(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-12-02
(45)【発行日】2022-12-12
(54)【発明の名称】カバレージ拡張をサポートするマシンタイプ通信デバイスのためのセル選択手順
(51)【国際特許分類】
H04W 48/16 20090101AFI20221205BHJP
H04W 4/70 20180101ALI20221205BHJP
H04W 48/08 20090101ALI20221205BHJP
【FI】
H04W48/16 132
H04W4/70
H04W48/08
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2020080301
(22)【出願日】2020-04-30
(62)【分割の表示】P 2017558942の分割
【原出願日】2016-05-09
【審査請求日】2020-06-01
【審判番号】
【審判請求日】2022-03-11
(32)【優先日】2015-05-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2016-05-06
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】595020643
【氏名又は名称】クゥアルコム・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】QUALCOMM INCORPORATED
(74)【代理人】
【識別番号】100108855
【氏名又は名称】蔵田 昌俊
(74)【代理人】
【識別番号】100158805
【氏名又は名称】井関 守三
(74)【代理人】
【識別番号】100112807
【氏名又は名称】岡田 貴志
(72)【発明者】
【氏名】レンチウ・ワン
(72)【発明者】
【氏名】マダバン・スリニバサン・バジャペヤム
(72)【発明者】
【氏名】ハオ・シュ
(72)【発明者】
【氏名】ワンシ・チェン
(72)【発明者】
【氏名】ピーター・ガール
【合議体】
【審判長】中木 努
【審判官】廣川 浩
【審判官】石田 紀之
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2014/007336(WO,A1)
【文献】Nokia Networks,Reducing Measurements and Reports for MTC[online],3GPP TSG-RAN WG1#80b R1-151318,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_80b/Docs/R1-151318.zip>,2015年4月10日アップロード
【文献】Sony,Cell Selection and Reselection for Enhanced Coverage[online],3GPP TSG-RAN WG2#89bis R2-151079,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_89bis/Docs/R2-151079.zip>、2015年4月10日アップロード
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B7/24- 7/26
H04W4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1,4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ワイヤレス通信ネットワーク中のワイヤレス通信の方法において、
第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることを識別することと、
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、セル選択基準を修正することと、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の他のセルのセル再選択測定を実行するときを調節することと、
前記調節に少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行することとを含む方法。
【請求項2】
前記セル再選択測定を実行するときを調節することは、
前記修正されたセル選択基準が満たされないことを決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行することを決定することをさらに含む請求項1記載の方法。
【請求項3】
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、前記セル選択基準を修正することは、
1つ以上のセルに対するカバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上のセルに対するセル選択値に適用するオフセットを決定することを含む請求項1記載の方法。
【請求項4】
前記セル選択基準は、基準信号受信電力(RSRP)測定値または基準信号受信品質(RSRQ)測定値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいている請求項1記載の方法。
【請求項5】
前記セル再選択測定と前記セル選択基準とに少なくとも部分的に基づいて、ネットワークアクセスのためのセルを選択することをさらに含む請求項1記載の方法。
【請求項6】
前記ワイヤレス通信ネットワーク中で前記第1のセルとの接続を確立することをさらに含み、
前記セル再選択測定を実行するときを調節することは、前記第1のセルまたは前記1つ以上の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上の他のセルの測定の頻度を低減させることを含む請求項1記載の方法。
【請求項7】
前記測定の低減された頻度にしたがって、前記1つ以上の他のセルから受信された信号の1つ以上の信号パラメータを測定することと、
前記1つ以上の他のセルのうちの第2のセルに対する測定された信号パラメータと、前記第1のセルまたは前記第2のセルのうちの一方または両方に関係するカバレージ拡張レベルとに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のセルとの接続を確立するように試みるか否かを決定することとをさらに含む請求項6記載の方法。
【請求項8】
前記測定の頻度を低減させることは、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する前記1つ以上の他のセルから受信された信号の測定の頻度を制御するようにタイマーを構成することとを含み、
前記セル選択基準を修正することは、前記カバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいている請求項6記載の方法。
【請求項9】
前記測定の頻度を低減させることは、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記第1のセルと重複しない周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上を識別することと、
前記1つ以上の他のセルの重複しない周波数に関係する優先度に少なくとも部分的に基づいて、前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定の頻度を調節することとを含む請求項6記載の方法。
【請求項10】
より高い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定は、タイマーまたは前記第1のセルの品質しきい値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて実行される請求項9記載の方法。
【請求項11】
より低い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定は、タイマーまたは前記セル選択基準に対するオフセットのうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて実行される請求項9記載の方法。
【請求項12】
ワイヤレス通信ネットワーク中のワイヤレス通信のための装置において、
プロセッサと、
前記プロセッサと通信するメモリと、
前記メモリ中に記憶されている命令とを具備し、
前記命令は、前記プロセッサにより実行されるときに、前記装置に、
第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることを識別させ、
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、セル選択基準を修正させ、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の他のセルのセル再選択測定を実行するときを調節させ、
前記調節に少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行させるように動作可能である装置。
【請求項13】
前記命令は、前記装置に、
前記修正されたセル選択基準が満たされないことを決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行することを決定させることにより、前記セル再選択測定を実行するときを調節させるようにさらに実行可能である請求項12記載の装置。
【請求項14】
前記命令は、前記装置に、
1つ以上のセルに対するカバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上のセルに対するセル選択値に適用するオフセットを決定させることにより、前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、前記セル選択基準を修正させるようにさらに実行可能である請求項12記載の装置。
【請求項15】
前記セル選択基準は、基準信号受信電力(RSRP)測定値または基準信号受信品質(RSRQ)測定値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいている請求項12記載の装置。
【請求項16】
前記命令は、前記装置に、
前記セル再選択測定と前記セル選択基準とに少なくとも部分的に基づいて、ネットワークアクセスのためのセルを選択させるようにさらに実行可能である請求項12記載の装置。
【請求項17】
前記命令は、前記装置に、
前記ワイヤレス通信ネットワーク中で前記第1のセルとの接続を確立させ、
前記第1のセルまたは前記1つ以上の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上の他のセルの測定の頻度を低減させることにより、前記セル再選択測定を実行するときを調節させるようにさらに実行可能である請求項12記載の装置。
【請求項18】
前記命令は、前記装置に、
前記測定の低減された頻度にしたがって、前記1つ以上の他のセルから受信された信号の1つ以上の信号パラメータを測定させ、
前記1つ以上の他のセルのうちの第2のセルに対する測定された信号パラメータと、前記第1のセルまたは前記第2のセルのうちの一方または両方に関係するカバレージ拡張レベルとに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のセルとの接続を確立するように試みるか否かを決定させるようにさらに実行可能である請求項17記載の装置。
【請求項19】
前記測定の頻度を低減させる命令は、前記装置に、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別させ、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する前記1つ以上の他のセルから受信された信号の測定の頻度を制御するようにタイマーを構成させるようにさらに実行可能であり、
前記セル選択基準を修正させることは、前記カバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいている請求項17記載の装置。
【請求項20】
前記測定の頻度を低減させる命令は、前記装置に、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別させ、
前記第1のセルと重複しない周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上を識別させ、
前記1つ以上の他のセルの重複しない周波数に関係する優先度に少なくとも部分的に基づいて、前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定の頻度を調節させるようにさらに実行可能である請求項17記載の装置。
【請求項21】
前記命令は、前記装置に、
タイマーまたは前記第1のセルの品質しきい値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて、より高い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定を実行させるようにさらに実行可能である請求項20記載の装置。
【請求項22】
前記命令は、前記装置に、
タイマーまたは前記セル選択基準に対するオフセットのうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて、より低い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定を実行させるようにさらに実行可能である請求項20記載の装置。
【請求項23】
ワイヤレス通信ネットワーク中のワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)において、
第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることを識別するUE手段と、
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、セル選択基準を修正するUE手段と、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の他のセルのセル再選択測定を実行するときを調節するUE手段と、
前記調節に少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行するUE手段とを具備するUE。
【請求項24】
前記セル再選択測定を実行するときを調節するUE手段は、
前記修正されたセル選択基準が満たされないことを決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行することを決定するUE手段を備える請求項23記載のUE。
【請求項25】
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、前記セル選択基準を修正するUE手段は、
1つ以上のセルに対するカバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上のセルに対するセル選択値に適用するオフセットを決定するUE手段を備える請求項23記載のUE。
【請求項26】
前記セル選択基準は、基準信号受信電力(RSRP)測定値または基準信号受信品質(RSRQ)測定値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいている請求項23記載のUE。
【請求項27】
前記セル再選択測定と前記セル選択基準とに少なくとも部分的に基づいて、ネットワークアクセスのためのセルを選択するUE手段をさらに具備する請求項23記載のUE。
【請求項28】
前記ワイヤレス通信ネットワーク中で前記第1のセルとの接続を確立するUE手段をさらに具備し、
前記セル再選択測定を実行するときを調節するUE手段は、前記第1のセルまたは前記1つ以上の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも部分的に基づいて、前記1つ以上の他のセルの測定の頻度を低減させるUE手段を備える請求項23記載のUE。
【請求項29】
前記測定の低減された頻度にしたがって、前記1つ以上の他のセルから受信された信号の1つ以上の信号パラメータを測定するUE手段と、
前記1つ以上の他のセルのうちの第2のセルに対する測定された信号パラメータと、前記第1のセルまたは前記第2のセルのうちの一方または両方に関係するカバレージ拡張レベルとに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のセルとの接続を確立するように試みるか否かを決定するUE手段とをさらに具備する請求項28記載のUE。
【請求項30】
前記測定の頻度を低減させるUE手段は、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別するUE手段と、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する前記1つ以上の他のセルから受信された信号の測定の頻度を制御するようにタイマーを構成するUE手段とを備え、
前記セル選択基準を修正する手段は、前記カバレージ拡張レベルに少なくとも部分的に基づいている請求項28記載のUE。
【請求項31】
前記測定の頻度を低減させるUE手段は、
前記第1のセルに関係するカバレージ拡張レベルを識別するUE手段と、
前記第1のセルと重複しない周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上を識別するUE手段と、
前記1つ以上の他のセルの重複しない周波数に関係する優先度に少なくとも部分的に基づいて、前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定の頻度を調節するUE手段とを備える請求項28記載のUE。
【請求項32】
より高い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定は、タイマーまたは前記第1のセルの品質しきい値のうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて実行される請求項31記載のUE。
【請求項33】
