IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ヒューマンホールディングス株式会社の特許一覧

<>
  • 特許-照明器具 図1
  • 特許-照明器具 図2
  • 特許-照明器具 図3
  • 特許-照明器具 図4
  • 特許-照明器具 図5
  • 特許-照明器具 図6
  • 特許-照明器具 図7
  • 特許-照明器具 図8
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2022-12-14
(45)【発行日】2022-12-22
(54)【発明の名称】照明器具
(51)【国際特許分類】
   F21S 6/00 20060101AFI20221215BHJP
   F21V 1/00 20060101ALI20221215BHJP
   F21V 1/12 20060101ALI20221215BHJP
   F21Y 115/10 20160101ALN20221215BHJP
【FI】
F21S6/00 110
F21V1/00 100
F21V1/00 200
F21V1/12
F21Y115:10
【請求項の数】 3
(21)【出願番号】P 2021073206
(22)【出願日】2021-04-23
(65)【公開番号】P2022167427
(43)【公開日】2022-11-04
【審査請求日】2021-04-30
(73)【特許権者】
【識別番号】521178563
【氏名又は名称】ヒューマンホールディングス株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110001807
【氏名又は名称】弁理士法人磯野国際特許商標事務所
(72)【発明者】
【氏名】菅野 昭吾
(72)【発明者】
【氏名】菅野 友理
【審査官】野木 新治
(56)【参考文献】
【文献】登録実用新案第3156951(JP,U)
【文献】特開2015-153654(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
F21S 6/00
F21V 1/00
F21V 1/12
F21Y 115/10
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
台座と、
前記台座に立設された直管型の光源と、
前記台座上に支持され前記光源の周囲を覆う筒状のシェードとを備えた照明器具であって、
前記シェードは、前記光源の軸方向に複数個積み上げられたシェード分割体を有しており、
前記光源の上端部は、前記シェード分割体のうち、一番上の前記シェード分割体に延在しており、
前記光源の上端部には、取付部材が取り付けられており、
前記取付部材には、シェード上板が着脱可能に取り付けられており、
前記シェード上板は、一番上の前記シェード分割体の上縁部に装着されていることを特徴とする照明器具。
【請求項2】
前記シェード分割体は、位置合わせ用の仕切部材を介して積み上げられていることを特徴とする請求項1に記載の照明器具。
【請求項3】
前記シェード分割体の外周面には、装飾用のシートが着脱可能に貼り付けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の照明器具。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、照明器具に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、フロアスタンド等の照明器具として、垂直に配置した直管型の光源を用いたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の照明器具は、台座と、台座に立設された光源としての蛍光ランプと、蛍光ランプを覆うシェードとを備えており、これらが一体に組み付けられている。シェードは、蛍光ランプの長手方向の全体を覆っており、台座に設けられたフレームに固定されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】特開2000-340006号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の照明器具は、シェードがフレームを介して台座に一体固定される構造であるため、シェードを好みの模様や色に変更することができず、これを改善したいという要望があった。仮に、シェードの模様や色を変更した照明器具を数種類製造した場合には、生産コストが高くなり販売価格も上昇してしまう。
【0005】
本発明は、前記した問題を解決し、シェードを自由に交換して雰囲気を変更できるとともに、生産コストを低減できる照明器具を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解決するため本発明の照明器具は、台座と、前記台座に立設された直管型の光源と、前記台座上に支持され前記光源の周囲を覆う筒状のシェードとを備えた照明器具である。前記シェードは、前記光源の軸方向に複数個積み上げられたシェード分割体を有している。前記光源の上端部は、前記シェード分割体のうち、一番上の前記シェード分割体に延在している。前記光源の上端部には、取付部材が取り付けられている。前記取付部材には、シェード上板が着脱可能に取り付けられている。前記シェード上板は、一番上の前記シェード分割体の上縁部に装着されている。
