDUステータスIEが含まれているかどうかをチェックすることができる。AMFが(例えば、PDU IDに関連付けられている保留中のDLデータに起因して)ページングをトリガーした非3GPP ATに対応するPDU IDをPDUステータスIEが含んでいる場合には、AMFは、タイマーを停止するためのトリガーとしてこれを使用することができる。AMFは、ページング手順を成功とみなすことができる。
【0130】
同様に、AMFが通知メッセージを送り、WTRUからの応答を保護するためにタイマーを始動した場合には、AMFは、上述されているように、受信された登録要求メッセージを使用してタイマーを停止することが可能である。AMFは、通知手順を成功とみなすことができる。
【0131】
上述されているように、WTRUが登録要求メッセージを送るケースにおいては、AMFは、下記のアクションのうちの1つまたは複数を実行することができる。AMFは、上述されているようなサービス要求メッセージまたは通知応答メッセージ(適用可能な場合)の受信に関する全てのアクションを取ることが可能である。例えば、AMFは、含まれている許可されたPDUステータスIEが、保留中のDLデータを有していないがWTRUが3GPP ATへ転送したいPDU IDを含んでいるかどうかを検証することができる。AMFは、WTRUのサブスクリプションおよび/またはローカルポリシーに基づいて、転送が許可されるかどうかを決定することが可能である。転送が受け入れられた場合には、AMFは、ATが3GPP ATに変わったということを(それぞれのPDU IDに関連付けられている)SMFに知らせることができる。SMFは、PDUに関連付けられているATが今は3GPPであるということを反映するようにWTRUに関するコンテキストを更新することができる。
【0132】
AMFは、上述されているIEのうちの1つまたは複数を登録受け入れメッセージに含めることも可能である。例えば、登録受け入れメッセージは、PDU IDによって言及されているその他のPDUセッションが、たとえこれらのPDUのために全くリソースがセットアップされていなくても、3GPP ATに永久に関連付けられているとみなされるかどうかをWTRUに知らせるための情報を含むことが可能である。WTRUは、登録受け入れメッセージにおける含まれている情報を、上述されているようなサービス受け入れメッセージまたはサービス拒否メッセージにおける情報の受信に関して提案されているのと同じ様式で使用することが可能である。例えば、WTRUは、少なくとも1つのPDUが今は3GPP ATに関連付けられているという情報を伴う登録受け入れメッセージを受信することができる。WTRUは、この情報を使用して、示されているPDUセッションが今は3GPP ATに関連付けられているようにそれのセッション管理コンテキストを更新することができる。
【0133】
これらの手順は、任意のATを介した任意の組合せで適用されることが可能であるということに留意されたい。特定のATは、例として使用されているにすぎず、手順を、言及されている特定のATに限定することを意図されているものではない。ATは、上述の手順に関して切り替えられてよい。
【0134】
図4A~
図4Cを参照すると、競合状態を取り扱うためのシグナリングを示す流れ図が示されている。
図4Aは、上述されている手順において使用されるシグナリングの第1の例を示している。
図4Bは、上述されている手順において使用されるシグナリングの第2の例を示している。
図4Cは、上述されている手順において使用されるシグナリングの第3の例を示している。このシグナリング手順は、WTRU402、3GPP RAN404、非3GPP AN406、およびAMF408を含むことが可能である。
【0135】
図4Aにおいて示されているように、ステップ1aにおいて、AMF408は、通知をWTRU402へ送ることができる。例においては、その通知は、非3GPP ATを通じた3GPP ATに関するPDU IDのリストを含むことが可能である。追加として、または代替として、ステップ1bにおいて、AMFは、3GPP ATを通じた非3GPPのアクセスタイプを用いてページングを送ることができる。ステップ2において、WTRU402は、1つまたは複数のPDUがアクティブであるかどうかをチェックすることができる。ステップ3aにおいて、WTRU402は、PDUステータスIEとともにAMF408へ通知応答を送ることができる。追加として、または代替として、ステップ3bにおいて、WTRU402は、PDUステータスIEとともにAMF408へサービス要求を送ることができる。
【0136】
