(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-10-14
(45)【発行日】2022-10-24
(54)【発明の名称】クリップアプライヤ用の可撓性安定化部材
(51)【国際特許分類】
A61B 17/128 20060101AFI20221017BHJP
【FI】
A61B17/128
(21)【出願番号】P 2019552017
(86)(22)【出願日】2018-03-21
(86)【国際出願番号】 US2018023648
(87)【国際公開番号】W WO2018175650
(87)【国際公開日】2018-09-27
【審査請求日】2019-11-08
(32)【優先日】2017-03-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】515257519
【氏名又は名称】テレフレックス メディカル インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100109070
【氏名又は名称】須田 洋之
(74)【代理人】
【識別番号】100095898
【氏名又は名称】松下 満
(74)【代理人】
【識別番号】100098475
【氏名又は名称】倉澤 伊知郎
(74)【代理人】
【識別番号】100130937
【氏名又は名称】山本 泰史
(72)【発明者】
【氏名】シェレンバーガー カーソン ジェイ
(72)【発明者】
【氏名】テイラー ウォーレン
【審査官】野口 絢子
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2012/0083803(US,A1)
【文献】米国特許出願公開第2010/0274262(US,A1)
【文献】中国特許出願公開第106037947(CN,A)
【文献】特表2004-535236(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A61B 17/12-17/138
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
外科用クリップを組織に留めるよう構成されたクリップアプライヤであって、前記クリップアプライヤは、
前記外科用クリップの遠位部分に係合するよう構成された第1および第2のジョー部材を有し、前記第1のジョー部材は
、内側部分に設けられた長手方向チャネルを有し、前記第1のジョー部材と前記第2のジョー部材は、開き形態と閉じ形態との間で互いに対して動くよう構成され、
前記第1のジョー部材の前記長手方向チャネルに受け入れられ、前記第1のジョー部材に固定されている端部分を備えた安定化部材を有し、前記安定化部材は、前記外科用クリップを受け入れて、前記外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された孔、および/または、第1および第2の壁を有し、
前記安定化部材は、可撓性であり、前記第1および前記第2のジョー部材が前記開き形態にある第1の形態から前記第1および前記第2のジョー部材が前記閉じ形態にある第2の形態に圧縮されるよう構成されている、クリップアプライヤ。
【請求項2】
前記安定化部材は、前記安定化部材から延びる第1および第2の壁を有し、前記第1の壁と前記第2の壁は、前記外科用クリップの長手方向軸線に沿って延び、前記第1の壁と前記第2の壁との間に、前記外科用クリップの近位部分を受け入れるとともに前記外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された空所を形成する、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項3】
前記安定化部材は、前記外科用クリップの近位部分を受け入れるよう構成された
前記孔を有する、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項4】
前記安定化部材は、前記第1のジョー部材と前記第2のジョー部材が閉じると、前記安定化部材の圧縮を容易にする少なくとも1つの曲がり部を有する、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項5】
前記長手方向チャネルは、圧縮時に前記安定化部材を受け入れるよう構成されている、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項6】
前記安定化部材は、前記第2のジョー部材に固定された第2の部分を有する、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項7】
前記第2のジョー部材に固定されている端部分を備えた第2の安定化部材をさらに有し、前記第2の安定化部材は、前記第1および前記第2のジョー部材が前記開き形態にある前記第1の形態から前記第1および前記第2のジョー部材が前記閉じ形態にある前記第2の形態に圧縮されるよう構成されている、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項8】
前記安定化部材の前記端部分は、前記第1のジョー部材の長手方向チャネル内に固定されている、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項9】
前記安定化部材の前記端部分は、前記第1のジョー部材に解除可能に固定されている、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項10】
前記安定化部材の前記端部分は、前記第1のジョー部材中にスナップ嵌入するよう構成された拡大端部を有する、請求項9記載のクリップアプライヤ。
【請求項11】
前記安定化部材は、ばね要素から成る、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項12】
前記安定化部材は、プラスチック要素から成る、請求項1記載のクリップアプライヤ。
【請求項13】
クリップアプライヤの第1および第2のジョー部材相互間に受け入れられて外科用クリップの近位部分に係合するよう構成された安定化部材であって、前記安定化部材は、
第1のジョー部材の内側部分に設けられた長手方向チャネルに固定されるよう構成されている拡大端部分を備えた第1の部分と、
第2のジョー部材の内側部分に設けられた長手方向チャネルに固定されるよう構成されている拡大端部分を備えた第2の部分と、
前記第1および前記第2のジョー部材が閉じ形態にあるときに前記安定化部材の圧縮を容易にするよう構成された第1および第2の曲がり部と、
を有し、前記第1の曲がり部は、前記外科用クリップと前記第1のジョー部材の長手方向軸線の間に位置決め可能であり、前記第2の曲がり部は、前記外科用クリップと前記第2のジョー部材の長手方向軸線の間に位置決め可能であり、
前記第1の部分と前記第2の部分との間に設けられていて、前記外科用クリップの近位部分を受け入れるとともに前記外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された孔、および/または、第1および第2の壁をさらに有する、安定化部材。
【請求項14】
前記第1および前記第2の壁を含み、前記第1および前記第2の壁は、長手方向であり、前記外科用クリップの前記近位部分を受け入れるよう構成された空所を形成する、請求項13記載の安定化部材。
【請求項15】
前記少なくとも1つの曲がり部は、前記孔の第1の側部に設けられた第1の曲がり部および前記孔の第2の側部に設けられた第2の曲がり部を含む、請求項13記載の安定化部材。
【請求項16】
前記安定化部材は、ばね要素から成る、請求項13記載の安定化部材。
【請求項17】
前記安定化部材は、プラスチック要素から成る、請求項13記載の安定化部材。
【請求項18】
第1および第2のジョー部材を有するクリップアプライヤに外科用クリップを固定する方法であって、前記方法は、
安定化部材の
第1の端部分を、前記第1のジョー部材の内側部分に設けられた長手方向チャネルに係合させ、前記安定化部材の
第2の部分を、前前記第2のジョー部材の内側部分に設けられた長手方向チャネルに係合させることによって、前記第1のジョー部材と前記第2のジョー部材との間に安定化部材を固定するステップと、
前記外科用クリップを前記第1のジョー部材と前記第2のジョー部材との間に受け入れさせるステップと、
孔、および/または、第1および第2の壁に前記外科用クリップの近位部分を受け入れることによって、前記外科用クリップを前記安定化部材で前記クリップアプライヤに固定するステップとを含む、方法。
【請求項19】
前記外科用クリップを前記安定化部材で固定する前記ステップは、前記外科用クリップの前記近位部分を前記安定化部材の前記孔中に受け入れさせるステップを含む、請求項18記載の方法。
【請求項20】
前記外科用クリップの第1のレッグ部材の遠位部分を前記第1のジョー部材に係合させるステップと、
前記外科用クリップの第2のレッグ部材の遠位部分を前記第2のジョー部材に係合させるステップとをさらに含む、請求項18記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示内容、すなわち本発明は、一般に、クリップアプライヤ、特にクリップアプライヤ用の可撓性安定化部材に関する。
【0002】
〔関連出願の引照〕
本国際出願は、2017年3月21日に出願された米国特許仮出願第62/474,535号(発明の名称:FLEXIBLE STABILIZING MEMBER FOR A CLIP APPLIER)の優先権主張出願であり、この米国特許仮出願を参照により引用し、その開示内容全体を本明細書の一部とする。
【背景技術】
【0003】
