IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ サッポロビール株式会社の特許一覧

<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-12-01
(45)【発行日】2022-12-09
(54)【発明の名称】ビールテイスト飲料およびその製造方法
(51)【国際特許分類】
   C12C 5/02 20060101AFI20221202BHJP
   C12G 3/04 20190101ALI20221202BHJP
   A23L 2/00 20060101ALI20221202BHJP
   A23L 2/56 20060101ALI20221202BHJP
   C12C 11/02 20060101ALI20221202BHJP
   A23L 2/58 20060101ALI20221202BHJP
【FI】
C12C5/02
C12G3/04
A23L2/00 B
A23L2/56
C12C11/02
A23L2/58
【請求項の数】 7
(21)【出願番号】P 2018157634
(22)【出願日】2018-08-24
(65)【公開番号】P2020028274
(43)【公開日】2020-02-27
【審査請求日】2021-08-17
(73)【特許権者】
【識別番号】303040183
【氏名又は名称】サッポロビール株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100137589
【弁理士】
【氏名又は名称】右田 俊介
(74)【代理人】
【識別番号】100158698
【弁理士】
【氏名又は名称】水野 基樹
(72)【発明者】
【氏名】蛸井 潔
【審査官】澤田 浩平
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2019/130485(WO,A1)
【文献】特開2017-118824(JP,A)
【文献】特開2015-027309(JP,A)
【文献】特開2017-112965(JP,A)
【文献】特開2012-000038(JP,A)
【文献】国際公開第2014/119064(WO,A1)
【文献】国際公開第2014/119065(WO,A1)
【文献】特開2017-046627(JP,A)
【文献】特開2015-123027(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A23L,C12C,C12G,C12H
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
リナロールおよび4-ビニルグアイアコール(4VG)を含有し、4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb))が0.5以上18.0以下であり、且つ前記リナロール含有量が750ppb以上4500ppb以下であり、
さらにリン酸およびリンゴ酸を含有し、リンゴ酸含有量に対するリン酸含有量の比率(リン酸含有量(ppm)/リンゴ酸含有量(ppm))が2.5以上4.5以下であることを特徴とする、ビールテイスト飲料。
【請求項2】
前記4VG含有量が200ppb以上2300ppb以下であることを特徴とする、請求項1に記載のビールテイスト飲料。
【請求項3】
前記リンゴ酸含有量が150ppm以上であることを特徴とする、請求項1または2に記載のビールテイスト飲料。
【請求項4】
麦芽使用比率が50重量%以上であることを特徴とする、請求項1~のいずれかに記載のビールテイスト飲料。
【請求項5】
4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb))を0.5以上18.0以下とし、且つ前記リナロール含有量を750ppb以上4500ppb以下とする工程を含み、
さらにリンゴ酸含有量に対するリン酸含有量の比率(リン酸含有量(ppm)/リンゴ酸含有量(ppm))を2.5以上4.5以下とする工程を含む、ビールテイスト飲料の製造方法。
【請求項6】
発酵工程において前記リンゴ酸含有量を150ppm以上とすることを特徴とする、請求項に記載のビールテイスト飲料の製造方法。
【請求項7】
発酵工程において上面発酵酵母を使用することを特徴とする、請求項5または6に記載のビールテイスト飲料の製造方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ビールテイスト飲料およびその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
