(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-09-04
(45)【発行日】2023-09-12
(54)【発明の名称】電子装置
(51)【国際特許分類】
G09F 9/00 20060101AFI20230905BHJP
G09F 9/30 20060101ALI20230905BHJP
H10K 59/127 20230101ALI20230905BHJP
H10K 59/131 20230101ALI20230905BHJP
【FI】
G09F9/00 348Z
G09F9/00 366A
G09F9/30 365
G09F9/30 330
H10K59/127
H10K59/131
(21)【出願番号】P 2019063230
(22)【出願日】2019-03-28
【審査請求日】2022-02-07
(31)【優先権主張番号】10-2018-0071858
(32)【優先日】2018-06-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(73)【特許権者】
【識別番号】512187343
【氏名又は名称】三星ディスプレイ株式會社
【氏名又は名称原語表記】Samsung Display Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】1, Samsung-ro, Giheung-gu, Yongin-si, Gyeonggi-do, Republic of Korea
(74)【代理人】
【識別番号】110002619
【氏名又は名称】弁理士法人PORT
(72)【発明者】
【氏名】アン ジュン-ヨン
(72)【発明者】
【氏名】イン ユン-キョン
(72)【発明者】
【氏名】チェ ジュノン
(72)【発明者】
【氏名】ファン ウォンミ
【審査官】中村 直行
(56)【参考文献】
【文献】特開2003-302652(JP,A)
【文献】特開2010-145772(JP,A)
【文献】特開2003-258396(JP,A)
【文献】特開2003-223115(JP,A)
【文献】特開2006-019391(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2018/0113545(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G09F 9/00 - 9/46
H10K 50/00 - 99/00
H05B 33/00 - 33/28
H05B 44/00
H05B 45/60
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
アクティブ領域及び前記アクティブ領域に隣接する周辺領域を含むベース基板、前記アクティブ領域に配置された複数の画素、前記周辺領域に配置され、第1方向に沿って離隔されて配列された複数のパッド、前記画素と前記パッドを接続する複数の信号ライン、及び前記周辺領域に配置され、前記パッド及び前記信号ラインから離隔されたバーニアマークを含む表示パネルと、
前記表示パネル上に配置され、ベースフィルム、及び前記ベースフィルム上に配置され、前記パッドと平面上で重畳するリードを含む回路基板と、
前記第1方向に沿って延長され、前記表示パネルと前記回路基板との間に配置されて前記パッドと前記リードを接続させる導電性粘着部材と、を含み、
前記導電性粘着部材は、前記第1方向と交差する第2方向から見るとき、前記バーニアマークと重畳
し、
前記表示パネルは、前記パッドから離隔され、前記導電性粘着部材と平面上で重畳するパネル整列マークをさらに含み、
平面視で、前記バーニアマークの下側端と前記パッドの上側端とは、前記第1方向に延びる第1仮想線上に位置し、
平面視で、前記第1方向において、前記バーニアマークの前記パッドに近い側の端部と、前記パネル整列マークの前記バーニアマークに近い側の端部と、は、前記第2方向に延びる第2仮想線上に位置する電子装置。
【請求項2】
平面視で、前記導電性粘着部材の上側端は、前記バーニアマークの前記下側端と前記第1方向に整列された請求項
1に記載の電子装置。
【請求項3】
前記導電性粘着部材は、前記バーニアマークの一部と平面上で重畳する請求項
1に記載の電子装置。
【請求項4】
前記回路基板は、前記バーニアマークの一部と平面上で重畳する請求項
1に記載の電子装置。
【請求項5】
前記バーニアマークは、導電物質又は半導体物質を含む請求項1に記載の電子装置。
【請求項6】
前記画素は、
制御電極、半導体パターン、入力電極、及び出力電極を含む薄膜トランジスタと、
前記薄膜トランジスタに接続され、第1電極、第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に配置された発光層を含む発光素子と、を含み、
前記バーニアマークは、前記制御電極、前記半導体パターン、前記入力電極、前記出力電極、及び前記第1電極の中で少なくともいずれか1つと同一層に配置される請求項
5に記載の電子装置。
【請求項7】
