IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ クーパー−スタンダード・オートモーティブ・インコーポレーテッドの特許一覧

特許7316408靴底、組成物、およびそれらを作製する方法
<>
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図1
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図2
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図3
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図4
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図5
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図6
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図7
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図8
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図9
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図10
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図11
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図12
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図13
  • 特許-靴底、組成物、およびそれらを作製する方法 図14
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-07-19
(45)【発行日】2023-07-27
(54)【発明の名称】靴底、組成物、およびそれらを作製する方法
(51)【国際特許分類】
   C08L 51/06 20060101AFI20230720BHJP
   A43B 13/04 20060101ALI20230720BHJP
   C08J 9/04 20060101ALI20230720BHJP
【FI】
C08L51/06
A43B13/04 A
C08J9/04 101
C08J9/04 CES
【請求項の数】 11
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2022066312
(22)【出願日】2022-04-13
(62)【分割の表示】P 2019531156の分割
【原出願日】2017-12-08
(65)【公開番号】P2022105032
(43)【公開日】2022-07-12
【審査請求日】2022-04-25
(31)【優先権主張番号】62/497,954
(32)【優先日】2016-12-10
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】62/497,959
(32)【優先日】2016-12-10
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】506341607
【氏名又は名称】クーパー-スタンダード・オートモーティブ・インコーポレーテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100118902
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 修
(74)【代理人】
【識別番号】100106208
【弁理士】
【氏名又は名称】宮前 徹
(74)【代理人】
【識別番号】100196508
【弁理士】
【氏名又は名称】松尾 淳一
(74)【代理人】
【識別番号】100168066
【弁理士】
【氏名又は名称】鈴木 雄太
(72)【発明者】
【氏名】ゴパラン,クリシュナマチャリ
(72)【発明者】
【氏名】レンハート,ロバート・ジェイ
(72)【発明者】
【氏名】ジー,ジェンディング
(72)【発明者】
【氏名】ハード-スミス,ローランド
【審査官】沖田 孝裕
(56)【参考文献】
【文献】特開2010-163492(JP,A)
【文献】米国特許第05741858(US,A)
【文献】特開2005-041913(JP,A)
【文献】特開2004-043606(JP,A)
【文献】国際公開第2014/192145(WO,A1)
【文献】特開2003-024108(JP,A)
【文献】特開2007-275275(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C08L 51/06
A43B 13/04
C08J 9/04
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
靴底を作製するための方法であって、
0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと射出成形するステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップと
を含み、
前記靴底は約5%~約25%の結晶化度を示し、48.6%以上の反発弾性を示す、方法。
【請求項2】
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンドが、約30重量%~約70重量%の第1のポリオレフィン、0重量%超~約10重量%のシラン架橋剤、及び0重量%超~約2重量%のグラフト化開始剤を含む;及び/又は
前記第1のポリオレフィンがエチレン/α-オレフィンコポリマーであり、前記第2のポリオレフィンがプロピレン/α-オレフィンコポリマー、又はプロピレン/α-オレフィンコポリマーとエチレン/α-オレフィンコポリマーの混合物である、請求項に記載の方法。
【請求項3】
前記靴底が、約0.15g/cm~約0.35g/cmの密度を有する、請求項又はに記載の方法。
【請求項4】
前記発泡剤が、超臨界流体を含む;及び/又は
前記靴底が、ASTM D395(靴底を50℃で6時間25%圧縮し、靴底を圧縮から解放し、解放から48時間後に圧縮永久ひずみ測定を行う)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンドが、約60重量%~約85重量%の前記第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の前記第2のポリオレフィンを含む、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記靴底が、約50~約52のAsker C硬度を示す、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
靴底を作製するための方法であって、
0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと圧縮成形するステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップと
を含み、
前記靴底は約5%~約25%の結晶化度を示し、48.6%以上の反発弾性を示す、方法。
【請求項8】
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンドが、約30重量%~約70重量%の第1のポリオレフィン、0重量%超~約10重量%のシラン架橋剤、及び0重量%超~約2重量%のグラフト化開始剤を含む;及び/又は
前記第1のポリオレフィンがエチレン/α-オレフィンコポリマーであり、前記第2のポリオレフィンがプロピレン/α-オレフィンコポリマー、又はプロピレン/α-オレフィンコポリマーとエチレン/α-オレフィンコポリマーの混合物である、請求項に記載の方法。
【請求項9】
前記発泡剤が、超臨界流体を含む;及び/又は
前記靴底が、ASTM D395(靴底を50℃で6時間25%圧縮し、靴底を圧縮から解放し、解放から48時間後に圧縮永久ひずみ測定を行う)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、請求項又はに記載の方法。
【請求項10】
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンドが、約60重量%~約85重量%の前記第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の前記第2のポリオレフィンを含む、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
架橋ステップの温度が、約180℃であり、前記架橋が、40秒~100秒の期間に行われる、請求項から10のいずれか一項に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
[0001]本発明は一般に、靴底を形成させるために使用され得るポリマー組成物、より特定すると、ミッドソールおよび/またはアウトソールの両方を形成させるために使用される発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー組成物、ならびにこれらの靴底および組成物を製造するための方法に関する。
【背景技術】
【0002】
[0002]靴底は従来、天然および合成ゴムで作製されている。軽量で機能的なスポーツシューズおよびドレスシューズ等の需要増加に対応するために、スポンジソールの使用が増えてきている。エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリウレタン(PU)、およびニトリルゴムを含む、スポンジソールに使用される多くの異なる合成材料が公知である。今日では、EVAスポンジは、プレス発泡および射出発泡プロセスを含む技術を使用してミッドソール、アウトソール、およびアフターマーケットのインソールを形成させるために使用されるスポンジソール材料の最大の市場シェアを占めている。
【0003】
[0003]材料が靴底に成功裏に使用されるには、材料は、その最終的に使用される靴の用途に基づく様々な材料特性、例えば密度、反発性、様々な種類の表面へのグリップ、耐摩耗性、加工性、および/または衝撃吸収性を満たす必要がある。スポーツ選手用の靴から高齢者用の靴まで、靴底は優れた快適性、トラクション、および耐久性を提供しなければならない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
[0004]靴底の材料特性要件を認識した上で、製造者は、多機能で製造がより単純であり、軽量で、より長期間に亘り優れた耐久性を有する新たなポリマー組成物およびソールを作製する方法を開発する必要がある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
[0005]本開示の一態様によれば、0.50g/cm未満の密度を有する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを含む組成物を有する靴底が開示される。靴底は、ASTM D395(6時間@50℃)によって測定すると、約5.0%~約35.0%の圧縮永久ひずみを示す。
【0006】
[0006]本開示の別の態様によれば、靴底を作製するための方法が提供される。方法は、0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと射出成形するステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップとを含む。
【0007】
[0007]本開示のさらなる態様によれば、靴底を作製するための方法が提供される。方法は、0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させる
ステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと圧縮成形するステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップとを含む。
【0008】
[0008]本発明のこれらおよび他の態様、目的、およびフィーチャは、下記の明細書、特許請求の範囲、および添付の図面を研究することによって当業者は理解し、認識する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1】[0010]図1は、本開示の一部の態様による靴の斜視図である。
図2】[0011]図2は、本開示の一部の態様による図1に示される靴の断面斜視図である。
図3】[0012]図3は、本開示の一部の態様によるシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを生成するために使用される概略反応経路である。
図4】[0013]図4は、本開示の一部の態様による2ステップのSioplasアプローチを使用した、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを有するミッドソールを作製するための方法の系統線図である。
図5】[0014]図5Aは、本開示の一部の態様による反応二軸スクリュー押出機の概略断面図である。 [0015]図5Bは、本開示の一部の態様による単軸スクリュー押出機の概略断面図である。
図6】[0016]図6は、本開示の一部の態様による1ステップのMonosilアプローチを使用した、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを有するミッドソールを作製するための方法の系統線図である。
図7】[0017]図7は、本開示の一部の態様による反応単軸スクリュー押出機の概略断面図である。
図8】[0018]図8は、本開示の一部の態様による圧縮型の概略断面図である。
図9】[0019]図9は、本開示の一部の態様による射出型の概略断面図である。
図10】[0020]図10は、本開示の一部の態様による射出圧縮型の概略断面図である。
図11】[0021]図11は、本開示の一部の態様による超臨界流体射出器を備えた押出機の概略断面図である。
図12】[0022]図12は、本開示の一部の態様による超臨界流体プロセスを使用して形成されたミッドソール断面の顕微鏡写真である。
図13】[0023]図13は、本開示の一部の態様による化学起泡剤を使用して形成されたミッドソール断面の顕微鏡写真である。
図14】[0024]図14は、本開示の一部の態様による化学起泡剤を使用して形成されたミッドソール断面の顕微鏡写真である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
[0025]本明細書において説明の目的のために、用語「上部」、「下部」、「右」、「左」、「後ろ」、「前」、「垂直」、「水平」およびその派生語は、図1に示す靴において方向付けするような本開示の靴底に関する。しかし、靴底、組成物および方法は、明確に逆の記載をする場合を除いて、様々な代替の方向付けおよびステップ順序を想定し得ることを理解すべきである。添付の図面に例示し、下記の明細書に記載されている特定の装置およびプロセスは、単純に添付の特許請求の範囲に定義する本発明概念の例示的な実施形態であることをまた理解すべきである。したがって、本明細書に開示されている実施形態に関する特定の寸法および他の物理的特徴は、特許請求の範囲が明確に他に記述しない限り、限定的であると考えない。
【0011】
[0026]本明細書に開示されている全ての範囲は、記載した端点を含み、独立に合わせることができる(例えば、「2~10」の範囲は、端点である2および10、ならびに全て
の中間値を含む)。本明細書に開示されている範囲の端点および任意の値は、正確な範囲または値に限定されず、それらは、これらの範囲および/または値に近似する値を含むように十分に不正確である。
【0012】
[0027]「約」および「実質的に」などの用語によって修飾される値は、特定した正確な値に限定し得ない。近似を表す言語は、値を測定するための機器の正確さに対応し得る。修飾語句「約」はまた、2つの端点の絶対値によって定義される範囲を開示すると考えるべきである。例えば、表現「約2~約4」はまた、範囲「2~4」を開示する。
【0013】
[0028]本明細書で使用する場合、用語「および/または」は、2つ以上の項目のリストに使用されるとき、列挙した項目の任意の1つをそれ自体で用いることができるか、または列挙した項目の2つ以上のものの任意の組合せを用いることができることを意味する。例えば、組成物が構成要素A、B、および/またはCを含有すると記載されている場合、組成物は、A単独;B単独;C単独;組み合わせたAおよびB;組み合わせたAおよびC;組み合わせたBおよびC;または組み合わせたA、B、およびCを含有することができる。