ビールテイスト飲料市場においては、従来から、様々な消費者ニーズに応えるため、多種多様な風香味の商品が販売されている。特に、好ましい香りを有するビールテイスト飲料の開発は盛んに行われており、そして、ビールテイスト飲料の香りは、酸味や甘味などの呈味とのバランスが保たれることも求められている。
【0003】
このようなビールテイスト飲料として、例えば、特許文献1には、麦芽使用比率が25質量%未満であり、麦芽オフフレーバーが少ないにもかかわらず、充分な酸味を有し、かつ華やかな香りを有する、特定の有機酸の総含有量とリナロール含有量が所定の範囲内に調整された発酵麦芽飲料が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【文献】特許第6282463号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、ビールテイスト飲料の香りと呈味に関しては未解明な点も多くあり、当業界においては、好ましい香りと呈味を有する新たなビールテイスト飲料の開発が引き続き望まれている。
【0006】
そこで本発明は、好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な果実感を有するビールテイスト飲料およびその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために本発明者は鋭意検討し、驚くべきことに、香気成分であるリナロールと4-ビニルグアイアコール(4VG)との含有比率がビールテイスト飲料の甘味や果実感に影響していることを明らかにした。この知見から、リナロールおよび4VGを含有し、4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb))が0.5以上18.0以下であり、且つリナロール含有量が750ppb以上4500ppb以下であるビールテイスト飲料とすることで、好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な果実感をバランスよく感じることができるビールテイスト飲料を提供できることを見出し、本発明を完成させた。
【0008】
すなわち、本発明は次の(1)~(9)である。
(1)リナロールおよび4VGを含有し、4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb))が0.5以上18.0以下であり、且つリナロール含有量が750ppb以上4500ppb以下であることを特徴とする、ビールテイスト飲料。
(2)4VG含有量が200ppb以上2300ppb以下であることを特徴とする、(1)に記載のビールテイスト飲料。
(3)さらにリン酸およびリンゴ酸を含有し、リンゴ酸含有量に対するリン酸含有量の比率(リン酸含有量(ppm)/リンゴ酸含有量(ppm))が2.5以上4.5以下であることを特徴とする、(1)または(2)に記載のビールテイスト飲料。
(4)リンゴ酸含有量が150ppm以上であることを特徴とする、(3)に記載のビールテイスト飲料。
(5)麦芽使用比率が50重量%以上であることを特徴とする、(1)~(4)のいずれかに記載のビールテイスト飲料。
(6)4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb))を0.5以上18.0以下とし、且つリナロール含有量を750ppb以上4500ppb以下とする工程を含む、ビールテイスト飲料の製造方法。
(7)さらにリンゴ酸含有量に対するリン酸含有量の比率(リン酸含有量(ppm)/リンゴ酸含有量(ppm))を2.5以上4.5以下とする工程を含む、(6)に記載のビールテイスト飲料の製造方法。
(8)発酵工程においてリンゴ酸含有量を150ppm以上とすることを特徴とする、(7)に記載のビールテイスト飲料の製造方法。
(9)発酵工程において上面発酵酵母を使用することを特徴とする、(6)~(8)のいずれかに記載のビールテイスト飲料の製造方法。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば 、好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な果実感をバランスよく感じることができるビールテイスト飲料を提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明について説明する。
