(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-08-15
(45)【発行日】2023-08-23
(54)【発明の名称】求人求職プログラム及び情報処理装置
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/10 20120101AFI20230816BHJP
G06Q 10/1053 20230101ALI20230816BHJP
【FI】
G06Q50/10
G06Q10/1053
(21)【出願番号】P 2019094312
(22)【出願日】2019-05-20
【審査請求日】2022-04-21
(31)【優先権主張番号】P 2018170363
(32)【優先日】2018-09-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】JP
【新規性喪失の例外の表示】特許法第30条第2項適用 平成31年3月5日及び同年4月24日にウェブサイトhttps://youtrust.jp/において公開
(73)【特許権者】
【識別番号】518325747
【氏名又は名称】株式会社YOUTRUST
(74)【代理人】
【識別番号】100180758
【氏名又は名称】荒木 利之
(72)【発明者】
【氏名】山口 由夏
(72)【発明者】
【氏名】山田 昌弘
【審査官】山田 倍司
(56)【参考文献】
【文献】特開2012-141680(JP,A)
【文献】特開2006-092530(JP,A)
【文献】特開2007-249622(JP,A)
【文献】特開2012-032874(JP,A)
【文献】特開2005-327028(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2016/0343037(US,A1)
【文献】米国特許出願公開第2012/0185486(US,A1)
【文献】韓国公開特許第10-2009-0099304(KR,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 10/00-99/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンピュータを、
複数の利用者の就業意欲を受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を表示制御する意欲表示制御手段と
、
前記複数の利用者から求人又は求職の投稿と、当該投稿の開示の範囲とを受け付ける投稿受付手段と、
前記友人関係情報に基づいて、複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記受け付けた投稿を前記受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御する投稿表示制御手段として機能させるための求人求職プログラム。
【請求項2】
前記利用者登録手段は、前記就業意欲開示の可否を受け付けて登録し、
前記意欲表示制御手段は、前記登録された就業意欲を前記登録された開示の可否に応じて表示制御する請求項1に記載の求人求職プログラム。
【請求項3】
前記利用者登録手段は、前記複数の利用者が特別権限を有するか否かをさらに登録し、
前記利用者表示制御手段は、前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主であって特別権限を有する利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者を閲覧対象として表示する請求項1
又は2に記載の求人求職プログラム。
【請求項4】
前記複数の利用者の所属を登録する所属登録手段としてさらに機能させ、
前記意欲表示制御手段は、前記所属が同じ利用者の就業意欲を表示しないように制御する請求項1から
3のいずれか1項に記載の求人求職プログラム。
【請求項5】
前記就業意欲は、少なくとも就業の意欲の有及び無を含む請求項1‐
4のいずれか1項に記載の求人求職プログラム。
【請求項6】
閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とメッセージを送受信可能な画面を表示する画面情報生成手段としてさらに機能させる請求項1‐
5のいずれか1項に記載の求人求職プログラム。
【請求項7】
3以上の利用者間でメッセージを送受信可能な画面を表示するものであって、一の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者と、他の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とが参加して当該メッセージの送受信を行うよう表示制御する画面情報生成手段としてさらに機能させる請求項1‐
5のいずれか1項に記載の求人求職プログラム。
【請求項8】
複数の利用者の就業意欲を受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を表示制御する意欲表示制御手段と
、
前記複数の利用者から求人又は求職の投稿と、当該投稿の開示の範囲とを受け付ける投稿受付手段と、
前記友人関係情報に基づいて、複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記受け付けた投稿を前記受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御する投稿表示制御手段とを有する情報処理装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、求人求職プログラム及び情報処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の技術として、就職希望者と人材募集者とをマッチングする情報処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
特許文献1に開示された情報処理装置は、就職希望者である個人会員と、人材募集者である法人会員にサービスを提供するものであり、就職希望者が所定項目(「関心のある職務」、「学歴」、「性格」、「希望条件」等)に応じて入力した所定項目情報と、任意形式で入力した日常の出来事や日記等である任意形式情報と、人材募集者が入力した「理念」、「募集学部」、「求人部門」、「業務紹介」、「条件」等の募集情報とを受信すると、受信した任意形式情報に基づいて希望者と募集者とを相互にマッチングするために用いる情報を抽出し(抽出情報)、所定項目情報及び抽出情報と、募集情報とを相互に照合することによりマッチングを行う。マッチングされた就職希望者には人材募集者の情報の一部を、人材募集者には就職希望者の情報の一部を送信する。部分的に送信する情報の開示範囲は、就職希望者及び人材募集者により予め設定される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記した情報処理装置は、所定項目及び抽出情報と、募集情報とを相互に照合することによりマッチングを行うとともに、互いに開示する情報の範囲は予め設定された開示範囲に限定することで、就職希望者が潜在的に有する適正等を含めて就職を支援するものの、「就職希望者である個人会員」と「人材募集者である法人会員」といったように求職と求人の役割が明確に定められた場合にのみ効果を奏するものであって、例えば、個人事業主である利用者が仕事の状況に応じて時には求職側になり時には求人側になるような場合は想定していない。つまり、あらゆる求人・求職の状況に対応しているとはいえない、という問題がある。また、上記した情報処理装置は、「就職希望者である個人会員」を想定しているものの、職には就いているが副業を探しているという利用者を想定していない。つまり、このような利用者にとって、自己の副業の意欲や転職の意欲はプライベートな情報であり、利用者によっては公開することに抵抗を感じることもあるため、就業の意欲を伝えたい人にだけ伝える必要があり、開示する利用者が非常に重要となるが、上記した情報処理装置は、自己の就業の意欲を開示する対象範囲を適切に変更できているとはいえない、という問題がある。