組織(例えば、血管、リンパ節、神経、ファロピウス管、および心組織)の結紮は、多くの外科的手技にとってありふれたやり方である。これは、血管を外科用クリップで閉じることによりまたは血管を外科用糸で縫合することによって実施可能である。外科用糸の使用にあたっては、血管を固定するのに必要な結び目を作るのに針および外科用糸の複雑な操作が必要となる。かかる複雑な操作は、特にスペースおよび/または視認性が制限されているという特徴を有する内視鏡外科的手技において時間がかかりかつ実施するのが困難である。これとは対照的に、外科用クリップは、留めるのが比較的迅速かつ容易である。したがって、内視鏡および開放外科的手技における外科用クリップの使用が劇的に増加している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明者は、クリップアプライヤおよび/または外科的クリップの1つまたは2つ以上の特徴、例えばクリップアプライヤ内における外科的クリップの安定性を向上させる必要があることを認識している。外科用クリップは、1対の対向したジョー部材を備えているクリップアプライヤによって留められる場合が多い。現在利用できるクリップアプライヤは、2つの接触箇所が対向したジョー部材と外科用クリップのレッグ部材との間にあるクリップを固定する場合が多い。2つの接触箇所は、外科用クリップに十分な安定性を与えることはなく、外科用クリップは、望ましくないことには、外科的手技中にクリップアプライヤに対して動く場合がありまたはそれどころかジョー部材から抜け落ちる場合がある。開示する方法およびシステムは、上述の問題および/または先行技術における問題のうちの1つまたは2つ以上を軽減しまたは解決することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の第1の観点は、外科用クリップを組織に留めるよう構成されたクリップアプライヤに関する。クリップアプライヤは、外科用クリップの遠位部分に係合するよう構成された第1および第2のジョー部材を有するのが良い。第1のジョー部材と第2のジョー部材は、開き形態と閉じ形態との間で互いに対して動くよう構成されているのが良い。クリップアプライヤは、第1のジョー部材に固定されている端部分を備えた安定化部材をさらに有するのが良い。安定化部材は、外科用クリップの近位部分に係合するよう構成されるとともに安定化部材は、第1および第2のジョー部材が開き形態にある第1の形態から第1および第2のジョー部材が閉じ形態にある第2の形態に圧縮されるよう構成されているのが良い。
【0006】
幾つかの実施形態では、安定化部材は、安定化部材から延びる第1および第2の壁を有するのが良く、第1の壁と第2の壁との間には、外科用クリップの近位部分を受け入れるとともに外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された空所が形成される。幾つかの実施形態では、安定化部材は、外科用クリップの近位部分を受け入れるとともに外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された孔を有するのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、第1のジョー部材と第2のジョー部材が閉じると、安定化部材の圧縮を容易にする少なくとも1つの曲がり部を有するのが良い。幾つかの実施形態では、第1および第2のジョー部材のうちの少なくとも一方は、圧縮時に安定化部材を受け入れるよう構成された長手方向チャネルを有するのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、第2のジョー部材に固定された第2の部分を有するのが良い。幾つかの実施形態では、クリップアプライヤは、第2のジョー部材に固定されている端部分を備えた第2の安定化部材をさらに有するのが良い。第2の安定化部材は、第1および第2のジョー部材が開き形態にある第1の形態から第1および第2のジョー部材が閉じ形態にある第2の形態に圧縮されるよう構成されているのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材の端部分は、第1のジョー部材の長手方向チャネル内に固定されているのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材の端部分は、第1のジョー部材に解除可能に固定されるのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材の端部分は、第1のジョー部材中にスナップ嵌入するよう構成された拡大端部を有するのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、ばね要素を含むのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、プラスチック要素を含むのが良い。
【0007】
本発明の第2の観点は、クリップアプライヤの第1および第2のジョー部材相互間に受け入れられて外科用クリップの近位部分に係合するよう構成された安定化部材に関する。安定化部材は、第1のジョー部材中にスナップ嵌入するよう構成されている拡大端部を備えた第1の部分と、第2のジョー部材中にスナップ嵌入するよう構成されている拡大端部を備えた第2の部分とを有するのが良い。安定化部材は、第1および第2のジョー部材が閉じ形態にあるときに安定化部材の圧縮を容易にするよう構成された少なくとも1つの曲がり部と、第1の部分と第2の部分との間に設けられていて、外科用クリップの近位部分を受け入れるとともに外科用クリップの側方運動を減少させるよう構成された孔とを有するのが良い。
【0008】
幾つかの実施形態では、安定化部材は、外科用クリップの近位部分を受け入れるよう構成された空所を形成する第1および第2の壁を有するのが良い。幾つかの実施形態では、少なくとも1つの曲がり部は、孔の第1の側部に設けられた第1の曲がり部および孔の第2の側部に設けられた第2の曲がり部を含むのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、ばね要素を含むのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、プラスチック要素を含むのが良い。
【0009】
本発明の第3の観点は、第1および第2のジョー部材を有するクリップアプライヤに外科用クリップを固定する方法に関する。本方法は、安定化部材の第1の端部分を第1のジョー部材に係合させるステップと、安定化部材の第2の端部分を第2のジョー部材に係合させるステップとを含むのが良い。本方法は、外科用クリップを第1のジョー部材と第2のジョー部材との間に受け入れさせるステップと、外科用クリップを安定化部材でクリップアプライヤに固定するステップとをさらに含むのが良い。
【0010】
幾つかの実施形態では、外科用クリップを安定化部材で固定するステップは、外科用クリップの近位部分を安定化部材の孔中に受け入れさせるステップを含むのが良い。幾つかの実施形態では、本方法は、外科用クリップの第1のレッグ部材の遠位部分を第1のジョー部材に係合させるステップと、外科用クリップの第2のレッグ部材の遠位部分を第2のジョー部材に係合させるステップとを含むのが良い。
【0011】
本発明を容易に理解することができるようにするため、本発明の諸観点が添付の図面に例示として示されている。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【
図1A】例示の安定化部材を有していて例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第1の例示の実施形態の側面図である。
【
図1B】
図1Aの第1の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの斜視図である。
【
図2A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第2の例示の実施形態の第1の形態の側面図である。
【
図2B】
図2Aの第2の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第2の形態の側面図である。
【
図3A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライの第3の例示の実施形態の側面図である。
【
図3B】
図3Aの第3の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの斜視図である。
【
図4】
図3A~
図3Cの第3の実施形態の例示の安定化部材を有する例示のクリップアプライヤ内に装填された例示の外科用クリップの例示の実施形態を示す図である。
【
図5A】例示の安定化部材および例示の外科用クリップを例示のクリップアプライヤ中に装填する例示の方法を示す図である。
【
図5B】例示の安定化部材および例示の外科用クリップを例示のクリップアプライヤ中に装填する例示の方法を示す図である。
【
図6A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第4の例示の実施形態の側面図である。
【
図6B】
図6Aの第4の例示の実施形態の例示の安定化部材の斜視図である。
【
図7A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第5の例示の実施形態の側面図である。
【
図7B】
図7Aの第5の例示の実施形態の例示の安定化部材の斜視図である。
【
図8A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第6の例示の実施形態の側面図である。
【
図8B】
図8Aの第6の例示の実施形態の例示の安定化部材の斜視図である。
【
図9A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第7の例示の実施形態の斜視図である。
【
図9B】
図9Aの第7の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの側面図である。
【
図9C】
図9Aおよび
図9Bの第7の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの拡大図である。
【
図10A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第8の例示の実施形態の側面図である。
【
図10B】
図10Aの第8の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの斜視図である。
【