【0007】
本発明の照明器具では、複数個積み上げられたシェード分割体を有するので、シェードの交換が可能である。これにより、シェードの模様や色彩を自由に変更でき、ひいては、使用者の好みに応じた雰囲気を創り出すことができる。そして、交換時にはシェード分割体単位で交換可能なため、シェード全体を交換する場合に比べて、交換のバリエーションが豊富である。また、シェード分割体単位で交換可能なため、従来のように照明器具を数種類製造する場合に比べて、生産コストを低減できる。
【0008】
また、前記シェード分割体は、位置合わせ用の仕切部材を介して積み上げられていることが好ましい。このように構成することによって、シェード分割体同士の位置合わせが容易になり、積み上げ作業を短時間で行うことができる。したがって、生産コストを低減できる。また、シェード分割体単位の交換も行い易い。
【0009】
また、前記シェード分割体の外周面には、装飾用のシートが着脱可能に貼り付けられていることが好ましい。この構成では、シートを張り替えるだけで、シェード及びシェード分割体の雰囲気を手軽に、かつバリエーション豊富に変更できる。また、装飾用のシートを張り替えるだけで雰囲気を変更できるので、雰囲気の変更に係るコストを低減できる。
【発明の効果】
【0010】
本発明の照明器具では、シェードを自由に交換して雰囲気を変更できるとともに、生産コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
図1】本発明の一実施形態に係る照明器具を示した斜視図である。
図2】本発明の一実施形態に係る照明器具の構成要素を分解して示した分解斜視図である。
図3】本発明の一実施形態に係る照明器具のシェード分割体を示す図であり、(a)は平面図、(b)は正面図である。
図4】本発明の一実施形態に係る照明器具のシェード分割体に装飾用のシートを貼り付ける際の様子を示した斜視図である。
図5】本発明の一実施形態に係る照明器具に用いられるシェード上板を示した図であり、(a)は平面図、(b)は正面図である。
図6】本発明の一実施形態に係る照明器具に用いられるシェード仕切部材を示した図であり、(a)は平面図、(b)は正面図である。
図7】本発明の一実施形態に係る照明器具に用いられるシェード下板を示した図であり、(a)は平面図、(b)は正面図である。
図8】異なる使用態様を示した斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
以下では、本発明の照明器具をフロア(床面)に置いたときの鉛直方向を上下方向として説明する。
【0013】
図1図2に示すように、照明器具1は、主としてフロア(床面)に置かれて使用されるものであり、略円柱状の外観を呈している。照明器具1は、図2に示すように、台座2と、台座2に固定された光源としての直管型のLED3と、LED3の外周面を覆うシェード10と、シェード10を支持するシェード支持部材16とを備えている。シェード10は、交換可能に複数個積み上げられたシェード分割体11を有する。
【0014】
台座2は、所定の厚さを有する円盤状を呈している。台座2は、シェード10の外径よりも大きい外径を有しており、シェード支持部材16を介してシェード10を支持している。なお、台座2は、シェード10を支持できるものであれば、シェード10の外径と同様の外径や、これよりも小さい外径を有するものであってもよい。また、台座2は、角形状等の外形状を有するものであってもよい。台座2の側部には、LED3に電力を供給するための電源コード2aが引き出されている。
【0015】
LED3は、下端部3aが台座2に固定され、台座2に対して垂直に立設されている。下端部3aには、LED3の点灯を制御する制御回路部(不図示)が一体的に収容されている。なお、LED3と別体に制御部が備わる場合には、台座2の内側等に配置するように構成してもよい。なお、LED3は、調光調色式であることが好ましい。
【0016】
LED3の上端部3cには、円形板状の取付部材3bが接着剤等により取り付けられている。取付部材3bは、後記するシェード上板13を取り付けるための取付座として機能する。取付部材3bは、LED3の管径と略同じ大きさの外径を有している。取付部材3bの中央部には、取付ねじ5を螺合するためのねじ穴3dが形成されている。
取付ねじ5は、シェード上板13を取り付けるためのねじであり、取付部材3bのねじ穴3dに螺合される。
【0017】
シェード10は、LED3の軸方向に積み上げられた3つのシェード分割体11を有する。上下のシェード分割体11の間には、位置合わせ用の仕切部材としてシェード仕切部材14が介設されている。なお、シェード仕切部材14は、一番下のシェード分割体11の下縁部とシェード支持部材16の上縁部との間にも介設されている。また、一番上のシェード分割体11の上縁部には、シェード上板13が装着されている。
【0018】
各シェード分割体11は、図3に示すように、所定の厚さを有する円筒状を呈している。3つのシェード分割体11は、外径、内径及び高さが同一であり、シェード分割体11の積み上げ順序を変更することも可能である。成形や加工が行い易い材料、例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート等の樹脂材料で形成されている。シェード分割体11は、透明や半透明であってもよく、また、透孔性を有する乳白色やその他の色で着色されたものであってもよい。透明や半透明でシェード分割体11を構成した場合には、内側のLED3が視認され難くなるように、乳白色等の塗料で内周面11aを着色することが好ましい。
