(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-07-08
(45)【発行日】2022-07-19
(54)【発明の名称】感覚刺激加工品
(51)【国際特許分類】
G06F 3/01 20060101AFI20220711BHJP
A45D 40/00 20060101ALI20220711BHJP
G06Q 30/06 20120101ALI20220711BHJP
【FI】
G06F3/01 510
A45D40/00 V
G06Q30/06 300
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2021087310
(22)【出願日】2021-05-25
(62)【分割の表示】P 2019541697の分割
【原出願日】2018-01-30
【審査請求日】2021-05-26
(32)【優先日】2017-02-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(73)【特許権者】
【識別番号】590005058
【氏名又は名称】ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー
【氏名又は名称原語表記】THE PROCTER & GAMBLE COMPANY
【住所又は居所原語表記】One Procter & Gamble Plaza, Cincinnati, OH 45202,United States of America
(74)【代理人】
【識別番号】100110423
【氏名又は名称】曾我 道治
(74)【代理人】
【識別番号】100111648
【氏名又は名称】梶並 順
(72)【発明者】
【氏名】エテス、パトリック・ジャン-フランソワ
(72)【発明者】
【氏名】オリヴェイラ、ニコラ・ロベール・ヌノ・クロマーティ
【審査官】永野 志保
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2011/084440(WO,A2)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06F 3/01
A45D 40/00
G06Q 30/06
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
製品に関する加工品(100)であって、
-前記製品の少なくとも識別子を含む非接触メモリタグ(CMT)(120)と、
-前記製品の特性を反映する、感覚刺激要素(SSE)(140)と、
-前記製品に関連しない比較SSEであるCSSEと、を備え
、
前記CMTが、前記SSE(140)の状態及び前記CSSEに従ってデータを送信するように構成され、前記SSEが、非活性化又は活性化の状態を有し、前記CSSEが、非活性化又は活性化の状態を有している、加工品(100)。
【請求項2】
前記SSE(140)が、香り放出要素であり、前記CMT(120)が、近距離通信(NFC)タグである、請求項1に記載の加工品。
【請求項3】
雑誌挿入物である、請求項1に記載の加工品。
【請求項4】
少なくとも2つの状態を有するユーザ入力パネルを更に備え、前記CMTが、前記ユーザ入力パネルの前記状態に従ってデータを送信するように構成されている、請求項1~
3のいずれか一項に記載の加工品(100)。
【請求項5】
請求項1~
4のいずれか一項に記載の加工品(100)
の製造方法であって
、
-前記製品の少なくとも1つの感覚特質のサンプルを前記SSE(140)に組み込む
ステップと、
-
前記メモリが前記製品の識別子を含む、前記CMT(120)を提供する
ステップと、
-前記SSE(140)及びCMT(120)を含む前記加工品(100)を提供する
ステップと、を含む、方法。
【請求項6】
前記CMT(120)及び前記加工品(100)を基材に取り付ける
ステップを更に含む、請求項
5に記載の方法。
【請求項7】
請求項
5又は6に記載の方法に従って
製造された加工品。
【請求項8】
製品のサンプルパックを要求するための方法であって、
-消費者(160)に請求項1に記載の加工品(100)が提供されるステップと、
-スマートデバイス(200)上で、請求項
1に記載の加工品(100)の前記CMT(120)から製品の識別子を受信する
ステップと、
-インターネット(250)を介して前記スマートデバイス(200)からリモートコンピュータシステム(300)に、前記識別子及び消費者連絡先情報を転送して、前記要求の履行を開始する
ステップと、
-前記スマートデバイス(200)上で、前記製品のサンプルパックが前記消費者に発送される予定であるという確認を受信する
ステップと、を含む、方法。
【請求項9】
前記スマートデバイス(200)によって実施される、請求項