より低い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つ以上に対する測定は、タイマーまたは前記セル選択基準に対するオフセットのうちの一方または両方に少なくとも部分的に基づいて実行される請求項31記載のUE。
【請求項34】
コンピュータ読取可能コードを含む非一時的コンピュータ読取可能
記憶媒体において、
前記コンピュータ読取可能コードは、実行されるときに、デバイスに、
第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることを識別させ、
前記第1のセルがカバレージ拡張をサポートすることに少なくとも部分的に基づいて、セル選択基準を修正させ、
前記修正されたセル選択基準に少なくとも部分的に基づいて、1つ以上の他のセルのセル再選択測定を実行するときを調節させ、
前記調節に少なくとも部分的に基づいて、前記セル再選択測定を実行させる非一時的コンピュータ読取可能
記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【相互参照】
【0001】
[0001] 本特許出願は、2015年5月13日に出願された「Cell Selection Procedure for MTC Devices」と題するWang等による米国仮特許出願第62/161,117号、および2016年5月6日に出願された「Cell Selection Procedures for Machine Type Communication Devices」と題するWang等による米国特許出願第15/148,818号の優先権を主張するもので、これらの各々は本出願の譲受人に譲渡されている。
【技術分野】
【0002】
[0002] 以下は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、マシンタイプ通信(MTC)デバイスのためのセル選択手順に関する。
【背景技術】
【0003】
[0003] ワイヤレス通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、およびブロードキャストのような様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(例えば、時間、周波数、および電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能であり得る。そのような多元接続システムの例としては、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム(例えば、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))システム)がある。ワイヤレス多元接続通信システムは、場合によってはユーザ機器(UE)として知られることがある、複数の通信デバイスのための通信を同時に各々サポートする、いくつかの基地局を含み得る。
【0004】
[0004] いくつかのタイプのワイヤレスデバイスは、自動化された通信を提供し得る。自動化されたワイヤレスデバイスは、マシンツーマシン(M2M)通信またはMTCを実施するものを含み得る。M2Mおよび/またはMTCは、デバイスが人の介入なしに互いにまたは基地局と通信することを可能にするデータ通信技術を指すことがある。例えば、M2Mおよび/またはMTCは、情報を測定またはキャプチャするためにセンサーまたはメーターを組み込み、情報を活用できる中央サーバまたはアプリケーションプログラムにその情報を中継するか、あるいはプログラムまたはアプリケーションと対話する人間に情報を提示する、デバイスからの通信を指すことがある。
【0005】
[0005] MTCデバイスは、情報を収集したり、機械の自動化された挙動を可能にしたりするために使用され得る。MTCデバイスのための適用の例は、スマートメータリング、インベントリ監視、水位監視、機器監視、ヘルスケア監視、野生生物監視、天候および地質学的事象監視、フリート管理およびトラッキング、リモートセキュリティ検知、物理的アクセス制御、並びにトランザクションベースのビジネスの課金を含む。
【0006】
[0006] MTCを採用するいくつかのワイヤレス通信システムでは、ネットワーク通信について比較的乏しいカバレージ(relatively poor coverage)をもつMTCデバイスのための成功裏の送信(successful transmissions)の可能性を向上させるために、様々なカバレージ拡張技法が採用され得る。そのようなカバレージ拡張技法は、より高い送信電力、冗長データの送信、またはそれらの組合せを提供し得る。送信のためのカバレージ拡張技法を使用するネットワークノードは、そのため、ノードがカバレージ拡張技法なしに送信した場合よりも、成功裏の送信の高い可能性を有する。しかしながら、UEが最初にネットワークにアクセスするとき、どのネットワークノードがカバレージ拡張技法を使用し得るのかが分からないことがある。このため、別のノードよりも低い受信信号強度を有するノードが、実際のところ、カバレージ拡張によって、より高い受信信号強度をもちカバレージ拡張を使用しないノードの、よりも良いサービスを提供することがある。
【発明の概要】
【0007】
[0007] 説明する特徴は、一般に、マシンタイプ通信(MTC)デバイスのためのセル選択のための1つまたは複数のシステム、方法、および装置に関する。セル選択は、セルによって採用される1つまたは複数のカバレージ拡張技法を考慮するか、またはそれに基づき得る。デバイスは、ユーザ機器(UE)の測定精度能力を識別し得る。デバイスは、UEの測定精度能力に基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定し得る。セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータがUEで測定され得、セルについてのセル選択値が信号パラメータとオフセットとに基づいて決定され得る。セル選択値に基づいてネットワークアクセスのためのセルが選択され得る。いくつかの例では、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいことがあり、UEが、基準信号受信電力(RSRP)値および/または基準信号受信品質(RSRQ)値に基づいてセルへのアクセスを連続的に試み得る。いくつかの例では、セルが、UEによって以後のセル選択のために使用され得る、1つまたは複数のセルのためのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを与え得る。さらなる例では、セルでの接続の確立時に、UEが、セルのうちの1つまたは複数のカバレージ拡張技法の使用に基づいてセル再選択測定の頻度を低減し得る。
【0008】
[0008] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。本方法は、UEの測定精度能力を識別することと、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定することと、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定することとを含み得る。
【0009】
[0009] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。本装置は、UEの測定精度能力を識別するための手段と、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定するための手段と、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定するための手段と、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定するための手段とを含み得る。
【0010】
[0010] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのさらなる装置について説明する。本装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得、ここにおいて、命令は、UEの測定精度能力を識別することと、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定することと、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定することとをするようにプロセッサによって実行可能である。
【0011】
[0011] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、UEの測定精度能力を識別することと、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定することと、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定することとをするように実行可能な命令を含み得る。
【0012】
[0012] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、他のセルの1つまたは複数の他の測定された信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルのための1つまたは複数の他のセル選択値を決定することと、セルについてのセル選択値に少なくとも一部基づいてワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためにセルを選択することとをさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例において、セル選択値は、RSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づく。
【0013】
[0013] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、UEの測定精度能力は、UEのハードウェアまたはソフトウェア能力に少なくとも一部基づいて決定される。追加または代替として、いくつかの例において、オフセットは、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づく予め定義されたオフセット値である。上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、オフセットは、セルによってUEにシグナリングされる。追加または代替として、いくつかの例において、オフセットは、様々な測定精度能力に関連する複数の利用可能なオフセット値から選択される。上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、オフセットは、UEの測定精度能力がしきい値を満たすかまたは超えるとき、第1のオフセット値になるように決定され、UEの測定精度能力がしきい値よりも小さいとき、第2のオフセット値になるように決定され、ここにおいて、第1のオフセット値は第2のオフセット値よりも小さい。
【0014】
[0014] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。本方法は、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することと、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択することと、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続けることとを含み得る。
【0015】
[0015] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。本装置は、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定するための手段と、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定するための手段と、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択するための手段と、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続けるための手段とを含み得る。
【0016】
[0016] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのさらなる装置について説明する。本装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得、ここにおいて、命令は、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することと、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択することと、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続けることとをするようにプロセッサによって実行可能である。
【0017】
[0017] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することと、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択することと、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続けることとをするように実行可能な命令を含み得る。
【0018】
[0018] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、残りのセルを選択することを続けることは、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることと、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に(unsuccessfully)試みることに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第2のセルを選択することとを備える。追加または代替として、いくつかの例において、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることは、第1のセルの物理ブロードキャストチャネル(PBCH)およびシステム情報ブロック(SIB)を復号することを試みることを備える。
【0019】
[0019] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、ブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることは、第1のセルがカバレージ拡張を有すると決定することと、上記決定に少なくとも一部基づいてバンドリングサポートとともに第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることとを備える。追加または代替として、いくつかの例は、2つ以上のセルの受信電力レベルに少なくとも一部基づいてアクセスを試みるために2つ以上のセルを選択するための順序を決定することを含み得、ここにおいて、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータは受信電力レベルを備える。
【0020】
[0020] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、セル選択パラメータは、2つ以上のセルについてのRSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づいて決定される。追加または代替として、いくつかの例において、2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択することは、第1のセルのRSRPまたはRSRQ値のうちの1つまたは複数が第2のセルの対応するRSRPまたはRSRQ値を超えると決定することを備える。
【0021】
[0021] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、2つ以上のセルのカバレージ拡張レベルの指示を受信することをさらに含み得る。
【0022】
[0022] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。本方法は、1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信することと、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせることと、組み合されたカバレージ拡張レベルと受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択することとを含み得る。
【0023】
[0023] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。本装置は、1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信するための手段と、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせるための手段と、組み合されたカバレージ拡張レベルと受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択するための手段とを含み得る。
【0024】
[0024] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのさらなる装置について説明する。本装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得、ここにおいて、命令は、1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信することと、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせることと、組み合されたカバレージ拡張レベルと受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択することとをするようにプロセッサによって実行可能である。
