(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-07-12
(45)【発行日】2022-07-21
(54)【発明の名称】非連続式角度調整器
(51)【国際特許分類】
A47C 1/025 20060101AFI20220713BHJP
B60N 2/235 20060101ALI20220713BHJP
【FI】
A47C1/025
B60N2/235
(21)【出願番号】P 2020545416
(86)(22)【出願日】2018-08-15
(86)【国際出願番号】 CN2018100539
(87)【国際公開番号】W WO2019100769
(87)【国際公開日】2019-05-31
【審査請求日】2020-05-14
(31)【優先権主張番号】201711206260.4
(32)【優先日】2017-11-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】520167070
【氏名又は名称】▲カイ▼博座椅機械部件有限公司
(74)【代理人】
【識別番号】100146374
【氏名又は名称】有馬 百子
(72)【発明者】
【氏名】張 力
(72)【発明者】
【氏名】梁 紅兵
(72)【発明者】
【氏名】張 振峰
(72)【発明者】
【氏名】唐 韵華
(72)【発明者】
【氏名】付 小広
【審査官】齊藤 公志郎
(56)【参考文献】
【文献】中国特許出願公開第105034867(CN,A)
【文献】特表2004-516915(JP,A)
【文献】中国特許出願公開第107428269(CN,A)
【文献】中国特許出願公開第104015637(CN,A)
【文献】特開2011-105123(JP,A)
【文献】特開2001-87071(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A47C 1/02-037
B60N 2/00-90
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
メインプレートと、カムと、ロックプレートと、カムスプリングと、歯付きプレートと、制御ディスクとを備え、 前記メインプレートの内部には、取付溝及びストッパーが設けられ、前記カムスプリングが前記取付溝のコーナ部に対称的に設けられ、前記カムが前記取付溝の中心位置に取り付けられ、前記カムの前記取付溝に近い側には、複数のバンプが設けられ、前記カムスプリングの伸長端
は前記バンプに一対一
に対応して
おり、前記カムスプリングが前記メインプレートと前記ロックプレートとの間に位置し、 前記ストッパーが前記取付溝の周辺に等間隔離間し、前記ロックプレートが隣接する2つの前記ストッパーの間に設けられ、かつ前記ロックプレートのトップには、ドグ歯がさらに設けられ、 前記メインプレートがさらに前記歯付きプレートに接続され、前記歯付きプレートの内側円周には、歯付きリングが設けられ、前記歯付きリングが前記ドグ歯に嵌合され、 前記制御ディスクは、前記歯付きプレートの内部に位置し、さらに前記カムに接続され、 ロックする必要があるとき、前記カムスプリングは、前記バンプを押圧して前記カムを回転駆動させ、前記カムは、プッシュ機構によって前記ロックプレートを押し出すことによって、前記ドグ歯を歯付きリングと噛み合わせ、ロック位置に入れ、 ロック解除する必要があるとき、前記カムは、外力作用で、ロック解除方向に回転し、前記制御ディスクを回転駆動させ、前記制御ディスクは、引き戻し機構によって前記ロックプレートを引き戻し、噛合位置から離脱させ、 前記プッシュ機構は、第1後支持ピンと、第2後支持ピンと、第1前支持ピンと、第2前支持ピンとを含み、前記第1後支持ピン及び第1前支持ピンがそれぞれ前記ロックプレートの底端両側に設けられ、前記第2後支持ピン及び第2前支持ピンが前記カムの外周側に間隔をおいて設けられ、前記第1後支持ピンと前記第2後支持ピンとが接触するとき、前記第1前支持ピンと第2前支持ピンとが分離され、前記ドグ歯と前記歯付きリングとが噛み合い、 前記カムスプリングの伸長端には、突出ピンがさらに設けられ、前記バンプの形状が長円形であり、前記長円形は、第1辺側と、最高側と、第2辺側と、最低側とを含み、ロック状態にあるとき、前記突出ピンが前記第1辺側、又は第1辺側から最高側までの間と接触し、ロック解除状態にあるとき、前記突出ピンが最高側に当接する、ことを特徴とする非連続式角度調整器。
【請求項2】