【0006】
本発明の目的は、利用者が求人・求職のいずれも行え、求人・求職の状況に応じて情報の開示範囲を変更する求人求職プログラム及び情報処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の求人求職プログラム及び情報処理装置を提供する。
【0008】
[1]コンピュータを、
複数の利用者の就業意欲を受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を表示制御する意欲表示制御手段と、
前記複数の利用者から求人又は求職の投稿と、当該投稿の開示の範囲とを受け付ける投稿受付手段と、
前記友人関係情報に基づいて、複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記受け付けた投稿を前記受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御する投稿表示制御手段として機能させるための求人求職プログラム。
[2]前記利用者登録手段は、前記就業意欲開示の可否を受け付けて登録し、
前記意欲表示制御手段は、前記登録された就業意欲を前記登録された開示の可否に応じて表示制御する前記[1]に記載の求人求職プログラム。
[3]前記利用者登録手段は、前記複数の利用者が特別権限を有するか否かをさらに登録し、
前記利用者表示制御手段は、前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主であって特別権限を有する利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者を閲覧対象として表示する前記[1]又は[2]に記載の求人求職プログラム。
[4]前記複数の利用者の所属を登録する所属登録手段としてさらに機能させ、
前記意欲表示制御手段は、前記所属が同じ利用者の就業意欲を表示しないように制御する前記[1]から[3]のいずれかに記載の求人求職プログラム。
[5]前記就業意欲は、少なくとも就業の意欲の有及び無を含む前記[1]‐[4]のいずれかに記載の求人求職プログラム。
[6]閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とメッセージを送受信可能な画面を表示する画面情報生成手段としてさらに機能させる前記[1]‐[5]のいずれかに記載の求人求職プログラム。
[7]3以上の利用者間でメッセージを送受信可能な画面を表示するものであって、一の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者と、他の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とが参加して当該メッセージの送受信を行うよう表示制御する画面情報生成手段としてさらに機能させる前記[1‐[5]のいずれかに記載の求人求職プログラム。
[8]複数の利用者の就業意欲を受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を表示制御する意欲表示制御手段と、
前記複数の利用者から求人又は求職の投稿と、当該投稿の開示の範囲とを受け付ける投稿受付手段と、
前記友人関係情報に基づいて、複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記受け付けた投稿を前記受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御する投稿表示制御手段とを有する情報処理装置。
【発明の効果】
【0009】
請求項1又は9に係る発明によれば、利用者が求人・求職のいずれも行え、求人・求職の状況に応じて情報の開示範囲を変更することができる。
請求項2に係る発明によれば、就業意欲開示の可否を受け付けて登録し、登録された就業意欲を登録された開示の可否に応じて表示制御することができる。
請求項3に係る発明によれば、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、受け付けた投稿を受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御することができる。
請求項4に係る発明によれば、閲覧主であって特別権限を有する利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者を閲覧対象として表示することができる。
請求項5に係る発明によれば、所属が同じ利用者の就業意欲を表示しないように制御することができる。
請求項6に係る発明によれば、就業意欲は、少なくとも就業の意欲の有り及び無しを含むことができる。
請求項7に係る発明によれば、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とメッセージを送受信可能な画面を表示することができる。
請求項8に係る発明によれば、3以上の利用者間でメッセージを送受信可能な画面を表示するものであって、一の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者と、他の利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者とが参加して当該メッセージの送受信を行うよう表示制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【
図1】
図1は、第1の実施の形態に係る求人求職システムの構成の一例を示す概略図である。
【
図2】
図2は、第1の実施の形態に係る求人求職サーバの構成例を示すブロック図である。
【
図3】
図3は、利用者情報の構成の一例を示す概略図である。
【
図4】
図4は、友人関係情報の構成の一例を示す概略図である。
【
図5】
図5は、所属情報の構成の一例を示す概略図である。
【
図6】
図6は、投稿情報の構成の一例を示す概略図である。
【
図7】
図7は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の一例を示す概略図である。
【
図8】
図8は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図9】
図9は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図10】
図10は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図11】
図11は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図12】
図12は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図13】
図13は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図14】