【0014】
[0029]図1~2を参照すると、靴底が開示される。一般に、本開示の靴底は、0.50g/cm未満の密度を有する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを有する組成物を含む。靴底は、ASTM D395(6時間@35℃)によって測定すると、約5.0%~約35.0%の圧縮永久ひずみを示す。発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、40%未満の結晶化度を有する第2のポリオレフィン、シラン架橋剤、グラフト化開始剤、縮合触媒、および発泡剤を含むブレンドから生成することができる。
【0015】
[0030]ここで図1を参照すると、靴10の斜視図が提供される。靴10は、ミッドソール18にカップリングしたアウトソール14を含み、ミッドソール18は、アウトソール14のすぐ上に位置する。先芯22は、トウキャップ26と組み合わせて靴10の前部を構成する。先芯22およびトウキャップ26は、足のつま先を支持および包囲するように位置する。舌革30は、上側34と組み合わさって足の上部を支持するように機能する。カラー38およびヒールカウンタ(heal counter)42は、靴10の後部に位置し、靴10内で踵を快適に位置付け保持するように一緒に機能する。図1に示される履物はランニングシューズであるが、靴10はこれに限定されることを意図せず、靴10はさらに、例えば、他の運動靴、サンダル、ハイキングブーツ、冬用ブーツ、ドレスシューズ、および医療用矯正靴を含み得る。
【0016】
[0031]ここで図2を参照すると、図1に示される靴10の断面図が提供される。この断面図は、ミッドソール18と比較したアウトソール14のそれぞれの厚さを提供する。ミッドソール18は、アウトソール14とインステップライナ(instep liner)46との間に挟まれる靴10の一部であり、硬い、または尖った物体の感触から足を保護するのを助けながらクッション性および反発性を提供する。足は、インステップライナ46上の最上層として位置する中敷50と接触し、一方靴10の内部の足の位置は、先芯22、舌革30、および上側34により維持される。
【0017】
[0032]ミッドソール18は足の安定性を提供することから、ミッドソール18を製作するために使用される材料は、履物に典型的なあらゆる種類の負荷、すなわち地形、使用者の体重、および歩行または走行中に受ける圧力源等に耐えるように設計される必要がある。ミッドソールの製造に使用される最も一般的な材料は、膨張フォームゴム型形態のエチレン酢酸ビニル(EVA)である。ほとんどのゴムと同様に、EVAは、柔軟で可撓性であるが、その熱可塑性特性に起因して、多用途の物品(ミッドソールを含む)の製造において加工および操作するのが容易でもある。EVAは、典型的には、その「低温」での強靭性、応力-亀裂耐性、防水特性、およびUV線への抵抗性から、ミッドソールの製造の所望の材料として選択されるが、EVAへの最大の批判はその短い寿命である。EVAは経時的に押しつぶされる傾向があり、使用者(特に走者)によると、ある期間後に靴が平坦化したように感じられる。現在、EVAミッドソールのこの平坦化を回避するための唯一の手法は、3~6カ月毎に靴を取り替えることである。
【0018】
[0033]EVAの代替として、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーのファミリーが本明細書に開示される。本開示のエラストマーは、EVAと同じ利点の多くを提供するが、例えば密度、反発性、圧縮永久ひずみ、および耐久性を含む多くの改善された材料特性も提供する。本明細書に開示される発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー、およびミッドソール18を成形するために使用される様々な技術は、使用者にクッション性および衝撃吸収性を提供する数千もの微小気泡を含有する軽量材料をもたらす。開示される発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーをEVAおよび他の従来の靴底材料より良好とする特性の1つは、これらのエラストマーの相対的軽量性である。発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは低密度を有することから、重量が問題となる履物において使用される理想的な材料となる。
【0019】
[0034]本明細書中の本開示は、組成物、組成物を作製する方法、およびミッドソール18を作製するために使用される発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーについての対応する材料特性に焦点を合わせる。ミッドソール18は、シラングラフト化ポリオレフィンから形成され、シラングラフト化ポリオレフィンは、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマーを形成するために加えられる触媒を有し得る。次いで、このシラン架橋性ポリオレフィンは、湿気および/または熱への曝露によって架橋し、最終の発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンドを形成し得る。態様では、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンドは、0.90g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン、40%未満の結晶化度を有する第2のポリオレフィン、シラン架橋剤、グラフト開始剤、縮合触媒、および発泡剤を含む。
第1のポリオレフィン
[0035]第1のポリオレフィンは、オレフィンブロックコポリマー、エチレン/α-オレフィンコポリマー、プロピレン/α-オレフィンコポリマー、EPDM、EPM、またはこれらの材料のいずれかの2つ以上のものの混合物を含めた、ポリオレフィンエラストマーでよい。例示的なブロックコポリマーは、商品名INFUSE(商標)で販売されているもの、オレフィンブロックコポリマー(Dow Chemical Company)およびSEPTON(商標)V-SERIES、スチレン-エチレン-ブチレン-スチレンブロックコポリマー(株式会社クラレ)を含む。例示的なエチレン/α-オレフィンコポリマーは、商品名TAFMER(商標)(例えば、TAFMER DF710)(三井化学株式会社)、およびENGAGE(商標)(例えば、ENGAGE8150)(Dow Chemical Company)として販売されているものを含む。例示的なプロピレン/α-オレフィンコポリマーは、商品名VISTAMAXX(商標)6102グレード(Exxon Mobil Chemical Company)、TAFMER(商標)XM(三井化学)、およびVERSIFY(商標)(Dow Chemical Company)として販売されているものを含む。EPDMは、約0.5~約10重量%のジエン含量を有し得る。EPMは、45重量%~75重量%のエチレン含量を有し得る。
【0020】
[0036]用語「コモノマー」は、オレフィンモノマー、例えば、エチレンまたはプロピレンモノマーと重合されるのに適したオレフィンコモノマーを指す。コモノマーは、これらに限定されないが、脂肪族C~C20α-オレフィンを含み得る。適切な脂肪族C~C20α-オレフィンの例は、エチレン、プロピレン、1-ブテン、4-メチル-1-ペ
ンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンおよび1-エイコセンを含む。一実施形態では、コモノマーは、酢酸ビニルである。用語「コポリマー」は、同じポリマー鎖中の複数のタイプのモノマーを連結することによって作製されるポリマーを指す。用語「ホモポリマー」は、コモノマーの非存在下で、オレフィンモノマーを連結することによって作製されるポリマーを指す。コモノマーの量は、一部の実施形態では、ポリオレフィンの重量に基づいて、0重量%超~約9重量%および0重量%超~約7重量%を含めて、0重量%超~約12重量%でよい。一部の実施形態では、コモノマー含量は、約3mol%超および約6mol%超を含めて、最終ポリマーの約2mol%超である。コモノマー含量は、約30mol%と等しいかもしくはこれ未満であり得る。コポリマーは、ランダムまたはブロック(異相)コポリマーでよい。一部の実施形態では、ポリオレフィンは、プロピレンおよびエチレンのランダムコポリマーである。
【0021】
[0037]一部の態様では、第1のポリオレフィンは、オレフィンホモポリマー、ホモポリマーのブレンド、2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマー、それぞれが2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマーのブレンド、および2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマーとブレンドしたオレフィンホモポリマーの組合せからなる群から選択される。オレフィンは、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-プロペン、1-ヘキセン、1-オクテン、および他の高級1-オレフィンから選択し得る。第1のポリオレフィンは、多くの異なるプロセス(例えば、メタロセン触媒作用およびチーグラー-ナッタ触媒作用での気相および溶液ベースを使用した)を使用して、ならびに任意選択でエチレンおよび/またはα-オレフィンを重合するのに適した触媒を使用して合成し得る。一部の態様では、メタロセン触媒を使用して、低密度エチレン/α-オレフィンポリマーを生成し得る。
【0022】
[0038]一部の態様では、第1のポリオレフィンのために使用されるポリエチレンは、これらに限定されないが、LDPE(低密度ポリエチレン)、LLDPE(直鎖状低密度ポリエチレン)、およびHDPE(高密度ポリエチレン)を含めたいくつかのタイプに分類することができる。他の態様では、ポリエチレンは、超高分子量(UHMW)、高分子量(HMW)、中間分子量(MMW)および低分子量(LMW)として分類することができる。さらに他の態様では、ポリエチレンは、超低密度エチレンエラストマーであり得る。
【0023】
[0039]一部の態様では、第1のポリオレフィンは、LDPE/シランコポリマーまたはブレンドを含み得る。他の態様では、第1のポリオレフィンは、これらに限定されないが、クロム触媒、チーグラー-ナッタ触媒、メタロセン触媒またはポストメタロセン触媒を含めた当技術分野において公知の任意の触媒を使用して生成することができるポリエチレンであり得る。
【0024】
[0040]一部の態様では、第1のポリオレフィンは、約5と等しいかもしくはこれ未満の、約4と等しいかもしくはこれ未満の、約1~約3.5、または約1~約3の分子量分布M/Mを有し得る。
【0025】
[0041]第1のポリオレフィンは、組成物の0重量%超~約100重量%の量で存在し得る。一部の実施形態では、ポリオレフィンエラストマーの量は、約30重量%~約70重量%である。一部の態様では、押出機に供給される第1のポリオレフィンは、約60重量%~約75重量%および約62重量%~約72重量%を含めて、約50重量%~約80重量%のエチレン/α-オレフィンコポリマーを含むことができる。
【0026】
[0042]第1のポリオレフィンは、約177℃の温度にてブルックフィールド粘度計を使用して測定すると、約2,000cP~約50,000cPの範囲の溶融粘度を有し得る
。一部の実施形態では、溶融粘度は、約5,000cP~約30,000cPおよび約6,000cP~約18,000cPを含めて、約4,000cP~約40,000cPである。
【0027】
[0043]第1のポリオレフィンは、190℃にて2.16kgの荷重下で測定して、約250g/10分~約1,900g/10分および約300g/10分~約1,500g/10分を含めて、約20.0g/10分~約3,500g/10分のメルトインデックス(T2)を有し得る。一部の態様では、第1のポリオレフィンは、0.5g/10分~約3,500g/10分の分別メルトインデックス(fractional melt index)を有する。
【0028】
[0044]一部の態様では、第1のポリオレフィンの密度は、約0.90g/cm未満、約0.89g/cm未満、約0.88g/cm未満、約0.87g/cm未満、約0.86g/cm未満、約0.85g/cm未満、約0.84g/cm未満、約0.83g/cm未満、約0.82g/cm未満、約0.81g/cm未満、または約0.80g/cm未満である。他の態様では、第1のポリオレフィンの密度は、約0.85g/cm~約0.89g/cm、約0.85g/cm~約0.88g/cm、約0.84g/cm~約0.88g/cm、または約0.83g/cm~約0.87g/cmであり得る。さらに他の態様では、密度は、約0.84g/cm、約0.85g/cm、約0.86g/cm、約0.87g/cm、約0.88g/cm、または約0.89g/cmである。
【0029】
[0045]第1のポリオレフィンの結晶化度パーセントは、約60%未満、約50%未満、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約25%未満、または約20%未満であり得る。結晶化度パーセントは、少なくとも約10%であり得る。一部の態様では、結晶化度は、約2%~約60%の範囲である。
第2のポリオレフィン
[0046]第2のポリオレフィンは、オレフィンブロックコポリマー、エチレン/α-オレフィンコポリマー、プロピレン/α-オレフィンコポリマー、EPDM、EPM、またはこれらの材料のいずれかの2つ以上のものの混合物を含めた、ポリオレフィンエラストマーでよい。例示的なブロックコポリマーは、商品名INFUSE(商標)(Dow Chemical Company)およびSEPTON(商標)V-SERIES(Kuraray Co.、LTD.)として販売されているものを含む。例示的なエチレン/α-オレフィンコポリマーは、商品名TAFMER(商標)(例えば、TAFMER DF710)(三井化学株式会社)およびENGAGE(商標)(例えば、ENGAGE8150)(Dow Chemical Company)として販売されているものを含む。例示的なプロピレン/α-オレフィンコポリマーは、商品名TAFMER(商標)XMグレード(三井化学)およびVISTAMAXX(商標)(例えば、VISTAMAXX6102)(Exxon Mobil Chemical Company)として販売されているものを含む。EPDMは、約0.5~約10重量%のジエン含量を有し得る。EPMは、45重量%~75重量%のエチレン含量を有し得る。
【0030】
[0047]一部の態様では、第2のポリオレフィンは、オレフィンホモポリマー、ホモポリマーのブレンド、2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマー、それぞれが2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマーのブレンド、および2種以上のオレフィンを使用して作製されたコポリマーとのオレフィンホモポリマーのブレンドからなる群から選択される。オレフィンは、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-プロペン、1-ヘキセン、1-オクテン、および他の高級1-オレフィンから選択し得る。第1のポリオレフィンは、多くの異なるプロセス(例えば、メタロセン触媒作用およびチーグラー-ナッタ触媒作用での気相および溶液ベースを使用した)を使用して、ならびに任意選択
でエチレンおよび/またはα-オレフィンを重合するのに適した触媒を使用して合成し得る。一部の態様では、メタロセン触媒を使用して、低密度エチレン/α-オレフィンポリマーを生成し得る。
【0031】
[0048]一部の態様では、第2のポリオレフィンは、ポリプロピレンホモポリマー、ポリプロピレンコポリマー、ポリエチレン-co-プロピレンコポリマー、またはこれらの混合物を含み得る。適切なポリプロピレンには、これらに限定されないが、プロピレンの単独重合、またはプロピレンおよびα-オレフィンコモノマーの共重合によって得られるポリプロピレンが含まれる。一部の態様では、第2のポリオレフィンは、第1のポリオレフィンより高い分子量および/またはより高い密度を有し得る。
【0032】
[0049]一部の実施形態では、第2のポリオレフィンは、約5と等しいかもしくはこれ未満、約4と等しいかもしくはこれ未満、約1~約3.5、または約1~約3の分子量分布M/Mを有し得る。
【0033】
[0050]第2のポリオレフィンは、組成物の0重量%超~約100重量%の量で存在し得る。一部の実施形態では、ポリオレフィンエラストマーの量は、約30重量%~約70重量%である。一部の実施形態では、押出機に供給される第2のポリオレフィンは、約10重量%~約50重量%のポリプロピレン、約20重量%~約40重量%のポリプロピレン、または約25重量%~約35重量%のポリプロピレンを含むことができる。ポリプロピレンは、ホモポリマーまたはコポリマーであり得る。