図11A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第9の例示の実施形態の側面図である。
【
図11B】
図11Aの第9の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの拡大図である。
【
図11D】
図11Aの第9の例示の実施形態の例示のクリップアプライヤを示す分解組立図である。
【
図12A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第10の例示の実施形態の側面図である。
【
図12B】
図12Aの第10の例示の実施形態の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填されたクリップアプライヤの拡大斜視図である。
【
図13A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第11の例示の実施形態の側面図である。
【
図13B】
図13Aの第11の例示の実施形態の例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填されたクリップアプライヤの拡大斜視図である。
【
図14A】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第12の例示の実施形態の側面図である。
【
図14B】例示の安定化部材を有するとともに例示の外科用クリップが装填された例示のクリップアプライヤの第13の例示の実施形態の側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
図面および以下の詳細な説明中に同一または類似の部分を示すために同一または類似の参照符号が用いられている。
【0014】
次に、図を参照して本発明について説明するが、図中、同一の参照符号は、全体にわたって同一の部分を示していると言える。従来のやり方にしたがって、本明細書で用いられており、しかも本明細書において別段の指定がなければ、「近位部分」は、一般に、器具が用いられるようになっている場合の器具を取り扱いまたは操作する医療従事者の近くに位置する器具またはそのコンポーネントの特定の部分を指し、「遠位部分」は、近位部分と反対側に位置する器具またはそのコンポーネントの特定の部分を示すものとする。
【0015】
本発明は、一般に、クリップアプライヤの第1のジョー部材と第2のジョー部材との間に配置された外科用クリップに増大した安定性をもたらすよう構成されたクリップアプライヤ用の可撓性安定化部材に関する。安定化部材の可撓性は、開き形態にある外科用クリップを安定化するのに十分な長さを考慮に入れるとともにクリップアプライヤの第1および第2のジョー部材の閉じ中の圧縮を考慮に入れている。安定化部材はまた、閉じ形態にあるジョー部材のうちの一方または両方に設けられている長手方向チャネル内に受け入れられまたは嵌め込まれるのが良く、その結果、安定化部材は、ジョー部材の閉じを妨害することがない。幾つかの実施形態では、安定化部材は、第1および第2のジョー部材のうちの一方にのみ固定されても良く、幾つかの実施形態では、安定化部材は、第1および第2のジョー部材の両方に固定されても良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、損傷を受けたときにコンポーネントの交換を容易にするようジョーに解除可能に取り付けられるのが良い。幾つかの実施形態では、安定化部材は、クリップアプライヤの製造を容易にするようジョーに固定されるのが良い。安定化部材は、外科用クリップの近位部分を受け入れるよう構成された孔を有するのが良い。安定化部材は、外科用クリップをクリップアプライヤ内に保持するために外科用クリップに遠位力をもたらすよう構成されたばね利用金属で構成されるのが良く、その結果、ボスを省くことができる。変形例として、安定化部材は、費用効果のいっそう高い展性プラスチックで構成されても良い。
【0016】
図1Aおよび
図1Bは、安定化部材140を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ100が示されている。図示のように、クリップアプライヤ100は、ヒンジ部材106のところで回動可能に結合された第1のジョー部材102および第2のジョー部材104を有するのが良い。第1および第2のジョー部材102,104は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0017】
外科用クリップ200は、ヒンジ部材206のところで回動可能に接合された第1のレッグ部材202および第2のレッグ部材204を有するのが良い。第1のレッグ部材202は、全体として凸状の内面、全体として凹状の外面、および遠位部分に設けられたチップ(先端)部材208を有するのが良い。第2のレッグ部材204は、全体として凹状の内面、全体として凸状の外面、および遠位部分に設けられたフック部材210を有するのが良い。フック部材210は、チップ部材208の周りに係合するとともに撓むことができ、他方、第1および第2のレッグ部材202,204のうちの一方またはこれら両方は、回動し、真っ直ぐになり、かつ/あるいは長くなる。この場合、チップ部材208は、米国特許第4,834,096号明細書にさらに説明されているように、外科用クリップ200をラッチ留め形態に固定するようフック部材210内に受け入れられるのが良く、この米国特許を参照により引用し、その開示内容全体を本明細書の一部とする。第1および第2のレッグ部材202,204の各々は、遠位部分に設けられた1つまたは2つ以上の係合部材212,214を有するのが良い。係合部材212,214は、レッグ部材202,204によって形成された1つまたは2つ以上の傾斜面を有するのが良い。さらに
図1Aおよび
図1Bに示されているように、第1のレッグ部材202の係合部材212は、チップ部材208のところにもうけられた遠方に向いた切欠きを有するのが良く、これは1対の傾斜面を形成し、第2のレッグ部材204の係合部材214は、フック部材210の近位側で外面に設けられた遠位側に向いた傾斜面を有するのが良い。
【0018】
さらに図示のように、第1および第2のジョー部材102,104は、遠位部分のところに設けられた少なくとも1つの係合部材116および少なくとも1つの係合部材116の近位側に位置する安定化部材140を有するのが良い。第1の長手方向チャネル108が第1のジョー部材102の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材102を1対の第1の延長部110に分離している。第2の長手方向チャネル112が第2のジョー部材104の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材104を1対の第2の延長部114に分離している。少なくとも1つの係合部材116は、第1および第2のチャネル108,112の内側に配置されるのが良く、かかる少なくとも1つの係合部材は、外科用クリップ200の係合部材212,214の傾斜面に係合するよう構成された傾斜面を有するのが良い。例えば、第1のジョー部材102の係合部材116は、第1のレッグ部材202の切欠き内に受け入れられるのが良く、第2のジョー部材104の係合部材116は、第2のレッグ部材204の遠位側に向いた表面に当接するのが良い。
【0019】
安定化部材140は、第1のチャネル108の内側で第1のジョー部材102に固着された(例えば、溶接または接着剤により)第1の端部分142および外科用クリップ200の近位部分に係合するよう構成された第2の端部分144を有するのが良い。安定化部材140は、外科用クリップ200に遠位力をもたらすよう構成されたばね要素(例えば、ばね鋼)であるのが良く、それにより係合部材212,214を押圧してこれをクリップアプライヤ100の係合部材116に係合させる。このように、外科用クリップは、外科用クリップ200に設けられるボスなしで、クリップアプライヤ内に固定できる。安定化部材140は、第2の端部分144の互いに反対側の側部に設けられた第1および第2の長手方向壁146をさらに有するのが良い。長手方向壁146には、外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材206)を受け入れて近位部分の側方運動を減少させることによって外科用クリップ200を位置合わせする空所が形成されるのが良い。安定化部材140は、第1および第2のジョー部材102,104が外科用クリップ200を閉じると、圧縮されるとともに/あるいは近位側に回動することができる。例えば、第1および第2のレッグ部材202,204を回動させ、真っ直ぐにし、かつ/あるいは長くすることにより、安定化部材140に近位力を加えることができ、それにより安定化部材140を圧縮するとともに/あるいは近位側に回動させることができる。安定化部材140は、安定化部材140が第2のジョー部材104と係合すると、さらに圧縮されるとともに/あるいは近位側に回動することができる。安定化部材140は、第1および第2のジョー部材102,104が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2のチャネル108,112中に受け入れられるのが良い。安定化部材140の圧縮および/または回動により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材140が第1および第2のジョー部材102,104の閉じを妨害することがないようになる。安定化部材140の圧縮および/または回動は、
図1Aおよび
図1Bに示されているように、訳180°の少なくとも1つの曲がり部148によって容易に実施できる。安定化部材140は、第2の端部分144の近くに設けられていて、外科用クリップ200の近位部分のための着座部を形成する追加の曲がり部149をさらに有するのが良く、それにより追加の垂直安定性が得られる。
【0020】
図2Aおよび
