IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ イー ミシャン アンド サンズ インコーポレイテッドの特許一覧

<>
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図1
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図2
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図3
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図4
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図5
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図6
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図7
  • 特許-モザイク模様のソーラーディスクライト 図8
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-08-07
(45)【発行日】2023-08-16
(54)【発明の名称】モザイク模様のソーラーディスクライト
(51)【国際特許分類】
   F21S 9/03 20060101AFI20230808BHJP
   F21L 4/00 20060101ALI20230808BHJP
   F21S 6/00 20060101ALI20230808BHJP
   F21V 23/04 20060101ALI20230808BHJP
   F21V 23/00 20150101ALI20230808BHJP
   F21Y 115/10 20160101ALN20230808BHJP
   F21Y 103/33 20160101ALN20230808BHJP
【FI】
F21S9/03
F21L4/00 424
F21S6/00 100
F21V23/04
F21V23/00 140
F21Y115:10
F21Y103:33
【請求項の数】 7
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2022090178
(22)【出願日】2022-06-02
(65)【公開番号】P2022186656
(43)【公開日】2022-12-15
【審査請求日】2022-09-27
(31)【優先権主張番号】17/337,580
(32)【優先日】2021-06-03
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】507097970
【氏名又は名称】イー ミシャン アンド サンズ インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】E.MISHAN & SONS, INC.
【住所又は居所原語表記】230 Fifth Avenue, Ste.800, New York, New York 10001, U.S.A.
(74)【代理人】
【識別番号】100145403
【弁理士】
【氏名又は名称】山尾 憲人
(74)【代理人】
【識別番号】100131808
【弁理士】
【氏名又は名称】柳橋 泰雄
(74)【代理人】
【識別番号】100101454
【弁理士】
【氏名又は名称】山田 卓二
(72)【発明者】
【氏名】ホリンガー,フレッド
(72)【発明者】
【氏名】チャン,ロバート
(72)【発明者】
【氏名】チャン,トーマス
【審査官】安食 泰秀
(56)【参考文献】
【文献】特開2013-211128(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2019/0128486(US,A1)
【文献】中国特許出願公開第109519848(CN,A)
【文献】韓国公開特許第10-2007-0017894(KR,A)
【文献】米国特許出願公開第2017/0059130(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
F21S 9/03
F21L 4/00
F21S 6/00
F21V 23/04
F21V 23/00
F21Y 115/10
F21Y 103/33
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央本体と、前記中央本体を囲む環状シェルフであって、前記環状シェルフの内面と前記中央本体との間にギャップを画定し、1つまたは複数の支柱によって前記中央本体に取り付けられる前記環状シェルフと、を備えるディスクライト本体と、
