(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-12-13
(45)【発行日】2022-12-21
(54)【発明の名称】分析評価装置、方法、および試薬
(51)【国際特許分類】
G01N 35/04 20060101AFI20221214BHJP
【FI】
G01N35/04 E
(21)【出願番号】P 2021069308
(22)【出願日】2021-04-15
(62)【分割の表示】P 2019219033の分割
【原出願日】2014-01-03
【審査請求日】2021-04-21
(32)【優先日】2013-01-04
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】505243216
【氏名又は名称】メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー
(74)【代理人】
【識別番号】100079108
【氏名又は名称】稲葉 良幸
(74)【代理人】
【識別番号】100109346
【氏名又は名称】大貫 敏史
(74)【代理人】
【識別番号】100117189
【氏名又は名称】江口 昭彦
(74)【代理人】
【識別番号】100134120
【氏名又は名称】内藤 和彦
(72)【発明者】
【氏名】チェンバレン、イアン
(72)【発明者】
【氏名】クリントン、チャールズ、エム.
(72)【発明者】
【氏名】グレザー、エリ、エヌ.
(72)【発明者】
【氏名】ジェフリ-コーカ、バンデレ
(72)【発明者】
【氏名】コーチャー、マニシュ
(72)【発明者】
【氏名】コバックス、サンドー
(72)【発明者】
【氏名】レ、ディー. ティー.
(72)【発明者】
【氏名】ライムケーラー、アーロン
(72)【発明者】
【氏名】シーガル、ジョージ
(72)【発明者】
【氏名】タバキン、レオ
(72)【発明者】
【氏名】ウィロビー、ヨーン
【審査官】草川 貴史
(56)【参考文献】
【文献】特開2009-075131(JP,A)
【文献】実開昭61-115937(JP,U)
【文献】特表平11-511562(JP,A)
【文献】米国特許第05993746(US,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G01N 35/00-37/00
G01N 1/00-1/44
G01N 33/48-33/98
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも1対の電気コンタクトを備えるコンタクト
機構プラットフォームであって、前記少なくとも1対の電気コンタクトは、立ち上がったバネ荷重のピンを備える、コンタクト
機構プラットフォームと、
前記少なくとも1対の電気コンタクトに電圧を案内するために電圧源に動作可能に結合されたコントローラと、
前記電圧がアドレス可能のマルチウェルプレート上の1以上のウェルに印加されることができるように、前記マルチウェルプレートを移送して、前記コンタクト
機構プラットフォームに対して前記マルチウェルプレートを位置決めするように構成されたプレートキャリッジフレームと、
前記コンタクト
機構プラットフォームの上方に位置決めされた光学センサ、及び、前記光学センサに対して前記コンタクト
機構プラットフォームを整合させるために前記光学センサに向かって前記コンタクト
機構プラットフォームから投射する光源を備える第1整合機構と、を備える
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項2】
前記プレートキャリッジフレーム上に配置された複数の開口を備える第2整合機構をさらに備え、前記光源は、前記コンタクト
機構プラットフォームから、前記コンタクト
機構プラットフォームに前記プレートキャリッジフレームをさらに整合させるために前記複数の開口を通じて照射される、請求項1に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項3】
前記プレートキャリッジフレームは、前記マルチウェルプレートの周囲でスカートを支持する寸法及び形状にされた矩形の開口を備える、請求項2に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項4】
前記複数の開口は、前記矩形の開口の少なくとも2つの側部に位置決めされる、請求項3に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項5】
前記プレートキャリッジフレームは、前記プレートキャリッジフレームに対して前記マルチウェルプレートを保持するためのラッチ機構を備える、請求項1に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項6】
前記プレートキャリッジフレーム上に配置された焦点合わせ機構であって、前記光学センサが前記焦点合わせ機構に対して焦点を合わせられることを可能にする焦点合わせ機構をさらに備える、請求項1に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項7】
前記コンタクト
機構プラットフォーム上の前記少なくとも1対の電気コンタクトが電気伝導性表面と接触するときに、電流が前記コンタクト
機構プラットフォーム上の前記少なくとも1対の電気コンタクトに流れて、前記電気コンタクトと前記プレートキャリッジフレームとの間の既定の距離を示すように、前記プレートキャリッジフレーム上に配置された電気伝導性表面を備える第3整合機構をさらに備える、請求項1に記載の
プレート操作サブアッセンブリ。
【請求項8】
マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器であって、前記計器は、前記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッジを含むプレート操作サブシステムを備え、前記プレートキャリッジは、フレームと、プレートラッチ機構と、を備え、前記プレートラッチ機構は、
(a)
第1のストップと、
(b)前記
第1のストップに垂直で、前記
第1のストップに対する基端部及び末端部を備えるプレートクランプアームであって、前記プレートクランプアームは、前記フレームに前記基端部で取り付けられ、かつ、前記末端部でx-yプレートにおいて
回転可能である、プレートクランプアームと、
(c)ロッド、ペダル及びバネを備えるプレート位置決め要素であって、前記ロッドが前記プレートクランプアームに
実質的に垂直であり、前記
第1のストップに対して
実質的に平行であり、かつ、前記アームの前記末端部に前記バネを介して取り付けられ、前記ペダルは、前記ロッドに所定の角度で取り付けられる、プレート位置決め要素と、
(d)
前記プレートクランプアームに平行であり、かつ前記プレート位置決め要素に垂直であるブラケットであって、前記ブラケットは、少なくとも二つの脚部を備え、前記少なくとも二つの脚部の少なくとも一つは、力をマルチウェルプレートスカートに加えるランプを含む、ブラケットと、
を備える、マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器。
【請求項9】
前記プレートクランプアームに平行であり、かつ前記プレート位置決め要素に垂直である第2のストップを更に備え、前記第2のストップは、前記マルチウェルプレートスカートに係合する第2のストップクランプを備える、請求項8に記載の計器。
【請求項10】
マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器であって、前記計器は、前記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッジを含むプレート操作サブシステムと、プレートラッチ機構と、を備え、
前記マルチウェルプレートは、少なくとも、第1の側部と、第2の側部と、第3の側部と、第4の側部と、を有し、前記第1の側部と前記第3の側部とは互いに実質的に平行であり、前記第2の側部と前記第4の側部とは互いに実質的に平行であり、
前記プレートキャリッジは、前記マルチウェルプレートの周囲の周りに位置決めされる棚部を支持するために、前記マルチウェルプレートと実質的に同一の形状を有し、かつ、前記マルチウェルプレートよりも小さい寸法を有する開口を規定し、前記プレートキャリッジは、前記マルチウェルプレートの前記第1の側部及び前記第2の側部にそれぞれ対応する第1のストップ及び第2のストップをさらに備え、
前記プレートラッチ機構は、1つの前記マルチウェルプレートを受ける開構成から、前記プレートキャリッジに前記マルチウェルプレートをラッチするためのクランプ構成へと移動可能であり、
前記プレートラッチ機構は、前記クランプ構成にバイアスされる第1のラッチ部材であって、前記第1のストップに向かって前記マルチウェルプレートの前記第1の側部を押圧するように構成されたペダルと、前記クランプ構成にバイアスされるプレートクランプアームと、を有し、かつ、前記プレートクランプアームにピボットによって結合されたブラケットであって、前記第2のストップに向かって前記第2の側部を押圧するように構成されたブラケットを有し、前記第1のラッチ部材は前記プレートクランプアームに結合され、
前記プレートラッチ機構は、前記第2のストップの近くに位置づけられて前記マルチウェルプレートのマルチウェルプレートスカートを前記プレートキャリッジにクランプする、少なくとも1つのバイアスされたクランプを備える、マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器。
【請求項11】
前記ブラケットは少なくとも2つの脚部を備え、両方とも前記マルチウェルプレートの前記第4の側部に接触する、請求項10に記載の計器。
【請求項12】
少なくとも1つの脚部が、前記マルチウェルプレートの平面に直交する力を加えるためのランプを備える、請求項11に記載の計器。
【請求項13】
前記第1のラッチ部材は、バネによって前記クランプ構成にバイアスされる作動ロッドを備える、請求項10に記載の計器。
【請求項14】
前記ペダルは前記作動ロッドに取り付けられ、前記プレートキャリッジは、前記作動ロッドが移動させられる際に前記マルチウェルプレートに向かって及び前記マルチウェルプレートから離れるように前記ペダルを移動させるための第3の力を有している、請求項13に記載の計器。
【請求項15】
前記ペダル及び前記プレートクランプアームは前記開構成に後退する、請求項13に記載の計器。
【請求項16】
前記第1のストップ又は前記第2のストップから離れるように前記マルチウェルプレートを移動させるエジェクタをさらに備える、請求項10に記載の計器。
【請求項17】
前記エジェクタはバネ荷重式である、請求項16に記載の計器。
【請求項18】
前記エジェクタは過剰移動阻止部を備える、請求項16に記載の計器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この特許出願は、2013年1月4日に提出された、「分析評価装置、方法、および試
薬」というタイトルの米国仮特許出願第61/749,097号の優先権を主張するもの
である。この親出願の開示内容は参照してここに組み入れる。米国特許出願公開第201
1/0143947号、同第2012/0195800号、同第2007/023217
号、同第2009/0263904号、および同第2011/025663号も参照され
る。これら出願の各々の開示内容も参照してここに組み入れる。
【0002】
この発明は、分析評価(assay:アッセイ)を実施する装置、システム、方法、試
薬、およびキットに関する。この発明の装置、システム、方法、試薬、およびキットの所
定の実施例は、マルチウェルプレート分析評価フォーマットにおいて自動的なサンプリン
グ、サンプル準備、および/またはサンプル分析を行うために使用されて良い。
【背景技術】
【0003】
化学的、生物化学的、および/または生物学的なアッセイ(分析評価)を実行する種々
の方法およびシステムが開発されている。これらの方法およびシステムは、医療診断、製
造品質管理、薬品発見、および基礎科学研究を含む種々の用途の基本的なものである。
【0004】
マルチウェルアッセイ(分析評価)プレート(マイクロタイタープレートまたはマイク
ロプレートとしても知られる)は複数のサンプルを処理して解析するための標準的なフォ
ーマットとなった。マルチウェルアッセイプレートは種々の形態、寸法、および形状を採
用できる。便宜上、いくつかの標準が高スループットアッセイのためのサンプルを処理す
るのに使用される器具として出現している。マルチウェルアッセイプレートは典型的には
標準の寸法および形状で製造され、標準的な配列のウェルを伴う。ウェルの配列は96-
ウェルプレート(12×32のアレイのウェル)、384-ウェルプレート(24×16
のアレイのウェル)、および1536-ウェルプレート(48×32のアレイのウェル)
に見いだされる配列を含む。Society for Biomolecular Sc
reeningはプレートフォーマットに対して推奨のマイクロプレート仕様を発行して
いる(http://www.sbsoline.orgを参照されたい)。
【0005】
種々のプレート読取器がマルチウェルプレートにおける分析評価測定を実行するために
入手可能であり、これは光学吸収、発光の照射(例えば蛍光、燐光、化学発光、および電
気化学発光)、における変化、放射線の照射、光拡散の変化、および、磁界の変化を測定
する読取器を含む。米国特許出願公開第2004/0022677号および米国特許第7
,842,246号(Wohlstadter等)はマルチウェルプレートにおけるシン
グルプレクスおよびマルチプレクスECLアッセイを実行するのに有益な解決策を説明し
ている。これらは、ウェルの壁部を形成するスルーホールを伴うプレートトップと、プレ
ートトップに対抗してシールされてウェルの底を形成するプレートボトムとを有するプレ
ートを含む。プレートボトムはパターン化された導電性層を具備し、これが、ウェルに電
極表面を付与し、この電極表面が、ビンディング反応のための固相支持部および電気化学
発光(ECL)を誘導するための電極として働く。導電性層は、また、電極表面に電気エ
ネルギを印加するための電気コンタクトを含んで良い。
【0006】
分析評価を行うためのそのような既知の方法およびシステムにかかわらず、自動的なサ
ンプリング、サンプル準備、および/またはマルチウェルプレートのアッセイフォーマッ
トにおけるサンプル分析を実行するための改善された装置、システム、方法、試薬、およ
びキットが必要とされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【文献】米国特許出願公開第2004/0022677号明細書
【文献】米国特許第7,842,246号明細書
【発明の概要】
【0008】
したがって、この発明は、離れたプラットフォームに光学センサを焦点合わせする方法
を提供し、これは:(a)少なくとも高位置、中位置、および低位置のパターン表面を提
供するステップであって、上記中位置のパターン表面および上記プラットフォームが相互
に整合させられ、上記高位置のパターン表面および上記中位置のパターン表面との間の第
1の距離と、上記中位置のパターン表面および上記低位置のパターン表面との間の第2の
距離とが実質的に等しいステップと;(b)上記光学センサによる、上記高位置のパター
ン表面および上記中位置のパターン表面の間の第1のコントラスト値差分を取得するステ
ップと;(c)上記光学センサによる、上記中位置のパターン表面および上記低位置のパ
ターン表面の間の第2のコントラスト値差分を取得するステップと;(d)上記第1のコ
ントラスト値差分および上記第2のコントラスト値差分を比較するステップとを有する。
【0009】
この発明は、さらに、光学センサ用の焦点合わせ機構を提供し、この焦点合わせ機構は
、上記光学センサから離れた少なくとも高位置のパターン表面、中位置のパターン表面、
および低位置のパターン表面を有し;上記中位置のパターン表面は、上記光学センサおよ
び上記中位置のパターン表面により焦点合わせされる目標表面に整合させられ、上記高位
置のパターン表面および上記中位置のパターン表面の間の第1の距離と、上記中位置のパ
ターン表面および上記低位置のパターン表面との間の第2の距離とが実質的に等しく、上
記第1および第2のコントラスト値差分の間の差分が予め定められた値未満になるまで、
上記光学センサおよび上記パターン表面が相互に相対的に移動し;照射源が、上記高位置
、中位置、および低位置のパターン表面を通じて、光を上記光学センサに投射させるよう
に位置決めされる。
【0010】
この発明は、所定の計器を考慮し、この計器は:(a)コンタクト機構プラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する、上記コンタクト機構プラットフォームと、(b)電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、(c)上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、上記電圧源を、単一の分析領域の当該対の電気コンタクトに選択的に結合し、または2以上の分析領域の当該対の電気コンタクトに選択的に結合する、上記マルチプレクサとを有する。
【0011】
また、この発明の計器は:(a)コンタクト機構プラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する、上記コンタクト機構プラットフォームと、(b)電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、(c)上記コントローラおよび上記電圧源に結合された手段であって、上記電圧源および単一の分析領域の上記電気コンタクトの間の第1の結合から、上記電圧源および1または複数の分析領域の上記電気コンタクトの間の第2の結合へと切り換えを行う上記手段とを含む。
【0012】
この計器は好ましくはマルチウェルプレート中に含まれる複数のサンプルを分析するように構成され、当該計器は、(a)上記マルチウェルプレートを支持するように構成されたキャリッジフレームであって、コンタクト機構プラットフォームに対して相対的に移動させられる上記キャリッジフレームであって、上記マルチウェルプレートは複数のウェルを有し、これらウェルはM×Nのマトリックスに配列され、上記コンタクト機構プラットフォームは複数の分析領域を有し、上記分析領域の各々は少なくとも1対の電気コンタクトを有し、電圧ポテンシャルを少なくとも1つのウェルに案内する、上記キャリッジフレームと;(b)モータに動作可能に結合されたコントローラであって、上記キャリッジフレームを上記コンタクト機構プラットフォームに対して相対的に移動させ、かつ電圧源に動作可能に結合され、上記電圧源が1対または複数対の電気コンタクトに結合可能である、上記コントローラと;(c)上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、選択的に、上記電圧源を単一の分析領域の当該1対の電気コンタクトに結合させ、または、上記電圧源を、2以上の分析領域の少なくとも1対の電気コンタクトに結合させる上記マルチプレクサとを有する。
【0013】
この発明の他の実施例は、M×Nのマトリックスのウェルを具備するマルチウェルプレート中に含まれるサンプルを分析する方法であり、この方法は、(a)複数の分析領域を具備するコンタクト機構プラットフォームを準備するステップと、(b)上記分析領域の各々に対して少なくとも1対の電気コンタクトを準備するステップであって、上記分析領域の各々は単一のウェルを分析するように構成される上記ステップと、(c)電圧を、(i)1または複数のウェルを同時に分析するために1つの分析領域に、または(ii)複数のウェルを分析するために複数の分析領域に、選択的に印加するステップと、(d)追加的な複数のウェルを分析するために上記マルチウェルプレートを上記プラットフォームに対して相対的に移動させるステップとを有する。
【0014】
具体的な実施例において、この発明は、マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を
実行するための計器を含む。この計器は、光検出サブシステムおよびプレート操作サブシ
ステムを有し、上記プレート操作サブシステムは、
(a)ハウジングおよび取り外し可能な引き出しを有する光タイト筐体であって、
(x)上記ハウジングが、ハウジングトップ、ハウジングフロント、1または複数のプ
レート案内開口、検出開口、上記プレート案内開口をシールするための滑動光タイト・ド
アー、および複数の整合機構を有し、上記ハウジングは上記取り外し可能な引き出しを収
容するようになされ、
(y)上記取り外し可能な引き出しは:
(i)上記取り外し可能な引き出しを上記ハウジング内において上記光検出サブシステ
ムに対して整合させるために上記複数の整合機構と対をなして係合させられるように構成
された複数の随伴整合機構を有し、上記取り外し可能な引き出しの重量が上記ハウジング
トップにより支持される、x-yサブシステムと;
(ii)上昇または下降させることができるプレートリフトプラットフォームを具備す
る1または複数のプレートエレベータであって、上記プレート案内開口の下に位置づけら
れる上記1または複数のプレートエレベータと;
(iii)プレートを1または複数の水平方向に移動させるためのプレート移動ステー
ジであって、上記プレートキャリッジは、上記プレートキャリッジの下に位置決めされた
上記プレートエレベータが上記プレートに到達して上記プレートを上昇させることができ
るようになす、開口を具備し、上記プレート移動ステージは複数のプレートを上記検出開
口の下に位置づけ、かつ上記複数のプレートを上記プレートエレベータの上に位置づける
ように構成される、上記プレート移動ステージとを有する、
上記光タイト筐体と;
(b)上記ハウジングトップに、上記プレート案内開口の上の位置で実装される1また