図2Bは、第1および第2の安定化部材340を有するとともに開き位置にある外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ300を示している。図示のように、クリップアプライヤ300は、ヒンジ部材306のところで回動可能に結合された第1のジョー部材302および第2のジョー部材304を有するのが良い。第1および第2のジョー部材302,304は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0021】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材302,304は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの係合部材316、ならびに少なくとも係合部材316の近位側に位置する第1および第2の安定化部材340を有するのが良い。第1の長手方向チャネル308が第1のジョー部材302の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材302を1対の第1の延長部310に分離している。第2の長手方向チャネル312が第2のジョー部材304の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材304を1対の第2の延長部314に分離している。少なくとも1つの係合部材316は、第1および第2のチャネル308,312の内側に配置されるのが良く、かかる少なくとも1つの係合部材は、外科用クリップ200の係合部材212,214の傾斜面に係合するよう構成された傾斜面を有するのが良い。例えば、第1のジョー部材302の係合部材316は、第1のレッグ部材202の切欠き内に受け入れられるのが良く、第2のジョー部材304の係合部材316は、第2のレッグ部材204の遠位側に向いた表面に当接するのが良い。
【0022】
安定化部材340の各々は、第1および第2のジョー部材302のうちの一方をそれぞれの長手方向チャネル308,312の内側で固着された(例えば、溶接または接着剤により)第1の端部分342および外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材)に係合するよう構成された第2の端部分344を有するのが良い。安定化部材340は、外科用クリップ200に遠位力をもたらすよう構成されたばね要素(例えば、ばね鋼)であるのが良く、それにより係合部材212,214を押圧してこれをクリップアプライヤ300の係合部材316に係合させる。このように、外科用クリップ200は、外科用クリップ200に設けられるボスなしで、クリップアプライヤ300内に固定できる。安定化部材340は、第1および第2のジョー部材302,304が外科用クリップ200を閉じると、圧縮されるとともに/あるいは近位側に回動することができる。例えば、第1および第2のレッグ部材202,204を回動させ、真っ直ぐにし、かつ/あるいは長くすることにより、安定化部材340に近位力を加えることができ、それにより安定化部材340を圧縮するとともに/あるいは近位側に回動させることができる。安定化部材340は、安定化部材340が対向したジョー部材302,304および/または安定化部材340と係合すると、さらに圧縮されるとともに/あるいは近位側に回動することができる。安定化部材340は、第1および第2のジョー部材302,304が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2の長手方向チャネル308,312中に受け入れられるのが良い。安定化部材340の圧縮および/または回動により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材340が第1および第2のジョー部材302,304の閉じを妨害することがないようになる。安定化部材340の圧縮および/または回動もまた、安定化部材340の実質的に長さ全体に沿って延びる少なくとも1つの曲がり部348によって容易に実施できる。第2の端部分344は、第1および第2のジョー部材302,304が圧縮されたときに安定化部材340相互間の接触面を増大させるために丸形部分をさらに有するのが良い。
図2Aおよび
図2Bにさらに示すように、安定化部材340は、対称であるのが良く、ジョー部材302,304は、外科用クリップをいずれかの向きで受け入れることができる。
【0023】
図3Aおよび
図3Bは、安定化部材440を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ400を示し、
図3Cは、安定化部材440を示している。図示のように、クリップアプライヤ400は、ヒンジ部材406のところで回動可能に結合された第1のジョー部材402および第2のジョー部材404を有するのが良い。第1および第2のジョー部材402,404は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0024】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材402,404は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部418および少なくとも1つの凹部418の近位側に位置する安定化部材440を有するのが良い。第1の長手方向チャネル408が第1のジョー部材402の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材402を1対の第1の延長部410に分離している。第2の長手方向チャネル412が第2のジョー部材404の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材404を1対の第2の延長部414に分離している。延長部410,414の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部418を有するのが良く、長手方向チャネル408,412の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材402,404の各々は、安定化部材440を受け入れるよう長手方向チャネル408,412中に開口した遠位端部415を有するのが良い。
【0025】
安定化部材440は、長手方向チャネル408,412のそれぞれの内側で第1および第2のジョー部材402,404に解除可能に固定可能な端部分442を備えたレッグ部材441を有するのが良い。
図3Cに示されているように、端部分442は、孔によって離隔されるとともに互いに遠ざかるよう付勢されたセグメントを有する割りレッグ形態を有する状態で拡大されているのが良い。端部分442のセグメントは、端部分442が開口遠位端部415内に受け入れられると潰れるよう構成されているのが良く、端部分442のセグメントは、拡張して長手方向チャネル408,412に摩擦係合し、それにより安定化部材440を第1および第2のジョー部材402,404内に解除可能に固定するのが良い。この形態では、安定化部材440は、長手方向チャネル408,412の近位壁に当接するのが良い。使用後、安定化部材440は、例えば、安定化部材440を第1および第2のジョー部材402,404から遠位側に引き出すことによって取り外されるのが良い。しかしながら、端部分442は、例えば
図6Aおよび
図6Bに示されているように円筒形形態を有しても良いこともまた想定される。
【0026】
レッグ部材441は、これらの近位端部のところに設けられていて遠位側に曲がって傾斜レッグ部材443と接合する第1の曲がり部448を有するのが良い。傾斜レッグ部材443は、第1の曲がり部448から第2の曲がり部449まで延びるのが良く、これら第2の曲がり部は、近位側に曲がって中央部分451に取り付けられる。曲がり部448,449は、安定化部材440を全体として“M”字形形態で提供することができる。曲がり部448,449は、第1および第2のジョー部材402,404が外科用クリップ200を閉じるときに安定化部材440の圧縮を容易にする一体ヒンジであるのが良い。安定化部材440は、第1および第2のジョー部材402,404が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2のチャネル408,412中に受け入れられるのが良い。安定化部材440の可撓性により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材440が第1および第2のジョー部材402,404の閉じを妨害することがないようになる。
【0027】
中央部分451は、外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材206)を受け入れてこれを安定化するよう構成されているのが良い。例えば、中央部分451は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れて外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成された孔450を有するのが良い。中央部分451は、追加例としてまたは変形例として、長手方向壁446を有しても良く、これら長手方向壁内には、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるよう構成された空所が形成される。長手方向壁446は、安定化部材440の中央部分451からヒンジ部材406に向かって近位側に延びるのが良い。その意味において、長手方向壁446は、安定化部材440のすぐ近位側の部分よりも大きな長さおよび/または幅を有するのが良い。長手方向壁446は、安定性を増大させるよう外科用クリップ200の近位部分に沿って延びるのが良い。
【0028】
図4は、クリップアプライヤ400中に装填された外科用クリップ200の第2の実施形態を示している。図示のように、外科用クリップ200は、外科用クリップ200の近位部分から延びていて安定化部材440の孔450内に受け入れられるよう構成されたテールまたは延長部材220を有するのが良い。延長部材220は、近位部分(例えば、ヒンジ部分206)から近位側に延びるのが良く、この延長部材は、垂直に湾曲したフック部分を有するのが良い。この延長部は、ヒンジ部分206および/またはレッグ部材202,204の幅よりも小さな幅を有するのが良い。延長部材220は、外科用クリップ200がいずれかの向きにあるとき、第1のジョー部材402と第2のジョー部材404との間にかつ孔450中への外科用クリップ200の装填を容易にすることができる。