前記環状シェルフに配置されたLEDと、
太陽エネルギーを取り込み、周囲光を検知するための太陽電池を外面に有する中央本体であって、
取り込まれた太陽エネルギーを貯蔵するための充電式のバッテリと、
前記バッテリから前記LEDへの電力供給を有効および無効にするためのON位置およびOFF位置を有するスイッチと、
前記太陽電池、前記バッテリ、前記スイッチおよび前記LEDを動作可能に接続するための配線および駆動電子機器であって、前記スイッチが前記ON位置にあり前記太陽電池が周囲光を検知しないとき、前記バッテリから前記LEDに電力を供給し、前記スイッチが前記OFF位置にある、又は前記太陽電池が周囲光を検知するとき、前記LEDへの電力を切断する、前記配線および前記駆動電子機器と、
を含む照明部品を含む中央本体と、
前記ディスクライト本体上のシェルであって、
透光性であり、
前記環状シェルフおよび前記LEDを覆っており、前記LEDから出射された光を、前記シェルを通して輝かせ、
前記中央本体を受け入れるための開口を有し、前記太陽電池を前記シェルから露出させ、
前記ギャップに受け入れられる内壁を有する、
シェルと、
を備える、ソーラーディスクライト。
【請求項2】
地面に挿入されるように構成され、前記ソーラーディスクライトを地面に固定し、前記ディスクライト本体に取り外し可能に取り付けられたランドスケープスパイクをさらに備える、請求項1に記載のソーラーディスクライト。
【請求項3】
前記シェルは、前記シェル上又は前記シェル内に配置された透光性装飾部材を備え、
前記LEDから出射される光は、前記透光性装飾部材を透過して輝く、請求項1に記載のソーラーディスクライト。
【請求項4】
不透明な物質が、前記透光性装飾部材間の前記シェルの表面に配置され、前記LEDから出射される光の一部または全部を遮光する、請求項3に記載のソーラーディスクライト。
【請求項5】
前記透光性装飾部材は、前記シェル上または前記シェル内、および前記シェルの側面上または前記側面内に配置される、請求項3に記載のソーラーディスクライト。
【請求項6】
前記LEDは、1つまたは複数のアーク状プリント基板に取り付けられており、
前記アーク状プリント基板は、前記環状シェルフに取り付けられている、請求項1に記載のソーラーディスクライト。
【請求項7】
請求項1に記載のソーラーディスクライトと、
前記中央本体に取り外し可能に取り付けられ、地面に挿入されるように構成され、前記ソーラーディスクライトを地面に固定し、ランドスケープスパイクを形成する、互いにかみ合う一対のブレードと、
を備える、ソーラーディスクライトアセンブリの製作キット。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、携帯用または景観用に使用する小型のソーラーパワー式照明装置に関するものである。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0002】
主題技術の一態様によれば、照明または装飾照明のための携帯用またはランドスケープ(景観用)ランプまたは照明器具は、自立型の光源、例えばディスクライトからなり、ライトの特定の動作要素を含むために中空である中央本体を含むディスクライト本体と、中央本体を取り囲み、1つ以上の支柱によって中央本体に取り付けられた環状シェルフと、環状シェルフ上に配置された発光ダイオード(LED)と、LEDに電力を供給するために太陽エネルギーを集め、中央本体のルーフ上に配置される太陽電池と、中央本体内に配置された太陽電池によって集められたエネルギーを貯蔵するための充電式のバッテリと、LEDに蓄電した電力を供給するための駆動回路と、を備える。ディスクライト本体は、少なくとも一部が半透明または透明な素材のシェルに囲まれる。
【0003】
ランドスケープ照明として使用するために、照明器具を地面に固定するための取付スパイクが、中央本体に取り付けられている。取付スパイクは、好ましくは、フレームから取り外し可能であり、2つのかみ合うブレードから構成されている。各ブレードは、ブレードを中央本体に取り付けるための取り付けアームを一体的に形成している。
【0004】
