IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハーの特許一覧

<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-01-13
(45)【発行日】2023-01-23
(54)【発明の名称】高電圧用構成材料
(51)【国際特許分類】
   C08L 77/00 20060101AFI20230116BHJP
   C08K 3/22 20060101ALI20230116BHJP
【FI】
C08L77/00
C08K3/22
【請求項の数】 14
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2021024208
(22)【出願日】2021-02-18
(65)【公開番号】P2021130815
(43)【公開日】2021-09-09
【審査請求日】2021-03-12
(31)【優先権主張番号】20158219
(32)【優先日】2020-02-19
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(73)【特許権者】
【識別番号】505422707
【氏名又は名称】ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】マティアス・ビーンミュラー
(72)【発明者】
【氏名】ディルク・シュミッツ
(72)【発明者】
【氏名】ヨッヘン・エントナー
【審査官】堀内 建吾
(56)【参考文献】
【文献】韓国登録特許第10-1977321(KR,B1)
【文献】特開2019-011432(JP,A)
【文献】特開昭61-192737(JP,A)
【文献】特開平10-138293(JP,A)
【文献】New Colour Index for BASE orange pigment,Additives for Polymers,2009年04月,3-4ページ
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C08L 77/00
C08K 3/22
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系を、ポリアミドベースの高電圧用構成材料のためのレーザー刻印添加剤として使用する方法であって、
なくとも1つのポリアミドの100質量部に対して
0.01~5質量部の前記顔料系使用、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満であることを特徴とする、顔料系の使用方法
【請求項2】
ポリアミドとして、ポリアミド-6又はポリアミド-6,6を使用することを特徴とする、請求項1に記載の使用方法。
【請求項3】
ポリアミドベースの高電圧用構成材料が、電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の使用方法。
【請求項4】
1064nmの波長における、Nd:YAG結晶を用いた固体レーザーを、レーザー刻印添加剤に対して使用することを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の使用方法。
【請求項5】
CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する顔料系を使用することを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の使用方法。
【請求項6】
顔料系として、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]を使用することを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の使用方法。
【請求項7】
顔料系にさらに加えてC)1~150質量部の充填剤又は補強材を使用し、充填剤又は補強材が、ガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ、ガラス繊維、摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のシュードベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択されることを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の使用方法
【請求項8】
C)がガラス繊維であることを特徴とする、請求項7に記載の使用方法。
【請求項9】
D)3~100質量部の少なくとも1つの難燃剤をさらに使用することを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の使用方法
【請求項10】
C)に加えて、D)3~100質量部の少なくとも1つの難燃剤を使用することを特徴とする、請求項7又は8に記載の使用方法
【請求項11】
前記難燃剤D)が、鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択されることを特徴とする、請求項9又は10に記載の使用方法
【請求項12】
ポリアミド100質量部を基準にして、E)0.01~2質量部の少なくとも1つの熱安定剤を前記顔料系にさらに使用することを特徴とする、請求項1~11のいずれか一項に記載の使用方法。
【請求項13】
少なくとも1つの熱安定剤E)立体障害フェノール亜リン酸塩、次亜リン酸塩ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択されることを特徴とする、請求項12に記載の使用方法
【請求項14】
E’)0.01~80質量部の二酸化チタンをさらに使用することを特徴とする、請求項1~11のいずれか一項に記載の使用方法
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、少なくとも1つのポリアミドと、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系とをベースとするポリマー組成物を含む、特に電動車のための高電圧用構成材料、並びに、ポリアミドベースの高電圧用構成材料を製造するため又は高電圧用構成材料としてのポリアミドベースの製品をレーザーによってマーキングするためのそのような顔料系の使用に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば、ポリアミドのような工業用熱可塑性プラスチックは、それらの良好な機械的安定性、それらの耐薬品性、極めて良好な電気的性質及び良好な作業性のため、特に自動車のための構成材料の分野でも重要な材料である。
【0003】
ポリアミドは、長年にわたり、必要とされる自動車構成材料を製造するための重要な構成要素を形成してきた。内燃エンジンは、長年にわたり、駆動要素として圧倒的に使用されてきたものの、それに代わる駆動要素のための検討の過程で材料選択に関して新しい要求がさらに生じている。ここで、大きい役割を果たすのが電動車であり、そこでは、内燃エンジンは、1つ又は複数の電気モーターにより、ハイブリッド車両、特にHEV=ハイブリッド車両、PHEV=プラグインハイブリッド車両、BEV Rex=1つの電気モーターと小型の内燃エンジン(走行距離延長のため)とを備えた車両において部分的に置き換えられるか、又は電気車両、好ましくはBEV=純電気自動車又はFCEV=燃料電池車両において完全に置き換えられ、それらのモーターは、典型的には、その電気エネルギーが蓄電池又は燃料電池から供給される。それらの単一の推進手段として内燃エンジン(ICE)を有する従来の車両は、典型的には、12Vの搭載電圧系で対応している一方、駆動ユニットとして電気モーターを有するハイブリッド車両及び電気車両は、十分に高い電圧を必要とする。これにより、専門規格又は他の標準において一層重要な役割を果たす、そのような高電圧部品の直接的な領域及びごく近傍での重大なさらなる潜在的リスクがもたらされる。ここで、重要な役割を果たすのは、それらの危険な領域に明瞭なマーキングをして、人々(特に運転者又は整備担当者など)との意図しない接触が起きないようにすることであり、そのような高電圧部品への明瞭なカラーマーキングが特に重要となる。
【0004】
例えば、(非特許文献1)において、Advanced Vehicle Team of the Idaho National Laboratory for HEV(Hybrid Electric Vehicle)は、専門規格を公表しており、そこでは、60V以上の高電圧がかかるすべての装置に「高電圧」のような明瞭なマーキングを施すことが推奨されており、またこれに関連してマーキングについてオレンジ色が提案されている。
【0005】
しかしながら、いくつかの場合、コンパウンディング及び射出成形中、300℃を超える高い加工温度がかかるため、特に工業用熱可塑性プラスチック、例えばポリアミドのための、オレンジ色に着色するのに適した着色剤の選択は、極めて限定される。
【0006】
(特許文献1)は、光の波長を変換させることが可能な蛍光性組成物、光波-変換要素としてのそのような組成物をベースとする成形物品及びそのような要素を使用する、光学エネルギーを電気エネルギーに転換させるための装置を記載している。(特許文献1)の実施例は、とりわけ、ポリエチレンテレフタレート(PET)中で、12H-フタロペリン-12-オンを使用している。さらに、(特許文献1)は、とりわけ、ポリアミドの使用を提案している。
【0007】
12H-フタロペリン-12-オン[CAS No.6925-69-5]は、ソルベントオレンジ60としても知られており、例えばLanxess Deutschland GmbH(Cologne)からMacrolex(登録商標)Orange 3Gとして入手可能である。しかしながら、欠点として、極端な要求条件下、特に電動車に見られる要求条件下において、ソルベントオレンジ60は、プラスチックマトリックスから移行して出る傾向があり、それにより高温で色強度が低下する。ソルベントオレンジ60は、プラスチックの表面に移行する(ブルーミング)。それは、そこからこすり取られるか、洗い流されるか若しくは溶解され得るか、又は蒸発するか(フォギング)若しくは他の材料、特に隣接するプラスチック若しくはゴム部品中に移行し得る(ブリーディング)。プラスチック中のソルベントオレンジ60の濃度が低下し、色強度が低下する。移行したソルベントオレンジ60は、機械的又は物理的過程により、隣接する構成部品に移行されて、そこで性能を損なう原因になり得るという欠点も有する。例を挙げれば、スイッチの接点における電気抵抗の上昇があり、それは、電気接点の表面上にソルベントオレンジ60が析出したことの結果であり得る。したがって、電気部品の分野では、プラスチックからの成分の移行は、一般的に望ましいものではなく、なぜなら、それは、プラスチック及び空間的に隣接した部品の性能に悪影響を与え、その結果、いくつかの場合、その電気部品の機能がもはや保証できなくなる可能性があるからである。
【0008】
高電圧用構成材料、特に電動車における高電圧用構成材料でやはり重要なことは、追加の表示、例えばシリアルナンバー、メーカーの機能説明、取付けについての表示又は安全関係の表示などを用いてこれらを区別する識別の可能性である。ポリマーベースの構成材料を識別するのに適した手段は、レーザー刻印でり((非特許文献2)を参照されたい)、波長1064nm、532nm又は355nmのNd:YAG又はNd:YVO結晶を用いた固体レーザーを使用することが好ましく、特に好ましいのは、波長1064nmのレーザーの使用である。
【0009】
従来技術では、1064nmの波長のレーザーを用いた刻印の場合、通常、刻印のコントラストを改良するために三酸化アンチモンベースの添加剤が使用される((特許文献2)を参照されたい)。しかしながら、本発明では、三酸化アンチモンの使用は、好ましくは、避けるべきであり、なぜなら、それは、H351危険有害性情報(「発癌性の恐れあり」)により、市場でマイナスのイメージがあるからである。
【0010】
本発明の高電圧用構成材料のレーザー印刻性の品質の目安は、本発明に関連して、レーザービーム処理をされていない表面と比較した、レーザービーム処理された表面のコントラストであると考えられ、その試験対象の表面は、60×40×2mmの寸法を有する試験対象のポリマーの成形コンパウンド物のシートである。本発明に関連して、刻印するために、レーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザー、特にMagicMarkV3印刻ソフトウェア及びF-Theta 163集束レンズを備えたDPL-Genesis-Marker(8W)レーザー刻印装置(ACI Laser GmbH(Chemnitz,Germany)製)が1064nmのレーザー波長で使用される。印刻した後のコントラストを比較するために、本発明に関連して、書込速度50mm/s、パルス周波数1000Hz及びライン間隔100μmを選択し、パルス幅3μs、90%の装置のレーザー出力を用いた。
【0011】
本発明に関連して、コントラストは、ISO 105-A03に従ったグレースケールを使用し、以下のように分類する:
・分類(-):レーザー照射された表面は、ISO 105-A03に従ったグレースケールのクラス4、4/5又は5に相当する程度でレーザー非照射の表面と異なり、これは、レーザー照射された表面がレーザー非照射の表面と見分けられないか又は辛うじて見分けられることを意味する。
・分類(+):レーザー照射された表面は、ISO 105-A03に従ったグレースケールのクラス1~3/4に相当する程度でレーザー非照射の表面と異なり、これは、レーザー照射された表面がレーザー非照射の表面から明瞭に見分けられることを意味する。
【0012】