図4Bにおいて示されているように、ステップ1において、AMF408は、通知をWTRU402へ送ることが可能である。例においては、その通知は、非3GPP ATを通じた3GPP ATに関するPDU IDのリストを含むことが可能である。ステップ2において、WTRU402は、TAUをトリガーすることができる。ステップ3において、WTRU402は、登録要求をAMF408へ送ることができる。その登録要求は、許可されたPDU IEを含むことが可能である。WTRU402は、ローカルポリシーに基づいてPDU IDを含めることが可能である。ステップ4において、AMF408は、通知タイマーを停止することができる。ステップ5において、AMF408は、登録要求におけるPDUが3GPP ATへ転送されることが可能であるかどうかを検証することができる。ステップ6において、AMF408は、登録受け入れメッセージをWTRU402へ送ることができる。その登録受け入れメッセージは、たとえ全くユーザプレーンリソースがセットアップされていなくても、どのPDUが3GPP ATへ転送されているかに関する情報を含むことが可能である。
【0137】
図4Cにおいては、ステップ1において、AMF408は、非3GPP ATを通じてUCUメッセージをWTRU402へ送ることができる。UCUメッセージは、1つまたは複数の許可されたNSSAIおよびATタイプを含むことが可能である。ステップ2において、WTRU402は、非3GPP ATにおけるIMへ進むことができる。ステップ3において、WTRUは、3GPP ATを通じて登録要求メッセージをAMFへ送ることができる。ステップ4において、WTRU402は、非3GPP AT上で登録を実行することができる。
【0138】
下記の手順が、WTRUにおける混雑に対処することが可能である。特定のDNNに関連した混雑が取り除かれた旨のSMFからのインジケーションを受信すると、AMFは、非3GPP ATを介して通知メッセージをWTRUへ送ることができる。この通知メッセージは、以前に混雑していたネットワークを指し示すインジケータ(例えば、IE)を搬送することができる。この通知メッセージは、混雑が終了されている旨の明示的なインジケータを含むことが可能であり、またはそれは、PDU IDと、DNNおよび/もしくはS-NSSAIなどではあるがそれらには限定されないさらなる情報とを含むことが可能である。
【0139】
WTRUは、少なくともPDU IDのリストと、任意選択でDNNおよび/またはS-NSSAIとを含む通知メッセージを受信することができる。この通知メッセージは、PDU IDごとの混雑の終了に関する明示的なインジケーションを含むことも可能である。このメッセージを受信すると、WTRUは、PDU ID、DNN、S-NSSAI、または任意の組合せごとに稼働する任意のバックオフタイマーをそれが有しているかどうかを検証することができる。通知メッセージにおけるPDU IDのうちの少なくともいずれかに関して稼働する対応するセッション管理バックオフタイマーをWTRUが有している場合には、WTRUは、対応するバックオフタイマーを停止することと、少なくともSMF、DNN、S-NSSAI、またはそれらの組合せに向けたセッション管理が終わっているとみなすこととが可能である。WTRUは次いで、(PDU ID、DNN、S-NSSAI、またはそれらの組合せによって識別された)SMFに向けたセッション管理シグナリングを開始することができる。
【0140】
通知メッセージは、モビリティー管理またはセッション管理のいずれかのための混雑制御の開始をWTRUに知らせるためにAMFによって使用されることも可能である。AMFまたはSMFが混雑しているとそれが決定した場合には、AMFは、通知メッセージを送ることと、モビリティー管理および/またはセッション管理シグナリングのためにWTRUによって混雑制御が適用されるべきであるということを示すこととが可能である。AMFは、対応するモビリティー管理バックオフタイマーおよび/またはセッション管理タイマーを含むことが可能である。後者は、SMF混雑、DNN混雑、S-NSSAI混雑、またはそれらの組合せに関連していることが可能である。通知メッセージを受信すると、WTRUは、対応するバックオフタイマー(すなわち、モビリティー管理および/またはセッション管理)を始動することが可能であり、それに応じて、メッセージをAMFおよび/またはSMFへ送るのを差し控えることが可能である。
【0141】
セッション管理レベルに関して混雑が終わっているということをWTRUに示すための上述の手順は、モビリティー管理レベルのために使用されることも可能である。例えば、通知メッセージは、モビリティー管理レイヤにおける混雑制御が終了されている旨の明示的なインジケーションを伴って非3GPP ATを介してWTRUへ送られることが可能である。WTRUは、モビリティー管理バックオフタイマーを停止するためのインジケーションとして、これを使用することが可能である。
【0142】
混雑が深刻である場合には、CNは、RRC接続を求めるデバイスの要求があればそれらを引き下がらせるようにRANに知らせることが可能である。RANノード(例えば、gNB)は、WTRUからのRRC接続要求メッセージを拒否することが可能であり、いわゆる拡張待ち時間(EXT)をそれらに提供することが可能である。EXTは、バックオフタイマーとして機能することが可能である。WTRUがRANノードからEXTを受信した場合には、それは、上述されているように、MICOモードを直接適用すること、およびタイマーが切れるとIMモードからCMモードへ移行するのを試みることのみが可能である。