【0034】
[0051]第2のポリオレフィンは、約177℃の温度にてブルックフィールド粘度計を使用して測定して、約2,000cP~約50,000cPの範囲の溶融粘度を有し得る。一部の実施形態では、溶融粘度は、約5,000cP~約30,000cPおよび約6,000cP~約18,000cPを含めて、約4,000cP~約40,000cPである。
【0035】
[0052]第2のポリオレフィンは、190℃にて2.16kgの荷重下で測定して、約250g/10分~約1,900g/10分および約300g/10分~約1,500g/10分を含めて、約20.0g/10分~約3,500g/10分のメルトインデックス(T2)を有し得る。一部の実施形態では、ポリオレフィンは、0.5g/10分~約3,500g/10分の分別メルトインデックスを有する。
【0036】
[0053]一部の態様では、第2のポリオレフィンの密度は、約0.90g/cm未満、約0.89g/cm未満、約0.88g/cm未満、約0.87g/cm未満、約0.86g/cm未満、約0.85g/cm未満、約0.84g/cm未満、約0.83g/cm未満、約0.82g/cm未満、約0.81g/cm未満、または約0.80g/cm未満である。他の態様では、第1のポリオレフィンの密度は、約0.85g/cm~約0.89g/cm、約0.85g/cm~約0.88g/cm、約0.84g/cm~約0.88g/cm、または約0.83g/cm~約0.87g/cmであり得る。さらに他の態様では、密度は、約0.84g/cm、約0.85g/cm、約0.86g/cm、約0.87g/cm、約0.88g/cm、または約0.89g/cmである。
【0037】
[0054]第2のポリオレフィンの結晶化度パーセントは、約60%未満、約50%未満、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約25%未満、または約20%未満であり得る。結晶化度パーセントは、少なくとも約10%であり得る。一部の態様では、第2のポリオレフィンの結晶化度は、約2%~約60%の範囲である。
【0038】
[0055]留意されるように、例えば、ミッドソール18において用いられるような発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンド(図1~2を参照されたい)は、第1のポリオレフィンおよび第2のポリオレフィンの両方を含む。第2のポリオレフィンは一般に、第1のポリオレフィンの硬度および/または加工性を修飾するために使用され、0.90g/cm未満の密度を有する。一部の態様では、第1および第2のポリオレフィンのみではなくそれ以外のものを使用して、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンドを形成し得る。例えば、一部の態様では、第1のポリオレフィンについて、0.90g/cm未満、0.89g/cm未満、0.88g/cm未満、0.87g/cm未満、0.86g/cm未満、または0.85g/cm未満の密度を有する1種、2種、3種、4種、もしくはそれより多い異なるポリオレフィンを、置換および/または使用し得る。一部の態様では、第2のポリオレフィンについて、1種、2種、3種、4種、もしくはそれより多い異なるポリオレフィン、ポリエチレン-co-プロピレンコポリマーを、置換および/または使用し得る。
【0039】
[0056]一部の態様では、第1および第2のポリオレフィンは、シラングラフト部分を伴うもしくは伴わない1種もしくは複数のTPVおよび/またはEPDMをさらに含み得、TPVおよび/またはEPDMポリマーは、シラン架橋ポリオレフィンエラストマー/ブレンドの20重量%までの量で存在する。
グラフト化開始剤
[0057]グラフト化開始剤(本開示において「ラジカル開始剤」とまた称される)は、それぞれのポリオレフィンと反応して、シラン架橋剤分子と反応し、かつ/またはカップリングすることができる反応種を形成することによって、少なくとも第1および第2のポリオレフィンのグラフトプロセスにおいて利用することができる。グラフト化開始剤は、ハロゲン分子、アゾ化合物(例えば、アゾビスイソブチル)、カルボキシルペルオキシ酸(carboxylic peroxyacids)、ペルオキシ酸エステル、ペルオキシケタール、ならびにペルオキシド(例えば、アルキルヒドロペルオキシド、ジアルキルペルオキシド、およびジアシルペルオキシド)を含むことができる。一部の実施形態では、グラフト化開始剤は、ジ-t-ブチルペルオキシド、t-ブチルクミルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチル-ペルオキシ)ヘキシン-3,1,3-ビス(t-ブチル-ペルオキシ-イソプロピル)ベンゼン、n-ブチル-4,4-ビス(t-ブチル-ペルオキシ)バレレート、ベンゾイルペルオキシド、t-ブチルペルオキシベンゾエート、t-ブチルペルオキシイソプロピルカーボネート、およびt-ブチルペルベンゾエート、ならびにビス(2-メチルベンゾイル)ペルオキシド、ビス(4-メチルベンゾイル)ペルオキシド、t-ブチルペルオクトエート、クメンヒドロペルオキシド、メチルエチルケトンペルオキシド、ラウリルペルオキシド、tert-ブチルペルアセテート、ジ-t-アミルペルオキシド、t-アミルペルオキシベンゾエート、1,1-ビス(t-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、α,α’-ビス(t-ブチルペルオキシ)-1,3-ジイソプロピルベンゼン、α,α’-ビス(t-ブチルペルオキシ(butylpexoxy))-1,4-ジイソプロピルベンゼン、2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)-2,5-ジメチルヘキサン、および2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)-2,5-ジメチル-3-ヘキシンおよび2,4-ジクロロベンゾイルペルオキシドから選択される有機過酸化物である。例示的なペルオキシドは、商品名LUPEROX(商標)として販売されているもの(Arkema、Inc.から入手可能)を含む。
【0040】
[0058]一部の態様では、グラフト化開始剤は、組成物の約0.15重量%~約1.2重量%を含めて、組成物の0重量%超~約2重量%の量で存在する。用いられる開始剤およびシランの量は、シラングラフト化ポリマーの最終構造に影響を与え得る(例えば、グラフトされたポリマーにおけるグラフトの程度、および硬化ポリマーにおける架橋度)。一部の態様では、反応性組成物は、少なくとも100ppmの開始剤、または少なくとも3
00ppmの開始剤を含有する。開始剤は、300ppm~1500ppm、または300ppm~2000ppmの量で存在し得る。シラン:開始剤重量比は、約30:1~約400:1、約48:1~約350:1、および約55:1~約333:1を含めて、約20:1~約400:1であり得る。
【0041】
[0059]グラフト反応は、副反応(例えば、グラフト剤の単独重合)を最小化する一方で、ポリマー間骨格上へのグラフトを最適化する条件下で行うことができる。グラフト反応は、溶融物中で、溶液中で、固体状態で、および/または腫脹状態で行い得る。シラン処理(silanation)は、多種多様な機材(例えば、二軸スクリュー押出機、単軸スクリュー押出機、Brabender、密閉式ミキサー、例えば、バンバリーミキサー、およびバッチ反応器)において行い得る。一部の実施形態では、ポリオレフィン、シラン、および開始剤は、押出機の第1の段階において混合される。溶融温度(すなわち、ポリマーが溶融し始め、流動し始める温度)は、約130℃~約250℃を含めて約120℃~約260℃であり得る。
シラン架橋剤
[0060]シラン架橋剤を使用して、第1および第2のポリオレフィン上へシラン部分を共有結合的にグラフトすることができ、シラン架橋剤は、アルコキシシラン、シラザン、シロキサン、またはこれらの組合せを含み得る。様々な潜在的なシラン架橋剤またはシラン架橋剤分子のグラフトおよび/またはカップリングは、それぞれのシラン架橋剤と反応するグラフト化開始剤によって形成される反応種によって促進される。
【0042】
[0061]一部の態様では、シラン架橋剤は、シラザンであり、シラザンは、例えば、ヘキサメチルジシラザン(HMDS)またはビス(トリメチルシリル)アミンを含み得る。一部の態様では、シラン架橋剤は、シロキサンであり、シロキサンは、例えば、ポリジメチルシロキサン(PDMS)およびオクタメチルシクロテトラシロキサンを含み得る。
【0043】
[0062]一部の態様では、シラン架橋剤は、アルコキシシランである。本明細書で使用する場合、用語「アルコキシシラン」は、ケイ素原子、少なくとも1個のアルコキシ基および少なくとも1個の他の有機基を含む化合物を指し、ケイ素原子は、共有結合によって有機基と結合する。一部の態様では、アルコキシシランは、アルキルシラン;アクリルをベースとするシラン;ビニルをベースとするシラン;芳香族シラン;エポキシをベースとするシラン;アミノをベースとするシラン、および-NH、-NHCHまたは-N(CHを有するアミン;ウレイドをベースとするシラン;メルカプトをベースとするシラン;およびヒドロキシル基(すなわち、-OH)を有するアルコキシシランから選択される。アクリルをベースとするシランは、ベータ-アクリルオキシエチルトリメトキシシラン;ベータ-アクリルオキシプロピルトリメトキシシラン;ガンマ-アクリルオキシエチルトリメトキシシラン;ガンマ-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン;ベータ-アクリルオキシエチルトリエトキシシラン;ベータ-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン;ガンマ-アクリルオキシエチルトリエトキシシラン;ガンマ-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン;ベータ-メタクリルオキシエチルトリメトキシシラン;ベータ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン;ガンマ-メタクリルオキシエチルトリメトキシシラン;ガンマ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン;ベータ-メタクリルオキシエチルトリエトキシシラン;ベータ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン;ガンマ-メタクリルオキシエチルトリエトキシシラン;ガンマ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン;3-メタクリルオキシプロピルメチルジエトキシシランを含む群から選択し得る。ビニルをベースとするシランは、ビニルトリメトキシシラン;ビニルトリエトキシシラン;p-スチリルトリメトキシシラン、メチルビニルジメトキシシラン、ビニルジメチルメトキシシラン、ジビニルジメトキシシラン、ビニルトリス(2-メトキシエトキシ)シラン、およびビニルベンジルエチレンジアミノプロピルトリメトキシシランを含む群から選択し得る。芳香族シランは、フェニルトリメトキシシランおよびフェニルトリエトキシシランから選択し得る。エポキシをベースとするシランは、3-グリシドキシプロピル(glycydoxypropyl)トリメトキシシラン;3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン;3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン;2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、およびグリシジルオキシプロピルメチルジメトキシシランを含む群から選択し得る。アミノをベースとするシランは、3-アミノプロピルトリエトキシシラン;3-アミノプロピルトリメトキシシラン;3-アミノプロピルジメチルエトキシシラン;3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン;4-アミノブチルトリエトキシシラン;3-アミノプロピルジイソプロピルエトキシシラン;1-アミノ-2-(ジメチルエトキシシリル)プロパン;(アミノエチルアミノ)-3-イソブチルジメチルメトキシシラン;N-(2-アミノエチル)-3-アミノイソブチルメチルジメトキシシラン;(アミノエチルアミノメチル)フェネチルトリメトキシシラン;N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン;N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン;N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン;N-(6-アミノヘキシル)アミノメチルトリメトキシシラン;N-(6-アミノヘキシル)アミノメチルトリメトキシシラン;N-(6-アミノヘキシル)アミノプロピルトリメトキシシラン;N-(2-アミノエチル)-1,1-アミノウンデシルトリメトキシシラン;1,1-アミノウンデシルトリエトキシシラン;3-(m-アミノフェノキシ)プロピルトリメトキシシラン;m-アミノフェニルトリメトキシシラン;p-アミノフェニルトリメトキシシラン;(3-トリメトキシシリルプロピル)ジエチレントリアミン;N-メチルアミノプロピルメチルジメトキシシラン;N-メチルアミノプロピルトリメトキシシラン;ジメチルアミノメチルエトキシシラン;(N,N-ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシラン;(N-アセチルグリシジル(acetylglycysil))-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-フェニル-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-フェニル-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、フェニルアミノプロピルトリメトキシシラン、アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシラン、およびアミノエチルアミノプロピルメチルジメトキシシランを含む群から選択し得る。ウレイドをベースとするシランは、3-ウレイドプロピルトリエトキシシランであり得る。メルカプトをベースとするシランは、3-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、および3-メルカプトプロピルトリエトキシシランを含む群から選択し得る。ヒドロキシル基を有するアルコキシシランは、ヒドロキシメチルトリエトキシシラン;N-(ヒドロキシエチル)-N-メチルアミノプロピルトリメトキシシラン;ビス(2-ヒドロキシエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン;N-(3-トリエトキシシリルプロピル)-4-ヒドロキシブチルアミド;1,1-(トリエトキシシリル)ウンデカノール;トリエトキシシリルウンデカノール;エチレングリコールアセタール;およびN-(3-エトキシシリルプロピル)グルコンアミドを含む群から選択し得る。
【0044】
[0063]一部の態様では、アルキルシランは、一般式:RSi(OR’)4-nで表し得、式中、nは、1、2または3であり、Rは、C1~20アルキルまたはC2~20アルケニルであり、R’は、C1~20アルキルである。用語「アルキル」は、それ自体でまたは別の置換基の部分として、1~20個の炭素原子、例えば、1~10個の炭素原子、例えば、1~8個の炭素原子、好ましくは、1~6個の炭素原子を有する単一の炭素-炭素結合によって接合している直鎖状、分岐状または環状の飽和炭化水素基を指す。添字が本明細書で炭素原子に続いて使用されるとき、添字は、指名された基が含有し得る炭素原子の数を指す。このように、例えば、C1~6アルキルは、1~6個の炭素原子のアルキルを意味する。アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、f-ブチル、2-メチルブチル、ペンチル、イソ-アミルおよびその異性体、ヘキシルおよびその異性体、ヘプチルおよびその異性体、オクチルおよびその異性体、デシルおよびその異性体、ドデシルおよびその異性体である。用語「C2~20アルケニル」は、それ自体でまたは別の置換基の部分として、2~20個の炭
素原子を有する1個もしくは複数の炭素-炭素二重結合を含む、直鎖状または分岐状であり得る不飽和ヒドロカルビル基を指す。C2~6アルケニル基の例は、エテニル、2-プロペニル、2-ブテニル、3-ブテニル、2-ペンテニルおよびその異性体、2-ヘキセニルおよびその異性体、2,4-ペンタジエニルなどである。
