IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ エルジー エナジー ソリューション リミテッドの特許一覧

特許7094311フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム
<>
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図1
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図2
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図3
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図4
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図5
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図6
  • 特許-フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム 図7
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-06-23
(45)【発行日】2022-07-01
(54)【発明の名称】フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システム
(51)【国際特許分類】
   H01M 50/251 20210101AFI20220624BHJP
   H01M 50/244 20210101ALI20220624BHJP
   H01M 50/289 20210101ALI20220624BHJP
   H01M 10/613 20140101ALI20220624BHJP
   H01M 10/6561 20140101ALI20220624BHJP
   H01M 10/627 20140101ALI20220624BHJP
   H01M 10/6566 20140101ALI20220624BHJP
【FI】
H01M50/251
H01M50/244 A
H01M50/244 Z
H01M50/289
H01M10/613
H01M10/6561
H01M10/627
H01M10/6566
【請求項の数】 6
(21)【出願番号】P 2019569886
(86)(22)【出願日】2019-03-12
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2020-08-13
(86)【国際出願番号】 KR2019002850
(87)【国際公開番号】W WO2019177342
(87)【国際公開日】2019-09-19
【審査請求日】2019-12-17
(31)【優先権主張番号】10-2018-0028608
(32)【優先日】2018-03-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
【前置審査】
(73)【特許権者】
【識別番号】521065355
【氏名又は名称】エルジー エナジー ソリューション リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100188558
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 雅人
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(72)【発明者】
【氏名】スン-ユン・イ
(72)【発明者】
【氏名】ジョン-ヒョン・ジョ
(72)【発明者】
【氏名】ギョン-ス・カン
(72)【発明者】
【氏名】ヨン-イル・キム
(72)【発明者】
【氏名】ヨン-ソク・チェ
【審査官】森 透
(56)【参考文献】
【文献】特開平04-283997(JP,A)
【文献】国際公開第2014/073524(WO,A1)
【文献】特開2014-143180(JP,A)
【文献】国際公開第2012/102383(WO,A1)
【文献】特表2013-518386(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2017/0133642(US,A1)
【文献】特開2008-278625(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H01M 50/20-50/298
H01M 10/613
H01M 10/6561
H01M 10/627
H01M 10/6566
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
建物またはコンテナ内に固定的に取り付けられ、バッテリーモジュールが挿入されるように区画された空間を備えるバッテリーラックであって、前記空間が水平方向及び垂直方向に沿って区切られているバッテリーラックと、前記バッテリーラック内に配置された複数のバッテリーモジュールと、を含むエネルギー貯蔵装置であって、
前記バッテリーモジュールは、前記バッテリーラック内にスライドして挿入され、
前記バッテリーモジュールの前面部は、前記バッテリーラックにボルト止め方式で固定され、
前記バッテリーモジュールの後面部は、該バッテリーモジュールの後面部に形成されたフック挿入孔に前記バッテリーラックのフック部が挿入されることによって固定され