8に記載の方法。
【請求項10】
命令を有するコンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品を表すデータストリームであって、前記命令が、コンピューティングデバイスによって実行されると、前記コンピューティングデバイスに、請求項
8に記載の方法を実施させる、データストリーム。
【請求項11】
製品のサンプルパックを要求するための方法であって、
-消費者(160)に請求項1に記載の加工品(100)が提供されるステップと、
-インターネット(250)を介してスマートデバイス(200)から、請求項
1に記載の加工品(100)の前記CMT(120)からの製品の識別子を受信する
ステップと、
-インターネット(250)を介して前記スマートデバイス(200)から、消費者連絡先情報を受信する
ステップと、
-インターネット(250)を介して前記スマートデバイス(200)に、前記製品のサンプルパックが前記消費者に発送される予定であるという確認を送る
ステップと、を含む、方法。
【請求項12】
前記インターネット(250)に接続されたリモートコンピュータシステム(300)によって実施される、請求項
11に記載の方法。
【請求項13】
命令を有するコンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品であって、前記命令が、コンピューティングデバイス又はシステムによって実行されると、前記コンピューティングデバイス又はシステムに、請求項
11に記載の方法を実施させる、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
従来のサンプルパックのコスト、形態、及び重量を低減する、製品サンプルパックをサンプリング及び取得するための様式を提供する、感覚刺激加工品に関連する製品及び方法が本明細書に記載される。
【背景技術】
【0002】
サンプルパック消費者製品により、消費者は、購入前に製品を試すことができる。サンプルパックは、通常、製品、例えば、布地柔軟剤又はシャンプーを伴う剛性ボトルなどの容器を含む、煩雑な物品である。いくつかの製品は、サンプルパック内で提供することができないか、あるいは簡単な小袋によって発送することができるものを超える複雑な分配システム又は特徴部を必要とするエアゾールなどのように、法外に高価になるだろう。雑誌は、サンプルパックをターゲット読者に配布するための有効な手段を提供するが、それが携帯できる体積及び重量について制限があり、しばしば、効果的なサンプリングを可能にするには十分でなく、例えば、洗濯洗剤又は柔軟剤の用量を雑誌内に取り付けることができない。サンプルパックが小売スペース内で陳列に提供される場合、それは、別個の配布チャネル、小売スペースの採用、及び受け取り後に消費者によって未使用のままである配布済みサンプルとして大量の廃棄物を生成することを必要とする。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、当該技術の問題のうちの少なくともいくつかを克服することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0004】
-製品の少なくとも識別子を含む非接触メモリタグ(contactless memory tag、CMT)(120)と、
-製品の特性を反映する、感覚刺激要素(sensory stimulation element、SSE)(140)と、を含む、製品に関連する加工品(100)が本明細書に記載される。
【0005】
SSE(140)は、香り放出要素であってもよく、CMT(120)は、近距離通信(near-field communication、NFC)タグである。加工品は、雑誌挿入物であってもよい。CMTは、SSEの状態に従ってデータを送信するように構成されてもよく、SSEは、非活性化又は活性化されていない状態を有する。
【0006】
加工品(100)は、少なくとも2つの状態を有するユーザ入力パネルを更に含んでもよく、CMTは、ユーザ入力パネルの状態に従ってデータを送信するように構成されている。
【0007】
また、
-製品の感覚特質を識別することと、
-感覚特質のサンプルをSSE(140)に組み込むことと、
-CMT(120)を提供することであって、メモリが、製品の識別子を含む、提供することと、
-SSE(140)及びCMT(120)を含む加工品(100)を提供することと、を含む、本明細書に記載される加工品(100)を準備するための方法が本明細書に記載される。
【0008】
方法は、CMT(120)及び加工品(100)を基材に取り付ける工程を更に含んでもよい。また、本方法に従って準備された加工品も記載される。
【0009】
また、