【0025】
[0025] ワイヤレスデバイスでワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信することと、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせることと、組み合されたカバレージ拡張レベルと受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択することとをするように実行可能な命令を含み得る。
【0026】
[0026] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、組み合わせることは、1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて1つまたは複数のセルについてのセル選択値に適用するオフセットを決定することをさらに備える。追加または代替として、場合により、1つまたは複数のセルは、サービングセルまたは近隣セルのうちの一方または両方を含み得る。追加または代替として、いくつかの例では、セル選択パラメータは、RSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの一方または両方に少なくとも一部基づく。
【0027】
[0027] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、ネットワークアクセスのためのセルを選択することは、候補セルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することを備える。追加または代替として、いくつかの例において、ネットワークアクセスのためのセルを選択することは、予め定義された基準に従ってネットワークアクセスのための追加のセルを選択することを続けることを備える。
【0028】
[0028] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、追加のセルを選択することを続けることは、セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることと、セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に試みることに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのための1つまたは複数のセルのうちの第2のセルを選択することとを備える。追加または代替として、いくつかの例は、1つまたは複数のセルのうちの1つのセルの基準信号密度がセルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて調整されると決定することと、基準信号密度に少なくとも一部基づいて基準信号に関連する測定持続時間を調整することとを含み得る。
【0029】
[0029] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、基準信号密度はカバレージ拡張レベルの関数として増加される。追加または代替として、いくつかの例において、基準信号に関連する測定持続時間はカバレージ拡張レベルの関数として増加される。
【0030】
[0030] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。本方法は、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立することと、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減することとを含み得る。
【0031】
[0031] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。本装置は、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立するための手段と、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減するための手段とを含み得る。
【0032】
[0032] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのさらなる装置について説明する。本装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリとメモリに記憶された命令とを含み得、ここにおいて、命令は、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立することと、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減することとをするようにプロセッサによって実行可能である。
【0033】
[0033] ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立することと、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減することとをするように実行可能な命令を含み得る。
【0034】
[0034] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、測定の低減された頻度に従って1つまたは複数の他のセルから受信される信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、1つまたは複数の他のセルのうちの第2のセルとの接続を確立することを試みるべきかどうかを、第2のセルのための測定された信号パラメータと第1のセルおよび第2のセルに関連するカバレージ拡張レベルとに少なくとも一部基づいて決定することとをさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例において、測定の頻度を低減することは、第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて第1のセルのためのセル選択基準を調整することと、調整されたセル選択基準に少なくとも一部基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する1つまたは複数の他のセルから受信される信号の測定の頻度を制御するようにタイマーを構成することとを備える。
【0035】
[0035] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、測定の頻度を低減することは、第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、第1のセルと重複しない周波数を有する他のセルのうちの1つまたは複数を識別することと、1つまたは複数の他のセルの重複しない周波数に関連する優先度に少なくとも一部基づいて他のセルのうちの1つまたは複数についての測定の頻度を調整することとを備える。追加または代替として、いくつかの例において、より高い優先度周波数を有する他のセルのうちの1つまたは複数についての測定は、第1のセルのタイマーまたは品質しきい値のうちの一方または両方に少なくとも一部基づいて行われる。
【0036】
[0036] 上で説明した方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例において、より低い優先度周波数を有する他のセルのうちの1つまたは複数についての測定は、第1のセルに関連するタイマーまたはセル選択基準へのオフセットのうちの一方または両方に少なくとも一部基づいて行われる。
【0037】
[0037] 上記は、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点についてやや広く概説した。追加の特徴および利点について以下で説明する。開示する概念および具体例は、本開示の同じ目的を果たすための他の構造を修正または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示する概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、関連する利点とともに、添付の図に関連して以下の説明を検討するとより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明の目的でのみ与えられるものであり、特許請求の範囲の限界の定義として与えられるものではない。
【0038】
[0038] 本発明の本質および利点についてのさらなる理解は、以下の図面を参照することによって実現され得る。添付の図では、同様の構成要素または特徴は同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、同様の構成要素を区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが本明細書において使用される場合、説明は、第2の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のうちのいずれにも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0039】
【
図1】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレス通信システムの一例を示す図。
【
図2】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレス通信サブシステムの一例を示す図。
【
図3】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするコールフロー図の一例を示す図。
【
図4】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするコールフロー図の一例を示す図。
【
図5】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするコールフロー図の一例を示す図。
【
図6】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするコールフロー図の一例を示す図。
【
図7】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレスデバイスの図。
【
図8】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレスデバイスの図。
【
図9】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレスデバイスの図。
【
図10】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするデバイスを含むシステムの図。
【
図11】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートする基地局を含むシステムの図。
【
図12】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法のフローチャート。
【
図13】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法のフローチャート。
【
図14】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法のフローチャート。
【
図15】本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法のフローチャート。
【詳細な説明】
【0040】
[0049] 説明する特徴は、一般に、マシンタイプ通信(MTC)デバイスのためのワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのためのセル選択のための改善されたシステム、方法、または装置に関する。いくつかの例では、1つまたは複数のカバレージ拡張技法を採用し得るセルへのネットワークアクセスのためのセル選択技法が提供される。MTCデバイスであり得るユーザ機器(UE)は、初期収集時または起動時に、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、または両方を測定し、RSRP、RSRQ、またはそれらの組合せに少なくとも一部基づいてセル選択値を決定し得る。いくつかの例において、セル選択値はオフセットに基づいて決定され得る。オフセットは、UEの測定精度能力(例えば、受信信号を測定するためのUEのハードウェアまたはソフトウェア能力)に基づいて選択され得る。いくつかの例では、UEが、十分なカバレージ拡張をもつセルが見つけられるまで、1つまたは複数のセルへのアクセスを連続的に試み得、ここにおいて、アクセス試行のための初期セルは、RSRP、RSRQ、またはそれらの組合せに基づいて選択され得る。他の例では、セルが、ネイバーセルリスト中でセルによって使用されるカバレージ拡張に関係する情報を送信し得、カバレージ拡張レベルが、ネットワークアクセスを試みるためのセルを選択する際に使用するセル選択値を決定するために、RSRP、RSRQ、またはそれらの組合せと組み合わされ得る。またさらなる例において、UEとセルとの間の接続が確立されたとき、UEは、カバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいてセル再選択動作のための測定の頻度を低減し得る。
【0041】
[0050] そのような技法は、以下でより詳細に説明するように、MTCデバイスの展開において望ましいことであり得る。上述のように、いくつかのワイヤレスシステムが、MTC通信またはマシンツーマシン(M2M)通信のような、自動化された通信を与え得る。M2MまたはMTCは、人間の介入なしに通信する技術を指すことがある。いくつかの場合には、MTCデバイスが、制限された能力を有し得る。例えば、いくつかのMTCデバイスがブロードバンド能力を有し得、他のMTCデバイスが狭帯域通信に制限され得る。この狭帯域制限は、例えば、基地局によってサービスされる全帯域幅を使用して制御チャネル情報または送信された基準信号を受信するMTCデバイスの能力に干渉し得る。ロングタームエボリューション(LTE)技法を採用するもののような、いくつかのワイヤレス通信システムでは、制限された帯域幅能力を有するMTCデバイス(または同様の能力をもつ別のデバイス)が、カテゴリ0デバイスと呼ばれることがある。
【0042】
[0051] 場合によっては、MTCデバイスが、低減されたピークデータレートを有し得る(例えば、最大トランスポートブロックサイズが1000ビットであり得る)。さらに、MTCデバイスが、ランク1送信と、受信するための1つのアンテナとを有し得る。これは、MTCデバイスを半二重通信に制限し得る(例えば、デバイスは、同時に送信および受信することが可能でないことがある)。MTCデバイスが半二重である場合、MTCデバイスが(例えば、送信(Tx)から受信(Rx)への、または受信(Rx)から送信(Tx)への)緩やかな切替え時間を有し得る。例えば、非MTCデバイスの公称切替え時間は20μsであり得るが、MTCデバイスの切替え時間は1msであり得る。ワイヤレスシステムにおけるMTC拡張(eMTC)は、ナローバンドMTCデバイスがより広いシステム帯域幅動作(例えば、1.4/3/5/10/15/20MHz)内で効率的に動作することを可能にし得る。例えば、MTCデバイスは、1.4MHz帯域幅(例えば、LTEシステム中の6つのリソースブロック)をサポートし得る。いくつかの事例において、そのようなMTCデバイスのカバレージ拡張は、より信頼できる通信を提供するために採用され得る。カバレージ拡張は、例えば、(例えば、最高15dBの)電力ブースティングと、送信の冗長バージョンを与えるための送信時間間隔(TTI)のバンドリングとを含み得る。
【0043】
[0052] 送信のある数の冗長バージョンを与えるためのTTIのバンドリングは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)、拡張PDCCH(ePDCCH)、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)などのような、いくつかのチャネルのためのカバレージを拡張するために使用されhe得る。例えば、PRACHと、関連するメッセージとを含む、様々な物理チャネルは、ワイヤレス通信デバイスからの複数の冗長送信を有し得る。いくつかの場合には、冗長バージョンの数が数十サブフレーム程度であり得、異なるチャネルが異なる冗長レベルを有し得る。
【0044】
[0053] 初期収集を行うときまたは起動時に、MTC UEのようなUEは、ネットワークアクセスを開始するためのセルを選択する際に使用するために、RSRP測定またはRSRQ測定のうちの一方または両方を行い得る。しかしながら、上述のように、より信頼できるカバレージをいくつかのMTCデバイスに提供するために、セルはカバレージ拡張を使用し得る。いくつかのネットワーク展開では、15dB程度のカバレージ拡張がサポートされ、これは、UEと基地局との間の155.7dB最大結合損失にマッピングする。これは、UEおよび基地局が、RSRPおよびRSRQ測定のような測定を、例えば-15dBから-20dBまでの、比較的低いSNRで行うという結果になり得る。そのようなSNRレベルでは、測定誤差の比較的高い可能性があり得、測定されたRSRPまたはRSRQがデバイスについての実際のRSRPまたはRSRQを表さないことがあり得る。
【0045】
[0054] さらに、いくつかの展開では、RSRP/RSRQを測定するためにセル固有基準信号(CRS)が使用され得るが、CRSは、カバレージ拡張技法を使用するセルからの送信においてバンドルされないことがある。このため、CRSベースのRSRP/RSRQ測定がカバレージ拡張情報を反映しないことがある。その結果、低いRSRP/RSRQ結果をもつもののカバレージ拡張を用いるセルが、より高いRSRP/RSRQをもつもののカバレージ拡張を用いないセルよりも良いかもしれないので、RSRP/RSRQベースのセル選択が正しいセルを選択しないかもしれない。
【0046】