前記フック部の端部は、前記フック挿入孔に挿入されるときに該端部の内側面が前記フック挿入孔の下側内壁面によって上方へ力を受けて弾性変形して前記バッテリーモジュールに対して下方へ圧力を加えるエネルギー貯蔵装置。
【請求項2】
前記バッテリーラックは、
前記建物またはコンテナの底面の上に固定されるベースフレームと、
前記ベースフレームの上に立設され、前記バッテリーモジュールの前面部と対応する位置に配置される複数の前方フレームと、
前記ベースフレームの上に立設され、前記バッテリーモジュールの後面部と対応する位置に配置される複数の後方フレームと、
前記前方フレーム及び前記後方フレームの上部に配置され、前記バッテリーラックの内部空間を覆う上部フレームと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載のエネルギー貯蔵装置。
【請求項3】
前記バッテリーラックは、
前記バッテリーモジュールの側面の一部及び下面の一部を支持し、前記前方フレーム及び前記後方フレームの上に固定され、前記バッテリーラックの内部の空間を区切るモジュールガイドを含むことを特徴とする請求項2に記載のエネルギー貯蔵装置。
【請求項4】
前記モジュールガイドは、
一側端部に形成され、前記バッテリーモジュールの後面部を固定する前記フック部を備えることを特徴とする請求項3に記載のエネルギー貯蔵装置。
【請求項5】
前記バッテリーモジュールは、前記モジュールガイドに沿ってスライドして挿入されることで前記バッテリーラックの内部空間に配置されることを特徴とする請求項に記載のエネルギー貯蔵装置。
【請求項6】
建物及びコンテナから選択されるいずれか一つのエネルギー貯蔵所と、
前記エネルギー貯蔵所内に固定的に取り付けられる請求項1から請求項のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵装置と、を含む、エネルギー貯蔵システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、フック構造が適用されたエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システムに関し、より詳しくは、バッテリーモジュールをバッテリーラックに取り付けるに際し、バッテリーモジュールとバッテリーラックとの固定力の強化のためにバッテリーラックのモジュールガイドにフック構造を適用したエネルギー貯蔵装置及びこれを含むエネルギー貯蔵システムに関する。
【0002】
本出願は、2018年3月12日出願の韓国特許出願第10-2018-0028608号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
【背景技術】
【0003】
バッテリーラックとバッテリーモジュールとを締結するに際し、バッテリーモジュールの前面部は、ボルト止めを用いて前方フレームと締結が可能であるが、後面部は、建物の内壁面またはコンテナの内部壁面などの構造物によってボルト止めが不可能であるため、固定構造が適用できず、単にモジュールガイドの上に載せられた状態で取り付けられる。
【0004】
即ち、大容量のエネルギー貯蔵のためのエネルギー貯蔵装置は、建物の内壁面やコンテナの内壁面の上に固定され、これによってバッテリーラックに取り付けられるバッテリーモジュールを固定するに際し、建物の内壁面やコンテナの内壁面と向かい合うバッテリーモジュールの後面部にはボルト止め作業を行いにくく、バッテリーモジュールの前面部とは異なり、固定構造が適用できないという問題点が存在する。
【0005】
このようにバッテリーモジュールの後面部がバッテリーラックに固定されず、単に載せられている構造によって、建物やコンテナに振動に発生する場合、バッテリーモジュールの動きによる破損の恐れがある。
【0006】
また、バッテリーモジュールの後面部が固定されないことで振動によってバッテリーモジュールの後面部が動くようになれば、バッテリーモジュールの荷重及び振動による衝撃がバッテリーモジュールの前面部に集中してしまい、バッテリーモジュールの前面部の固定部も破損する恐れがあり、これによるバッテリーモジュールの破損の恐れがさらに増加するという問題点がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリーモジュールをバッテリーラックに取り付けるに際し、バッテリーモジュールとバッテリーラックとの結合及び分離が容易であり、かつ固定力が強化したエネルギー貯蔵装置を提供することを目的とする。
【0008】
なお、本発明が解決しようとする技術的課題は、前述の課題に制限されず、言及していない更なる他の課題は、下記する発明の説明から当業者にとって明確に理解されるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の一面によれば、建物またはコンテナ内に固定的に取り付けられ、バッテリーモジュールが挿入されるように区画された空間を備えるバッテリーラックと、前記バッテリーラック内に配置された複数のバッテリーモジュールと、を含むエネルギー貯蔵装置であって、前記バッテリーモジュールは、前記バッテリーラック内にスライドして挿入され、前記バッテリーモジュールの前面部は、前記バッテリーラックにボルト止め方式で固定され、前記バッテリーモジュールの後面部は、前記バッテリーラックにフック方式で固定される。
【0010】