図4は、第2の実施形態としての外科用クリップ200がクリップアプライヤ400中に装填されている状態を示しているが、第2の実施形態としての外科用クリップ200は、本発明の他の実施形態を含む任意の数の他のクリップアプライヤ中に装填されても良い。
【0029】
図5Aおよび
図5Bに示されているように、クリップアプライヤ400は、安定化部材440および/または外科用クリップ200をカートリッジ500から受け入れることによって組み立てられるのが良い。カートリッジ500は、安定化部材440を収容した第1のコンパートメント502および/または少なくとも1つの外科用クリップ200を収容した1つまたは2つ以上の第2のコンパートメント504を有するのが良い。例えば、カートリッジ500は、カートリッジ500の長手方向軸線に沿って整列した単一の第1のコンパートメント502および複数の第2のコンパートメント504を有するのが良い。第2のコンパートメント504の数は、適用可能な外科的手技に基づくのが良い。
【0030】
図5Aおよび
図5Bにさらに示されているように、第1および第2のジョー部材402,404を第1のコンパートメント502中に挿入するステップを含む方法に従ってクリップアプライヤ400を組み立てることができる。安定化部材440は、安定化部材440を長手方向チャネル408,412の開口遠位端部415中に受け入れさせることによって第1および第2のジョー部材402,404に固定されるのが良い。この方法は、ジョー部材402,404を第2のコンパートメント504中に挿入して外科用クリップ200をジョー部材402,404および安定化部材440に固定するステップをさらに含むのが良い。例えば、ジョー部材402,404は、外科用クリップ200のボス212を凹部418内に受け入れるのが良く、外科用クリップ200のヒンジ部材206を安定化部材440に係合させるのが良い。クリップアプライヤ400は、装填された外科用クリップ200を圧縮するとともに/あるいはこれを組織にラッチ留めするよう構成されているのが良い。次に、クリップアプライヤ400に第2の外科用クリップ200を装填するのが良く、この場合、同一の手技中、例えば同一の組織に留められるべき第2の外科用クリップ200について同一の安定化部材440を用いる。安定化部材440は、この手技に続き、安定化部材440をクリップアプライヤ400から取り外すとともに/あるいは処分するのが良い。
【0031】
図6Aは、安定化部材640を有するとともに開き位置で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ600を示し、
図6Bは、安定化部材640を示している。図示のように、クリップアプライヤ600は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材602および第2のジョー部材604を有するのが良い。第1および第2のジョー部材602,604は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0032】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材602,604は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部618および少なくとも1つの凹部618の近位側に位置する安定化部材640を有するのが良い。第1の長手方向チャネル608が第1のジョー部材602の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材602を1対の第1の延長部(符号なし)に分離している。第2の長手方向チャネル612が第2のジョー部材604の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材604を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部618を有するのが良く、長手方向チャネル608,612の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材602,604の各々は、安定化部材640を受け入れるよう長手方向チャネル608,612中に開口した遠位端部615を有するのが良い。
【0033】
安定化部材640は、長手方向チャネル608,612の第1および第2のジョー部材602,604に解除可能に固定可能な端部分642を備えたレッグ部材641を有するのが良い。端部分642は、レッグ部材641から垂直に延びる拡大円筒形部材であるのが良い。組み立てのため、端部分642は、第1および第2のジョー部材602,604の開口遠位端部615を貫通して長手方向チャネル608,612の凹部中にスナップ嵌入し、それにより安定化部材640を第1および第2のジョー部材602,604内に解除可能に固定するのが良い。使用後、安定化部材640は、例えば、安定化部材640を第1および第2のジョー部材602,604から遠位側に引き出すことによって取り外されるのが良い。しかしながら、端部分642は、例えば
図3A~
図3Cに示されているように割りレッグ形態を有しても良いこともまた想定される。
【0034】
レッグ部材641は、これらの近位端部のところに設けられていて遠位側に曲がって中央部分651と接合する曲がり部648を有するのが良い。曲がり部648は、鈍角を有するのが良くかつ第1および第2のジョー部材602,604が外科用クリップ200を閉じるときに安定化部材640の圧縮を容易にする一体ヒンジであるのが良い。例えば、安定化部材640は、第1および第2のジョー部材602,604が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2のチャネル608,612中に受け入れられるのが良い。安定化部材640の可撓性により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材640が第1および第2のジョー部材602,604の閉じを妨害することがないようになる。
【0035】
中央部分651は、外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材206)を受け入れてこれを安定化するよう構成されているのが良い。例えば、中央部分651は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れて外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成された孔650を有するのが良い。中央部分651は、追加例としてまたは変形例として、壁646を有しても良く、これら壁内には、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるよう構成された空所が形成される。壁646は、安定化部材640の中央部分651から側方に延びるのが良い。
【0036】
図7Aは、安定化部材740を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ700を示し、
図7Bは、安定化部材740を示している。図示のように、クリップアプライヤ700は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材702および第2のジョー部材704を有するのが良い。第1および第2のジョー部材702,704は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0037】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材702,704は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部718および少なくとも1つの凹部718の近位側に位置する安定化部材740を有するのが良い。第1の長手方向チャネル708が第1のジョー部材702の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材702を1対の第1の延長部(符号なし)に分離している。第2の長手方向チャネル712が第2のジョー部材704の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材704を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部718を有するのが良く、長手方向チャネル708,712の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材702,704の各々は、安定化部材740を受け入れるよう長手方向チャネル708,712中に開口した遠位端部715を有するのが良い。
【0038】
安定化部材740は、長手方向チャネル708,712の第1および第2のジョー部材702,704に解除可能に固定可能な端部分742を備えたレッグ部材741を有するのが良い。端部分742は、レッグ部材741から垂直に延びる拡大円筒形部材であるのが良い。組み立てのため、端部分742は、第1および第2のジョー部材702,704の開口遠位端部715を貫通して長手方向チャネル708,712の凹部中にスナップ嵌入し、それにより安定化部材740を第1および第2のジョー部材702,704内に解除可能に固定するのが良い。使用後、安定化部材740は、例えば、安定化部材740を第1および第2のジョー部材702,704から遠位側に引き出すことによって取り外されるのが良い。しかしながら、端部分742は、例えば
図3A~
図3Cに示されているように割りレッグ形態を有しても良いこともまた想定される。
【0039】