図14は、画面情報生成手段の生成する画面情報に基づいて端末の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【
図15】
図15は、就業意欲表示制御手段の就業意欲の表示範囲の制限動作を示すフローチャートである。
【
図16】
図16は、投稿表示制御手段の投稿情報の表示範囲の制限動作を示すフローチャートである。
【
図17】
図17は、就業意欲表示制御手段、画面情報生成手段及び投稿表示制御手段の表示範囲の制限動作の一例を示す表である。
【
図18】
図18は、就業意欲表示制御手段及び画面情報生成手段の表示範囲の制限動作の他の例を示す表である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
[第1の実施の形態]
(求人求職システムの構成)
図1は、第1の実施の形態に係る求人求職システムの構成の一例を示す概略図である。
【0012】
この求人求職システム5は、情報処理装置としての求人求職サーバ1と、端末2a、2b、2c…とをネットワーク4によって互いに通信可能に接続することで構成される。端末2a、2b、2c…は、それぞれ利用者3a、3b、3c…によって操作される。利用者3a、3b、3c…は、求人(人材募集)者及び求職(就職希望)者のいずれであってもよいものとする(同時に双方であってもよい。)。
【0013】
求人求職サーバ1は、サーバ型の情報処理装置であり、端末2a、2b、2c…の要求に応じて動作するものであって、本体内に情報を処理するための機能を有するCPU(Central Processing Unit)やHDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ等の電子部品を備える。
【0014】
端末2a、2b、2c…は、PC(Personal Computer)、スマートフォン、タブレット型端末、携帯電話等の情報処理装置であって、本体内に情報を処理するための機能を有するCPUやフラッシュメモリ等の電子部品を備える。
【0015】
ネットワーク4は、高速通信が可能な通信ネットワークであり、例えば、インターネットやLAN(Local Area Network)等の有線又は無線の通信網である。
【0016】
求人求職サーバ1は、一例として、求人求職サービスを提供するものであって、利用者3a、3b、3c…の操作に基づき端末2a、2b、2c…の要求に応じて、利用者3a、3b、3c…間で求人・求職を支援する。具体的には、利用者3a、3b、3c…が作成した求人・求職の内容の投稿記事を、利用者3a、3b、3c…の就職(新規、転職、副業等の様々な形態)に対する意欲を、それぞれ開示する範囲を定めて利用者3a、3b、3c…に対して開示し、利用者3a、3b、3c…間でやりとりの場(チャット等)を設けて、利用者3a、3b、3c…間で求人・求職を支援するものである。なお、求人・求職には、正規雇用、非正規雇用のいずれでもよく、新規就職、転職、副業、期間の限られた雇用等の様々な雇用形態での人材募集及び就職希望を含むものとする。以降、さらに具体的に説明する。
【0017】
(情報処理装置の構成)
図2は、第1の実施の形態に係る求人求職サーバ1の構成例を示すブロック図である。
【0018】
求人求職サーバ1は、CPU等から構成され、各部を制御するとともに、各種のプログラムを実行する制御部10と、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部11と、ネットワーク4を介して外部と通信する通信部12とを備える。
【0019】
制御部10は、後述する求人求職プログラム110を実行することで、利用者登録手段100、友人関係登録手段101、所属登録手段102、投稿受付手段103、画面情報生成手段104、就業意欲表示制御手段105及び投稿表示制御手段106等として機能する。
【0020】
利用者登録手段100は、利用者3a、3b、3c…の詳細情報及び当該詳細情報の公開範囲を利用者3a、3b、3c…の操作する端末2a、2b、2c…から受け付けて利用者情報111として記憶部11に登録する。
【0021】
友人関係登録手段101は、利用者3a、3b、3c…間の友人関係の繋がりを友人関係情報112として記憶部11に登録する。なお、ここで「友人関係」とは利用者3a、3b、3c…間で面識がある関係の他、利用者3a、3b、3c…間で必ずしも面識がなくともお互い同意の上に結ぶことができる関係も含むものとする。また以降、友人関係にある利用者のことを「友達」と呼ぶことがあるものとする。
【0022】
所属登録手段102は、利用者3a、3b、3c…が現在所属している会社や団体を所属情報113として記憶部11に登録する。なお、ここで所属している会社や団体は雇用契約の下での所属の他、明示された契約を伴わない所属も含むものとする。
【0023】
投稿受付手段103は、利用者3a、3b、3c…が作成した文書情報を受け付けて投稿情報114として記憶部11に記憶する。
【0024】
画面情報生成手段104は、利用者情報111、友人関係情報112、所属情報113及び投稿情報114を含む情報を端末2a、2b、2c…の表示部に表示するための画面情報を生成し、通信部12を介して端末2a、2b、2c…に送信する。なお、画面情報生成手段104は、情報の閲覧主に対し、友人関係情報112に基づいて原則として友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段としても機能する。なお、利用者表示制御の具体例については後述する。
【0025】
就業意欲表示制御手段105は、画面情報生成手段104が、利用者情報111に含まれる情報のうち、就業意欲を表示する範囲を予め定めた範囲に制御する。
【0026】
投稿表示制御手段106は、画面情報生成手段104が、投稿情報114の投稿の内容を表示する範囲を予め定めた範囲に制御する。
【0027】
記憶部11は、制御部10を上記した各手段100‐106として動作させる求人求職プログラム110、利用者情報111、友人関係情報112、所属情報113及び投稿情報114等を記憶する。
【0028】
図3は、利用者情報111の構成の一例を示す概略図である。
【0029】
利用者情報111は、利用者3a、3b、3c…を識別するためのユーザIDと、利用者3a、3b、3c…の名前と、利用者3a、3b、3c…の連絡先の一例としてのメールアドレスと、利用者3a、3b、3c…を紹介するための顔写真等の画像と、就業意欲の開示する範囲を示す公開範囲と、就職の意欲を示す就業意欲と、後述する「リクルーター」であるか否かを示すリクルーターとを有する。
【0030】
図4は、友人関係情報112の構成の一例を示す概略図である。
【0031】
友人関係情報112、ユーザIDと、友人関係にある利用者のユーザIDを示すフレンドユーザーIDとを有する。
【0032】
図5は、所属情報113の構成の一例を示す概略図である。
【0033】
所属情報113は、ユーザIDと、利用者3a、3b、3c…が現在所属している会社や団体を示す所属とを有する。
【0034】
図6は、投稿情報114の構成の一例を示す概略図である。
【0035】
投稿情報114は、ユーザIDと、投稿の内容である本文と、本文を開示する範囲を示す公開範囲とを有する。
【0036】
(情報処理装置の動作)
次に、第1の実施の形態の作用を、(1)登録動作、(2)表示動作に分けて、
図1‐
図14を参照しつつ、説明する。
【0037】
(1)登録動作