【0143】
上述したように、EPDのために新たなフィールドが使用されることができる。表1は、PDのためのレガシーの値を示しており、それは、現在使用されることが可能である。
【0144】
【0145】
「1110」というコードポイントは、1オクテットへのPDフィールドの拡張のために確保されることが可能である。これは、受信機が、「1110」を読み取ると、PD(またはこのケースにおいてはEPD)の実際の値が全オクテットで実現されることが可能であると理解するということを意味する。
【0146】
従来の5Gシステムは、5GMMおよび5GSMという2つのNASプロトコルエンティティを有することが可能である。2つのコードポイントのみが、これらの2つのプロトコルエンティティに割り当てられる必要があり得る。しかしながら、定義される必要があり得る合計で16個の利用可能な値/コードポイントがある。
【0147】
「ゼロ」という値は、使用されないことが可能であり、代わりにエラーまたは異常な状況を指すことが可能である。この提案の背後にある理由は、特定のL3 NASメッセージが、全てゼロであって第1のオクテットの左半分のオクテットに存在していた「スキップインジケータ」を歴史的に有していたということである。そのようなプロトコルの例は、MM、GMM、EMMであろう。
【0148】
2つの個別の値が、既存の5G NASプロトコル(すなわち、5GMMおよび5GSM)に割り振られることが可能である。例えば、「0001 1110」という値が5GMM用に使用されることが可能であり、「0010 1110」という値が5GSM用に使用されることが可能である。5GMM用の実際のEPDの値は「30」であることが可能であり、5GSM用の実際の値は「46」であることが可能である。5GMMまたは5GSMプロトコルを指すためにその他の値が使用されることも可能であるということに留意されたい。例えば、ビット8から5が「1110」という値を有している場合には、WTRUおよび/またはAMFは、少なくとも1つのさらなるオクテットによってEPDがさらに拡張されるとみなすことが可能である。WTRUおよび/またはAMFは次いで、さらなるオクテットを処理して、プロトコルを決定することができる。さらなるオクテットは、256個の新たな値を導入することが可能である。それらの値は、「0」で開始することが可能であり(すなわち、全てのビットがゼロであり)、またはそれらの値は、「11101110」(238という10進値)というビット位置を有している前のオクテットの値に256を加えた値で開始することができる。新たなオクテットは、必要に応じて定義されることが可能な新たな予備の値を有することが可能である。
【0149】
図5を参照すると、EPDを示す図が示されている。コードポイントが将来の使用のために確保されることが可能である。例えば、コードポイントは、別のメカニズムの使用を、または別のプロトコルの使用でさえ指摘するために使用されることが可能である。これは、EPDオクテット全体における値を使用すること、または1つもしくは複数のビットのみを使用することのいずれかによって行われることが可能である。後者のケースに関しては、オクテットの最上位ビット(すなわち、
図5において「X」として示されているビット番号8)は、この目的を果たすことが可能である。このビットがゼロである場合には、EPDは、5G NASプロトコルエンティティを指すことが可能である。しかしながら、ビット値が「1」に変わった場合には、異なるプロトコルが使用されることが可能であり、後続のオクテットの解釈は、異なるものになることが可能である。
【0150】
正しいWTRU行動を確実にするために、さらなる情報がWTRU構成更新メッセージにおいて提供されることが可能である。上述したように、WTRU構成更新メッセージは、特定の情報が欠けている場合があり、それによって、受信した際に、WTRU行動は、予想されたとおりにならない場合があり、または完全にならない場合がある。正しいATを介して正しい手順が稼働されるようにWTRU側における曖昧さを除去するために、WTRUは、WTRU構成更新メッセージを、後述されているように扱うことができる。
【0151】
例においては、ネットワークは、別々のATを介してWTRU構成更新メッセージを送って、そのATに固有であるパラメータを更新することができる。WTRUが3GPP ATを介して登録されていて、かつネットワークが、3GPP AT上でのみ利用可能である機能(例えば、MICO、LADN、新たなサービスエリア、NSSAI)に関連した更新されたパラメータをWTRUに提供したい場合には、AMFは、3GPP ATを介してWTRU構成更新を送ることができる。したがってWTRUは、その同じATを介して応答することができる。WTRUが、3GPP ATを介したCMにある場合には、AMFは、WTRU構成更新メッセージをWTRUへ送ることができる。しかしながら、WTRUが、3GPP ATを介したIMにある場合には、AMFは、最初にWTRUをページし、次いでWTRUに向けたWTRU構成更新手順を実行することができる。