前記バッテリーラックは、前記建物またはコンテナの底面の上に固定されるベースフレームと、前記ベースフレームの上に立設され、前記バッテリーモジュールの前面部と対応する位置に配置される複数の前方フレームと、前記ベースフレームの上に立設され、前記バッテリーモジュールの後面部と対応する位置に配置される複数の後方フレームと、前記前方フレーム及び前記後方フレームの上部に配置され、前記バッテリーラックの内部空間を覆う上部フレームと、を含み得る。
【0011】
前記バッテリーラックは、前記バッテリーモジュールの側面の一部及び下面の一部を支持し、前記前方フレーム及び前記後方フレームの上に固定され、前記バッテリーラックの内部の空間を区切るモジュールガイドを含み得る。
【0012】
前記モジュールガイドは、一側端部に形成され、前記バッテリーモジュールの後面部を固定するフック部を備え得る。
【0013】
前記バッテリーモジュールは、前記後面部に形成されるフック挿入孔を備え得る。
【0014】
前記バッテリーモジュールは、前記モジュールガイドに沿ってスライドして挿入されることで前記バッテリーラックの内部空間に配置され得る。
【0015】
前記フック部の端部は、前記バッテリーモジュールがスライドして挿入されることによって前記フック部の前記端部の内側面が前記フック挿入孔の下側内壁面と接触して締まりばめ方式によって固定され得る。
【0016】
前記フック部の端部は、前記バッテリーモジュールが完全に挿入されたとき、前記フック挿入孔の下側内壁面によって上方へ力を受けて弾性変形して前記バッテリーモジュールに対して下方へ圧力を加えることで前記バッテリーモジュールを固定し得る。
【0017】
なお、前述の技術的課題を解決するための本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵システムは、建物及びコンテナから選択されるいずれか一つのエネルギー貯蔵所と、前記エネルギー貯蔵所内に固定的に取り付けられる前述の本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置と、を含む。
【発明の効果】
【0018】
本発明の一面によれば、バッテリーモジュールをバッテリーラックに取り付けるに際し、バッテリーモジュールとバッテリーラックとの結合及び分離が容易であり、かつ固定力が強化する。
【0019】
また、このようにバッテリーモジュールとバッテリーラックとの固定力が強化することで、エネルギー貯蔵装置が設けられた建物やコンテナなどのような貯蔵所に振動が発生してエネルギー貯蔵装置に振動による衝撃が伝達されても、バッテリーモジュールとバッテリーラックとの結合部位が多元化することで衝撃が分散して固定部位が破損するなどの不良発生の可能性を最小化することができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
【0021】
図1】本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置がエネルギー貯蔵所内に設けられた様子を示す図である。
図2図1の部分拡大図であって、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置に適用されるバッテリーモジュールの前面部がバッテリーラックに固定される様子を示す図である。
図3】本発明に適用されるバッテリーモジュールとモジュールガイドとが結合した様子を示す図である。
図4図3の部分拡大図であって、バッテリーモジュールがモジュールガイドにフック方式で結合した様子を示す図である。
図5】本発明に適用されるモジュールガイドにバッテリーモジュールが結合する過程を示す図であって、フック部がフック挿入孔内に挿入される前の様子を示す図である。
図6】本発明に適用されるモジュールガイドにバッテリーモジュールが結合する過程を示す図であって、フック部がフック挿入孔内に挿入される様子を示す図である。
図7】本発明に適用されるモジュールガイドにバッテリーモジュールの結合が完了した状態を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
【0023】
先ず、図1図4を参照して、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置の全体的な構造について説明する。
【0024】
図1は、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置がエネルギー貯蔵所内に設けられた様子を示す図であり、図2は、図1の部分拡大図であって、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置に適用されるバッテリーモジュールの前面部がバッテリーラックに固定される様子を示す図である。また、図3は、本発明に適用されるバッテリーモジュールとモジュールガイドとが結合した様子を示す図であり、図4は、図3の部分拡大図であり、バッテリーモジュールがモジュールガイドにフック方式で結合した様子を示す図である。
【0025】
先ず、図1を参照すれば、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置は、バッテリーラック100及びバッテリーラック100の内部空間に固定され且つ設置される複数のバッテリーモジュール200を含むように具現される。このようなエネルギー貯蔵装置は、建物やコンテナなどの貯蔵所内に複数個が固定的に取り付けられ、一つのエネルギー貯蔵システムをなし得る。
【0026】