【0045】
[0064]一部の態様では、アルキルシランは、メチルトリメトキシシラン;メチルトリエトキシシラン;エチルトリメトキシシラン;エチルトリエトキシシラン;プロピルトリメトキシシラン;プロピルトリエトキシシラン;ヘキシルトリメトキシシラン;ヘキシルトリエトキシシラン;オクチルトリメトキシシラン;オクチルトリエトキシシラン;デシルトリメトキシシラン;デシルトリエトキシシラン;ドデシルトリメトキシシラン:ドデシルトリエトキシシラン;トリデシルトリメトキシシラン;ドデシルトリエトキシシラン;ヘキサデシルトリメトキシシラン;ヘキサデシルトリエトキシシラン;オクタデシルトリメトキシシラン;オクタデシルトリエトキシシラン、トリメチルメトキシシラン、メチルヒドロジメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシシラン、ジイソブチルジメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、n-ブチルトリメトキシシラン、n-ブチルメチルジメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、トリフェニルシラノール、n-ヘキシルトリメトキシシラン、n-オクチルトリメトキシシラン、イソオクチルトリメトキシシラン、デシルトリメトキシシラン、ヘキサデシルトリメトキシシラン、シクロヘキシルメチルジメトキシシラン、シクロヘキシルエチルジメトキシシラン、ジシクロペンチルジメトキシシラン、tert-ブチルエチルジメトキシシラン、tert-ブチルプロピルジメトキシシラン、ジシクロヘキシルジメトキシシラン、およびこれらの組合せを含む群から選択し得る。
【0046】
[0065]一部の態様では、アルキルシラン化合物は、トリエトキシオクチルシラン、トリメトキシオクチルシラン、およびこれらの組合せから選択し得る。
[0066]シラン架橋剤として使用することができるシランのさらなる例には、これらに限定されないが、一般式CH=CR-(COO)(C2nSiR’のものが含まれ、式中、Rは、水素原子またはメチル基であり、xは、0または1であり、yは、0または1であり、nは、1~12の整数であり、各R’は、有機基でよく、1~12個の炭素原子を有するアルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、ブトキシ)、アリールオキシ基(例えば、フェノキシ)、アラルキルオキシ(araloxy)基(例えば、ベンジルオキシ)、1~12個の炭素原子を有する脂肪族アシルオキシ基(例えば、ホルミルオキシ、アセチルオキシ、プロパノイルオキシ)、アミノまたは置換アミノ基(例えば、アルキルアミノ、アリールアミノ)、または1~6個の炭素原子を有する低級アルキル基から独立に選択し得る。xおよびyは両方とも、1と等しくてもよい。一部の態様では、3個のR’基の1個以下は、アルキルである。他の態様では、3個のR’基の2個以下は、アルキルである。
【0047】
[0067]効果的にオレフィンポリマーにグラフトし、架橋することができる当技術分野において公知の任意のシランまたはシランの混合物は、本開示の実施において使用することができる。一部の態様では、シラン架橋剤には、これらに限定されないが、エチレン性不飽和ヒドロカルビル基(例えば、ビニル、アリル、イソプロペニル、ブテニル、シクロヘキセニルまたはガンマ-(メタ)アクリルオキシアリル基)および加水分解性基(例えば、ヒドロカルビルオキシ、ヒドロカルボニルオキシ、またはヒドロカルビルアミノ基)を含む不飽和シランを含むことができる。加水分解性基の非限定的例には、これらに限定されないが、メトキシ、エトキシ、ホルミルオキシ、アセトキシ、プロピオニルオキシ(proprionyloxy)、およびアルキル、またはアリールアミノ基が含まれる。他の態様では、シラン架橋剤は、ポリマー上へとグラフトすることができる不飽和アルコキシシランである。さらに他の態様では、さらなる例示的なシラン架橋剤は、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、3-(トリメトキシシリル)プロピルメタクリレート、ガンマ-(メタ)アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、およびこれらの混合物を含む。
【0048】
[0068]シラン架橋剤は、約0.5重量%~約5重量%を含めて、0重量%超~約10重量%の量でシラングラフト化ポリオレフィンエラストマー中に存在し得る。シラン架橋剤の量は、オレフィンポリマーの性質、シラン自体、加工条件、グラフト効率、用途、および他の要因に基づいて変化し得る。シラン架橋剤の量は、反応性組成物の重量に基づいて、少なくとも4重量%または少なくとも5重量%を含めて、少なくとも2重量%であり得る。他の態様では、シラン架橋剤の量は、反応性組成物の重量に基づいて、少なくとも10重量%であり得る。さらに他の態様では、シラン架橋剤含量は、反応性組成物の重量に基づいて、少なくとも1%である。一部の実施形態では、押出機に供給されるシラン架橋剤は、約0.5重量%~約10重量%のシランモノマー、約1重量%~約5重量%のシランモノマー、または約2重量%~約4重量%のシランモノマーを含み得る。
縮合触媒
[0069]縮合触媒は、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマー上のシラングラフトの加水分解およびそれに続く縮合の両方を促進し、架橋を形成することができる。一部の態様では、架橋は、電子ビーム線の使用によって助長することができる。一部の態様では、縮合触媒は、例えば、有機塩基、カルボン酸、ならびに有機金属化合物(例えば、有機チタネート、ならびに鉛、コバルト、鉄、ニッケル、亜鉛、およびスズの錯体またはカルボン酸塩)を含むことができる。他の態様では、縮合触媒は、脂肪酸および金属錯体化合物、例えば、金属炭酸塩;アルミニウムトリアセチルアセトネート、鉄トリアセチルアセトネート、マンガンテトラアセチルアセトネート、ニッケルテトラアセチルアセトネート、クロムヘキサアセチルアセトネート、チタンテトラアセチルアセトネートおよびコバルトテトラアセチルアセトネート;金属アルコキシド、例えば、アルミニウムエトキシド、アルミニウムプロポキシド、アルミニウムブトキシド、チタンエトキシド、チタンプロポキシドおよびチタンブトキシド;金属塩化合物、例えば、酢酸ナトリウム、オクチル酸スズ、オクチル酸鉛、オクチル酸コバルト、オクチル酸亜鉛、オクチル酸カルシウム、ナフテン酸鉛、ナフテン酸コバルト、ジブチルスズジオクトエート、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズマレエートおよびジブチルスズジ(2-エチルヘキサノエート);酸性化合物、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、p-トルエンスルホン酸、トリクロロ酢酸、リン酸、モノアルキルリン酸、ジアルキルリン酸、p-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートのリン酸エステル、モノアルキル亜リン酸およびジアルキル亜リン酸;酸、例えば、p-トルエンスルホン酸、無水フタル酸、安息香酸、ベンゼンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸、ギ酸、酢酸、イタコン酸、シュウ酸およびマレイン酸、これらの酸のアンモニウム塩、低級アミン塩または多価金属の塩、水酸化ナトリウム、塩化リチウム;有機金属化合物、例えば、ジエチル亜鉛およびテトラ(n-ブトキシ)チタン;およびアミン、例えば、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、N,N-ジメチルベンジルアミン、N,N,N’,N’-テトラメチル-1,3-ブタンジアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンおよびシクロヘキシルエチルアミンを含むことができる。さらに他の態様では、縮合触媒は、ジブチルスズジラウレート(ibutyltindilaurate)、ジオクチルスズマレエート、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジオクトエート、酢酸第一スズ、オクタン酸第一スズ、ナフテン酸鉛、カプリル酸亜鉛、およびナフテン酸コバルトを含むことができる。発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンドの所望の最終材料特性によって、単一の縮合触媒または縮合触媒の混合物を利用し得る。縮合触媒(複数可)は、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマー/ブレンド組成物の全重量に基づいて、約0.25重量%~約8重量%を含めて、約0.01重量%~約1.0重量%の量で存在し得る。
【0049】
[0070]一部の態様では、架橋系は、放射線、熱、湿気、およびさらなる縮合触媒の組合
せの1つまたは全てを含み、使用することができる。一部の態様では、縮合触媒は、0.25重量%~8重量%の量で存在し得る。他の態様では、縮合触媒は、約1重量%~約10重量%、または約2重量%~約5重量%の量で含み得る。
発泡剤
[0071]発泡剤は、押出および/または成形プロセスの間に、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーおよび縮合触媒ブレンドに加えられ、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを生成する、化学的発泡剤(例えば、有機もしくは無機発泡剤)および/または物理的発泡剤(foaming)(例えば、気体および揮発性低重量分子)でよい。
【0050】
[0072]一部の態様では、発泡剤は、当技術分野でマイクロカプセル化された起泡剤(MEBA)と他に称される、マイクロカプセル化された発泡剤を含めた物理的発泡剤であり得る。MEBAは、アクリルコポリマーシェル中への揮発性炭化水素のカプセル化によって形成される熱拡張可能なミクロスフィアとして定義される、物理的発泡剤のファミリーを含む。アクリルコポリマーシェルが拡張するとき、シェルの内側に位置する揮発性炭化水素(例えば、ブタン)は、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー中で泡を生じ、その重量を低減させる。一部の態様では、MEBAは、約20μm~約30μmの平均粒径を有する。例示的なMEBAは、商品名MATSUMOTO F-AC170Dとして販売されているものを含む。一部の態様では、MEBAは、有機および無機発泡剤を含めた他の発泡剤と組み合わせて使用し得る。
【0051】
[0073]一部の態様では、発泡剤は、150℃超の温度を有する型内での硬化時間を促進するため、例えば40秒~100秒とするために水放出剤(water releasing agent)を使用して気泡構造を形成し得る吸熱性および/または発熱性発泡化合物の組合せであってもよい。
【0052】
[0074]使用し得る有機発泡剤は、例えば、アゾ化合物、例えば、アゾジカルボンアミド(ADCA)、バリウムアゾジカルボキシレート、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、アゾシクロヘキシルニトリル、およびアゾジアミノベンゼン、N-ニトロソ化合物、例えば、N,N’-ジニトロソペンタメチレンテトラミン(DPT)、N,N’-ジメチル-N,N’-ジニトロソテレフタルアミド、およびトリニトロソトリメチルトリアミン、ヒドラジド化合物、例えば、4,4’-オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)(OBSH)、パラトルエンスルホニルヒドラジド、ジフェニルスルホン-3,3’-ジスルホニルヒドラジド、2,4-トルエンジスルホニルヒドラジド、p,p-ビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)エーテル、ベンゼン-1,3-ジスルホニルヒドラジド、およびアリルビス(スルホニルヒドラジド)、セミカルバジド化合物、例えば、p-トルエンスルホニルセミカルバジド(p-toluilenesulfonylsemicarbazide)、および4,4’-オキシビス(ベンゼンスルホニルセミカルバジド)、フッ化アルカン、例えば、トリクロロモノフルオロメタン、およびジクロロモノフルオロメタン、およびトリアゾール化合物、例えば、5-モルホリル-1,2,3,4-チアトリアゾール、および他の公知の有機発泡剤を含むことができる。一部の態様では、アゾ化合物およびN-ニトロソ化合物が使用される。他の態様では、アゾジカルボンアミド(ADCA)およびN,N’-ジニトロソペンタメチレンテトラミン(DPT)が使用される。上記で列挙した有機発泡剤は、単独で、または2種以上の任意の組合せで使用し得る。
【0053】
[0075]使用される有機発泡剤の分解温度および量は、発泡したシラン-架橋ポリオレフィンエラストマーの密度および材料特性に対して重要な因果関係を有することができる。一部の態様では、有機発泡剤は、約150℃~約210℃の分解温度を有する。有機発泡剤は、ポリマーブレンドの全重量に基づいて、約0.1重量%~約40重量%、約5重量
%~約30重量%、約5重量%~約20重量%、約10重量%~約30重量%、または約1重量%~約10重量%の量で使用することができる。有機発泡剤が150℃より低い分解温度を有する場合、配合の間に早期の発泡が起こり得る。一方で、有機発泡剤が210℃より高い分解温度を有する場合、泡を成形するのにより長く、例えば、15分超かかり、低い生産性をもたらし得る。さらなる発泡剤は、その分解温度が上記で定義した範囲内である任意の化合物を含み得る。
【0054】
[0076]使用し得る無機発泡剤は、例えば、炭酸水素塩、例えば、炭酸水素ナトリウム、および炭酸水素アンモニウム、炭酸塩、例えば、炭酸ナトリウム、および炭酸アンモニウム、亜硝酸塩、例えば、亜硝酸ナトリウム、および亜硝酸アンモニウム、水素化ホウ素、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、および他の公知の無機発泡剤、例えば、アジドを含む。一部の態様では、炭酸水素塩を使用し得る。他の態様では、炭酸水素ナトリウムを使用し得る。上記で列挙した無機発泡剤は、単独で、または2種以上の任意の組合せで使用し得る。無機発泡剤は、ポリマーブレンドの全重量に基づいて、約0.1重量%~約40重量%、約5重量%~約30重量%、約5重量%~約20重量%、約10重量%~約30重量%、または約1重量%~約10重量%の量で使用することができる。
【0055】
[0077]使用し得る物理的起泡剤は、例えば、超臨界二酸化炭素、超臨界窒素、ブタン、ペンタン、イソペンタン、シクロペンタンを含む。一部の態様では、様々な鉱物または無機化合物(例えばタルクおよび炭酸カルシウム)が、超臨界流体の成核剤として使用され得る。物理的発泡剤は、ポリマーブレンドの総重量に基づいて、約0.1重量%~約40重量%、約5重量%~約30重量%、約5重量%~約20重量%、約10重量%~約30重量%、または約1重量%~約10重量%の量で使用することができる。
任意選択のさらなる構成要素
[0078]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、1種もしくは複数の充填剤を任意選択で含み得る。充填剤(複数可)は、シラングラフト化ポリオレフィンと共に押し出し得る。一部の態様では、充填剤(複数可)は、金属酸化物、金属水酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、金属ケイ酸塩、粘土、タルク、カーボンブラック、およびシリカを含み得る。用途および/または所望の特性によって、これらの材料は、煙霧を出す(fumed)か、またはか焼し得る。
【0056】
[0079]さらに任意選択の充填剤については、金属酸化物、金属水酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、または金属ケイ酸塩の金属は、アルカリ金属(例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、およびフランシウム);アルカリ土類金属(例えば、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、およびラジウム);遷移金属(例えば、亜鉛、モリブデン、カドミウム、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、イットリウム、ジルコニウム、ニオブ、テクネチウム、ルテニウム(ruthernium)、ロジウム、パラジウム、銀、ハフニウム、タンタル(taltalum)、タングステン、レニウム、オスミウム、インジウム、白金、金、水銀、ラザホージウム、ドブニウム、シーボーギウム、ボーリウム、ハッシウム、およびコペルニシウム);ポスト遷移金属(例えば、アルミニウム、ガリウム、インジウム、スズ、タリウム、鉛、ビスマス、およびポロニウム);ランタニド(例えば、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、およびルテチウム);アクチニド(例えば、アクチニウム、トリウム、プロトアクチニウム、ウラニウム、ネプツニウム、プルトニウム、アメリシウム、キュリウム、バークリウム、カリホルニウム、アインスタイニウム、フェルミウム、メンデレビウム、ノーベリウム、およびローレンシウム);ゲルマニウム;ヒ素;アンチモン;ならびにアスタチンから選択し得る。