まず、利用者3a、3b、3c…は、求人求職サーバ1の提供する求人求職サービスを利用するにあたり、端末2a、2b、2c…を操作して利用者情報111の内容を登録する。利用者3a、3b、3c…は、利用者情報111として具体的に、利用者3a、3b、3c…の名前と、利用者3a、3b、3c…の連絡先の一例としてのメールアドレスと、利用者3a、3b、3c…を紹介するための顔写真等の画像と、就業意欲を開示する範囲を示す公開範囲と、就職の意欲を示す就業意欲と、「リクルーター」の権限を申請するか否かを入力する。なお、「リクルーター」の権限を申請した場合、例えば、求人求職サーバ1の管理者が当該申請を受け付けて予め定めた条件を満たしている場合にリクルーターの権限を付与するが、条件を満たしているか否かは自動で判定する等、その他の方法で権限を付与するか否かを決定してもよい。就業意欲は、例えば、「今すぐ手伝える」、「転職含め検討中」、「まずは相談から」、「今は難しい」等の予め用意されたものから選ぶものとするが、意欲を伝達できる内容のものであれば他のテキストを用意してもよいし、自由に入力できるようにしてもよい。
【0038】
なお、ここで「リクルーター」とは、通常の利用者が閲覧できる範囲とは異なる範囲で情報を閲覧可能な特別権限を与えられた例外的な利用者である。リクルーターに表示される情報の範囲は後述する。また、リクルーターとなる利用者には他の利用者と異なる課金をすることで差別化するが、課金以外の基準を設けることによって特別権限を付与してもよい。
【0039】
利用者登録手段100は、利用者3a、3b、3c…の入力した上記情報を端末2a、2b、2c…から受け付けて、さらに一意に定まるユーザIDと、URLとを生成して利用者情報111として記憶部11に登録する。
【0040】
また、利用者3a、3b、3c…は、随時友人関係となる利用者を追加削除するために端末2a、2b、2c…を操作する。端末2a、2b、2c…は、操作内容に応じて求人求職サーバ1に要求を送信し、求人求職サーバ1から表示情報を受信して後述する
図14に示す画面200hを表示する。利用者3a、3b、3c…は、画面200hを参照しつつ、友人関係となる利用者の候補(友達候補)を探して、友達申請したり他の利用者から申し込まれた友達申請を承諾したりする。
【0041】
友人関係登録手段101は、上記友達申請及びその承諾に応じて、利用者3a、3b、3c…間の友人関係の繋がりを友人関係情報112として記憶部11に登録する。
【0042】
また、利用者3a、3b、3c…(リクルーターである利用者に限ってもよい)は、端末2a、2b、2c…を操作して現在所属している会社や団体を入力して登録する。なお、会社名だけでなく、さらに所属部署や、役職等を登録してもよい。端末2a、2b、2c…は、操作内容に応じて求人求職サーバ1に要求を送信する。
【0043】
所属登録手段102は、端末2a、2b、2c…の要求を受け付けて、現在所属している会社や団体を所属情報113として記憶部11に登録する。
【0044】
また、利用者3a、3b、3c…は、求人や求職の記事を投稿するために端末2a、2b、2c…を操作する。端末2a、2b、2c…は、操作内容に応じて求人求職サーバ1に要求を送信し、求人求職サーバ1から表示情報を受信して投稿用の画面を表示する(図示せず。)。利用者3a、3b、3c…は、画面を参照しつつ、求人や求職の記事を執筆して投稿する。なお、一例として、当該記事の公開範囲を「友達まで」又は「友達の友達まで」から選択するが、「特定の友達」、「非公開」等の他の公開範囲を設定するようにしてもよい。
【0045】
投稿受付手段103は、利用者3a、3b、3c…が作成した記事の文書情報を公開範囲とともに端末2a、2b、2c…から受け付けて投稿情報114として記憶部11に記憶する。
【0046】
(2)表示動作
次に、利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…を操作して「(1)登録動作」で登録された情報の閲覧を要求する。端末2a、2b、2c…は、操作内容に応じて要求を求人求職サーバ1に送信する。
【0047】
求人求職サーバ1の画面情報生成手段104は、端末2a、2b、2c…の要求に応じて、利用者情報111、友人関係情報112、所属情報113及び投稿情報114を含む情報を端末2a、2b、2c…の表示部に表示するための画面情報を生成し、通信部12を介して端末2a、2b、2c…に送信する。
【0048】
端末2a、2b、2c…は、画面情報を受信して以下の
図7‐
図14に示す画面200a‐200hを表示部に表示する。
【0049】
図7は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の一例を示す概略図である。
【0050】
画面200aは、閲覧主である利用者本人のプロフィールを表示する画面であって、ホーム画面(画面200b、
図8)へ移動するためのホームボタン201と、友達リストを表示する画面(画面200c、
図9)へ移動するための友達ボタン202と、通知された情報を表示する画面(画面200e、画面200f、
図11、
図12)へ移動するための通知ボタン203と、他の利用者とのチャットを表示する画面(画面200g、
図13)へ移動するためのチャットボタン204と、友達候補を表示する画面(
図200h、
図14)へ移動するための友達候補ボタン205、当該画面200bを表示するための利用者ボタン206とを有する。なお、ボタン201‐206は、
図9‐
図14に示す画面200b‐200hにおいても同様に表示されるため、以降において説明を省略する。
【0051】
また、画面200aは、利用者本人の利用者画像200a1と、キャッチフレーズを表示する一言表示欄200a2と、一言表示欄200a2の内容を編集するための一言を編集ボタン200a3と、利用者本人の利用者氏名200a4と、選択中の就業意欲を表示するとともにプルダウンメニューから他の就業意欲を選択可能な就業意欲200a5と、利用者が入力したプロフィールを表示するプロフィール表示欄200a6と、プロフィール表示欄200a6の内容を編集するためのプロフィールを編集ボタン200a7と、友人関係にある利用者の数を表示する友達数表示欄200a8と、当該利用者のプロフィールを閲覧した他の利用者の数を表示する被閲覧人数表示欄200a9とを有する。
【0052】
なお、画面200aにアクセスするためのURLは、例えば、利用者情報111のユーザIDを暗号化して推測困難な文字列を出力し、当該文字列を含むものをURLとする。また、利用者情報111の項目として保持するものであってもよい。
【0053】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200aで、利用者本人のプロフィールの内容を確認したり、内容を編集したりする。
【0054】
なお、上記画面200aに表示される就業意欲200a5は、就業意欲表示制御手段105の以下に示す動作により表示範囲が制限される。
【0055】
図15は、就業意欲表示制御手段105の就業意欲の表示範囲の制限動作を示すフローチャートである。
【0056】
まず、就業意欲表示制御手段105は、閲覧対象となる利用者のユーザIDを
図3に示した利用者情報111を参照して取得する(S10)。就業意欲表示制御手段105は、当該ユーザIDが閲覧主である自身のユーザIDと一致する場合(S11;Yes)、就業意欲の閲覧可能と判断する。つまり、自身の就業意欲は表示される。
【0057】
また、就業意欲表示制御手段105は、ステップS11において当該ユーザIDが自身のユーザIDと一致しない場合(S11;No)、つまり他人である場合、
図4に示した閲覧主の利用者の友人関係情報112を参照する(S12)。就業意欲表示制御手段105は、当該ユーザIDが閲覧主と友人関係である場合(S13;Yes)、就業意欲の閲覧可能と判断する。つまり、友達の就業意欲は表示される。