前記引き戻し機構は、弧形シュートとスライダーとを含み、前記弧形シュートが前記制御ディスクの前記カムに近い側に設けられ、前記スライダーが前記ロックプレートの前記カムに近い側に設けられ、前記スライダーが前記弧形シュートに摺接され、ロック解除する必要があるとき、前記カムは、外力作用で、ロック解除方向に回転し、前記制御ディスクを回転駆動させ、前記弧形シュートは、スライダーを摺動駆動させて前記ロックプレートを引き戻し、噛合位置から離脱させる、ことを特徴とする請求項1に記載の非連続式角度調整器。
【請求項3】
前記カムの、前記バンプとは反対側の側面には、複数の固定溝がさらに設けられ、前記制御ディスクには、前記固定溝に嵌合される複数の固定ブロックが対応して設けられる、ことを特徴とする請求項2に記載の非連続式角度調整器。
【請求項4】
前記メインプレートの内部中心位置には、外へ突出する管状突出部がさらに設けられ、前記管状突出部が前記取付溝に位置し、かつ前記管状突出部の外円周と前記バンプの最低側との間には、段階的に変わる隙間が設けられる、ことを特徴とする請求項3に記載の非連続式角度調整器。
【請求項5】
前記バンプと前記カムスプリングとが面一に設けられる、ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の非連続式角度調整器。
【請求項6】
前記歯付きプレート及び前記メインプレートの外部には、前記歯付きプレート及びメインプレートが軸方向に分離することを制限するための帯筋がさらに設けられる、ことを特徴とする請求項1に記載の非連続式角度調整器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、角度調整器の技術分野に関し、特に非連続式角度調整器に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、中国内外では、車両用のシート角度調整器が車両のシートに取り付けられ、シート角度調整器によって、シートバックレストをシートクッションに対して角度調整することができる。
【0003】
従来の角度調整器は、一般的に、以下の欠点が存在する。1)、ロック/ロック解除の同期性が低く、密封性が低く(塗装需要に適応できない)、2)、ロック解除の手触りが悪く、製造コストが高い。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、主に、従来技術に存在する技術課題を解決し、それにより、ロック同期性が高く、ロック解除の手触りが良好であり、製造コストが低い非連続式角度調整器を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の上記技術課題は、主に、下記技術案によって解決される。
本発明に係る非連続式角度調整器であって、メインプレートと、カムと、ロックプレートと、カムスプリングと、歯付きプレートと、制御ディスクとを備え、
前記メインプレートの内部には、取付溝及びストッパーが設けられ、前記カムスプリングが前記取付溝のコーナ部に対称的に設けられ、前記カムが前記取付溝の中心位置に取り付けられ、前記カムの前記取付溝に近い側には、複数のバンプが設けられ、前記カムスプリングの伸長端は前記バンプに一対一に対応しており、前記カムスプリングが前記メインプレートと前記ロックプレートとの間に位置し、
前記ストッパーが前記取付溝の周辺に等間隔離間し、前記ロックプレートが隣接する2つの前記ストッパーの間に設けられ、かつ前記ロックプレートのトップには、ドグ歯がさらに設けられ、
前記メインプレートがさらに前記歯付きプレートに接続され、前記歯付きプレートの内側円周には、歯付きリングが設けられ、前記歯付きリングが前記ドグ歯に嵌合され、
前記制御ディスクは、前記歯付きプレートの内部に位置し、さらに前記カムに接続され、
ロックする必要があるとき、前記カムスプリングは、前記バンプ押圧して前記カムを回転駆動させ、前記カムは、プッシュ機構によって前記ロックプレートを押し出すことによって、前記ドグ歯を歯付きリングと噛み合わせ、ロック位置に入れ、
ロック解除する必要があるとき、前記カムは、外力作用で、ロック解除方向に回転し、前記制御ディスクを回転駆動させ、前記制御ディスクは、引き戻し機構によって前記ロックプレートを引き戻し、噛合位置から離脱させる。
【0006】