-スマートデバイス(200)上で、加工品(100)のCMT(120)から製品の識別子を受信することと、
-インターネット(250)を介してスマートデバイス(200)からリモートコンピュータシステム(300)に、識別子及び消費者連絡先情報を転送して、要求の履行を開始することと、
-スマートデバイス(200)上で、製品のサンプルパックが消費者に発送される予定であるという確認を受信することと、を含む、製品のサンプルパックを要求するための方法が本明細書に記載される。
【0010】
一致する方法は、スマートデバイス(200)によって実施されてもよい。
【0011】
また、命令を有するコンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品を表すデータストリームが本明細書に記載され、命令は、コンピューティングデバイスによって実行されると、コンピューティングデバイスに、スマートデバイス(200)によって実施される製品のサンプルパックを要求する方法を実施させる。
【0012】
また、
-インターネット(250)を介してスマートデバイス(200)から、加工品(100)のCMT(120)からの製品の識別子を受信することと、
-インターネット(250)を介してスマートデバイス(200)から、消費者連絡先情報を受信することと、
-インターネット(250)を介してスマートデバイス(200)に、製品のサンプルパックが消費者に発送される予定であるという確認を送ることと、を含む、製品のサンプルパックを要求するための方法が本明細書に記載される。
【0013】
製品のサンプルパックを要求する方法は、インターネット(250)に接続されたリモートコンピュータシステム(300)によって実施されてもよい。
【0014】
また、命令を有する方法コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品が本明細書に記載され、命令は、コンピューティングデバイス又はシステムによって実行されると、コンピューティングデバイス又はシステムに、インターネット(250)に接続されたリモートコンピュータシステム(300)によって実施される製品のサンプルパックを要求するための方法を実施させる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【
図1】本明細書に記載される加工品の概略図である。
【
図2】加工品とやり取りする消費者の概略図である。
【
図3】スマートフォンを介してインターネット経由で加工品からリモートコンピュータシステムへの情報転送の例示を示す。
【発明を実施するための形態】
【0016】
本発明の加工品及び方法が記載される前に、このような加工品及び方法並びにこれらの組み合わせが当然ながら変化し得るので、本発明は、記載される特定の加工品及び方法又はこれらの組み合わせに限定されるものではないことを理解されたい。また、本明細書で使用される用語は、本発明の範囲が添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることから、限定することを意図するものではないことも理解されたい。
【0017】
本明細書で使用されるとき、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈で明示されない限り、単数形及び複数形の両方の対象物を含む。
【0018】
本明細書で使用される用語「含んでいる(comprising)」、「含む(comprises)」、及び「含む(comprised of)」は、「含んでいる(including)」、「含む(includes)」、又は「含有している(containing)」、「含有する(contains)」と同義であり、包括的又はオープンエンドであり、追加の、列挙されていない部材、要素、又は方法工程を除外しない。本明細書で使用されるとき、用語「含んでいる(comprising)」、「含む(comprises)」、及び「含む(comprised of)」は、用語「からなっている(consisting of)」、「からなる(consists)」、及び「からなる(consists of)」を含むことが理解されるであろう。
【0019】
端点による数値範囲の列挙は、それぞれの範囲内に包含される全ての数及び分数、並びに列挙された端点を含む。
【0020】
本明細書で使用される用語「約(about)」又は「およそ(approximately)」は、パラメータ、量、時間的持続時間などの測定可能な値を指すとき、特定の値からの+/-10%以下、好ましくは+/-5%以下、より好ましくは+/-1%以下、及び更により好ましくは+/-0.1%以下の変動を包含することを意味し、それは、そのような変動が開示された発明に置いて実施するのに適切であるためである。修飾語「約」又は「およそ」が指す値は、それ自体もまた、具体的に、かつ好ましくは開示されていることを理解されたい。