は複数のプレートスタッカであって、上記複数のプレートを収容し、または上記プレート
エレベータに送出するように構成されている、上記1または複数のプレートスタッカとを
有し、
上記光検出サブシステムは、上記筐体トップに取り付けられ光タイトシールによって上
記検出開口に結合される光検出器を有する。
【0015】
この計器は、マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するために使用でき、
この計器は、上記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッジを含む、プ
レート操作サブシステムを有し、上記プレートキャリッジはフレームおよびプレートラッ
チ機構を有する。このプレートラッチ機構は:
(a)プレートキャリッジ棚部と;
(b)上記棚部と直角で、上記棚部に対する基端部および末端部を有するプレートクラ
ンプアームであって、上記フレームに上記基端部で取り付けられ上記末端部においてx-
yプレートにおいて回転可能であり、さらに上記プレートと係合するように構成されたに
角度付けられた表面を含む上方クランプをさらに有する、上記プレートクランプアームと
;
(c)ロッド、ペダル、およびバネを有するプレート位置決め要素であって、上記ロッ
ドが上記アームと直角で、上記棚部に対して平行で、上記アームの末端部に上記バネを介
し取り付けられる、上記プレート位置決め要素と;
(d)上記アームに対して平行であり上記位置決め要素および上記棚部と直角で上記位
置決め要素および上記棚部の間に配されるプレート壁部であって、(i)マルチウェルプ
レートスカートと係合するように構成された下側プレートクランプと、(ii)上記スカ
ートへと上記下側プレートクランプを押すように構成された下側クランプランプ部とを有
する上記プレート壁部とを有する。
【0016】
この発明はさらに直前に検討した計器において上記マルチウェルプレートを係合させる
方法に向けられている。この方法は:
(a)上記フレームに上記プレートを配置するステップと;
(b)プレート位置決め要素のバネを圧縮し、もって、上記ペダルを上記プレートに抗
して上記棚部の方向に押圧して上記アームを上記x-y平面において上記プレートへと回
転させるステップと;
(c)上記上側クランプを上記プレートに接触させ、もって上記プレートを上記キャリ
ッジ壁部へ押圧するステップと;
(d)上記下側プレートクランプを上記スカートに接触させて、もって上記プレートを
上記キャリッジ内にロックするステップとを有する。
【0017】
さらに、この発明は、マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計
器に提供し、この計器は、上記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッ
ジとプレートラッチ機構とを含む、プレート操作サブシステムを有し、
上記マルチウェルプレートは少なくとも第1、第2、第3、および第4の側部を具備し
、上記第1および第3の側部は実施的に相互に平行であり上記第2および第4の側部は実
質的に相互に平行であり、
上記プレートキャリッジは、実質的に上記マルチウェルプレートと同位置の形状で上記
マルチウェルプレートより小さな寸法の形状を具備する開口を形成し、もって、上記開口
が上記マルチウェルプレートの周囲の回りに位置づけられる棚部を支持するようになし、
上記プレートキャリッジは、さらに、上記マルチウェルプレートの上記第1および第2の
側部にそれぞれ対応する第1のストップ(501)と第2のストップ(513)とを有し
、
上記プレートラッチ機構は、1つのマルチウェルプレートを受容するための開口構成か
ら、上記マルチウェルプレートを上記プレートキャリッジにラッチするためのクランプ構
成へと移行可能であり、
上記プレートラッチ機構は、上記クランプ位置にバイアスされ、かつ上記マルチウェル
プレートの上記第1の側部を上記第1のストップの方向に押圧するようになされたペダル
(511)を具備する第1のラッチ部材(509)と、上記クランプ位置にバイアスされ
、かつ上記プレートクランプアーム(502)にピボットによって結合され上記第2の側
部を上記第2のストップ(513)の方向に押圧するようになされたブラケット(503
)を具備するプレートクランプアーム(502)とを有し、上記第1のラッチ機構(50
9)は上記プレートクランプアーム(502)に結合され、
上記プレートラッチ機構は、第2のストップ(513)の近くに位置づけられて上記マ
ルチウェルプレートの上記スカートを上記プレートキャリッジにクランプする、少なくと
も1つのバイアスされたクランプ(515)を有する。
【0018】
さらに、この発明は、システムを提供し、このシステムは、
(i)単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートから
なるグループから選択されたマルチウェル分析評価プレートと;
(ii)上記単一ウェルアドレス可能プレートの単一ウェル、または上記マルチウェル
アドレス可能プレートのウェルのグループからの電気発光を測定するように構成された装
置とを有する。
【0019】
この発明は、さらに、単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス
可能プレートからなるグループから選択された1のプレートタイプのマルチウェルプレー
トからの発光を測定するための装置を含み、この装置は:
(i)上記プレートタイプを特定するプレートタイプ識別子インタフェースと;
(ii)上記マルチウェルプレートをx-y平面において保持し、また、移動させるプ
レート移動ステージと;
(iii)複数のコンタクトプローブを有し、上記プレート移動ステージの下方に、上
記ステージの移動範囲内において位置づけられるプレートコンタクト機構であって、上記
プレートコンタクト機構は、上記機構を上昇させ、下降させ、上記プレートが上記トラン
スレーションステージ上に位置づけられるときに、上記プローブを、底コンタクト表面と
接触させ、または接触解除させるコンタクト機構エレベータに取り付けられる、上記プレ
ートコンタクト機構と;
(iv)上記コンタクトプローブを通じて上記プレートにポテンシャルを印加するため
の電圧源と;
(v)上記プレート移動ステージの上方に上記プレートコンタクト機構と垂直に整合さ
れて位置づけられる撮像システムとを有し、
(a)上記撮像システムは、P×Qのマトリックスのウェルを撮像するように構成され
、上記プレートコンタクト機構は、上記マトリックスに関連する上記底コンタクト表面と
接触するように構成され、上記プレート移行ステージはプレートを移動させて上記マトリ
ックスが上記撮像システムおよびプレートコンタクト機構に整合するように位置づけるよ
うに構成され;
(b)上記装置は上記単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェ
ルに順次的に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成され;
(c)上記装置は上記マルチウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウ
ェルに同時に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成される。
【0020】
また、単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートから
なるグループから選択されたプレートタイプのマルチウェルプレートからの発光を測定す
るための方法が提供され、この方法は、
(a)プレートを上記プレート移動ステージに載せるステップと;
(b)上記プレートが単一ウェルまたはマルチウェルアドレス可能プレートのいずれか
を特定するステップと;
(c)上記プレート移行ステージを移動させて第1のP×Qのマトリックスのウェルを
上記プレートコンタクト機構および撮像システムに整合させるステップと;
(d)上記プレートが単一ウェルアドレス可能プレートであるならば、グループ中の各
ウェルに順次的に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス中で発光を生じさ
せて撮像するステップと;
(e)上記プレートがマルチウェルアドレス可能プレートであるならば、当該P×Qの
マトリックス中の各ウェルに同時に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス
中で発光を生じさせて撮像するステップと;
(g)上記プレート中の他のP×Qのマトリックスもついて上記ステップ(c)~(f
)を繰り返すステップとを有する。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【
図1(a)】定型化カバーを伴う装置100の正面からの図である。
【
図1(b)】定型化カバーを伴う装置100の背面からの図である。
【
図1(c)】定型化カバーを伴わない装置100の正面からの図である。
【
図1(d)】定型化カバーを伴わない装置100の背面からの図である。
【
図2(a)】プレート操作サブシステムおよび光検出サブシステムの詳細図である。
【
図2(b)】プレート操作サブシステムおよび光検出サブシステムの詳細図である。
【
図2(c)】プレート操作サブシステムおよび光検出サブシステムの詳細図である。
【
図3】装置100内のプレート操作サブシステムの取り外し可能な引き出しを示す図である。
【
図4(a)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図4(b)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図4(c)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図4(d)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図4(e)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図4(f)】取り外し可能な引き出し240および引き出しの内部に位置づけられた部分要素の詳細図である。
【
図5(a)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(b)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(c)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(d)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(e)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(f)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(g)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(h)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(i)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(j)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(k)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(l)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(m)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(n)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図5(o)】プレートキャリッジおよびプレートラッチ機構の詳細図である。
【
図6(a)】装置に組み込むことが可能な光学焦点機構の代替的な実施例を示す図である。
【
図6(b)】装置に組み込むことが可能な光学焦点機構の代替的な実施例を示す図である。
【
図7(c)(1)】プレート接触機構の詳細図である。
【
図7(c)(2)】プレート接触機構の詳細図である。
【
図8(a)】光検出サブシステムの部品を示す図である。
【
図8(b)】光検出サブシステムの部品を示す図である。
【
図8(c)】光検出サブシステムの部品を示す図である。
【
図9】光検出サブシステムに使用できるレンズ構成の非制限的な1実施例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
詳細な説明の章は、この発明の所定の実施例を説明するものであり、これは制約的に理
解されるべきではなく、所定の発明性のある側面を図説することを意図している。とくに
定義されない限り、この発明に関連して使用される科学的および技術的な用語は、当業者
が共通して理解する意味を有するものである。さらに、文脈においてとくに要求されない
限り、単数形の用語は複数のものを含み、複数形の用語は単数を含む。冠詞「a」および
「an」(「1つの」)は、冠詞の文法的目的語の1または複数(すなわち、少なくとも
1つ)を指す。例えば、「1つの要素」は1つの要素または1つより多い要素を意味する
。さらに、「有する」(comprising)を記載する請求項は、その請求項の範囲
内に、他の要素を含むことを可能にし、また、発明は、「基本的に含む」(consis
ting essentially of:すなわち、発明の動作に実質的な影響を与え
ることがないならば、その請求項の範囲内に、他の要素を含むことを可能にする)という
移行句、または、「含む」(consisting of:発明に通常では関連する付属
的な、または、とるに足らない、アクティビティの除いて、請求項中に列挙された要素の
みを含むことを可能にする)という移行句を記載するような請求項によって、記述される
。
【0023】
マルチウェルプレートフォーマットにおいて分析評価を実行する装置が説明され、これ
は以下の所望の属性のうちの1つまたは複数を含む。すなわち、(i)高感度、(ii)
大きなダイナミックレンジ、(iii)小寸法、かつ軽量、(iv)アレイベースのマル
チプレクシング性能、(v)自動化操作、(vi)マルチプレートを操作する能力である
。また、そのような装置に使用される部品およびサブシステムが説明され、その装置およ
びサブシステムを使用する方法が説明される。この装置および方法は、種々の分析評価検
出手法とともに使用されて良く、これら手法は、それに限定されないが、1つまたは複数
の検出可能な信号を測定する手法を含む。それらのうちのいくつかは、電気化学発光測定
に適切なものであり、とくに、実施例は、Wohlstadter等の米国特許出願公開
第2004/0022677号および米国特許第7,842,246号、ならびにGle
zer等の米国特許出願第11/642,979号に記載されるようなマルチウェルプレ
ートを集積電極(およびこれらプレートを利用する方法)と共に使用するのに適したもの
である。
【0024】
好ましい実施例において、装置がマルチウェルプレートにおける発光分析評価を実施す
るために準備される。1実施例は、光検出サブシステムおよびプレート操作サブシステム
を有し、ここでプレート操作サブシステムは、光タイト筐体を含み、これが発光測定を実
行できる無光環境を実現する。筐体は、ハウジング、および、このハウジング内に配置さ
れる取り外し可能な引き出しを含む。ハウジングは、ハウジングトップも含み、このハウ
ジングトップが1または複数のプレート導入開口を具備し、この開口を通じて、引き出し
内のプレート移動ステージへとプレートを下方に配置し、またはここから取りはずすこと
ができる(手動または機構的に)。ハウジング内の滑動光タイト・ドアーを用いて、発光
測定を実施するのに先立って、環境光からプレート導入開口をシールする。ハウジングは
、さらに、ハウジングトップ上に実装された光検出部に結合される検出開口と、ハウジン
グトップにプレート導入開口の上方位置で実装される1または複数のプレートスタッカと
を含み、プレートスタッカは、取り外し可能な引き出しの内部のプレート昇降部へとプレ
ートを収容し、または排出するように構成されている。取り外し可能な引き出しは、引き
出しの内部においてプレートを平行に移動させて、装置内の、具体的な分析評価プロセス
および/または検出ステップを実行するための領域へと案内するためのプレート移動ステ
ージを含む。取り外し可能な引き出しは、また、1または複数のプレート昇降部を含み、
これは、引き出しの内部で昇降できるプレート引き上げプラットフォームを具備し、プレ
ート昇降部は、1または複数のプレート導入開口の下方に位置決めされる。プレート移動
ステージは、プレートを検出開口の下方に位置づけ、かつプレート引き上げプラットフォ
ームの上でプレート昇降部の上方にプレートを位置決めするように構成されている。
【0025】
装置は、また、光検出部を含み、これは、ハウジングトップ上の検出開口に実装される
(光タイトコネクタまたはバッフルを介して)。所定の実施例において、光検出部は、C
CDカメラのような撮像光検出器であり、またレンズを含んで良い。光検出部は、慣用的
な光検出器、例えば、フォトダイオード、アバランシェフォトダイオード、光電子倍増管
、等であって良い。適切な光検出部は、そのような光検出部のアレイも含む。利用可能な
光検出部は、CCDおよびCMOSカメラのような撮像システムを含む。光検出部は、光
を検出部へと方向付け、焦点合わせし、および/またはイメージングするための、レンズ
、光ガイド等も含んで良い。所定の具体的な実施例において、撮像システムを使用して、
1つの分析評価プレートの1または複数のウェル中の結合ドメインのアレイからの発光を
撮像し、分析評価装置は新井の個々の要素から発せられた発光について発光値を出力する
。光検出部は、光タイトシールを伴ってハウジングトップに実装される。装置の他の部品
は、プレートコンタクトを含み、これは、プレートに電気接続を与え、光検出部の下方に
位置づけられるウェル中の電極に電気エネルギを供給するためのものである(例えば、E
CLを誘導するため)。
【0026】
この発明の装置の具体的な実施例が
図1(a)~(b)に示される。
図1(a)~(b
)はそれぞれ定型化されたカバーを具備する装置100の正面および背面図をそれぞれ示
し、
図1(c)~(d)は、カバーのない、装置の正面および背面図をそれぞれ示す。図
1(c)に示すように、装置は光検出サブシステム110およびプレート操作サブシステ
ム120を含む。より詳細な図が
図2(a)~(b)に準備される。プレート操作サブシ
ステム120は、光タイト筐体130を含み、これは、ハウジング231を有し、このハ
ウジング231はハウジングトップ232、底部233、正面部234、および背面部2
35を具備する。ハウジングは、また複数の整合機構を有し、このハウジングは取り外し
可能な引き出し240を収容するように構成され、この引き出しは取り外し可能な引き出
し前面部を有し、一体成型部品を有している。取り外し可能な引き出しの壁は堅固なx-
yサブフレーム(
図4(d)の415)を形成し、これは複数の付属整合機構を含む。引
き出しが適切にハウジング内に配置されているときに、整合機構および付属整合機構は対
をなして係合し、これによって、引き出しおよびその部品は光検出サブシステムの部品と
整合する。整合/付属整合機構が係合するときに、取り外し可能な引き出しの重量はハウ
ジングトップによって支持される。
図1(a)~(b)に示される装置100の取り外し
可能な引き出し240は
図3に最も良く示され、ここでは、一部、開放され、閉じられた
位置である。取り外し可能な引き出し240は
図4(a)にも示され、以下に詳述する種
々の内部サブシステムを担持し、この引き出し240は
図4(b)に示すようにハウジン
グ231内に実装され、ここでは、ハウジング背面部235およびハウジング側部は明瞭
な表示のために省略される。
図4(c)は、ハウジング231を示し、これは開口および
整合機構405、406、および407を具備し、これらは取り外し可能な引き出し24
0を収容する寸法および位置を伴う。
【0027】
1実施例において、プレート操作サブシステムはさらにプレートがサブシステム内にあ
ることを検出するように構成されたプレートセンサを有する。適切なプレートセンサは、
これに限定されないが、静電容量センサ、接触センサ、超音波センサ、重量センサ、また
は光学センサ、あるいはこれらの組み合わせを含む。
【0028】
図2(a)を参照すると、ハウジングトップ232は、また、1または複数のプレート
導入(および排出)開口236および237をそれぞれ含み、これを通じてプレート移動
ステージへと降下させられ、またはここから取り外される(手動、または機構的に)。滑
動光タイト・ドアー(
図2(c)に239で示す)を利用して、発光測定に先立って環境
光からプレート導入開口236および237をシールする。さらに、ハウジングトップは
、識別子コントローラも含んで、プレート上の識別子に蓄えられたデータを読み取って処
理する。1実施例において、識別子コントローラは、ハウジングトップにおいて開口の上
に光タイトシールを介して実装されたバーコードリーダ(238)であり、バーコードリ
ーダはハウジング内においてプレート移動ステージ上に配置されたプレートのバーコード
を読み出すように構成されている。好ましい実施例において、プレートが引き出し中へと
引き下げられると、直ちに、プレートのバーコードが読み出される。代替的な、または付
加的な実施例において、プレートはEEPROMまたはRFIDを有し、ハウジングトッ
プおよび/または引き出しはこれら識別子の各々と通信するのに適した識別子コントロー
ラを含む。さらに付加的な実施例において、識別子コントローラは当該装置からはなれて