前記バッテリーラック100は、貯蔵所内に固定的に取り付けられ、バッテリーモジュール200が挿入されるように区画された空間を備え、ベースフレーム110、前方フレーム120、後方フレーム130、上部フレーム140及びモジュールガイド160を含むように具現される。また、前記バッテリーラック100は、構造的な剛性の補強のために補強フレーム150をさらに含むように具現され得る。
【0027】
前記ベースフレーム110は、貯蔵所の底面Bに固定され且つ設置され、ベースフレーム110と底面Bとの固定は、ボルト止めなどの方式によって行われ得る。
【0028】
前記前方フレーム120は、ベースフレーム110の上に立設され、バッテリーモジュール200の前面部と対応する位置に配置される。このような前方フレーム120は、複数個が相互に離隔して配置され、相互に隣接する前方フレーム120同士の間隔は、バッテリーモジュール200の前面部の幅と対応する。
【0029】
前記後方フレーム130は、前方フレーム120と同様にベースフレーム110の上に立設され、前方フレーム120と平行な方向へ延びたものであって、バッテリーモジュール200の後面部と対応する位置に配置される。このような後方フレーム130は、複数個が相互に離隔して配置され、相互に隣接する後方フレーム130同士の間隔は、バッテリーモジュール200の後面部の幅と対応する。
【0030】
本発明において、前記バッテリーモジュール200はほぼ直方体の形状を有することができ、このようにバッテリーモジュール200が直方体の形状を有する場合には、隣接する前方フレーム120同士の間隔と隣接する後方フレーム130同士の間隔とは、相互に同一に形成され得る。
【0031】
図面には示されていないが、前記後方フレーム130は、バッテリーラック100の動きを最小化するために、貯蔵所の内部壁面Wに別の構造物を用いて固定してよい。但し、このように後方フレーム130が貯蔵所の内部壁面Wと結合しても、壁面Wと後方フレーム130とは一定の間隔を維持しなければならない。
【0032】
これは、後述するように、本発明の一実施例によるエネルギー貯蔵装置は、バッテリーモジュール200の後面部に形成された冷却孔230b(図4参照)によって冷却が行われる構造を有するため、貯蔵所の内部壁面Wとエネルギー貯蔵装置の後面との間に空間を形成することで、冷却された空気及び加熱された空気の流入及び排出が円滑に行われるようにするためである。
【0033】
前記上部フレーム140は、ベースフレーム110と並んで配置され、前方フレーム120及び後方フレーム130の上部に配置され、バッテリーラック100の内部空間を覆う。前記上部フレーム140は、バッテリーラック100の動きを最小化するために、貯蔵所の内部壁面Wに別の構造物を用いて固定され得る。
【0034】
前記補強フレーム150は、前方フレーム120及び後方フレーム130のみでは不足なバッテリーラック100の構造的剛性を補強するために適用され得る。このような補強フレーム150は、前方フレーム120及び後方フレーム130と平行な方向へ同じ長さで延びた形態を有することができ、前方フレーム120と後方フレーム130との間に配置される。
【0035】
図1図3を参照すれば、前記モジュールガイド160は、バッテリーラック100内に挿入されたバッテリーモジュール200の側面の一部及び下面の一部と当接してバッテリーモジュール200を支持し、前方フレーム120、後方フレーム130及び補強フレーム150に結合してバッテリーラック100の内部空間を区切る。
【0036】
即ち、前記モジュールガイド160は、バッテリーラック100の内部空間を水平方向及び垂直方向に沿って区切ることで複数のバッテリーモジュール200が幾つかの層として複数の列をなし、バッテリーラック100内にスライドして挿入されるようにする。
【0037】
図3及び図4を参照すれば、具体的に、前記モジュールガイド160は、バッテリーモジュール200の側面下部の一部を覆う側面カバー部161及び下面の一側の一部を覆う下面カバー部162を含む。
【0038】
前記側面カバー部161は、長手方向に沿って相互に離隔して形成された複数個の締結孔161a、161b、161cを備えることができ、このうち第1締結孔161aは、前方フレーム120と対応する位置に形成され、第2締結孔161bは、補強フレーム150と対応する位置に形成されることができ、第3締結孔161cは、後方フレーム130と対応する位置に形成される。
【0039】
勿論、本発明において、補強フレーム150が適用されない場合には、側面カバー部161に第1締結孔161a及び第3締結孔161cのみを形成し、第2締結孔161bは形成しなくてもよい。前記締結孔161a、161b、161cは、モジュールガイド160がフレーム120、130、150とボルト止め方式によって結合できるように、ボルト締結空間を提供する。
【0040】
前記モジュールガイド160は、バッテリーモジュール200の幅方向の両側に各々一つずつ備えられ、バッテリーモジュール200を幅方向の両側で支持する。
【0041】
なお、前記モジュールガイド160は、フック部163を備える。前記フック部163は、下面カバー部162の一側端部に形成され、バッテリーモジュール200の後面部を固定する。
【0042】
前記フック部163の具体的な形状及びバッテリーモジュール200との具体的な結合メカニズムについては、図5図7を参照して詳しく後述する。
【0043】
さらに図1図4を参照すれば、前記バッテリーモジュール200は、バッテリーラック100の前面開放部を通して貯蔵所の壁面Wに向ける方向へバッテリーラック100の内部に挿入され、その前面部はボルト止めの結合方式で、その後面部はフック結合方式でバッテリーラック100に固定される。