【0021】
例えば、一群の部材のうちの1つ以上の又は少なくとも1つの部材(複数可)などの用語「1つ以上の(one or more)」又は「少なくとも1つ(at least one)」は、更に例示することによって、それ自体明らかであるが、とりわけ、前述の部材のうちのいずれか1つに対する、又は前述の部材のうちの任意の2つ以上、例えば、前述の部材のうちの任意の≧3、≧4、≧5、≧6、又は≧7など、及び最大で前述の部材の全てに対する言及を包含する。
【0022】
特に定義されない限り、技術的及び科学的用語を含む本発明が開示される際に使用される全ての用語は、本発明が属する分野における当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。更なる指針によって、用語の定義は、本発明の教示をより良く理解するために含まれる。
【0023】
以下の節では、本発明の異なる態様が、より詳細に定義される。そのように定義される各態様は、そうでないことが明確に示されていない限り、任意の他の1つの態様又は複数の態様と組み合わせることができる。特に、好ましいか又は有利であるものとして示される任意の特徴は、好ましいか又は有利であるものとして示される任意の他の1つの特徴又は複数の特徴と組み合わせることができる。
【0024】
本明細書全体を通した「一実施形態(one embodiment)」又は「一実施形態(an embodiment)」への言及は、本実施形態に関連して記載される特定の特徴、構造、又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体を通して様々な場所における「一実施形態では(in one embodiment)」又は「一実施形態では(in an embodiment)」という語句の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を指すものではないが、指すこともできる。更に、特定の特徴、構造、又は特性は、1つ以上の実施形態において、本開示から当業者には明らかであろうように、任意の好適な様式で組み合わせることができる。更に、本明細書に記載されるいくつかの実施形態は、他の実施形態に含まれるいくつかの他の特徴を含まないが、異なる実施形態の特徴の組み合わせは、本発明の範囲内にあることを意味し、当業者によって理解されるであろうように、異なる実施形態を形成する。例えば、添付の特許請求の範囲において、特許請求される実施形態のいずれも、任意の組み合わせで使用することができる。
【0025】
本発明の本記載では、その一部を形成する添付の図面を参照するが、これらの図面では、本発明を実施することができる特定の実施形態のみを例示として示す。各要素に付された括弧付き又は太字の参照番号は、単に例としてそれぞれの要素を例示するものであり、それによってそれぞれの要素を限定することは意図されていない。本発明の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、構造的又は論理的な変更を加えることができることを理解されたい。したがって、以下の詳細な記載は、限定的な意味で解釈されるべきではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって定義される。
【0026】
加工品、加工品の準備の方法、及び加工品の使用の方法が本明細書に提供され、加工品は、製品に関連する。
【0027】
一態様によれば、
製品の少なくとも識別子を含む非接触メモリタグ(CMT)と、
-製品の特性を反映する感覚刺激要素(SSE)と、を含む、製品に関連する加工品が提供される。
【0028】
別の態様によれば、
-製品の感覚特質を識別することと、
-感覚特質のサンプルを感覚刺激要素(SSE)に組み込むことと、
-非接触メモリタグ(CMT)を提供することであって、メモリが、製品の識別子を含む、提供することと、
-SSE及びCMTを含む加工品を提供することと、を含む製品の販売促進のための加工品を準備するための方法が提供される。
【0029】
別の態様によれば、
-加工品の非接触メモリタグ(CMT)から製品の識別子を受信することと、
-インターネットを介して中央サーバに、識別子及び随意に消費者連絡先情報を転送することと、を含む、製品に関連する情報を転送する方法が提供される。
【0030】
製品は、通常、1つ以上の感覚刺激特性を有する消費者製品である。感覚刺激とは、それがヒト又は動物の感覚、すなわち嗅覚、味覚、触覚、視覚、又は音波のうちの1つ以上を刺激することができることを意味する。製品は、流体(例えば、液体、ゲル、蒸気/気体)、粉末、錠剤、パウチ、又は他の固体物質であってもよい。
【0031】
消費者製品の例としては、