非限定的な実施形態において、ディスクライトは、中央本体と、前記中央本体を囲む環状シェルフであって、前記環状シェルフの内面と前記中央本体との間にギャップを画定し、1つまたは複数の支柱によって前記中央本体に取り付けられる前記環状シェルフと、を備えるディスクライト本体と、前記環状シェルフに配置されたLEDと、太陽エネルギーを取り込み、周囲光を検知するための太陽電池を外面に有する中央本体であって、取り込まれた太陽エネルギーを貯蔵するための充電式のバッテリと、前記バッテリから前記LEDへの電力供給を有効および無効にするためのON位置およびOFF位置を有するスイッチと、前記太陽電池、前記バッテリ、前記スイッチおよび前記LEDを動作可能に接続するための配線および駆動電子機器であって、前記スイッチが前記ON位置にあり前記太陽電池が周囲光を検知しないとき、前記バッテリから前記LEDに電力を供給し、前記スイッチが前記OFF位置にある、又は前記太陽電池が周囲光を検知するとき、前記LEDへの電力を切断する、前記配線および前記駆動電子機器と、を含む照明部品を含む中央本体と、前記ディスクライト本体上のシェルであって、透光性であり、前記環状シェルフおよび前記LEDを覆っており、前記LEDから出射された光を、前記シェルを通して輝かせ、前記中央本体を受け入れるための開口を有し、前記太陽電池を前記シェルから露出させ、前記ギャップに受け入れられる内壁を有する、前記シェルと、を備える。
【0005】
さらなる非限定的な実施形態において、ディスクライトは、地面に挿入されるように構成され、ソーラーディスクライトを地面に固定し、ディスクライト本体に取り外し可能に取り付けられたランドスケープスパイクをさらに備える。
【0006】
さらなる非限定的な実施形態において、シェルは、シェル上又はシェル内に配置された透光性装飾部材を備え、LEDから出射される光は、透光性装飾部材を透過して輝く。
【0007】
さらなる非限定的な実施形態において、不透明な物質が、透光性装飾部材間のシェルの表面に配置され、LEDから出射される光の一部または全部を遮光する。
【0008】
さらなる非限定的な実施形態において、透光性装飾要素は、シェルの頂部上またはシェル内に配置され、かつシェルの側面上または側面内に配置される。
【0009】
さらなる非限定的な実施形態では、LEDは1つ以上のアーク状プリント基板(PCB)に取り付けられており、アーク状プリント基板は環状シェルフに取り付けられている。
【0010】
さらなる非限定的な実施形態において、ソーラーディスクライトアセンブリを作るためのキットは、先に説明したようなソーラーディスクライトと、中央本体に取り外し可能に取り付けられ、また地面に挿入するように構成され、それによってソーラーディスクライトを地面に固定するランドスケープスパイクを形成するように、互いにかみ合うように構成された一対のブレードと、を備える。
【0011】
主題技術を特徴付ける新規性の様々な特徴は、本開示に添付され、その一部を構成する請求項において、具体的に指摘される。主題技術、その動作上の利点、及びその使用によって達成される特定の目的のより良い理解のために、主題技術の好ましい実施形態が例示されている添付の図面及び記述事項を参照されたい。
【図面の簡単な説明】
【0012】
図1図1は、主題技術の非限定的な実施形態によるディスクライトの上面図であり、ランドスケープスパイクとともに示す。
図2図2は、主題技術の非限定的な実施形態によるディスクライトの底面図である。
図3図3は、主題技術の非限定的な実施形態による、シェルを取り外したディスクライトの上面図である。
図4図4は、主題技術の非限定的な実施形態による、シェルを取り外したディスクライトの底面図である。
図5図5は、主題技術の非限定的な実施形態による、シェルを取り除き、中央本体のハウジングからリッドを取り除いた状態のディスクライトの上面図である。
図6図6は、主題技術の非限定的な実施形態によるディスクライトのシェルの上面図である。
図7図7は、主題技術の非限定的な実施形態によるディスクライトのシェルの底面透視図である。
図8図8は、主題技術の非限定的な実施形態による、ランドスケープスパイクに組み立てられたディスクライトの図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
主題技術の非限定的な態様によれば、図面に示すように、ディスクライト1は、透光性シェル50内のディスクライト本体10を備える。ディスクライト本体5は、太陽エネルギーを取り込み、周囲光を検知するための太陽電池16を保持し、取り込まれた太陽エネルギーを貯蔵するための充電式バッテリ15と、光を手動で操作するためのスイッチ20と、バッテリ15、太陽電池16、スイッチ20、および他の構成要素を動作可能に接続する配線および駆動電子機器(プリント基板17上に配置された電子機器)と、を収容するように構成されている中空の中央本体11を備える。実施形態では、中空の中央本体11は、ハウジング19と、内部の構成要素へのアクセスを可能にするために取り外し可能なリッド18と、を備える。本実施形態では、太陽電池16は、リッド18上に配置されている。
【0014】