【0058】
また、就業意欲表示制御手段105は、ステップS12において当該ユーザIDが閲覧主と友人関係にない場合(S13;No)、当該ユーザIDが友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者か否かを確認する(S14)。就業意欲表示制御手段105は、当該ユーザIDが閲覧主と友人関係にある利用者のさらに友人関係、ではない場合(S14;No)、就業意欲の閲覧不可と判断する。つまり、友達でなく、友達の友達でもない利用者の就業意欲は表示されない。
【0059】
また、就業意欲表示制御手段105は、ステップS14において当該ユーザIDが閲覧主と友人関係にある利用者のさらに友人関係にある場合(S14;Yes)、閲覧対象となる利用者の意欲の公開範囲を参照する(S15)。就業意欲表示制御手段105は、公開範囲がパブリックではなく、自身と友達にのみ意欲を公開するプライベートである場合(S16;No)、就業意欲の閲覧不可と判断する。つまり、閲覧対象となる利用者が友達以外に就業意欲を見せないように設定している場合、友達の友達であっても利用者の就業意欲は表示されない。
【0060】
また、就業意欲表示制御手段105は、ステップS16において公開範囲がパブリックである場合(S16;Yes)、閲覧主がリクルーターではなく通常アカウントである場合(S17;Yes)、就業意欲の閲覧可能と判断する。つまり、閲覧対象となる利用者が友達の友達まで就業意欲を見せるように設定している場合、利用者の就業意欲は表示される。
【0061】
また、就業意欲表示制御手段105は、閲覧主がリクルーターである場合(S17;No)、閲覧主と閲覧対象の所属を確認し、同じ所属である場合(S18;Yes)、就業意欲の閲覧不可と判断する。つまり、閲覧対象となる利用者が友達の友達まで就業意欲を見せるように設定していたとしても、閲覧対象と閲覧主が同じ会社等に所属している場合、利用者の就業意欲は表示されない。
【0062】
また、就業意欲表示制御手段105は、ステップS18において閲覧主と閲覧対象が異なる所属である場合(S18;No)、就業意欲の閲覧可能と判断する。つまり、閲覧対象となる利用者が友達の友達まで就業意欲を見せるように設定しており、閲覧主がリクルーターであっても、閲覧対象と閲覧主が同じ会社等に所属していない場合、利用者の就業意欲は表示される。
【0063】
なお、就業意欲表示制御手段105は、いずれの利用者にも就業意欲を表示しないような設定を設けてもよいし、選択した友達やリクルーターのみに就業意欲を表示するような設定を設けてもよい。
【0064】
図8は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0065】
画面200bは、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の投稿記事及び利用者と友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者であって公開範囲を「友達の友達」に設定している投稿記事を表示する画面であって、複数の投稿記事200b1、200b2(画面外に存在)…を有する。投稿記事200b1は、投稿した利用者の利用者画像200b11と、利用者名200b12と、投稿した投稿日時200b13と、投稿記事内容200b14と、投稿記事内容200b14にリンクURLが含まれる場合に当該リンクURLの内容をプレビュー表示するリンク先表示欄200b15とを有する。なお、投稿記事200b2以降は、投稿記事200b1と同様の構成であるため説明を省略する。
【0066】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200bで、他の利用者の求人や求職の投稿記事を確認する。
【0067】
なお、上記画面200bに表示される投稿記事200b1、200b2(画面外に存在)…は、投稿表示制御手段106の以下に示す動作により表示範囲が制限される。
【0068】
図16は、投稿表示制御手段106の投稿情報の表示範囲の制限動作を示すフローチャートである。
【0069】
まず、投稿表示制御手段106は、
図4に示した友人関係情報112を参照し、閲覧主である利用者の友達のユーザIDと、友達の友達のユーザIDとを取得する(S20)。
【0070】
次に、投稿表示制御手段106は、ステップS20で取得したユーザIDの投稿情報114(
図6)を取得する(S21)。
【0071】
次に、投稿表示制御手段106は、ステップS21で取得した投稿情報114中に公開範囲が「友達のみ」である投稿があるか確認する(S22)。
【0072】
次に、投稿表示制御手段106は、ステップS22で公開範囲が「友達のみ」である投稿がある場合(S22;Yes)、当該投稿を除外し(S23)、除外されなかった投稿を表示する(S24)。また、投稿表示制御手段106は、ステップS22で公開範囲が「友達のみ」である投稿がない場合(S22;Yes)、すべての投稿を表示する(S24)。
【0073】
図9は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0074】
画面200cは、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者のリストを表示する画面であって、友達をキーワード検索するための友達検索キーワード入力欄200c1と、友達を就業意欲でフィルタリングするためのフィルタボタン200c2と、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者を表示する利用者表示欄200c3、200c4、200c5…とを有する。
【0075】
利用者表示欄200c3は、利用者画像200c31と、利用者氏名200c32と、利用者の所属200c33と、選択中の就業意欲を表示する就業意欲200c34と、キャッチフレーズを表示する一言表示欄200c35と、利用者が入力したプロフィールを簡略表示するプロフィール表示欄200c36と、当該利用者とメッセージのやりとりを行うためのメールボタン200c37とを有する。なお、利用者表示欄200c4、200c5…については、利用者表示欄200c3と同様の構成であるため説明を省略する。
【0076】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200cで、友人関係にある利用者をキーワードや就業意欲で検索し、所望の利用者の詳細を確認したい場合は利用者画像200c
31、利用者氏名200c
32を選択してプロフィール画面を表示させ(
図10)、所望の利用者とやりとりを行いたい場合はメールボタン200c
37を押下操作してメッセージ画面を表示させる(
図13)。
【0077】
なお、ここで画面情報生成手段104は、利用者表示制御手段として動作し、原則として、友人関係情報112に基づいて友人関係となっている利用者のみをリストとして画面200cに表示し、リストに表示された利用者のプロフィールページのみを表示する。
【0078】
また、画面情報生成手段104(利用者表示制御手段)は、例外として、利用者に一意に与えられたURLが入力されれば当該利用者のプロフィールページを表示できるようにしてもよい。また、画面情報生成手段104(利用者表示制御手段)は、閲覧主である利用者がリクルーターであれば友達の友達関係にある利用者までリストに表示し、リストに表示された利用者のプロフィールページを表示する。なお、画面情報生成手段104は、当該プロフィールページを表示したとしても就業意欲の表示範囲の制限動作は