本発明は、リナロールおよび4-ビニルグアイアコール(4VG)を含有し、4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb)/4VG含有量(ppb)、以下においてはリナロール/4VGという場合もある)が0.5以上18.0以下であり、且つリナロール含有量が750ppb以上4500ppb以下であるビールテイスト飲料、およびその製造方法である。
【0011】
ここで、本発明において「ビールテイスト飲料」とは、ビール様の風香味を有する飲料を意味する。つまり、本発明の「ビールテイスト飲料」には、酒税法で定義される発泡性酒類(ビール、発泡酒、その他醸造酒(発泡性)(1)(第三のビール)およびリキュール(発泡性)(1)(新ジャンルビール))に属する飲料はすべて包含される。さらに、ビール様の風香味を有し、酒税法で定義される発泡性酒類には属さない飲料および清涼飲料水(例えばノンアルコールビールテイスト飲料など)についても、本発明の「ビールテイスト飲料」に包含される。
【0012】
まず、本発明のビールテイスト飲料は、リナロールと4VGを含有する。リナロールは、華やかな香りを有するモノテルペンアルコールの一種であり、ホップやコリアンダーシードなどに多く含まれている。4VGは、クローブ様の香りを有するフェノール化合物の一種であり、麦芽や大麦などに含まれるフェルラ酸が脱炭酸されて生成する。
【0013】
そして、本発明のビールテイスト飲料においては、4VG含有量に対するリナロール含有量の比率(リナロール含有量(ppb:μg/L)/4VG含有量(ppb:μg/L))を0.5以上18.0以下、好ましくは0.7以上10.0以下となるように調整する。
また、本発明のビールテイスト飲料中におけるリナロール含有量は、750ppb以上4500ppb以下、好ましくは900ppb以上3000ppb以下、より好ましくは1000ppb以上2500ppb以下となるように調整する。これらの調整によって、好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な(人工的でない)果実感をバランスよく感じるビールテイスト飲料を得ることができる。
【0014】
なお、本発明のビールテイスト飲料中におけるリナロール/4VGが0.5未満、あるいは18.0超である場合は、自然な果実感が得られない可能性があり、甘味のキレも低下してしまう可能性があるため、いずれも好ましくない。さらに、本発明のビールテイスト飲料中におけるリナロール含有量が750ppb未満である場合は、好ましい香りが十分得られない可能性があり、また、4500ppb超である場合は、果実感が人工的な香りになってしまうとともに、甘味のキレが低下してしまう可能性があるため、いずれも好ましくない。
【0015】
ビールテイスト飲料中におけるリナロール含有量の調整は、その製造工程において、原料として使用するホップの添加タイミング(煮沸時間)、ホップ使用量あるいは使用するホップの品種や種類選択、ホップ以外のリナロール含有原料(コリアンダーシード等)使用、リナロールを含む香料等の添加などによって行うことができる。特に、コリアンダーシードの使用によってリナロール含有量を調整する方法が、ビールテイスト飲料の甘味と自然な果実感のバランスを保つという点においてより好ましい。
【0016】
原料として使用するホップの種類としては、乾燥ホップ、ホップペレット、ホップエキスなどが例示できる。ホップは、ローホップ、ヘキサホップ、テトラホップ、イソ化ホップエキス等のホップ加工品であってもよい。これらは単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよく、特段限定されない。
【0017】
なお、ビールテイスト飲料中のリナロール含有量は、固相マイクロ抽出(SPEM)法に基づき、ガスクロマトグラフ質量分析装置(GC-MS)を用いて測定することができ、定量は標準液を別途添加して作成した検量線を使用する標準添加法で行うことができる。詳細には、例えば、以下の方法に準じて測定すればよい。
まず、ビールテイスト飲料10mLを20mLガラスバイアルに採取し密栓する。この密栓したガラスバイアルを60℃10分間攪拌した後、SPEMファイバーをこのガラスバイアルのヘッドスペース部に露出させる。その状態において10分間揮発性成分をSPEMファイバーに吸着させた後、揮発性成分をオートインジェクターによりGC-MSに導入して分析を行う。そして、この分析結果から、標準液を別途添加して作成した検量線を使用して定量値を算出する。