[0055] 様々な態様は、以下でより詳細に説明するように、カバレージ拡張を使用して通信し得るMTCデバイスのためのセル選択のための技法を提供する。いくつかの例では、オフセットがUEの測定精度能力に基づいてUEのために決定され得、これは、2つ以上の潜在的サービングセルのためのセル選択値を決定し、初期ネットワークアクセス試行のためのセルを選択することにおいて使用され得る。上述のように、MTCデバイスは、送信を受信するための制限された能力(limited capabilities for receiving transmissions)を有し得、いくつかの場合には、さらに、乏しいカバレージを有するエリア中に(例えば、建築物の地階中に)あり得る。UEでのRSRP測定は、このため補償されて、セル選択において使用するためのセル選択値を与え得る。
【0047】
[0056] 例えば、いくつかの展開では、MTCデバイスが、通常の状態で+/-7dBおよび極端な状態で最大+/-10dBのRSRP測定信号対雑音比を有し得る。さらに、いくつかのMTCデバイスのハードウェア制限、いくつかのMTCデバイスのソフトウェア制限、またはそれらの組合せにより、いくつかのMTCデバイスが比較的低い測定精度能力を有し得る。このため、そのような例において、UEでのRSRP測定値は、有意義なセルアクセス選択値を与えることにおいて十分正確でないことがある。例えば、比較的高い信号対雑音比(例えば、0dB SNR)を有するRSRP測定値に関連する確率密度関数(PDF)は、比較的シャープで狭く有し得るが、比較的低いSNR(例えば、-10dBまたは-15dB SNR)を有するRSRP測定値に関連するPDFは、比較的低く、広くなり得、従って、異なるSNRについての確率のかなりの重複が存在し得る。RSRQ測定値は同様の特性を有し得る。
【0048】
[0057] 初期ネットワークアクセスのためのセル選択がRSRP/RSRQに基づく場合、上述のように、比較的低いSNR測定値が、初期ネットワークアクセスのためのセルの不正確な選択を生じ得る。いくつかの例では、セル選択値へのオフセット値のセットがUEに与えられて、オフセット値のうちの1つが、以下でより詳細に説明するように、RSRP/RSRQ測定値とUE測定精度能力とに基づいて選択されるようにすべきである。場合によっては、UEが、好適なカバレージ拡張をもつセルが発見されるまでセルへのアクセスを連続的に試み得るか、サービングセルからネイバーセルについてのカバレージ拡張情報を受信し得るか、セル再選択測定頻度を調整し得るか、またはそれらの組合せをし得る。
【0049】
[0058] 冗長送信および電力ブースティングを含むカバレージ拡張技法、並びにそのような技法に基づく関連セル選択は、MTCデバイスとともに採用され得るが、他のタイプのUEは、同様に、そのような技法を利用したり、そのような技法からの恩恵を受けたりし得る。従って、当業者は、説明したカバレージ拡張およびセル選択技法がMTC使用に限定されないことを認識するはずである。
【0050】
[0059]
図1は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム100の一例を示す。ワイヤレス通信システム100は、基地局105と、UE115と、コアネットワーク130とを含む。いくつかの例において、ワイヤレス通信システム100は、ロングタームエボリューション(LTE)/LTEアドバンスト(LTE-a)ネットワークであり得る。
【0051】
[0060] 基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介してUE115とワイヤレス通信し得る。各基地局105は、それぞれの地理的カバレージエリア110に通信カバレージを与え得る。ワイヤレス通信システム100に示されている通信リンク125は、UE115から基地局105へのアップリンク(UL)送信、または基地局105からUE115へのダウンリンク(DL)送信を含み得る。UE115は、ワイヤレス通信システム100全体にわたって分散され得、各UE115は固定または移動であり得る。UE115が、移動局、加入者局、リモートユニット、ワイヤレスデバイス、アクセス端末、ハンドセット、ユーザエージェント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。UE115はまた、セルラーフォン、ワイヤレスモデム、ハンドヘルドデバイス、パーソナルコンピュータ、タブレット、パーソナル電子デバイス、MTCデバイスなどであり得る。
【0052】
[0061] 基地局105は、コアネットワーク130とおよび互いに通信し得る。例えば、基地局105は、バックホールリンク132(例えば、S1など)を通して、コアネットワーク130とインターフェースし得る。基地局105は、直接または間接的に(例えば、コアネットワーク130を通して)のいずれかでバックホールリンク134(例えば、X2など)を介して互いに通信し得る。基地局105は、UE115との通信のための無線構成およびスケジューリングを行い得るか、または基地局コントローラ(図示せず)の制御下で動作し得る。いくつかの例では、基地局105は、マクロセル、スモールセル、ホットスポットなどであり得る。基地局105はeノードB(eNB)105と呼ばれることもある。
【0053】
[0062] いくつかの場合には、上述のように、ワイヤレス通信システム100は、セルエッジに位置するか、低電力トランシーバを用いて動作するか、あるいは高干渉または経路損失を経験するUE115のための通信リンク125の品質を改善するために、カバレージ拡張(CE)技法を利用し得る。CE技法は、反復送信、送信時間間隔(TTI)バンドリング、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)再送信、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)ホッピング、ビームフォーミング、電力ブースティング、または他の技法を含み得る。使用されるCE技法は、異なる状況におけるUE115の固有のニーズに依存し得る。例えば、TTIバンドリングは、冗長バージョンを再送信する前に否定応答(NACK)を待つのではなく、連続するTTIのグループ中で、同じ情報の複数のコピーを送ることを伴い得る。これは、ボイスオーバーロングタームエボリューション(VoLTE)またはVOIP通信に関与するユーザにとって有効であり得る。他の場合には、HARQ再送信の数も増加され得る。アップリンクデータ送信は、周波数ダイバーシティを達成するために、周波数ホッピングを使用して送信され得る。特定の方向において信号の強度を増加させるためにビームフォーミングが使用され得、または送信電力が単に増加され得る。いくつかの場合には、1つまたは複数のCEオプションが組み合わされ得、本技法が信号を改善することが予想されるデシベル数に基づいて、CEレベルが定義され得る(例えば、CEなし、5dB CE、10dB CE、15dB CEなど)。
【0054】
[0063] 基地局105は、UE115のチャネル推定およびコヒーレント復調を助けるために、セル固有基準信号(CRS)のような周期パイロットシンボルを挿入し得る。CRSは、504個の異なるセル識別情報のうちの1つを含み得る。それらは、それらを雑音および干渉に対して耐性があるようにするために、4位相シフトキーイング(QPSK)とブーストされた(例えば、周囲のデータ要素よりも6dB高く送信された)電力とを使用して変調され得る。CRSは、受信UE115のアンテナポートまたはレイヤの数(最高4つ)に基づいて各リソースブロック中の4~16個のリソース要素中に埋め込まれ得る。UE115は、初期ネットワークアクセスのためにまたはUE115が起動するときにセル選択において使用され得るRSRPまたはRSRQ測定のために、CRSを使用し得る。上述のように、CRSは、CE技法を使用するセルからの送信においてバンドルされないことがあり、従って、CRSベースのRSRP/RSRQ測定はCE情報を反映しない。その結果、低いRSRP結果をもつがカバレージ拡張を用いるセルは、わずかにより高いRSRPをもつがカバレージ拡張を用いないセルよりも良いことがあるので、RSRP/RSRQベースのセル選択は正しいセルを選択しないことがある。
【0055】
[0064] 初期ネットワークアクセスのためのセル選択がRSRP/RSRQに基づく場合、上述のように、比較的低いSNR測定値は、初期ネットワークアクセスのためのセルの不正確な選択を生じ得る。いくつかの例では、セル選択値へのオフセット値のセットがUEに与えられるべきであり、オフセット値のうちの1つは、以下でより詳細に説明するように、RSRP/RSRQ測定値とUE測定精度能力とに基づいて選択される。場合によっては、UEが、好適なカバレージ拡張をもつセルが発見されるまでセルへのアクセスを連続的に試み得るか、サービングセルからネイバーセルについてのカバレージ拡張情報を受信し得るか、セル再選択測定頻度を調整し得るか、またはそれらの組合せを行い得る。
【0056】
[0065]
図2は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順をサポートするワイヤレス通信サブシステム200の一例を示す。ワイヤレス通信サブシステム200は、
図1を参照しながら説明したUE115の基地局105の例であり得る、UE115-aと、基地局105-aと、基地局105-bとを含み得る。例えば、図示のように、UE115-aはMTCデバイスであり得る。各基地局105-aおよび105-bは、それぞれ通信リンク125-aおよび125-bを介してUE115-aと通信し得る。通信リンク125は、RSRP/RSRQを測定するために使用され得るCRSを、それぞれの地理的カバレージエリア110-aおよび110-b内のどんなUE115-aにも送信し得る。通信リンク125-aは、UE115-aと基地局105-aとの間の双方向通信を可能にし得る。
【0057】
[0066] 説明したように、各基地局105によって送信されるCRSは、セル選択を行うためにUE115-aが使用し得るRSRP/RSRQを測定するために、UE115-aによって使用され得る。確立されたセル選択技法は、セル選択基準が満たされるかどうかを決定することと、次いで、セル選択基準を満たすいずれかのセルの利用可能なセルを選択することとを含み得る。いくつかの例では、セル選択基準Sは以下のときに満たされる。
【0058】
【0059】
ここで、
【0060】
【0061】
および
【0062】
【0063】
ここで、
・ Srxlevは、セル選択RXレベル値(dB)であり、
・ Squalは、セル選択品質値(dB)であり、
・ Qoffsettempは、セルに一時的に適用されるオフセットであり、
・ Qrxlevmeasは、測定されたセルRXレベル値(RSRP)であり、
・ Qqualmeasは、測定されたセル品質値(RSRQ)であり、
・ Qrxlevminは、セル(dBm)における最小所要RXレベルであり、
・ Qqualminは、セル(dB)における最小所要品質レベルであり、
・ Qrxlevminoffsetは、より高い優先度ネットワークについての周期的探索の結果としてSrxlev評価において考慮に入れられる、シグナリングされたQrxlevminへのオフセットであり、
・ Qqualminoffsetは、より高い優先度ネットワークについての周期的探索の結果としてSqual評価において考慮に入れられる、シグナリングされたQqualminへのオフセットであり、
・ Pcompensationはmax(PEMAX-PPowerClass,0)(dB)であり、
・ PEMAXは、セルにおいてアップリンク上で送信するときにUEが使用し得る最大TX電力レベル(dBm)であり、
・ PPowerClassは、UE電力クラスによるUEの最大RF出力電力である(dBm)。
【0064】
[0067] いくつかの例によれば、上で説明したように、ハードウェア制限、地理的ロケーション、またはそれらの組合せにより、UE115-aが限られたカバレージを有する状況では、どのセルも、いくつかの既存の規格において定義されているS基準を満たすのに十分な品質の信号強度を与えない状況があり得る。上で説明したように、UE115との信頼できる通信をサポートするのに十分な信号強度または品質を与えるためにセルによってカバレージ拡張が使用され得るが、セルからのCRS送信は、そのようなカバレージ拡張を採用しないことがある。そのような場合、いくつかの例によれば、UE115-aは、オフセット:Qrxlevminoffset、およびQqualminoffsetのような、S基準に適用されるべき異なるオフセットを与えられ得る。
いくつかの例において、オフセットの量は、UE115-aハードウェア、UE115-aソフトウェア、または両方の組合せの関数であり得る、UE115-aの測定精度能力に基づいて選択され得る。UE115-aが比較的高精度能力を有する場合、RSRP/RSRQの測定値はより信用され得、S基準はその測定値に基づいて満たされる可能性がより高いので、より小さいオフセットが与えられ得る。UE115-aが比較的低い精度能力を有する場合、S基準が不合格になる可能性がより低くなるように、より高いオフセットが与えられ得、あまり正確でないRSRP/RSRQ値がよりバックオフされ得る。いくつかの例において、異なるオフセット値は仕様で定義されたり、半静的または動的シグナリングを通してUE115-aにシグナリングされたりし得る。
【0065】
[0068] 他の例において、UE115-aは、RSRP/RSRQレベルに従って基地局105のうちの1つのセルを連続的に選択し、ネットワークアクセスを試み得る。選択されたセルを使用するネットワークアクセスが失敗した場合、UE115-aは、RSRP/RSRQレベルに従って次のセルに移動し、再びアクセスを試み得る。いくつかの例において、基地局105は、復号され得るカバレージ拡張レベルと、通信を受信し復号するために使用されるカバレージ拡張技法とをシグナリングし得る。カバレージ拡張レベルのそのようなシグナリングは、2つの例を挙げると、例えば、MTC CEサポートの1ビット指示を含み得るか、またはカバレージ拡張レベルの2ビット指示を含み得る、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)中で与えられ得る。さらなるカバレージ拡張情報が、例えば、システム情報ブロック(SIB)のような、他のシグナリング中で送信され得る。カバレージ拡張を使用して、SIBが、例えば、TTIバンドリング技法に従って繰り返し送信され得る。UE115-aは、そのような例において、RSRP/RSRQ測定を行い、S基準を計算し得る。S基準が満たされた場合、UE115-aは、確立された技法に従って、最も高いRSRPレベルをもつセルを単に選択し得る。S基準が満たされない場合、UE115-aは、高いまたは最も高いRSRP/RSRQ測定値を有する利用可能なセルを選択し得る。選択されたセルがカバレージ拡張を使用している場合、UE115-aは、カバレージ拡張の指示を復号し、次いで、バンドリングサポートを用いてPBCHおよびSIBを復号することが可能であり得る。選択されたセルがカバレージ拡張を使用してないか、またはカバレージ拡張のレベルが十分高くない場合、UE115-aは、PBCHまたはSIBを復号することが不可能であり得、RSRP/RSRQレベルに従って次のセルを使用してネットワークアクセスを再び試み得、このプロセスは、セルが見つけられるかまたは全てのセルがテストされるまで繰り返され得る。
【0066】
[0069] またさらなる例において、UE115-aは、ネイバーセルについてのカバレージ拡張情報を含むネイバーセルリストを含み得る情報をサービングセルから受信し得る。そのような情報は、例えば、セルによって送信されるSIB中で与えられ得る。UE115-aは、アイドルモードを離れてネットワークアクセスを試みているとき、ネイバーセルについてのカバレージ拡張情報を使用し、調整されたセル選択値を決定するためにこの情報をRSRP/RSRQ測定値と組み合わせ得る。いくつかの例において、UE115-aは、確立された技法に従ってS基準を決定し、S基準が満たされるかどうかを決定し、S基準が満たされた場合、確立された技法に従ってセルを選択し得る。S基準が満たされない場合、UE115-aは、セルのカバレージ拡張レベルの関数であり得るか、またはセルがカバレージ拡張を使用しない場合は0であり得る、調整されたセル選択値を使用し得る。UE115-aは、次いで、例えば、調整されたセル選択値を使用してS基準を満たす最も高いRSRP/RSRQ値をもつセルを選択し得る。
【0067】
[0070] いくつかの例では、基地局105が、RSRP/RSRQのより信頼できる測定値を与えることを試みるために追加の技法を使用し得る。例えば、基地局が、基地局105のカバレージ拡張の関数として増加され得るCRSの基準信号密度を増加させ得(例えば、追加のCRSトーンを追加し)、このようにして、RSRP/RSRQは、カバレージ拡張を使用して基地局105との通信のより正確な表現(representation)を与え得る。他の例では、基地局105が、許容可能な測定持続時間を増加させ得(例えば、測定持続時間が200msから2秒まで動くことを可能にし)、これによっても、カバレージ拡張を使用して基地局105との通信のより正確な表現を可能にすることになる。UE115-aは、そのような例において、平均RSRP/RSRQ測定値を取るためにサブフレームの数を増加させ得、このようにして、より大きいサンプルサイズは、上で説明したのと同じ様式でセル選択値を決定するために使用され得る、より代表的なRSRP/RSRQ値を与え得る。
【0068】
[0071] UE115-aが基地局105およびサービングセルとの接続を確立すると、UE115-aは、セル再選択手順に従って継続的通信のために異なるセルがより好適であり得るかどうかを周期的に決定し得る。そのような手順において、UE115-aは、より良い品質またはより高い優先度キャリア周波数のセル再選択のために、サービングセル並びにネイバーセルについてRSRP/RSRQ測定を依然として行い得る。そのようなセル再選択手順は、セルとの接続が確立された後のUE115-a挙動を制御し得る。セル再選択手順は、UE115-aが現在のセルと同じ周波数中のセルを再選択する周波数内再選択と、UEが異なる周波数中のセルに再選択する周波数間再選択とを含む、複数の異なるモードを含む。再選択は、UE115-aにシグナリングされる周波数優先度に基づき得る。いくつかの既存の再選択技法に従って、UE115-aは、S基準が満たされないとき、周波数内測定を行い得る。周波数間セル再選択測定に関し、現在の手順は、UE115-aがより高い優先度周波数を常に測定し、信号受信レベル/品質が、定義されたしきい値を上回る場合に、同等またはより低い優先度周波数を測定することを省略し得ることを規定している。
【0069】