本発明におけるオレンジ色のポリアミドベースの高電圧用構成材料又は他にそれを製造するために使用されるポリマーの成形コンパウンド物及びレーザー印刻性は、理想的には、上述の従来技術よりも改良された耐光堅牢度及び改良された熱安定性も有するべきであり、すなわち、射出成形の直後に得られた元々の色は、UV光線下又は熱応力下において、それぞれの場合に12H-フタロペリン-12-オンと比較してより長い期間保持されるべきである。熱応力に関連して、より長い期間は、本発明に関連して、加熱空気乾燥キャビネット中において80℃で12時間の貯蔵を意味する。耐光堅牢度に関連して、より長い期間は、本発明に関連して、キセノンランプを用いて1500ワット、45~130klx、300~800nmの範囲の波長で96時間の照射時間を意味する。本発明に関連して、耐光堅牢度の目安は、60×40×2mmのシートの形状の試験対象の成形コンパウンド物をAtlas Material Testing Technology GmbH(Linsengericht,Germany)製のSuntest CPS+で300~800nm、45~130klx、窓ガラスフィルター250~765W/mにおいて、96時間、UV光線を用いたUV下で貯蔵した後の変色と考えるべきである。次いで、変色を、DIN EN ISO 105-B02に従ったブルーウールスケールに基づいて視覚的に評価し、ここで、「8」は、例外的に高い耐光堅牢度(色の変化がほとんどなし)を表し、「1」は、極めて低い耐光堅牢度(顕著な色の変化)を表す。
【0013】
本発明に関連して、以下のようにブリーディングを確認する。
【0014】
最初に、60×40×2mmの寸法のプラスチックシートを試験対象の着色剤含有ポリアミド組成物から作製する。本発明に関連して、プラスチックシートについて、使用される着色料は、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系である。次いで、30×20×2mmの寸法を有する可塑化PVCフィルムを、最初に作製した2つのプラスチックシート間に入れて、全部のシートの全体を加熱空気乾燥キャビネット中において80℃で12時間貯蔵する。次いで、2つのプラスチックシートから可塑化PVC中に移行した着色剤を、ISO 105-A02に従ったグレースケールにより肉眼で評価し、「5」は、PVCフィルムが色の変化を示さず(ポリアミドのプラスチックシートからPVCフィルムへの目視で確認できる着色剤の移行がない)、及び「1」は、PVCフィルムが顕著な色の変化を示す(ポリアミドのプラスチックシートからPVCフィルムへの目視で確認できる顕著な着色剤の移行がある)ことを意味する。
【0015】
耐光堅牢度
本発明に関連して使用される耐光堅牢度の目安は、試験対象の着色剤含有ポリアミド組成物をベースとする上述のプラスチックシートを、Atlas Material Testing Technology GmbH(Linsengericht,Germany)製のSuntest CPS+(空冷のAtlas Xenonランプ、1500ワット、45~130klx、波長300~800nm、窓ガラスフィルター250~267W/m)のタイプのUV光線を用い、96時間の照射時間でUV下において保存した後の変色である。次いで、変色をDIN EN ISO 105-B02に従ったブルーウールスケールに基づいて視覚的に評価し、ここで、「8」は、例外的に高い耐光堅牢度(色の変化がほとんどなし)を表し、「1」は、極めて低い耐光堅牢度(強い色の変化)を表す。
【0016】
高電圧
国際連合欧州経済委員会(UNECE)の規制第100号(電動車列のための詳細な要件についての車両承認に関する統一規定[2015/505])パラグラフ2.17には、電機部品又は電気回路の分類において、使用実効電圧が、60V超且つ1500V以下(直流)又は30V超且つ1000V以下(交流)の二乗平均平方根(rms)である場合、「高電圧」の用語を適用すると記載してある。
【0017】
この「高電圧」の分類は、ISO6469-3:2018の電圧等級Bに対応する(「電気自動車 - 安全基準 - 第3部:電気的安全性」)。その5.2節は、適切な危険標識又は「オレンジ色」による電圧等級Bの電気部品についてのマーキング要件をさらに含む。
【0018】
本発明に関連して、オレンジ色は、(非特許文献3)に記載のRAL表色系でRALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数を有する色を意味すると考える。具体的には、本発明の出願時点において、表1に記載のオレンジ色のシェード(shade:色合い)の区別がなされている。
【0019】
【表1】
【0020】
表1は、それぞれのRAL値に対する、装置に依存しないCIE L,a,b色値を示し、Lは、輝度を表し、a=D65であり、及びb=10度である。色モデルは、EN ISO 11664-4「Colorimetry--Part 4:CIE 1976,L,a,b Colour space」において標準化されている。L,a,b色空間(同様にCIELAB)については、以下を参照されたい。
【0021】
色空間におけるそれぞれの色は、直交座標L,a,bを有する色の座によって定義される。したがって、a座標面は、反対色理論を使用して構成される。グリーン及びレッドが互いにa軸の両端に位置し、及びブルー~イエローがb軸である。補色のシェードがそれぞれ互いに180度反対側にあり、及びそれらの中央にある点(座標原点、a=0、b=0)がグレーである。
【0022】
L*軸は、0~100の値で色の輝き(輝度)を表す。座標において、それは、原点でa面に垂直に立っている。それは、中性のグレー軸であり得、なぜなら、すべての非色のシェード(グレーシェード)は、終端のブラック(L=0)とホワイト(L=100)との間に含まれるからである。a軸は、色のグリーン又はレッドの比率を示し、ここで、負の値は、グリーンを表し、正の値は、レッドを表す。b軸は、色のブルー又はイエローの比率を表し、ここで、負の値は、ブルーを表し、正の値は、イエローを表す。
【0023】
値は、約-170~+100の範囲であり、及びb値は、-100~+150の範囲であり、ここで、それらの最大値は、ある種のシェードの中間の輝度の場合にのみ達成される。CIELAB色立体は、中間の輝度の領域にその最大範囲を有するものの、これは、その色範囲に依存して高さ及び大きさが異なる。
【0024】
本発明に関連して、66.02/41.22/52.36のL,a,bを有する、RAL2003のパステルオレンジに可能な限り近いか又はさらに正確にそれに対応する色数を有するように製造することが可能であるポリマー組成物及び高電圧用構成材料が好ましい。この目的のために、当業者であれば、結果として理想的にはRAL2003が達成されるように、本発明におけるポリマー組成物中で使用される構成材料の量を選択するであろう。(特許文献3)(その内容は、すべて本明細書に包含される)は、図3に三角座標図を示し、各種の量で酸化スズ、酸化亜鉛及び二酸化チタンを含有する顔料系の組成物を、その複合体で認められる色と関連付けている。そこでは、オレンジ/イエローと認識される色の領域が明らかになっている。
【0025】
本発明は、ポリマー組成物のL,a,b座標と、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標との間において、ΔEが30未満、好ましくはΔEが20未満、より好ましくはΔEが12未満、最も好ましくはΔEが5未満である色距離を有するオレンジ様のシェードを包含する。
【0026】
ΔEの説明については、例えば、以下を参照されたい。
【0027】
ΔEは、感知した色距離の尺度であり、それは、理想的には、生じるすべての色について「等しい距離」を有する。EN ISO 11664-4では、「色距離」という用語は、「色差」という用語よりも好ましい。色距離は、色差に関して定量化された形態を表す。装置から発射されるか又は装置で測定されるあらゆる色を含めて、生じる実際のいかなる色にも三次元空間中の色の座を割り当てることができる。この可能性は、Grassmannの法則に見出される。色の座(L,a,b及び(L,a,b間のΔEの値は、EN ISO 11664-4に従ってユークリッド距離として計算される:
【数1】
ΔEについてのさらなる説明は、(非特許文献4)に見出すことができる。
【0028】
明確にするために、本発明の範囲は、任意の所望の組合せにおいて、一般的な範囲又は好ましい範囲と記載されたすべての定義及びパラメーターを包含することに留意されたい。これは、特に、本出願に関連して、特許請求されるプロセス及び用途において使用される個々の成分の記載された量及びパラメーターにも関する。本出願に関連して引用される標準は、それぞれ本発明の出願日における最新版を指す。
【0029】
(特許文献4)は、オレンジ色で熱安定性のポリアミド組成物を開示しており、その中では、二酸化チタン、酸化スズ及び過酸化亜鉛を含有する混合酸化物からなる顔料が使用されている。さらに、(非特許文献5)は、ピグメントイエロー216並びにその耐酸性、耐候安定性及び熱安定性並びにプラスチック及びコーティング物質における着色剤としてのその加工を明白に開示している。(非特許文献6)は、ポリアミドのための着色剤としてピグメントオレンジ82を使用することを提案している。
【0030】
しかしながら、(特許文献1)の教示からさらに進めて、本発明が取り組む課題は、高電圧用構成材料のため、特に電気自動車における高電圧用構成材料のための、ポリアミドをベースとしたオレンジ色のポリマー組成物のものであり、それらは、12H-フタロペリン-12-オンをベースとした(特許文献1)の解決策と比較して移行がより少ない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0031】
【文献】欧州特許第0041274B1号明細書
【文献】欧州特許出願公開第3281974A1号明細書
【文献】欧州特許出願公開第0113229A1号明細書
【文献】韓国特許第101977321B1号明細書
【非特許文献】
【0032】
【文献】https://avt.inl.gov/sites/default/files/pdf/hev/hevtechspecr1.pdf
【文献】https://de.wikipedia.org/wiki/Laserbeschriftung
【文献】https://de.wikipedia.org/wiki/RAL-Farbe♯Orange
【文献】https://de.wikipedia.org/wiki/Delta_E
【文献】“A New Class of Weather-Fast Pigments”(https://www.pcimag.com/articles/83054-a-new-class-of-weather-fast-pigments,2005-04-01)
【文献】“New Colour Index for BASF orange pigment”,ADDITIVES FOR POLYMERS,Elsevier Advanced Technology,GB,vol.2009,no.4,1.4.2009,pages 3-4
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0033】
ここで、驚くべきことに、ポリアミドをベースとした熱可塑性ポリマー組成物と、オレンジ色の着色剤としての、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系とを含有する高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料は、ブリーディング、耐光堅牢度及び必要とされるレーザー印刻性に関する要求を満たすことが見出された。
【0034】
本発明は、ポリマー組成物、それらから製造される製品、好ましくは高電圧用構成材料、より好ましくは電動車のための高電圧用構成材料であって、
A)100質量部のポリアミド、
B)0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系
を含み、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、ポリマー組成物、それらから製造される製品、好ましくは高電圧用構成材料、より好ましくは電動車のための高電圧用構成材料を提供する。
【0035】
本発明は、ポリアミドベースのポリマー組成物、好ましくはポリアミドベースの製品、より好ましくはポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料を製造するための、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする、成分B)として使用される少なくとも1つの顔料系の使用にも関し、ここで、成分A)として使用するための少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の成分B)が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0036】
本発明は、1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの製品のレーザー刻印添加剤としての、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系の使用にさらに関し、ここで、少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の顔料系が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0037】
本発明は、好ましくは、1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤としての、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系の使用にも関し、ここで、少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の顔料系が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0038】