設けられて良い。この実施例において、プレートに固着された識別子、またはプレートあ
るいは一組のプレートに関連付けられた識別子に蓄えられた情報が、コンピュータおよび
/または関連ネットワークを介して当該装置に転送され、または、コンピュータおよび/
またはネットワークのユーザインタフェースを介して手動で入力される。この点について
、米国特許第12/844,345号および同第13/191,000号を参照されたい
。それらの内容は参照してここに組み入れる。
【0029】
プレート操作サブシステムは、さらに、1または複数のプレートスタッカを含み、これ
は、プレート導入開口236、237の上の位置でハウジングトップ232上に実装され
、このプレートスタッカはプレート昇降部へプレートを収容し、またはここから排出する
ように構成される。プレート操作サブシステムは、オプションとして、加熱および/また
は冷却機構(例えば、抵抗ヒータ、ファン、ヒートシンク、または熱電気ヒータ/クーラ
)を含み、サブシステムの温度を所望の条件に維持する。また、これは、湿度制御機構(
加湿器および/または除湿器)または乾燥室を含んで、サブシステムの湿度を所望の条件
に維持する。
【0030】
プレート操作サブシステムの取り外し可能な引き出しの詳細な図が
図4に示される。図
4(a)を参照すると、引き出しは、(i)プレート引き上げプラットフォーム401お
よび402を具備するプレート昇降機構400と、(ii)1または複数の水平方向にプ
レートを移動させるためのプレート移動ステージ403とを含み、ステージは、プレート
を保持するためのプレートキャリッジ404を含む。プレートキャリッジ404は好まし
くは開口420を具備し、これによって、プレートキャリッジ404の下方に位置決めさ
れているプレート昇降機構400がプレートにアクセスして引き上げることができ、プレ
ート移動ステージ403は、プレートをハウジングトップ232の検出開口の下方に位置
決めし、光検出システム110内で光検出部の下方に位置決めし、プレートをプレート昇
降部400の情報に位置決めするように構成されている。プレート昇降部400のプレー
ト引き上げプラットフォーム401、402は好ましくは滑らない表面を有し、当該装置
内における移動に際してプレート引き上げプラットフォーム上でプレートをシフトさせな
いようにしている。プレート移動ステージ403は、水平方向の移動、例えば、実質的に
水平平面上の移動すなわちX-方向およびY-方向の移動を伴い、プレートを引き出し内
において水平に移動させて、特定の分析評価プロセスおよび/または検出ステップが実行
される、当該装置内の1または複数の領域へと向かわせる。1つの非制約的な例において
、
図4(e)に示されるように、プレート移動ステージ403は、レール422に沿って
、1つの水平方向に移動可能であり、プレートキャリッジ404はプレート移動ステージ
403上のレール424の上を直交方向に移動可能である。好ましい実施例において、プ
レート移動ステージは2つの移動軸、xおよびy、を有し、移動軸に結合されたモータが
ステージ上のプレートの自動化された移動を可能にする。
【0031】
光タイト筐体130中に取り外し可能な引き出し240を含ませることにより、装置の
利便性および製造容易性が増強される。引き出し240をハウジング231内に適切に配
置するために、すなわち、引き出し240内のサブシステムを光検出サブシステムに適切
に整合させるために、ハウジングは、複数の整合機構を含み、引き出しのx-yサブフレ
ームは複数の付随整合機構を含み、これら付随整合機構はハウジングの整合機構と対をな
して係合刷るように構成されている。
図4(b)はハウジング231内に配置された引き
出し240の端面図であり、ここで、ハウジング231のハウジング背面部235および
ハウジング側部を明確な表示のために省略して示し、引き出し240は光検出サブシステ
ム110に適切に整合させられている。
【0032】
好ましい実施例において、引き出し240の整合機構は複数の穴を有し、ハウジング2
31上の対応する整合機構は、当該穴にフィットするサイズの複数のピンを有する。
図4
(c)に示すように、ハウジング231は好ましくは少なくとも3つのピン405、40
6、および407を含み、ピン405および406はハウジング前面部234上に位置づ
けられ、ピン407がハウジングの反対の端部に位置づけられる。付加的な整合機構が、
必要であれば、ハウジングおよび引き出しに含まれて良い。好ましくは、整合機構はハウ
ジングトップに対して位置づけられ、較正され、引き出し240の重量がハウジングトッ
プ232によって支持されるようになす。整合ピン405、406、および407と対を
なして係合するように構成された、引き出しの付随整合機構は、
図4(d)において穴4
08、409、410として示される(
図4(d)に示される実施例において、整合ピン
405は穴408と対をなして係合し、ピン406は穴409と対をなして係合し、ピン
407は穴410と対をなして係合する)。さらに、引き出しは、また、整合ラッチ41
6および417(
図4(a)に示す)を含み、これは付随整合キャッチ418およびお4
19(
図4(c))と対をなして係合して引き出しをハウジング内にロック/ロック解除
するようになっている。
【0033】
整合機構405~407および408~410はハウジングトップ232に対して位置
決めされ較正されるので、取り外し可能な引き出し240をハウジング231内にX-Y
フレーム415で案内されて挿入する際に、取り外し可能な引き出し240を完全にハウ
ジング231内に挿入した後には、引き出し240およびその部品の重量は、ハウジング
トップ232によって支持される。この特徴の利点は、光検出システム110もハウジン
グトップ232の上に実装されるので、引き出し240上のサブシステムの光検出システ
ムに対する、いかなる較正または整合も、直接に光検出システム110に対して実行でき
、引き出し240およびハウジングトップ232の間のいかなるギャップやスペースも考
慮する必要がないということである。
【0034】
1または複数の付加的な係合/ロック機構がハウジングおよび/または引き出しに含ま
れて良く、例えば
図4(e)に示すように、バネ荷重ピン411が引き出し240に実装
され、プレートキャリッジ403に位置づけられる穴412と対をなして係合するように
構成されている。1実施例において、ソレノイドを使用してピン411のようなバネ荷重
ピンを作動させる。
図4(f)に示すような実施例において、プレートキャリッジおよび
プレート移動ステージが整合させられると、プレート移動ステージ中の整合機構、すなわ
ちピン411が、プレートキャリッジ中の対応するロック機構、すなわち、要素412と
対をなして係合し、これは
図4(f)に示すとおりである。これら整合および/または係
合機構はプレートキャリッジをその場所に固定して、例えば、出荷および/または組み立
て時に、部分組立体を損傷から防護する。
【0035】
さらに好ましい実施例において、
図4(c)~(d)に示すように、ハウジングトップ
は電気結合接触機構413を有し、引き出し前面部は対応する電気結合接触機構414を
有し、これら電気結合接触機構および対応する機構は、引き出しをハウジング内に適切に
挿入して整合させた際に、互いに対をなして係合するように構成されている。
【0036】
図4(a)を参照すると、好ましい実施例において、プレートキャリッジは、キャリッ
ジプラットフォーム404と、キャリッジプラットフォーム404上に配置され、以下に
ラベル426で示す、事例的なプレートを収容し、これと係合するように構成されたプレ
ートラッチ機構とを有し、これを
図5(a)~(b)に示す(
図5(a)は、プレートを
その場にロックしたプレートキャリッジの図を示し、
図5(b)は、プレートラッチ機構
の部品が見え、固定位置でプレートと係合する際の同一の図を示す)。
図5(b)に示す
ように、プレートの外側エッジはマルチウェルプレートの標準的な設計規約に従い、また
、スカート522を含み、スカートはプレートの壁を包囲し、これより低い(拡大図を図
5(o)に示す)。換言すると、スカート522はプレート426の底の近くに位置する
。プレートラッチ機構は、プレートの2つの直交する側面でスカートの外側端部を、プレ
ートキャリッジ内の2つの対応する物理的なストップに抗して押し、定められた位置に、
再現可能に、プレートをキャリッジ内に配置するように構成されている。プレートラッチ
機構は、また、プレートスカートの頂部上の定められた位置で、下方に向かう物理力を加
えるように構成され、プレートを、垂直次元において、再現可能に固定して支持する。
【0037】
プレートキャリッジ404と、プレート420の関するプレートラッチ機構の図は
図5
(a)~(b)に示される。プレートラッチ機構の動作を示すシーケンスが
図5(c)~
5(f)に示され、以下に検討される。具体的な実施例において、プレートキャリッジ4
04は、マルチウェルプレート426(または、マルチウェル/微量定量プレート(マイ
クロタイタープレート)と同一の接地面積および外部物理幾何形状を伴ってここで説明さ
れるような装置に使用されるように構成された消耗品)を支持し、これは少なくとも第1
、第2、第3、および第4の側部を有し、第1および第3の側部は実質的に平行であり、
第2および第4の側部は実質的に平行である。プレートキャリッジ404は、開口420
を形成し、この開口420は、マルチウェルプレート426とほぼ同一な形状を有し、ま
た、マルチウェルプレート426の周囲に位置づけられたスカートまたはレッジを支持す
るようにマルチウェルプレートより小さな寸法を有している。プレートキャリッジはさら
に第1(501)および第2(513)のストップ面を有し、これらストップ面は、プレ
ート426が完全にラッチされたときに、マルチウェルプレートの第1および第2の側部
でスカート522の水平位置をそれぞれ決定する。プレートラッチ機構は、
図5(i)お
よび
図5(j)に最も良く示される、プレート426を受け取るための開放構成から、図
5(a)および
図5(b)に最も良く示される、プレートをプレートキャリッジに固定す
るためのクランプ位置へと移動可能である。
【0038】
プレートラッチ機構は、(i)第1ラッチ部材(509)を有し、この第1ラッチ部材
509はクランプ位置にバイアスされ、ペダル511、作動ロッド510、およびバネ5
12からなり、バネ512はバイアス力を実現し、好ましくは大きなバネ力を有する。ペ
ダル(511)は、マルチウェルプレート426の第1の側部を第1ストップ501へと
押すように構成され、またプレートクランプアーム(502)もバネ512によってクラ
ンプ位置へとバイアスされ、第1ラッチ機構(509)はプレートクランプアーム(50
2)に結合されている。プレートラッチ機構は、さらに、(ii)ブラケット(503)
を有し、このブラケット503はプレートクランプアーム(502)にピボット状に結合
され、プレート426の第2の側部を第2ストップ(513)へと押すように構成されて
いる。プレートラッチ機構は、また、(iii)少なくとも1つのバイアスされたクラン
プ(515)を有し、このクランプ515は第2ストップ(513)の近くに位置づけら
れマルチウェルプレート426のスカート522をプレートキャリッジ404へとクラン
プして、垂直方向に動かないようにする。クランプ515はスレートスカートと係合し、
プレートのスカートに対して下方に力を加える。ブラケット(503)は好ましくは少な
くとも2つの脚部(504、506)を有し、両方とも、マルチウェルプレートの第4の
側部と接触する。少なくとも1つの脚部(504、506)はランプ(507、508)
を有し、横方向の力を第2ストップに加え、下方向への力をマルチウェルプレートのスカ
ートに加える(
図5(e)~(i)に示す)。
【0039】
第1ラッチ部材509は、作動ロッド(510)を有し、この作動ロッド510はバネ
(512)によってクランプ位置にバイアスされ、クランプ位置において、プレートキャ
リッジの一端を越えて伸びる(
図5(c)に示す)。プレートの装填、または装填解除に
際し、プレートキャリッジ404はプレート昇降部と整合するように移動させられるとき
に、作動ロッド(510)の拡張部分510aが、ハウジング内の物理的なストップ、例
えば、引き出し240またはハウジング背面部235の背面壁部に抗して押され、この背
面壁部はロッド(510)の拡張部510aを押し、これは
図5(d)に最も良く示され
、ここでは、ロッド510はいまだ係合せず、
図5(e)ではロッド510が押されてい
る。プレートキャリッジ404が物理的なストップに抗して移動させられるときに、ロッ
ド510および2つのバイアスされたクランプ515が押される。
図5(d)および
図5
(i)は明瞭な説明のためにロッド510の後退のみを示す。ロッド(510)が移動す
ると、ペダル511がロッド510方向へ後退させられ、プレート426用の余地が形成
される。
図5(c)に示すように、ペダル511は、ロッド510に結合される、カンチ
レバー型のアームであり、バネのような弾力性がある。支点524はプレートキャリッジ
404に固定的に結合され、ロッド510が内側に押されるときに、ペダル511に力を
加えて
図5(d)に示す矢印の方向に後退または移動する。支点524は第1ラッチ部材
509を覆うシャーシに位置づけられても良く、これは
図5(a)に最も良く表す。プレ
ートクランプアーム502は好ましくはピボットの態様でロッド510に一端528で連
結され、好ましくはピボットの態様でプレートキャリッジ404に反対の端部で連結され
る。
図5(d)に最も良く示すように、ロッド510が内側に押されるときに、ペダル5
11とラケット503付きのプレートクランプアーム502とが開口420から後退し、
すなわち遠ざかる。
【0040】
ブラケット503をピボットの態様でプレートクランプアーム502に連結すると、有
益なことに、ブラケット503がプレートクランプアーム502に対して、好ましくは、
わずかに回転でき、ラッチプロセスの間中、ブラケット503の両脚部504および50
6がプレート426と接触することができる。
【0041】
先に検討したように、プレートキャリッジ404が物理ストップに抗して移動すると、
ロッド510およびバイアスされた双方のクランプ515が押される。バイアスされたク
ランプ515の延長部分515aが内側に押されるとき、この動きにより、バイアスされ
た端部515bが、バネ532の力に抗して、引き上げられる。バイアスされ端部515
bが開位置へと上昇させられるとき、端部515bはプレート426のスカートを受けい
れるような寸法および形状を有し、バイアスされたクランプ515が開放されたとき、バ
ネ532がバイアス端部515bを下方に移動させスカート522をクランプさせ、上方
の移動に抗してトレイ426を保持する。
【0042】
当該装置は、さらに、エジェクタ(516)を有し、プレート426をラッチ機構から
開放させる。エジェクタ516は拡張作動要素(521)を具備し、プレートキャリッジ
がプレート昇降部と整合するように配置されるときに、このエジェクタ516も、作動ロ
ッド(510)と同様に、当該計器中のストップに抗して押され、もって、エジェクタは
マルチウェルプレート426を第2ストップ513から遠ざかるように移動させる。エジ
ェクタ516は、バネ514によって、好ましくはバネ荷重とされ、オプションとして、
過剰移動阻止部534を含む。エジェクタ516は、作動時に、トレイ426をストップ
513から遠ざかるように押し、また、エジェクタ516が作動させられるときに、ロッ
ド510およびバイアスクランプ515も開位置に移動させられ、もって、トレイ426
をストップ513およびバイアスクランプ端部515bから遠ざかるように押すことがで
きる。過剰移動阻止部534は弾性的に変形可能であり、エジェクタのある程度の動きを
吸収する。キャリッジプレート404がプレート充填/充填解除位置(すなわちプレート
昇降部と整合している)へと移動すると、ロッド(510)およびエジェクタ(516)
を反転移動して、ラッチ機構がラッチ構成に復帰する。
【0043】
マルチウェルプレート426がプレートラッチ機構を係合してプレート426をプレー
トキャリッジ404にロックする動作は、
図5(i)~(m)に示される。
図5(i)は
、ペダル511を後退させ、アーム502/ブラケット503を開位置にして第1ラッチ
部材509を示す、
図5(d)と類似である。
図5(j)においてラッチ機構は非係合で
開位置に止まり、このため、マルチウェルプレート426をプレートキャリッジ404に
おいて開口420の上に配置できる。
図5(j)に示す開口前では、ペダル511、クラ
ンプアーム503、およびバイアスされたクランプ515はバイアスによって開口420
から遠ざかり、もって、プレーt426をプレートキャリッジ404中へ充填できる。図
5(j)に示すように、拡張部分510aおよび515aはプレートキャリッジ404の
移動によって、引き出し240またはハウジング背面部235のバック側部のようなバッ
クストップに抗してすべて内側に押される。
【0044】
プレート426が
図5(k)に示すようにプレートキャリッジ404中へと配置される
とき、プレートキャリッジ404がバックストップから遠ざかるように移動し、ペダル5
11が支点524から遠ざかるように、かつ外側に移動し、トレイ426を第1ストップ
501に抗するようにバイアスする。プレートクランプ502も、ロッド510とともに
移動して、もって、ブラケット503がトレイ426を第2ストップ513に抗して押す
ことができる。
図5(k)に示すように、脚部504のみがトレイ426に接触している
。しかしながら、ピボット点531のピボット結合によって、第2の脚部506も、ブラ
ケット503がピボット531の回りを回転するときに、自動的に速やかにトレイ426
と接触する。バイアスされたクランプ515は、好ましくはバネ532によってバネ荷重
を受け、このクランプ515が、プレートの第2側部で、
図5(l)に示すように、マル
チウェルプレート426のスカート522と係合し、また、ブラケット503がプレート
スカート522と係合してこれを下方に押す。先に検討したように、ブラケット503の
脚部504および506はランプ507および508を有し、図示のとおり角度付けられ
ている。脚部504および506がトレイ426を押すときに、ランプ507、508が
スカート522と接触しトレイ426を2つの方向に押す。すなわち、第2ストップの方
向および下方に押す。
図5(m)に示すように、バイアスされたクランプ515はプレー
トスカート522と係合する。
【0045】
好ましい実施例において、プレートキャッリッジ404は、先に説明した光検出システ
ム110内の光検出部のような、光学センサによってコントラストおよび焦点を測定する
ために使用される光学フォーカス機構も含む。光学フォーカス機構は少なくとも2つの、
好ましくは少なくとも3つのパターン表面を、プレートキャリッジに対して異なる高さ位
置に、この結果、フォーカスの目標表面(すなわちプレートキャリッジ404中に保持さ
れる96-ウェルプレート426の壁の底である)に対して異なる高さ位置に有する。こ
の発明は複数の表面を撮像し、イメージに基づいて目標表面を焦点に運ぶために必要な撮
像調整の程度および方向を計算することを含む。1実施例において、コントラスト値は各
表面のイメージごとに計算され、フォーカス高さが、高さ変化に対するコントラスト変化
が最小化される高さとして決定され、代替的には予め定められた閾値を下回る高さとして
決定される。
【0046】
1実施例において、プレートキャリッジは、少なくとも3つのパターン表面を、それぞ
れプレートキャリッジに対して異なる高さ位置で、含む。光学フォーカス機構の2つの代
替的な実施例が
図6(a)~(b)に示される。所定の好ましい実施例において、これら
表面は異なる透過率のパターン(例えば、非透過性基体にエッチングまたは切り出しによ
り形成されたパターン、または透明表面に印刷されたパターンか非透過性インクまたはフ
ィルム)を有し、もって、このパターンが基体を通して透過する光を用いて撮像できる。
代替的な実施例において、これら表面/パターンは透明ではなく、パターンは、光を表面
から反射させる光源を用いて撮像される。
【0047】
フォーカス機構は少なくとも高位置、中間位置、および低位置のパターン表面を光学セ
ンサから離間させて含み、中央位置のパターン表面および目標表面が実質的に同一の平面
レベルに整合させられ、高位置および中位置のパターン表面の間の第1の距離と中位置お
よび低位置のパターン表面の間の第2の距離とが実質的に等しく、光学センサおよびこれ
らパターン表面が相互に相対的に移動し、これは、高位置および中位置のパターンの間の
第1対のコントラスト値と中位置のパターンおよび低位置のパターンの間の第2対のコン
トラスト値の間の差が、約+-2.0の無次元単位の予め定められた値より小さくなるま
で続け、これを以下に説明する。この差分は、+-3.0または+-4.0でも良く、ま
たは+-1.0程度に小さくてよい。コントラスト差分の値を大きくするとフォーカスが
容易になるけれども精度が小さくなり、コントラスト差分の値を小さくするとフォーカス
が難しくなるけれど精度が高くなる。
【0048】
図6(a)~(b)に示すように、当該機構は好ましくは複数のパターン表面、例えば
少なくとも2つの、オプションとしては3つのパターン表面(601~603)を含み、
これらパターン表面は実質的に同一のパターン、例えばグリッドパターンを有する。パタ
ーン表面は、好ましくは、グループ内では相互に隣接している。
図6(a)に示す実施例
においては、当該機構は、非パターン表面604も含む。好ましくは、パターン表面の各
々は、平行な平坦平面に位置づけられる。好ましい実施例において、中位置のパターン表
面は、予め定められた量の流体で満たされたマルチウェルトレイ426中のウェルの焦点
位置と実質的に等価な高さにある。低位置のパターン表面は中位置のパターン表面より約
0.25mm下の高さにあり、高位置のパターン表面は中位置のパターン表面より約0.