【0019】
シェード分割体11の外周面11bには、図4に示すように、模様等が付された装飾用のシート12が貼り付けられている。シート12は、フィルムタイプのものが好ましく、例えば、ポリエチレンテレフタレート、塩化ビニル、ポリエステル等から形成されるシートが好ましい。このようなシート12は、貼る際にずらしたり貼り直したりできるので、貼付け作業及び交換時の剥離作業が行い易い。また、シート12を所望の肉厚に形成することにより、貼付け作業及び剥離作業がより行い易くなり、伸びや変形も生じ難くなる。なお、図1では、シート12を省略した状態でシェード10を表している。
【0020】
シェード支持部材16は、台座2上にシェード10を支持するための部材であり、台座2と最下部のシェード分割体11との間に配置されている。シェード支持部材16は、後記するシェード下板15により台座2上に位置決めされ、LED3の下端部3aの周囲を覆っている。シェード支持部材16は、シェード分割体11と同様の材料にてシェード分割体11と同じ外径及び内径を有する円筒状に形成されている。シェード支持部材16には、LED3の下端部3aを外部から隠すために着色が施されていることが好ましい。なお、シェード分割体11と同様、模様等を付したシート12をシェード支持部材16の外周面に貼り付けてもよい。
【0021】
次に、シェード上板13、シェード仕切部材14及びシェード下板15について説明する。これらの板は、いずれも、全体が薄い円板状を呈している。各板は、シェード分割体11と同様の材料により形成することができ、透明や半透明であってもよく、また、透孔性を有する乳白色やその他の色で着色されたものであってもよい。
【0022】
シェード上板13は、シェード10の上側の開口部を塞ぐ上蓋をなすものであり、最上部のシェード分割体11の上縁部に装着されている。シェード上板13は、図5(a)(b)に示すように、上板基部13aと、上板基部13aの外周面の上端部から径方向外側に突出する上板フランジ部13bと、ねじ挿通孔13cとを備えている。
【0023】
上板基部13aは、シェード分割体11の内径よりもわずかに小さい外径を備えており、最上部のシェード分割体11の上縁部の内側に挿入され、シェード分割体11と同心となるよう位置決めされる。上板フランジ部13bは、最上部のシェード分割体11の上縁部に載置される部分である。上板フランジ部13bは、シェード分割体11の外径と略同じ外径を備えており、シェード分割体11の外周面に沿う形状に形成されている。ねじ挿通孔13cは、シェード上板13の中央部を上下方向に貫通しており、取付ねじ5のねじ部が挿通される。
【0024】
シェード仕切部材14は、シェード分割体11同士の間、及び最下部のシェード分割体11とその下のシェード支持部材16との間に配置される部材である。シェード仕切部材14は、これらの間に配置されて部材同士の位置決めをなす。シェード仕切部材14は、図6(a)(b)に示すように、円柱状の基部14aと、基部14aの外周面の上下方向中央から径方向外側に突出するフランジ部14bと、基部14aを軸方向に貫通する貫通孔14cとを備えている。基部14aは、シェード分割体11(シェード支持部材16)の内径よりもわずかに小さい外径を備えており、シェード分割体11の上縁部や下縁部の内側に挿入されて、またはシェード支持部材16の上縁部の内側に挿入されて、シェード分割体11と同心となるよう位置決めされる。
【0025】
フランジ部14bは、平板リング状を呈している。フランジ部14bは、基部14aの外周面を上下に二分している。フランジ部14bには、シェード分割体11同士の間において、シェード分割体11の上縁部及び下縁部が当接している。また、シェード分割体11とシェード支持部材16との間において、フランジ部14bには、シェード分割体11の下縁部とシェード支持部材16の上縁部とが当接している。フランジ部14bは、シェード分割体11の外径(シェード支持部材16の外径)と略同じ外径を備えており、シェード分割体11の外周面(シェード支持部材16の外周面)に沿う形状に形成されている。貫通孔14cは、基部14aの中央部を上下方向に貫通しており、LED3が挿通される大きさを有している。なお、貫通孔14cの内径を、LED3の外径に近づけることにより、LED3に対して径方向の移動が規制される状態(LED3の中心軸とシェード仕切部材14の中心とが同心となった状態)にシェード仕切部材14を配置することができる。
【0026】
シェード下板15は、台座2上にシェード支持部材16を位置決めするための部材であり、シェード支持部材16の下縁部を支持している。シェード下板15は、図7(a)(b)に示すように、下板基部15aと、下板基部15aの外周面の下端部から径方向外側に突出する下板フランジ部15bと、下板基部15aを軸方向に貫通する下板貫通孔15cとを備えている。
【0027】