【0018】
さらに、本発明の一態様として、より好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な果実感をよりバランスよく感じるビールテイスト飲料を得るため、ビールテイスト飲料中における4VG含有量を、前記リナロール/4VGを満たす範囲内であり、且つ200ppb以上2300ppb以下、より好適には250ppb以上1800ppb以下、更に好適には500ppb以上1500ppb以下となるように調整するのが好ましい。この4VG含有量が多すぎると、特徴的な香りが強くでてしまい、ビールテイスト飲料の香りとして好適ではなくなる可能性がある。
この4VG含有量は、4VG含有香料や4VG含有原料などの添加により調整することも可能であるが、4VGの多くは麦芽や大麦などに含まれるフェルラ酸から酵母により変換されて生成することから、原料として使用する麦芽・大麦の種類や使用量、および/または発酵条件を制御することにより調整する方法が、ビール様の風香味を高度に維持するという点で好ましい。ビールテイスト飲料中の4VG含有量は、リナロール含有量と同じ方法により測定することができる。
【0019】
なお、本発明においては、ビールテイスト飲料中における4VG含有量を増加させることなどを目的として、発酵工程において上面発酵酵母を使用してもよい。上面発酵酵母による発酵を行うことによって、ビールテイスト飲料中における4VG含有量を容易に増加させることができるだけでなく、より果実感のある香りを有するビールテイスト飲料を得ることができる。上面発酵酵母については、特段の制限はなく、公知の上面発酵酵母を使用することができる。
【0020】
また、本発明の一態様として、好ましい香りを有し、且つキレのよい甘味と自然な果実感をバランスよく感じ、さらにマイルドな酸味を感じるビールテイスト飲料を得るため、リン酸およびリンゴ酸を含有し、且つリンゴ酸含有量に対するリン酸含有量の比率(リン酸含有量(ppm:mg/L)/リンゴ酸含有量(ppm:mg/L)、以下においてはリン酸/リンゴ酸という場合もある)を2.5以上4.5以下、より好適には2.7以上3.5以下、さらに好適には2.7以上3.2以下となるように調整されたビールテイスト飲料とするのが好ましい。
【0021】
さらに、ビールテイスト飲料中におけるリンゴ酸含有量については、前記リン酸/リンゴ酸を満たす範囲内であり、且つ150ppm以上、より好適には170ppm以上270ppm以下、さらに好適には180ppm以上250ppm以下とするのが、マイルドな酸味を感じつつ、この酸味と香味や甘味などとのバランスがより保たれるという点で好ましい。なお、ビールテイスト飲料中におけるリン酸含有量については特段の制限はないが、一例としては、500~700ppm程度の量が示される。
【0022】
このリンゴ酸含有量およびリン酸含有量は、酸味料やリンゴ酸および/またはリン酸含有原料の添加などにより調整することも可能であるが、原料として使用する麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)・大麦の種類や使用量、および/または発酵条件を制御することにより調整するのが好ましい。特に、リンゴ酸含有量を発酵条件の制御により発酵工程終了時において所定の範囲となるように調整し、且つリン酸含有量を麦芽・大麦の使用量により調整する方法が、ビール様の風香味を高度に維持するという点でより好ましい。なお、ビールテイスト飲料中のリンゴ酸含有量およびリン酸含有量は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)8.24.2 キャピラリー電気泳動法に記載されている方法により測定することができる。
【0023】
ここで、本発明のビールテイスト飲料に使用できる原料としては、前述の麦芽、大麦、ホップ、コリアンダーシードに加えて、例えば、米、とうもろこし、豆類、果実、香辛料、着色料、酸化防止剤、苦味料などが挙げられる。また、発酵を促進するために、発酵原料として糖類(グルコース、フルクトース、ショ糖、マルトース、オリゴ糖など)を併用してもよい。なお、本発明においては、コリアンダーシードと、オレンジの皮を乾燥させたオレンジピールを原料として使用すると、ビールテイスト飲料の香りがより好ましくなる。
【0024】