[0072] しかしながら、カバレージ拡張技法が使用されている場合、S基準および信号レベル/品質しきい値が満たされ得ないが、カバレージ拡張が、UE115-aと基地局105との間の成功裏の通信を可能にしている、という可能性がより高くなり得る。このため、本開示のいくつかの態様によれば、UE115-aは、電力を節約するためにセル再選択測定の数を低減するが、より好適なセルに移動するための機会を有するために依然として測定値を取り得る。いくつかの例によれば、周波数内測定に関し、カバレージ拡張が使用されていない場合、既存の手順が適用され得、カバレージ拡張が使用されている場合、UE115-aは、セル再選択のために取られる測定値の数を低減し得る。例えば、UE115-aは、カバレージ拡張レベル上のオフセットベースを与えるためにセルのためのS基準を修正すること、セルによってシグナリングされたセルについての更新されたS基準を受信すること、S基準が満たされないときに周波数内測定を何回行うすべきかを制御するためにタイマーを開始すること、またはそれらの組合せを通して、測定を低減し得る。いくつかの例において、周波数間測定に関し、UE115-aがカバレージ拡張技法を使用していないとき、UE115-aは、既存の技法に従って他の周波数を測定し得る。UE115-aが、より高い優先度周波数について、カバレージ拡張技法を使用している場合、UE115-aは、タイマーに基づいてか、構成されたサービングセル品質しきい値に基づいてか、またはこれらの組合せに基づいて測定を行い得る。同等またはより低い優先度周波数について、UE115-aは、より低い優先度周波数を単に考慮しないか、タイマーに基づいて測定を行うか、あるいはカバレージ拡張を考慮するためのオフセット(例えば、基地局によってシグナリングされるかまたはUE測定に基づくオフセット)をS基準に適用し得る。そのような様式で、セル再選択は、UE115-aが異なるセルに移動するための機会を与えるためだけでなく、既存の技法に従って取られる測定値の量を低減することを通して電力を節約するためにも、修正された様式で行われ得る。
【0070】
[0073]
図3は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム内の通信を示すコールフロー
図300を示す。コールフロー
図300は、
図1または
図2のシステム100または200内で採用されたもののような、本開示の様々な態様によるMTCのためのセル選択手順を示し得る。コールフロー
図300は、
図1または
図2のUE115および基地局105の例であり得る、UE115-bと、基地局105-cと、基地局105-dとを含む。UE115-bはMTCデバイスであり得、UE115-bと、基地局105-cまたは基地局105-dのうちの1つまたは複数とは、カバレージ拡張技法を採用し得る。コールフロー
図300は、UE115-bがRRCアイドルモードからRRC接続モードに遷移している状況のような、ネットワークアクセスのためのセル選択手順の一例であり得る。
【0071】
[0074] UE115-bは、基地局105-dから1次同期信号(PSS)と、2次同期信号(SSS)と、CRS信号305とを受信し得、基地局105-cからPSS/SSS/CRS310を受信し得る。ブロック315で、UE115-bは、受信信号の信号パラメータを測定し、セル選択値に適用されるべきオフセット(例えば、セルのためのS基準に適用されるべきオフセット)を決定し得る。測定された信号パラメータとオフセットとに基づいて、UE115-bは、基地局105-cと基地局105-dとの各々についてのセル選択値を決定し得る。UE115-bは、セルについてのセル選択値に基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためのセルを選択し得る。
図3の例において、UE115-bは、基地局105-cを選択し、基地局105-cからのPBCH送信320について監視する。ステップ325で、UE115-bは、もしあれば、受信されたPBCHを復号し、基地局105-cのカバレージ拡張モードを決定することを試みる。UE115-bがPBCHを成功裏に復号することが可能である場合、UE115-bは、基地局105-cを使用してネットワークアクセスを試み得、アクセス要求330を送信し得、その時点(point)で、基地局105-cはアクセス応答335を送信し得、UE115-bは初期アップリンク送信340を送信し得る。
【0072】
[0075] 上述のように、いくつかの例において、セル選択値に適用されるべきオフセットは、UE115-bのハードウェア能力、UE115-bのソフトウェア能力、またはそれらの組合せに基づき得る、UE115-bの測定精度能力に基づいて識別され得る。いくつかの例において、オフセットは、UE115-bの測定精度能力に少なくとも一部基づく予め定義されたオフセット値であり得る。いくつかの例において、オフセットはUE115-bにシグナリングされる。いくつかの他の例において、オフセットは、様々な測定精度能力に関連する複数の利用可能なオフセット値から選択され得る。いくつかの例において、オフセットは、UE115-bの測定精度能力がしきい値を満たすかまたは超えるとき、第1のオフセット値になるように決定され、UE115-bの測定精度能力がしきい値よりも小さいとき、第2のオフセット値になるように決定され、第1のオフセット値は第2のオフセット値よりも小さい。
【0073】
[0076] 上述のように、いくつかの例では、ネットワークアクセスのためのセル選択を行うとき、UEが様々なセルからの信号を復号することを連続的に試み得る。
図4は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム内の通信を示すコールフロー
図400を示す。コールフロー
図400は、
図1または
図2のシステム100または200内で採用されたもののような、本開示の様々な態様によるMTCのためのセル選択手順を示し得る。コールフロー
図400は、
図1または
図2のUE115および基地局105の例であり得る、UE115-cと、基地局105-eと、基地局105-fとを含む。UE115-cはMTCデバイスであり得、UE115-cと、基地局105-eまたは基地局105-fのうちの1つまたは複数とは、カバレージ拡張技法を採用し得る。コールフロー
図400は、UE115-cがRRCアイドルモードからRRC接続モードに遷移している状況のような、ネットワークアクセスのためのセル選択手順の一例であり得る。
【0074】
[0077] UE115-cは、基地局105-fからPSS/SSS/CRS信号405を受信し得、基地局105-eからPSS/SSS/CRS410を受信し得る。ブロック415で、UE115-cは、セル選択値(例えば、セルのためのS基準)の決定のために受信信号の信号パラメータ(例えば、RSRP/RSRQ)を測定し得る。測定された信号パラメータに基づいて、UE115-cは、基地局105-eと基地局105-fとの各々についてのセル選択値を決定し得る。UE115-cは、セル選択値、測定された信号パラメータ、またはそれらの組合せに基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためのセルを選択し得る。
図4の例において、UE115-cは、基地局105-eを選択し、基地局105-eからのPBCH送信420について監視する。ステップ425で、UE115-cは、受信されたPBCHを復号することを試み、PBCHを復号することに不成功(unsuccessful)である。例えば、基地局105-eがカバレージ拡張技法を使用して動作していないことがあり、従って、基地局105-eの測定されたRSRP/RSRQ値が、基地局105-fの測定されたRSRP/RSRQ値よりも高くなり得るが、基地局105-fは、カバレージ拡張と、ゆえにより良い通信とを提供し得る。UE115-cは、次いで、ネットワークアクセスを試みるために基地局105-fを連続的に選択し得、基地局105-fからPBCH送信430を受信し得る。ブロック435で、UE115-cは、PBCHを復号し、基地局105-f送信のためのカバレージ拡張モードを決定し得る。UE115-cがPBCHを成功裏に復号することが可能である場合、UE115-cは、基地局105-eを使用してネットワークアクセスを試み得、アクセス要求440を送信し得、その時点で、基地局105-eはアクセス応答445を送信し得、UE115-cは初期アップリンク送信450を送信し得る。
【0075】
[0078] いくつかの例において、UE115-cは、各基地局105のセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さくなり得ると決定し得、選択される初期セルは、最も高いRSRP/RSRQ値を有するセルに基づき得る。UE115-cは、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続け得る。いくつかの例において、UE115-cは、残りのセルを選択することを続け、PBCHが成功裏に復号されるまでまたは全ての利用可能なセルが試みられるまで、各セルのPBCHを復号することを試み得る。いくつかの例において、ブロードキャストチャネル送信を復号することを試みる際に、UE115-cは、カバレージ拡張またはカバレージ拡張のレベルを示すPBCHまたはSIB中の1つまたは複数のビットを復号するようなことを通して、セルがカバレージ拡張を有すると決定し得る。カバレージ拡張が存在すると決定された場合、UE115-cは、その決定に基づいて、バンドリングサポートとともにPBCH送信を復号することを試み得る。
【0076】
[0079] 上述のように、いくつかの例では、セル選択のために使用され得る近隣セルによって使用されているカバレージ拡張技法を示すシグナリングが与えられ得る。
図5は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム内の通信を示すコールフロー
図500を示す。コールフロー
図500は、
図1または
図2のシステム100または200内で採用されたもののような、本開示の様々な態様によるMTCのためのセル選択手順を示し得る。コールフロー
図500は、
図1または
図2のUE115および基地局105の例であり得る、UE115-dと、基地局105-gと、基地局105-hとを含む。UE115-dはMTCデバイスであり得、UE115-dと、基地局105-gまたは基地局105-hのうちの1つまたは複数とは、カバレージ拡張技法を採用し得る。コールフロー
図500は、UE115-dがRRCアイドルモードからRRC接続モードに遷移している状況のような、ネットワークアクセスのためのセル選択手順の一例であり得る。
【0077】
[0080] UE115-dは、この例では、基地局105-gとの確立された接続505を有し得る。基地局105-gは、ブロック510に示されるように、近隣セルのような、1つまたは複数のセルによって使用されるカバレージ拡張技法を決定し得、ネイバーセルリストにカバレージ拡張情報を追加し得る。基地局105-gは、ネイバーセルリストとカバレージ拡張とを示す信号515を送信し得る。ブロック520で、UE115-dと基地局105-gとの間の接続は終了される(例えば、UE115-dがアイドルモードに入る)。UE115-dがアイドルモードを出たとき、UE115-dは、基地局105-hからPSS/SSS/CRS信号525を受信し得、基地局105-gからPSS/SSS/CRS530を受信し得る。
【0078】
[0081] ブロック535で、UE115-dは、セル選択値(例えば、セルのためのS基準)の決定のために、受信信号の信号パラメータ(例えば、RSRP/RSRQ)を測定し、セルのシグナリングされたカバレージ拡張技法に基づいてセルのオフセットを決定し得る。測定された信号パラメータに基づいて、UE115-dは、基地局105-gと基地局105-hとの各々についてのセル選択値を決定し得る。UE115-dは、セル選択値、測定された信号パラメータ、またはそれらの組合せに基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためのセルを選択し得る。
図5の例において、UE115-dは、基地局105-gを選択し、基地局105-gからのPBCH送信540について監視する。ステップ545で、UE115-dは、受信されたPBCHを復号することを試みる。UE115-dがPBCHを成功裏に復号することが可能である場合、UE115-dは、基地局105-gを使用してネットワークアクセスを試み得、アクセス要求550を送信し得、その時点で、基地局105-gはアクセス応答555を送信し得、UE115-dは初期アップリンク送信560を送信し得る。
【0079】
[0082] UE115-dは、いくつかの例において、組み合されたカバレージ拡張と受信された電力情報とを含むセル選択パラメータに基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択し得る。いくつかの例において、組み合わせることは、それぞれの近隣セルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて、近隣セルについてのセル選択値に適用するUE115-dのためのオフセットを決定することを含み得る。いくつかの例において、セル選択パラメータは、RSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づく。いくつかの例において、ネットワークアクセスのためのセルを選択することは、利用可能な候補セルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することと、候補セルのうちの1つを選択することと、例えば、降順のRSRP/RSRQ値に従うような、予め定義された基準に従ってネットワークアクセスのための追加のセルを選択することを続けることとを含み得る。UE115-dがPBCHを成功裏に復号することが可能でない場合、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのために近隣の基地局105-hが選択され得る。
【0080】
[0083] 上述のように、いくつかの例では、セル選択のために使用され得る近隣セルによって使用されているカバレージ拡張技法を示すシグナリングが与えられ得る。
図6は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム内の通信を示すコールフロー
図600を示す。コールフロー
図600は、
図1または
図2のシステム100または200内で採用されたもののような、本開示の様々な態様によるMTCのためのセル再選択手順を示し得る。コールフロー
図600は、
図1または
図2のUE115および基地局105の例であり得る、UE115-eと、基地局105-iと、基地局105-jとを含む。UE115-eはMTCデバイスであり得、UE115-eと、基地局105-iまたは基地局105-jのうちの1つまたは複数とは、カバレージ拡張技法を採用し得る。コールフロー
図600は、UE115-eがRRCアイドルモードからRRC接続モードに遷移している状況のような、ネットワークアクセスのためのセル選択手順の一例であり得る。
【0081】
[0084] UE115-eは、基地局105-iから1次同期信号(PSS)と、2次同期信号(SSS)と、CRS信号605とを受信し得、基地局105-jからPSS/SSS/CRS610を受信し得る。ブロック615で、UE115-eは、受信信号の信号パラメータを測定し、セル選択値に適用されるべきオフセット(例えば、セルのためのS基準に適用されるべきオフセット)を決定し得る。測定された信号パラメータとオフセットとに基づいて、UE115-eは、基地局105-iと基地局105-jとの各々についてのセル選択値を決定し得る。UE115-eは、セルについてのセル選択値に基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためのセルを選択し得る。
図6の例において、UE115-eは、基地局105-iを選択し、基地局105-iからのPBCH送信620について監視する。ステップ625で、UE115-eは、もしあれば、受信されたPBCHを復号し、基地局105-iのカバレージ拡張モードを決定することを試みる。UE115-eがPBCHを成功裏に復号することが可能である場合、UE115-eは、基地局105-iを使用してネットワークアクセスを試み得、アクセス要求630を送信し得、その時点で、基地局105-iはアクセス応答635を送信し得、UE115-eは初期アップリンク送信640を送信し得る。ブロック645で、UE115-eは、より良いセルが通信のために利用可能であるかどうかを決定するためにセル再選択技法を行い得る。上で説明したように、様々な例において、UE115-eは、基地局105-iのカバレージ拡張技法の使用に基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の
頻度を低減し得る。
【0082】
[0085]
図7は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のために構成されたワイヤレスデバイス700の図を示す。ワイヤレスデバイス700は、
図1~
図6を参照しながら説明したUE115の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス700は、受信機705、カバレージ拡張モジュール710、または送信機715を含み得る。ワイヤレスデバイス700はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は互いに通信していることがある。
【0083】
[0086] 受信機705は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連する制御情報(例えば、制御チャネル、データチャネル、およびMTCのためのセル選択手順に関係する情報など)のような情報を受信し得る。情報は、カバレージ拡張モジュール710に、およびワイヤレスデバイス700の他の構成要素に受け渡され得る。
【0084】
[0087] カバレージ拡張モジュール710は、デバイスの測定精度能力を識別し、デバイスの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定し、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定し、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定し得る。