【0152】
あるいは、WTRUがまた、非3GPP ATを介して登録されていて、かつWTRUが、非3GPP ATを介したCMにある一方で、3GPP ATを介したIMにある場合には、AMFは、最初に非3GPP ATを介して通知メッセージを送ることと、シグナリングの目的のために3GPP ATを介してそれのNAS接続を確立するようにWTRUに示すこととが可能である。通知メッセージは、WTRUに対して、それが3GPP ATを介してそれのNAS接続を確立しなければならないということを示すための新たなIEを含むことが可能である。あるいは、WTRU構成更新メッセージにおけるAMFからのインジケーションは、サービス要求または登録要求メッセージを用いてNAS接続が確立されなければならないということを(例えば、新たなIEを介して)WTRUに明示的に知らせることが可能である。
【0153】
WTRUが、非3GPP ATを介したCMにあり、かつ新たなパラメータ(例えば、GUTI、TAI、および/またはNSSAI)を伴う非3GPP ATを介したWTRU構成更新メッセージを受信した場合には、WTRUは、それらのパラメータを、非3GPP ATに影響を与えるだけであるとみなすことが可能である。したがって、WTRUは、非3GPP ATを介して受信されたパラメータでそれの非3GPPパラメータを更新することが可能である。例えば、WTRUが新たなTAIを受信した場合には、それは、非3GPP ATを介して受信された前のTAIを無効とみなすことと、新たな受信されたTAIを最新の有効なTAIとして使用することとが可能である。WTRUは、それの5G GUTIを新たな値で更新することも可能である。しかしながら、WTRUがまた、同じPLMN内で同じAMFに登録されている場合には、WTRUは、新たな5G GUTIを、両方のATに関して有効であるとみなすことも可能である。
【0154】
ATごとにどのパラメータを使用するかをWTRUが知っていることを確実にするための別の方法は、どちらかのAT上でWTRU構成更新メッセージを送ること、および受信されたパラメータがどちらのATに適用するかをWTRUに告げるためのさらなる情報を含めることであることが可能である。
【0155】
WTRUが特定のATを介してWTRU構成更新メッセージを受信し、かつWTRU構成更新メッセージが受信された際に介していたのと同じまたは別のATに関するパラメータをそのメッセージが含んでいる場合には、WTRUは最初に、WTRU構成更新メッセージが受信された際に介していたのと同じATを介して構成更新完了メッセージを送ることが可能である。あるいは、WTRUは、異なるATを使用して構成更新完了メッセージを送るというポリシーを有することが可能である。
【0156】
WTRUは、新たなMICOパラメータがネゴシエートされる必要があるということ、またはMICOパラメータの更新に起因してWTRU構成更新メッセージが送られたということを示す非3GPP ATを介したWTRU構成更新メッセージを受信することが可能である。登録が必要とされている旨のインジケーションが、そのメッセージにおいて提供されることが可能である。WTRUが、3GPP ATを介したIMにある場合には、WTRUは、非3GPP ATを介したCMに留まることが可能であるが、新たなMICOパラメータをネゴシエートするためにネットワークに対して登録手順を開始すること(すなわち、登録要求メッセージを送ること)ができる。
【0157】
AMFが新たな5G GUTIおよびTAIリストをWTRUへ送りたい場合には、AMFは、TAIが3GPP ATに適用可能であるか、または非3GPP ATに適用可能であるかをWTRUに知らせることが可能である。この情報は、WTRU構成更新メッセージが送られる際に介するATに関わらずに含まれることが可能である。AMFは、TAIごとに異なるATインジケーションを送ることも可能であり、またはTAIは、ATごとに送られることが可能である。TAIフィールドは、関連付けられているATタイプをそれが有するように定義されることが可能である。ATタイプへのTAIの関連付けのインジケーションは重要である場合がある。なぜなら、AMFは、一方のATに関連しているが他方のATには関連していないパラメータを変更したい場合があるからである。同様に、AMFは、適用可能な場合は常に、ATへのそれぞれのパラメータの関連付けについてWTRUに知らせることができる。例えば、NSSAIのあらゆるリストに関して、AMFは、WTRU構成更新において提供される新たなNSSAIが一方のATに適用可能であるか、または両方に適用可能であるかをWTRUに知らせることができる。