【0057】
[0080]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはブレンドの充填剤(複数可)は、約1重量%~約20重量%および約3重量%~約10重量%を含めて、0重量%超~約50重量%の量で存在し得る。
【0058】
[0081]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーおよび/または形成されるそれぞれの物品(例えば、ミッドソール18)はまた、ワックス(例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、HDPEワックス、LDPEワックス、熱分解ワックス、副生成物ポリエチレンワックス、任意選択で酸化されたフィッシャートロプシュワックス、および官能化ワックス)を含み得る。一部の実施形態では、ワックス(複数可)は、約0重量%~約10重量%の量で存在する。
【0059】
[0082]粘着付与樹脂(例えば、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、修飾炭化水素、テルペン(terpens)、修飾テルペン、水素化テルペン、ロジン、ロジン誘導体、水素添加ロジン、およびこれらの混合物)はまた、シラン架橋剤ポリオレフィンエラストマー/ブレンド中に含み得る。粘着付与樹脂は、70℃~約150℃の範囲の環球式軟化点、および177℃にて約3,000cP未満の粘度を有し得る。一部の態様では、粘着付与樹脂(複数可)は、約0重量%~約10重量%の量で存在する。
【0060】
[0083]一部の態様では、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、1種もしくは複数の油を含み得る。油の非限定的なタイプは、白色鉱油およびナフテン系油を含む。一部の実施形態では、油(複数可)は、約0重量%~約10重量%の量で存在する。
発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを作製するための方法
[0084]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの合成/生成は、それぞれの構成要素を、押出の前にゴム化合物を混合および輸送するさらなるステップの必要性を除去する、単一ステップのMonosilプロセスを使用して1つの押出機において、または2ステップのSioplasプロセスを使用して2つの押出機において合わせることによって行い得る。
【0061】
[0085]ここで図3を参照すると、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを合成するために使用される単一ステップのMonosilプロセスおよび2ステップのSioplasプロセスの両方の間に使用される一般の化学的プロセスを提供する。プロセスは、グラフト化開始剤からの開始、それに続く第1および第2のポリオレフィンによる生長反応および連鎖移動を含むグラフトステップから始まる。グラフト化開始剤、一部の態様では、ペルオキシドまたはアゾ化合物は、ホモリシスによって切断され(homolytically cleaves)、2個のラジカル開始剤フラグメントを形成し、これは生長反応ステップによって第1および第2のポリオレフィン鎖の1つに移動する。今や第1または第2のポリオレフィン鎖上に位置するフリーラジカルは、次いで、シラン分子および/または別のポリオレフィン鎖へと移動することができる。開始剤およびフリーラジカルが消費されると、第1および第2のポリオレフィンについてのシラングラフト反応は完了する。
【0062】
[0086]さらに図3を参照すると、シラングラフト反応が完了すると、安定な第1および第2のシラングラフト化ポリオレフィンの混合物が生成される。次いで、架橋触媒を第1および第2のシラングラフト化ポリオレフィンに加えて、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成し得る。架橋触媒は最初に、ポリオレフィン骨格上にグラフトされたシリル基の加水分解を促進して、反応性シラノール基を形成し得る。次いで、シラノール基は他のポリオレフィン分子上の他のシラノール基と反応して、シロキサン連結を介して一緒に連結しているエラストマーのポリオレフィンポリマー鎖の架橋されたネットワークを形成し得る。シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーの全体に亘るシラン架橋の密度は、エラストマーが示す材料特性に影響を与えることができる。
【0063】
[0087]ここで図4および5Aを参照すると、2ステップのSioplasプロセスを使用したミッドソール18を作製するための方法200を示す。方法200は、(例えば、二軸スクリュー押出機252での)0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、およびシラン架橋剤(例えば、ビニルトリメトキシシラン、VTMO)を含むシランカクテル(silan cocktail)248およびグラフト化開始剤(例えば、ジクミルペルオキシド)を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させることを含むステップ204から始め得る。第1のポリオレフィン240および第2のポリオレフィン244は、添加ホッパー256を使用して反応二軸スクリュー押出機252に加え得る。シランカクテル248を、押出ラインのさらに下の二軸スクリュー260に加えて、第1および第2のポリオレフィン240、244ブレンドとのより良好な混合の促進を助け得る。強制揮発性有機化合物(VOC)真空(forced volatile organic compound (VOC) vacuum)264を、反応二軸スクリュー押出機252上で使用して、所望の反応圧力の維持を助け得る。ラジカル開始剤およびシラン架橋剤は、第1および第2のポリオレフィン240、244の両方と反応して、これらと新規な共有結合を形成するため、二軸スクリュー押出機252は反応性であると考えられる。溶融したシラングラフト化ポリオレフィンブレンドをペレット化されたシラングラフト化ポリオレフィンブレンド276に形成することができる水中ペレット製造機272へと射出するギヤポンプ268を使用して、溶融したシラングラフト化ポリオレフィンブレンドは反応二軸スクリュー押出機252を出ることができる。一部の態様では、溶融したシラングラフト化ポリオレフィンブレンドは、縮合触媒280の組込み(図5Bを参照されたい)および最終物品の形成の前に、ペレット、ピロウ、または任意の他の構成へと押し出し得る。
【0064】
[0088]反応二軸スクリュー押出機252は、様々な長さの二軸スクリュー押出機252に亘って延びる複数の異なる温度ゾーン(例えば、図5Aに示されているようなZ0~Z12)を有するように構成することができる。一部の態様では、それぞれの温度ゾーンは、約室温から約180℃、約120℃~約170℃、約120℃~約160℃、約120℃~約150℃、約120℃~約140℃、約120℃~約130℃、約130℃~約170℃、約130℃~約160℃、約130℃~約150℃、約130℃~約140℃、約140℃~約170℃、約140℃~約160℃、約140℃~約150℃、約150℃~約170℃、および約150℃~約160℃の範囲の温度を有し得る。一部の態様では、Z0は、約60℃~約110℃または冷却なしの温度を有し得、Z1は、約120℃~約130℃の温度を有し得、Z2は、約140℃~約150℃の温度を有し得、Z3は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z4は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z5は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z6は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z7は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z8~Z12は、約150℃~約160℃の温度を有し得る。
【0065】
[0089]一部の態様では、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーの数平均分子量は、約5,000g/mol~約25,000g/mol、および約6,000g/mol~約14,000g/molを含めて、約4,000g/mol~約30,000g/molの範囲であり得る。グラフトされたポリマーの重量平均分子量は、約10,000g/mol~約30,000g/molを含めて、約8,000g/mol~約60,000g/molであり得る。
【0066】
[0090]ここで図4および5Bを参照すると、次の方法200は、シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276、および縮合触媒280を一緒に押し出して、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を形成させるステップ208を含む。一部の態様では、1種もしくは複数の任意選択の添加物284を、シラングラフト化ポリオレフィンブレンド2
76および縮合触媒280と共に加えて、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298の最終材料特性を調節し得る。ステップ208において、シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276をシラノール形成縮合触媒280と混合して、シラングラフト上の反応性シラノール基が形成され、これは湿気および/または熱に曝露されたとき、それに続いて架橋することができる。一部の態様では、縮合触媒280は、スルホン酸、抗酸化剤、プロセス助剤(process aide)、および着色のためのカーボンブラックの混合物を含むことができ、周囲の湿気は、この縮合触媒280がシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298をより長い期間(例えば、約48時間)に亘り架橋するのに十分である。シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276および縮合触媒280は、さらなるホッパー(図5Aにおいて示される添加ホッパー256に相当する)および添加ギヤポンプ296を使用して反応単軸スクリュー押出機288に加え得る。シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276および縮合触媒280、および一部の態様では、1種もしくは複数の任意選択の添加物284の組合せを、反応単軸スクリュー押出機288の単軸スクリュー292に加え得る。シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276および縮合触媒280が溶融し、一緒に合わさり、溶融したシラングラフト化ポリオレフィンブレンド276の全体に亘り縮合触媒280が完全におよび均等に混合されるため、単軸スクリュー押出機288は反応性と考えられる。溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を靴底型302へと射出することができるダイ300を通して、溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298は、反応単軸スクリュー押出機288を出ることができる。
【0067】
[0091]ステップ208の間に、シラングラフト化ポリオレフィンブレンド276が縮合触媒280と一緒に押し出されて、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298が形成されると、ある特定の量の架橋が起こり得る。一部の態様では、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298は、約25%が硬化、約30%が硬化、約35%が硬化、約40%が硬化、約45%が硬化、約50%が硬化、約55%が硬化、約60%が硬化、約65%が硬化、または約70%が硬化し得、ここで、ゲル試験(ASTM D2765)を使用して、最終発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー中の架橋の量を決定することができる。
【0068】
[0092]図4および5Bを参照すると、方法200は、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を靴底型302へと成形し、靴底エレメント314を形成するステップ212をさらに含む。特に、単軸スクリュー押出機288は、ダイ300を通してシラン架橋性ポリオレフィン298を溶融および押し出し、ダイ300は、溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を靴底型302の半体306、310内に射出して、靴底エレメント314を形成させ得る。図8~11においてさらに説明されるように、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298およびエレメント314はまた、圧縮成形(図8)、射出成形(図9)、射出圧縮成形(図10)、および超臨界射出成形(図11)を含むいくつかの異なる成形アプローチの1つを使用して成形および硬化され得る。
【0069】
[0093]再び図4を参照すると、方法200は、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298および靴底エレメント314を、150℃~400℃の間、150℃~300℃の間、150℃~200℃の間、150℃超、175℃超、200℃超、約150℃、約180℃、または約200℃の温度で架橋させて、ミッドソール18(図1を参照されたい)を形成させるステップ216をさらに含み得る。シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298および靴底エレメント314を架橋させるステップ216はさらに、周囲湿度で、または加圧蒸気下で行って、約0.15g/cm~約0.40g/cmの密度を有するミッドソール18を形成させることができる。より特定すると、この架橋プロセスにおいて、水はシラン架橋性ポリオレフィンエラストマーのシランを加水分解し、シラノールが生成する。次いで、様々なシラングラフト上のシラノール基を縮合して、分子間の不可逆的なSi-O-Si架橋部位を形成させることができる。架橋されたシラン基の量、したがって最終ポリマー特性は、使用する触媒の量を含めた生成プロセスを制御することによってレギュレートすることができる。
【0070】
[0094]方法200のステップ216の架橋/硬化は、0超~約20時間の期間に亘り起こり得る。一部の態様では、硬化は、約60秒~400秒、1時間~約20時間、10時間~約20時間、約15時間~約20時間、約5時間~約15時間、約1時間~約8時間、または約3時間~約6時間の期間に亘り起こる。硬化の間の湿度は、約30%~約100%、約40%~約100%、または約50%~約100%であり得る。
【0071】
[0095]一部の態様では、TPV加工条件に近い射出成形の熱設定で、熱可塑性物質を射出成形できる射出成形の設定を使用し、ここで押出物を周囲条件にて架橋させ、特性が熱硬化性となる。他の態様では、このプロセスは、蒸気への曝露によって加速し得る。成形の直後に、ゲル含量(架橋密度とまた称される)は、約60%であり得るが、周囲条件で96時間後に、ゲル含量は、約95%超に達し得る。
【0072】
[0096]任意の組合せで使用することができる、ミッドソール18およびこれらのそれぞれの構成要素/組成物を概説および教示する先の記載は、図4に示したような2ステップのSioplasプロセスを使用したミッドソール18を作製するための方法200に同等に適切に適用されることが理解される。
【0073】