さらに、前記プッシュ機構は、第1後支持ピンと、第2後支持ピンと、第1前支持ピンと、第2前支持ピンとを含み、前記第1後支持ピン及び第1前支持ピンがそれぞれ前記ロックプレートの底端両側に設けられ、前記第2後支持ピン及び第2前支持ピンが前記カムの外周側に間隔をおいて設けられ、前記第1後支持ピンと前記第2後支持ピンとが接触するとき、前記第1前支持ピンと第2前支持ピンとが分離され、前記ドグ歯と前記歯付きリングとが噛み合う。
【0007】
さらに、前記カムスプリングの伸長端には、突出ピンがさらに設けられ、前記バンプの形状が長円形であり、前記長円形は、第1辺側と、最高側と、第2辺側と、最低側とを含み、ロック状態にあるとき、前記突出ピンが前記第1辺側、又は第1辺側から最高側までの間と接触し、ロック解除状態にあるとき、前記突出ピンが最高側に当接する。
【0008】
さらに、前記引き戻し機構は、弧形シュートとスライダーとを含み、前記弧形シュートが前記制御ディスクの前記カムに近い側に設けられ、前記スライダーが前記ロックプレートの前記カムに近い側に設けられ、前記スライダーが前記弧形シュートに摺接され、ロック解除する必要があるとき、前記カムは、外力作用で、ロック解除方向に回転し、前記制御ディスクを回転駆動させ、前記弧形シュートは、スライダーを摺動駆動させて前記ロックプレートを引き戻し、噛合位置から離脱させる。
【0009】
さらに、前記カムの前記バンプとは反対側の側面には、複数の固定溝がさらに設けられ、前記制御ディスクには、前記固定溝に嵌合される複数の固定ブロックが対応して設けられる。
【0010】
さらに、前記固定ブロックの断面形状は、「几」の字のような形、又は一側が開放する「Z」字型である。
【0011】
さらに、前記メインプレートの内部中心位置には、外へ突出する管状突出部がさらに設けられ、前記管状突出部が前記取付溝に位置し、かつ前記管状突出部の外円周と前記バンプの最低側との間には、段階的に変わる隙間が設けられる。
【0012】
さらに、前記バンプと前記カムスプリングとが面一に設けられる。
【0013】
さらに、前記歯付きプレート及び前記メインプレートの外部には、前記歯付きプレート及びメインプレートが軸方向に分離することを制限するための帯筋がさらに設けられる。
【発明の効果】
【0014】
本発明の有益な効果は以下のとおりである。1)、複数のロックプレートが噛合位置に入る同期性を向上させ、操作感を改善し、2)、カムとメインプレートとの間の軸方向隙間が小さく、塗装プロセスで、重要部材の密封性を保証でき、3)、ロック解除の快適性及び手触りを向上させるとともに、ロックトルクを保証した上で、最大のロック解除トルクを効果的に低下させ、4)、部品構成が簡単であり、金型の複雑度要件及び製造コストが低い。
【図面の簡単な説明】
【0015】
本発明の実施例又は従来技術の技術案をより明確に説明するため、以下、実施例又は従来技術の記述において必要な図面を用いて簡単に説明を行うが、当然ながら、以下に記載する図面は単に本発明の一部の実施例にすぎず、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面に想到しうる。
【0016】
【
図1】本発明の非連続式角度調整器の分解図である。
【
図2】本発明の非連続式角度調整器のプッシュ機構の構造模式図である。
【
図3】本発明の非連続式角度調整器のトルク調整機構の構造模式図である。
【
図4】本発明の非連続式角度調整器のロック状態の模式図である。
【
図5】本発明の非連続式角度調整器のロック解除直前状態の模式図である。
【
図6】本発明の非連続式角度調整器のロック解除状態の模式図である。
【
図7】本発明の非連続式角度調整器の力作用模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
当業者が本発明の効果及び特徴を理解しやすくし、本発明の特許請求の範囲を明確かつはっきり限定するように、以下、図面を参照しながら、本発明の好適な実施例について詳細に説明する。
【0018】
図1~6に示されるように、本発明の非連続式角度調整器は、メインプレート1と、カム2と、ロックプレート3と、カムスプリング4と、歯付きプレート5と、制御ディスク6とを備え、
メインプレート1の内部には、取付溝11及びストッパー12が設けられ、カムスプリング4が取付溝11のコーナ部に対称的に設けられ、カム2が取付溝11の中心位置に取り付けられ、カム2の取付溝11に近い側には、複数のバンプ21が設けられ、カムスプリング4の伸長端
はバンプ21に一対一
に対応して
おり、カムスプリング4がメインプレート1とロックプレート3との間に位置し、