【0158】
新たな5G GUTIおよび/またはTAIを伴うWTRU構成更新メッセージをWTRUが受信した場合には、WTRUは、どんなタイプのATにTAIリストが適用するかまたは影響を与えるかを検証することができる。WTRUは、それに応じて、示されたATのTAIリストを更新することができる。WTRUは、複数のTAIリストおよびATタイプIEを受信することができる。WTRUは、ATごとの、提供されたTAIリストを使用して、ATごとにWTRUに関する有効なTAIリストを表すことが可能であり、それによってATごとの前のTAIリストは、WTRUによって無効とみなされることが可能である。
【0159】
新たな許可されたNSSAIをWTRUが受信した場合には、WTRUは、その新たなNSSAIに関連付けられているATを検証することができる。WTRUは、それに応じて、示されたATに関連付けられている許可されたNSSAIのそれのリストを更新することができる。
【0160】
WTRU構成更新メッセージは、新たな許可されたNSSAIを含むことが可能であり、WTRUによる登録に対する必要性を示すことも可能である。WTRUが非3GPP ATを介して新たなNSSAIを受信した場合には、WTRUは、許可されたNSSAIの新たなリストをメッセージが含んでいるかどうかを検証することができる。許可されたNSSAIの新たなリストをメッセージが実際に含んでいる場合には、WTRUは、その新たなリストに関連付けられているATを検証し、それに応じてリストを更新することができる。その上、登録が必要とされているということをWTRU構成更新が示している場合には、WTRUは、非3GPP AT上のIMへ移行することなく、示されたAT上で登録を実行することができる。WTRUは、非3GPP ATを介したCMに留まることができる。
【0161】
WTRU構成更新メッセージが、新たな許可されたNSSAIと、登録が必要とされている旨のインジケーションとを含んでいるが、ATタイプを含んでいない場合には、WTRUは、下記のアクションのうちの1つまたは複数を実行することができる。WTRUは、5G GUTIを、両方のATに関して無効とみなすことが可能である。WTRUは、3GPP ATおよび非3GPP ATの両方に関連付けられているそれの全てのPDU接続をローカルに非アクティブ化することができる。WTRUは、3GPP ATを介して登録要求を送ることが可能であり、それのSUPIおよび新たな許可されたNSSAIをより低いレイヤに提供することが可能である。
【0162】
3GPP AT上での登録が成功した後に、WTRUは、非3GPP ATを介して再登録を行うことが可能であり、3GPP ATを介して入手された5G GUTIを使用することが可能である。WTRUは、最初に非3GPP ATを介して登録を行って、次いでその後に3GPP ATを用いて登録を行うポリシーを有することが可能である。例えば、WTRUは最初に、WTRU構成更新メッセージが受信された際に介したATを介して登録を行うことが可能である。
【0163】
WTRUは、必要に応じてATのうちのそれぞれを介してそれのPDUセッションを確立することが可能である。PDUセッションは、許可されたNSSAIおよびWTRUポリシーに基づいて確立されることが可能である。
【0164】
AMFは、ショートSMSシグナリング用に特定のATタイプを使用するポリシーを有することが可能である。例えば、AMFは、ローカルポリシーに基づいてSMS用に3GPP ATを使用することを好む場合がある。このポリシーは、時間とともに変わることが可能であり、静的でないことが可能である。AMFは、ローカルポリシー、サブスクリプション情報、および統合データ管理(UDM)機能からのサブスクリプション情報更新のうちの1つまたは複数に基づいて、SMS用に使用するための好ましいATを決定することができる。AMFは、使用されるべきである新たなATについてWTRUに知らせることができる。既に登録されているWTRUに関しては、AMFは、そのWTRUがアイドルモードにある場合には、そのWTRUを最初にページすることができる。AMFは、SMS用に使用するための好ましいATを示すためにWTRU構成更新メッセージを使用することができる。WTRU構成更新は、影響されるサービス(例えばSMSまたはロケーションサービス)と、使用するためのATとを示す1つまたは複数のIEを含むことが可能である。あるいは、WTRUが既に、3GPP ATまたは非3GPP ATのいずれかを介してCNにある場合には、AMFは、影響されるサービス(例えばSMS)と、そのサービス用に使用するための好ましいATとを含むことが可能である提案された情報を伴うWTRU構成更新メッセージを送ることができる。
【0165】
WTRUは、更新されたパラメータおよび情報を伴うWTRU構成更新メッセージを受信することができる。WTRUは、示されたまたは影響されるサービスおよび関連付けられている好ましいアクセス技術のみを検証することができる。