-布地柔軟剤、洗濯洗剤、調理器具洗剤(食器洗浄機、手洗い)などの洗浄製品、
-表面洗浄剤、床洗浄剤、窓洗浄剤などの洗浄製品、
-クリーム(例えば、顔、身体、又は手)、油(例えば、顔、身体、又は手)、香料などの皮膚製品、
-空気清浄製品(例えば、液体、ゲル、固体)が挙げられる。
【0032】
好ましくは、製品は、少なくとも嗅覚刺激特性を有する。
【0033】
加工品は、CMT及びSSEを取り付けるための基材を含む。基材は、CMT及びSSEの取り付けに対して、任意の好適なものであってもよい。それは、好ましくは無線周波数電磁放射線に対して不透明である。それは、少なくとも部分的にポリマー材料(例えば、ポリエチレン)から、紙から、又はこれらの組み合わせから形成されてもよい。それは、織布又は不織布材料由来であってもよい。それは、少なくとも部分的に接着剤であってもよいか、そうでなくてもよい。それは、可撓性、半剛性、又は剛性であってもよい。加工品は、加工品の裏側にCMTを含む多層構造の形態、及び前側に設けられるSSEの形態を取ってもよい。それは、片面又は両面に印刷可能であってもよい。
【0034】
加工品は、雑誌挿入物であってもよく、それは、雑誌のページ内に挿入するのに、又は外側カバー上に取り付けられるのに好適である。当業者であれば、雑誌挿入物が薄く、通常、本質的に平面であり、雑誌の取り付け面積よりも小さい寸法であることを理解するであろう。
【0035】
非接触メモリタグ(CMT)は、メモリ構成要素と、データの転送のための無線送受信機と、を含む電子デバイスである。それは、アンテナから電力を受信し、無線でデータを交換し、通常、誘導的に活性化された後にICのメモリに記憶されたデータを送信するように構成されたアンテナ及び集積回路(integrated circuit、IC)を含む。CMTは、読み出し専用又は書き込み可能であってもよい。CMTの例は、近距離通信(NFC)タグである。NFCは、最大で約4cm又は5cmまでの距離の非接触通信を可能にする無線周波数識別(「Radio Frequency Identification、RFID」)の形態である。NFCは、13.56MHzのライセンスフリー周波数での誘導結合を利用し、データを最大で424Kbits/秒までで転送する。デバイス間の通信は、簡単でかつ自動化された様式で確立される。ペアリング及び複雑な設定は、必要とされない。ユーザは、デバイスを互いに接触させる(例えば、タッピング)ことによって、又はそれらを互いに近接させることによって、異なるデバイス間でデジタルコンテンツに接続し、かつこれを転送してもよい。
【0036】
スマートデバイスは、スマートフォン、又はNFCリーダモジュールなどのCMTリーダ、及びインターネットへの接続を含む任意のコンピューティングデバイスであってもよい。スマートデバイスは、通常、スクリーンと、タッチスクリーン、プロセッサ、メモリ、好ましくはセルラーネットワークを介したインターネットへの接続などの入力手段と、電源と、を有する。NRCリーダモジュールを備えるスマートフォンは、当該技術分野において周知である。スマートデバイスは、CMTから受信したデータを処理するように、かつインターネット経由でリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)と交信するように構成されたコンピュータプログラム(アプリ)を備えていてもよい。リモートコンピュータシステムは、通常、製品の製造業者に関連付けられている。
【0037】
CMT内のメモリは、製品の識別子を含む。識別子は、製品のデジタル識別子である。識別子は、ウェブサイトのための又はリモートコンピュータシステムに対する一意の識別コード(unique identification code、UID)又はポインタ(例えば、URL)であってもよい。ポインタは、メディア(例えば、音声の及び/又は視覚の)をストリーミング又はダウンロードすることを可能にし得る。
【0038】
CMTは、加工品の外部又は内部に配設されてもよい。CMTは、加工品の前側又は裏側に配設されてもよい。
【0039】
CMTは、デジタル情報を交換するための便利な手段を提供し、データ交換は、加工品が取り付けられている物体とはほとんど無関係に開始され、様々な条件、例えば、湿度、温度、照明で動作し、かつ物体の形状とは無関係に動作するであろう。
【0040】
感覚刺激要素(SSE)は、製品の特性を反映し、嗅覚、味覚、触覚、視覚、又は音波などの知覚を提供する。知覚は、ヒト又は動物の感覚のうちの1つ以上を刺激する。
【0041】
知覚が嗅覚的である場合、SSEは香りを放出する。SSEは、熱若しくは摩擦(例えば、引っ掻き及び嗅ぎ)、水分が加えられると、又はシールを剥がすことによって活性化されてもよい。通常、香りはカプセル化されており、熱又は摩擦が加えられて、カプセル保護コーティングを破壊し、香料を放出するまで、それを閉じ込めたままにすることを可能にする。嗅覚刺激SSEの例としては、Scentsphereによって提供されるものが挙げられる。