図15で説明した動作に従うものとする。
【0079】
図10は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0080】
画面200dは、閲覧主である利用者本人以外のプロフィールを表示する画面であって、閲覧対象となる利用者の利用者画像200d
1と、キャッチフレーズを表示する一言表示欄200d
2と、利用者の利用者氏名200d
3と、選択中の就業意欲を表示する就業意欲200d
4と、利用者と求人又は求職の相談をするために後述するチャット用の画面200g(
図13)へ移動するための相談を始めるボタン200d
5と、利用者を図示しない気になるリストに追加するための気になるリストに追加するボタン200d
6と、利用者が入力したプロフィールを表示するプロフィール表示欄200d
7とを有する。
【0081】
なお、画面200dにアクセスするためのURLは、例えば、利用者情報111のユーザIDを暗号化して推測困難な文字列を出力し、当該文字列を含むものをURLとする。また、利用者情報111の項目として保持するものであってもよい。
【0082】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200dで、閲覧対象の利用者のプロフィールの内容を確認し、求人又は求職の相談をする場合は相談を始めるボタン200d5を押下操作し、すぐに相談は始めないが気になる人物をリストに追加する場合は気になるリストに追加するボタン200d6を押下操作する。
【0083】
図11は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0084】
画面200eは、閲覧主である利用者に対する通知のうち閲覧主である利用者に関係する他の利用者の行為履歴を表示する画面であって、当該画面200eを表示するための通知ボタン200e1と、次に説明する画面200fに移動するためのお知らせボタン200e2と、通知内容200e3、200e4、200e5、200e6…を有する。
【0085】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200eで、閲覧主である利用者に関係する他の利用者の行為履歴を通知内容200e3、200e4、200e5、200e6…から確認する。
【0086】
図12は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0087】
画面200fは、閲覧主である利用者に対する通知のうち求人求職サーバ1を運営する求人求職サービスの提供主からのお知らせを表示する画面であって、上記画面200eを表示するための通知ボタン200f1と、当該画面200fに移動するためのお知らせボタン200f2と、通知内容200f3、200f4、200f5、200f6、200f7…を有する。
【0088】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200fで、求人求職サーバ1を運営する求人求職サービスの提供主からのお知らせを通知内容200f3、200f4、200f5、200f6、200f7…から確認する。
【0089】
図13は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0090】
画面200gは、閲覧主である利用者が他の利用者とチャットをするための画面であって、ある利用者との一連のメッセージのやりとりのまとまりであるスレッドをリスト表示するスレッドリスト200g1と、複数のスレッドから選択された個別のスレッド200g2と、選択されたスレッド200g2のチャット相手を表示するチャット相手表示欄200g3と、選択されたスレッド200g2のチャット内容を表示するチャット内容表示欄200g4とを有する。
【0091】
チャット相手表示欄200g3は、対話相手となる利用者の利用者画像200g31と、利用者の利用者氏名200g32と、利用者の入力したリンク200g33と、利用者が入力したプロフィールを表示するプロフィール表示欄200g34と、利用者と共通の友達の利用者画像を表示する共通の友達表示欄200g35とを有する。
【0092】
チャット内容表示欄200g4は、チャットの具体的内容であるメッセージ200g41‐200g44と、新たなメッセージを入力するためのメッセージ入力欄200g45と、メッセージ入力欄200g45に入力したメッセージを対話相手に送信するための送信ボタン200g46とを有する。
【0093】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200gで、スレッドリスト200g1の複数のスレッドからスレッド200g2を選択し、選択したスレッド200g2のチャット内容表示欄200g4を確認し、メッセージ入力欄200g45に新たなメッセージを入力して、送信ボタン200g46を押下操作し、メッセージ入力欄200g45に入力したメッセージを対話相手に送信して対話する。
【0094】
図14は、画面情報生成手段104の生成する画面情報に基づいて端末2a、2b、2c…の表示部に表示される画面の他の例を示す概略図である。
【0095】
画面200hは、閲覧主の利用者に対して友達候補を表示するための画面であって、友人関係となる利用者の候補200h1、200h2、200h3、200h4、200h5…を有する。
【0096】
候補200h1は、閲覧主に友人関係を申請してきた利用者であって、利用者の利用者画像200h11と、利用者の利用者氏名200h12と、利用者の所属200h13と、利用者が入力したプロフィールを表示するプロフィール表示欄200h14と、申請を承認するための承認ボタン200h15と、申請を拒否するための拒否ボタン200h16とを有する。
【0097】
また、候補200h2は、閲覧主から友人関係を申請可能な利用者であって、上記利用者画像200h11と、利用者氏名200h12と、所属200h13と、プロフィール表示欄200h14と同様の表示とを有するとともに、友人関係を申請する申請ボタン200h25を有する。なお、候補200h3、200h4、200h5…は、候補200h1又は候補200h2のいずれかと同様の構成であるため説明を省略する。
【0098】
利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…に表示された画面200hで、友人関係となる利用者の候補(友達候補)を探して、友達申請したり他の利用者から申し込まれた友達申請を承諾したりする。
【0099】
(第1の実施の形態の効果)
上記した第1の実施の形態によれば、友人関係情報112に基づいて利用者のプロフィール等の情報を表示する範囲を制限するようにしたため、友人関係の範囲内で利用者が互いに就職意欲やプロフィール等を閲覧可能となって求人・求職のいずれも行えるようになる。つまり、個人事業主である利用者が仕事の状況に応じて時には求職側になり時には求人側になるような場合を含め、あらゆる求人・求職の状況に対応することができる。また、友人関係情報112及び就職意欲の公開範囲に基づいて利用者の就職意欲を表示する範囲を制限するようにしたため、求職の状況(求職中、求職中でない、副業探し中等)に応じて友達のみに開示するか、友達の友達まで開示するかを選択でき、就職意欲の開示範囲を変更することができる。つまり、職には就いているが副業を探しているという利用者も想定しており、プライベートな情報である自己の副業の意欲や転職の意欲を、就業の意欲を伝えたい人にだけ伝えることができる。