25mm上の高さにある。1実施例において、低位置のパターン表面は約4~4.75m
mだけプレートキャリッジの上(すなわちプレートが止まるキャリッジプラットフォーム
の上)の高さにある。好ましくは低位置のパターン表面は約4.5~4.7mmだけプレ
ートキャリッジの上にあり、最も好ましくは、低位置のパターン表面は約4.6~4.7
mmだけプレートキャリッジの上にある。中位置のパターン表面は約4.5~5.0mm
だけプレートキャリッジの上の高さにあり、好ましくは、約4.7~4.9mmだけプレ
ートキャリッジの上にあり、最も好ましくは、約4.7~4.8mmだけプレートキャリ
ッジの上にある。また、高位置のパターン表面は約4.75~5.10mmだけプレート
キャリッジの上の高さにあり、好ましくは、約4.8~5.0mmだけプレートキャリッ
ジの上にあり、最も好ましくは、約4.85~4.95mmだけプレートキャリッジの上
にある。表面601、602、および603の任意の1つが、中位置のパターン表面、高
位置のパターン表面、または、低位置のパターン表面であって良いことに留意されたい。
好ましい実施例において、光学フォーカス機構はプレートキャリッジに隣接する。
【0049】
したがって、この発明は、光学センサを目標表面にフォーカスさせる方法を提供し、こ
れは、(a)少なくとも高位置、中位置、および低位置のパターン表面601~603を
提供するステップであって、上記中位置のパターン表面および上記目標表面が同一の焦点
高さにあり、上記高位置のパターン表面および上記中位置のパターン表面との間の第1の
距離と、上記中位置のパターン表面および上記低位置のパターン表面との間の第2の距離
とが実質的に等しいステップと;(b)上記光学センサによる、上記高位置のパターン表
面および上記中位置のパターン表面の間の第1のコントラスト値差分を取得するステップ
と;(c)上記光学センサによる、上記中位置のパターン表面および上記低位置のパター
ン表面の間の第2のコントラスト値差分を取得するステップと;(d)上記第1のコント
ラスト値差分および上記第2のコントラスト値差分を比較し、目標表面が焦点にあるかど
うかを決定し、および/または、目標表面を焦点に配置するために必要な焦点調整の程度
および方向を決定するステップとを有する。
【0050】
動作中、プレート移動ステージ403はプレートキャリッジ404を移動させて光学焦
点合わせ機構をコンタクト機構の上に位置決めし、これを
図7(a)~
図7(c)(1)
に示し、これは
図7(c)(1)に示す光出口725~728のような光源を含む。光出
口725~728は、単一の発光ダイオード(LED)に結合されて良く、または出口の
各々がそれ専用のLEDまたは他の光源を有して良い。光源は発光させられ、その光ビー
ムが光学焦点合わせ機構の下側に、より具体的には表面601~603の下側に案内され
る。好ましくは、光出口725~728は、表面601~603を等しく照射する。光検
出サブシステム110中の光学センサまたはカメラは、したがって、光学焦点合わせ機構
を撮像して、先に説明したコントラスト値の差分を計算し、目標が焦点にあるかどうか決
定し、および/または、目標を焦点に配置するためにひつような焦点合わせ調整の程度お
よび方向を決定する。計算に基づいて、光学センサの焦点が相応に調整され、これは、手
作業で、または自動的に、例えばモータ駆動される焦点合わせ調整を通じて行われる。好
ましくは、この方法は、上記光学センサおよび上記目標表面の間の距離を調整するステッ
プと、上記第1のコントラスト値差分および上記第2のコントラスト値差分の間の差分が
予め定められた値より小さくなるまで、第1および第2のコントラスト値を取得してこれ
らコントラスト値を比較するステップを繰り返すステップとを含む。コントラスト値を決
定するために適切な計算は、焦点目標、例えば、表面601、602、または603、あ
るいは、これらの部分のドットパターンによってカバーされているイメージの関心領域(
ROI)を取ることである。このROI内の画素のすべての平均および標準偏差が測定さ
れる。当該ROIのコントラスト値(%CV)を計算するための平均(AVG)および標
準偏差(StDEV)が測定または確認される。
%CV=(StDEV/AVG)×100
そして、各ROI(高および低)についての%CVがつぎに差し引かれ、差分値を生成し
、これがオペレータに通知される。
【0051】
%CVコントラスト値における差分の好ましい、予め定められた値は、名目からの焦点
ボケに左右されるECL値を実験的に比較することにより+-2.0に決定される。この
差分の大きさはコントラスト関数に依存して変化して良い。所定量の焦点ボケはECLに
悪影響を与えることなく、受容可能である。+-2の好ましい値はこの範囲である。より
小さな値、例えば+-1.5または+-1.0はより正確であるけれども、焦点合わせ操
作において実現するのがより難しいであろう。より大きな値、例えば、+-3.0または
+-4.0はより不正確であるけれども、実現は容易であろう。当業者は、この発明の教
示するところに従って、正確性および操作困難性を調整して良い。+-1.0および+-
4.0の間のコントラスト値の差分はこの発明の範囲内である。
【0052】
コントラスト値を計算し、または確定する他の手法、例えば、Jounal of t
he Optical Society of America、No.10、1990
年10月、2032~2040ページに公表されたEli Peli の”Contra
st in Complex Images”に検討された手法を採用できる。この文献
は参照してここに組み入れる。
【0053】
さらに、プレートキャリッジ404は複数の参照要素を含む。1つの参照要素は、電気
伝導性の底表面536であり、これは、
図5(n)に示すように、プレートキャリッジ4
04の底表面に配置され、当該装置のセットアップに際して、プレートキャリッジ404
中に保持されるプレート426の底に接触するために使用されるコンタクト機構の位置決
めを学習させるのに使用される。コンタクト機構は、以下により詳細に説明するように、
一連のバネ荷重コンタクト部材を含み、例えば、ECL測定を開始するためにプレート4
26の底表面と接触するように上昇させられて良い。
図5(n)に示すように、伝導性底
表面536はプレートキャリッジ404の下面にあり、プレート426がプレートキャリ
ッジ404中にラッチされるときに、プレート底と同一の高さにあるように構成される。
装置セットアップまたは調整に際して、コンタクト機構は、コンタクト部材が表面536
に接触する高さまで上昇させられ、これは、コンタクト部材の間の抵抗の減少を電気的に
測定することにより検出され、コンタクト部材が適切に伝導性表面536に接触してEC
L測定の間にプレート底に適切に接触することを通知する。この測定された高さを使用し
て、プレートキャリッジ404中に保持されたプレート426に接触するためのプレート
機構高さを設定する。
【0054】
さらに、プレートキャリッジ404は、他の参照要素を有する(
図5(c)においてプ
レートキャリッジ404中に切り込まれた半円開口、すなわち要素517~520として
示される)。コンタクト機構における、光源、例えば、光出口またはLED722が開口
517~522の各々を通じて投射される。プレート移動ステージ403は先に検討した
ように水平平面において移動して、
図7(c)(1)に示す光出口722の上に開口51
7~522の各々を位置づける。開口の各々から投射された光が光検出システム110内
の光検出部によって撮像されて、水平平面のx-y空間における、当該装置の他の部品に
対する、プレートキャリッジ404の位置を指し示す。好ましい実施例において、これら
参照要素は、例えばプレートプラットフォームの縁部の1または複数の凹み、または切り
出し、例えば、
図5(c)に示すように、参照表面/ストップ(501)および(503
)の2つの端部に設けられたものである。有益なことに、これら要素は撮像されてプレー
トが正確な配位であることを確実にする。
【0055】
光出口722および光出口725~728は好ましくは単一のLEDによって発光させ
られる。適切なLEDが光パイプまたは導波管によってこれら光出口に結合されて良い。
適切なLEDは印加電圧に応じて異なる強さの出力を伴って良い。1例において、
図7(
h)に示すように、LED739がマルチプレクサ738に接続される。マイクロプロセ
ッサ729は、マルチプレクサ738に指示を出して第1の電圧をLED739に印加さ
せて光出口722を活性化させ、また第2の電圧をLED739に印加させて光出口72
5~728を活性化させて良い。代替的には、これら光出口に対して複数のLEDを用い
て良い。
【0056】
プレート操作サブアッセンブリは、また、1または複数の配送ロックを含んで配送時に
プレートキャリッジをその場にロックし、これは先に検討し、
図4(e)に最も良く表す
。好ましい実施例において、配送ロックはソレノイド駆動ピン411を取り外し可能な引
き出し240上に含み、このピン411がプレート移動ステージ403上の穴412に収
容される。プレートキャリッジ404はレール422、424上に載置され、好ましくは
、キャリッジをその場にロックするためのクランプを有する。さらに、プレートキャリッ
ジ404はプレート配位センサ、例えば、加速度計、または電子水準器を含んで、確実に
マルチウェルプレートがプレートキャリッジ404上に正確な配位で配置されるようにな
す。
【0057】
プレート操作サブアッセンブリ120は、また、プレートコンタクト機構を含み、この
プレートコンタクト機構は、電気コンタクトプローブを含み、これらプローブは、先に検
討したように、マルチウェルプレート426の底の電気コンタクトに接触するように当該
プローブを上昇させるためのプレートコンタクトエレベータ上に取り付けられ、これが当
該プレートにおけるウェル中の電極と接触させられる。これらコンタクトプローブは、マ
ルチウェルプレート426の1または複数のウェル中の電極に電気ポテンシャルを印加す
るために使用される。プレートコンタクト機構および撮像装置は整合させられ、もって、
撮像装置の真下で、かつ撮像領域内の1つのウェルまたは一組のウェルと電気接続を実現
させる。コンタクト機構は
図7(a)~(b)に示され、これはコンタクト機構プラット
フォーム701を含み、これが4つの分析領域702~705を有し、各領域は、一対の
電気コンタクトプローブを含んで分析領域に電圧ポテンシャルを導く。好ましくは、分析
領域702~705は4象限または2×2のマトリックスに配列される。ただし、分析領
域は、線形態様で、または任意のP×Qのマトリックスで配置されて良く、ここでPおよ
びQは整数であり、相互に異なって良い。以下により詳細に検討するように、この発明の
計器100に使用可能なマルチウェルプレート426は、M×Nのマトリックスに配置さ
れて良く、ここで、M×NのマトリックスはP×Qのマトリックスより大きい。先に検討
したように、P×Qのマトリックスは、12×8、24×16、48×32のウェル、ま
たは任意の数のウェルであって良い。
【0058】
当該装置は、また、電圧源に動作可能に結合されたコントローラを含み、電圧源は、一
対または複数対の電気コンタクトプローブに結合可能であり、また、当該装置は、上記コ
ントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサを含み、このマルチプレクサは
、選択的に、電圧源を、単一の分析領域の当該対の電気コンタクトに結合し、または2以
上の分析領域の当該対の電気コンタクトに結合する。コントローラの要素を示すブロック
図が
図7(h)に示され、これはマイクロプロセッサ729を含み、このマイクロプロセ
ッサ729が電力源730およびデジタルアナログコンバータ731に接続され、これが
ローパスフィルタ732および733、電流モニタ734に接続され、また、マイクロプ
ロセッサ729は他のオプションの電力源737、およびアナログデジタルコンバータ7
36、およびマルチプレクサ738に接続されている。コントローラはまたLED739
に動作可能に接続され、これがコンタクト機構の要素をなし、これについては上述した。
【0059】
プロセッサ729によって制御されるマルチプレクサ738は当該計器に使用されるプ
レートのタイプに基づいて上述のとおり特定されるポテンシャル印加を方向づける。マル
チウェルプレート426が、一時に1個のウェルが解析されるべく構成されていると、こ
れを単一ウェルアドレス可能プレートと呼び、ここで、プレートの1つのウェルがコンタ
クト機構プラットフォームの1領域に対応し、マルチプレクサ738が各領域を電気的に
絶縁して選択的に第1領域の内部にのみポテンシャルを印加することにより、ポテンシャ
ルの選択的な印加を方向づける。他方、マルチウェルプレートが一時に2個またはそれよ
り多くのウェルが解析されるべく構成されていると、これをマルチウェルアドレス可能プ
レートと呼び、ここでは、マルチプレクサ738が、2個またはそれより多くの領域を電
気的に接続して、これら2個またはそれより多くの領域内にポテンシャルを選択的に印加
することによって、ポテンシャルの選択的な印加を方向づける。1実施例において、プレ
ートは、プレート構成情報を含むバーコードを有し、当該装置100が、プレート構成情
報を読み出してスタッカ内に位置づけられているプレートのタイプを特定するバーコード
リーダ238を有する。
【0060】
好ましい実施例において、当該装置は複数の分析領域702~705を含み、これらは
P×Qのマトリックスに配列される。好ましくは、P×Qのマトリックスは2×2のマト
リックスである。プレートコンタクト機構プラットフォーム701の複数対の電気コンタ
クトプローブは、好ましくは、立ち上がったピン、例えばバネ荷重のピンである。さらに
、当該装置は、好ましくは、光検出システム110中の光検出部のような光学センサを含
み、こうれがプラットフォーム701の上に位置づけられ、プラットフォーム701は、
プラットフォームから光学センサに向けて投射を行い、プラットフォーム701を光学セ
ンサに対して整合させる光出口722のような光源を有する第1整合機構を含む。1実施
例において、光源(例えばLEDまたは他のタイプの光バルブ)がコンタクト機構の開口
、例えば開口(722)の下方に位置づけられてこれを通じて光を照射し、これは
図7(
c)(1)においてプラットフォーム701の中央に位置づけられる。当該装置は、好ま
しくは、第2整合機構も含み、この第2整合機構がプレートキャリッジフレーム上に位置
づけられる複数の開口(例えば、
図5(c)に示す要素517~520)を含み、プラッ
トフォーム701からの光源722が、これら開口を通じて照射され、光学センサに検出
され、もって、プレートキャリッジフレームをプラットフォーム701に整合可能である
。これら複数の開口はプレートキャリッジフレームの少なくとも2つの側部に位置づけて
良い(先の説明を参照されたい)。さらに、当該装置は、好ましくは、第3整合機構を含
み、この第3整合機構がプレートキャリッジフレーム上に位置づけられた電気伝導性表面
(例えば
図5(n)中の表面536)を有し、もって、プラットフォーム上の電気コンタ
クトが電気伝導性表面と接触するときに、電流をプラットフォーム上のこれら電気コンタ
クトに流してこれら電気コンタクトとプレートキャリッジとの間が予め定められた距離で
あることを示す。当該装置は、好ましくは、パターン形成された焦点合わせ目標(例えば
図6(a)および6(b)の表面601~603)を有する第4整合/焦点合わせ機構を
含み、コンタクト機構プラットフォームが1または複数の光源を含み、これが光をパター
ンを介して通過させパターンの撮像を可能にし、これは上述のとおりである。光源は先に
説明したように開口(722)の下の光源であって良い。オプションとして、複数の光源
(LEDまたは他のタイプの光バルブ)を用いて、より広域でより均一な光照射域を形成
して良く、例えば、
図7(c)(1)に示すような、プレートコンタクト機構プラットフ
ォーム内に埋め込まれた4つのLED(725~728)を用いて良い。
【0061】
好ましい実施例において、当該装置は、マルチウェルプレート中に含まれる複数のサンプルを分析するように構成され、このマルチウェルプレートはM×Nのマトリックスに配列された複数のウェルを有し、当該装置は、上記マルチウェルプレートを支持するように構成されたキャリッジフレームを含み、このキャリッジフレームはコンタクト機構プラットフォームに対して相対的に移動可能であり、このコンタクト機構プラットフォームは複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々は少なくとも1対の電気コンタクトプローブを有し、電圧ポテンシャルを少なくとも1つのウェルに印加する。当該装置は、また、モータに動作可能に結合されたコントローラであって、上記キャリッジフレームを上記プラットフォームに対して相対的に移動させ、かつ電圧源に動作可能に結合され、上記電圧源が1対または複数対の電気コンタクトプローブに結合可能である、上記コントローラと、上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、選択的に、上記電圧源を単一の分析領域の当該1対の電気コンタクトプローブに結合させ、または、上記電圧源を、2以上の分析領域の少なくとも1対の電気コンタクトプローブに結合させる上記マルチプレクサとを含む。好ましくは、上記分析領域は、P×Qのマトリックスに配列され、上記M×Nのマトリックスは、上記P×Qのマトリックスより大きく、この上記P×Qのマトリックスは2×2のマトリックスである。好ましくは、各分析領域は、マルチウェルプレート426上の1つのウェルを分析するような寸法および形状とされる。
【0062】
好ましくは、コンタクト機構プラットフォーム上の電気コンタクトプローブは、複数の
作業電極コンタクトプローブを含み、これらがコントローラによって選択的に電源に接続
され分析対象のウェルの個数を決定する。1実施例において、1つの作業電極プローブは
1つのウェル中の作業電極に接続され、代替的には、1つの作業電極プローブが複数のウ
ェルの中の作業電極に接続される。接続されていない作業端末電極プローブは、不使用の
ときに、マルチプレクサにおいて電気的に絶縁されて良く、これによって、複数の作業電
極プローブ(例えば4つのプローブ)を使用してポテンシャルを複数のウェルの中の複数
の作業電極に一時に1つのウェルの態様で印加することが可能になる(例えば、4個のウ
ェルからグループに一時に1つのウェルでポテンシャルを印加する)。プラットフォーム
上の電気コンタクトは、さらに複数の対抗電極プローブを有して良く、これら対抗電極プ
ローブは少なくとも1つの電気接地に電気的に接続される。1実施例において、複数のウ
ェルに対してプラットフォーム上の複数の対抗電極プローブに接続される、マルチウェル
プレートの複数の底電気コンタクトは、電気的に接続される。代替的には、すべてのウェ
ルに対してプラットフォーム上の複数の対抗電極プローブに接続されるマルチウェルプレ
ートの複数の底電気コンタクトが、電気的に接続される。さらに、少なくとも1つのウェ
ルに対してプラットフォーム上の複数の対抗電極プローブに接続される、マルチウェルプ
レートの複数の底電気コンタクトは、電気的に絶縁されて良い。コントローラはP×Q個
、またはより少ない数のウェルを同時に分析できる。
【0063】
図7(c)(2)~(g)を参照すると、コンタクト機構プラットフォーム701は複
数の作業コンタクトプローブ706~713および対抗コンタクトプローブ714~72
1を含む。
図7(c)(2)に示すように、コントローラ709が2個またはそれより多
くの領域を電気的に接続するように構成されているならば、計器100は、ポテンシャル
を、2またはそれ以上の領域、例えば領域703および704に選択的に印加して、もっ
て、作業電極コンタクトプローブ706および710および709および713をそれぞ
れ横切ってポテンシャルを印加し、対抗電極コンタクトプローブ714~717および7
18~721を接続する。プラットフォーム701およびプレート426の対抗電極の接
続については以下に検討する。また、以下に検討するように、ただ1つの作業コンタクト
電極および1つの対抗コンタクト電極しか必要でない。各々が2つとも接続されてシステ
ムの冗長性が実現されているので、ECL信号は1つの電極が働かなくても生成される。
【0064】
代替的には、切り換え機構が各領域を電気的に絶縁するように構成されているならば、
図7(d)に示すように、計器は、選択的に、第1領域内にポテンシャルを印加し、ここ
では、領域703が絶縁され電気ポテンシャルが作業電極コンタクトプローブ706およ
び710を横切って印加される。1実施例において、すべての対抗電極コンタクトプロー
ブ714~717、および718~721が接地に接続されており、これらが電気的にプ
ラットフォーム701に接続される。
図7(k)に関連して以下に検討されるように、各
ウェルの対抗電極コンタクトプローブは、プレート426の底の対抗電極によって絶縁さ
れている。
図7(d)に示す例では、領域703の直上のウェルは、対抗電極コンタクト
プローブ718および719と接続するけれどもプラットフォーム701上の他の対抗電
極コンタクトプローブとは絶縁される対抗電極を有する。代替的には、分析領域の各々に
対する対抗電極は、プラットフォーム701で絶縁されて良い。
【0065】
同様に、
図7(e)~(g)は、コンタクト機構がどのように構成されてポテンシャル
を第1領域、702(Fig.7(e))、705(Fig.7(f))、および704
(Fig.7(g))の内部に印加するかを示し、ポテンシャルは、それぞれ、作業コン
タクトプローブ707および712(Fig.7(e))を横切って、708および71
1(Fig.7(f))を横切って、または709および713(Fig.7(g))を
横切って印可され、他方、対抗コンタクトプローブ714~717および718~721
はプラットフォーム701において電気的に接続されるけれども、各分析領域に対する対
抗コンタクトプローブは、各分析領域の直上の、プレート426上のウェル上の対抗電極
によって絶縁される。好ましくは、コンタクトプローブは、各々独立してバネ荷重を受け
るコンタクト部材、例えばピンである。
【0066】
好ましい実施例において、マルチウェルプレート426は当該プレートの外表面に各ウ
ェルに対する底電気コンタクトを有し、底電気コンタクトはプラットフォーム701上の
対の電気コンタクトプローブと接触するように構成されている。底電気コンタクトは、プ
レートのウェル中の対抗電極に接続される対抗電極コンタクトと、プレートのウェル中の
作業電極と接続される作業電極コンタクトとを含む。各ウェルは少なくとも1つの作業電
極および1つの対抗電極を含み、これらは、プレートフォーマットに応じて、プレートの
他のウェル中の作業電極および対抗電極と電気的に接続され(バス接続)、または電気的
に独立して良い。
【0067】
事例的な底電気コンタクトパターンの非制約的な組が
図7(i)~(l)に示され、図
7(i)は、