【0044】
前記バッテリーモジュール200は複数個が備えられ、前述したように、モジュールガイド160によって区画されるバッテリーラック100の内部空間にスライドして挿入される。
【0045】
前記バッテリーモジュール200は、複数のバッテリーセル(図示せず)、複数のバッテリーセルが積層されたセル積層体の一部の面を覆うモジュールカバー210、セル積層体の前面部を覆う前面カバー220及び後面部を覆う後面カバー230を含む。
【0046】
前記モジュールカバー210は、バッテリーモジュール200の上面部、下面部及び両側面部をなし、前面カバー220及び後面カバー230は各々バッテリーモジュール200の前面部及び後面部をなす。
【0047】
即ち、前記バッテリーモジュール200がバッテリーラック100内に取り付けられた状態で、前面カバー220は、バッテリーラック100の前面開放部を覆い、後面カバー230は、貯蔵所の壁面Wと対向するようになる。
【0048】
図3を参照すれば、前記前面カバー220は、ボルト止め締結のための前面部締結孔220aを長手方向の両側端部に備え、前面カバー220は、このような前面部締結孔220aを用いて前方フレーム120にボルト止め締結によって固定される。
【0049】
即ち、各々のバッテリーモジュール200は、一対のモジュールガイド160の上でスライドして挿入されてバッテリーラック100の内部空間に配置され、その後面部は、前述したようにフック結合方式でモジュールガイド160に固定され、その前面部は、ボルト止めの締結方式で前方フレーム120に固定される。
【0050】
一方、前記後面カバー230は、上述したフック結合のために、長手方向の両側端部の下部に形成される一対のフック挿入孔230aを備える。また、前記後面カバー230は、複数の冷却孔230bを備えることができ、これによって内部のバッテリーセルから発生した熱を外部へ排出することができる。
【0051】
以下、先立って参照した図1図4と共に図5図7を参照して、本発明の一実施例によるバッテリーモジュール200の後面部がモジュールガイド160に固定される原理について具体的に説明する。
【0052】
図5図7は、本発明に適用されるモジュールガイドにバッテリーモジュールが結合する過程を示す図であり、各々フック部がフック挿入孔内に挿入される前、挿入される状態、結合が完了した状態を示す図である。
【0053】
図1及び図4と共に図5図7を参照すれば、前記フック部163は、バッテリーモジュール200をバッテリーラック100内に挿入する過程でバッテリーモジュール200の後面部に形成されたフック挿入孔230a内に挿入される。この際、前記フック部163の挿入は、バッテリーモジュール200の後面部から前面部に向ける方向で行われる。
【0054】
前記フック部163の挿入初期にはフック挿入孔230aの内側面とフック部163との接触が行われないため、抵抗なく挿入が行われるが、挿入の深さが深くなるにつれ、フック挿入孔230aの下側内壁面とフック部163の内側面との接触が発生する。したがって、前記フック部163がフック挿入孔230a内に完全に挿入されるためには、バッテリーモジュール200に、前面部から後面部に向ける方向への力が加えられるようになり、これによって、フック挿入孔230a内にフック部163が締まりばめ方式で挿入されるようになる。
【0055】
このような締まりばめ方式の挿入のために、挿入が開始する時点において、前記フック部163の挿入開始箇所163aは、バッテリーモジュール200のフック挿入孔230aの下側内壁面よりも高く位置し、挿入終了箇所163bは、バッテリーモジュール200のフック挿入孔230aの下側内壁面と比べて所定の高さh2だけさらに低く位置するようになる(図5参照)。
【0056】
前記フック部163の端部は、その内側面が挿入開始箇所163aから挿入終了箇所163bに向ける方向に沿って上向きに傾いた形態を有する。このような形態によって、フック部163がフック挿入孔230a内に締まりばめ方式によって挿入され、これによって、フック部163の端部はバッテリーモジュール200に対して下方への圧力Fを加えるようになる。
【0057】
即ち、前記フック部163の端部は、バッテリーモジュール200がバッテリーラック100内に完全に挿入されたとき、フック挿入孔230aの下側内壁面によって上方へ力を受けて弾性変形されてバッテリーモジュール200に対して下方へ圧力を加えることでバッテリーモジュール200がモジュールガイド160の上に固定されるようになり、これによって貯蔵所に振動が発生してもバッテリーラック100内に設けられたバッテリーモジュール200の動きを防止することができるのである。
【0058】
以上のように、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
【符号の説明】
【0059】
100 バッテリーラック
110 ベースフレーム
120 前方フレーム
130 後方フレーム
140 上部フレーム
150 補強フレーム
160 モジュールガイド
161 側面カバー部
161a 第1締結孔
161b 第2締結孔
161c 第3締結孔
162 下面カバー部
163 フック部
163a 挿入開始箇所
163b 挿入終了箇所
200 バッテリーモジュール
210 モジュールカバー
220 前面カバー
220a 前面部締結孔
230 後面カバー
230a フック挿入孔
230b 冷却孔
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7