本発明は、最後に、高電圧用構成材料としてのポリアミドベースの製品、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料を、1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーにより、製品を照射及び刻印することによってマーキングする方法に関し、ここで、製品は、ポリマー組成物をベースとし、その中において、少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0039】
製品、好ましくは高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するための本発明のポリアミドベースのポリマー組成物は、少なくとも1つの混合装置内において、反応剤として使用される、成分A)少なくとも1つのポリアミドと、成分B)二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系とを混合することにより配合され、ここで、成分A)の100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の成分B)が使用され、製品、高電圧用構成材料又は電動車のための高電圧用構成材料は、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、30未満のΔEを有する。
【0040】
混合により、本発明におけるポリマー組成物をベースとする成形コンパウンド物が中間体として得られる。これらの成形コンパウンド物は、成分A)及びB)のみで構成され得るか、又は他に成分A)及びB)に加えて少なくとも1つのさらなる成分を含み得る。本発明の高電圧用構成材料又は電動車のための高電圧用構成材料の場合、少なくとも1つのさらなる成分が添加され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0041】
先に述べた理由から、好ましくは、アンチモンベースの成分の使用、特に三酸化アンチモン含有誘導体の使用が省略される。
【発明を実施するための形態】
【0042】
好ましい実施形態では、本発明は、C)成分A)及びB)に加えて、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは1~150質量部、より好ましくは5~80質量部、最も好ましくは10~50質量部の量の少なくとも1つの充填剤及び/又は補強材も含むポリマー組成物に関する。
【0043】
好ましい実施形態では、本発明は、C)成分A)及びB)に加えて、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは1~150質量部、より好ましくは5~80質量部、最も好ましくは10~50質量部の量の少なくとも1つの充填剤及び/又は補強材も含む高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料に関し、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0044】
さらに好ましい実施形態では、本発明は、D)成分A)、B)及びC)に加えて又はC)の代わりに、それぞれの場合に成分Aの100質量部を基準にして好ましくは3~100質量部、より好ましくは5~80質量部、最も好ましくは10~50質量部の量の少なくとも1つの難燃剤も含むポリマー組成物に関する。
【0045】
さらに好ましい実施形態では、本発明は、D)成分A)、B)及びC)に加えて又はC)の代わりに、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは3~100質量部、より好ましくは5~80質量部、最も好ましくは10~50質量部の量の少なくとも1つの難燃剤も含む高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料に関し、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0046】
さらに好ましい実施形態では、本発明は、E)成分A)、B)、C)及びD)に加えて又はC)及び/若しくはD)の代わりに、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは0.01~80質量部、より好ましくは0.05~50質量部、最も好ましくは0.1~30質量部の量の、成分B)、C)及びD)以外の少なくとも1つのさらなる添加剤も含むポリマー組成物に関する。
【0047】
さらに好ましい実施形態では、本発明は、E)成分A)、B)、C)、D)に加えて又はC)及び/若しくはD)の代わりに、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは0.01~80質量部、より好ましくは0.05~50質量部、最も好ましくは0.1~30質量部の量の、成分B)、C)及びD)以外の少なくとも1つのさらなる添加剤も含む高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料に関し、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0048】
成分A)
本発明において、成分A)として使用するためのポリアミドは、各種の方法で製造することが可能であり、複数のモノマーから合成することもできる。ポリアミドを調製するための多くの手順が公知であり、所望の最終製品に応じて、種々のモノマー単位及び所望の分子量とするための各種の連鎖移動剤又は後の工程で意図している後処理のための反応性基を含むモノマーなどを使用することができる。
【0049】
ポリアミドを調製するのに工業的に適したプロセスは、通常、溶融状態での重縮合で進行させる。これに関連して、ラクタムの加水分解的重合も重縮合と考えることができる。
【0050】
有用な反応物質としては、以下のものが挙げられる:脂肪族及び/又は芳香族ジカルボン酸、例えばアジピン酸、2,2,4-及び2,4,4-トリメチルアジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、イソフタル酸、テレフタル酸、脂肪族及び/又は芳香族ジアミン、例えばテトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、ノナン-1,9-ジアミン、2,2,4-及び2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジアミン、異性体のジアミノジシクロヘキシルメタン、ジアミノジシクロヘキシルプロパン、ビスアミノメチルシクロヘキサン、フェニレンジアミン、キシリレンジアミン、アミノカルボン酸、例えばアミノカプロン酸又は対応するラクタム。カプロラクタム、特にε-カプロラクタムを使用することが特に好ましい。複数の上述のモノマーからのコポリアミドも含まれる。
【0051】
好ましいポリアミドは、ジアミン並びにジカルボン酸及び/若しくは少なくとも5つの環メンバーを有するラクタム又は対応するアミノ酸から進めて調製される半晶質のポリアミドである。
【0052】
使用される特に好ましいポリアミドは、ナイロン-6、ナイロン-6,6、ナイロン-4,6及び/又は半芳香族コポリアミドである。好ましい半芳香族コポリアミドは、PA6T/6、PA6T/66、PA6T/6I又はPA6T/6I/66である。
【0053】
本発明において極めて特に好ましいポリアミドは、ナイロン-6及びナイロン-6,6であり、ナイロン-6が極めて特に好ましい。
【0054】
したがって、本発明は、好ましくは、成分A)として、100質量部のナイロン-6又はナイロン-6,6と、成分B)として使用される、0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系とを含むポリマー組成物をベースとする、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料も提供し、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。
【0055】
本出願に関連して使用されるポリアミドの命名法は、国際的な標準のISO 1874-1に準じたものであり、最初の数が出発ジアミン中の炭素原子の数を表し、最後の数がジカルボン酸中の炭素原子の数を表す。例えば、PA6の場合のように1つのみの数字が記されている場合、これは、出発物質がα,ω-アミノカルボン酸又はそれから誘導されるラクタム、すなわちPA6の場合にはε-カプロラクタムであったことを意味する。
【0056】
本発明において成分A)として特に好適に使用されるPA6[CAS No.25038-54-4]は、好ましくは、ISO 307に従い、96重量%硫酸中、0.5重量%溶液で25℃において測定して80~180ml/gの範囲、より好ましくは85~160ml/gの範囲、最も好ましくは90~140ml/gの範囲の粘度数を有する。本発明において成分A)として好適に使用されるナイロン-6は、例えば、Lanxess Deutschland GmbH(Cologne)からDurethan(登録商標)B26として入手可能である。
【0057】
成分A)として好適に使用されるナイロン-6,6[CAS No.32131-17-2]は、好ましくは、ISO 307に従い、96重量%硫酸中、0.5重量%溶液で25℃において測定して80~180ml/gの範囲、さらにより好ましくは85~160ml/gの範囲、特に好ましくは90~140ml/gの範囲の粘度数を有する。本発明において成分A)として好適に使用されるナイロン-6,6は、例えば、BASF SE(Ludwigshafen)からUltramid(登録商標)A24E01として入手可能である。
【0058】
本発明において成分A)として使用するためのポリアミドは、少なくとも1つの他のポリアミドとの混合物の形態において、コポリアミドの形態において且つ/又は少なくとも1つの他のポリマーと共に使用することも可能である。好ましい他のポリマーは、ポリエチレン、ポリプロピレン及びアクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)の群から選択される。少なくとも1つのさらなるポリアミド又は少なくとも1つの他のポリマーと使用する場合、これは、好ましくは又は任意選択的に、少なくとも1つの相溶化剤の使用と組み合わされる。
【0059】
当業者に公知の慣用される添加剤、好ましくは離型剤、安定剤及び/又は流動助剤を、成分A)として使用されるポリアミド中に既に溶融された形態で混合することも可能である。
【0060】
成分B)
本発明では、使用される成分B)は、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系である。本発明において使用される、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系は、欧州特許第0113229B1号明細書からも公知であり、それらの製造法も同様である。本発明において成分B)として使用される、無機混合酸化物をベースとする顔料も、欧州特許第0113229B1号明細書において顔料系と呼ばれるものであり、それが、本明細書の記述で2つの用語を同義で使用する理由である。
【0061】
欧州特許第0113229B1号明細書において錯体とも呼ばれる無機混合酸化物は、酸化スズ、二酸化チタン及び酸化亜鉛をベースとする。
【0062】
本発明では、成分B)として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物の形態の顔料系、すなわちレーザー刻印添加剤を含むポリマー組成物又は高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましく、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが10未満、特に5未満である。
【0063】
成分B)として特に好適に使用される顔料系、すなわちレーザー刻印添加剤は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される成分B)は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。C.I.分類については、以下を参照されたい。
【0064】
ピグメントオレンジ82は、例えば、BASF SE(Ludwigshafen,Germany)からSicopal(登録商標)Orange K2430の名称で入手可能である。ピグメントイエロー216は、例えば、Shepherd(Gent,Belgium)からOrange 10P340の名称で入手可能である。
【0065】
成分B)として使用される、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛の無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系は、本発明では、個別に使用され得るか、又は二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛からなる少なくとも1つのさらなる無機混合酸化物との混合物の形態で使用され得、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数に関して、好ましくは色数RAL2000、RAL2003、RAL2004、RAL2007、RAL2008、RAL2009、RAL2010又はRAL2011の1つ、より好ましくは色数RAL2003、RAL2004、RAL2008又はRAL2009の1つ、最も好ましくは色数RAL2003に関して、ΔEが30未満である。