図7(c)(2)と実質的に類似のプラットフォーム701のピン・コンタ
クト構成を示す。
図7(k)は、分析領域702~705を覆う事例的な4つのウェルの
下の底電気コンタクトを重ねて表示する。各ウェルは、事例的に「Z-形状」を伴う底対
抗電極740を具備し、また、2つずつの作業電極742および744を具備する。底対
抗電極740は相互に接続されておらず、したがって、各ウェルまたは各分析領域に対し
て対抗電極は、プレート426において分離され、絶縁されている。
【0068】
領域703に対して、Z-形状の底対抗電極740は、対抗電極718および719に
接続される。底作業電極742および744は作業電極710および706にそれぞれ接
続される。
【0069】
領域705に対して、Z-形状の底対抗電極740は、対抗電極720および721に
接続される。底作業電極742および744は作業電極711および708にそれぞれ接
続される。領域702および704も同様に接続される。
【0070】
つぎの電気接続はウェル自体の内側に対するものである。
図7(l)に示すように、こ
の例におけるウェル、はウェル作業電極750およびウェル対抗電極752およぶ754
を具備する。ここで、ウェル作業電極750はZ-形状を伴い、底作業電極742および
744の双方と接続し、ウェル対抗電極752および754は底対抗電極740に接続さ
れる。
【0071】
領域705に対して、プラットフォーム701上の作業電極711および708は、底
電極742および744ならびに各ウェルに対するウェル作業電極750に接続される。
プラットフォーム701上の対抗電極720および721は底対抗電極740並びに各ウ
ェルに対するウェル対抗電極752および754に接続される。底電極740およびウェ
ル電極750のZ-形状は、充分な電気接触に耐えるようになされている。任意の形状を
採用して良く、この発明はいずれの具体的な形状に限定されない。
【0072】
先の検討に示されるように、各ウェルおよび各分析領域は、2つの作業電極、例えば領
域705に対する708および711と、2つの対抗電極、例えば領域705に対する7
20および721を具備する。作業電極の双方、および対抗電極の双方は先に示すように
ウェルに電気的に接続されている。ECLポテンシャルをウェルに導くのに一対の作業電
極および対抗電極しか必要でない。他の対は、1または複数の電極が故障した場合の、冗
長性を実現するためである。
【0073】
さらに、各ウェルが個別に分析される
図7(i)、7(k)、および7(l)に関連し
て先に検討した例では、各分析領域およびウェルに対する作業電極はプラットフォーム7
01およびマルチプレクサ738において絶縁されており、各分析領域およびウェルに対
する対抗電極はプレート426およびその底電極ならびにウェル電極において絶縁されて
いることに留意されたい。
【0074】
図7(j)は、分析領域702~705を覆う4つのウェルが同位置のプラットフォー
ム701からの複数のコンタクトピンまたは複数の電極を用いて同時に分析できる例を示
す。図示のとおり、このマルチウェルプレート426は作業電極707、708、および
709を覆う底作業電極760を具備する。トレイ426は、また、少なくとも対抗電極
719、720、715、および716を覆う底対抗電極762を具備する。底作業電極
760および底対抗電極762はすべての4つのウェルへと電気的に接続されている。1
または複数の作業電極707、708、および709および1または複数の作業電極71
9、720、715および716を活性化すると、ECLポテンシャルをすべてのウェル
に供給する。複数の作業電極および対抗電極によって冗長性も実現される。
【0075】
この発明の1実施例によれば、プレート底部が、底電気コンタクトに接続されて電圧ポ
テンシャルをウェル内部に導く内部電気コンタクト導管を有する。1実施例において、少
なくとも1つのウェルに対する外電極コンタクトは、隣接するウェルに対する底電気コン
タクトから電気的に絶縁され、オプションとして、少なくとも1つのウェルに対する内部
電気コンタクト導管は隣接するウェルに対する底電気コンタクトから電気的に絶縁されて
良い。米国特許第7842246号および米国特許出願第20040022677号(と
もに「アッセイプレート、読み取りシステム、および発光テスト測定方法」という題名で
2002年6月28日に出願、その内容は参照してここに組み入れる)が参照され、これ
は、ここに開示されたコンタクト機構によって分析できるプレート底部の他の実施例を開
示する。
【0076】
したがって、この発明は、M×Nのマトリックスのウェルを具備するマルチウェルプレート中に含まれるサンプルを分析する方法を提供し、この方法は、(a)複数の分析領域を具備するコンタクト機構プラットフォームを準備するステップと、(b)上記分析領域の各々に対して少なくとも1対の電気コンタクトを準備するステップであって、上記分析領域の各々は単一のウェルを分析するように構成される上記ステップと、(c)電圧を、(i)1または複数のウェルを同時に分析するために1つの分析領域に、または(ii)複数のウェルを分析するために複数の分析領域に、選択的に印加するステップと、(d)追加的な複数のウェルを分析するために上記マルチウェルプレートを上記プラットフォームに対して相対的に移動させるステップとを有する。単一のウェルが分析されて良く、また、M×N個のウェルが分析されて良い(ここでM×NはP×Qのマトリックスより大きい)。この方法は、(e)上記プラットフォーム上の当該複数対の電気コンタクトプローブの少なくとも1つの正の活性コンタクトプローブ(例えば作業電極プローブ)を選択して上記電圧ポテンシャルを導くことによって上記ステップ(c)における電圧ポテンシャルの印加を制御するステップも含んで良い。上記ステップ(e)は、上記電圧ポテンシャルに結合されていない少なくとも1つの正の活性コンタクトプローブを電気的に絶縁するステップをさらに含んで良い。この方法は、(f)上記マルチウェルプレートの底表面の複数の底電気コンタクトを準備するステップ(f)を含んでも良く、オプションとして、(g)上記複数の底電気コンタクトから少なくとも1つの接地コンタクトプローブ(例えば対抗電極プローブ)を電気的に絶縁するステップを含んで良い。オプションとして、上記複数の底電気コンタクトからの複数の接地コンタクトのすべてが相互に絶縁される。
【0077】
上述のとおり、当該装置は、2つの代替的なタイプのマルチウェルプレート、単一ウェ
ルアドレス可能プレート(すなわち、1つの時点で1つのウェルの態様で当該装置により
分析されるプレート)、および/または、マルチウェルアドレス可能プレート(すなわち
、1つの時点で1つのセクタの態様で、当該装置により分析されるプレート)からの発光
を測定するのに使用できる。単一ウェルアドレス可能プレートおよびマルチウェルアドレ
ス可能プレートを含む種々のタイプのマルチウェルプレートは、米国特許第784224
6号および米国特許出願第20040022677号(ともに「アッセイプレート、読み
取りシステム、および発光テスト測定方法」という題名で2002年6月28日に出願、
その内容は参照してここに組み入れる)。この発明のプレートは、いくつかの要素を含み
、これら要素は、これに限定されないが、プレート頂部、プレート底部、複数のウェル、
作業電極、対抗電極、参照電極、誘電体材料、電気接続、電導性貫通孔、および分析評価
(assay)試薬を含む。プレートのウェルはプレート頂部に穴/開口によって形成さ
れ、プレート底部は、直接的に、または他の部品と組合わさってプレート頂部に固定され
て良く、プレート底部はウェルの底として働くことができる。1または複数の分析評価試
薬がプレートのウェルおよび/またはドメインに含まれて良い。これら試薬は、1つのウ
ェルの1または複数の表面、好ましくは電極の表面、最も好ましくは作業電極の表面に固
定化され、または載置されて良い。分析評価試薬はウェル中の機構によって囲まれ、また
は局所化されて良く、例えばパターン化された誘電体材料が流体を封じ込め、または局所
化することができる。プレート頂部は、好ましくは、ポリスチレン、ポリエチレン、また
はポリプロピレンのような堅固なプラスチック材料から形成された一体の成型構造を含む
。プレート底部は電極(例えば作業および/または対抗電極)を含み、これはカーボン、
好ましくはカーボン層、より好ましくは、カーボンインクのスクリーン印刷層を有する。
他の好ましい実施例において、プレート底部は、基体に被着されたスクリーン印刷電導性
インクを有する電極を含む。
【0078】
単一ウェルアドレス可能プレートは、複数のプレート頂部開口を具備するプレート頂部
と、上記プレート頂部と対をなして当該単一ウェルアドレス可能プレートの複数のウェル
を形成するプレート底部とを含み、上記プレート底部は、複数の電極をパターン化させた
頂部表面と、複数の電気コンタクトをパターン化させた底部表面とを具備する基体を有し
、上記電極および上記コンタクトが、上記単一ウェルアドレス可能プレートの複数のウェ
ル底部を形成するようにパターン形成され、ウェル底部内の1つのパターンが:(a)上
記基体の上記頂部表面の作業電極であって、1つの電気コンタクトに電気的に結合された
上記作業電極と;(b)上記基体の上記頂部表面の対抗電極であって、上記電気コンタク
トに電気的に接続され、かつ、上記単一ウェルアドレス可能プレートの付加的なウェルの
付加的な対抗電極に電気的に接続されない上記対抗電極とを有する。
【0079】
マルチウェルアドレス可能なプレートは、複数のプレート頂部開口を具備するプレート
頂部と、上記プレート頂部と対をなして上記マルチウェルアドレス可能プレートの複数の
ウェルを形成するプレート底部とを含み、上記プレート底部は、複数の電極をパターン化
させた頂部表面と、複数の電気コンタクトをパターン化させた底部表面とを具備する基体
を有し、上記電極および上記コンタクトが、2またはそれ以上の一緒にアドレス可能な分
析評価ウェルからなる、2またはそれ以上の、独立してアドレス可能なセクタを形成する
ようにパターン形成され、上記セクタの各々が2または複数のウェルを有し、さらに:(
a)上記基体の上記頂部表面の一緒にアドレス可能な複数の作業電極であって、上記作業
電極の各々が相互に電気的に接続され、かつ上記電気コンタクトの少なくとも第1の電気
コンタクトに電気的に結合された上記作業電極と;(b)上記基体の上記頂部表面の一緒
にアドレス可能な複数の対抗電極であって、上記対抗電極の各々が相互に電気的に接続さ
れ、かつ、上記作業電極に電気的に接続されず、さらに、上記電気コンタクトの少なくと
も第2の電気コンタクトに電気的に接続される上記対抗電極とを有する。1実施例におい
て、上記独立してアドレス可能なセクタは上記マルチウェルアドレス可能プレートのウェ
ルの50%未満しか含まなくて良く、より好ましくは、上記マルチウェルアドレス可能プ
レートのウェルの20%未満しか含まなくて良い。上記独立してアドレス可能なセクタは
ウェルの4×4のアレイであって良く、または、独立してアドレス可能なセクタの2×3
のアレイであって良い。代替的には、上記独立してアドレス可能なセクタは1または複数
の列または1または複数の行のウェルを有して良い。
【0080】
単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートは、4ウェ
ルのプレート、6ウェルのプレート、24ウェルのプレート、96ウェルのプレート、3
84ウェルのプレート、1536ウェルのプレート、6144ウェルのプレートまたは9
600ウェルのプレートであって良い。いずれのプレートフォーマットの電極も、炭素粒
子を有し、当該電極は印刷導電性材料を有して良く、ここで、1または複数の上記電極は
、その上に形成された複数の分析評価ドメインを有する。上記複数の分析評価ドメインは
少なくとも4つの分析評価ドメイン、好ましくは少なくとも7個の分析評価ドメイン、最
も好ましくは少なくとも10個の分析評価ドメインを有して良く、これら複数の分析評価
ドメインは、上記作業電極に支持される1または複数の誘電体層中の開口により形成され
て良い。当該装置において使用できるプレートは、Meso Scale Discov
ery(Rockvile、メリーランド; http://www.mesoscale.com/)から入手でき
、これに限定されないが、以下のマルチウェルアドレス可能プレート(Meso Sca
le Discoveryのカタログナンバ):L15XA-3、L15XB-3、L1
5AA-1、L15AB-1、L15SA-1、L15SN-1、L15GB-1、L4
5XA-3、L45XB-3、L45153A-2、L45153B-2、L45154
A-2、およびL45154B-2;および以下の単一ウェルアドレス可能プレート(M
eso Scale Discoveryのカタログナンバ):L55AB-1、L55
SA-1、L55XA-1、およびL55XB-1を含む。
【0081】
したがって、当該装置は、以下のようにしてマルチウェルプレートからの発光を測定し
、すなわち、第1に、当該装置中のプレートタイプを検出し、例えば、プレート構成情報
を含むマルチウェルプレート上のバーコードを読み出し、コンタクト機構および撮像装置
を整合させ、もって、1または複数の分析領域が撮像装置の撮像フィールドの直下かつそ
の中にあるようになし、(a)コンタクト機構の各分析領域を電気的に絶縁して第1の領
域内のみにポテンシャルを選択的に印加することによって(単一ウェルアドレス可能プレ
ートについて)、または(b)2またはそれより多くの領域を接続し、これら2またはそ
れより多くの領域内にポテンシャルと選択的に印加することによって(マルチウェルアド
レス可能プレートについて)、選択的にポテンシャルの印加を導くことによって、マルチ
ウェルプレートからの発光を測定する。マルチウェルアドレス可能プレートが当該装置で
用いられるならば、撮像装置およびコンタクト機構が、隣接するウェルからなるグループ
またはセクタ、例えば4つの隣接ウェルからなるグループに対応する分析領域に整合させ
られ、当該装置が選択的に当該セクタのすべてのウェルに電圧を印加する。つぎに、当該
装置は、プレートをプレート移動ステージを介して移動させコンタクト機構および撮像装
置を、つぎのウェルセクタまたはグループに対応するつぎの分析領域に改めて位置決めさ
せ、当該つぎのセクタのすべてのウェルに電圧を選択的に印加する。単一ウェルアドレス
可能プレートが当該装置で用いられるならば、撮像装置およびコンタクト機構が、隣接す
るウェルからなるグループまたはセクタ、例えば4つの隣接ウェルからなるグループに対
応する分析領域に整合させられ、当該装置が選択的に当該セクタのす各ウェルに、一時に
1つの態様で、電圧を印加する。
【0082】
具体的な実施例において、当該装置は、単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチ
ウェルアドレス可能プレートからの発光を測定することができ、この装置は:
(i)上記プレートタイプを特定するプレートタイプ識別子インタフェースと;
(ii)上記マルチウェルプレートをx-y平面において保持し、また、移動させるプ
レート移動ステージと;
(iii)複数のコンタクトプローブを有し、上記プレート移動ステージの下方に、上
記ステージの移動範囲内において位置づけられるプレートコンタクト機構であって、上記
プレートコンタクト機構は、上記機構を上昇させ、下降させ、上記プレートが上記トラン
スレーションステージ上に位置づけられるときに、上記プローブを、底コンタクト表面と
接触させ、または接触解除させるコンタクト機構エレベータに取り付けられる、上記プレ
ートコンタクト機構と;
(iv)上記コンタクトプローブを通じて上記プレートにポテンシャルを印加するため
の電圧源と;
(v)上記プレート移動ステージの上方に上記プレートコンタクト機構と垂直に整合さ
れて位置づけられる撮像システムとを有し、
(a)上記撮像システムは、P×Qのマトリックスのウェルを撮像するように構成され
、上記プレートコンタクト機構は、上記マトリックスに関連する上記底コンタクト表面と
接触するように構成され、上記プレート移行ステージはプレートを移動させて上記マトリ
ックスが上記撮像システムおよびプレートコンタクト機構に整合するように位置づけるよ
うに構成され;
(b)上記装置は上記単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェ
ルに順次的に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成され;
(c)上記装置は上記マルチウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウ
ェルに同時に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成される。
【0083】
好ましくは、P×Qのマトリックスは2×2のアレイのウェルである。上記撮像システ
ムは、単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェルに順次的に電圧
が印加される際の個別のイメージを収集して良い。上記プレートタイプ識別子インタフェ
ースはバーコードリーダ、EPROMリーダ、EEPROMリーダ、またはRFIDリー
ダを含んで良く、代替的には、上記プレートタイプ識別子インタフェースはユーザがプレ
ートタイプ識別子情報を入力できるように構成されたグラフィカルユーザインタフェース
を有する。
【0084】
したがって、そのような装置を用いて、単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチ
ウェルアドレス可能プレートからの発光を測定するための方法は:
(a)プレートを上記プレート移動ステージに載せるステップと;
(b)上記プレートが単一ウェルまたはマルチウェルアドレス可能プレートのいずれか
を特定するステップと;
(c)上記プレート移行ステージを移動させて第1のP×Qのマトリックスのウェルを
上記プレートコンタクト機構および撮像システムに整合させるステップと;
(d)上記プレートが単一ウェルアドレス可能プレートであるならば、グループ中の各
ウェルに順次的に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス中で発光を生じさ
せて撮像するステップと;
(e)上記プレートがマルチウェルアドレス可能プレートであるならば、当該P×Qの
マトリックス中の各ウェルに同時に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス
中で発光を生じさせて撮像するステップと;
(g)上記プレート中の他のP×Qのマトリックスもついて上記ステップ(c)~(f
)を繰り返すステップとを有する。
取り外し可能な引き出しは、検出開口の真下で、かつプレート移動ステージのエレベー
タの下方に位置決めされる光源(例えばLED)を含んで良い。1実施例において、この
光源または複数の光源はプレートコンタクト機構の部品である。光学焦点合わせ機構を参
照して先に説明したように、コンタクト機構中の光源は光学焦点合わせ機構と関連して用
いられてプレートに対する光検出部のコントラストおよび焦点の調整を行う。
【0085】
付加的な実施例において、1または複数の光源は、プレート整合の誤差を匡ための基準
の穴または窓に関連して使用されて良い。光源からの光は、基準を通り抜けて撮像装置上
で撮像され、プレートの整合誤差を決定する。有益なことに、プレート頂部と対をなすプ
レート底部から形成されるプレート(例えば、本出願人の出願に係る米国特許出願第20
04/0022677号または2005/0052646号に説明されるような、スクリ
ーン印刷されたプレート底部および射出成型したプレート頂部を対にしたプレート)は、
プレート底部にパターン化した(例えばスクリーン印刷による)、または切り込んだ基準
を含んで、プレート底部のプレート頂部に対する整合ずれを正す。1つの具体的な実施例
において、そのようなプレート上のプレート頂部は、基準の撮像を可能にするためのプレ
ート底部上の基準に整合される穴(例えば、プレート頂部の外側フレームにおける穴)を
含む。したがって、プレートの下方で発生させられた光の撮像は、イメージ処理ソフトウ
ェアに対してプレートの正確な位置を通知するのに使用され、カメラ焦点合わせチェック
を実現するためにも使用されて良い。プレートはその後2軸位置決め装置のよって再整合
させられて良い。こうして、当該装置はプレート位置決め方法によってプレートを処理し
て良く、この方法は、(1)光通過開口を具備するプレートを準備するステップ;(2)
底部からプレートを照射するステップ;(3)光通過開口を介して到来する光を検出する
ステップ;および(4)オプションとしてプレートを整合し直すステップとを有する。
【0086】
好ましい実施例において、コンタクト機構プラットフォームは第1の整合機構722を
含み、光検出サブシステムはこのプラットフォームの上に位置決めされて第1の整合機構
に対して調整可能なカメラを有する。好ましくは、第1の整合機構は光源、例えばLED
である。光検出サブシステム内のカメラは整合機構に対してx-y平面において調整可能
である。プラットフォームはさらに複数の付加的な整合機構、例えば、各象限に対して少
なくとも1つの付加的な整合機構を有して良く、カメラ位置が付加的な整合機構の各々に
対して調整可能である。付加的な整合機構は光源、例えばLEDを有して良い。したがっ
て、上述したとおり、当該装置は、光学焦点合わせ機構を用いて、(1)コンタクト機構
整合機構を発光させるステップ;(2)整合機構から到来した光を検出するステップ;(
4)オプションとして、プレート移動ステージ、光検出部、および/またはコンタクト機
構を整合し直すステップによって、コンタクト機構および検出開口の適切な整合を確実に
なす。好ましい1実施例において、当該装置は、プレートと接触するまえにコンタクト機
構の適切な整合を確認し、つぎに、プレート位置が、プレート内の光通過開口から到来す
る光を検出し、必要であれば整合し直すことにより、確実なものとされる。
【0087】
図7(a)~(b)に説明されるように、コンタクト機構プラットフォームの高さは調
整可能であり、なぜならば、プラットフォームがギアー機構により駆動されるシャフト7
23をさらに有するからである。1実施例において、ギアー機構はウォームギアを有する
。好ましい実施例において、プラットフォームは、マイクロタイタープレート、例えばマ
ルチウェルプレートを収容する寸法のプレート表面領域を有し、プラットフォームはプレ
ート表面領域を包囲する漏出物収集領域をさらに含み、もって、引き出しの部品を、マル
チウェルプレート内に含まれる流体の誤った漏出から防護する。
【0088】
当該装置の光検出サブシステムは、ハウジングトップ上の検出開口に光タイトコネクタ
またはバッフルを介して取り付けることができる光検出部を有する。所定の実施例におい
て、光検出部はCCDカメラのような撮像光検出部であり、これはレンズも含む。光検出
サブシステムが
図8(a)に示される。当該サブシステムは、光検出ハウジング801を
含み、これが光検出部(図示しない)を包囲し、成型部品802を介してハウジングトッ