[0097]ここで図6および7を参照して、1ステップのMonosilプロセスを使用したミッドソール18を作製するための方法400を示す。方法400は、(例えば、単軸スクリュー押出機444での)0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、シラン架橋剤(例えば、ビニルトリメトキシシラン、VTMO)を含むシランカクテル248、およびグラフト化開始剤(例えば、ジクミルペルオキシド)、および縮合触媒280を一緒に押し出し、架橋性シラングラフト化ポリオレフィンブレンド298を形成させることを含むステップ404から始め得る。第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、およびシランカクテル248は、添加ホッパー440を使用して、反応単軸スクリュー押出機444に加え得る。一部の態様では、シランカクテル248を、押出ラインのさらに下の単軸スクリュー448に加え、第1および第2のポリオレフィン240、244ブレンドとのより良好な混合の促進を助け得る。一部の態様では、1種もしくは複数の任意選択の添加物284を、第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、およびシランカクテル248と共に加えて、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298の最終材料特性を修飾し得る。ラジカル開始剤、およびシランカクテル248のシラン架橋剤は、第1および第2のポリオレフィン240、244の両方と反応し、これらと新規な共有結合を形成するため、単軸スクリュー押出機444は反応性であると考えられる。さらに、反応単軸スクリュー押出機444は、縮合触媒280を溶融したシラングラフト化ポリオレフィンブレンド276と一緒に混合する。溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を靴底型302へと排出することができるギヤポンプ(図示せず)および/またはダイ300を使用して、溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298は反応単軸スクリュー押出機444を出ることができる。
【0074】
[0098]ステップ404の間に、第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、シランカクテル248、および縮合触媒280が一緒に押し出されるにつれ、反応単軸スクリュー押出機444においてある特定の量の架橋が起こり得る。一部の態様では、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298は、反応単軸スクリュー押出機444を出るときに、約25%が硬化、約30%が硬化、約35%が硬化、約40%が硬化、約45%が硬化、約50%が硬化、約55%が硬化、約60%が硬化、約65%が硬化、または約70%であり得る。ゲル試験(ASTM D2765)を使用して、最終発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー中の架橋の量を決定することができる。
【0075】
[0099]反応単軸スクリュー押出機444は、押出機に沿って様々な長さに亘って延びる複数の異なる温度ゾーン(例えば、図7に示されているようなZ0~Z7)を有するように構成することができる。一部の態様では、それぞれの温度ゾーンは、約室温から約180℃、約120℃~約170℃、約120℃~約160℃、約120℃~約150℃、約120℃~約140℃、約120℃~約130℃、約130℃~約170℃、約130℃~約160℃、約130℃~約150℃、約130℃~約140℃、約140℃~約170℃、約140℃~約160℃、約140℃~約150℃、約150℃~約170℃、および約150℃~約160℃の範囲の温度を有し得る。一部の態様では、Z0は、約60℃~約110℃の温度を有し得るか、または冷却なしであり、Z1は、約120℃~約130℃の温度を有し得、Z2は、約140℃~約150℃の温度を有し得、Z3は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z4は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z5は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z6は、約150℃~約160℃の温度を有し得、Z7は、約150℃~約160℃の温度を有し得る。
【0076】
[00100]一部の態様では、シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーの数平均分子
量は、約5,000g/mol~約25,000g/molおよび約6,000g/mol~約14,000g/molを含めて、約4,000g/mol~約30,000g/molの範囲であり得る。グラフトされたポリマーの重量平均分子量は、約10,000g/mol~約30,000g/molを含めて、約8,000g/mol~約60,000g/molであり得る。
【0077】
[00101]図6および7を参照すると、方法400は、シラン架橋性ポリオレフィンブレ
ンド298を靴底型302内で靴底エレメント314へと成形するステップ412をさらに含む。単軸スクリュー押出機444は、ダイ300を通してシラン架橋性ポリオレフィン298を溶融および押し出し、ダイ300は、溶融したシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を靴底型302の半体306、310内に射出し得る。図8~11においてさらに説明されるように、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298およびエレメント314はまた、圧縮成形(図8)、射出成形(図9)、射出圧縮成形(図10)、および超臨界射出成形(図11)を含むいくつかの異なる成形アプローチの1つを使用して成形および硬化され得る。
【0078】
[00102]図6をさらに参照すると、方法400は、シラン架橋性ポリオレフィンブレン
ド298および靴底エレメント314を、150℃~400℃の間、150℃~300℃の間、150℃~200℃の間、150℃超、175℃超、200℃超、約150℃、約180℃、または約200℃の型温度で架橋させて、ミッドソール18(図1を参照されたい)を形成させるステップ412をさらに含み得る。シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298および靴底エレメント314を架橋させるステップ412はさらに、周囲湿度で、または加圧蒸気下で行って、約0.15g/cm~約0.40g/cmの密度を有するミッドソール18を形成させることができる。架橋されたシラン基の量、したがって最終ポリマー特性は、使用する触媒の量を含めた生成プロセスを制御することによってレギュレートすることができる。
【0079】
[00103]シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298を架橋させるステップ412は、
0超~約20時間の期間に亘って行われてもよく、または、150℃超もしくは約180℃の温度で40秒~400秒であってもよい。一部の態様では、硬化は、約1時間~約20時間、10時間~約20時間、約15時間~約20時間、約5時間~約15時間、約1時間~約8時間、または約3時間~約6時間の期間に亘り起こる。架橋および硬化の間の温度(型温度)は、約室温、約150℃、約180℃、約20℃~約225℃、約20℃~約200℃、約25℃~約100℃、約20℃~約75℃であり得る。硬化の間の湿度は、約30%~約100%、約40%~約100%、または約50%~約100%であり得る。
【0080】
[00104]一部の態様では、TPV加工条件に近い射出成形の熱設定で、熱可塑性物質を
射出成形できる射出成形の設定を使用し、ここで押出物を周囲条件または上昇した温度にて架橋し、特性が熱硬化性となる。他の態様では、このプロセスは、蒸気への曝露によって加速し得る。成形の直後に、ゲル含量(架橋密度とまた称される)は、約60%であり得るが、周囲条件で96時間後、ゲル含量は、約95%超に達し得る。
【0081】
[00105]任意の組合せで使用することができる、従前に考察した様々なミッドソール1
8およびこれらのそれぞれの構成要素/組成物を概説および教示する記載は、示したような1ステップのMonosilプロセスを使用したミッドソールを作製するための方法400に同等に適切に適用されることが理解される。
【0082】
成形技術
[00106]シラン架橋性ポリオレフィンエラストマーブレンド298を靴底型302内に
射出して、または加えて、靴底エレメント314(図4~7を参照されたい)を形成させることは、いくつかの異なるアプローチの1つを使用して行うことができる。選択される成形アプローチに依存して、ミッドソール18に異なる材料特性が達成され得る。成形は、圧縮成形(図8)、射出成形(図9)、射出圧縮成形(図10)、および超臨界射出成形(図11)の4つのプロセスの1つを使用して行うことができる。
【0083】
[00107]図8を参照すると、圧縮型458の概略断面図が提供される。圧縮成形プロセ
スによれば、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298(または靴底エレメント314、図示せず)は、所定の温度、圧力および時間条件下で圧縮型またはプレス458内で加圧され、板状スポンジ(図示せず)の形態の発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーが得られる。圧縮型458は、上型460および下型464を含む。シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298が圧縮型458内で加熱およびプレスされると、化学的および/または物理的発泡剤が活性化されて、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを形成する。板状スポンジの一部および/または縁部は、次いで所望の厚さおよび形状(図1~2を参照されたい)を有するミッドソール18へと切削、切断および/または研磨される。その後、ミッドソール18は再び最終型内でアウトソール14および他の各構成要素と共に加熱および圧力下で成形され、次いでアセンブリーが閉鎖状態の型内で冷却中に加圧されて(このプロセスは靴業界において「ファイロン成形(phylon molding)」と呼ばれる)、最終的な靴底(例えば靴底10)が生成される。
【0084】
[00108]ここで図9を参照すると、射出型の概略断面図が提供される。射出成形プロセ
スによれば、SioplasまたはMonosilプロセスのいずれかにおいて使用される反応単軸スクリュー押出機288、444は、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298を調製し、上型306および下型310を有する型302内に射出する。最初にシラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298が型302内に射出されると、図9のステップ1に提供されるように未硬化のミッドソール18aが形成される。未硬化のミッドソール18aが加熱および硬化されると、化学的および/または物理的発泡剤が活性化されて、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを形成する。これらの態様で使用される型302は、最終的な硬化ミッドソール18(発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー)のサイズより小さいサイズを有するように設計される。シラン架橋性ポリオレフィンエラストマーの発泡および膨張後、未硬化のミッドソール18aは、所望のサイズのミッドソール18に膨張され、図9のステップ2に提供されるように型302が解放される。
【0085】
[00109]図10を参照すると、射出圧縮型の概略断面図が提供される。射出圧縮型は、
図8に記載の圧縮型および図9に記載の射出型の両方の態様を使用することによりミッドソール18を形成させるハイブリッドアプローチを提供する。射出圧縮プロセスによれば、SioplasまたはMonosilプロセスのいずれかにおいて使用される反応単軸スクリュー押出機288、444は、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298を調製し、図10のステップ1に提供されるようにその塊を上型306および下型310を有する型302内に射出する。次いで、シラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298の塊は、型302内で加熱およびプレスされて未硬化のミッドソール18aを形成し、一方化学的および/または物理的発泡剤が活性化されて、図10のステップ2に提供されるように最終的な硬化ミッドソール18を構成する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを形成する。これらの射出圧縮プロセスで使用される型302は、最終的な硬化ミッドソール18(発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー)のサイズより小さいサイズを有するように設計される。シラン架橋ポリオレフィンエラストマーの発泡および膨張後、図10のステップ3に提供されるように型302が解放されて最終的な硬化ミッドソール18を排出する。
【0086】
[00110]ここで図11を参照すると、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリ
ュー押出機480の概略断面図が提供される。プロセスは、0.86g/cm未満の密度を有する第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、シラン架橋剤(例えばビニルトリメトキシシラン、VTMO)を含むシランカクテル(silan cocktail)248、グラフト化開始剤(例えば過酸化ジクミル)、および縮合触媒280を(例えば反応単軸スクリュー押出機480により)一緒に押し出して、架橋性シラングラフト化ポリオレフィンブレンド298を形成させることにより開始する。第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、およびシランカクテル248は、添加ホッパー440およびギヤポンプ268を使用して、反応単軸スクリュー押出機480に加え得る。一部の態様では、シランカクテル248を、押出ラインのさらに下の単軸スクリュー448に加え、第1および第2のポリオレフィン240、244ブレンドとのより良好な混合の促進を助け得る。一部の態様では、1種もしくは複数種の任意選択の添加物284を、第1のポリオレフィン240、第2のポリオレフィン244、およびシランカクテル248と共に加えて、シラン架橋性ポリオレフィンブレンド298の最終材料特性を微調整し得る。
【0087】
[00111]図11をさらに参照すると、超臨界流体射出器484を使用して、二酸化炭素
または窒素等の超臨界流体をシラン架橋性ポリオレフィンブレンド298に加えてから、それをダイ300を通して型302内に射出し得る。次いで、反応単軸スクリュー押出機480は、上型306および下型310を有する型302内にシラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298を射出する。最初にシラン架橋性ポリオレフィンエラストマー298が型302内に射出されると、図11のステップ1に提供されるように未硬化のミッドソール18aが形成される。未硬化のミッドソール18aが加熱および硬化されると、超臨界流体発泡剤が膨張して、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを形成する。これらの態様で使用される型302は、最終的な硬化ミッドソール18(発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー)のサイズより小さいサイズを有するように設計される。発泡後、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、膨張に対応するためにコアプルバック(core pull back)を使用して所望のサイズのミッドソール18に膨張され、図11のステップ2に提供されるように型が解放される。
発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの物理的特性
[00112]「熱可塑性物質」は、本明細書で使用する場合、熱に曝露されたときに軟化し
、室温に冷却したときその当初の状態に戻るポリマーを意味すると定義される。「熱硬化性物質」は、本明細書で使用する場合、硬化したときに凝固し、不可逆的に「固定」また