【0166】
AMFは、WTRUにおいてスライス共存パラメータを更新するためにWTRU構成更新コマンド手順を使用することができる。スライス共存情報が(例えば、ネットワーク構成に起因して)ネットワーク側において変わった場合には、AMFは、ネットワークスライス選択機能(NSSF)、統合データ管理(UDM)機能、およびポリシー制御機能(PCF)などのネットワーク機能、またはオペレーションおよびメンテナンス(O&M)システムのうちの1つによって通知されることが可能である。AMFは、新たなスライス共存情報をWTRU構成コマンドメッセージにおいてWTRUへ送ることができる。
【0167】
WTRUが3GPP ATおよび非3GPP ATに同時に接続されている場合には、AMFは、両方のATを介してWTRU構成更新メッセージを送ることが可能である。共存情報は、3GPP ATおよび非3GPP ATの両方において構成または許可されているNSSAIに影響を与える場合がある。AMFは、スライス共存情報における変更によって影響されるNSSAIを有しているAT上でこの情報を送ることができる。あるいは、AMFは、3GPP ATまたは非3GPP ATのいずれかの上でWTRU構成更新メッセージを送ることが可能であり、新たなスライス共存情報が関連しているAT値を含むことが可能である。
【0168】
AMFによって送られるスライス共存情報は、分離されているスライスに属する1つもしくは複数の単一のNSSAI(S-NSSAI)、または要求されるNSSAIに伴って含まれることが可能ではない1つもしくは複数のS-NSSAIを含むことができる。
【0169】
WTRUは、更新されたスライス共存情報を伴うWTRU構成更新メッセージを受信すると、下記のアクションのうちの1つまたは複数を実行することができる。WTRUは、受信されたスライス共存情報を既存の共存情報と比較して、許可されたNSSAIが依然として有効であるかどうかを決定することができる。許可されたNSSAIがもはや有効ではない(例えば、それが、新たなスライス共存情報において分離されているとして今はマークされているNSSAIを含むことに起因して)場合には、WTRUは、登録更新手順(例えば、モビリティータイプ登録更新)を実行することができる。WTRUは、既存のスライス共存情報を削除し、およびそれを新たなスライス共存情報と取り替えることができる。WTRUが再登録手順を実行する際に、WTRUは、受信された共存情報を考慮に入れて、要求されるNSSAIを決定することができる。要求されるNSSAIは、AMFへの登録要求メッセージに含まれることが可能である。WTRUは、受信された分離されているS-NSSAIを、要求されるNSSAIに含めないことが可能である。
【0170】
IPマルチメディアサブシステム(IMS)の導入に伴って、SMSメッセージがIPネットワークを介して送られることが可能である。SMSメッセージは、ユーザプレーンにおいてやり取りされることが可能であり、ルーティングは、IPパケットを用いて行われることが可能である。SMSのこのバージョンは、「IPを介したSMS」または「IMSを介したSMS」と呼ばれることが可能である。IP/IMSを介したSMSをサポートするためには、ネットワークオペレータは、IP-SM-GWと呼ばれる特定のゲートウェイを用いて彼らのインフラストラクチャーを強化する必要がある場合がある。
【0171】
5Gネットワークの導入に伴って、オペレータは、ネットワークの選択のためのさらに多くの自由を有することが可能である。これは、登録フェーズ中に、WTRUおよびネットワークが、どのようにしてSMSがサポートおよび実現されるかについてネゴシエートすることが可能であるということを意味する。例えば、ネットワークは、レガシーの「NASを介したSMS」が使用されないであろうということ、これは、WTRUにとってSMSを送る/受信する唯一のオプションが、IP/IMSを介したSMSであるだろうということを意味するが、WTRUに知らせることが可能である。
【0172】
NASを介したSMSの実際の転送に関して言えば、対応するシグナリングプロトコルは、WTRU、およびコアネットワーク側でのSMS機能(SMSF)にあることが可能である。NASレベルにおいては、SMSメッセージおよびそれらの対応する肯定応答が、WTRUとSMSFとの間においてやり取りされることが可能である。
【0173】
5Gシステムにおいては、セルラーインターネットオブシングス(CIoT)スモールデータが、NASを介したSMSと同様の行動を使用してNASシグナリングを介して配信されることが可能である。登録フェーズ中に、WTRUおよびネットワークは、NASを介したスモールデータがどのようにしてサポートおよび実現されるかについてネゴシエートすることが可能である。NASを介したスモールデータが有効にされている場合には、WTRUは、AMFへの/からのNASシグナリングにおいてスモールデータを送ること/受信することが可能である。
【0174】