【0019】
ストッパー12が取付溝11の周辺に等間隔離間し、ロックプレート3が隣接する2つのストッパー12の間に設けられ、かつロックプレート3のトップにドグ歯31がさらに設けられ、 メインプレート1がさらに歯付きプレート5に接続され、歯付きプレート5の内側円周には、歯付きリング51が設けられ、歯付きリング51がドグ歯31に嵌合され、 制御ディスク6は、歯付きプレート5の内部に位置し、さらにカム2に接続され、 ロックする必要があるとき、カムスプリング4は、バンプ21を押圧してカム2を回転駆動させ、カム2は、プッシュ機構7によってロックプレート3を押し出すことによって、ドグ歯31を歯付きリング51と噛み合わせ、ロック位置に入れ、 ロック解除する必要があるとき、カム2は、外力作用で、ロック解除方向に回転し、制御ディスク6を回転駆動させ、制御ディスク6は、引き戻し機構8によってロックプレート3を引き戻し、噛合位置から離脱させる。
【0020】
本発明では、ロックプレート3は、一般的に2つ~6つを必要とし、角度調整器のサイズ又は重量が大きいとき、噛合歯(歯付きリング51がドグ歯31と噛み合う)の力作用位置が円心(トルクの回転中心)から離れ、同じ負荷(強度指標)条件において、大きなサイズに必要な噛合歯の数が少なく、角度調整器のコンパクト化かつ軽量化の改良過程では、力作用位置が円心に近くなり、ロックプレート3の材料の厚みが小さくなり、従って、強度を負荷するように、より多くの噛合歯を必要とするが、移動構造が限られるため、各可動なロックプレート3に配置可能なドグ歯31の数も限られ(一般的に、約20個~30個)、従って、安全性指標を保証した上で、快適性指標(ロック解除の快適性を含む)を最適化させ、強度及び重量指標が決定された後、安全性指標を保証するために、少なくとも4つのロックプレートを必要とする。また、ロックプレート3が多ければ、システムが複雑になり、ロック過程における歯押し出し確率が高くなる。従って、本実施例では、好ましくは、ロックプレート3の数は、4つである。
【0021】
具体的には、プッシュ機構7は、第1後支持ピン71と、第2後支持ピン72と、第1前支持ピン73と、第2前支持ピン74とを含み、第1後支持ピン71及び第1前支持ピン73がそれぞれロックプレート3の底端両側に設けられ、第2後支持ピン72及び第2前支持ピン74がカム2の外周側に間隔をおいて設けられ、第1後支持ピン71と第2後支持ピン72とが接触するとき、第1前支持ピン73と第2前支持ピン74とが分離され、ドグ歯31と歯付きリング51とが噛み合う。
【0022】
本発明では、カム2がロックされた後、カム2における第2後支持ピン72ができる限り多くのロックプレート3と剛性接触を発生させる(すなわち、第2後支持ピン72が第1後支持ピン71と接触する)必要があり、角度調整器が外部トルクに抵抗する能力(強度)を保証する。実際な場合には、外部負荷が対称的ではなく、又は部品サイズが完璧ではないため、メインプレート1と歯付きプレート5との間には、同心度偏差が存在し、歯付きプレート5及びロックプレート3で形成される包絡円には、同様に同心度偏差が存在し、カム2がロック方向に回転するとき、できる限り多くのロックプレートと剛性接触を発生させるという目的を達成するように、上記同心度偏差に適応する必要があり、従って、カム2とメインプレート1との間のフローティング量を適当に拡大する必要があり、また、本実施例では、ロックプレート3を第1後支持ピン71と第2後支持ピン72との接触力に沿って1つの方向にずらすように押し、最終的にロックプレート3を隣接する2つのストッパー12といずれも接触させ、ロック関節の剛性を向上させることを目的として、ロック状態にあるとき、第1後支持ピン71と第1後支持ピン72とが接触し、第1前支持ピン73と第2前支持ピン74とが分離される。
【0023】
本発明では、大量生産で、いずれかのロックプレート3部品を2つのストッパー12の間に形成されるシュートに入れることを保証するとともに、後続の溶接などの組み立て工程のため該シュート幅が小さくなる恐れがある場合、ロックプレート3の取り付けを保証できることを目的として、ロックプレート3の実際幅は、隣接する2つのストッパー12の間の間隔よりやや小さい。
【0024】
本発明では、カムスプリング4の伸長端には、突出ピン41がさらに設けられ、バンプ21の形状が長円形であり、長円形のバンプ21は、長い直線段、大きな幅を有することによって、トルクを伝達する能力を増加させ、長円形は、第1辺側211と、最高側212と、第2辺側213と、最低側214とを含み、ロック状態にあるとき、突出ピン41が第1辺側2