は「架橋」するポリマーを意味すると定義される。上記のMonosilまたはSioplasプロセスのいずれかにおいて、最終熱硬化性発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはミッドソール18を生成するために使用される様々な異なる材料の熱可塑性および熱硬化性の特性の慎重なバランスを理解することは重要である。反応二軸スクリュー押出機、非反応単軸スクリュー押出機、および反応単軸スクリュー押出機を使用して混合され、反応する中間ポリマー材料のそれぞれは熱硬化性物質である。したがって、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドおよびシラン架橋性ポリオレフィンブレンドは熱可塑性物質であり、それぞれの材料が流動することができるように加熱によって軟化することができる。シラン架橋性ポリオレフィンブレンドが靴底型302または他のそれぞれの物品へと押し出され、成形され、プレスされ、かつ/または形づくられると、シラン架橋性ポリオレフィンブレンドは、150℃超の温度および周囲湿度にて架橋または硬化し始め、ミッドソール18および発泡したシラン架橋ポリオレフィンブレンドを形成することができる。150℃超の温度では、シラン架橋性ポリオレフィンブレンドは、40秒~400秒、40秒~200秒、40秒~100秒、または約60秒の成形時間で発泡および架橋され得る。
【0088】
[00113]シラン架橋性ポリオレフィンブレンドおよび対応する発泡したシラン架橋ポリ
オレフィンブレンドの熱可塑性/熱硬化性挙動は、これらの材料を使用して実現される有望なエネルギー節約のために、本明細書で開示されている様々な組成物および物品(例えば、図1に示されるミッドソール18)のために重要である。例えば、製造者は、150℃超の温度および周囲湿度にてシラン架橋性ポリオレフィンブレンドを硬化させることができることによってかなりの量のエネルギーを節約することができる。この硬化プロセスは典型的には、架橋性ポリオレフィンを加熱または蒸気処理するために著しい量のエネルギーを適用することによって当業界で行われる。本発明のシラン架橋性ポリオレフィンブレンドをより低い相対温度および/もしくは周囲湿度で、または高温で硬化時間を短縮することにより硬化させる能力は、架橋性ポリオレフィンに必ず固有な特性ではない。むしろ、この温度/湿度硬化能力は、シラン架橋性ポリオレフィンブレンドの比較的低い密度に依存する特性である。一部の態様では、さらなる硬化炉、加熱炉、蒸気炉、または押出機において提供されているもの以外の他の形態の熱生成機構は、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを形成するために使用しない。
【0089】
[00114]本開示の発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの比重は、当技術分
野で使用される既存のTPVおよびEPDM配合物の比重より低くてもよい。これらの材料の低減した比重はより低い重量の靴をもたらし、それによって、靴製造者がより軽量の靴のための増加する要求を満たすことを助けることができる。例えば、本開示の発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの比重は、0.35g/cm超、または0.40g/cm超の比重を有し得る既存のTPO材料と比較して、約0.10g/cm~約0.50g/cm、約0.15g/cm~約0.50g/cm、約0.15g/cm~約0.40g/cm、約0.15g/cmから約0.35g/cm、約0.20g/cm~約0.40g/cm、約0.20g/cm~約0.45g/cm、約0.25g/cm~約0.35g/cm、約0.30g/cm~約0.50g/cm、約0.30g/cm~約0.40g/cm、約0.35g/cm~約0.40g/cm、約0.50g/cm、約0.45g/cm、約0.40g/cm、約0.35g/cm、約0.30g/cm、約0.25g/cm、約0.20g/cm、または約0.15g/cmであってもよい。
【0090】
[00115]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、独立気泡フォームとして
生成されてもよい。発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの孔径は、約0.10mm~約0.50mm、約0.10mm~約0.40mm、約0.10mm~約0.30mm、約0.10mm~約0.25mm、約0.10mm~約0.50mm、または約0.10mm、約0.12mm、約0.14mm、約0.16mm、約0.18mm、約0.20mm、約0.22mm、約0.24mm、約0.26mm、約0.28mm、もしくは約0.30mmであってもよい。
【0091】
[00116]2つの従来のEPDM材料に対する、本開示の例示的な発泡したシラン架橋ポ
リオレフィンエラストマー(すなわち「発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマー」)の応力/ひずみ挙動が観察された。2つのEPDM材料についての応力/ひずみ曲線の間の面積と比較して、本開示の発泡したシラン架橋ポリオレフィンについての応力/ひずみ曲線の間により小さな面積が存在する。発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーについての応力/ひずみ曲線の間のこのより小さな面積は、ミッドソールのために望ましくあり得る。エラストマー材料は典型的には、繰り返し応力をかけられたとき、エネルギーの著しい損失を伴う非線形応力-ひずみ曲線を有する。本開示の発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーは、より大きな弾性およびより小さな粘弾性を示し得る(例えば、線形曲線を有し、非常に低いエネルギー損失を示す)。本明細書に記載されている発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーの実施形態は、これらの材料中に組み込まれる充填剤または可塑剤を有さず、そのため、これらの対応する応力/ひずみ曲線は、マリンス効果および/またはペイン効果を有さないか、または示さない。これらの発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーについてマリンス効果を欠いていることは、発泡したシラン架橋ポリオレフィンブレンドに加えられる任意の充填剤または可塑剤を欠いていることによるものであり、そのため、応力/ひずみ曲線は、従前に遭遇した最大荷重によって決まらず、ここでは即時的および不可逆的な軟化が存在しない。これらの発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーについてペイン効果を欠いていることは、発泡したシラン架橋ポリオレフィンブレンドに加えられる任意の充填剤または可塑剤を欠いていることによるものであり、そのため、応力/ひずみ曲線は、従前に遭遇した小さなひずみ振幅によって決まらず、ここではひずみの振幅に基づいた粘弾性貯蔵弾性率における変化がない。
【0092】
[00117]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはミッドソール18は、
ASTM D395(48時間@23℃、50℃、70℃、80℃、90℃、125℃、および/または175℃)によって測定すると、約5.0%~約30.0%、約5.0%~約25.0%、約5.0%~約20.0%、約5.0%~約15.0%、約5.0%~約10.0%、約10.0%~約25.0%、約10.0%~約20.0%、約10.0%~約15.0%、約15.0%~約30.0%、約15.0%~約25.0%、約15.0%~約20.0%、約20.0%~約30.0%、または約20.0%~約25.0%、約1.0%~約40.0%の圧縮永久ひずみを示すことができる。
【0093】
[00118]他の実装において、発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはミ
ッドソール18は、ASTM D395(48時間@23℃、50℃、70℃、80℃、90℃、125℃、および/または175℃)によって測定すると、約5.0%~約20.0%、約5.0%~約15.0%、約5.0%~約10.0%、約7.0%~約20.0%、約7.0%~約15.0%、約7.0%~約10.0%、約9.0%~約20.0%、約9.0%~約15.0%、約9.0%~約10.0%、約10.0%~約20.0%、約10.0%~約15.0%、約12.0%~約20.0%、または約12.0%~約15.0%、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示すことができる。
【0094】
[00119]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはミッドソール18は、
密度測定、示差走査熱量測定法(DSC)、X線回折、赤外分光法、および/または固体核磁気分光法(solid state nuclear magnetic spectroscopy)を使用して決定するように、約5%~約40%、約5%~約25%、約5%~約15%、約10%~約20%、約10%~約15%、または約11%~約14
%の結晶化度を示し得る。
【0095】
[00120]発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーまたはミッドソール18は、
5℃/分または10℃/分の速度での第2の加熱ランを使用した示差走査熱量測定法(DSC)によって測定すると、約-75℃~約-25℃、約-65℃~約-40℃、約-60℃~約-50℃、約-50℃~約-25℃、約-50℃~約-30℃、または約-45℃~約-25℃のガラス転移温度を示し得る。
【実施例
【0096】
[00121]下記の実施例は、本開示による靴底、組成物、およびそれらを作製する方法の
ある特定の非限定的例を示す。
材料
[00122]全ての化学物質、前駆体および他の構成物は、商業的なサプライヤーから得て
、それ以上精製することなく提供されたまま使用した。
【0097】
実施例1
[00123]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して48.7重量%のENGAGE(商標)XLT8677またはXUS38677.15および48.7重量%のENGAGE(商標)8842を2.6重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED108-2Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.17kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.3重量%のガス負荷を使用した。使用したED108-2A材料の重量は、153.9gであった。上述のプロセスを使用して2つの異なるミッドソール試料を作製したが、第1の試料はより少数のより大きい気泡を有し、一方第2の試料はより小さい気泡を有していた。密度スケールを使用して測定すると、第1の試料の密度は0.609g/cmであり、第2の試料の密度は0.477g/cmであった。縮合触媒は加えなかった。実施例1の材料特性を下記の表1に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。圧縮永久ひずみデータは、下記に示される実施例のそれぞれに対して各試料を50℃で6時間25%および50%圧縮し、次いで試料を試験リグから取り出してから30分、24時間、および48時間後に圧縮永久ひずみ測定を行うことにより得られた。
【0098】
【表1】
【0099】
実施例2
[00124]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して48.7重量%のENGAGE(商標)XLT8677またはXUS38677.15および48.7重量%のENGAGE(商標)8842を2.6重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED108-2Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したED108-2A材料の重量は、153.7gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.392g/cmの密度を有する。縮合触媒は加えず、精密な開口は0.7mmであった。実施例2の材料特性を下記の表2に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0100】
【表2】
【0101】
実施例3
[00125]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して48.7重量%のENGAGE(商標)XLT8677またはXUS38677.15および48.7重量%のENGAGE(商標)8842を2.6重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED108-2Aシラン架橋性ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したED108-2A材料の重量は、153.4gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.382g/cmの密度を有する。縮合触媒は加えず、精密な開口は1.5mmであった。実施例3の材料特性を下記の表3に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0102】
【表3】
【0103】
実施例4
[00126]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して48.7重量%のENGAGE(商標)XLT8677またはXUS38677.15および48.7重量%のENGAGE(商標)8842を2.6重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED108-2Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したED108-2A材料の重量は、153.6gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.373g/cmの密度を有する。縮合触媒は加えなかった。精密な開口は2mmであった。この実施例に記載の超臨界流体プロセスを使用して形成されたミッドソールの断面の顕微鏡写真を、図12に提供する。実施例4の材料特性を下記の表4に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0104】
【表4】
【0105】
実施例5
[00127]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して48.7重量%のENGAGE(商標)XLT8677またはXUS38677.15および48.7重量%のENGAGE(商標)8842を2.6重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED108-2Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したED108-2A材料の重量は、153.7gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.543g/cmの密度を有する。縮合触媒は加えず、精密な開口は3.5mmであった。実施例5の材料特性を下記の表5に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0106】
【表5】
【0107】
実施例6
[00128]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して82.55重量%のENGAGE(商標)8842および14.45重量%のMOSTEN(商標)TB003を3.0重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED76-4Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したED76-4A材料の重量は、154.3gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.420g/cmの密度を有する。縮合触媒としてRHS16/001Nを加え、精密な開口は2mmであった。実施例6の材料特性を下記の表6に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0108】
【表6】
【0109】
実施例7