【0066】
本発明において使用される成分B)は、粉体として又は他にペースト若しくはマスターバッチ、圧縮物若しくは濃縮物の形態において成分A)中で直接使用され得るが、マスターバッチが好ましく、特定の成分A)に対応するポリマーマトリックス中のマスターバッチが特に好ましい。当業者がよく理解するように、「マスターバッチ」という用語は、顆粒の形態のプラスチックの添加剤を意味し、この場合、着色剤又は添加剤の含量は、最終用途における場合よりも高い。それらは、着色のため又は性質を変化させるためにポリマー又はプラスチック(ベースポリマー)に添加される。粉状の添加剤とは対照的に、マスターバッチは、工業的なプロセスの信頼性を高め、加えて良好な加工性も与える。
【0067】
成分C)
好ましい実施形態では、少なくとも1つの充填剤又は補強材が成分C)として使用される。この場合、2つ以上の充填剤又は補強材の混合物を使用することも可能である。
【0068】
以下の群からの少なくとも1つの充填剤又は補強材を使用することが好ましい:炭素繊維[CAS No.7440-44-0]、ガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ、ガラス繊維、摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)[CAS No.65997-17-3]、非晶質シリカ[CAS No.7631-86-9]、石英粉[CAS No.14808-60-7]、ケイ酸カルシウム[CAS No.1344-95-2]、メタケイ酸カルシウム[CAS No.10101-39-0]、炭酸マグネシウム[CAS No.546-93-0]、カオリン[CAS No.1332-58-7]、焼成カオリン[CAS No.92704-41-1]、白亜[CAS No.1317-65-3]、カイアナイト、[CAS No.1302-76-7]、粉体化又は摩砕石英[CAS No.14808-60-7]、マイカ[CAS No.1318-94-1]、金雲母[CAS No.12251-00-2]、硫酸バリウム[CAS No.7727-43-7]、長石[CAS No.68476-25-5]、ウォラストナイト[CAS No.13983-17-0]、モンモリロナイト[CAS No.67479-91-8]、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム[CAS No.12125-28-9]及びタルク[CAS No.14807-96-6]。
【0069】
繊維質の充填剤又は補強材の中でも、ガラス繊維及びウォラストナイトが特に好ましく、ガラス繊維が極めて特に好ましい。充填剤又は補強材として炭素繊維を使用することも可能である。
【0070】
ガラス繊維に関して、「http://de.wikipedia.org/wiki/Faser-Kunststoff-Verbund」に従い、当業者は、0.1~1mmの範囲の長さを有するチョップトファイバー(短繊維とも呼ばれる)と、1~50mmの範囲の長さを有する長繊維と、50mmより長いLを有する連続繊維とを区別する。短繊維は、好ましくは、射出成形法において使用され、エクストルーダーを用いて直接的に加工することも可能である。長繊維もやはりエクストルーダーで加工することができる。前記繊維は、繊維スプレー法で広く使用されている。長繊維は、熱硬化性樹脂に充填剤として添加されることが多い。連続繊維は、繊維強化プラスチックにおいてロービング又は織物の形態で使用される。連続繊維を含む製品は、最高の剛性及び強度値を与える。同様に利用することが可能であるのは、摩砕したガラス繊維であり、摩砕した後のそれらの長さは、典型的には70~200μmの範囲である。
【0071】
本発明において成分C)として好適に使用されるガラス繊維は、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して1~50mmの範囲、より好ましくは1~10mmの範囲、最も好ましくは2~7mmの範囲の平均開始時長さを有するチョップト長ガラス繊維である。標準ISO 13320によるレーザー回折粒径測定法/レーザー回折法に関しては、以下を参照されたい。
【0072】
成分C)として使用するガラス繊維は、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して好ましくは7~18μmの範囲、より好ましくは9~15μmの平均繊維直径を有する。
【0073】
好ましい実施形態では、成分C)として使用するための充填剤、好ましくはガラス繊維を、適切なサイジング系又は接着促進剤/接着促進剤系を用いて変性する。シランベースのサイジング系又は接着促進剤を使用することが好ましい。成分C)を処理するために、特にガラス繊維を処理するために特に好ましいシランベースの接着促進剤は、一般式(I)
(式中、
Xは、NH-、カルボキシル-、HO-、又は
【化1】
であり、
式(I)中のqは、2~10、好ましくは3~4の整数を表し、
式(I)中のrは、1~5、好ましくは1~2の整数を表し、及び
式(I)中のkは、1~3の整数、好ましくは1を表す)
のシラン化合物である。
【0074】
特に好ましい接着促進剤は、以下の群からのシラン化合物である:アミノプロピルトリメトキシシラン、アミノブチルトリメトキシシラン、アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノブチルトリエトキシシラン及びX置換基としてグリシジル基又はカルボキシル基、特に極めて好ましくはカルボキシル基を含む対応するシラン。
【0075】
成分C)として使用するための充填剤、好ましくはガラス繊維を変性させるために、接着促進剤、好ましくは式(V)のシラン化合物は、それぞれの場合に成分C)の100重量%を基準にして好ましくは0.05%~2重量%の範囲の量、より好ましくは0.25%~1.5重量%の範囲の量、最も好ましくは0.5%~1重量%の範囲の量で使用される。
【0076】
成分C)として好適に使用されるガラス繊維は、組成物を得るため又は製品を得るために加工した結果として、組成物又は製品中において、元々使用されたガラス繊維より短くなる可能性がある。したがって、加工した後のガラス繊維の長さの、高分解能X線CTによって求めた算術平均は、多くの場合、わずかに150μm~300μmの範囲である。
【0077】
「http://www.r-g.de/wiki/Glasfasern」によれば、ガラス繊維は、溶融紡糸プロセス(ダイドローイング、ロッドドローイング及びダイブローイングプロセス)によって製造される。ダイドローイングプロセスでは、加熱されたガラス素材は、白金紡糸口金プレートの数百個のダイ孔を通して重力下で流れ出る。それらのフィラメントは、3~4km/分の速度で無限の長さに引き出すことができる。
【0078】
当業者は、各種のタイプのガラス繊維を区別しており、例としてそのいくつかをここに列記する。
・Eガラス:最善の費用-便益比を有する、最も一般的に使用される材料(R&G製のEガラス)
・Hガラス:重量を減少させるための中空ガラス繊維(R&G製の中空ガラス繊維布、160g/m及び216g/m
・R,Sガラス:機械的に高性能が要求される用途のため(R&G製のS2ガラス)
・Dガラス:電気的に高性能が要求される用途のためのボロシリケートガラス
・Cガラス:高い耐化学薬品性を有する
・石英ガラス:高い熱安定性を有する
【0079】
さらなる例は、「http://de.wikipedia.org/wiki/Glasfaser」に見出すことができる。プラスチックの補強のためにEガラス繊維に最大の関心が寄せられている。Eは、電気絶縁ガラスを表し、なぜなら、それは、元々、特に電気産業で使用されていたからである。
【0080】
Eガラスを製造するために、純粋な石英に石灰石、カオリン及びホウ酸を加えて、ガラス溶融物が製造される。二酸化ケイ素と共に、それらは、異なる量の各種の金属酸化物を含む。それらの組成が製品の性質を決定する。本発明では、Eガラス、Hガラス、R,Sガラス、Dガラス、Cガラス及び石英ガラスの群からの少なくとも1つのタイプのガラス繊維を使用することが好ましく、Eガラスから製造したガラス繊維を使用する場合に特に好ましい。
【0081】
Eガラスから製造したガラス繊維は、最も一般的に使用される補強材料である。その強度特性は、金属(例えば、アルミニウム合金)の強度に対応し、Eガラス繊維を含む積層物の比重は、金属の比重より低い。Eガラス繊維は、不燃性であり、約400℃までの耐熱性を有し、ほとんどの化学薬品に対して安定であり、耐候性もある。
【0082】
成分C)として好適に使用されるものとしては、針状の鉱物質充填剤もある。本発明では、針状の鉱物質充填剤は、極めて鋭い針状の特性を有する鉱物質充填剤を意味すると理解されたい。成分C)として使用するのに好ましい針状の鉱物質充填剤は、ウォラストナイトである。その針状の鉱物質充填剤は、高分解能X線CTで求めて好ましくは2:1~35:1の範囲、より好ましくは3:1~19:1の範囲、特に好ましくは4:1~12:1の範囲の長さ:直径の比率を有する。高分解能X線CTで求めた針状の鉱物質充填剤の平均粒径は、好ましくは、20μm未満、特に好ましくは15μm未満、とりわけ好ましくは10μm未満である。
【0083】
代替的に、好ましいのは、成分C)として、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して5~250μmの範囲のd90、好ましくは10~150μmの範囲のd90、より好ましくは15~80μmの範囲のd90、最も好ましくは16~25μmの範囲のd90の粒径分布を有する非繊維状で非発泡の摩砕ガラスを使用することである。d90値、それらの測定法及びそれらの重要性については、Chemie Ingenieur Technik(72),pp.273-276(3/2000,Wiley-VCH Verlags BmbH(Weinheim),2000)を参照されたく、それによると、d90値は、それより下に粒子の量の90%が存在する粒径である。
【0084】
本発明において好ましいのは、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して5未満、好ましくは3未満、より好ましくは2未満の長さ対厚みの比を有する、粒子状であり、非円筒状の形状であり、非繊維状で非発泡の摩砕ガラスである。当然のことながら、その値がゼロになることはあり得ない。
【0085】
1つの実施形態において、成分C)として特に好適に使用される非発泡で非繊維状の摩砕ガラスは、それが円筒状又は楕円状の断面を有し、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して5よりも大きい長さ対直径の比(L/D比)を有し、繊維ガラスに典型的なガラスの形状寸法を有さないことをさらに特徴とする。
【0086】
本発明において成分C)として特に好適に使用されるその非発泡で非繊維状の摩砕ガラスは、1つの実施形態では、好ましくはガラスを、ミル、好ましくはボールミルを用いて摩砕し、より好ましくは続けて篩別(sifting)又は篩別(sieving)することにより得られる。成分C)として使用するための非繊維状で非発泡の摩砕ガラスを摩砕するための好ましい出発物質としては、1つの実施形態では、特にガラス製品の製造において望ましくない副生物及び/又は規格外の一次製品(規格外物質と呼ばれる)として発生するガラスの廃品が挙げられる。そのようなものとしては、特に廃ガラス、リサイクルガラス及び破損ガラス、特に窓ガラス又はビンガラスの製造時に得られるもの及びガラス含有充填剤及び補強材の製造時に得られるもの、特にメルトケーキと呼ばれる形態のものが挙げられる。それらのガラスは、着色され得るが、成分C)として使用するための出発物質としては、無着色のガラスが好ましい。
【0087】
成分D)
好ましい実施形態では、少なくとも1つの難燃剤が成分D)として使用される。好ましい難燃剤は、成分C)と異なる鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤又はリン含有難燃剤である。
【0088】
鉱物質難燃剤の中でも、水酸化マグネシウムが特に好ましい。水酸化マグネシウム[CAS No.1309-42-8]は、その原産地及び製造方法の結果として不純物を含む可能性がある。典型的な不純物としては、例えば、ケイ素、鉄、カルシウム及び/又はアルミニウム含有化合物が挙げられ、それらは、ゲスト種として水酸化マグネシウム結晶中に例えば酸化物の形態で存在し得る。鉱物質難燃剤として使用するための水酸化マグネシウムは、サイズ剤処理されても又はされなくてもよい。サイズ剤は、プラスチック(マトリックス)と、サイズ処理した成分との間の機械的な結合の品質に有利な影響を与える。鉱物質難燃剤として好適に使用される水酸化マグネシウムは、ステアレート又はアミノシロキサン、より好ましくはアミノシロキサンをベースとするサイズ剤を備えることが好ましい。鉱物質難燃剤として好適に使用される水酸化マグネシウムは、ISO 13320に従ったレーザー回折法によって測定して0.5μm~6μmの範囲の中央粒径d50、好ましくは0.7μm~3.8μmの範囲のd50、特に好ましくは1.0μm~2.6μmの範囲のd50を有する。
【0089】
本発明における鉱物質難燃剤として好適な水酸化マグネシウムのタイプとしては、例えば、Magnifin(登録商標)H5IV(Martinswerk GmbH(Bergheim,Germany)製)又はHidromag(登録商標)Q2015TC(Penoles(Mexico City,Mexico)製)が挙げられる。
【0090】