11、又は第1辺側211から最高側212までの間と接触し、ロック解除状態にあるとき、前記突出ピン41が最高側212に当接する。本発明では、バンプ21とカムスプリング4とが面一に設けられる。
図7に示されるように、本発明は、ロックトルクが変わらない上で、最大のロック解除トルクを効果的に低下させ、快適性を向上させることを実現し、すなわち、トルク-ロック解除角度曲線が下に開いている放物線であるという目的を達成するために、カムスプリング4がバンプ21に作用する力は、2つのモーメント長さに対応し、一方がカムスプリング4自体の中心からのモーメント長さL1であり、他方がバンプ21の回転中心からのモーメント長さL2であり、カムにおけるトルク:T2=T1(カムスプリング)/L1*L2、構造の設計には、ロック解除されていない前にL2/L1の比をやや増加させ又はわずかに減衰させ、ロック解除後に減衰速度をカムスプリング4のトルクの上昇レートKより大きくする必要がある。
【0025】
具体的には、本発明の引き戻し機構8は、弧形シュート61と、スライダー32とを含み、弧形シュート61が制御ディスク6のカム2に近い側に設けられ、スライダー32がロックプレート3のカム2に近い側に設けられ、スライダー32が弧形シュート61に摺接され、ロック解除する必要があるとき、カム2は、外力作用で、ロック解除方向に回転し、制御ディスク6を回転駆動させ、弧形シュート61は、スライダー32を摺動駆動させてロックプレート3を引き戻し、噛合位置から離脱させる。
【0026】
本発明では、カム2の、バンプ21とは反対側の側面には、複数の固定溝22がさらに設けられ、制御ディスク6には、固定溝22に嵌合される複数の固定ブロック62が対応して設けられる。制御ディスク6がトルクを伝達する能力を増加させるために、固定ブロック62の断面形状は、「几」の字のような形、又は一側が開放する「Z」字型である。
【0027】
具体的には、メインプレート1の内部中心位置には、外へ突出する管状突出部13がさらに設けられ、管状突出部13が取付溝11に位置し、かつ管状突出部13の外円周とバンプ21の最低側214との間には、隙間が設けられ、該隙間の大きさが段階的に変わる。好ましくは、制御ディスク6の中心孔とカム2の中心孔とは、類似した形状であり、スプライン軸からのトルクを負荷する能力をさらに増大させるように構成される。本発明では、カム2がロックした後、ロックプレート3が歯付きプレート5の歯と完全と噛み合い、管状突出部13の外円周とバンプ21の最低側214との間の隙間が大きく、大きなフローティング量を許容する。カム2のロック解除(ロック)の直前に、ロックプレート3及び歯付きプレート5の歯がちょうど噛合領域から離脱し、管状突出部13の外円周とバンプ21の最低側214との間の隙間が小さく、小さなフローティング量を許容し、このように、4つのロックプレート3の挿入姿態の一致性を向上させることができる。
【0028】
発明では、構造の安定性をさらに向上させるために、歯付きプレート5及びメインプレート1の外部には、歯付きプレート5とメインプレート1とが軸方向に分離することを制限するための帯筋9がさらに設けられる。
【0029】
よって、本発明の効果は以下のとおりである。 1)、複数のロックプレート3が噛合位置に入る同期性を向上させ、操作感を改善し、 2)、カム2とメインプレート1との間の軸方向隙間が小さく、カム2とメインプレート1との間の軸方向隙間を2mmから0.2mmに減少させることができ、油脂と組み合わせることによって、塗装プロセスで溶液が内部に入って角度調整器性能に影響を与えることを効果的に防止することができ、
【0030】
3)、ロック解除角度の変化に伴って、モーメントが急速に減少して、トルクがゆっくりと上がり、ロック解除直前の角度近傍に下がり始め、ロック解除の快適性及び手触りを向上させるとともに、ロックトルクを保証した上で、最大のロック解除トルクを効果的に低下させ、 4)、部品の構成が簡単であり、金型の複雑度要件及び製造コストが低い。
【0031】
以上は、本発明の具体的な実施形態に過ぎないが、本発明の保護範囲はこれに限られず、進歩性のある労働を必要とせずに想到できる変更や置き換えは、すべて本発明の保護範囲内に含まれる。従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に限定される保護範囲を基準とする。