【0085】
[0088] 送信機715は、ワイヤレスデバイス700の他の構成要素から受信された信号を送信し得る。いくつかの例において、送信機715は、トランシーバモジュールにおいて受信機705とコロケートされ得る。送信機715は単一のアンテナを含み得るか、または送信機715は複数のアンテナを含み得る。
【0086】
[0089]
図8は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のためのワイヤレスデバイス800の図を示す。ワイヤレスデバイス800は、
図1~
図7を参照しながら説明したワイヤレスデバイス700またはUE115の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス800は、受信機705-a、カバレージ拡張モジュール710-a、または送信機715-aを含み得る。ワイヤレスデバイス800はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は互いに通信していることがある。カバレージ拡張モジュール710-aはまた、測定精度能力決定モジュール805と、オフセット決定モジュール810と、信号パラメータ測定モジュール815と、セル選択値決定モジュール820とを含み得る。
【0087】
[0090] 受信機705-aは、カバレージ拡張モジュール710-aに、およびワイヤレスデバイス800の他の構成要素に受け渡され得る情報を受信し得る。カバレージ拡張モジュール710-aは、
図7を参照しながら説明した動作を行い得る。送信機715-aは、ワイヤレスデバイス800の他の構成要素から受信された信号を送信し得る。
【0088】
[0091] 測定精度能力決定モジュール805は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、UEの測定精度能力を識別し得る。いくつかの例において、UEの測定精度能力は、UEのハードウェアまたはソフトウェア能力に少なくとも一部基づいて決定され得る。
【0089】
[0092] オフセット決定モジュール810は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定し得る。いくつかの例において、オフセットは、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づく予め定義されたオフセット値であり得る。いくつかの例において、オフセットは、セルによってUEにシグナリングされ得る。いくつかの例において、オフセットは、様々な測定精度能力に関連する複数の利用可能なオフセット値から選択され得る。いくつかの例において、オフセットは、UEの測定精度能力がしきい値を満たすかまたは超えるとき、第1のオフセット値になるように決定され得、UEの測定精度能力がしきい値よりも小さくなり得るとき、第2のオフセット値になるように決定され得、ここにおいて、第1のオフセット値は第2のオフセット値よりも小さくなり得る。
【0090】
[0093] 信号パラメータ測定モジュール815は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定し得る。信号パラメータ測定モジュール815はまた、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定し得る。
【0091】
[0094] セル選択値決定モジュール820は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定し得る。セル選択値決定モジュール820はまた、他のセルの1つまたは複数の他の測定された信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいて、1つまたは複数の他のセルについての1つまたは複数の他のセル選択値を決定し得る。いくつかの例において、セル選択値は、RSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づき得る。セル選択値決定モジュール820はまた、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定し得る。いくつかの例において、セル選択パラメータは、2つ以上のセルについてのRSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づいて決定され得る。セル選択値決定モジュール820はまた、2つ以上のセルのカバレージ拡張レベルの指示を受信し得る。セル選択値決定モジュール820はまた、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数の近隣セルについての受信電力情報と組み合わせ得る。いくつかの例において、組み合わせることは、1つまたは複数の近隣セルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて1つまたは複数の近隣セルについてのセル選択値に適用するオフセットを決定することをさらに備える。いくつかの例において、セル選択パラメータは、RSRP測定値またはRSRQ測定値のうちの1つまたは複数に少なくとも一部基づき得る。
【0092】
[0095]
図9は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のためのワイヤレスデバイス700またはワイヤレスデバイス800の構成要素であり得るカバレージ拡張モジュール710-bの
図900を示す。カバレージ拡張モジュール710-bは、
図7~
図8を参照しながら説明したカバレージ拡張モジュール710の態様の一例であり得る。カバレージ拡張モジュール710-bは、測定精度能力決定モジュール805-aと、オフセット決定モジュール810-aと、信号パラメータ測定モジュール815-aと、セル選択値決定モジュール820-aとを含み得る。これらモジュールの各々は、
図8を参照しながら説明した機能を行い得る。カバレージ拡張モジュール710-bはまた、セル選択モジュール905とチャネル復号モジュール910とを含み得る。
【0093】
[0096] セル選択モジュール905は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、セルについてのセル選択値に少なくとも一部基づいてワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるためのセルを選択し得る。セル選択モジュール905はまた、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいてワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択し得る。セル選択モジュール905はまた、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続け得る。いくつかの例において、残りのセルを選択することを続けることは、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることを備える。セル選択モジュール905はまた、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に試みることに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第2のセルを選択し得る。セル選択モジュール905はまた、2つ以上のセルの受信電力レベルに少なくとも一部基づいてアクセスを試みるために2つ以上のセルを選択するための順序を決定し得、ここにおいて、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータは受信電力レベルを備える。いくつかの例において、2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択することは、第1のセルのRSRPまたはRSRQ値のうちの1つまたは複数が第2のセルの対応するRSRPまたはRSRQ値を超えると決定することを備える。セル選択モジュール905はまた、組み合されたカバレージ拡張と受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択し得る。いくつかの例において、ネットワークアクセスのためのセルを選択することは、候補セルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さくなり得ると決定することを備える。いくつかの例において、ネットワークアクセスのためのセルを選択することは、予め定義された基準に従ってネットワークアクセスのための追加のセルを選択することを続けることを備える。いくつかの例において、追加のセルを選択することを続けることは、セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることを備える。セル選択モジュール905はまた、セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に試みることに少なくとも一部基づいて、ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのために近隣セルのうちの第2のセルを選択し得る。セル選択モジュール905はまた、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立し得る。
【0094】
[0097] チャネル復号モジュール910は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることが、第1のセルのPBCHおよびSIBを復号することを試みることを含み得るように構成され得る。いくつかの例において、ブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることは、第1のセルがカバレージ拡張を有すると決定することを備える。チャネル復号モジュール910はまた、上記決定に少なくとも一部基づいてバンドリングサポートとともに第1のセルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試み得る。チャネル復号モジュール910はまた、近隣セルのうちの1つまたは複数の基準信号密度が、関連する近隣セルのカバレージ拡張に少なくとも一部基づいて調整されると決定し得る。チャネル復号モジュール910はまた、基準信号密度に少なくとも一部基づいて基準信号に関連する測定持続時間を調整し得る。いくつかの例において、基準信号密度は、カバレージ拡張の関数として増加され得る。いくつかの例において、基準信号に関連する測定持続時間はカバレージ拡張の関数として増加され得る。チャネル復号モジュール910はまた、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの1つまたは複数のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて前記1つまたは複数の他のセルの測定の
頻度を低減し得る。オフセット決定モジュール810-aは、いくつかの例において、
図2~
図6を参照しながら説明したように、ネイバーセルのリストについてのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信し得る。
【0095】
[0098]
図10は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のために構成されたUE115を含むシステム1000の図を示す。システム1000は、
図1、
図2、および
図7~
図9を参照しながら説明したワイヤレスデバイス700、ワイヤレスデバイス800、またはUE115の一例であり得る、UE115-fを含み得る。UE115-fは、
図7~
図9を参照しながら説明したカバレージ拡張モジュール710の一例であり得る、カバレージ拡張モジュール1010を含み得る。UE115-fはまた、MTC動作を管理し得るMTCモジュール1025を含み得る。UE115-fはまた、通信を送信するための構成要素と通信を受信するための構成要素とを含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。例えば、UE115-fは、基地局105-kまたはUE115-gと双方向に通信し得る。
【0096】
[0099] UE115-fは、プロセッサ1005と、メモリ1015(ソフトウェア(SW)を含む)1020と、トランシーバ1035と、1つまたは複数のアンテナ1040とを含み得、それらの各々は、(例えば、バス1045を介して)互いに直接的または間接的に通信し得る。トランシーバ1035は、上で説明したように、アンテナ1040またはワイヤードリンクもしくはワイヤレスリンクを介して、1つまたは複数のネットワークと双方向に通信し得る。例えば、トランシーバ1035は、基地局105または別のUE115と双方向に通信し得る。トランシーバ1035は、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のために(1つまたは複数の)アンテナ1040に与え、(1つまたは複数の)アンテナ1040から受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。UE115-fは単一のアンテナ1040を含み得るが、UE115-fは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能な複数のアンテナ1040をも有し得る。
【0097】
[0100] メモリ1015は、ランダムアクセスメモリ(RAM)と、読取り専用メモリ(ROM)とを含み得る。メモリ1015は、実行されたとき、本明細書で説明する様々な機能(例えば、MTCのためのセル選択手順など)を行うことをプロセッサ1005にさせる命令を含むコンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア/ファームウェアコード1020を記憶し得る。代替的に、ソフトウェア/ファームウェアコード1020は、プロセッサ1005によって直接的に実行可能でないことがあるが、(例えば、コンパイルされ実行されたとき)本明細書で説明する機能を行うことをコンピュータにさせ得る。プロセッサ1005は、インテリジェントハードウェアデバイス、(例えば、中央処理ユニット(CPU)、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)など)を含み得る
[0101]
図11は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のために構成された基地局105を含むシステム1100の図を示す。システム1100は、
図1~
図10を参照しながら説明した基地局105の一例であり得る、基地局105-lを含み得る。基地局105-lは、
図1~
図10を参照しながら上で説明したような基地局カバレージ拡張を行い得る、基地局カバレージ拡張モジュール1110を含み得る。基地局105-lはまた、通信を送信するための構成要素と通信を受信するための構成要素とを含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。例えば、基地局105-lは、UE115-hまたはUE115-iと双方向に通信し得る。
【0098】
[0102] 場合により、基地局105-lは、1つまたは複数のワイヤードバックホールリンクを有し得る。基地局105-lは、コアネットワーク130へのワイヤードバックホールリンク(例えば、S1インターフェースなど)を有し得る。基地局105-lはまた、基地局間バックホールリンク(例えば、X2インターフェース)を介して、基地局105-mおよび基地局105-nのような他の基地局105と通信し得る。基地局105の各々は、同じまたは異なるワイヤレス通信技術を使用してUE115と通信し得る。場合により、基地局105-lは、基地局通信モジュール1125を利用して、105-mまたは105-nのような他の基地局と通信し得る。いくつかの例において、基地局通信モジュール1125は、基地局105のうちのいくつかの間の通信を行うために、LTE)/LTE-Aワイヤレス通信ネットワーク技術内のX2インターフェースを与え得る。いくつかの例において、基地局105-lは、コアネットワーク130を通して他の基地局と通信し得る。場合により、基地局105-lは、ネットワーク通信モジュール1130を介してコアネットワーク130と通信し得る。
【0099】
[0103] 基地局105-lは、プロセッサ1105と、メモリ1115(ソフトウェア(SW)1120を含む)と、トランシーバ1135と、アンテナ1140とを含み得、それらの各々は、直接または間接的に(例えば、バスシステム1145を介して)互いに通信していることがある。トランシーバ1135は、(1つまたは複数の)アンテナ1140を介して、マルチモードデバイスであり得るUE115と双方向に通信するように構成され得る。トランシーバ1135(または基地局105-lの他の構成要素)はまた、アンテナ1140を介して、1つまたは複数の他の基地局(図示せず)と双方向に通信するように構成され得る。トランシーバ1135は、パケットを変調し、変調されたパケットを送信用にアンテナ1140に供給し、アンテナ1140から受信されたパケットを復調するように構成されたモデムを含み得る。基地局105-lは、1つまたは複数の関連するアンテナ1140を各々もつ複数のトランシーバ1135を含み得る。トランシーバは、
図7の受信機705と送信機715との組合せの一例であり得る。
【0100】
[0104] メモリ1115はRAMとROMとを含み得る。メモリ1115はまた、実行されたとき、本明細書で説明する様々な機能(例えば、MTCのためのセル選択手順、選択カバレージ拡張技法、呼処理、データベース管理、メッセージルーティングなど)を行うことをプロセッサ1105にさせるように構成された命令を含んでいるコンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェアコード1120を記憶し得る。代替的に、ソフトウェアコード1120は、プロセッサ1105によって直接的に実行可能でないことがあるが、例えば、コンパイルされ実行されたとき、本明細書で説明する機能を行うことをコンピュータにさせるように構成され得る。プロセッサ1105は、インテリジェントハードウェアデバイス、例えば、CPU、マイクロコントローラ、ASICなどを含み得る。プロセッサ1105は、エンコーダ、キュー処理モジュール、ベースバンドプロセッサ、無線ヘッドコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)などのような、様々な専用プロセッサを含み得る。