【0100】
また、投稿記事の表示範囲を友達まで又は友達の友達までに変更できるため、より信頼できる利用者にのみ求人・求職をするか、より広く、しかし、信頼できる利用者の知り合いにまで求人・求職をするかを変更することができる。
【0101】
また、利用者情報111にリクルーターという設定を設け、リクルーターであれば友達の友達の情報まで閲覧可能としたため、求人に特化して利用者の情報を閲覧することができる。また、リクルーターであっても所属が同じであれば利用者の就業意欲を閲覧できないようにしたため、同所属内でのプライベートを保つことができる。
【0102】
このように開示範囲を定めるようにすることで、友人関係という信頼できる関係にある利用者(又はさらにその友人関係にある利用者)と求人・求職の情報閲覧や情報のやりとりが行うことができる。また、友人関係という信頼関係の中で求人・求職が行われるため、利用者は転職だけでなく副業探しのようにプライベートな活動を行うことができる。一方、従来の求人求職システムは、求職する利用者と、求人する利用者とが完全に分けられており、両者の間には本実施の形態のように友人関係のようなものはなく、従って友人関係に基づいた情報の表示制限もないものである。
【0103】
[第2の実施の形態]
第2の実施の形態は、利用者のプロフィール等の情報、就職意欲及び投稿記事の開示範囲、並びにこれらの情報の変更に伴う通知行う範囲を変更した点で第1の実施の形態と異なる。なお、特段の記載のない構成については第1の実施の形態と共通の構成を有するものとする。
【0104】
第1の実施の形態と同様に、利用者3a、3b、3c…は、端末2a、2b、2c…を操作して「(1)登録動作」で登録された情報の閲覧を要求する。端末2a、2b、2c…は、操作内容に応じて要求を求人求職サーバ1に送信する。
【0105】
求人求職サーバ1の画面情報生成手段104は、端末2a、2b、2c…の要求に応じて、利用者情報111、友人関係情報112、所属情報113及び投稿情報114を含む情報を端末2a、2b、2c…の表示部に表示するための画面情報を生成し、通信部12を介して端末2a、2b、2c…に送信する。画面情報に表示される内容は、以下に示す
図17及び
図18の条件に基づいて表示範囲が制限される。表示範囲の制限は主に、閲覧主と閲覧対象との距離、閲覧主のアカウントの種類、閲覧主と閲覧対象との所属に基づいて定められる。
【0106】
図17は、就業意欲表示制御手段、画面情報生成手段及び投稿表示制御手段の表示範囲の制限動作の一例を示す表である。
【0107】
画面情報生成手段104は、
図17に示す「基本情報」のうち「就業意欲」以外の情報「名前」、「所属」、「できること」、「経歴」等について、
図7に示したように、いずれの利用者であっても表示するための画面情報を表示する。なお、「名前」、「所属」、「できること」、「経歴」等については、利用者の設定に基づいてそれぞれ表示を制限するようにしてもよい。
【0108】
また、就業意欲表示制御手段105は、
図17に示す「基本情報」のうち「就業意欲」について、距離、アカウントの種類に関わらず、所属が同じ場合は表示を制限する(非表示とする)。また、第1の実施の形態と同様に、距離が「友達」である場合は異なる所属の場合に表示し、距離が「友達の友達」である場合は閲覧主のアカウントが「リクルーター」であって異なる所属の場合に表示する。また、距離が「同じ所属のリクルーターの友達の友達」(3段階離れた3次アカウント)の場合は閲覧主のアカウントが「リクルーター」であって所属が異なる場合に表示する。なお、就業意欲の公開範囲が別途定められている場合は第1の実施の形態と同様に表示範囲が限定される。
【0109】
また、投稿表示制御手段106は、
図17に示す「タイムライン」の「投稿」について、第1の実施の形態の
図16と同様に表示範囲を制限する。つまり、アカウントの種類、所属に関わらず、距離が「友達」である場合は、これらの利用者の投稿を
図8に示すように表示し、距離が「友達の友達」である場合は閲覧対象が公開範囲を「友達のみ」に設定していない場合のみ投稿を表示し、その他は表示しない。
【0110】
図18は、就業意欲表示制御手段及び画面情報生成手段の表示範囲の制限動作の他の例を示す表である。
【0111】
画面情報生成手段104は、
図18に示す「メッセージ」の「スカウト(チャット)」について、表示範囲を制限する。つまり、アカウントの種類、所属に関わらず、距離が「友達」又は「友達の友達」である場合は、これらの利用者をメッセージやりとり可能な対象として
図9に示すように表示し、その他は表示しない。
【0112】
また、画面情報生成手段104は、
図18に示す「メッセージ」の「チャットグループ」(複数の利用者によるメッセージのやりとり。グループチャット。)について、表示範囲を制限しない。つまり、アカウントの種類、所属、距離に関わらず、複数の利用者によるメッセージのやりとりの場合は、メッセージやりとり可能な対象として
図9に示すように表示する。これはグループチャットであればどの利用者でもメッセージやりとり可能となるというわけではなく、利用者A、利用者B、利用者Cがおり、利用者Aと利用者Bは「友達」、利用者Aと利用者Cは「友達の友達」、しかし利用者Bと利用者Cは「友達」でもなく「友達の友達」でもない場合であっても、利用者Aがグループチャットに利用者Bと利用者Cを追加した場合は、利用者Bと利用者Cは利用者Aとともにメッセージのやりとりが可能という意味である。つまり、2次以内の利用者によりグループチャットに招待された利用者は、3次以上の利用者間であってもメッセージのやりとりが可能である。
【0113】
また、画面情報生成手段104は、
図18に示す「意欲変更通知」の「全利用者」及び「お気に入り」(お気に入りとして追加された利用者)について、表示範囲を制限する。つまり、アカウントの種類が「リクルーターアカウント」であって、所属が「異なる所属」であって、距離が「友達」又は「友達の友達」の場合に、
図11に示すように利用者の就業意欲が変更された旨を通知表示する。また、同様の内容の通知を利用者の登録するメールアドレス宛に送信するようにしてもよい。また、「全利用者」の「リクルーターアカウント」に対する通知はリクルーターである利用者の設定に基づいて「全利用者」のそれぞれについて通知を行わないようにしてもよい。
【0114】
なお、上述した所属の「同じ所属」及び「異なる所属」のいずれになるかの判定は、予め登録された情報に基づいて判定する方法、又は条件に基づいて判定する方法を用いることができる。
【0115】
予め登録された情報に基づいて判定する方法としては、(1)所属会社が予め登録された情報の企業名で完全一致する場合(持株会社、グループ会社は含まない。)に「同じ所属」であると判定する。例としては、「株式会社XXXホールディングス」が「株式会社XXX住まいカンパニー」の持株会社であり、「株式会社XXXライフスタイル」が「株式会社XXX住まいカンパニー」のグループ会社である場合、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXX住まいカンパニー」は「同じ所属」、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXホールディングス」、及び「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXライフスタイル」は「異なる所属」と判定する。
【0116】