いずれかの時点において、オペレータのオペレーションおよびメンテナンス(O&M)並びにネットワーク構成に基づいて、ユーザのサブスクリプションが変わる場合がある。これが生じた場合には、ホームデータベース、統合データ管理(UDM)は、WTRUが登録されているモビリティーに関してアンカーノードに知らせて更新を行うことができる。5Gシステム(5GS)においては、このアンカーノードは、AMFであってよい。任意の可能な変更についてWTRUが通知されるための唯一の方法は、AMFに向けた登録更新手順を実行することであることが可能であるということに留意されたい。
【0175】
5GSにおいては、AMFノードは、モビリティー管理シグナリングを担当するだけであってよい。サービス関連のシグナリングメッセージが、WTRUとSMFとの間(いわゆるPDUセッションを確立するために)、WTRUとSMSFとの間(「NASを介したSMS」のトラフィックのために)、またはその他のノード同士の間のいずれかにおいてやり取りされることが可能である。AMFは、WTRUおよびSMF/SMSFへ/からメッセージを送ることおよび受信することによるサービス関連のシグナリングトラフィックに関して言えば、リレーとして機能することが可能である。
【0176】
2つの特別なNASメッセージが、WTRUとAMFとの間において(例えば、モビリティー管理レベルにおいて)使用されることが可能である。これらのメッセージは、アップリンク/ダウンリンク(UL/DL)NASトランスポートメッセージと呼ばれることが可能であり、コンテナを含むことが可能であり、そのコンテナは、5GSMメッセージ(WTRU-SMF通信のための)またはSMSメッセージ(WTRU-SMSF通信のための)のいずれかであることが可能である。いずれの方向においても、AMFは、コンテナを抽出すること、およびそれを正しい(SMFまたはSMSF)ノードへ転送することが可能である。コンテナのタイプを指摘するメッセージにおいて情報要素(IE)が定義されることが可能である。このIEは、ペイロードコンテナタイプと呼ばれ得る。このIEは、ネットワークにおけるその他のノードを指摘することも可能である。
【0177】
WTRUは、ネットワーク側でのサブスクリプションの変更が生じているかどうか(またはいつ生じているか)に気づかない場合がある。WTRUおよびAMFの両方をサブスクリプションにおける変更に関して同期化させる唯一の方法は、WTRUに登録更新手順を経由させることである場合がある。WTRUは通常、(例えば、タイマーの満了に従って)定期的登録を行うことになっているが、それが実際にそれを行うまでには非常に長い時間がかかる場合がある。タイマーは、WTRUがNASレベルにおいてアイドルから接続モードへ移行するたびに、WTRUおよびNW側の両方の上でリセットされてよい。
【0178】
これらの問題は、CIoTスモールデータ配信(すなわち、NASシグナリングを介したスモールデータ)においても存在する場合がある。例えば、CIoT機能上のWTRUサブスクリプションは、NASを介したスモールデータに関して「許可されていない」へ変わる場合もある。このケースにおいては、WTRUは、ネットワーク側でのサブスクリプションの変更に気づかない場合もある。
【0179】
上述の問題を考慮すると、ネットワーク/AMFがサブスクリプションにおける変更についてWTRUに知らせるためのメカニズムが必要とされる場合がある。
【0180】
図6を参照すると、サブスクリプションタイプを更新する方法を使用することを示す図が示されている。ステップ1において、WTRU602がアイドルモードにおいてNASを介してSMSまたはスモールデータを送りたい場合には、それは、サービス要求手順によってシグナリングトラフィックを開始し、接続モードへ移行することができる。サービス要求手順は、サービス要求メッセージをネットワークへ送ることを含み得る。ステップ2において、AMF604は、SMSまたはスモールデータに関してUDMまたはその他のNFからサブスクリプション変更通知を受信することができる。
【0181】
ステップ3において、WTRU602は、UL NASトランスポートメッセージにおいてSMSメッセージまたはスモールデータの第1の部分を送ることができる。SMSまたはスモールデータがサービス要求メッセージにおいてWTRUによって送られることも可能である場合がある。
【0182】
ステップ4において、AMF604は、SMSまたはスモールデータに関するサブスクリプションが変わっていると決定することが可能であり、したがってAMFは、コンテナをSMSF(SMSに関して)またはネットワークエクスポージャー機能(NEF)/SMF(スモールデータに関して)へ転送しないことが可能である。
【0183】
ステップ5において、AMF604は、SMSまたはスモールデータを含むコンテナを抽出および破棄することができる。
【0184】