プに結合され、成型部品802は検出開口の上の配置でハウジングトップにボルト結合さ
れる。成型部品の上には、バックルまたはクランプ803が載置され、これはスクリュー
804およびギアー805を有するシータ調整機構を含み、これを
図8(b)に示す。カ
メラ焦点合わせ機構は、また、カメラを、x、y、およびz方向に必要なだけ、手動で、
またはモータ駆動部品で、または双方で焦点合わせするように構成されている。光検出サ
ブシステムは、また、1または複数の光タイト要素を含み、光検出サブシステム内で、ま
たは光検出サブシステムおよびハウジングトップの間の結合部で光がもれないようにする
。例えば、成型ゴムまたは他の圧縮可能な材料を、結合部品の間にサンドイッチさせて光
の漏出を阻止して良い。さらに、光検出部ハウジングは1または複数のベントおよび/ま
たは冷却要素を含んでハウジング内の光検出部を冷却する。1実施例において、ハウジン
グは、吸入ベントおよび排出ベントを含み、それぞれが対抗する両端に位置づけられる。
付加的なベントをハウジング内に位置づけて良い。好ましい実施例において、吸入ベント
は、ハウジング内に位置づけられる冷却ファンと適合する寸法とされる。
【0089】
レンズがカメラに結合され、光タイト筐体内でプレートから発生させられた発光の焦点
合わせされたイメージを形成するのに使用される。ダイヤフラムがレンズおよび筐体の頂
部の検出開口に封止され、もって、撮像システムが筐体からの光を撮像しつつ、環境光か
ら防護された光タイト環境に筐体を維持できる。撮像システムに利用するのに適切なカメ
ラは、これに限定されないが、フィルムカメラ、CCDカメラ、CMOSカメラ、その他
のような慣用的なカメラを含む。好ましくは、レンズは、ガラスまたは射出成型プラスチ
ックから製造されて良い、高開口数レンズである撮像システムは、プレートの1つのウェ
ルまたは複数のウェルを一時に撮像するのに使用して良い。単一ウェルからの光を撮像す
るための光収集効率は1グループのウェルを撮像するためのものより大きく、これはCC
Dチップおよび撮像される面積のサイズをより厳密に一致させるためである。撮像面積が
小さければ小さいほど、また収集効率が大きければ大きいほど、検出感度を大きく維持し
つつ、小さく廉価なCCDカメラおよびレンズを使用できる。
【0090】
高解像度が必要でないならば、イメージ収集時にCCDに関してハードウェア・ビニン
グを採用して測定感度を改善でき、これは、単位面積当たりの電子読み取りノイズを顕著
に減少させる。好ましいビニングは、視野、デマグニケーション、およびCCD画素の大
きさに左右される。好ましい実施例では、光検出部は512×512画素、各画素が24
×24ミクロン、総合面積が12.3×12.3mmのCCDを具備するカメラを有し、
4×4にビニングが好ましく、これが約100×100ミクロンのスーパ画素をもたらし
、これはECL電極の対物面において約150ミクロンの解像度に解釈される。低コスト
および寸法に関して、非冷却のカメラ、または冷却が最小限(好ましくは約-20°℃、
約-10℃、約0℃、またはより高い温度である)のカメラが、とくに有益である。好ま
しい実施例において、光検出システムは、イメージウェルのテレセントリック視界を形成
するように構成された一組のレンズ要素(904および905)からなるレンズアッセン
ブリと、レンズ組立体内の光学経路においてこれを通過する光線が実質的にフィルタに関
して垂直入射であるようになす光学バンドパスフィルタ(903)とを含む。
図9に説明
される実施例において、カメラにイメージウェルのテレセントリック視界が供給される。
【0091】
プレート操作システムのハウジングトップは、さらに、プレート案内開口の上の配置で
、ハウジングトップに取り付けられるプレートスタッカを含み、プレートスタッカはプレ
ートを収容し、またプレートエレベータに送出するように構成されている。プレートスタ
ッカは、複数のプレートを収容して計器上のプレートのずれを防止する取り外し可能なス
タッキングネストを含んで良く、もって、スタッキングネスト中の各プレートをプレート
エレベータの上に適切に案内できるように調整する。1実施例において、スタッキングネ
ストは少なくとも5枚のプレート、より好ましくは少なくとも10枚のプレートを収容し
て良く、また、スタッキングネストは、スタッキングネストの容量をさらに増大させるよ
うに構成されたプレートネスティング拡張要素を含んで良い。プレートエレベータはプレ
ート検出センサ、例えば、容量センサを有し、スタッカもプレート検出センサ、例えば容
量、重量、または光学センサを含んで良い。
【0092】
マルチウェルプレートにおいて測定を実行する装置を利用する方法が影響される。プレ
ートは慣用的なマルチウェルプレートであって良い。利用できる測定手法は、これに限定
されないが、当業界で知られている手法、例えば、セルカルチャーベースアッセイ、ビン
ディングアッセイ(凝集試験、免疫アッセイ、核酸ハイブリッド形成アッセイ等を含む)
、酵素アッセイ、比色アッセイ、その他を含む。他の適切な手法も当業者には容易に理解
できる。
【0093】
検体の量を測定する方法は、また、検体に直接または間接的に取り付けられた(例えば
、検体のラベル付けされた結合パートナを使用して)ラベルを検出して検体を測定する手
法を含む。適切なラベルは、直接に視覚できるラベル(例えば、視覚的に感受できる粒子
であり、光拡散、光学吸収、蛍光、化学発光、電気化学発光、放射能、磁界、その他のよ
うな測定可能な信号を発生させるラベル)を含む。使用できるラベルは、酵素、または、
光拡散、吸収、蛍光、その他の測定可能な信号をもたらす化学活性を有する、他の化学反
応種を含んで良い。物質の形成は、例えば、吸収、蛍光、化学発光、光拡散等のような測
定可能な特性に関する、基体に対する相違に基づいて測定可能であって良い。この発明に
従う固相ビンディング方法とともに使用できる所定の(すべてではないが)測定は、非結
合の要素(例えばラベル)を固相から取り除く洗浄ステップを必要とし、その点から有益
であろう。
【0094】
1実施例において、この発明の装置を用いて実行された測定は、電気化学発光ベースの
アッセイフォーマット、例えば電気化学発光ベースの免疫アッセイを採用して良い。高感
度、広範囲ダイナミックレンジ、および、ECLの選択性が医療診断に対しては重要な要
素である。商業的に入手可能なECL計器は、顕著な性能を示し、良好な感度、ダイナミ
ックレンジ、精度、および複合サンプルマトリックスの耐性を含む理由により広範囲に使
用できた。ECLを照射するように誘導可能な種(ECL活性種)はECLラベルとして
も利用され、これは、例えば、(i)トリ-ビピリジル-ルテニウム(RuBpy)部分
のようなRu含有およびOs含有有機金属化合物を含む、例えば、金属がVIII族の貴
金属である、有機金属化合物、(ii)ルミノールおよび関連する化合物である。ECL
プロセスにおいてECLラベルと共に使用される種は、ここでは、ECL共反応物(co
reactant)と呼ぶ。広く使用される共反応物は、RuBpyからのECLに対し
ては、第3アミン(例えば、米国特許第5,238,808号を参照)、硝酸塩、および
、過硫酸円、ルミノールからのECLに対しては、水素過酸化物を含む(米国特許第5,
238,808号、Bard等、参照してここに組み入れる)。例えば、ECLラベルは
、結合試薬、例えば、抗体、核酸プローブ、リセプタ、または配位子に共有結合でき;結
合試薬の結合相互作用への関与は、ECLラベルから照射されるECLを測定して監視で
きる。代替的には、ECL活性化合物からのECL信号が化学環境を示して良い(例えば
米国特許第5,641,623号を参照されたい。これはECL共反応物の生成または破
壊を監視するECLアッセイを説明する)。ECL、ECLラベル、ECLアッセイ、お
よびECLアッセイを実行するための計器のより詳細な背景については米国特許第5,0
93,268号、同第5,147,806号、同第5,324,457号、同第5,59
1,581号、同第5,597,910号、同第5,641,623号、同第5,643
,713号、同第5,679,519号、同第5,705,402号、同第5,846,
485号、同第5,866,434号、同第5,786,141号、同第5,731,1
47号、同第6,066,448号、同第6,136,268号、同第5,776,67
2号、同第5,308,754号、同第5,240,863号、同第6,207,369
号、同第6,214,552号、および同第5,589,136号、並びに、PCT公報
第WO99/63347号、同第WO00/03233号、同第WO99/58962号
、同第WO99/32662号、同第WO99/14599号、同第WO98/1253
9号、同第WO97/36931号、および同第WO98/57154号を参照されたい
。これらは参照してここに組み入れる。
【0095】
所定の実施例において、電気化学発光(ECL)アッセイに使用されるように適合化さ
れたプレートは米国特許第782246号に説明されるように採用される。この発明の装
置は、一時に1つのウェルから、または一時に複数のウェルからECLを検出するように
構成されたプレートを使用して良い。上述のとおり、一時に1つのウェルから、または一
時に複数のウェルからECLを検出するように構成されたプレートは、一時に1つのウェ
ル中の、または一時に複数のウェル中の電極に電気エネルギを印加できるように具体的に
パターン化された電極および電極コンタクトを含む。当該装置は、ドライ試薬および/ま
たはシールされたウェルを含むプレートにおいて分析評価を実施するのに特化されて良く
、これは例えば米国特許出願第11/642,970号(Glenger等)に説明され
ている。
【0096】
1実施例において、当該方法は:(a)プレートをプレートスタッカに案内するステッ
プ;(b)光タイト・ドアーを開くステップ;(c)プレートをプレートスタッカからプ
レート移動ステージ上のリフトプラットフォームに下ろすステップ;(d)光タイト・ド
アーをシールするステップ;(e)プレートを移動させて1または複数のウェルを光検出
部の下に位置づけるステップ;(f)1または複数のウェルからの発光を検出するステッ
プ;(g)光タイト・ドアーを開くステップ;(h)プレートを移動させてプレートスタ
ッカの下に位置づけるステップ;および(i)プレートをプレートスタッカへ持ち上げる
ステップを有する。好ましい実施例において、当該方法は、また、プレート上のプレート
識別子を読み取るステップ、およびプレート構成を特定するステップ、プレートを移動さ
せ1または複数のウェルを光検出部の下に位置づけるステップ、オプションとして、コン
タクト機構上の1または複数の整合機構を撮像するステップ、光検出部の位置をコンタク
ト機構に対して位置づけるステップ、およびプレート構造に基づいて1または分析領域中
にポテンシャルを選択的に印加させるステップを含む。当該方法は、プレートキャリッジ
を移動させて1または複数の付加的なウェルを光検出部の下に位置づけるステップ、およ
び1または複数の付加的なウェルからの発光を検出するステップをされに有して良い。オ
プションとして、当該方法は、また、1または複数のウェル中の電極に電気エネルギを印
加する(例えば電気化学発光を誘導させる)ステップを有して良い。
【0097】
ECLベースのマルチプレクス試験は、それぞれ米国特許出願第10/185,274
号および同第10/185,363号の米国公報第2004/0022677号および同
第2004/0052646号;米国特許出願第10/238,960号の米国公報第2
003/0207290号;米国特許出願第10/744,726号の米国公報第200
4/0189311号;および米国特許出願第10/980,198号の米国公報第20
05/0142033号に説明されている。
【0098】
ここで説明した当該装置を利用して生物学的作用物質用の分析評価を実施する方法も提
供される。1実施例において、当該方法は結合アッセイである。他の実施例において、当
該方法は、固相結合アッセイ(1例において、固相免疫アッセイ)であり、アッセイ組成
物を、アッセイ組成物中に存在する関心検体(またはそれらの結合競争体)を結合する1
または複数の結合表面に接触させるステップを有する。当該方法は、また、アッセイ組成
物を、関心検体ととくに結合可能な1または複数の検出試薬と接触させるステップを含ん
で良い。好ましい実施例に従うマルチプレクス結合アッセイ方法は、当業界で利用可能な
多数のフォーマットに関与して良い。適切なアッセイ方法はサンドイッチまたは競争性結
合アッセイフォーマットを含む。サンドイッチ免疫アッセイの例は米国特許第4,168
,146号および同第4,366,241号に説明されている。競争性免疫アッセイは米
国特許第4,235,601号;同第4,442,204号;および同第5,208,5
35号(Buechler等)に開示されるものを含む。1例において、小さな分子の毒
素、例えば魚介および真菌の毒素が有益なことに競争性免疫アッセイフォーマットにより
測定できる。
【0099】
検出試薬、結合表面の結合成分、および/または架橋試薬として使用できる結合試薬は
、これに限定されないが、抗体、受容体、リガンド、ハプテン、抗原、エピトープ、ミミ
トープ、アプタマー、雑種形成パートナ、およびインターカレータを含む。適切な結合試
薬組成物は、これに限定されないが、タンパク質、核酸、ドラッグ、ステロイド、ホルモ
ン、脂質、多糖、およびこれらの結合を含む。用語「抗体」は、インタクト抗体分子(抗
体サブユニットのビトロ再組み合わせにより組み立てられたハイブリッド抗体を含む)、
抗体フラグメント、および、抗体の抗原結合ドメインを有する組み換えタンパク質コンス
トラクト(例えば、Potter & Weir、J. Cell Phsiol.,6
7(Suppl 1):51-64,1966;Hochman等、Biochmist
ry 12:1130-1135,1973に説明されるようなものであり、その内容は
参照して組み入れる)を含む。この用語は、また、例えば、ラベルを導入することにより
化学的に修正された、インタクト抗体分子、抗体フラグメント、および抗体コンストラク
トを含む。
【0100】
ここで使用されるように、測定は、定量および定性測定を包含し、種々の目的、例えば
、これに限定されないが、検体の存在を検出する、検体の量を定量する、既知の検体を特
定する、および/またはサンプル内の未知の検体の実体を決定するという目的を実現する
ために実行される測定を包含すると理解される。1実施例によれば、1または複数の結合
表面に結合される第1の結合試薬および第2の結合試薬の鑞は、サンプル中の検体の濃度
として、すなわち、サンプルの体積当たりの各検体の量として提示される。
【0101】
検体は電気化学発光ベースのアッセイを用いて検出して良い。電気化学発光測定は好ま
しくは電極表面に不動化され、または、その他、収集された結合試薬を用いて実行される
。とくに好ましい電極は、特別に設計されたカートリッジおよび/またはマルチウェルプ
レート(例えば、24-、96-384-等のウェルプレート)の底にパターン化されて
良いスクリーン印刷カーボンインク電極を含む。カーボン電極の表面のECLラベルから
の電気化学発光が誘導され、本出願人の出願に係る米国特許出願第10/185,274
号および同第10/185,363号(ともに「分析評価プレート、読み取りシステム、
および発光試験測定の方法」という題名で2002年6月28日に出願され、参照してこ
こに組み入れる)に説明されるような撮像プレート読み取り器を用いて測定される。類似
のプレートおよびプレート読取器が現在商業的に入手可能である(Meso Scale
Discovery、Meso Scale Diagnostics,LLCの分社
、メリーランド州、Rochville、MULTI-SPOT(商標)およびMULT
I-ARRAY(商標)プレート、およびSECTOR(商標)インスツルメント)。
【0102】
1実施例において、プレート内の電極に不動化された抗体は、サンドイッチ免疫アッセ
イフォーマット中の選択された生物学的作用物質を検出するのに用いられて良い。他の実
施例において、プレート内の集積電極上にパターン化されたマイクロアレイの抗体を用い
てサンドイッチ免疫アッセイフォーマット中の複数の選択された生物学的作用物質を検出
する。したがって、各ウェルは、プレートの作業電極上に不動化された1または複数の捕
獲抗体を含み、また、これは、オプションとして、乾燥形態で、または、例えば、キット
中の別々の成分として、また、ラベル付けされた検出抗体およびすべてのサンプル解析に
必要な、また正または負の制御を実行するために必要なすべての付加的な試薬を含む。
【0103】
ここの開示において引用された特許、特許出願、刊行物、および試験方法は参照してこ
こに組み入れる。この発明は、ここに説明された具体的な実施例によってその範囲が限定
されない。実際、この発明の種々の変更は、ここで説明された変更に加えて、当業者に先
の説明および添付図面から明らかであろう。そのような変更は特許請求の範囲において請
求される範囲内のものと意図されている。
以下、ここで説明した技術的特徴を列挙する。
[技術的特徴1]
離れたプラットフォームに光学センサを焦点合わせする方法であって、
(a)少なくとも高位置、中位置、および低位置のパターン表面を提供するステップで
あって、上記中位置のパターン表面および上記プラットフォームが相互に整合させられ、
上記高位置のパターン表面および上記中位置のパターン表面との間の第1の距離と、上記
中位置のパターン表面および上記低位置のパターン表面との間の第2の距離とが実質的に
等しいステップと、
(b)上記光学センサによる、上記高位置のパターン表面および上記中位置のパターン
表面の間の第1のコントラスト値差分を取得するステップと、
(c)上記光学センサによる、上記中位置のパターン表面および上記低位置のパターン
表面の間の第2のコントラスト値差分を取得するステップと、
(d)上記第1のコントラスト値差分および上記第2のコントラスト値差分を比較する
ステップとを有することを特徴とする、上記方法。
[技術的特徴2]
(e)上記光学センサおよび上記プラットフォームの間の距離を調整するステップをさ
らに有し、上記第1のコントラスト値差分および上記第2のコントラスト値差分の間の差
分が予め定められた値より小さくなるまで、上記ステップ(b)~(d)を繰り返す技術
的特徴1記載の方法。
[技術的特徴3]
上記中位置のパターン表面は、上記光学センサにより分析、される少なくとも1つのサ
ンプルを担持するトレイの底表面と同一の平面レベルに整合させられる技術的特徴1記載
の方法。
[技術的特徴4]
上記プラットフォームは、上記トレイの上記底表面と接触して上記少なくとも1つのサ
ンプルに電気を供給するための複数の電極を有する技術的特徴3記載の方法。
[技術的特徴5]
上記高位置、中位置、および低位置のパターン表面は平行な平坦平面に位置づけられる
技術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴6]
上記高位置、中位置、および低位置のパターン表面は実質的に同一のパターンを有する
技術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴7]
上記同一のパターンはグリッドを有する技術的特徴6記載の方法。
[技術的特徴8]
上記予め定められた値は約+-4.0より少ない技術的特徴2記載の方法。
[技術的特徴9]
上記予め定められた値は約+-3.0より少ない技術的特徴2記載の方法。
[技術的特徴10]
上記予め定められた値は約+-2.0より少ない技術的特徴2記載の方法。
[技術的特徴11]
上記中位置のパターン表面および上記プラットフォームの間の距離は約4mmおよび約
4.75mmの範囲である技術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴12]
上記中位置のパターン表面および上記プラットフォームの間の距離は約4.5mmおよ
び約4.7mmの範囲である技術的特徴11記載の方法。
[技術的特徴13]
上記中位置のパターン表面および上記プラットフォームの間の距離は約4.6mmおよ
び約4.7mmの範囲である技術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴14]
上記高位置、中位置および低位置のパターン表面は相互に隣接して配置される技術的特
徴1記載の方法。
[技術的特徴15]
上記高位置、中位置および低位置のパターン表面は、4分円の内部に位置づけられる技
術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴16]
上記高位置、中位置および低位置のパターン表面は、上記光学センサと対抗して位置づ
けられる光源により照射される技術的特徴1記載の方法。
[技術的特徴17]
上記光学センサは、カメラ、CCDセンサ、またはCMOSセンサを有する技術的特徴
1記載の方法。
[技術的特徴18]
光学センサ用の焦点合わせ機構であって、上記光学センサから離れた少なくとも高位置
のパターン表面、中位置のパターン表面、および低位置のパターン表面を有し;
上記中位置のパターン表面は、上記光学センサおよび上記中位置のパターン表面により
焦点合わせされる目標表面に整合させられ、
上記高位置のパターン表面および上記中位置のパターン表面の間の第1の距離と、上記
中位置のパターン表面および上記低位置のパターン表面との間の第2の距離とが実質的に
等しく、
上記第1および第2のコントラスト値差分の間の差分が予め定められた値未満になるま
で、上記光学センサおよび上記パターン表面が相互に相対的に移動し;
照射源が、上記高位置、中位置、および低位置のパターン表面を通じて、光を上記光学
センサに投射させるように位置決めされることを特徴とする焦点合わせ機構。
[技術的特徴19]
上記目標表面は、上記光学センサによって分析されるサンプルに電気を選択的に流す、
プラットフォームの参照表面を有する技術的特徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴20]
上記中位置のパターン表面はプラットフォームの上記参照表面に予め定められた量だけ
整合させられる技術的特徴19記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴21]
上記距離は約4mmおよび約4.75mmの範囲である技術的特徴20記載の焦点合わ
せ機構。
[技術的特徴22]
上記距離は約4.5mmおよび約4.7mmの範囲である技術的特徴21記載の焦点合
わせ機構。
[技術的特徴23]
上記距離は約4.6mmおよび約4.7mmの範囲である技術的特徴22記載の焦点合
わせ機構。
[技術的特徴24]
上記目標表面は、上記光学センサにより分析、される少なくとも1つのサンプルを担持
するトレイの底表面を有する技術的特徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴25]
上記中位置のパターン表面および上記トレイの底表面は実質的に同一の平坦レベルに整