レッグ部材741は、これらの長さに沿って位置する曲がり部748を有するのが良くかつ中央回動曲がり部749を備えた中央部分751によって互いに接合されるのが良い。曲がり部748は、第2のレッグ部材204の曲率と実質的に合致するのが良い。曲がり部748,749は、第1および第2のジョー部材702,704が外科用クリップ200を閉じるときに安定化部材740の圧縮を容易にするのが良い。例えば、安定化部材740は、第1および第2のジョー部材702,704が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2のチャネル708,712中に受け入れられるのが良い。安定化部材740の可撓性により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材740が第1および第2のジョー部材702,704の閉じを妨害することがないようになる。
【0040】
中央部分751は、外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材206)を受け入れてこれを安定化するよう構成されているのが良い。例えば、中央部分751は、複数の壁746を有するのが良く、これら壁746には、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるよう構成された空所が形成されている。
図7Bに示されているように、中央部分751は、孔750の両側部に位置決めされた第1および第2の壁746を有するのが良い。壁746は、第1および第2のジョー部材702,704が開き形態にあるときに外科用クリップ200の近位部分に係合するのが良く、外科用クリップ200の近位部分は、孔750内には受け入れられない。しかしながら、孔750は、必要ならば、手技中、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるよう構成されても良い。壁746は、安定化部材740の中央部分751から長手方向遠位側に延びるのが良い。
【0041】
図8Aは、安定化部材840を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ800を示し、
図8Bは、安定化部材840を示している。図示のように、クリップアプライヤ800は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材802および第2のジョー部材804を有するのが良い。第1および第2のジョー部材802,804は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0042】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材802,804は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部818および少なくとも1つの凹部818の近位側に位置する安定化部材840を有するのが良い。第1の長手方向チャネル808が第1のジョー部材802の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材802を1対の第1の延長部(符号なし)に分離している。第2の長手方向チャネル812が第2のジョー部材804の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材804を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部818を有するのが良く、長手方向チャネル808,812の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材802,804の各々は、安定化部材840を受け入れるよう長手方向チャネル808,812中に開口した遠位端部815を有するのが良い。
【0043】
安定化部材840は、長手方向チャネル808,812の第1および第2のジョー部材802,804に解除可能に固定可能な端部分842を備えたレッグ部材841を有するのが良い。端部分842は、レッグ部材841から垂直に延びる拡大円筒形部材であるのが良い。組み立てのため、端部分842は、第1および第2のジョー部材802,804の開口遠位端部815を貫通して長手方向チャネル808,812の凹部中にスナップ嵌入し、それにより安定化部材840を第1および第2のジョー部材802,804内に解除可能に固定するのが良い。使用後、安定化部材840は、例えば、安定化部材840を第1および第2のジョー部材802,804から遠位側に引き出すことによって取り外されるのが良い。しかしながら、端部分842は、例えば
図3A~
図3Cに示されているように割りレッグ形態を有しても良いこともまた想定される。
【0044】
レッグ部材841は、中央部分851に連結されている曲がり部848を有するのが良く、レッグ部材841は、曲がり部848から近位側に延びるのが良い。曲がり部848は、90°を超えるのが良い。曲がり部848は、第1および第2のジョー部材802,804が外科用クリップ200を閉じているときに安定化部材840の圧縮を容易にする一体ヒンジであるのが良い。例えば、安定化部材840は、第1および第2のジョー部材802,804が近づくとともに/あるいは閉じると、第1および/または第2のチャネル808,812中に受け入れられるのが良い。安定化部材840の可撓性により、外科用クリップ200は、これが閉じると、長くなることができるとともに安定化部材840が第1および第2のジョー部材802,804の閉じを妨害することがないようになる。
【0045】
中央部分851は、外科用クリップ200の近位部分(例えば、ヒンジ部材206)を受け入れてこれを安定化するよう構成されているのが良い。例えば、中央部分851は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れて外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成された孔850を有するのが良い。中央部分851は、追加例としてまたは変形例として、壁846を有しても良く、これら壁内には、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるよう構成された空所が形成される。壁846は、安定化部材840の中央部分851から側方に延びるのが良い。
【0046】
図9A~
図9Cは、安定化部材940を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ900を示している。図示のように、クリップアプライヤ900は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材902および第2のジョー部材904を有するのが良い。第1および第2のジョー部材902,904は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0047】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材902,904は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部918および少なくとも1つの凹部918の近位側に位置する安定化部材940を有するのが良い。第1の長手方向チャネル908が第1のジョー部材902の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材902を1対の第1の延長部910に分離している。第2の長手方向チャネル912が第2のジョー部材904の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材904を1対の第2の延長部914に分離している。延長部910,914の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部918を有するのが良く、長手方向チャネル908,912の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材902,904の各々は、安定化部材940を受け入れるよう長手方向チャネル908,912中に開口した遠位端部915を有するのが良い。
【0048】
安定化部材940は、ばね要素であるのが良い。安定化部材940は、第1および第2のジョー部材902,904中にスナップ嵌入して遠位力を外科用クリップ200に加え、それにより外科用クリップ200をジョー部材902,904相互間に保持することができる。例えば、第1および第2のジョー部材902,904の各々は、安定化部材940の端部分942を解除可能に受け入れるよう構成された開口部905を有するのが良い。その意味において、安定化部材940は、第1の部材902と第2の部材904との間で圧縮形態において開口端部915を通って挿入可能であり、そして端部分942が開口部905中にスナップ嵌入するために解除可能である。使用後、安定化部材940は、取り外されるとともに/あるいは処分されるようにするために端部942を押して安定化部材940を開口部905から押し出すことによって解除されるよう構成されているのが良い。安定化部材940は、外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう外科用クリップ200の近位部分とオーバーラップする平坦な表面を有する単一の平角線(フラットワイヤ)要素の形態をしているのが良い。例えば、安定化部材は、実質的に長方形の断面を有するのが良い。外科用クリップの近位部分は、ワイヤ要素の互いに反対側の側方の平坦な表面相互間に形成された1つまたは2つ以上の空所またはスペース内に受け入れられるのが良い。また、ワイヤ要素の曲がり部948により、可撓性要素が、クリップアプライヤ900が圧縮されると、圧縮可能である。加うるに、曲がり部949は、ワイヤ要素を外科用クリップ200の近位端部分周りにフィットさせることができる。安定化部材940は、ボス212を凹部918内に保持するのを助けるよう遠位力を外科用クリップ200に加えるよう構成された近位支持部材960をさらに有するのが良い。
【0049】
図10Aおよび