下板基部15aは、シェード支持部材16の内径よりもわずかに小さい外径を備えており、シェード支持部材16の下縁部の内側に挿入されて、シェード分割体11と同心となるよう位置決めされる。下板フランジ部15bは、シェード支持部材16の下縁部を支持している。下板フランジ部15bは、シェード支持部材16の外径と略同じ外径を備えており、シェード支持部材16の外周面に沿う形状となっている。下板貫通孔15cは、下板基部15aの中央部を上下方向に貫通しており、LED3が挿通される大きさを有している。なお、下板貫通孔15cの内径を、LED3の下端部3aの外径に近づけることにより、LED3の下端部3aに対して径方向の移動が規制される状態(LED3の中心軸とシェード下板15の中心とが同心となった状態)にシェード下板15を配置することができる。
【0028】
次に、以上のような照明器具1を組み立てる際の手順について図2を参照して説明する。
はじめに、台座2を平らなフロア等に置き、立ち上がったLED3に対して、LED3の上端部3cからシェード下板15,シェード支持部材16を順に挿通し、台座2上にシェード下板15を介してシェード支持部材16を配置する。
【0029】
その後、LED3にシェード仕切部材14を挿通し、シェード仕切部材14の基部14aをシェード支持部材16の上縁部の内側に挿入して、シェード支持部材16の上縁部にシェード仕切部材14を配置する。その後、LED3にシェード分割体11を挿通して、シェード仕切部材14のフランジ部14bの上面にシェード分割体11の下縁部を載置する。これにより、シェード仕切部材14上にシェード分割体11を位置決めして配置することができる。
【0030】
その後、同様にして、LED3にシェード仕切部材14及びシェード分割体11を2組挿通し、シェード仕切部材14を介してシェード分割体11を積み上げる。最上部のシェード分割体11を積み上げたら、その上縁部にシェード上板13を装着し、取付ねじ5のねじ部をシェード上板5のねじ挿通孔13cに挿通してこれを取付部材3bのねじ穴3dに螺合する。以上により照明器具1が組み立てられる。
【0031】
組み立て後にシェード分割体11を交換する場合には、取付ねじ5を緩めて所望のシェード分割体11をLED3から取り外し、これに代わるシェード分割体11をLED3に挿通すればよい。また、シート12のみを張り替える場合にも、所望のシェード分割体11をLED3から取り外すことにより、シート12の張り替え作業の自由度が増し、張り替え作業が行い易くなる。
【0032】
以上説明した本実施形態の照明器具1によれば、シェード10(シェード分割体11)を交換できるので、シェード10の模様や色彩を自由に変更でき、ひいては、使用者の好みに応じた雰囲気を創り出すことができる。そして、交換時にはシェード分割体11の単位で交換可能なため、シェード10の全体を交換する場合に比べて、交換のバリエーションが豊富である。また、シェード分割体11の単位で交換可能なため、従来のように照明器具を数種類製造する場合に比べて、生産コストを低減できる。
【0033】
また、シェード分割体11は、シェード仕切部材14を介して積み上げられているので、シェード分割体11同士の位置合わせや、シェード分割体11とシェード支持部材16との位置合わせが容易になり、積み上げ作業を短時間で行うことができる。したがって、生産コストを低減できる。また、シェード分割体11の交換も行い易い。
【0034】
また、シェード分割体11の外周面のシート12を張り替えるだけで、シェード10及びシェード分割体11の雰囲気を手軽に、かつバリエーション豊富に変更できる。また、シート12を張り替えるだけで雰囲気を変更できるので、雰囲気の変更に係るコストを低減できる。
【0035】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
例えば、シェード10は、同形状のシェード分割体11を積み上げた構成としたが、これに限られることはなく、軸方向の長さの異なるものや、外径の異なるものを積み上げる構成としてもよい。外径の異なるものを積み上げる構成では、外径に対応した溝部等をシェード仕切部材14に形成することにより、シェード分割体11同士を位置決めすることができる。
【0036】
また、前記実施形態では、シェード10(シェード分割体11)が円筒状を呈するものを示したが、これに限られることはなく、三角筒状や四角筒状等、円筒状以外の形状を有するものであってもよい。
【0037】
また、前記実施形態では、シェード仕切部材14を介してシェード分割体11を積み上げる構成としたが、これに限られることはなく、シェード分割体11同士を直接積み上げる構成としもよい。この場合には、シェード分割体11の上縁部や下縁部にインロー嵌合する溝部やその他の嵌合手段を設けるとよい。
【0038】
また、前記実施形態では、光源としてLED3を用いたものを示したが、これに限られることはなく、直管型の蛍光管やその他の光源を用いてもよい。
【0039】
また、本発明の照明器具1は、図8に示すように、天井Cに台座2を固定して、天井Cに設置する照明として使用することもできる。このような使用態様では、シェード上板13がシェード10の脱落を防止する保持部材として好適に機能する。
【符号の説明】
【0040】
1 照明器具
2 台座
3 LED(光源)
10 シェード
11 シェード分割体
11b 外周面
12 シート
14 シェード仕切部材(仕切部材)
16 シェード支持部材
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8