[00129]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して60重量%のINFUSE9530、30重量%のINFUSE9817、および8重量%のPP MI25(25のメルトインデックスを有するポリプロピレン)を2.0重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、RH17/021シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、超臨界流体射出器484を備えた反応単軸スクリュー押出機480(図11を参照されたい)を使用してブレンドをさらに加工したが、超臨界流体媒体は窒素(N)であり、ガス流量は0.29kg/時であった。射出器開放時間は10秒であり、圧力は140バールに維持した。75mm/秒の射出速度で0.5重量%のガス負荷を使用した。使用したRHS17/021材料の重量は、146gであった。得られた試料は、密度スケールを使用して測定すると、0.449g/cmの密度を有する。縮合触媒は加えず、精密な開口は2mmであった。実施例7の材料特性を下記の表7に列挙するが、圧縮永久ひずみ値はASTM D395によって測定し、密度値は、試料(約9cm×10cm、および厚さ0.2~0.5cm)の重量、長さ、幅および厚さを測定することにより測定した。
【0110】
【表7】
【0111】
実施例8
[00130]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して82.55重量%のENGAGE(商標)8842および14.45重量%のMOSTEN(商標)TB003を3.0重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED76-4Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次に、反応単軸スクリュー押出機288を使用して、1.0重量%のジオクチルスズジラウレート(DOTL)縮合触媒および10重量%のMEBA化学発泡剤と共にシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを投入および押し出した。対応する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーミッドソール18の密度は、密度スケールを使用して測定すると、0.304g/cmであった。実施例8の圧縮永久ひずみデータを、下記の表8に列挙する。図13は、この実施例によるMEBA化学発泡剤を使用して形成されたミッドソールの断面の3つの異なる顕微鏡写真を提供する。
【0112】
【表8】
【0113】
実施例9
[00131]発泡ミッドソールは、反応二軸スクリュー押出機252(図5Aを参照された
い)を使用して82.55重量%のENGAGE(商標)8842および14.45重量%のMOSTEN(商標)TB003を3.0重量%のSILAN RHS14/032またはSILFIN29と一緒に押し出すことで調製し、ED76-4Aシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを形成させた。次いで、反応単軸スクリュー押出機288を使用して、1.0重量%のジオクチルスズジラウレート(DOTL)縮合触媒および10重量%のMEBA化学発泡剤と共にシラングラフト化ポリオレフィンエラストマーを投入および押し出した。対応する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーミッドソール18の密度は、密度スケールを使用して測定すると、0.25g/mLであった。実施例9の圧縮永久ひずみデータを、下記の表9に列挙する。さらに、図14は、この実施例による化学起泡剤を使用して形成されたミッドソール断面の顕微鏡写真である。
【0114】
【表9】
【0115】
[00132]説明されたデバイスおよび他の構成要素の組立ては、いかなる特定の材料にも
限定され得ないことが、当業者により理解される。本明細書に開示されるデバイスの他の例示的な実施形態は、本明細書において他に説明されない限り、多種多様な材料から形成され得る。
【0116】
[00133]本開示の目的のために、用語「カップリングした」(その形態、カップル、カ
ップリング、カップリングしたなどの全てにおいて)は一般に、2つの構成要素(電気的または機械的)の互いへの直接的または間接的な接合を意味する。このような接合は、本質的に固定または本質的に可動性であり得る。このような接合は、互いに単一のボディとして一体化して形成される2つの構成要素(電気的または機械的)および任意のさらなる中間メンバーで、または2つの構成要素で達成し得る。このような接合は、他に記述しない限り、本質的に永続的であり得るか、または本質的に除去可能もしくは放出可能であり得る。
【0117】
[00134]例示的な実施形態において示したような装置のエレメントの組立ておよび配置
は単に例示的であることを留意することはまた重要である。本イノベーションのほんの少数の実施形態を本開示において詳細に記載してきたが、記載した主題の新規な教示および利点から実質的に逸脱することなく、多くの修飾が可能である(例えば、様々なエレメントのサイズ、寸法、構造、形状および割合、パラメーターの値、取付け配置、材料の使用、色、配向などにおけるバリエーション)ことを、本開示を調査する当業者は容易に認識する。例えば、一体化して形成されているものとして示されるエレメントは、複数のパーツで組み立てられてもよいか、または複数のパーツとして示されるエレメントは、一体化して形成してもよく、インターフェイスの操作は、逆転させるか、または他に変化させてもよく、システムの構造および/またはメンバーまたはコネクターまたは他のエレメントの長さまたは幅は変化してもよく、エレメントの間に提供される調整位置の性質または数は変化してもよい。システムのエレメントおよび/またはアセンブリーは、十分な強度または耐久性を実現する、多種多様の色、テクスチャー、および組合せのいずれかの多種多様の材料のいずれかから組み立て得ることに留意すべきである。したがって、全てのこのような修飾は、本イノベーションの範囲内に含まれることを意図する。他の置換、修飾、変化、および省略は、本イノベーションの精神から逸脱することなく、所望および他の例示的な実施形態の設計、操作条件、および配置において行い得る。
【0118】
[00135]任意の記載されたプロセスまたは記載されたプロセス内のステップは、他の開
示されているプロセスまたはステップと合わせて、本装置の範囲内で構造を形成し得ることが理解される。本明細書で開示されている例示的な構造およびプロセスは例示の目的のためであり、限定的であると解釈されない。
【0119】
[00136]また、本発明の概念から逸脱せずに、上述の構造に変形および修正を行うこと
ができることが理解されるべきであり、またさらに、そのような原理は、下記の特許請求の範囲がその言語により明確に他に記述しない限り、これらの特許請求の範囲に包含されることを意図することが理解されるべきである。
【0120】
[00137]上記の説明は、例示した実施形態の説明のみであると考えられる。当業者、お
よび装置を作製または使用する者であれば、装置の修飾を思いつく。したがって、図面において示され、かつ上記で記載されている実施形態は、単に例示の目的のためであり、均等の原則を含めた特許法の原則によって解釈されるような下記の特許請求の範囲によって定義されるデバイスの範囲を限定することを意図しないことが理解される。
非限定的な実施形態の列挙
[00138]実施形態Aは、0.50g/cm未満の密度を有する発泡したシラン架橋ポ
リオレフィンエラストマーを含む組成物を含む靴底であって、靴底は、ASTM D395(48時間@50℃)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す。
【0121】
[00139]密度が、約0.30g/cm未満である、実施形態Aの靴底。
[00140]約50~約52のAsker C硬度を示す、実施形態Aまたは介在するフィ
ーチャのいずれかを伴う実施形態Aの靴底。
【0122】
[00141]圧縮永久ひずみが、約15.0%~約20.0%である、実施形態Aまたは介
在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Aの靴底。
[00142]着色剤をさらに含む、実施形態Aまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う
実施形態Aの靴底。
【0123】
[00143]シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーが、0.86g/cm未満の
密度を有する第1のポリオレフィン、40%未満の結晶化度を有する第2のポリオレフィン、シラン架橋剤、グラフト化開始剤、縮合触媒、および発泡剤を含む、実施形態Aまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Aの靴底。
【0124】
[00144]少なくとも60%の反発弾性を示す、実施形態Aまたは介在するフィーチャの
いずれかを伴う実施形態Aの靴底。
[00145]実施形態Bは、靴底を作製するための方法であり、方法は、0.86g/cm
未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと射出成形するステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させ、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップとを含む。
【0125】
[00146]靴底が、0.35g/cm未満の密度を有する、実施形態Bの方法。
[00147]発泡剤が、超臨界流体を含む、実施形態Bまたは介在するフィーチャのいずれ
かを伴う実施形態Bの方法。
【0126】
[00148]靴底が、ASTM D395(48時間@50℃)によって測定すると、約1
.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、実施形態Bまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Bの方法。
【0127】
[00149]靴底が、少なくとも60%の反発弾性を示す、実施形態Bまたは介在するフィ
ーチャのいずれかを伴う実施形態Bの方法。
[00150]シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーが、約60重量%~約85重量
%の第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の第2のポリオレフィンを含む、実施形態Bまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Bの方法。
【0128】
[00151]靴底が、約50~約52のAsker C硬度を示す、実施形態Bまたは介在
するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Bの方法。
[00152]実施形態Cは、靴底を作製するための方法であり、方法は、0.86g/cm
未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと圧縮成形するステップと;架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させ、0.50g/cm未満の密度を有する靴底を形成させるステップとを含む。
【0129】
[00153]発泡剤が、超臨界流体を含む、実施形態Cの方法。
[00154]靴底が、ASTM D395(6時間@50℃)によって測定すると、約1.
0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、実施形態Cまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Cの方法。
【0130】
[00155]靴底が、少なくとも60%の反発弾性を示す、実施形態Cまたは介在するフィ
ーチャのいずれかを伴う実施形態Cの方法。
[00156]シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーが、約60重量%~約85重量
%の第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の第2のポリオレフィンを含む、実施形態Cまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Cの方法。
【0131】
[00157]架橋ステップの温度が、約180℃であり、架橋が、40秒~100秒の期間に行われる、実施形態Cまたは介在するフィーチャのいずれかを伴う実施形態Cの方法。
本発明は以下の実施態様を含む。
(1)0.50g/cm 未満の密度を有する発泡したシラン架橋ポリオレフィンエラストマーを含む組成物を含む、靴底であって、
ASTM D395(48時間@50℃)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、靴底。
(2)密度が、約0.30g/cm 未満である、(1)に記載の靴底。
(3)約50~約52のAsker C硬度を示す、(1)または(2)に記載の靴底。
(4)圧縮永久ひずみが、約15.0%~約20.0%である、(1)から(3)のいずれかに記載の靴底。
(5)着色剤をさらに含む、(1)から(4)のいずれかに記載の靴底。
(6)前記シラン架橋ポリオレフィンエラストマーが、0.86g/cm 未満の密度を有する第1のポリオレフィン、40%未満の結晶化度を有する第2のポリオレフィン、シラン架橋剤、グラフト化開始剤、縮合触媒、および発泡剤を含む、(1)から(5)のいずれかに記載の靴底。
(7)少なくとも60%の反発弾性を示す、(1)から(6)のいずれかに記載の靴底。
(8)靴底を作製するための方法であって、
0.86g/cm 未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと射出成形するステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm 未満の密度を有する靴底を形成させるステップと
を含む方法。
(9)前記靴底が、0.35g/cm 未満の密度を有する、(8)に記載の方法。
(10)前記発泡剤が、超臨界流体を含む、(8)または(9)に記載の方法。
(11)前記靴底は、ASTM D395(48時間@50℃)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、(8)から(10)のいずれかに記載の方法。
(12)前記靴底が、少なくとも60%の反発弾性を示す、(8)から(11)のいずれかに記載の方法。
(13)前記シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーが、約60重量%~約85重量%の前記第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の前記第2のポリオレフィンを含む、(8)から(12)のいずれかに記載の方法。
(14)前記靴底が、約50~約52のAsker C硬度を示す、(8)から(13)のいずれかに記載の方法。
(15)靴底を作製するための方法であって、
0.86g/cm 未満の密度を有する第1のポリオレフィン、第2のポリオレフィン、シラン架橋剤およびラジカル開始剤を一緒に押し出して、シラングラフト化ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記シラングラフト化ポリオレフィンブレンド、発泡剤、および縮合触媒を一緒に押し出して、架橋性ポリオレフィンブレンドを形成させるステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを靴底エレメントへと圧縮成形するステップと;
前記架橋性ポリオレフィンブレンドを150℃超の温度および周囲湿度にて架橋させて、0.50g/cm 未満の密度を有する靴底を形成させるステップと
を含む方法。
(16)前記発泡剤が、超臨界流体を含む、(15)に記載の方法。
(17)前記靴底が、ASTM D395(6時間@50℃)によって測定すると、約1.0%~約50.0%の圧縮永久ひずみを示す、(15)または(16)に記載の方法。
(18)前記靴底が、少なくとも60%の反発弾性を示す、(15)から(17)のいずれかに記載の方法。
(19)前記シラングラフト化ポリオレフィンエラストマーが、約60重量%~約85重量%の前記第1のポリオレフィンおよび約10重量%~約35重量%の前記第2のポリオレフィンを含む、(15)から(18)のいずれかに記載の方法。
(20)架橋ステップの温度が、約180℃であり、前記架橋が、40秒~100秒の期間に行われる、(15)から(19)のいずれかに記載の方法。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14