前記バーニアマークは、第1パターン、絶縁層を介して前記第1パターン上に配置されて前記第1パターンと交差する第2パターンを含み、
前記第2パターンは、前記絶縁層を貫通して前記第1パターンに接続された請求項
6に記載の電子装置。
【請求項8】
前記バーニアマークは、単一層に配置されている請求項
6に記載の電子装置。
【請求項9】
前記バーニアマークは、前記第2方向に沿って配列され、各々が前記第1方向に沿って延長された複数のラインパターンを含み、
前記ラインパターンの中で少なくとも一部は、前記導電性粘着部材から露出された請求項1に記載の電子装置。
【請求項10】
前記バーニアマークは、前記第2方向に沿って延長され、前記ラインパターンに交差する垂直パターンをさらに含む請求項
9に記載の電子装置。
【請求項11】
前記バーニアマークは、前記第1方向に沿って延長され、前記ラインパターンの間に配置された水平パターンをさらに含み、
前記水平パターンの長さは、前記ラインパターンの各々の長さより小さい請求項
9に記載の電子装置。
【請求項12】
前記ラインパターンは、前記第2方向に沿って均一な間隔に離隔された請求項
9に記載の電子装置。
【請求項13】
前記バーニアマークは、平面上でアラビア数字形状を有する請求項1に記載の電子装置。
【請求項14】
前記回路基板は、前記パネル整列マークに対応され、前記導電性粘着部材と平面上で重畳する基板整列マークをさらに含
む、請求項1に記載の電子装置。
【請求項15】
平面視で、前記導電性粘着部材の上側端が前記パッドの終端から前記第2方向に沿って離隔された距離は、100μm未満である請求項1に記載の電子装置。
【請求項16】
前記表示パネル上に配置されて外部入力を感知し、前記アクティブ領域に配置された複数の感知電極を含む入力感知ユニットをさらに含み、
前記バーニアマークは、前記感知電極と同一層に配置された請求項1に記載の電子装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は表示パネル、これを含む電子装置、及びその製造方法に係り、詳細には工程における信頼性が向上された表示パネル、これを含む電子装置、及びその製造方法に係る。
【背景技術】
【0002】
一般的に、電子装置は2つ以上の電子部品を含む。例えば、携帯電話機、ノート型コンピュータ、テレビジョンのような電子機器は映像を生成する表示パネル、及び回路基板等を含む。
【0003】
2つの電子部品はパッドの接続を通じて電気的に接続される。2つの電子部品は導電性粘着部材を通じて物理的及び電気的に接続されることができる。2つの電子部品は導電性粘着部材とパッドとの間のアライメント工程の後に、熱圧着ツール(tool)等を利用して接続されることができる。
【0004】
2つの電子部品の接続は2つの電子部品や装備の振動等によってアライメントずれ等の工程誤差が発生される場合がある。したがって、電子部品間の接続の信頼性が低くなる場合がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【文献】韓国特許第10-1182559号公報
【文献】韓国公開特許第10-2008-0046352号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
したがって、本発明の目的は製造工程における信頼性が向上された電子部品及びこれを含む電子装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一実施形態に係る電子装置はアクティブ領域及び前記アクティブ領域に隣接する周辺領域を含むベース基板、前記アクティブ領域に配置された複数の画素、前記周辺領域に配置され、第1方向に沿って離隔されて配列された複数のパッド、前記画素と前記パッドを接続する複数の信号ライン、及び前記周辺領域に配置され、前記パッド及び前記信号ラインから離隔されたバーニアマークを含む表示パネル、前記表示パネル上に配置され、ベースフィルム、及び前記ベースフィルム上に配置され、前記パッドと平面上で重畳するリードを含む回路基板、及び前記第1方向に沿って延長され、前記表示パネルと前記回路基板との間に配置されて前記パッドと前記リードを接続させる導電性粘着部材を含み、前記導電性粘着部材は前記第1方向と交差する第2方向から見るとき、前記バーニアマークと重畳する。
【0008】
前記第2方向において、前記バーニアマークの下側端は前記パッドの上側端に揃えることができる。
【0009】
前記第2方向において、前記導電性粘着部材の上側端は前記バーニアマークの前記下側端に揃えることができる。
【0010】
前記導電性粘着部材は前記バーニアマークの一部と平面上で重畳することができる。
【0011】
前記回路基板は前記バーニアマークの一部と平面上で重畳することができる。
【0012】
前記バーニアマークは導電物質又は半導体物質を含むことができる。
【0013】