これらの原料は、本発明の効果に大きな影響を与えない範囲であれば、使用量等に特段の制限はないが、本発明のビールテイスト飲料においては、麦芽使用比率を50重量%以上とすると、麦芽由来の風香味と酸味などとの好適なバランスを維持することができるためより好ましい。なお、本発明において「麦芽使用比率」とは、アルコールの生成に寄与する全原料中に占める麦芽の使用割合を意味し、ノンアルコールビールテイスト飲料においても同様に計算するものとする。
【0025】
本発明に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、特に限定されないが、一例としては、1v/v%以上20v/v%未満の範囲が示される。あるいは、アルコール度数1v/v%未満であるノンアルコールビールテイスト飲料としてもよい。ここで、本発明において「アルコール度数(v/v%)」とは、改訂BCОJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集2013年増補改訂)8.3アルコールに記載されている方法(8.3.6アルコライザー法)に基づき測定したものを意味する。そして、本発明において「アルコール」とは、エタノールを意味する。
【0026】
また、本発明に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、その製造工程において、発酵条件を制御する方法、発酵後の液に焼酎、ブランデー、ウォッカ等の各種スピリッツ、原料用アルコールなどの蒸留酒を配合する方法などによって調整することができる。
【0027】
さらに、本発明に係るビールテイスト飲料は、発泡性であってもよい。ここで、本発明において「発泡性」とは、20℃における炭酸ガス圧が0.049MPa(0.5kg/cm)以上であることを意味する。炭酸ガスは、発酵で生成したものであってもよいし、カーボネーション(炭酸ガス圧入)により炭酸ガスを付与したものであってもよい。カーボネーション工程は、バッチ式で行ってもよいし、配管路に炭酸ガス圧入システム(カーボネーター)が組み込まれたインライン方式で連続的に行ってもよい。また、カーボネーション工程は、フォーミング(泡噴き)の発生等を避けるために、液の液温を10℃以下(好ましくは4℃以下)として行うのが好適である。
【0028】
本発明に係るビールテイスト飲料の製造方法は、リナロール/4VG、リナロール含有量、4VG含有量、リン酸/リンゴ酸およびリンゴ酸含有量を調整する工程、上面発酵酵母による発酵工程など前述した工程については、その方法にしたがって行うのが好ましいが、その他の工程については常法にしたがえばよく、特段限定はされない。製造方法の一例としては、まず、麦芽、大麦等を含む原料を使用して常法により麦汁を調製し、必要であればホップ、オレンジピール、コリアンダーシードなどをこの麦汁に添加して煮沸し、沈殿物を除去してから所定の条件で上面発酵酵母などによって発酵を行う。発酵後は貯酒(熟成)および濾過を行って製品とする。必要であれば、任意の工程において、スピリッツ等の添加やアルコールの除去などによるアルコール度数の調整や、カーボネーションを行ってもよい。さらに、この製品を金属製容器、ガラス製容器などに充填して提供してもよい。
【0029】
また、本発明のビールテイスト飲料は、例えば苦味価などについては、一般的なビールテイスト飲料で設定される範囲(例えば、苦味価(BU)であれば10.0~35.0程度)から大幅に逸脱しなければ、本発明の効果発揮に大きな影響を与えない。なお、この苦味価については、原料として使用するホップの品種や種類、使用量、添加タイミング等によって調整すればよい。
【0030】
また、リナロールおよび4VG以外の香気成分や、リンゴ酸以外の有機酸などについても、一般的なビールテイスト飲料に含まれる量から大幅に逸脱していなければ、本発明の効果発揮に大きな影響を与えない。
【0031】
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内において様々な変形が可能である。
【実施例1】
【0032】
(ビールテイスト飲料の調製)
乾燥および粉砕された麦芽(大麦麦芽および小麦麦芽)と大麦を下記表1に示す比率で使用して水と混合し、常法により糖化および濾過を行い、5種類の麦汁を調製した。得られた各麦汁を所定時間煮沸し、この煮沸の際に所定量のホップ、およびオレンジピールを0.1g/L添加した。煮沸終了後に沈殿物を分離、除去し、その後、各麦汁を冷却した。そして、この得られた各発酵前液(冷麦汁)に上面発酵酵母を添加し、上面発酵酵母を使用した発酵工程および熟成を所定期間行った後、常法により濾過を行って、5種類のビールテイスト飲料試験サンプル(実施例1-1~1-5)を得た。