合させられる技術的特徴24記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴26]
上記高位置、中位置および低位置のパターン表面は相互に隣接して配置される技術的特
徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴27]
上記高位置、中位置および低位置のパターン表面は、4分円の内部に位置づけられる技
術的特徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴28]
上記光学センサは、カメラ、CCDセンサ、またはCMOSセンサを有する技術的特徴
19記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴29]
上記高位置、中位置、および低位置のパターン表面は平行な平坦平面に位置づけられる
技術的特徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴30]
上記高位置、中位置、および低位置のパターン表面は実質的に同一のパターンを有する
技術的特徴18記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴31]
上記同一のパターンはグリッドを有する技術的特徴30記載の焦点合わせ機構。
[技術的特徴32]
コンタクトプラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々
が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する
、上記コンタクトプラットフォームと、
電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対
の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、
上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、選択的に、
上記電圧源を、単一の分析領域の当該対の電気コンタクトに結合し、または2以上の分析
領域の当該対の電気コンタクトに結合する、上記マルチプレクサとを有することを特徴と
する計器。
[技術的特徴33]
上記複数の分析領域はP×Qのマトリックスに配列される技術的特徴32記載の計器。
[技術的特徴34]
上記P×Qのマトリックスは2×2のマトリックスである技術的特徴33記載の計器。
[技術的特徴35]
上記コンタクトプラットフォームの上記対の電気コンタクトは、立ち上がったピンを有
する技術的特徴32記載の計器。
[技術的特徴36]
上記立ち上がったピンはバネ荷重である技術的特徴35記載の計器。
[技術的特徴37]
さらに、上記コンタクトフォームの上に位置づけられた光学センサを有する技術的特徴
32記載の計器。
[技術的特徴38]
上記プラットフォームから上記光学センサへ投射を行う光源をさらに有し、上記プラッ
トフォームを上記光源に対して整合させる技術的特徴37記載の計器。
[技術的特徴39]
マルチウェルプレートを搬送して当該プレートを上記コンタクトプラットフォームに対
して位置づけ、もって、上記電圧ポテンシャルが上記プレート上の1または複数のウェル
に印加されるように構成された、プレートキャリッジプラットフォームをさらに有する技
術的特徴32記載の計器。
[技術的特徴40]
第2の整合機構をさらに有し、上記第2の整合機構は、上記プレートキャリッジフレー
ム上に位置づけられた複数の開口を有し、上記プラットフォームからの光源が上記開口を
通じて照射されて、さらに、上記プレートキャリッジフレームを上記コンタクトプラット
フォームに整合させる技術的特徴39記載の計器。
[技術的特徴41]
上記プレートキャリッジフレームは、上記マルチウェルプレートの周囲のスカート部を
支持するような寸法および形状の矩形の開口を有する技術的特徴40記載の計器。
[技術的特徴42]
上記複数の開口は上記矩形の開口の少なくとも2つの側部に位置づけられる技術的特徴
41記載の計器。
[技術的特徴43]
上記プレートキャリッジフレームは上記マルチウェルプレートを上記プレートキャリッ
ジフレームに保持するためのラッチ機構を有する技術的特徴39記載の計器。
[技術的特徴44]
上記プレートキャリッジフレーム上に配置された焦点合わせ機構をさらに有し、光学セ
ンサを上記焦点合わせ機構に対して焦点合わせ可能になる技術的特徴39記載の計器。
[技術的特徴45]
第3の整合機構を有し、上記第3の整合機構は、上記プレートキャリッジフレーム上に
位置決めされた電気伝導性表面を有し、上記コンタクトプラットフォーム上の上記電気コ
ンタクトが上記電気伝導性表面に接触したときに上記コンタクトプラットフォーム上の上
記電気コンタクトの間を流れ上記電気コンタクトと上記プレートキャリッジフレームとの
間の予め定められた距離を示す技術的特徴39記載の計器。
[技術的特徴46]
コンタクトプラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々
が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する
、上記コンタクトプラットフォームと、
電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対
の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、
上記コントローラおよび上記電圧源に結合された手段であって、上記電圧源および単一
の分析領域の上記電気コンタクトの間の第1の結合から、上記電圧源および1または複数
の分析領域の上記電気コンタクトの間の第2の結合へと切り換えを行う上記手段とを有す
ることを特徴とする計器。
[技術的特徴47]
マルチウェルプレート中に含まれる複数のサンプルを分析するように構成された計器に
おいて、
上記マルチウェルプレートを支持するように構成されたキャリッジフレームであって、
コンタクトプラットフォームに対して相対的に移動可能である上記キャリッジフレームで
あって、
上記マルチウェルプレートは複数のウェルを有し、これらウェルはM×Nのマトリック
スに配列され、
上記コンタクトプラットフォームは複数の分析領域を有し、上記分析領域の各々は少な
くとも1対の電気コンタクトを有し、電圧ポテンシャルを少なくとも1つのウェルに案内
する、上記キャリッジフレームと、
モータに動作可能に結合されたコントローラであって、上記キャリッジフレームを上記
コンタクトプラットフォームに対して相対的に移動させ、かつ電圧源に動作可能に結合さ
れ、上記電圧源が1対または複数対の電気コンタクトに結合可能である、上記コントロー
ラと、
上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、選択的に、
上記電圧源を単一の分析領域の当該1対の電気コンタクトに結合させ、または、上記電圧
源を、2以上の分析領域の少なくとも1対の電気コンタクトに結合させる上記マルチプレ
クサとを有することを特徴とする計器。
[技術的特徴48]
上記分析領域は、P×Qのマトリックスに配列され、上記M×Nのマトリックスは、上
記P×Qのマトリックスより大きい技術的特徴47記載の計器。
[技術的特徴49]
上記P×Qのマトリックスは2×2のマトリックスである技術的特徴48記載の計器
[技術的特徴50]
上記マルチウェルプレートは、上記プレートのどこ表面に各ウェルに対して複数の底電
気コンタクトを有し、これら底電気コンタクトは上記コンタクトプラットフォームの当該
対の電気コンタクトと接触するように構成される技術的特徴47記載の計器。
[技術的特徴51]
上記マルチウェルプレートは、上記底電気コンタクトと接続されて上記電圧ポテンシャ
ルを上記ウェル内に導く複数の内部電気コンタクトをさらに有する技術的特徴50記載の
計器。
[技術的特徴52]
少なくとも1つのウェルに対する上記底電気コンタクトが、隣接ウェルに対する上記底
電気コンタクトから電気的に絶縁されている技術的特徴50記載の計器。
[技術的特徴53]
少なくとも1つのウェルに対する上記内部電気コンタクトが、隣接ウェルに対する上記
底電気コンタクトから電気的に絶縁されている技術的特徴51記載の計器。
[技術的特徴54]
上記プラットフォームの上記電気コンタクトは、複数の操作電極を有し、これら操作電
極は、上記コントローラによって選択的に上記電圧源に結合されて分析対象のウェルの数
を決定する技術的特徴47記載の計器。
[技術的特徴55]
1つの操作電極が1つのウェルに結合される技術的特徴54記載の計器。
[技術的特徴56]
1つの操作電極が複数のウェルに結合される技術的特徴54記載の計器。
[技術的特徴57]
結合されていない上記操作端子は上記マルチプレクサにおいて電気的に絶縁されている
技術的特徴54記載の計器。
[技術的特徴58]
上記プラットフォームの上記電気コンタクトはさらに複数の対抗電極を有し、これら対
抗電極は少なくとも1つの接地に電気的に結合されている技術的特徴54記載の計器。
[技術的特徴59]
複数のウェルのために上記コンタクトプラットフォームで上記対抗電極に結合されてい
る上記マルチウェルトレイの上記底電気コンタクトは電気的に結合されている技術的特徴
58記載の計器。
[技術的特徴60]
すべてのウェルのために上記コンタクトプラットフォームで上記対抗電極に結合されて
いる上記マルチウェルトレイの上記底電気コンタクトは電気的に結合されている技術的特
徴58記載の計器。
[技術的特徴61]
少なくとも1つのウェルのために上記コンタクトプラットフォームで上記対抗電極に結
合されている上記マルチウェルトレイの上記底電気コンタクトは電気的に結合されている
技術的特徴58記載の計器。
[技術的特徴62]
上記コンタクトプラットフォームの複数対の電気コンタクトは立ち上がったピンを有す
る技術的特徴47記載の計器。
[技術的特徴63]
上記立ち上がったピンはバネ荷重である技術的特徴62記載の計器。
[技術的特徴64]
上記コントローラはP×N個のウェルを同時に分析する技術的特徴47記載の計器。
[技術的特徴65]
上記コントローラはP×N個未満のウェルを同時に分析する技術的特徴47記載の計器
。
[技術的特徴66]
M×Nのマトリックスのウェルを具備するマルチウェルプレート中に含まれるサンプル
を分析する方法であって、
(a)複数の分析領域を具備するコンタクトプラットフォームを準備するステップと、
(b)上記分析領域の各々に対して少なくとも1対の電気コンタクトを準備するステッ
プであって、上記分析領域の各々は単一のウェルを分析するように構成される上記ステッ
プと、
(c)電圧を、(i)1または複数のウェルを同時に分析するために1つの分析領域に
、または(ii)複数のウェルを分析するために複数の分析領域に、選択的に印加するス
テップと、
(d)追加的な複数のウェルを分析するために上記マルチウェルプレートを上記プラッ
トフォームに対して相対的に移動させるステップとを有することを特徴とする、上記方法
。
[技術的特徴67]
上記分析領域がP×Qのマトリックスに配列され、上記M×Nのマトリックスが上記P
×Qのマトリックスより大きい技術的特徴66記載の方法。
[技術的特徴68]
上記ステップ(c)において、(i)単一のウェルが分析される技術的特徴66記載の
方法。
[技術的特徴69]
上記ステップ(c)において、(ii)M×N個のウェルが分析される技術的特徴67
記載の方法。
[技術的特徴70]
上記コンタクトプラットフォームの当該複数対の電気コンタクトの少なくとも1つの正
のコンタクトを選択して上記電圧ポテンシャルを導くことによって上記ステップ(c)に
おける電圧ポテンシャルの印加を制御するステップ(e)をさらに有する技術的特徴66
記載の方法。
[技術的特徴71]
上記ステップ(e)は、上記電圧ポテンシャルに結合されていない少なくとも1つの正
のコンタクトを電気的に絶縁するステップをさらに含む技術的特徴70記載の方法。
[技術的特徴72]
上記マルチウェルプレートの底表面の複数の底電気コンタクトを準備するステップ(f
)をさらに有する技術的特徴70記載の方法。
[技術的特徴73]
上記複数の底電気コンタクトから少なくとも1つの接地コンタクトを電気的に絶縁する
ステップ(g)をさらに有する技術的特徴72記載の方法。
[技術的特徴74]
上記ステップ(g)において、上記複数の底電気コンタクトからの複数の接地コンタク
トのすべてが相互に絶縁されている技術的特徴73記載の方法。
[技術的特徴75]
光学センサを準備するステップ(h)をさらに有する技術的特徴66記載の方法。
[技術的特徴76]
上記光学センサを上記コンタクトプラットフォームに焦点合わせするステップ(i)を
さらに有する技術的特徴75の方法。
[技術的特徴77]
上記光学センサを上記コンタクトプラットフォームに整合させるステップ(j)をさら
に有する技術的特徴75記載の方法。
[技術的特徴78]
上記マルチウェルプレートを担持するようになされたトレイキャリッジフレームを上記
コンタクトプラットフォームに整合させるステップ(k)をさらに有する技術的特徴75
記載の方法。
[技術的特徴79]
上記コンタクトプラットフォームの上記複数対の電気コンタクトをマルチウェルトレイ
の底表面に整合させるステップ(l)をさらに有する技術的特徴75記載の方法。
[技術的特徴80]
上記ステップ(l)は、さらに上記トレイキャリッジフレームの電気伝導性表面を準備
するステップをさらに有する技術的特徴79記載の方法。
[技術的特徴81]
上記マルチウェルトレイをトレイキャリッジフレームにラッチさせるステップ(m)を
さらに有する技術的特徴66記載の方法。
[技術的特徴82]
マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器において、上記計器
は、光検出サブシステムおよびプレート操作サブシステムを有し、上記プレート操作サブ
システムは、
(a)ハウジングおよび取り外し可能な引き出しを有する光タイト筐体であって、
(x)上記ハウジングが、ハウジングトップ、ハウジングフロント、1または複数のプ
レート案内開口、検出開口、上記プレート案内開口をシールするための滑動光タイト・ド
アー、および複数の整合機構を有し、上記ハウジングは上記取り外し可能な引き出しを収
容するようになされ、
(y)上記取り外し可能な引き出しは:
(i)上記取り外し可能な引き出しを上記ハウジング内において上記光検出サブシステ
ムに対して整合させるために上記複数の整合機構と対をなして係合させられるように構成
された複数の随伴整合機構を有し、上記取り外し可能な引き出しの重量が上記ハウジング
トップにより支持される、x-yサブシステムと;
(ii)上昇または下降させることができるプレートリフトプラットフォームを具備す
る1または複数のプレートエレベータであって、上記プレート案内開口の下に位置づけら
れる上記1または複数のプレートエレベータと;
(iii)プレートを1または複数の水平方向に移動させるためのプレート移動ステー
ジであって、上記プレートキャリッジは、上記プレートキャリッジの下に位置決めされた
上記プレートエレベータが上記プレートに到達して上記プレートを上昇させることができ
るようになす、開口を具備し、上記プレート移動ステージは複数のプレートを上記検出開
口の下に位置づけ、かつ上記複数のプレートを上記プレートエレベータの上に位置づける
ように構成される、上記プレート移動ステージとを有する、
上記光タイト筐体と;
(b)上記ハウジングトップに、上記プレート案内開口の上の位置で実装される1また
は複数のプレートスタッカであって、上記複数のプレートを収容し、または上記プレート
エレベータに送出するように構成されている、上記1または複数のプレートスタッカとを
有し、
上記光検出サブシステムは、上記筐体トップに取り付けられ光タイトシールによって上
記検出開口に結合される光検出器を有することを特徴とする、上記計器。
[技術的特徴83]
上記x-yサブシステムは上記ハウジングトップに取り付けられる技術的特徴82記載
の計器。
[技術的特徴84]
上記複数の整合機構は、上記ハウジングの全体にわたって分布させられた一組の整合ピ
ンを有し、上記複数の随伴整合機構は、上記一組の整合ピンと係合刷るように高瀬された
一組の穴を有する技術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴85]
上記ハウジングは複数の電気コネクタを有し、上記引き出しは上記複数の電気コネクタ
と接触して係合するように構成された複数の随伴電気コネクタを有する技術的特徴82記
載の計器。
[技術的特徴86]
上記1または複数のプレートスカッタは取り外し可能である技術的特徴82記載の計器
。
[技術的特徴87]
複数のプレートを収容するように構成され、上記プレートスタッカの頂部に位置づけら
れたプレートスタッカ拡張要素をさらに有する技術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴88]
上記プレートスタッカ拡張要素の高さは調整可能である技術的特徴87記載の計器。
[技術的特徴89]
上記プレートスタッカ拡張要素は最高で20枚までのプレートに対処できるように構成
される技術的特徴88記載の計器。
[技術的特徴90]
上記プレートスタッカ拡張要素は最高で10枚までのプレートに対処できるように構成
される技術的特徴88記載の計器。
[技術的特徴91]
上記プレートスタッカ拡張要素は最高で5枚までのプレートに対処できるように構成さ
れる技術的特徴88記載の計器。
[技術的特徴92]
上記プレート操作サブシステムは、上記サブシステム内においてプレートを検出するよ
うに構成されたプレートセンサをさらに有する技術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴93]
上記プレートセンサは、容量センサ、接触スイッチ、超音波スイッチ、重量センサ、ま
たは光学センサを有する技術的特徴92記載の計器。
[技術的特徴94]
上記引き出しは、上記1または複数のプレートエレベータおよび/または上記プレート
移動ステージの近傍に複数の流出阻止機構を有する技術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴95]
上記流出阻止機構はドリップシールドを有する技術的特徴94記載の計器。
[技術的特徴96]
プレートリフトプラットフォームは、滑り止め表面を有する技術的特徴82記載の計器
。
[技術的特徴97]
上記1または複数のプレートエレベータは、2つの隣接するリフトプラットフォームで
あって、当該リフトプラットフォームを上昇または下降させるように構成された鋏機構に
よって結合された上記2つの隣接するリフトプラットフォームを有する技術的特徴82記
載の計器。
[技術的特徴98]
上記プレート移動ステージは上記ステージの移動を阻止するように構成されたロック機
構を有する技術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴99]
上記プレート操作サブシステムはさらに1または複数のプレート配位センサを有する技
術的特徴82記載の計器。
[技術的特徴100]
上記1または複数のプレート配位センサは、上記プレートキャリッジ、上記1または複
数のプレートスタッカ、およびこれらの組み合わせの表面またはこれらに関連して位置づ
けられる技術的特徴99記載の計器。
[技術的特徴101]
上記光検出サブシステムは、カメラと、上記カメラをx、y、z、およびシータ方向に
焦点合わせするように構成されたカメラ焦点合わせ機構とを有する技術的特徴82記載の
計器。
[技術的特徴102]
上記カメラ焦点合わせ機構は手動調整可能要素を有する技術的特徴101記載の計器。
[技術的特徴103]
上記手動調整可能よそはノブを有する技術的特徴102記載の計器。
[技術的特徴104]
上記光検出サブシステムは、上記カメラ焦点合わせ機構を駆動するように構成されたモ
ータをさらに有する技術的特徴101記載の計器。
[技術的特徴105]
上記光検出サブシステムは、上記プレート操作サブシステムに取り付けられた光検出サ
ブシステムハウジングを有する技術的特徴101記載の計器。
[技術的特徴106]
上記光検出サブシステムハウジングは上記光タイト筐体のハウジングトップに固着され
るバックルを有する技術的特徴105記載の計器。
[技術的特徴107]
上記バックルは、上記光タイト容体から光が漏れるのを阻止する1または複数の光阻止
材料をさらに有する技術的特徴106記載の計器。
[技術的特徴108]
上記光検出サブシステムハウジングはさらに上記カメラを包囲する光シールドをさらに
有する技術的特徴101記載の計器。
[技術的特徴109]
上記カメラはF値が1.3~1.8の範囲のレンズを有する技術的特徴101記載の計
器。
[技術的特徴110]
上記ハウジングは、内部冷却ファン、上記ハウジングの第1の側部の吸入ベント、およ
び、上記ハウジングの上記第1の側部に対して反対側の側部に位置づけられる排出ベント
を有する技術的特徴101記載の計器。
[技術的特徴111]
マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器において、上記計器
は、上記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッジを含む、プレート操
作サブシステムを有し、上記プレートキャリッジはフレームおよびプレートラッチ機構を
有し、
上記プレートラッチ機構は:
(a)プレートキャリッジ棚部と;
(b)上記棚部と直角で、上記棚部に対する基端部および末端部を有するプレートクラ
ンプアームであって、上記フレームに上記基端部で取り付けられ上記末端部においてx-
yプレートにおいて回転可能であり、さらに上記プレートと係合するように構成されたに
角度付けられた表面を含む上方クランプをさらに有する、上記プレートクランプアームと
;
(c)ロッド、ペダル、およびバネを有するプレート位置決め要素であって、上記ロッ
ドが上記アームと直角で、上記棚部に対して平行で、上記アームの末端部に上記バネを介
し取り付けられる、上記プレート位置決め要素と;
(d)上記アームに対して平行であり上記位置決め要素および上記棚部と直角で上記位
置決め要素および上記棚部の間に配されるプレート壁部であって、(i)マルチウェルプ
レートスカートと係合するように構成された下側プレートクランプと、(ii)上記スカ
ートへと上記下側プレートクランプを押すように構成された下側クランプランプ部とを有
する上記プレート壁部とを有することを特徴とする、上記計器。
[技術的特徴112]
上記プレート壁部は、上記下側プレートクランプを上記スカートから係合解除するよう
に構成されたプレートエジェクタ要素をさらに有する技術的特徴111記載の計器。
[技術的特徴113]
技術的特徴111の計器において上記マルチウェルプレートを係合させる方法において
、
(a)上記フレームに上記プレートを配置するステップと;
(b)プレート位置決め要素のバネを圧縮し、もって、上記ペダルを上記プレートに抗
して上記棚部の方向に押圧して上記アームを上記x-y平面において上記プレートへと回