好ましい窒素含有難燃剤は、以下のものである:トリクロロトリアジン、ピペラジン及びCAS No.1078142-02-5のモルホリンの反応生成物、特にMCA PPM Triazine HF(MCA Technologies GmbH(Biel-Benken,Switzerland)製)、さらにメラミンシアヌレート及びメラミンの縮合反応生成物、具体的にはメレム、メラム、メロン又はこのタイプでさらに縮合度の高い化合物。好適な無機窒素含有化合物は、アンモニウム塩である。
【0091】
加えて、脂肪族及び芳香族スルホン酸の塩並びに鉱物質難燃剤添加剤、特に水酸化アルミニウム又はCa-Mgの炭酸塩の水和物(独国特許出願公開第A4236122号明細書)を使用することも可能である。
【0092】
成分D)として使用するのに同様に適しているのは、酸素、窒素又は硫黄含有金属化合物の群からの難燃性相乗剤である。それらの中でも好ましいのは、亜鉛フリーの化合物、特に酸化モリブデン、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、酸化カルシウム、窒化チタン、窒化マグネシウム、リン酸カルシウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸マグネシウム又はそれらの混合物である。
【0093】
しかしながら、代替的な実施形態では、必要に応じて、成分D)として亜鉛含有化合物を使用することも可能である。それらとしては、好ましくは、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、スズ酸亜鉛、ヒドロキシスズ酸亜鉛、硫化亜鉛及び窒化亜鉛又はそれらの混合物が挙げられる。
【0094】
好ましいリン含有難燃剤は、以下のものである:有機金属ホスフィン酸塩、ホスホン酸のアルミニウム塩、赤リン、無機金属次亜リン酸塩、金属ホスホン酸塩、9,10-ジヒドロ-9-オキサ-10-ホスファフェナントレン10-オキシドの誘導体(DOPO誘導体)、レソルシノールビス(ジフェニルホスフェート)(RDP)(オリゴマーを含む)、ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート)(BDP)(オリゴマーを含む)、メラミンピロホスフェート、メラミンポリホスフェート、メラミンポリ(アルミニウムホスフェート)、メラミンポリ(ジンクホスフェート)又はフェノキシホスファゼンオリゴマー及びそれらの混合物。
【0095】
好ましい有機金属ホスフィン酸塩は、アルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)である。好ましい無機金属次亜リン酸塩は、次亜リン酸アルミニウムである。
【0096】
成分D)として使用されるさらなる難燃剤としては、炭化層形成物、特に好ましくはフェノール-ホルムアルデヒド樹脂、ポリカーボネート、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン又はポリエーテルケトン及び滴り防止剤、特にテトラフルオロエチレンポリマーが挙げられる。
【0097】
成分D)として使用される難燃剤は、純粋な形態で成分A)に添加され得るか、又は他にマスターバッチ若しくは圧縮物として添加され得る。
【0098】
しかしながら、代替的な実施形態では、(必要があり、且つ難燃剤からハロゲンをなくす自由を失う不利を考慮に入れる場合に)ハロゲン含有難燃剤を難燃剤として使用することも可能である。好ましいハロゲン含有難燃剤は、市販されている有機ハロゲン化合物であり、より好ましくはエチレン-1,2-ビステトラブロモフタルイミド、デカブロモジフェニルエタン、テトラブロモビスフェノールAエポキシオリゴマー、テトラブロモビスフェノールAオリゴカーボネート、テトラクロロビスフェノールAオリゴカーボネート、ポリペンタブロモベンジルアクリレート、臭素化ポリスチレン又は臭素化ポリフェニレンエーテルであり、それらは、単独で使用され得るか、又は相乗剤と組み合わせて使用され得る、特に好ましいのは、ハロゲン含有難燃剤の中でも臭素化ポリスチレンである。臭素化ポリスチレンは、それぞれの場合に組成物全体を基準にして好ましくは10~30重量%、より好ましくは15~25重量%の量で使用され、この場合、他の成分の少なくとも1つを減らして、全部の重量パーセントを合計したものが必ず100となるようにする。
【0099】
さらなる代替的な実施形態では、使用される難燃性相乗剤は、代わりに、(必要があり、且つH351に関連して最初に記載した欠点も考慮に入れる場合に)三酸化アンチモン及び五酸化アンチモンであり得る。
【0100】
臭素化ポリスチレンは、広く各種の製品品質で市販されている。それらの例は、例えば、Firemaster(登録商標)PBS64(Lanxess(Cologne,Germany)製)及びSaytex(登録商標)HP-3010(Albermarle(Baton Rouge,USA)製)である。
【0101】
成分D)として使用するための難燃剤の中でも、極めて特に好ましいのは、アルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)[CAS No.225789-38-8]及びアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)とメラミンポリホスフェートとの組合せ又はアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)と少なくとも1つのホスホン酸のアルミニウム塩との組合せであるが、後者の組合せが特に好ましい。
【0102】
アルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)とメラミンポリホスフェートとの組合せ又はアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)と少なくとも1つのホスホン酸のアルミニウム塩との組合せの場合、アルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)の比率は、それぞれの場合にアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)とメラミンポリホスフェートとの組合せ又はアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)と少なくとも1つのホスホン酸のアルミニウム塩との組合せの100重量部を基準にして好ましくは40~90重量部の範囲、より好ましくは50~80重量部の範囲、最も好ましくは60~70重量部の範囲である。
【0103】
成分D)として使用されるアルミニウムトリス(ジエチルホスフィネート)は、Exolit(登録商標)OP1230又はExolit(登録商標)OP1240(Clariant International Ltd.(Muttenz,Switzerland)製)として当業者に公知である。メラミンポリホスフェートは、広く各種の製品品質で市販されている。その例は、例えば、Melapur(登録商標)200/70(BASF(Ludwigshafen,Germany)製)及びさらにBudit(登録商標)3141(Budenheim(Budenheim,Germany)製)である。
【0104】
好ましいホスホン酸のアルミニウム塩は、以下の群から選択される:
第一ホスホン酸アルミニウム[Al(HPO]、
塩基性ホスホン酸アルミニウム[Al((OH)HPO・2HO]、
Al(HPO・xAl・nHO(ここで、xは、2.27~1の範囲であり、nは、0~4の範囲である)、
式(II)のAl(HPO・(HO)(ここで、qは、0~4の範囲である)、特にホスホン酸アルミニウム四水和物[Al(HPO・4HO]又は第二ホスホン酸アルミニウム[Al(HPO]、
式(III)のAl(HPO(OH)・(HO)(ここで、Mは、アルカリ金属イオンを表し、zは、0.01~1.5の範囲であり、yは、2.63~3.5の範囲であり、vは、0~2の範囲であり、wは、0~4の範囲である)、及び
式(IV)のAl(HPO(HPO・(HO)(ここで、uは、2~2.99の範囲であり、tは、2~0.01の範囲であり、sは、0~4の範囲である)。
ここで、式(III)におけるz、y及びv並びに式(IV)におけるu及びtは、対応するホスホン酸のアルミニウム塩が全体として電荷を有さなくなるような数のみを取ることができる。
【0105】
式(III)における好ましいアルカリ金属Mは、ナトリウム及びカリウムである。
【0106】
記載されたホスホン酸のアルミニウム塩は、個別に使用され得るか、又は混合物中で使用され得る。
【0107】
特に好ましいホスホン酸のアルミニウム塩は、以下の群から選択される:
第一ホスホン酸アルミニウム[Al(HPO]、
第二ホスホン酸アルミニウム[Al(HPO]、
塩基性ホスホン酸アルミニウム[Al((OH)HPO・2HO]、
ホスホン酸アルミニウム四水和物[Al(HPO・4HO]、及び
Al(HPO・xAl・nHO(ここで、xは、2.27~1の範囲であり、nは、0~4の範囲である)。
【0108】
極めて特に好ましいのは、第二ホスホン酸アルミニウムのAl(HPO[CAS No.71449-76-8]及び第二ホスホン酸アルミニウム四水和物のAl(HPO・4HO[CAS No.156024-71-4]であり、とりわけ好ましいのは、第二ホスホン酸アルミニウムのAl(HPOである。
【0109】
本発明において成分D)として使用するためのホスホン酸のアルミニウム塩の調製法は、例えば、国際公開第2013/083247A1号パンフレットに記載されている。典型的には、それは、アルミニウム源、好ましくはアルミニウムイソプロポキシド、硝酸アルミニウム、塩化アルミニウム又は水酸化アルミニウムと、リン源、好ましくはホスホン酸、ホスホン酸アンモニウム、ホスホン酸アルカリ金属塩とを任意選択的にテンプレートと共に溶液中で20℃~200℃において最大4日間の時間にわたって反応させることを含む。この目的のために、アルミニウム源とリン源とを混合し、熱水条件下又は還流条件下で加熱し、濾過分離し、洗浄し、乾燥させる。好ましいテンプレートは、ヘキサン-1,6-ジアミン、グアニジンカーボネート又はアンモニアである。好ましい溶媒は、水である。
【0110】
成分E)
成分B)~D)と異なる少なくとも1つのさらなる添加剤が成分E)として使用される。成分E)として使用するのに好ましい添加剤は、以下のものである:抗酸化剤、熱安定剤、UV安定剤、ガンマ線安定剤、水の吸収を抑制するための組成物若しくは加水分解安定剤、帯電防止剤、乳化剤、成核剤、可塑剤、加工助剤、耐衝撃性改良剤、潤滑剤及び/又は離型剤、流動助剤又はエラストマー変性剤、鎖伸長性添加剤、成分B)以外の着色剤並びに必要に応じてさらなるレーザー吸収剤。それらの添加剤は、単独で使用され得るか、又は混合物若しくはマスターバッチの形態として使用され得る。
【0111】
成分E)の好ましい熱安定剤は、以下のものである:立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの並びにさらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン、置換レソルシノール、サリチレート、ベンゾトリアゾール及びベンゾフェノン、3,3’-チオジプロピオン酸エステル及びこれらの群の様々に置換されたもの又はそれらの混合物。
【0112】
1つの実施形態では、成分E)において使用される熱安定剤は、銅塩であり得、好ましくは次亜リン酸ナトリウムNaHPOとの組合せである。使用される銅塩は、好ましくは、ヨウ化銅(I)[CAS No.7681-65-4]及び/又はヨウ化(トリフェニルホスフィノ)銅[CAS No.47107-74-4]である。銅塩を次亜リン酸ナトリウムNaHPO又は少なくとも1つのアルカリ金属ヨウ化物と組み合わせて使用することが好ましい。好ましいアルカリ金属ヨウ化物は、ヨウ化カリウム[CAS No.7681-11-0]である。
【0113】
成分E)として使用する熱安定剤は、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは0.01~2質量部、より好ましくは0.05~1質量部の量で使用される。
【0114】
成分E)として使用されるUV安定剤は、好ましくは、以下のものである:置換レソルシノール、サリチレート、ベンゾトリアゾール及びベンゾフェノン、少なくとも1つの2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル単位を含むHALS誘導体(ヒンダードアミン光安定剤)又はベンゾフェノン。
【0115】
成分E)として使用するUV安定剤は、それぞれの場合に成分A)の100質量部を基準にして好ましくは0.01~2質量部、より好ましくは0.1~1質量部の量で使用される。
【0116】
1つの実施形態では、成分E)として使用される、成分B)以外の着色剤は、好ましくは、以下のものである:無機顔料、より好ましくはウルトラマリンブルー、バナジン酸ビスマス[CAS No.14059-33-7]、酸化鉄[CAS No.1309-37-1]、二酸化チタン[CAS No.13463-67-7(ルチル)若しくはCAS No.1317-70-0(アナターゼ)]、硫酸バリウム[CAS No.7727-43-7]、硫化亜鉛[CAS No.1314-98-3]又はセリウムを含む硫化物。好ましいセリウムを含む硫化物は、以下のものである:硫化セリウム(III)(Ce)[CAS No.12014-93-6](C.I.ピグメントオレンジ75としても知られている)又は硫化セリウム(III)/硫化ランタン(III)(Ce/La)[CAS No.12014-93-6;CAS No.12031-49-1](C.I.ピグメントオレンジ78としても知られている)。硫酸バリウムが特に好ましい。
【0117】
1つの実施形態では、成分E)として使用される、成分B)以外の着色剤は、以下のものである:好ましくは有機着色剤、より好ましくはフタロシアニン、キナクリドン、ベンゾイミダゾール、特にNi-2-ヒドロキシナフチルベンゾイミダゾール[CAS No.42844-93-9]、及び/又はピリミジン-アゾ-ベンゾイミダゾール[CAS No.72102-84-2]、及び/又はピグメントイエロー192[CAS No.56279-27-7]並びにさらにペリレン、アントラキノン、特にC.I.ソルベントイエロー163[CAS No.13676-91-0]。