【0101】
[0105] 基地局通信モジュール1125は、他の基地局105との通信を管理し得る。いくつかの場合には、通信管理モジュールは、他の基地局105と協働してUE115との通信を制御するためのコントローラまたはスケジューラを含み得る。例えば、基地局通信モジュール1125は、ビームフォーミングまたはジョイント送信のような様々な干渉緩和技法のために、UE115への送信のためのスケジューリングを協調させ得る。
【0102】
[0106] ワイヤレスデバイス700、ワイヤレスデバイス800、またはカバレージ拡張モジュール710の構成要素は、適用可能な機能の一部または全部をハードウェアで行うように適応された少なくとも1つのASICを用いて、個々にまたはまとめて実施され得る。代替的に、それらの機能は、1つまたは複数の他の処理ユニット(またはコア)によって、少なくとも1つのIC上で行われ得る。他の例では、当技術分野で知られている任意の様式でプログラムされ得る、他のタイプの集積回路(例えば、ストラクチャード/プラットフォームASIC、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または別のセミカスタムIC)が使用され得る。各ユニットの機能はまた、全体的または部分的に、1つまたは複数の汎用プロセッサまたは特定用途向けプロセッサによって実行されるようにフォーマットされ、メモリ中に組み込まれた命令を用いて実施され得る。
【0103】
[0107]
図12は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法1200を示すフローチャートを示す。方法1200の動作は、
図1~
図11を参照しながら説明したようにUE115またはそれの構成要素によって実施され得る。例えば、方法1200の動作は、
図7~
図10を参照しながら説明したようにカバレージ拡張モジュール710によって行われ得る。いくつかの例において、UE115が、以下で説明する機能を行うようにUE115の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する態様機能を行い得る。
【0104】
[0108] ブロック1205で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、UEの測定精度能力を識別し得る。いくつかの例において、ブロック1205の動作は、
図8を参照しながら説明したように、測定精度能力決定モジュール805によって行われ得る。
【0105】
[0109] ブロック1210で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、UEの測定精度能力に少なくとも一部基づいてセル選択値に適用するオフセットを決定し得る。いくつかの例において、ブロック1210の動作は、
図8を参照しながら説明したように、オフセット決定モジュール810によって行われ得る。
【0106】
[0110] ブロック1215で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、セルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定し得る。いくつかの例において、ブロック1215の動作は、
図8を参照しながら説明したように、信号パラメータ測定モジュール815によって行われ得る。
【0107】
[0111] ブロック1220で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、1つまたは複数の信号パラメータとオフセットとに少なくとも一部基づいてセルについてのセル選択値を決定し得る。いくつかの例において、ブロック1220の動作は、
図8を参照しながら説明したように、セル選択値決定モジュール820によって行われ得る。
【0108】
[0112]
図13は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法1300を示すフローチャートを示す。方法1300の動作は、
図1~
図11を参照しながら説明したようにUE115またはそれの構成要素によって実施され得る。例えば、方法1300の動作は、
図7~
図10を参照しながら説明したようにカバレージ拡張モジュール710によって行われ得る。いくつかの例では、UE115が、以下で説明する機能を行うようにUE115の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する態様機能を行い得る。方法1300はまた、
図12の方法1200の態様を組み込み得る。
【0109】
[0113] ブロック1305で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、2つ以上のセルから受信された信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定し得る。いくつかの例において、ブロック1305の動作は、
図8を参照しながら説明したように、信号パラメータ測定モジュール815によって行われ得る。
【0110】
[0114] ブロック1310で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、2つ以上のセルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定し得る。いくつかの例において、ブロック1310の動作は、
図8を参照しながら説明したように、セル選択値決定モジュール820によって行われ得る。
【0111】
[0115] ブロック1315で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、セル選択パラメータに少なくとも一部基づいてワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの第1のセルを選択し得る。いくつかの例において、ブロック1315の動作は、
図9を参照しながら説明したように、セル選択モジュール905によって行われ得る。
【0112】
[0116] ブロック1320で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、予め定義された基準に従ってワイヤレス通信ネットワークへのアクセスを試みるために2つ以上のセルのうちの残りのセルを選択することを続け得る。いくつかの例において、ブロック1320の動作は、
図9を参照しながら説明したように、セル選択モジュール905によって行われ得る。
【0113】
[0117]
図14は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法1400を示すフローチャートを示す。方法1400の動作は、
図1~
図11を参照しながら説明したようにUE115またはそれの構成要素によって実施され得る。例えば、方法1400の動作は、
図7~
図10を参照しながら説明したようにカバレージ拡張モジュール710によって行われ得る。いくつかの例では、UE115が、以下で説明する機能を行うようにUE115の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する態様機能を行い得る。方法1400はまた、
図12~
図13の方法1200、および1300の態様を組み込み得る。
【0114】
[0118] ブロック1405で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、1つまたは複数のセルについてのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信し得る。いくつかの例において、ブロック1405の動作は、
図8~
図9を参照しながら説明したように、セル選択値決定モジュール820によって行われ得る。
【0115】
[0119] ブロック1410で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、カバレージ拡張レベルを1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせ得る。いくつかの例において、ブロック1410の動作は、
図8を参照しながら説明したように、セル選択値決定モジュール820によって行われ得る。
【0116】
[0120] ブロック1415で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、組み合されたカバレージ拡張レベルと受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択し得る。いくつかの例において、ブロック1415の動作は、
図9を参照しながら説明したように、セル選択モジュール905によって行われ得る。
【0117】
[0121]
図15は、本開示の様々な態様による、MTCのためのセル選択手順のための方法1500を示すフローチャートを示す。方法1500の動作は、
図1~
図11を参照しながら説明したようにUE115またはそれの構成要素によって実施され得る。例えば、方法1500の動作は、
図7~
図10を参照しながら説明したようにカバレージ拡張モジュール710によって行われ得る。いくつかの例では、UE115が、以下で説明する機能を行うようにUE115の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する態様機能を行い得る。方法1500はまた、
図12~
図14の方法1200、1300、および1400の態様を組み込み得る。
【0118】
[0122] ブロック1505で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立し得る。いくつかの例において、ブロック1505の動作は、
図9を参照しながら説明したように、セル選択モジュール905によって行われ得る。
【0119】
[0123] ブロック1510で、UE115は、
図2~
図6を参照しながら説明したように、第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて1つまたは複数の他のセルの測定の
頻度を低減し得る。いくつかの例において、ブロック1510の動作は、
図9を参照しながら説明したように、チャネル復号モジュール910によって行われ得る。
【0120】
[0124] このようにして、方法1200、1300、1400、および1500は、MTCのためのセル選択手順を提供し得る。方法1200、1300、1400、および1500は可能な実施形態について説明していること、並びに動作およびステップは、他の実施形態が可能であるように、並べ替えられるかまたは場合によって変更され得ることに留意されたい。いくつかの例では、方法1200、1300、1400、および1500のうちの2つまたはそれ以上からの態様が組み合わされ得る。
【0121】
[0125] 本明細書の説明は、例を与えるものであり、特許請求の範囲に記載される範囲、適用性、または例を限定するものではない。本開示の範囲から逸脱することなく、説明した要素の機能および構成において変更が行われ得る。様々な例は、適宜に、様々な手順または構成要素を省略、置換、または追加し得る。また、いくつかの例に関して説明した特徴は、他の例において組み合わされ得る。
【0122】
[0126] 本明細書で説明した技法は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)、および他のシステムのような、様々なワイヤレス通信システムのために使用され得る。「システム」および「ネットワーク」という用語はしばしば同義で使用される。符号分割多元接続(CDMA)システムは、CDMA2000、ユニバーサル地上波無線アクセス(UTRA)などのような無線技術を実施し得る。CDMA2000は、IS-2000、IS-95、およびIS-856規格をカバーする。IS-2000リリース0およびAは、通常、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれる。IS-856(TIA-856)は、通常、CDMA2000 1xEV-DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))とCDMAの他の変形態とを含む。時分割多元接続(TDMA)システムは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))のような無線技術を実施し得る。直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、発展型UTRA(E-UTRA)、IEEE802.11(Wi-Fi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash-OFDMなどのような無線技術を実施し得る。UTRAおよびE-UTRAは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)の一部である。3GPP(登録商標)ロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE-a)は、E-UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、およびモバイル通信用グローバルシステム(GSM)は、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明した技法は、上述のシステムおよび無線技術並びに他のシステムおよび無線技術に使用され得る。但し、本明細書の説明は、例としてLTEシステムについて説明し、上記の説明の大部分においてLTE用語が使用されるが、本技法はLTE適用例以外に適用可能である。
【0123】
[0127] 本明細書で説明したようなネットワークを含むLTE/LTE-aネットワークでは、発展型ノードB(eNB)という用語は、概して、基地局を表すために使用され得る。本明細書で説明した1つまたは複数のワイヤレス通信システムは、異なるタイプのeNBが様々な地理的領域にカバレージを与える、異種LTE/LTE-aネットワークを含み得る。例えば、各eNBまたは基地局は、マクロセル、スモールセル、または他のタイプのセルに通信カバレージを与え得る。「セル」という用語は、状況に応じて、基地局、基地局に関連するキャリアもしくはコンポーネントキャリア、またはキャリアもしくは基地局のカバレージエリア(例えば、セクタなど)を記述するために使用され得る3GPP用語である。
【0124】
[0128] 基地局は、基地トランシーバ局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、ノードB、eノードB(eNB)、ホームノードB、ホームeノードB、または何らかの他の好適な用語を含み得るか、またはそのように当業者によって呼ばれることがある。基地局のための地理的カバレージエリアは、カバレージエリアの一部分のみを構成するセクタに分割され得る。本明細書で説明した1つまたは複数のワイヤレス通信システムは、異なるタイプの基地局(例えば、マクロセル基地局またはスモールセル基地局)を含み得る。本明細書で説明したUEは、マクロeNB、スモールセルeNB、リレー基地局などを含む、様々なタイプの基地局およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。異なる技術のための重複する地理的カバレージエリアがあり得る。
【0125】
[0129] マクロセルは、概して、比較的大きい地理的エリア(例えば、半径数キロメートル)をカバーしており、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して、マクロセルと同じまたは異なる(例えば、認可、無認可などの)周波数帯域内で動作し得る、低電力基地局である。スモールセルは、様々な例によれば、ピコセルと、フェムトセルと、マイクロセルとを含み得る。ピコセルは、例えば、小さい地理的エリアをカバーし得、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。また、フェムトセルは、小さい地理的エリア(例えば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとの関連を有するUE(例えば、限定加入者グループ(CSG)中のUE、自宅内のユーザのためのUEなど)による制限付きアクセスを与え得る。マクロセルのためのeNBはマクロeNBと呼ばれることがある。スモールセルのためのeNBは、スモールセルeNB、ピコeNB、フェムトeNBまたはホームeNBと呼ばれることがある。eNBは、1つまたは複数の(例えば、2つ、3つ、4つなどの)セル(例えば、コンポーネントキャリア)をサポートし得る。UEが、マクロeNB、スモールセルeNB、リレー基地局などを含む、様々なタイプの基地局およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。
【0126】
[0130] 本明細書で説明したワイヤレス通信システムは、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局は、同様のフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は、時間的にほぼ整合され得る。非同期動作の場合、基地局は異なるフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は時間的に整合されないことがある。本明細書で説明した技法は、同期動作または非同期動作のいずれにも使用され得る。
【0127】
[0131] 本明細書で説明したダウンリンク送信は順方向リンク送信と呼ばれることもあり、アップリンク送信は逆方向リンク送信と呼ばれることもある。例えば、
図1および
図2のワイヤレス通信システム100およびワイヤレス通信サブシステム200を含む、本明細書で説明した各通信リンクは、1つまたは複数のキャリアを含み得、ここで、各キャリアは、複数のサブキャリアからなる信号(例えば、異なる周波数の波形信号)であり得る。各々の変調された信号は、異なるサブキャリア上で送られることがあり、制御情報(例えば、基準信号、制御チャネルなど)、オーバーヘッド情報、ユーザデータなどを搬送することがある。本明細書で説明した通信リンク(例えば、