【0042】
知覚が味覚的である場合、SSEは、随意に嗅覚知覚と組み合わせて、主に味によって経験される風味知覚を提供する。SSEは、水分が加えられると活性化されてもよい。
【0043】
知覚が触覚的である場合、SSEは、触覚知覚を提供する。触覚SSEは、従来のエンボス加工及びデボス加工、ラミネート加工、コーティング、並びにワニスなどの技術を使用して提供されてもよい。SSEは、製品を使用して洗濯された布地のサンプルを含んでもよく、これは、心地よく柔らかい知覚を提供する。
【0044】
知覚が視覚的である場合、SSEは、視覚刺激を提供する。SSEは、色のサンプルを含んでもよい。それは、3D印象(レンチキュラ及びホログラフィック)、又はダイレクトジェットテクスチャ印刷のような視覚的特殊効果を含んでもよい。
【0045】
SSEは、加工品の外部に配設されてもよく、それによって、嗅覚及び触覚などの少なくとも2つの感覚特性を同時に提供することを可能にする。SSEは、加工品の前方外部に配設されてもよい。
【0046】
SSEは、香り、色、又は質感などの、製品の選択された特性を反映することが理解される。SSEは、1つの知覚を刺激してもよく、又は効果の増強のための知覚の組み合わせを刺激してもよいことが理解されるであろう。例えば、製品が、ラベンダーの色を有し、ラベンダーの香りを放出する布地柔軟剤である場合、SSEは、対応する特質、すなわち、ラベンダーの色を有し、活性化されるとラベンダーの香りを放出し、柔らかい触感を提供してもよい。感覚刺激要素(SSE)は、好ましくは、嗅覚刺激、触覚刺激、又は視覚刺激のうちの1つ以上である。感覚刺激要素(SSE)は、好ましくは、嗅覚刺激及び/又は触覚刺激である。
【0047】
CMTは、SSEの状態に従ってデータを送信してもよく、SSEは、少なくとも2つの異なる状態を有する。SSEが活性化可能である場合、例えば、引っ掻き及び嗅ぎパネル又は剥離及び嗅ぎパネルの場合、データは、SSEが非活性化又は活性化の状態にあるかどうかの指標を含んでもよい。2つ以上の異なる状態を報告することができるCMTは、例えば、欧州特許第3009967号から当該分野において既知である。
【0048】
本発明の一態様は、加工品が、製品に関連しない比較SSE、CSSEを更に含むことを特徴とする。CCSEは、異なる製品又は下位製品の特性を反映し、嗅覚、味覚、触覚、視覚、又は音波のうちの1つ以上などの知覚を提供する。比較SSEは、CMTデータによって送信されたデータがSSE又はCSSEが活性化されたデータに対応するように、複数状態報告CMTと組み合わされてもよい。
【0049】
CMTは、少なくとも2つの状態を有するユーザ入力パネルの状態に従ってデータを送信してもよい。ユーザ入力パネルは、電気接点を遮断する1つ以上のスイッチ又は遮断可能要素を含んでもよい。ユーザ入力パネルは、ユーザが、例えばSSE又はCSSEに関してフィードバックを提供することを可能にする。2つ以上の異なる状態を報告することができるCMTは、例えば、欧州特許第3009967号から当該技術分野において既知である。
【0050】
加工品は、音声(音波)及び/又は視覚による知覚を惹起してもよく、スマートデバイスは、CMTの検出に応答して、製品に関連するデジタルメディア(例えば、音声、ビデオ、写真)を受信及びレンダリングする。CMTメモリは、その上に記憶されたデジタルメディアのストリーミング又はダウンロードのために、ブラウザ又はアプリをリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)に方向付けるポインタを含んでもよい。
【0051】
加工品は、消費者が製品を予備経験することを可能にする。SSEは、しばしば非認知的(潜在意識)である感覚経験を提供する一方で、CMTは、製品に関するデジタル情報、及び随意に消費者連絡先詳細をリモートコンピュータシステムと交換することによって、消費者が製品とやり取りするための便利な方法を提供する。
【0052】
具体的には、加工品は、消費者に製品サンプルパックを提供する問題を解決する。サンプルパックは、実際の製品の少量であり、通常、1回の用量である。製品が液体布地柔軟剤である場合、例えば、1回の洗濯サイクルに十分な用量は、例えば、雑誌内でサンプルパックの配布に制限を課すことで、20~40mLの範囲内にすることができる。多くの製品形態では、サンプルパックは、雑誌の配布とは相容れない硬質容器を利用しなければならない。他の製品は、小袋内で発送され得るものを超える複雑な分配システム又は特徴部を必要とする、エアゾールなどのサンプルパック形態を利用することはできない。例えば、キオスクでの、又は陳列台の使用でのサンプルパックの無料配布は、製造、輸送、及び小売レンタルスペースのかなりのコストを更に招く。更に、廃棄物が、未使用の又は損傷したサンプルから生成される。加工品は、SSEを介して製品に関連する知覚を提供することによって、製品サンプルパックの重量及び形態の低減を可能にし、サンプルの配布は、製品に対する関心を積極的に表明し、CMT及び自身のスマートデバイスを使用して連絡先情報を登録する消費者を対象とする。