【0118】
成分E)として使用される無機又は有機の着色剤を列挙したが、これらに限定されない。
【0119】
1つの実施形態では、必要に応じて、カーボンブラック又はニグロシンも着色剤として使用できる。
【0120】
好ましい実施形態では、二酸化チタンがチタンホワイト着色剤(ピグメントホワイト6又はCI77891とも呼ばれる)として成分E)に使用される。
【0121】
成分E)として使用される成核剤は、好ましくは、フェニルホスフィン酸ナトリウム又はフェニルホスフィン酸カルシウム、酸化アルミニウム又は二酸化ケイ素、最も好ましくはタルクであるが、この列挙ですべてではない。
【0122】
成分E)として使用される流動助剤は、好ましくは、少なくとも1つのα-オレフィンと、少なくとも1つの脂肪族アルコールのメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルとのコポリマーである。この場合、特に好ましいのは、α-オレフィンがエテン及び/又はプロペンで構成され、メタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルが、アルコール成分として、6~20の炭素原子を有する直鎖状又は分岐状のアルキル基を含むコポリマーである。極めて特に好ましいのは、アクリル酸2-エチルヘキシルである。流動助剤として好適なコポリマーの特徴は、それらの組成だけではなく、それらが低分子量であることである。したがって、本発明において熱分解から保護されるべきポリマー組成物に好適なコポリマーは、特に190℃、加重2.16kgで測定したMFI値が少なくとも100g/10分、好ましくは少なくとも150g/10分、より好ましくは少なくとも300g/10分であるようなものである。MFI、すなわちメルトフローインデックスが熱可塑性プラスチックの溶融物の流動特性を特徴付け、これは、標準のISO 1133又はASTM D 1238に規定されている。特に好ましく使用される流動助剤は、550のMFIを有するエテンとアクリル酸2-エチルヘキシルとのコポリマーであり、且つLotryl(登録商標)37EH550として知られている。
【0123】
成分E)として使用される鎖伸長性添加剤は、好ましくは、1分子あたり少なくとも2つの分岐性又は鎖伸長性官能基を含む二官能又は多官能の分岐性又は鎖伸長性添加剤である。好ましい分岐性又は鎖伸長性添加剤としては、1分子あたり少なくとも2つの、一級及び/又は二級アミノ基、及び/又はアミド基、及び/又はカルボン酸基と反応することが可能な鎖伸長性官能基を有する低分子量又はオリゴマー性化合物が挙げられる。鎖伸張性官能基は、好ましくは、イソシアネート、アルコール、ブロックトイソシアネート、エポキシド、無水マレイン酸、オキサゾリン、オキサジン、オキサゾロンであるが、好ましいのはエポキシドである。
【0124】
特に好ましい二官能又は多官能の分岐性又は鎖伸張性添加剤としては、以下のものが挙げられる:ジグリシジルエーテルをベースとするジエポキシド(ビスフェノール及びエピクロロヒドリン)、アミンエポキシ樹脂をベースとするジエポキシド(アニリン及びエピクロロヒドリン)、ジグリシジルエステルをベースとするジエポキシド(脂環族ジカルボン酸及びエピクロロヒドリン)の個別又は混合物の形態並びにさらに2,2-ビス[p-ヒドロキシフェニル]プロパンジグリシジルエーテル、ビス[p-(N-メチル-N-2,3-エポキシプロピルアミノ)フェニル]メタン及び1分子あたり少なくとも2つのエポキシ基を含むグリセロールのエポキシ化脂肪酸エステル。
【0125】
特に好ましい二官能又は多官能の分岐性又は鎖伸張性添加剤は、グリシジルエーテル、極めて特に好ましくはビスフェノールAジグリシジルエーテル[CAS No.98460-24-3]又はグリセロールのエポキシ化脂肪酸エステル、さらに極めて特に好ましくはエポキシ化ダイズ油[CAS No.8013-07-8]及び/又はエポキシ化アマニ油である。
【0126】
成分E)として使用するのに好適な可塑剤は、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジベンジル、フタル酸ブチルベンジル、炭化水素オイル又はN-(n-ブチル)ベンゼンスルホンアミドである。
【0127】
成分E)として好適に使用されるエラストマー変性剤としては、以下のグラフトポリマーの1つ又は複数が挙げられる:
E.1:5重量%~95重量%、好ましくは30重量%~90重量%の少なくとも1つのビニルモノマー、及び
E.2:95重量%~5重量%、好ましくは70重量%~10重量%の、10℃未満、好ましくは0℃未満、より好ましくは-20℃未満のガラス転移温度を有する1つ又は複数のグラフトベース(ここで、重量%は、エラストマー変性剤の100重量%を基準にしたものである)。
【0128】
グラフトベースのE.2は、一般的には0.05~10μmの範囲、好ましくは0.1~5μmの範囲、より好ましくは0.2~1μmの範囲の、ISO 13320に従ってレーザー回折法で求めた中央粒径d50値を有する。
【0129】
モノマーE.1は、好ましくは、以下のものの混合物である:
E.1.1:50重量%~99重量%のビニル芳香族化合物及び/又は環置換されたビニル芳香族化合物、特にスチレン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン、p-クロロスチレン及び/又はメタクリル酸(C~C)-アルキル、特にメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、及び
E.1.2:1重量%~50重量%のビニルシアニド、特に不飽和ニトリル、例えばアクリロニトリル及びメタクリロニトリル並びに/又は(メタ)アクリル酸(C~C)-アルキル、特にメタクリル酸メチル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸t-ブチル及び/又は不飽和カルボン酸の誘導体、特に無水物及びイミド、特に無水マレイン酸又はN-フェニルマレイミド(ここで、重量%は、エラストマー変性剤の100重量%を基準にしたものである)。
【0130】
好適なモノマーE.1.1は、スチレン、α-メチルスチレン及びメタクリル酸メチルのモノマーの少なくとも1つから選択され、好適なモノマーE.1.2は、アクリロニトリル、無水マレイン酸、メタクリル酸グリシジル及びメタクリル酸メチルのモノマーの少なくとも1つから選択される。特に好適なモノマーは、E.1.1ではスチレン、E.1.2ではアクリロニトリルである。
【0131】
エラストマー変性剤において使用するグラフトポリマーに好適なグラフトベースのE.2は、例えば、以下のものである:ジエンゴム、EPDMゴム、すなわちエチレン/プロピレン及び任意選択的にジエンをベースとするもの、さらにアクリル酸エステル、ポリウレタン、シリコーン、クロロプレン及びエチレン/酢酸ビニルゴム。EPDMは、エチレン-プロピレン-ジエンゴムを表す。
【0132】
好適なグラフトベースのE.2は、ジエンゴム、特にブタジエン、イソプレンなどをベースとするもの又はジエンゴム若しくはジエンゴムのコポリマー若しくはそれらの混合物と、さらなる共重合性モノマー、特にE.1.1及びE.1.2との混合物であり、但し、構成材料E.2のガラス転移温度は、10℃未満、好ましくは0℃未満、より好ましくは-10℃未満である。
【0133】
特に好適なグラフトベースE.2は、ABSポリマー(エマルション法、バルク法及び懸濁法のABS)であり、ここで、ABSは、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンを表し、例えば以下の文献に記載されている:独国特許出願公開第A2035390号明細書若しくは独国特許出願公開第A2248242号明細書又はUllmann,Enzyklopaedie der Technischen Chemie,vol.19(1980),p.277-295。グラフトベースのE.2のゲル含量は、好ましくは、少なくとも30重量%、より好ましくは少なくとも40重量%である(トルエン中で測定)。
【0134】
成分E)として使用するためのエラストマー変性剤/グラフトポリマーは、フリーラジカル重合、好ましくはエマルション重合、懸濁重合、溶液重合又はバルク重合、特にエマルション重合又はバルク重合で製造される。
【0135】
特に好適なグラフトゴムとしては、ABSポリマーも挙げられ、これは、米国特許第A4937285号明細書に従い、有機過酸化物とアスコルビン酸とからなる重合開始剤系を用いた酸化還元開始法によって製造される。
【0136】
周知のように、グラフト化反応では、グラフトモノマーがグラフトベース上にすべてグラフトされなければならないわけではないため、グラフトポリマーは、本発明では、グラフトベースの存在下でグラフトモノマーを(共)重合させ、さらに仕上げ作業によって得られた反応生成物を意味すると理解されたい。
【0137】
同様に好適なアクリレートゴムは、好ましくは、アクリル酸アルキルのポリマーであるグラフトベースE.2をベースとし、それは、任意選択的に、E.2を基準にして最大で40重量%の他の重合性エチレン性不飽和モノマーを組み合わせたものである。好適な重合性アクリル酸エステルとしては、以下のものが挙げられる:C~C-アルキルエステル、例えばメチル、エチル、ブチル、n-オクチル及び2-エチルヘキシルエステル;ハロアルキルエステル、好ましくはハロC~C-アルキルエステル、例えばアクリル酸クロロエチル、グリシジルエステル及びそれらのモノマーの混合物。ここで特に好ましいのは、コアとしてアクリル酸ブチル及びシェルとしてメタクリル酸メチルを有するグラフトポリマーであり、特に挙げれば、Poraloid(登録商標)EXL2300(Dow Corning Corporation(Midlnad,Michigan,USA)製)である。
【0138】
エチレン性不飽和モノマーに代わるものとして、2つ以上の重合可能な二重結合を有するモノマーを共重合させることによって架橋を達成し得る。好ましい架橋性モノマーとしては、以下のものが挙げられる:3~8つの炭素原子を有する不飽和モノカルボン酸と、3~12の炭素原子を有する不飽和1価アルコール又は2~4つのOH基及び2~20の炭素原子を有する飽和ポリオールとのエステル、好ましくはエチレングリコールジメタクリレート、メタクリル酸アリル;ポリ不飽和ヘテロサイクリック化合物、好ましくはトリビニルシアヌレート及びトリアリルシアヌレート;多官能ビニル化合物、好ましくはジビニルベンゼン及びトリビニルベンゼン;さらにリン酸トリアリル及びフタル酸ジアリル。
【0139】
特に好適な架橋性モノマーは、メタクリル酸アリル、エチレングリコールジメタクリレート、フタル酸ジアリル及び少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有するヘテロサイクリック化合物である。
【0140】
極めて特に好適な架橋性モノマーは、環状モノマーのトリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアクリロイルヘキサヒドロ-s-トリアジン、トリアリルベンゼンである。架橋されたモノマーの量は、グラフトベースE.2を基準にして好ましくは0.02%~5重量%、特に0.05%~2重量%である。
【0141】
少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有する環状の架橋性モノマーの場合、グラフトベースE.2の1重量%未満の量に制限することが有利である。
【0142】
アクリルエステルに加えて、任意選択的にグラフトベースE.2を製造するために使用することが可能である、好ましい「他の」重合性でエチレン性の不飽和モノマーとしては、以下のものが挙げられる:アクリロニトリル、スチレン、α-メチルスチレン、アクリルアミド、ビニルC~C-アルキルエーテル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸グリシジル、ブタジエン。グラフトベースE.2として好ましいアクリレートゴムは、少なくとも60重量%のゲル含量を有するエマルションポリマーである。
【0143】
さらなる好ましく好適なグラフトベースE.2は、以下の特許に記載されているような、グラフト活性なサイトを有するシリコーンゴムである:独国特許出願公開第A3704657号明細書、独国特許出願公開第A3704655号明細書、独国特許出願公開第A3631540号明細書及び独国特許出願公開第A3631539号明細書。
【0144】
シリコーン含量を有する好ましいグラフトポリマーは、シェルとしてメタクリル酸メチル又はスチレン-アクリロニトリルを、且つコアとしてシリコーン/アクリル酸エステルグラフト物を有するものである。シェルとして好適に使用されるスチレン-アクリロニトリルは、Metablen(登録商標)SRK200である。シェルとして好適に使用されるメタクリル酸メチルは、Metablen(登録商標)S2001、又はMetablen(登録商標)S2030、又はMetablen(登録商標)SX-005である。Metablen(登録商標)S2001を使用することが特に好ましい。Metablen(登録商標)の商品名を有する製品は、三菱レイヨン株式会社(日本国、東京)から入手することが可能である。
【0145】
架橋は、2つ以上の重合性二重結合を有する共重合性モノマーによって達成することが可能である。架橋性モノマーの好ましい例としては、以下のものが挙げられる:3~8つの炭素原子を有する不飽和モノカルボン酸と、3~12の炭素原子を有する不飽和1価アルコール又は2~4つのOH基及び2~20の炭素原子を有する飽和ポリオールとのエステル、好ましくはエチレングリコールジメタクリレート、メタクリル酸アリル;ポリ不飽和ヘテロサイクリック化合物、好ましくはトリビニルシアヌレート及びトリアリルシアヌレート;多官能ビニル化合物、好ましくはジビニルベンゼン及びトリビニルベンゼン;さらにリン酸トリアリル及びフタル酸ジアリル。