図1の通信リンク125)は、周波数分割複信(FDD)動作を使用して(例えば、対スペクトルリソースを使用して)または時分割複信(TDD)動作を使用して(例えば、不対スペクトルリソースを使用して)双方向通信を送信し得る。FDD(例えば、フレーム構造タイプ1)およびTDD(例えば、フレーム構造タイプ2)のためのフレーム構造が定義され得る。
【0128】
[0132] 添付の図面に関して本明細書に記載された説明は、例示的な構成について説明しており、実施され得るまたは特許請求の範囲内に入る全ての例を表すとは限らない。本明細書で使用される「例示的」という用語は、「例、事例、または例示の働きをすること」を意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利な」を意味しない。詳細な説明は、説明した技法の理解を与えるための具体的な詳細を含む。但し、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしに実施され得る。いくつかの事例では、説明した例の概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造およびデバイスがブロック図の形式で示される。
【0129】
[0133] 添付の図では、同様の構成要素または特徴が同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素が、参照ラベルの後に、ダッシュと、同様の構成要素の間を区別する第2のラベルとを続けることによって区別されることがある。第1の参照ラベルのみが本明細書において使用される場合、その説明は、第2の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のいずれにも適用可能である。
【0130】
[0134] 本明細書で説明した情報および信号は、多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得る。例えば、上の説明全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁気粒子、光場もしくは光粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
【0131】
[0135] 本明細書の開示に関して説明した様々な例示的なブロックおよびモジュールは、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明した機能を行うように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実施または行われ得る。汎用プロセッサがマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(例えば、デジタル信号プロセッサ(DSP)とマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)として実施され得る。
【0132】
[0136] 本明細書で説明した機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実施され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアで実施される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実施形態が、本開示および添付の特許請求の範囲および趣旨内に入る。例えば、ソフトウェアの性質により、上述した機能は、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せを使用して実施され得る。機能を実施する特徴がまた、異なる物理的位置で機能の部分が実施されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、「および/または」という用語は、2つ以上の項目の列挙中で使用されるとき、列挙された項目のうちのいずれか1つが単独で用いられ得ること、または列挙された項目のうちの2つ以上の任意の組合せが用いられ得ることを意味する。例えば、組成が構成要素A、B、および/またはCを含むものとして説明される場合、その組成は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの組合せ、AとCの組合せ、BとCの組合せ、またはAとBとCの組合せを含むことができる。また、特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、項目の列挙(例えば、「のうちの少なくとも1つ」あるいは「のうちの1つまたは複数」のような句で終わる項目の列挙)中で使用される「または」は、例えば、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」の列挙が、AまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような選言的列挙を示す。
【0133】
[0137] コンピュータ可読媒体が、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、非一時的コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。非一時的記憶媒体が、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、非一時的コンピュータ可読媒体が、RAM、ROM、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM(登録商標))、コンパクトディスク(CD)ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータまたは汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る任意の他の非一時的媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波のようなワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波のようなワイヤレス技術が、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)が、CD、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
【0134】
[0138] 本明細書の説明は、当業者が本開示を作成または使用することを可能にするために提供される。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。従って、本開示は、本明細書で説明した例および設計に限定されるべきでなく、本明細書で開示される原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。 以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法であって、
1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信することと、 前記カバレージ拡張レベルを前記1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせることと、
前記組み合されたカバレージ拡張レベルと前記受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択することとを備える方法。
[C2]
前記1つまたは複数のセルが、サービングセルまたは近隣セルのうちの一方または両方を備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記組み合わせることが、
前記1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて前記1つまたは複数のセルについてのセル選択値に適用するオフセットを決定することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C4]
前記セル選択パラメータが、基準信号受信電力(RSRP)測定値または基準信号受信品質(RSRQ)測定値のうちの一方または両方に少なくとも一部基づく、C1に記載の方法。
[C5]
ネットワークアクセスのための前記セルを選択することは、
候補セルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することを備える、C1に記載の方法。
[C6]
ネットワークアクセスのための前記セルを選択することが、
予め定義された基準に従ってネットワークアクセスのための追加のセルを選択することを続けることを備える、C1に記載の方法。
[C7]
追加のセルを選択することを続けることが、
前記セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることと、
前記セルの前記ブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に試みることに少なくとも一部基づいて、前記ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのための前記1つまたは複数のセルのうちの第2のセルを選択することとを備える、C6に記載の方法。
[C8]
前記第1のセルの前記ブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることが、前記第1のセルの物理ブロードキャストチャネル(PBCH)およびシステム情報ブロック(SIB)を復号することを試みることを備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記1つまたは複数のセルのうちの1つのセルの基準信号密度が前記セルの前記カバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて調整されると決定することと、
前記基準信号密度に少なくとも一部基づいて前記基準信号に関連する測定持続時間を調整することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記基準信号密度が前記カバレージ拡張レベルの関数として増加される、C9に記載の方法。
[C11]
前記基準信号に関連する前記測定持続時間が前記カバレージ拡張レベルの関数として増加される、C9に記載の方法。
[C12]
ワイヤレス通信ネットワークにおけるワイヤレス通信の方法であって、
前記ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立することと、
前記第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて前記1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減することとを備える方法。
[C13]
測定の前記低減された頻度に従って前記1つまたは複数の他のセルから受信される信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、
前記1つまたは複数の他のセルのうちの第2のセルとの接続を確立することを試みるべきかどうかを、前記第2のセルのための前記測定された信号パラメータと前記第1のセルおよび前記第2のセルに関連するカバレージ拡張レベルとに少なくとも一部基づいて決定することとをさらに備える、C12に記載の方法。
[C14]
測定の前記頻度を低減することが、
前記第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記第1のセルに関連する前記カバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて前記第1のセルのためのセル選択基準を調整することと、
前記調整されたセル選択基準に少なくとも一部基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する前記1つまたは複数の他のセルから受信される信号の測定の前記頻度を制御するようにタイマーを構成することとを備える、C12に記載の方法。
[C15]
測定の前記頻度を低減することが、
前記第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記第1のセルと重複しない周波数を有する前記他のセルのうちの1つまたは複数を識別することと、
前記1つまたは複数の他のセルの前記重複しない周波数に関連する優先度に少なくとも一部基づいて前記他のセルのうちの1つまたは複数についての測定の前記頻度を調整することとを備える、C12に記載の方法。
[C16]
より高い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つまたは複数についての測定が、前記第1のセルのタイマーまたは品質しきい値のうちの一方または両方に少なくとも一部基づいて行われる、C15に記載の方法。
[C17]
より低い優先度周波数を有する前記他のセルのうちの1つまたは複数についての測定が、前記第1のセルに関連するタイマーまたはセル選択基準へのオフセットのうちの一方または両方に少なくとも一部基づいて行われる、C15に記載の方法。
[C18]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、
1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルを示すシグナリングを受信することと、
前記カバレージ拡張レベルを前記1つまたは複数のセルについての受信電力情報と組み合わせることと、
前記組み合されたカバレージ拡張レベルと前記受信電力情報とを備えるセル選択パラメータに少なくとも一部基づいてネットワークアクセスのためのセルを選択することと を前記装置にさせるように動作可能である、装置。
[C19]
前記1つまたは複数のセルが、サービングセルまたは近隣セルのうちの一方または両方を備える、C18に記載の装置。
[C20]
前記命令が、
前記1つまたは複数のセルのカバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて前記1つまたは複数のセルについてのセル選択値に適用するオフセットを決定することを前記装置にさせるようにさらに実行可能である、C18に記載の装置。
[C21]
前記セル選択パラメータが、基準信号受信電力(RSRP)測定値または基準信号受信品質(RSRQ)測定値のうちの一方または両方に少なくとも一部基づく、C18に記載の装置。
[C22]
ネットワークアクセスのための前記セルを選択することは、
候補セルのためのセル選択パラメータがセル選択のしきい値よりも小さいと決定することを備える、C18に記載の装置。
[C23]
ネットワークアクセスのための前記セルを選択することが、
予め定義された基準に従ってネットワークアクセスのための追加のセルを選択することを続けることを備える、C18に記載の装置。
[C24]
追加のセルを選択することを続けることが、
前記セルのブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることと、
前記セルの前記ブロードキャストチャネル送信を復号することを不成功裏に試みることに少なくとも一部基づいて、前記ワイヤレス通信ネットワークへのアクセスのための前記1つまたは複数のセルのうちの第2のセルを選択することとを備える、C23に記載の装置。
[C25]
前記第1のセルの前記ブロードキャストチャネル送信を復号することを試みることが、前記第1のセルの物理ブロードキャストチャネル(PBCH)およびシステム情報ブロック(SIB)を復号することを試みることを備える、C24に記載の装置。
[C26]
前記命令は、
前記1つまたは複数のセルのうちの1つのセルの基準信号密度が前記セルの前記カバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて調整されると決定することと、
前記基準信号密度に少なくとも一部基づいて前記基準信号に関連する測定持続時間を調整することとを前記装置にさせるようにさらに実行可能である、C18に記載の装置。
[C27]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、
ワイヤレス通信ネットワークにおいて第1のセルとの接続を確立することと、
前記第1のセルあるいは1つまたは複数の他のセルのうちの一方または両方のカバレージ拡張技法の使用に少なくとも一部基づいて前記1つまたは複数の他のセルの測定の頻度を低減することと
を前記装置にさせるように動作可能である、装置。
[C28]
前記命令が、
測定の前記低減された頻度に従って前記1つまたは複数の他のセルから受信される信号の1つまたは複数の信号パラメータを測定することと、
前記1つまたは複数の他のセルのうちの第2のセルとの接続を確立することを試みるべきかどうかを、前記第2のセルのための前記測定された信号パラメータと前記第1のセルおよび前記第2のセルに関連するカバレージ拡張レベルとに少なくとも一部基づいて決定することとを前記装置にさせるようにさらに実行可能である、C27に記載の装置。
[C29]
測定の前記頻度を低減することが、
前記第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記第1のセルに関連する前記カバレージ拡張レベルに少なくとも一部基づいて前記第1のセルのためのセル選択基準を調整することと、
前記調整されたセル選択基準に少なくとも一部基づいて、少なくとも部分的に重複する周波数を有する前記1つまたは複数の他のセルから受信される信号の測定の前記頻度を制御するようにタイマーを構成することとを備える、C27に記載の装置。
[C30]
測定の前記頻度を低減することが、
前記第1のセルに関連するカバレージ拡張レベルを識別することと、
前記第1のセルと重複しない周波数を有する前記他のセルのうちの1つまたは複数を識別することと、
前記1つまたは複数の他のセルの前記重複しない周波数に関連する優先度に少なくとも一部基づいて前記他のセルのうちの1つまたは複数についての測定の前記頻度を調整することとを備える、C27に記載の装置。