図10Bは、安定化部材1040を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ1000を示している。図示のように、クリップアプライヤ1000は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材1002および第2のジョー部材1004を有するのが良い。第1および第2のジョー部材1002,1004は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0050】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材1002,1004は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部1018および少なくとも1つの凹部1018の近位側に位置する安定化部材1040を有するのが良い。第1の長手方向チャネル1008が第1のジョー部材1002の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材1002を1対の第1の延長部1010に分離している。第2の長手方向チャネル1012が第2のジョー部材1004の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材1004を1対の第2の延長部1014に分離している。延長部1010,1014の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部1018を有するのが良く、長手方向チャネル1008,1012の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材1002,1004の各々は、安定化部材1040を受け入れるよう長手方向チャネル1008,1012中に開口した遠位端部1015を有するのが良い。
【0051】
安定化部材1040は、ばね要素であるのが良い。安定化部材1040は、第1および第2のジョー部材1002,1004中にスナップ嵌入して遠位力を外科用クリップ200に加え、それにより外科用クリップ200をジョー部材1002,1004相互間に保持することができる。例えば、第1および第2のジョー部材1002,1004の各々は、安定化部材1040の端部分1042を解除可能に受け入れるよう構成された開口部1005を有するのが良い。その意味において、安定化部材1040は、第1の部材1002と第2の部材1004との間で圧縮形態において遠位開口端部1015中に挿入可能であり、そして端部分1042が拡張して開口部1005中にスナップ嵌入するために解除可能である。使用後、安定化部材1040は、端部1042を押して安定化部材1040を開口部1005から押し出すことによって解除されかつ取り外されるとともに/あるいは処分されるのが良い。安定化部材1040は、外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう外科用クリップ200の近位部分とオーバーラップする平坦な表面を有する1つまたは2つ以上の平角線(フラットワイヤ)要素の形態をしているのが良い。例えば、安定化部材1040は、実質的に長方形の断面を有するのが良い。外科用クリップ200の近位部分は、ワイヤ要素の互いに反対側の平坦な部分相互間に形成された1つまたは2つ以上の空所またはスペース内に受け入れられるのが良い。また、ワイヤ要素の曲がり部1048により、可撓性要素が、クリップアプライヤ1000が圧縮されると、圧縮可能である。平角線要素は、近位端部のところに溶接されるのが良い。安定化部材1040は、ボス212を凹部1018内に保持するのを助けるよう遠位力を外科用クリップ200に加えるよう構成された近位支持部材1060をさらに有するのが良い。
【0052】
図11A~
図11Dは、安定化部材1140を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ1100を示している。図示のように、クリップアプライヤ1100は、ヒンジ部材1106のところで回動可能に結合された第1のジョー部材1102および第2のジョー部材1104を有するのが良い。第1および第2のジョー部材1102,1104は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0053】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材1102,1104は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部1118および少なくとも1つの凹部1118の近位側に位置する安定化部材1140を有するのが良い。第1の長手方向チャネル1108が第1のジョー部材1102の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材1102を1対の第1の延長部1110に分離している。第2の長手方向チャネル1112が第2のジョー部材1104の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材1104を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部1110の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部1118を有するのが良く、長手方向チャネル1108,1112の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材1102,1104の各々は、安定化部材1140を受け入れるよう長手方向チャネル1108,1112中に開口した遠位端部を有するのが良い。
【0054】
安定化部材1140は、ばね要素であるのが良い。安定化部材1140は、第1および第2のジョー部材1102,1104中にスナップ嵌入して遠位力を外科用クリップ200に加え、それにより外科用クリップ200をジョー部材1102,1104相互間に保持することができる。例えば、第1および第2のジョー部材1102,1104の各々は、安定化部材1140の終端部分1142を解除可能に受け入れるよう構成された開口部1115を有するのが良い。その意味において、安定化部材1140は、圧縮形態において開口端部中に挿入可能であり、そして端部分1142が拡張して開口部1105中にスナップ嵌入するために解除可能である。使用後、安定化部材1140は、取り外されるとともに/あるいは処分されるようにするために、端部1142を押して安定化部材1140を開口部1105から押し出すことによって解除されるのが良い。安定化部材1140は、第1および第2のジョー部材1102,1104相互間に延びる単一の平角線(フラットワイヤ)要素の形態をしているのが良い。安定化部材1140は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるとともに外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成されている空所を備えた第1および第2の長手方向壁1146を有するのが良い。可撓性要素の曲がり部1148,1149は、クリップアプライヤ1100が圧縮されると、可撓性要素を圧縮することができるよう一体ヒンジであるのが良い。
図11Aおよび
図11Dに示されているように、長手方向チャネル1108,1112は、第1および第2のジョー部材1102,1104が閉じ形態にあるとき、ワイヤ要素1140を受け入れるよう寸法決めされているのが良い。
【0055】
図12A~
図12Dは、安定化部材1240を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ1200を示している。図示のように、クリップアプライヤ1200は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材1202および第2のジョー部材1204を有するのが良い。第1および第2のジョー部材1202,1204は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0056】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材1202,1204は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部1218および少なくとも1つの凹部1218の近位側に位置する安定化部材1240を有するのが良い。第1の長手方向チャネル1208が第1のジョー部材1202の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材1202を1対の第1の延長部1210に分離している。第2の長手方向チャネル1212が第2のジョー部材1204の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材1204を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部1210の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部1218を有するのが良く、長手方向チャネル1208,1212の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材1202,1204の各々は、安定化部材1240を受け入れるよう長手方向チャネル1208,1212中に開口した遠位端部を有するのが良い。
【0057】