【0033】
【表1】
【実施例2】
【0034】
(分析および官能試験1)
実施例1で調製した実施例1-2の試験サンプルを実施例2-1とし、これにリナロール製剤を用いてリナロールを下記表3に示す量添加した4種類の試験サンプル(実施例2-2~2-5)を調製した。そして、実施例2-1(実施例1-2)のリナロール含有量および4VG含有量を測定するとともに、実施例2-1~2-5について訓練され官能的識別能力を備えた4名のパネリストによるこれら試験サンプルの官能評価試験を行った。
【0035】
なお、リナロール含有量および4VG含有量は、固相マイクロ抽出(SPEM)法に基づき、ガスクロマトグラフ質量分析装置(GC-MS)を用いて測定を行い、定量は標準添加法で実施した。具体的には、各試験サンプル10mLを20mLガラスバイアルに採取し密栓し、この密栓したガラスバイアルを60℃10分間攪拌した後、SPEMファイバーをこのガラスバイアルのヘッドスペース部に露出させ、その状態において10分間揮発性成分をSPEMファイバーに吸着させた後、揮発性成分をオートインジェクターによりGC-MSに導入して分析を行った。そして、この分析結果から、標準液を別途添加して作成した検量線を使用して定量値を算出した。
【0036】
さらに、官能評価試験は、各ビールテイスト飲料試験サンプルの甘味のキレおよび果実感について、以下に示す評価基準を用い、パネリスト間において共通の評価基準となるよう統一した。具体的には、実施例2-1の試験サンプルについての甘味のキレおよび自然な果実感の評価を1.0とし、この実施例2-1を基準とした以下の評価基準に基づいて4名のパネリストが相対評価により各試験サンプルを官能評価し、この平均値を算出した。
【0037】
<甘味のキレの評価基準>
5:実施例2-1より甘味の落差を非常に強く感じ、甘味のキレが非常に良い。
4:実施例2-1より甘味の落差をかなり感じ、甘味のキレが良い。
3:実施例2-1より甘味の落差を感じ、甘味のキレがある。
2:実施例2-1よりやや甘味の落差を感じるが、甘味のキレはあまりない。
1:甘味の落差がほとんどなく、甘味のキレがない(実施例2-1)。
【0038】
<自然な果実感の評価基準>
5:実施例2-1より自然な果実感を十分に且つバランス良く感じ、極めて良好である。
4:実施例2-1より自然な果実感をバランス良く感じる。
3:実施例2-1より自然な果実感を感じる。
2:実施例2-1よりやや自然な果実感を感じるが、この自然な果実感自体はやや弱い。
1:自然な果実感がほとんどない(実施例2-1)。
【0039】
この分析結果および官能評価結果を下記表2に示した。この結果、リナロール/4VGが3.99、リナロール含有量が1002.6ppbである実施例2-2は、甘味の落差・キレはやや弱いが、自然な果実感を一定程度感じること、および、リナロール/4VGが5.99、リナロール含有量が1502.6ppbである実施例2-3と、リナロール/4VGが9.97、リナロール含有量が2502.6ppbである実施例2-4は、甘味の落差を十分感じ、甘味のキレが良く、オレンジピール由来の香りも含めた自然な果実感も強く感じることが明らかとなった。また、リナロール/4VGが19.93、リナロール含有量が5002.6ppbである実施例2-5は、甘味を感じるが後残りがあり、甘味のキレがあまりなく、自然な果実感も少ないことが明らかとなった。
【0040】
【表2】
【0041】
以上より、リナロール/4VGを概ね3.0~18.0の範囲とし、リナロール含有量を750以上4500ppb以下の範囲とすれば、キレのよい甘味と自然な果実感をバランスよく感じられるビールテイスト飲料が得られることが示された。
【実施例3】
【0042】
(分析および官能試験2)
実施例2で調製した実施例2-3の試験サンプルを実施例3-1とし、これに4VG製剤を用いて4VGを下記表4に示す量添加した4種類の試験サンプル(実施例3-2~3-5)を調製した。そして、この実施例3-1~3-5について、訓練され官能的識別能力を備えた4名のパネリストによる官能評価試験を行った。
【0043】
なお、官能評価試験については、各ビールテイスト飲料試験サンプルの甘味のキレおよび自然な果実感について、実施例2と同じ評価基準により官能評価した。つまり、実施例2で調製した実施例2-1を基準とした評価基準に基づいて4名のパネリストが相対評価により各試験サンプルを官能評価し、この平均値を算出した。