【0146】
好適な架橋性モノマーは、メタクリル酸アリル、エチレングリコールジメタクリレート、フタル酸ジアリル及び少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有するヘテロサイクリック化合物である。
【0147】
特に好適な架橋性モノマーは、環状モノマーのトリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアクリロイルヘキサヒドロ-s-トリアジン、トリアリルベンゼンである。架橋されたモノマーの量は、グラフトベースE.2を基準にして好ましくは0.02%~5重量%、特に0.05%~2重量%である。
【0148】
少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有する環状の架橋性モノマーの場合、グラフトベースE.2の1重量%未満の量に制限することが有利である。
【0149】
アクリルエステルに加えて、任意選択的にグラフトベースE.2を製造するために使用することが可能である、好ましい「他の」重合性でエチレン性の不飽和モノマーとしては、以下のものが挙げられる:アクリロニトリル、スチレン、α-メチルスチレン、アクリルアミド、ビニルC~C-アルキルエーテル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸グリシジル、ブタジエン。グラフトベースのE.2として好ましいアクリレートゴムは、少なくとも60重量%のゲル含量を有するエマルションポリマーである。
【0150】
グラフトポリマーをベースとするエラストマー変性剤に加えて、グラフトポリマーをベースとせず、10℃未満、好ましくは0℃未満、より好ましくは-20℃未満のガラス転移温度を有するエラストマー変性剤を使用することも可能である。好ましくは、これらは、ブロックコポリマー構造を有するエラストマー及び加えて熱可塑性的に溶融することが可能なエラストマー、特にEPM、EPDM及び/又はSEBSゴム(EPM=エチレン-プロピレンコポリマー、EPDM=エチレン-プロピレン-ジエンゴム、SEBS=スチレン-エテン-ブテン-スチレンコポリマー)を含む。
【0151】
成分E)として使用するための潤滑剤及び/又は離型剤は、好ましくは、以下のものである:長鎖脂肪酸、特にステアリン酸又はベヘン酸、それらの塩、特にステアリン酸カルシウム又はステアリン酸亜鉛、さらにそれらのエステル誘導体、特にペンタエリスリトールをベースとするもの、特にペンタエリスリトールの脂肪酸エステル又はアミド誘導体、特にエチレンビスステアリルアミド、モンタンワックス及び低分子量ポリエチレン又はポリプロピレンのワックス。
【0152】
本発明に関連して、モンタンワックスは、28~32の炭素原子の鎖長を有する直鎖の飽和カルボン酸の混合物である。
【0153】
本発明では、以下の群からの潤滑剤及び/又は離型剤を使用することが特に好ましい:8~40の炭素原子を有する飽和若しくは不飽和の脂肪族カルボン酸と、脂肪族飽和アルコールとのエステル、又は2~40の炭素原子を有するアミンと、8~40の炭素原子を有する不飽和脂肪族カルボン酸、又はそれぞれのカルボン酸の代わりに、8~40の炭素原子を有する飽和若しくは不飽和脂肪族カルボン酸の金属塩とのアミド。
【0154】
成分E)として使用するの極めて特に好ましい潤滑剤及び/又は離型剤は、ペンタエリスリトールテトラステアレート[CAS No.115-83-3]、エチレンビスステアリルアミド、ステアリン酸カルシウム及びエチレングリコールジモンタネートの群から選択され得る。ステアリン酸カルシウム[CAS No.1592-23-0]又はエチレンビスステアリルアミド[CAS No.110-30-5]を使用することが特に好ましい。エチレンビスステアリルアミド(Loxiol(登録商標)EBS,Emery Oleochemicals製)を使用することが極めて特に好ましい。
【0155】
成分E)として使用するのに好ましい、加水分解安定剤/水吸収抑制のための構成材料は、好ましくは、ポリエステルであり、ポリブチレンテレフタレート及び/又はポリエチレンテレフタレートが好ましく、ポリエチレンテレフタレートが極めて特に好ましい。それらのポリエステルは、それぞれの場合にポリマー組成物全体を基準にして好ましくは5重量%~20重量%の濃度、より好ましくは7重量%~15重量%の濃度で使用され、但し、そのポリマー組成物の重量パーセントを総合計したものが必ず100重量%になるようにする。
【0156】
成分E)として好適に使用されるレーザー吸収剤は、以下の群から選択される:酸化スズ、オルトリン酸スズ、チタン酸バリウム、酸化アルミニウム、ヒドロキシリン酸銅、オルトリン酸銅、二リン酸銅カリウム、水酸化銅、三酸化ビスマス及びアントラキノン。特に好ましいのは、酸化スズである。
【0157】
代替的な実施形態では、使用されるレーザー吸収剤は、代わりに、(必要があり、且つH351分類に関連して最初に記載した欠点も考慮に入れる場合に)アンチモンスズ酸化物、三酸化アンチモン又は五酸化アンチモンであり得る。
【0158】
レーザー吸収剤は、粉体として直接使用され得るか、又はマスターバッチの形態で使用され得る。好ましいマスターバッチは、ポリアミド及び/又はポリオレフィン、好ましくはポリエチレンをベースとするものである。レーザー吸収剤をナイロン6ベースのマスターバッチの形態で使用することが最も好ましい。
【0159】
レーザー吸収剤は、個別に使用され得るか、又は2つ以上のレーザー吸収剤の混合物として使用され得る。
【0160】
レーザー吸収剤は、特定の波長のレーザー光を吸収することができる。実際には、その波長は、157nm~10.6μmの範囲である。これらの波長のレーザーの例は、国際公開第2009/003976A1号パンフレットに記載されている。1064、532、355及び266nmの波長を達成することが可能なNd:YAGレーザー及びCOレーザーを使用することが好ましい。
【0161】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
C)1~150質量部の、ガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0162】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
E)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0163】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0164】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0165】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0166】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0167】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0168】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0169】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0170】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0171】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0172】
本発明では、ポリマー組成物であって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
を含むポリマー組成物をベースとする高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料であって、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料が好ましい。
【0173】
明確にすると、本発明の範囲では、成分A)~E)において、一般的に列記されるか又は好ましい領域で特定されるすべての定義、量及びパラメーターは、任意の組合せにおいて、本発明の高電圧用構成材料又は電動車のための高電圧用構成材料に包含されることに留意すべきである。
【0174】
プロセス
本発明は、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系
は、混合されてポリマー組成物にされ、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形法法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスにさらに関する。
【0175】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
C)1~150質量部の、ガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維
は、混合されてポリマー組成物にされ、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形法法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0176】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
E’)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン、
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0177】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0178】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、混合されてポリマー組成物にされ、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形法法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0179】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0180】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0181】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0182】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0183】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0184】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E’)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン
は、混合されてポリマー組成物にされ、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形法法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0185】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0186】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、混合されてポリマー組成物にされ、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形法法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0187】
好ましくは、そのプロセス後にレーザー刻印工程が続き、そこでは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料は、1064nmの波長又は532nmの波長又は355nmの波長、より好ましくは1064nmの波長を有するレーザー、好ましくはNd:YVO又はND:YAG結晶を用いた固体レーザーを用いて刻印される。
【0188】
本発明におけるプロセスにおいて使用される顔料系は、より好ましくは、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明のプロセスにおいて、本発明で特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。C.I.分類に関しては、成分B)に関するポリマー組成物についての記述を参照されたい。
【0189】
好ましい実施形態では、そのポリマー組成物をさらなる加工前に押出し成形してストランドにし、ペレット化可能になるまで冷却し、任意選択的に乾燥させ、ペレット化する。1つの実施形態では、ポリマー組成物は、ペレット化された形態で中間貯蔵される。
【0190】
明確にすると、本発明の範囲では、成分A)~E)において、一般的に列記されるか又は好ましい領域で特定されるすべての定義、量及びパラメーターは、任意の組合せで本発明のプロセスに包含されることに留意すべきである。
【0191】
使用