安定化部材1240は、外科用クリップ200をジョー部材1202,1204相互間に保持するよう遠位力を外科用クリップ200に加えるばね要素であるのが良い。安定化部材1240の第1の端部分1242は、第1のジョー部材1202の開口部1205と解除可能に交錯状態で差し込まれるのが良い。さらに図示のように、第1の端部分1242は、第1のジョー部材の開口遠位端部に巻き付けられるとともに開口部1205内に受け入れられるのが良く、その結果、端部分1242の終端部を第1の長手方向スロット1208の凹み部分内に受け入れることができるようになっている。第2の端部分1242は、第2の長手方向チャネル1212内に摺動可能に受け入れられるのが良く、この第2の端部分は、安定化部材1240と第2のジョー部材1204との間の摩擦を減少させるためにフック付き端部を有するのが良い。使用後、安定化部材1240は、取り外されるとともに/あるいは処分されるようにするために、第1の端部1242を押して安定化部材1240を開口部1205から押し出すことによって解除されるのが良い。安定化部材1240は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるとともに外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成された空所を備える第1および第2の長手方向壁1246を有するのが良い。可撓性要素1240の曲がり部1248,1249は、クリップサプライヤ1200が圧縮されると、可撓性要素1240を圧縮させることができる。第2の部分1242は、第2のジョー部材1204に沿って摺動するよう構成されているのが良く、第1および/または第2の長手方向チャネル1208,1212は、安定化部材1240を閉じ形態で受け入れることができる。
【0058】
図13A~
図13Dは、安定化部材1340を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ1300を示している。図示のように、クリップアプライヤ1300は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材1302および第2のジョー部材1304を有するのが良い。第1および第2のジョー部材1302,1304は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0059】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材1302,1304は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの凹部1318および少なくとも1つの凹部1318の近位側に位置する安定化部材1340を有するのが良い。第1の長手方向チャネル1308が第1のジョー部材1302の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材1302を1対の第1の延長部1310に分離している。第2の長手方向チャネル1312が第2のジョー部材1304の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材1304を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。延長部1310の各々は、互いに反対側のボス部材216を受け入れるよう構成された凹部1318を有するのが良く、長手方向チャネル1308,1312の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材1302,1304の各々は、安定化部材1340を受け入れるよう長手方向チャネル1308,1312中に開口した遠位端部を有するのが良い。
【0060】
安定化部材1340は、外科用クリップ200をジョー部材1302,1304相互間に保持するよう遠位力を外科用クリップ200に加えるばね要素であるのが良い。第1の端部分1342は、第2の長手方向チャネル1308内に摺動可能に受け入れられるのが良く、この第1の端部分は、安定化部材1340と第1のジョー部材1304との間の摩擦を減少させるためにフック付き端部を有するのが良い。安定化部材1340の第2の端部分1342が第2のジョー部材1304の開口部1305中に解除可能に固定されるのが良く、第2の端部分1342は、開口部1305内を長手方向に摺動するのが良い。安定化部材1340は、第2の端部分1342を第2のレッグ部材の開口遠位端部に通して開口部1305中に送り込むことによって第1および第2のジョー部材1302,1304中に挿入されるのが良い。次に、安定化部材1340を定位置に回転させるのが良い。使用後、安定化部材1340は、取り外されるとともに/あるいは処分されるようにするために、第1の端部1342を押して安定化部材1340を開口部1305から押し出すことによって解除されるのが良い。安定化部材1340は、外科用クリップ200の近位部分を受け入れるとともに外科用クリップ200の側方運動を減少させるよう構成された空所を備える第1および第2の長手方向壁1346を有するのが良い。可撓性要素1340の曲がり部1348は、クリップサプライヤ1300が圧縮されると、可撓性要素1340を圧縮させることができる。第1の端部分1342は、第2のジョー部材1304に沿って摺動するよう構成されているのが良く、第1および/または第2の長手方向チャネル1308,1312は、安定化部材1340を閉じ形態で受け入れることができる。
【0061】
図14Aおよび
図14Bは、1つまたは2つ以上の安定化部材1440を有するとともに開き形態で外科用クリップ200が装填されたクリップアプライヤ1400を示している。図示のように、クリップアプライヤ1400は、ヒンジ部材(図示せず)のところで回動可能に結合された第1のジョー部材1402および第2のジョー部材1404を有するのが良い。第1および第2のジョー部材1402,1404は、外科用クリップ200を組織上に圧縮し、例えば、血管を結紮するよう構成されているのが良い。
【0062】
さらに図示するように、第1および第2のジョー部材1402,1404は、遠位部分のところに位置する少なくとも1つの係合部材1416および少なくとも係合部材1416の近位側に位置する1つまたは2つ以上の安定化部材1440を有するのが良い。第1の長手方向チャネル1408が第1のジョー部材1402の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第1のジョー部材1402を1対の第1の延長部(符号なし)に分離している。第2の長手方向チャネル1412が第2のジョー部材1404の内側部分を貫通して延びるのが良く、それにより第2のジョー部材1404を1対の第2の延長部(符号なし)に分離している。係合部材1416は、長手方向チャネル1408,1412内に位置決めされるのが良く、長手方向チャネル1408,1412の各々は、外科用クリップ200の一部分を受け入れるように構成されているのが良い。係合部材1416は、外科用クリップが安定化部材1440によって前方に押されると、係合部材214に係合するよう構成されているのが良い。第1および第2のジョー部材1402,1404の各々は、安定化部材1440を受け入れるよう長手方向チャネル1408,1412中に開口した遠位端部 有するのが良い。
【0063】
図14Aは、第1の安定化部材1440を有するクリップアプライヤ1400の一実施形態を示し、
図14Bは、第1および第2の安定化部材1440を有するクリップアプライヤの一実施形態を示している。安定化部材1440は、外科用クリップ200をジョー部材1402,1404相互間に保持するために遠位力を外科用クリップ200に加えるばね要素であるのが良い。第1の安定化部材1440の第1の端部分1442は、第1のジョー部材1402の開口部1405内に受け入れられるのが良く、第1の安定化部材1440の第2の端部分1442は、第1のジョー部材内に回動可能に受け入れられるのが良い。第2の安定化部材1440の第1の端部分1442は、第2のジョー部材1402の開口部1405内に受け入れられるのが良く、第2の安定化部材1440の第2の端部分1442は、第2のジョー部材内に回動可能に受け入れられるのが良い。可撓性要素1440は、クリップアプライヤ1400が外科用クリップ200を圧縮すると、圧縮されるよう構成されているのが良く、可撓性要素1440は、閉じ形態で第1および/または第2の長手方向チャネル1408,1412内に受け入れられるのが良い。例えば、
図14Bの実施形態では、第1の安定化部材1440は、第1の長手方向チャネル1408内に受け入れられるのが良く、第2の安定化部材1440は、第2の長手方向チャネル1412内に受け入れられるのが良い。
【0064】
したがって、クリップアプライヤの種々の実施形態は、外科用クリップの少なくとも3つの接触箇所を提供する。クリップアプライヤは、外科用クリップの遠位部分に係合することができ、クリップアプライヤは、外科用クリップの近位部分を安定化部材の空所内に受け入れさせることによって外科用クリップを側方に整列させることができる。安定化部材は、外科用クリップがクリップアプライヤによって圧縮されると、回動するとともに/あるいは圧縮されるのが良い。安定化部材はまた、安定化部材が回動するとともに/あるいは圧縮されると、外科用クリップのジョー部材の1つまたは2つ以上の長手方向チャネル内に嵌まり込むことができる。
【0065】
本発明の外科用クリップ200の種々の実施形態は、任意適当な寸法で構成でき、かかる外科用クリップを任意の数の組織、例えば血管、リンパ腺、鱗茎、ファロピウス管、または心組織に留めることができる。外科用クリップ200は、任意適当な生態適合性材料、例えばある特定の金属およびポリマーで構成できる。しかしながら、本発明は、ポリマークリップとともに使用するのが特に適している。かくして、外科用クリップ200は、好ましくは、適当な強固な生体適合性エンジニアリングプラスチック、例えば外科用インプラント用に通常用いられている形式のエンジニアリングプラスチックで作られたワンピース一体型ポリマー本体を有する。例示の材料としては、ホモポリマーまたはコポリマーポリアセタール、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリオキシメチレン、または射出成形でき、押し出し成形でき、または違ったやり方で同一物品の状態に加工可能なほぼ同じ特性を備える他の熱可塑性材料が挙げられる。
【0066】
本発明の多くの特徴および多くの利点は、詳細な説明から明らかであり、かくして、本発明の真の精神および範囲に属する本発明のかかる全ての特徴および利点を含むことが特許請求の範囲の記載によって意図されている。さらに、多くの改造例および変形例が当業者には容易に想到されるので、本発明を図示するとともに説明した構成および作用そのものに限定することは望まれてはおらず、したがって、全ての適当な改造例および均等例は、本発明の範囲に含めることができる。