【0044】
この分析結果および官能評価結果を下記表3に示した。この結果、リナロール/4VGが5.99、4VG含有量が251ppbである実施例3-1、および、リナロール/4VGが0.75、4VG含有量が2001ppbである実施例3-4は、甘味の落差を十分感じ、甘味のキレが良く、オレンジピール由来の香りも含めた自然な果実感も強く感じること、ならびに、リナロール/4VGが3.00、4VG含有量が501ppbである実施例3-2、および、リナロール/4VGが1.50、4VG含有量が1001ppbである実施例3-3は、甘味の落差が極めて大きく、甘味のキレが非常に良く、オレンジピール由来の香りも含めた自然な果実感を十分に且つバランス良く感じることが明らかとなった。また、リナロール/4VGが0.60、4VG含有量が2501ppbである実施例3-5は、甘味のキレがやや弱く、自然な果実感もやや少ないが、一定程度の評価を得られることが明らかとなった。
【0045】
【表3】
【0046】
以上より、リナロール/4VGを概ね0.5~10.0の範囲とし、4VG含有量を200以上2300ppb以下の範囲とすれば、キレのよい甘味と自然な果実感をバランスよく感じられるビールテイスト飲料が得られることが示された。
【実施例4】
【0047】
(分析および官能試験3)
実施例1で調製した各ビールテイスト飲料試験サンプルのリナロール含有量および4VG含有量を実施例2と同じ方法により測定した。そして、これらにリナロール製剤を用いてリナロールを1000ppb添加し、且つ4VG製剤を用いて4VGを添加して4VG含有量を1000ppbとした試験サンプルを調製した(実施例4-1~4-5、リナロール/4VGはいずれも1.0)。これらの試験サンプルについて、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)8.24.2 キャピラリー電気泳動法に記載されている方法によりリンゴ酸含有量およびリン酸含有量を測定した。さらに、訓練され官能的識別能力を備えた4名のパネリストによるこれら試験サンプルの官能評価試験も行った。
【0048】
なお、官能評価試験については、各ビールテイスト飲料試験サンプルの酸味のマイルドさおよび自然な果実感について、以下に示す評価基準を用い、パネリスト間において共通の評価基準となるよう統一した。具体的には、実施例4-1についての酸味の評価を1.0、実施例4-3についての果実感の評価を4.0とし、以下の評価基準に基づいて4名のパネリストが相対評価により各試験サンプルを官能評価し、この平均値を算出した。
【0049】
<酸味のマイルドさの評価基準>
5:実施例4-1と比較して酸味が極めてマイルドであり、非常に良好である。
4:実施例4-1より酸味がかなりマイルドである。
3:実施例4-1より酸味がマイルドである。
2:実施例4-1より酸味のシャープさはやや弱い。
1:酸味がシャープである(実施例4-1)。
【0050】
<自然な果実感の評価基準>
5:実施例4-3より自然な果実感を強く且つバランス良く感じ、極めて良好である。
4:自然な果実感をバランス良く感じる(実施例4-3)。
3:実施例4-3よりはやや弱いが、自然な果実感を感じる。
2:実施例4-3より自然な果実感が明らかに弱い。
1:実施例4-3より自然な果実感が極めて弱く、自然な果実感がほとんどない。
【0051】
この分析結果および官能評価結果を下記表4に示した。この結果、リン酸/リンゴ酸が2.24、リンゴ酸含有量が279ppmである実施例4-1は、自然な果実感は一定程度あるが、酸味がシャープであること、リン酸/リンゴ酸が4.73、リンゴ酸含有量が139ppmである実施例4-5は、自然な果実感は一定程度あるが、酸味がややマイルドではないこと、ならびに、リン酸/リンゴ酸が2.73、リンゴ酸含有量が239ppmである実施例4-2、およびリン酸/リンゴ酸が3.05、リンゴ含有量が216ppmである実施例4-3は、酸味がかなりマイルドで、オレンジピール由来の香りも含めた自然な果実感を十分且つバランス良く感じることが明らかとなった。また、リン酸/リンゴ酸が3.49、リンゴ酸含有量が187ppmである実施例4-4は、酸味がややマイルドであり、自然な果実感も一定程度感じることが明らかとなった。
【0052】
【表4】
【0053】
以上より、リン酸/リンゴ酸を概ね2.5以上4.5以下の範囲とし、また、リンゴ酸含有量を概ね150ppm以上の範囲とすれば、自然な果実感を感じつつマイルドな酸味を感じるビールテイスト飲料が得られることが示された。