【0053】
加工品は薄い構造で製造することができるので、様々な表面、例えば、雑誌のページ、製品ラベル、公共陳列のためのポスター又はステッカーの中に又はそれらの上に、及びプラスチック、金属、紙、木材、又は他のものなどの他の基材上に、一層の接着剤を介して便利に適用又は一体化され得る。雑誌の場合、加工品は、小売環境においてより少ない棚スペースを占有し、直立位置にある雑誌に対してより高い安定性を提供する。それは、時間の経過とともに、たるみ、しわ、及び歪みが発生する従来のサンプルパックと比較して、ページへのダメージが少なくなる。
【0054】
加工品は、SSE及びCMTが製品に固有であるように準備される。SSEは、製品の感覚特質のサンプルを含み、CMTは、製品の識別子を含む。
【0055】
製品の感覚特質は、製品の知覚のどれが刺激するかを評価すること、及び独特又は強力である少なくとも1つの感覚特質を選ぶことによって選択されてもよい。感覚特質が嗅覚的である場合、例えば、SSEは、製品を準備するために使用される香りの抽出物を使用して準備されてもよい。感覚特質が触覚的である場合、例えば、SSEは、製品を使用して洗濯された柔らかい布地の見本を使用して準備されてもよい。
【0056】
CMTに記憶された製品の識別子は、通常、データベースに提供され得るルックアップテーブルを使用して、製品と関連付けられている固有の識別コード(UID)であってもよい。UIDは、CMTに書き込まれてもよく、又はCMTは予め書き込まれたUIDを備えていてもよく、ルックアップテーブルにエントリを作成することによって製品に関連付けられる。識別子は、URLであってもよい。IUDは、商品名、製品番号、バッチ番号、又はこれらの組み合わせによって製品に関連付けられてもよい。
【0057】
SSE及びCMTの両方が作成されたとき、それらは、加工品の基材上に取り付けられる。SSEは、一般に、消費者アクセスのために前面に面しているが、CMTの配置は、無線データ交換にとって重要ではない。
【0058】
本方法に従って準備された加工品が更に提供される。
【0059】
本明細書に記載される加工品は、スマートデバイスを介して消費者に、製品に関連する情報を転送するために使用されてもよい。本明細書に記載される加工品は、スマートデバイスを介してリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)に、消費者に関連する情報を転送するために使用されてもよい。
【0060】
一態様によれば、
-スマートデバイス上で、加工品の非接触メモリタグ(CMT)から製品の識別子を受信することと、
-インターネットを介してリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)に、スマートデバイス上に提供された識別子及び随意に消費者連絡先情報を転送することと、を含む製品に関連する情報を転送する方法が提供される。
【0061】
一態様によれば、
-スマートデバイス上で、加工品の非接触メモリタグ(CMT)から製品の識別子を受信することと、
-インターネットを介してリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)に、スマートデバイス上に提供された識別子及び随意に消費者連絡先情報を転送して、要求の履行を開始することと、
-インターネットを介してリモートコンピュータシステムから、製品に関するデジタルメディア(例えば、音声及び/又はビデオ)を受信することと、を含む製品に関連する情報を転送する方法が提供される。
【0062】
別の態様によれば、
-スマートデバイス上で、加工品の非接触メモリタグ(CMT)から製品の識別子を受信することと、
-インターネットを介してリモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)に、識別子及び消費者連絡先情報を転送することと、
-スマートデバイス上でインターネットを介してリモートコンピュータシステムから、製品のサンプルパックが消費者に発送されるであろうという確認を受信することと、を含む、製品のサンプルパックを要求するための方法が提供される。
【0063】
上記の方法は、好ましくは、スマートデバイスを使用して実施される。また、スマートデバイスによって実行されると、スマートデバイスに上記の方法を実施させる命令を有するコンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品(例えば、アプリ)も提供される。