転させるステップと;
(c)上記上側クランプを上記プレートに接触させ、もって上記プレートを上記キャリ
ッジ壁部へ押圧するステップと;
(d)上記下側プレートクランプを上記スカートに接触させて、もって上記プレートを
上記キャリッジ内にロックするステップとを有することを特徴とする、上記方法。
[技術的特徴114]
マルチウェルプレートにおいて発光分析評価を実行するための計器において、上記計器
は、上記マルチウェルプレートを支持するためのプレートキャリッジとプレートラッチ機
構とを含む、プレート操作サブシステムを有し、
上記マルチウェルプレートは少なくとも第1、第2、第3、および第4の側部を具備し
、上記第1および第3の側部は実施的に相互に平行であり上記第2および第4の側部は実
質的に相互に平行であり、
上記プレートキャリッジは、実質的に上記マルチウェルプレートと同位置の形状で上記
マルチウェルプレートより小さな寸法の形状を具備する開口を形成し、もって、上記開口
が上記マルチウェルプレートの周囲の回りに位置づけられる棚部を支持するようになし、
上記プレートキャリッジは、さらに、上記マルチウェルプレートの上記第1および第2の
側部にそれぞれ対応する第1のストップ(501)と第2のストップ(513)とを有し
、
上記プレートラッチ機構は、1つのマルチウェルプレートを受容するための開口構成か
ら、上記マルチウェルプレートを上記プレートキャリッジにラッチするためのクランプ構
成へと移行可能であり、
上記プレートラッチ機構は、上記クランプ位置にバイアスされ、かつ上記マルチウェル
プレートの上記第1の側部を上記第1のストップの方向に押圧するようになされたペダル
(511)を具備する第1のラッチ部材(509)と、上記クランプ位置にバイアスされ
、かつ上記プレートクランプアーム(502)にピボットによって結合され上記第2の側
部を上記第2のストップ(513)の方向に押圧するようになされたブラケット(503
)を具備するプレートクランプアーム(502)とを有し、上記第1のラッチ機構(50
9)は上記プレートクランプアーム(502)に結合され、
上記プレートラッチ機構は、第2のストップ(513)の近くに位置づけられて上記マ
ルチウェルプレートの上記スカートを上記プレートキャリッジにクランプする、少なくと
も1つのバイアスされたクランプ(515)を有することを特徴とする、上記計器。
[技術的特徴115]
上記ブラケット(503)は少なくとも2つの脚部(504、506)を有し、双方と
も上記マルチウェルトレイの上記第4の側部に接触する技術的特徴114記載の計器。
[技術的特徴116]
少なくとも1つの脚部(504、506)は上記マルチウェルトレイの平面と直交する
力を印加するためにランプ(507、508)を有する技術的特徴115記載の計器。
[技術的特徴117]
上記第1のラッチ部材は作動ロッド(510)を有し、この作動ロッドがバネ(512
)によってクランプ位置にバイアスされる技術的特徴114記載の計器。
[技術的特徴118]
上記ペダル(511)は上記作動ロッド(510)に取り付けられ、上記プレートキャ
リッジは、上記作動ロッドが移動するときに上記ペダルに力を印可して上記ペダルが上記
マルチウェルトレイに対して近づいたり遠ざかったりするようになす第3のストップを具
備する技術的特徴117記載の計器。
[技術的特徴119]
上記ペダルおよびプレートクランプアームは開放構成において後退する技術的特徴11
7記載の計器、
[技術的特徴120]
上記マルチウェルトレイを上記第1または第2のストップから遠ざかるように移動させ
るエジェクタをさらに有する技術的特徴111記載の計器。
[技術的特徴121]
上記エジェクタはバネ荷重である技術的特徴120記載の計器。
[技術的特徴122]
上記エジェクタは過剰移動阻止部を有する技術的特徴120記載の計器。
[技術的特徴123]
(i)単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートから
なるグループから選択されたマルチウェル分析評価プレートと;
(ii)上記単一ウェルアドレス可能プレートの単一ウェル、または上記マルチウェル
アドレス可能プレートのウェルのグループからの電気発光を測定するように構成された装
置とを有することを特徴とするシステム。
[技術的特徴124]
上記マルチウェル分析評価プレートは、上記単一ウェルアドレス可能プレートであって
、複数のプレート頂部開口を具備するプレート頂部と上記プレート頂部と対をなして上記
単一ウェルアドレス可能プレートの複数のウェルを形成するプレート底部とを含む上記単
一ウェルアドレス可能プレートを有し、上記プレート底部は、表面に複数の電極パターン
を具備する頂部表面と、表面にパターン形成された複数の電気コンタクトを具備する底部
表面とを具備する基体を有し、上記電極および上記コンタクトが上記単一ウェルアドレス
可能プレートの複数のウェル底部を形成するようにパターン形成され、1つのウェル底部
内のパターンが:
(a)上記基体の上記頂部表面の作業電極であって、1つの電気コンタクトに電気的に
結合された上記作業電極と;
(b)上記基体の上記頂部表面の対抗電極であって、上記電気コンタクトに電気的に接
続され、かつ、上記単一ウェルアドレス可能プレートの付加的なウェルの付加的な対抗電
極に電気的に接続されない上記対抗電極とを有する、技術的特徴123記載のシステム。
[技術的特徴125]
上記単一ウェルアドレス可能プレートは4ウェルのプレート、6ウェルのプレート、2
4ウェルのプレート、96ウェルのプレート、384ウェルのプレート、1536ウェル
のプレート、6144ウェルのプレートまたは9600ウェルのプレートである技術的特
徴124記載のシステム。
[技術的特徴126]
上記電極およびコンタクトは個別にアドレス可能である技術的特徴124記載のシステ
ム。
[技術的特徴127]
上記電極は炭素粒子を有する技術的特徴124記載のシステム。
[技術的特徴128]
上記電極は印刷導電性材料を有する技術的特徴124記載のシステム。
[技術的特徴129]
1または複数の上記電極は、その上に形成された複数の分析評価ドメインを有する技術
的特徴128記載のシステム。
[技術的特徴130]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも4つの分析評価ドメインを有する技術的特徴
129記載のシステム。
[技術的特徴131]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも7個の分析評価ドメインを有する技術的特徴
129記載のシステム。
[技術的特徴132]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも10個の分析評価ドメインを有する技術的特
徴129記載のシステム。
[技術的特徴133]
上記複数の分析評価ドメインは、上記作業電極に支持される1または複数の誘電体層中
の開口により形成される技術的特徴129記載のシステム。
[技術的特徴134]
上記マルチウェル分析評価プレートは、上記マルチウェルアドレス可能プレートであっ
て、複数のプレート頂部開口を具備するプレート頂部と上記プレート頂部と対をなして上
記マルチウェルアドレス可能プレートの複数のウェルを形成するプレート底部とを含む上
記マルチウェルアドレス可能プレートを有し、上記プレート底部は、表面に複数の電極パ
ターンを具備する頂部表面と、表面にパターン形成された複数の電気コンタクトを具備す
る底部表面とを具備する基体を有し、上記電極および上記コンタクトが2またはそれ以上
の一緒にアドレス可能な分析評価ウェルからなる、2またはそれ以上の独立してアドレス
可能なセクタを形成するようにパターン形成され、上記セクタの各々が2または複数のウ
ェルを有し、さらに:
(a)上記基体の上記頂部表面の一緒にアドレス可能な複数の作業電極であって、上記
作業電極の各々が相互に電気的に接続され、かつ上記電気コンタクトの少なくとも第1の
電気コンタクトに電気的に結合された上記作業電極と;
(b)上記基体の上記頂部表面の一緒にアドレス可能な複数の対抗電極であって、上記
対抗電極の各々が相互に電気的に接続され、かつ、上記作業電極に電気的に接続されず、
さらに、上記電気コンタクトの少なくとも第2のコンタクトに電気的に接続される上記対
抗電極とを有する、技術的特徴123記載のシステム。
[技術的特徴135]
上記マルチウェルアドレス可能プレートは4ウェルのプレート、6ウェルのプレート、
24ウェルのプレート、96ウェルのプレート、384ウェルのプレート、1536ウェ
ルのプレート、6144ウェルのプレートまたは9600ウェルのプレートである技術的
特徴134記載のシステム。
[技術的特徴136]
上記独立してアドレス可能なセクタは上記マルチウェルアドレス可能プレートのウェル
の50%未満しか含まない技術的特徴134記載のシステム。
[技術的特徴137]
上記独立してアドレス可能なセクタは上記マルチウェルアドレス可能プレートのウェル
の20%未満しか含まない技術的特徴134記載のシステム。
[技術的特徴138]
上記独立してアドレス可能なセクタはウェルの4×4のアレイである技術的特徴134
記載のシステム。
[技術的特徴139]
上記マルチウェルプレートは、独立してアドレス可能なセクタの2×3のアレイである
技術的特徴134記載のシステム。
[技術的特徴140]
上記独立してアドレス可能なセクタは1または複数の列または1または複数の行のウェ
ルを有する技術的特徴134記載のシステム。
[技術的特徴141]
上記電極は炭素粒子を有する技術的特徴134記載のシステム
[技術的特徴142]
上記電極は印刷導電性材料を有する技術的特徴134記載のシステム。
[技術的特徴143]
1または複数の上記電極は、その上に形成された複数の分析評価ドメインを有する技術
的特徴142記載のシステム。
[技術的特徴144]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも4つの分析評価ドメインを有する技術的特徴
143記載のシステム。
[技術的特徴145]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも7個の分析評価ドメインを有する技術的特徴
143記載のシステム。
[技術的特徴146]
上記複数の分析評価ドメインは少なくとも10個の分析評価ドメインを有する技術的特
徴143記載のシステム。
[技術的特徴147]
技術的特徴123~146のいずれかに記載のシステムにおいて、上記装置は、
コンタクトプラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々
が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する
、上記コンタクトプラットフォームと、
電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対
の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、
上記コントローラおよび上記電圧源に結合されたマルチプレクサであって、選択的に、
上記電圧源を、単一の分析領域の当該対の電気コンタクトに結合し、または2以上の分析
領域の当該対の電気コンタクトに結合する、上記マルチプレクサとを有する、上記システ
ム。
[技術的特徴148]
上記複数の分析領域はP×Qのマトリックスに配列される技術的特徴147記載のシス
テム。
[技術的特徴149]
上記P×Qのマトリックスは2×2のマトリックスである技術的特徴148記載のシス
テム。
[技術的特徴150]
上記コンタクトプラットフォームの上記対の電気コンタクトは、立ち上がったピンを有
する技術的特徴147記載のシステム。
[技術的特徴151]
上記立ち上がったピンはバネ荷重である技術的特徴150記載のシステム。
[技術的特徴152]
さらに、上記コンタクトフォームの上に位置づけられた光学センサを有する技術的特徴
147記載のシステム。
[技術的特徴153]
第1の整合機構をさらに有し、この第1の整合機構は上記プラットフォームから上記光
学センサへ投射を行う光源を有し、上記プラットフォームを上記光源に対して整合させる
技術的特徴152記載のシステム。
[技術的特徴154]
マルチウェルプレートを搬送して当該プレートを上記コンタクトプラットフォームに対
して位置づけ、もって、上記電圧ポテンシャルが上記プレート上の1または複数のウェル
に印加されるように構成された、プレートキャリッジプラットフォームをさらに有する技
術的特徴147記載のシステム。
[技術的特徴155]
第2の整合機構をさらに有し、上記第2の整合機構は、上記プレートキャリッジフレー
ム上に位置づけられた複数の開口を有し、上記プラットフォームからの光源が上記開口を
通じて照射されて、さらに、上記プレートキャリッジフレームを上記コンタクトプラット
フォームに整合させる技術的特徴154記載のシステム。
[技術的特徴156]
上記プレートキャリッジフレームは、上記マルチウェルプレートの周囲のスカート部を
支持するような寸法および形状の矩形の開口を有する技術的特徴155記載のシステム。
[技術的特徴157]
上記複数の開口は上記矩形の開口の少なくとも2つの側部に位置づけられる技術的特徴
156記載のシステム。
[技術的特徴158]
上記プレートキャリッジフレームは上記マルチウェルプレートを上記プレートキャリッ
ジフレームに保持するためのラッチ機構を有する技術的特徴154記載のシステム。
[技術的特徴159]
上記プレートキャリッジフレーム上に配置された焦点合わせ機構をさらに有し、光学セ
ンサを上記焦点合わせ機構に対して焦点合わせ可能になる技術的特徴154記載のシステ
ム。
[技術的特徴160]
第3の整合機構を有し、上記第3の整合機構は、上記プレートキャリッジフレーム上に
位置決めされた電気伝導性表面を有し、上記コンタクトプラットフォーム上の上記電気コ
ンタクトが上記電気伝導性表面に接触したときに上記コンタクトプラットフォーム上の上
記電気コンタクトの間を流れ上記電気コンタクトと上記プレートキャリッジフレームとの
間の予め定められた距離を示す技術的特徴154記載のシステム。
[技術的特徴161]
技術的特徴123~146のいずれかに記載のシステムにおいて、上記装置は、
コンタクトプラットフォームであって、複数の分析領域を有し、これら分析領域の各々
が少なくとも1対の電気コンタクトを有して電圧ポテンシャルを当該分析領域に案内する
、上記コンタクトプラットフォームと、
電圧源に動作可能に結合されたコントローラであって、上記電圧源が1対または複数対
の電気コンタクトと接続可能である、上記コントローラと、
上記コントローラおよび上記電圧源に結合された手段であって、上記電圧源および単一
の分析領域の上記電気コンタクトの間の第1の結合から、上記電圧源および1または複数
の分析領域の上記電気コンタクトの間の第2の結合へと切り換えを行う上記手段とを有す
る、上記システム。
[技術的特徴162]
単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートからなるグ
ループから選択された1のプレートタイプのマルチウェルプレートからの発光を測定する
ための装置において、
(i)上記プレートタイプを特定するプレートタイプ識別子インタフェースと;
(ii)上記マルチウェルプレートをx-y平面において保持し、また、移動させるプ
レート移動ステージと;
(iii)複数のコンタクトプローブを有し、上記プレート移動ステージの下方に、上
記ステージの移動範囲内において位置づけられるプレートコンタクト機構であって、上記
プレートコンタクト機構は、上記機構を上昇させ、下降させ、上記プレートが上記トラン
スレーションステージ上に位置づけられるときに、上記プローブを、底コンタクト表面と
接触させ、または接触解除させるコンタクト機構エレベータに取り付けられる、上記プレ
ートコンタクト機構と;
(iv)上記コンタクトプローブを通じて上記プレートにポテンシャルを印加するため
の電圧源と;
(v)上記プレート移動ステージの上方に上記プレートコンタクト機構と垂直に整合さ
れて位置づけられる撮像システムとを有し、
(a)上記撮像システムは、P×Qのマトリックスのウェルを撮像するように構成され
、上記プレートコンタクト機構は、上記マトリックスに関連する上記底コンタクト表面と
接触するように構成され、上記プレート移行ステージはプレートを移動させて上記マトリ
ックスが上記撮像システムおよびプレートコンタクト機構に整合するように位置づけるよ
うに構成され;
(b)上記装置は上記単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェ
ルに順次的に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成され;
(c)上記装置は上記マルチウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウ
ェルに同時に電圧を印可して上記マトリックスを撮像するように構成されることを特徴と
する、上記装置。
[技術的特徴163]
上記P×Qのマトリックスは2×2のアレイのウェルである技術的特徴162記載の装
置。
[技術的特徴164]
上記撮像システムは、単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェ
ルに順次的に電圧が印加される際の個別のイメージを収集する技術的特徴163記載の装
置。
[技術的特徴165]
上記プレートタイプ識別子インタフェースはバーコードリーダ、EPROMリーダ、E
EPROMリーダ、またはRFIDリーダからなるグループから選択されるデバイスを有
する技術的特徴162記載の装置。
[技術的特徴166]
上記プレートタイプ識別子インタフェースはユーザがプレートタイプ識別子情報を入力
できるように構成されたグラフィカルユーザインタフェースを有する技術的特徴162記
載の装置。
[技術的特徴167]
単一ウェルアドレス可能プレートまたはマルチウェルアドレス可能プレートからなるグ
ループから選択されたプレートタイプのマルチウェルプレートからの発光を測定するため
の方法において、
装置は、
(i)上記プレートタイプを特定するプレートタイプ識別子インタフェースと;
(ii)上記マルチウェルプレートをx-y平面において保持し、また、移動させるプ
レート移動ステージと;
(iii)複数のコンタクトプローブを有し、上記プレート移動ステージの下方に、上
記ステージの移動範囲内において位置づけられるプレートコンタクト機構であって、上記
プレートコンタクト機構は、上記機構を上昇させ、下降させ、上記プレートが上記トラン
スレーションステージ上に位置づけられるときに、上記プローブを、底コンタクト表面と
接触させ、または接触解除させるコンタクト機構エレベータに取り付けられる、上記プレ
ートコンタクト機構と;
(iv)上記コンタクトプローブを通じて上記プレートにポテンシャルを印加するため
の電圧源と;
(v)上記プレート移動ステージの上方に上記プレートコンタクト機構と垂直に整合さ
れて位置づけられる撮像システムとを有し、
(a)プレートを上記プレート移動ステージに載せるステップと;
(b)上記プレートが単一ウェルまたはマルチウェルアドレス可能プレートのいずれか
を特定するステップと;
(c)上記プレート移行ステージを移動させて第1のP×Qのマトリックスのウェルを
上記プレートコンタクト機構および撮像システムに整合させるステップと;
(d)上記プレートが単一ウェルアドレス可能プレートであるならば、グループ中の各
ウェルに順次的に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス中で発光を生じさ
せて撮像するステップと;
(e)上記プレートがマルチウェルアドレス可能プレートであるならば、当該P×Qの
マトリックス中の各ウェルに同時に電圧を印加することにより当該P×Qのマトリックス
中で発光を生じさせて撮像するステップと;
(g)上記プレート中の他のP×Qのマトリックスについて上記ステップ(c)~(f
)を繰り返すステップとを有することを特徴とする、上記方法。
[技術的特徴168]
上記P×Qのマトリックスは2×2のウェルである技術的特徴167記載の方法。
[技術的特徴169]
上記撮像システムは、単一ウェルアドレス可能プレートの上記マトリックス中の各ウェ
ルに順次的に電圧が印加される際の個別のイメージを収集する技術的特徴167記載の方
法。
【符号の説明】
【0104】
参照番号 部品名称
100 装置
110 光検出部を具備する光検出システム
120 プレート操作システム
130 光タイト筐体
231 ハウジング
232 ハウジングトップ
233 ハウジング底部
234 ハウジング前面部
235 ハウジング背面部
236、237 プレート案内/排出
238 バーコードリーダ
240 取り外し可能な引き出し
400 プレートエレベータ機構
401、402 プレートリフト機構
403 プレート移動ステージ
404 開口付きのプレートキャリッジ
405、406、407 整合ピン
408、409、410 整合穴
411 バネ荷重のピン
412 プレートキャリッジ404の穴
413 ハウジングトップ232の電気コンタクト機構
414 付随電気コンタクト
415 X-Yフレーム
416、417 整合ラッチ
418、419 整合キャッチ
420 キャリッジの開口
422、424 レール
426 マルチウェルプレート
501 第1ストップ
502 プレートクランプアーム
503 ブラケット
504 脚部
506 脚部
507 ランプ
508 ランプ
509 第1ラッチ部材
510 作動ロッド
510a 作動ロッドの拡張部分
511 ペダル
512 バネ
513 第2ストップ
514 バネ
515 バイアスされたクランプ
515a バイアスされたクラン部の拡張部分
515b バイアスされたクランプのバイアス端部
516 エジェクタ
522 スカート
524 支点
526 シャーシ
528、530 アーム502の端部
531 ピボット点
532 バイアスされたクランプ515のバネ
534 行き過ぎ阻止部
536 伝導性低表面
601~603 高位置、中位置、および低位置のパターン表面
701 プラットフォーム
702、703、704、705 プラットフォーム701の分析領域
706~713 プラットフォーム701の作業電極
714~721 プラットフォーム701の対抗電極
722 整合用光出口
723 シャフト
724 ギアー機構
725~728 光出口
729 マイクロプロセッサ
730 電力源
731 DAC
732 ローパスフィルタ
733 ローパスフィルタ
734 電流モニタ
736 ADC
737 電力源
738 マルチプロセッサ
739 LED
740 底対抗電極
742、744 底作業電極
750 ウェル作業電極
752、754 ウェル対抗電極
760 底作業電極
762 底対抗電極
801 光検出部ハウジング
802 成型部品
803 バックルまたはクランプ
804 スクリュー
805 ギアー
901 撮像ウェル
902 カメラ
903 光学バンドパスフィルタ
904 レンズ
905 レンズ