また、予め登録された情報に基づいて判定する方法としては、(2)所属会社が予め登録された情報上の企業同士で一致する場合(持株会社は含む、グループ会社は含まない。)に「同じ所属」であると判定する。例としては、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXX住まいカンパニー」、及び「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXホールディングス」は「同じ所属」、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXライフスタイル」は「異なる所属」と判定する。
【0117】
また、予め登録された情報に基づいて判定する方法としては、(3)所属会社が予め登録された情報上の企業同士で一致する場合(グループ会社を全て含む。) に「同じ所属」であると判定する。例としては、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXX住まいカンパニー」、「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXホールディングス」、及び「株式会社XXX住まいカンパニー」と「株式会社XXXライフスタイル」は「同じ所属」と判定する。
【0118】
また、その他に予め登録された情報において、以下のいずれかの条件を満たす場合は「同じ所属」と判定する。(4)同一の経営者(代表取締役)が経営している企業に所属している場合。(5)同一の代表株主である企業に所属している場合。(6)同一の株主が出資している企業に所属している場合。(7)かつてグループ関係にあった企業(MBO、売却など)に所属している場合。
【0119】
また、条件に基づいて判定する方法としては、(8)任意の入力文字列が完全一致する場合に「同じ所属」と判定する。例としては、「株式会社XXX」と「株式会社XXX」及び「XXX」と「XXX」は「同じ所属」と判定し、「株式会社XXX」と「XXX」は「異なる所属」と判定する。
【0120】
また、条件に基づいて判定する方法としては、(9)任意の入力文字列が部分一致する場合に「同じ所属」と判定する。例としては、「株式会社XXX」と「株式会社XXX」、「株式会社XXX」と「XXX」、「XXX」と「XXX」のいずれも「同じ所属」と判定する。
【0121】
(第2の実施の形態の効果)
上記した第2の実施の形態によれば、閲覧主及び閲覧対象の利用者情報111、友人関係情報112及び所属情報113に基づいて閲覧対象の基本情報である利用者情報111及び閲覧対象の投稿情報114の表示、閲覧対象とのメッセージ送受信、閲覧対象の就業意欲の変更通知を制限するようにしたため、第1の実施の形態と異なる表示制御の下、利用者が求人・求職のいずれも行え、求人・求職の状況に応じて情報の開示範囲を変更することができる。つまり、プライベートな情報である自己の就業の意欲や転職の意欲を、就業の意欲を伝えたい人にだけ伝えることができる。また、すべての利用者について所属が同じであれば利用者の就業意欲を閲覧できないようにしたため、同所属内でのプライベートを保つことができる。
【0122】
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。例えば、閲覧対象としての利用者の表示制限、就業意欲の表示制限、投稿記事の表示制限は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能である。また、
図7~
図14の画面200a~200hの構成は例示であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。また、画面200a~200h間の遷移関係も本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0123】
上記実施の形態では制御部10の各手段100~106の機能をプログラムで実現したが、各手段の全て又は一部をASIC等のハードウエアによって実現してもよい。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD‐ROM等の記録媒体に記憶して提供することもできる。また、上記実施の形態で説明した上記ステップの入れ替え、削除、追加等は本発明の要旨を変更しない範囲内で可能である。
【0124】
また、本発明の他の態様は、上記目的を達成するため、以下の求人求職プログラム及び情報処理装置を提供する。
【0125】
[1]コンピュータを、
複数の利用者の就業意欲と、当該就業意欲開示の可否とを受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人の友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を前記登録された開示の可否に応じて表示制御する意欲表示制御手段として機能させるための求人求職プログラム。
[2]前記複数の利用者から求人又は求職の投稿と、当該投稿の開示の範囲とを受け付ける投稿受付手段と、
前記友人関係情報に基づいて、複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記受け付けた投稿を前記受け付けた開示の範囲に基づいて表示制御する投稿表示制御手段としてさらに機能させる前記[1]に記載の求人求職プログラム。
[3]前記利用者登録手段は、前記複数の利用者が特別権限を有するか否かをさらに登録し、
前記利用者表示制御手段は、前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主であって特別権限を有する利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者を閲覧対象として表示する前記[1]又は[2]に記載の求人求職プログラム。
[4]前記複数の利用者の所属を登録する所属登録手段としてさらに機能させ、
前記意欲表示制御手段は、前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主であって特別権限を有する利用者と友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者であって、前記所属が同じ利用者の就業意欲を表示しないように制御する前記[3]に記載の求人求職プログラム。
[5]前記就業意欲は、少なくとも就業の意欲の有り及び無しを含む前記[1]‐[4]のいずれかに記載の求人求職プログラム。
[6]複数の利用者の就業意欲と、当該就業意欲開示の可否とを受け付けて登録する利用者登録手段と、
前記複数の利用者の関係を示す予め登録された友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係にある利用者の情報を閲覧対象として表示する利用者表示制御手段と、
前記友人関係情報に基づいて、前記複数の利用者のうち、閲覧主である利用者と友人関係又は友人関係にある利用者のさらに友人関係にある利用者の、前記登録された就業意欲を前記登録された開示の可否に応じて表示制御する意欲表示制御手段とを有する情報処理装置。
【符号の説明】
【0126】
1 :求人求職サーバ
2a‐2c :端末
3a‐3c :利用者
4 :ネットワーク
5 :求人求職システム
10 :制御部
11 :記憶部
12 :通信部
100 :利用者登録手段
101 :友人関係登録手段
102 :所属登録手段
103 :投稿受付手段
104 :画面情報生成手段
105 :就業意欲表示制御手段
106 :投稿表示制御手段
110 :求人求職プログラム
111 :利用者情報
112 :友人関係情報
113 :所属情報
114 :投稿情報