ディスクライト本体5は、中央本体11を取り囲み、1つ以上の支柱22(1つのみに符号を付す)により中央本体11に接続された環状シェルフ12をさらに備える。環状シェルフ12と中央本体11との間には、ギャップ21が画定されている。発光する高出力COBまたは表面実装LED13(図では2つのみに符号を付す)は、環状シェルフに配置され、バッテリ15と、太陽電池16と、スイッチ20と、プリント基板17と、配線および駆動電子機器とに動作自在かつ電気的に接続されている。図示の実施形態では、ディスクライト1は6個のLED13を有するが、他の実施形態では、1~12個またはそれ以上のLEDを有していてもよい。図示の実施形態では、LEDは、環状シェルフ12に順に取り付けられている、複数のアーク状の補助プリント基板14(1つのみに符号を付す)に取り付けられている。
【0015】
スイッチ20、配線および駆動電子機器は、スイッチがON位置にあり、太陽電池16が周囲光を検知していないとき、バッテリ15からLEDに電力を供給し(それによってLEDをオンにし)、スイッチがOFF位置にあるか、または太陽電池16が周囲光を検知しているとき、LEDへの電力を切断する(それによってLEDをオフにする)ように構成される。太陽電池16と、電池15と、LED13と、スイッチ20と、配線や駆動電子機器とは、当業者に周知の通りである。
【0016】
透光性のシェル50は、ディスクライト本体10上に配置され、取り外し可能に接続されている。シェル50は、環状シェルフ12及び環状シェルフ12上のLED13を覆うように構成され、一方、中央本体11の少なくともルーフ又はリッド18及びその上の太陽電池パネル16を露出させる。従って、シェル50は、中央本体11を受け入れるための開口55を有し、一方、シェル50の上面及び側面は、環状シェルフ12及びその上のLED13を覆っている。シェル50の内壁56は、シェル50がディスクライト本体10に組み立てられたとき、ギャップ21内に配置される。
【0017】
望ましくは、シェル50は、ガラス、アクリルプラスチック、又は他のそのような材料のような透光性材料で作られる。実施形態では、透光性装飾要素53(図では3つだけに符号を付す)がシェル50上またはシェル50内部に配置されている。透光性装飾要素53は、様々な対照的な色で着色されてもよく、様々な形状およびサイズであってもよく、シェル50上またはシェル50内に芸術的に配置されて、例えばモザイクのような方法で、心地よい外観を達成することができる。透光性装飾要素53間にスペースがある場合は、シェル50の表面に塗布された不透明な塗料または同様の不透明な物質によって埋められてもよい。使用時には、LED13が出射した光は、不透明物質によって覆われたシェル50の表面の部分を除いて、シェル50およびその上の任意の透光性装飾要素53を透過して輝く。
【0018】
図2に最もよく見られるように、中央本体11は、ディスクライト1へのランドスケープスパイクの取り外し可能な取り付けを可能にするために、その底面に凹部を有している。図1および図8に最もよく見られるように、示された非限定的な実施形態において、ランドスケープスパイク30は、好ましくは金属またはプラスチックで作られる長いブレード31および短いブレード32で構成されている。ブレード31,32は、それぞれ、図示のように、ブレード同士を組み立ててかみ合わせ、スパイク30を形成するためのスロットを有している。ブレード31,32は、スパイク30をディスクライト1に取り外し可能に取り付けるために、凹部に挿入するためのペグを一体的に形成している。
【0019】
主題技術の非限定的な実施形態によれば、ランドスケープライトキットは、ディスクライト1、長いブレード31及び短いブレード32を備える。エンドユーザは、ブレード31、32を組み立ててスパイク30を形成し、スパイク30をディスクライト1に組み立てて、完成した可倒式ランドスケープディスクライトアセンブリを形成する。
【0020】
図に示すようなディスクライト及びその構成要素の装飾的外観は、主題技術の範囲内にあることを理解されたい。
【0021】
図示の実施形態は円形であるが、主題技術のディスクライトは、四角形、三角形、六角形、不規則な形状、または任意の形状であってもよい。
【0022】
本発明の原理の適用を説明するために、本発明の特定の実施形態を示し、詳細に説明したが、本発明は、その原理から逸脱することなく、他の方法で具体化できることは理解される。また、本発明は、本明細書に開示された特徴及び要素の任意の組み合わせ、並びに同等の特徴の任意の組み合わせを含むことが理解される。本明細書に示される例示的な実施形態は、説明の目的のみのために提示され、本発明の範囲を限定することを意図していない。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8