【0064】
また、スマートデバイスによって実行されると、スマートデバイスに上述された方法を実施させる命令を有する、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品を表す、データストリームも提供される。
【0065】
一態様によれば、
-インターネットを介してスマートデバイスから、加工品の非接触メモリタグ(CMT)からの製品の識別子、及び随意に消費者連絡先情報を受信することと、
-インターネットを介してスマートデバイスに、製品に関連するデジタルメディア(例えば、音声及び/又はビデオ)を送ることと、を含む、製品に関連する情報を転送する方法が提供される。
【0066】
別の態様によれば、
-インターネットを介してスマートデバイスから、加工品の非接触メモリタグ(CMT)からの製品の識別子を受信することと、
-インターネットを介してスマートデバイスから、消費者連絡先情報を受信することと、
-インターネットを介してスマートデバイスに、製品のサンプルパックが消費者に発送されるであろうという確認を送ることと、を含む、製品のサンプルパックを要求するための方法が提供される。
【0067】
上記の方法は、好ましくは、リモートコンピュータシステム(例えば、中央サーバ)上で実施される。また、リモートコンピュータシステムによって実行されると、リモートコンピュータシステムに上記の方法を実施させる命令を有する、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品も提供される。
【0068】
また、リモートコンピュータシステムによって実行されると、リモートコンピュータシステムに上記の方法を実施させる命令を有する、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品を表す、データストリームも提供される。
【0069】
図1は、電子回路(122)及びアンテナ(124)を有する非接触メモリタグ(CMT)(120)と、感覚刺激要素(SSE)(140)と、を備えるラベル(110)である、例示的な加工品(100)を示す。
【0070】
図2は、消費者製品に関連する加工品(100)とやり取りする消費者(160)の例示的な用途を示す概略図であり、消費者(160)は、SSEを引っ掻き(1162)、製品の香り(164)を放出させ、自身のスマートフォン(200)をタップしてCMTを介してデータを交換して、通常の郵便によって製品の有形のサンプルパックを受け取る。
【0071】
図3は、インターネット(250)経由でスマートフォン(200)を介したリモートコンピュータシステム(300)への、加工品(100)からの情報転送の実例を示す。リモートコンピュータシステム(300)は、消費者データベース(312)へのアクセスを有する消費者登録モジュール(310)と、製品データベース(322)へのアクセスを有するサンプルパック発送モジュール(320)と、メディアデータベース(322)へのアクセスを有するメディアモジュール(330)と、を含む、例示的な構成を有する。消費者登録モジュール(310)は、スマートフォン(200)からの消費者連絡先詳細、及び消費者データベース(312)に記憶されている、CMT(140)に従った製品の識別情報を受信する。サンプルパックが要求された場合、サンプルパック発送モジュール(320)は、製品データベース(322)からのサンプルパックの利用可能性をチェックする。調整モジュール(340)は、消費者登録モジュール(310)からの消費者連絡先詳細を、サンプルパック発送モジュール(320)からのサンプルパックの要求注文に関係付ける発送情報を準備する。製品に関するより多くの情報の要求が受信された場合、調整モジュール(340)は、要求をメディアモジュール(330)に送り、ウェブページ、ストリーミング音声、及び/又はビデオ、電子ドキュメントなどの製品に関するデジタル情報をスマートフォン(200)に送り返す。
【0072】
リモートコンピュータシステムは、通常、インターネットに接続された1つ以上の相互接続されたサーバを含む。モジュール(310、320、330、340)は、通常、ソフトウェア実装される。
【0073】
本明細書で開示する寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限られるとして理解されるべきではない。その代わりに、特に指示がない限り、このような寸法はそれぞれ、列挙された値とその値を囲む機能的に同等な範囲との両方を意味することが意図されている。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。