本発明は、1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤としての、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系の使用にも関し、ここで、少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の顔料系が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0192】
二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛からなる無機混合酸化物をベースとする、本発明において使用される顔料系は、粉体として直接或いは他にペースト又はマスターバッチ、圧縮物若しくは濃縮物の形態で使用され得る。当業者がよく理解するように、「マスターバッチ」という用語は、顆粒の形態のプラスチック添加剤を意味し、ここで、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛からなる無機混合酸化物をベースとする顔料系の含量は、最終的な用途におけるよりも高い。マスターバッチは、着色又は性質を変更させるためにポリマー又はプラスチック(ベースポリマー)と混合される。粉状の添加剤とは対照的に、マスターバッチは、工業的なプロセスの信頼性を高め、加えて良好な加工性も与える。
【0193】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミドの100質量部あたり、
B)0.01~5質量部、より好ましくは0.01~3質量部の顔料系
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0194】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の顔料系、及び
C)1~150質量部の、ガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0195】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特にポリアミドベースの電動車のための高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の顔料系並びに成分A)、B)及びC)に加えて又はC)の代わりに、さらに、
D)3~100質量部の量の少なくとも1つの難燃剤
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0196】
好適な難燃剤D)は、鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択するべきである。
【0197】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、少なくとも顔料系、及び
E’)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0198】
好適な熱安定剤E)は、以下の群から選択するべきである:立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネート。
【0199】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特にポリアミドベースの電動車のための高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の少なくとも顔料系、及び
E’)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0200】
プロセス
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0201】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0202】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特に電動車のためのポリアミドベースの高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、及び
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤又はリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0203】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0204】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0205】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0206】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0207】
1064nmの波長におけるレーザー、好ましくはNd:YAG結晶を用いた固体レーザーによる、ポリアミドベースの高電圧用構成材料、特にポリアミドベースの電動車のための高電圧用構成材料のレーザー刻印添加剤として、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする顔料系を使用することが好ましく、ここで、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤又は補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E)0.01~2質量部の少なくとも二酸化チタン
が使用され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である。好適に使用される顔料系は、CAS No.923954-49-8の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する混合酸化物である。本発明において特に好適に使用される顔料系は、C.I.ピグメントオレンジ82[CAS No.2170864-77-2]又はC.I.ピグメントイエロー216[CAS No.817181-98-9]である。
【0208】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0209】
本発明は、好ましくは、高電圧用構成材料、特に電動車のための高電圧用構成材料を製造するためのプロセスであって、
A)少なくとも1つのポリアミド、好ましくはナイロン-6又はナイロン-6,6、特にナイロン-6の100質量部あたり、
B)0.01~5質量部の、二酸化チタン、酸化スズ及び酸化亜鉛を含有する無機混合酸化物をベースとする少なくとも1つの顔料系、
C)1~150質量部の、好ましくはガラスビーズ又は中実若しくは中空のガラスビーズ或いはガラス繊維又は摩砕ガラス、非晶質石英ガラス、1%のアルカリ含量を有するアルミニウムボロシリケートガラス(Eガラス)、非晶質シリカ、石英粉、ケイ酸カルシウム、メタケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、焼成カオリン、白亜、カイアナイト、粉体化又は摩砕石英、マイカ、金雲母、硫酸バリウム、長石、ウォラストナイト、モンモリロナイト、式AlO(OH)のプソイドベーマイト、炭酸マグネシウム及びタルクの群から選択される少なくとも1つの充填剤及び補強材、特にガラス繊維、
D)3~100質量部の、好ましくは鉱物質難燃剤、窒素含有難燃剤及びリン含有難燃剤から選択される少なくとも1つの難燃性添加剤、
E)0.01~2質量部の、好ましくは立体障害フェノール、特に少なくとも1つの2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基及び/又は2-tert-ブチル-6-メチルフェニル基を含有するもの、さらに亜リン酸塩、次亜リン酸塩、特に次亜リン酸ナトリウムNaHPO、ヒドロキノン、芳香族二級アミン及び3,3’-チオジプロピオネートの群から選択される少なくとも1つの熱安定剤、及び
E’)0.01~2質量部の二酸化チタン
は、ポリマー組成物中に混合され、押出し成形されてストランドにされ、ペレット化可能になるまで冷却され、乾燥され、且つペレット化され、及びポリマー組成物は、その後、ガスインジェクション法、ウォーターインジェクション法及びプロジェクタイルインジェクション法の特殊な方法を含む射出成形、プロファイル押出し成形を含む押出し成形方法又はブロー成形によってさらに加工され、但し、RALカラーチャートにおいて「2」で始まる色数のL,a,b座標に関して、ΔEが30未満である、プロセスに関する。
【0210】
明確にすると、本発明の範囲では、成分A)~E)において、一般的に列記されるか又は好ましい領域で特定されるすべての定義、記載される量及びパラメーターは、任意の組合せで本発明の使用に包含されることに留意すべきである。
【実施例
【0211】
本発明に記載の性質における改良を示すために、まず、コンパウンディングによって対応するポリアミドベースのポリマー組成物を調製した。この目的のために、個々の成分を二軸スクリューエクストルーダー(ZSK 25 Compounder,Coperion Werner&Pfleiderer(Stuttgart,Germany)製)内で270~300℃の温度において混合し、ストランドとして排出し、ペレット化可能になるまで冷却し、ペレット化した。(一般的には真空乾燥キャビネット中において80℃で2日間の)乾燥後、270~290℃の範囲の温度でペレットを加工して、それぞれの試験のための標準試験片を得た。
【0212】
本発明の実施例に関連して、ブリーディングは、30×20×2mmの可塑化PVCフィルム(P-PVC、FB110、白色、標準の低温強度、Jedi Kunststofftechnik GmbH(Eitorf,Germany)製)の変色を利用して測定し、この場合、それを、2つの60×40×2mmの、表2に示したポリマー組成物をベースとするプラスチックシート間に挟み込み、加熱空気乾燥キャビネット中において80℃で12時間保存した。その後、ISO 105-A02のグレースケールに従って目視により評価し、その場合、「5」は、そのPVCフィルムが色の変化を全く示さないことを意味し、「1」は、そのPVCフィルムが顕著な色の変化を示したことを意味する。
【0213】
本発明に関連して、耐光堅牢度の目安は、60×40×2mmのシートの形状の表2に記載の成形コンパウンド物を、Atlas Material Testing Technology GmbH(Linsengericht,Germany)製のSuntest CPS+で、300~800nm、45~130klx、窓ガラスフィルター250~765W/mで、96時間、UV光線を用いたUV下で貯蔵した後の変色と考えた。次いで、変色をDIN EN ISO 105-B02に従ったブルーウールスケールに基づいて視覚的に評価し、ここで、「8」は、例外的に高い耐光堅牢度(色の変化がほとんどなし)を表し、「1」は、極めて低い耐光堅牢度(顕著な色の変化)を表す。
【0214】
1064nmでのレーザー印刻性の品質の目安は、本発明に関連して、レーザービームを用いた処理をされていない表面と比較した、レーザービームを用いて処理された表面のコントラストであると考えた。この目的のために、DPL-Genesis-Marker(8W)レーザー刻印装置(ACI Laser GmbH(Chemnitz,Germany)製)を使用し、それは、MagicMarkV3印刻ソフトウェア及びF-Theta163集束レンズを備えていた。そこでは、波長1064nmのレーザー光を発するNd:YAGレーザー結晶がレーザーの役割を果たした。印刻した後のコントラストを比較するために、書込速度50mm/s、パルス周波数1000Hz及びライン間隔100μmを選択し、パルス幅3μs、90%の装置のレーザー出力を用いた。
【0215】
コントラストは、ISO 105-A03に従ったグレースケールを使用して、以下のように分類した:
・分類(-):レーザー照射された表面は、ISO 105-A03に従ったグレースケールのクラス4、4/5又は5に相当する程度でレーザー非照射の表面と異なっていなかった。したがって、レーザー照射された表面は、レーザー非照射の表面と見分けられないか又は辛うじて見分けられた。
・分類(+):レーザー照射された表面は、ISO 105-A03に従ったグレースケールのクラス1~3/4に相当する程度でレーザー非照射の表面と異なっていた。したがって、レーザー照射された表面は、レーザー非照射の表面から容易に見分けることができた。
【0216】
反応剤:
成分A):ナイロン-6(Durethan(登録商標)B26、Lanxess Deutschland GmbH(Cologne,Germany)製)
成分B1):ピグメントオレンジ82、Sicopal(登録商標)Orange K2430(BASF SE(Ludwigshafen)製)の形態
成分B2):ピグメントイエロー216、Orange 10P340(Shepherd(Gent,Belgium)製)の形態
成分X/1):12H-フタロペリン-12-オン[CAS No.6925-69-5]、Macrolex(登録商標)Orange 3G(Lanxess Deutschland GmbH(Cologne)製)の形態。
【0217】
【表2】
【0218】
表IIの結果は、本発明実施例1のみが、高い耐光堅牢性及び極めて低いブリーディング傾向とも同時に組み合わさって、1064nmでのレーザー刻印後でも十分に良好なコントラストも示した一方、従来技術による着色剤が、良好なコントラストと良好な耐光堅牢性との両方及び低いブリーディング傾向を同時に有さなかったことを示している。本発明実施例1及び2で試験したプラスチックシートは、12未満のΔEを有する RAL2003の色値を有した。