ステップ6において、AMF604は、ダミーコンテナ(すなわち、意味を伴わない)および特定の要因コードを含む、DL NASトランスポートメッセージまたはDL NASエラーメッセージを送ることができる。この特定のコンテナがダミーであるということを指摘するために、新たなペイロードコンテナタイプが定義されることが可能である。ステップ7において、要因コードは、WTRU602における新たな行動をトリガーすることが可能である。
【0185】
ステップ8において、WTRU602は登録手順を開始する。登録手順中に、ネットワーク(AMF604)は、NASを介したSMSまたはNASを介したスモールデータがもはや許可されていないということをWTRU602に知らせることができる。WTRUは、そのようなインジケーションを登録受け入れメッセージにおいて受信することができる。
【0186】
その他の理由(例えば、ネットワークスライスの修正または削除に起因してトリガーされたUCU手順)のためにAMF604がWTRU602に連絡を取る必要がある場合には、AMF604は、WTRU602からのサービス要求手順の受信の前にサブスクリプションの変更をWTRU602に通信することが可能であるということに留意されたい。これは、WTRU602がSMSスモールデータ送信を要求するのを防止することが可能である。AMF604は、既存の「登録/登録なし」インジケーションを使用して、WTRU602に登録を行わせることができる。
【0187】
WTRU602が接続モードに移行した場合には、SMSまたはスモールデータは、WTRU602によってサービス要求メッセージにおいて送られることが可能である。AMF604が、スモールデータまたはSMSコンテナを伴うサービス要求を受信した場合には、それは、上述されている手順を実行することができる。サービス要求を受信すると、AMF604は、SMSまたはスモールデータに関するサブスクリプションが変わっていると決定することができる。AMF604は、UL NASメッセージにおけるコンテナを破棄することが可能であり、サービス(SMSまたはスモールデータ)に関するサブスクリプションが変わっているということをWTRU602に知らせるために、要因コードを伴う応答を作成することができる。AMF604は、サービス受け入れまたはサービス拒否NASメッセージのいずれかにおいて要因コードを送ることができる。要因コードを受信すると、WTRU602は、サブスクリプションの変更に起因してSMSまたはSDがサポートされないということを知らされることが可能である。WTRU602は次いで、この要因コードによってトリガーされる登録手順を実行することができる。
【0188】
あるいは、AMF604は、NASを介したSMSまたはスモールデータをSMSFまたはNEF/SMFへ転送することが可能である。AMF604は、SMSFまたはNEF/SMFからの応答をDL NASトランスポートメッセージに含めることと、上述されているような、WTRU602に登録更新を実行させるための要因コードを付加することとができる。
【0189】
別の例においては、WTRU構成更新(UCU)コマンドメッセージが使用されることが可能である。この例においては、NASを介したSMSまたはスモールデータに関するサブスクリプションの変更が生じた場合には、WTRU602は、SMSトラフィック以外の理由で接続モードにあることが可能である。
【0190】
AMF604は、WTRU602による再登録を必要とするサブスクリプションにおける変更があるということをWTRU602に知らせるために、既存のNASシグナリング接続上でWTRU602へUCUコマンドメッセージを送ることができる。UCUコマンドメッセージは、上述されているような特定の要因コードを含むことができる。
【0191】
特徴および要素が特定の組合せで上述されているが、それぞれの特徴または要素は、単独で、またはその他の特徴および要素との任意の組合せで使用されることが可能であるということを当技術分野における標準的な技術者なら理解するであろう。本明細書において記述されている方法は、コンピュータまたはプロセッサによって実行するためにコンピュータ可読媒体内に組み込まれているコンピュータプログラム、ソフトウェアまたはファームウェアで実施されることが可能である。コンピュータ可読媒体の例は、電子信号(有線接続または無線接続を介して送信される)およびコンピュータ可読記憶媒体を含む。コンピュータ可読記憶媒体の例は、ROM、RAM、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスクおよび取り外し可能ディスクなどの磁気メディア、光磁気メディア、並びにCD-ROMディスク、およびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光メディアを含むが、それらには限定されない。WTRU、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実施するために、ソフトウェアに関連付けられているプロセッサが使用されることが可能である。