前記画素は、制御電極、半導体パターン、入力電極、及び出力電極を含む薄膜トランジスタ、及び前記薄膜トランジスタに接続され、第1電極、第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に配置された発光層を含む発光素子を含み、前記バーニアマークは前記制御電極、前記半導体パターン、前記入力電極、前記出力電極、及び前記第1電極の中で少なくともいずれか1つと同一層上に配置されることができる。
【0014】
前記バーニアマークは、第1パターン、絶縁層を介して前記第1パターン上に配置されて前記第1パターンと交差する第2パターンを含み、前記第1パターンと前記第2パターンは前記絶縁層を貫通して接続されることができる。
【0015】
前記バーニアマークは単一層に配置されることができる。
【0016】
前記バーニアマークは前記第2方向に沿って配列され、各々が前記第1方向に沿って延長された複数のラインパターンを含み、前記ラインパターンの中で少なくとも一部は前記導電性粘着部材から露出されることができる。
【0017】
前記バーニアマークは前記第2方向に沿って延長され、前記ラインパターンに交差する垂直パターンをさらに含むことができる。
【0018】
前記バーニアマークは前記第1方向に沿って延長され、前記ラインパターンの間に配置された水平パターンをさらに含み、前記水平パターンの長さは前記ラインパターンの各々の長さより小さくすることができる。
【0019】
前記バーニアマークは平面上でアラビア数字形状を有することができる。
【0020】
前記バーニアマークは平面上で前記信号ラインから離隔されることができる。
【0021】
前記表示パネルは、前記パッドから離隔され、前記導電性粘着部材と平面上で重畳するパネルアライメントマークをさらに含み、前記回路基板は、前記アライメントマークに対応し、前記導電性粘着部材と平面上で重畳する基板アライメントマークをさらに含み、前記第2方向において、前記バーニアマークの左側端は前記パネルアライメントマークの右側端と同じ位置にすることができる。
【0022】
前記導電性粘着部材の上側端が前記パッドの終端から前記第2方向に沿って離隔された距離は100μm未満である。
【0023】
本発明の一実施形態に係る表示パネルは、アクティブ領域及び前記アクティブ領域に隣接する周辺領域を含むベース基板、前記ベース基板上に配置され、前記アクティブ領域に配置された複数の画素、前記画素と接続された複数の信号ライン、前記周辺領域に配置され、第1方向に沿って離隔して配列され、前記信号ラインと接続された複数のパッド、及び前記周辺領域に配置され、前記パッドから離隔され導電物質及び半導体物質の中で少なくともいずれか1つを含むバーニアマークを含み、前記バーニアマークの下側端は前記パッドの上側端と前記第2方向に揃っていることができる。
【0024】
前記画素の各々は、半導体パターン、前記半導体パターンの一側及び他側に各々接続された入力電極と出力電極、及び前記半導体パターンと重畳する制御電極を含む薄膜トランジスタ、及び前記薄膜トランジスタに接続され、第1電極、前記第1電極上に配置された第2電極、前記第1電極と前記第2電極との間に配置された発光層を含む発光素子を含み、前記バーニアマークは前記半導体パターン、前記入力電極、前記出力電極、前記制御電極、及び前記第1電極の中で少なくともいずれか1つと同一な物質を含むことができる。
【0025】
前記バーニアマークは前記半導体パターン、前記入力電極、前記出力電極、前記制御電極、及び前記第1電極の中で少なくともいずれか1つと同一層に配置されることができる。
【0026】
前記バーニアマークは前記第1方向と交差する第2方向に沿って配列され、各々が前記第1方向に沿って延長された複数のラインパターンを含むことができる。
【0027】
前記バーニアマークは前記第2方向に沿って延長され、前記ラインパターンと交差し前記ラインパターンに接続された垂直パターンをさらに含むことができる。
【0028】
前記ラインパターンと前記垂直パターンは同一層に配置されることができる。
【0029】
前記ラインパターンと前記垂直パターンは絶縁層を介して互いに異なる層に配置され、前記垂直パターンは前記絶縁層を貫通して前記ラインパターンに接続されることができる。
【0030】
前記ラインパターン各々の間隔は約50μmである。
【0031】
前記バーニアマークは前記パッド及び前記信号ラインと平面上で離隔されることができる。
【0032】
前記パッドの各々は前記第1方向及び前記第2方向に対して傾いた方向に沿って延長されることができる。
【0033】
本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法は、表示パネルのパッド上に一方向に沿って延長された導電性粘着部材を位置合わせする段階、前記導電性粘着部材を加圧する1次ボンディング段階、前記導電性粘着部材上に回路基板を位置合わせする段階、及び前記パッドと前記回路基板の前記回路基板を加圧する2次ボンディング段階を含み、前記導電性粘着部材を位置合わせする段階は、前記パッドと離隔された前記表示パネルのバーニアマークを基準に前記導電性粘着部材の位置を合わせることができる。
【0034】
前記導電性粘着部材の位置を合わせる段階は前記バーニアマークと前記導電性粘着部材の重畳程度を確認する段階を含み、前記導電性粘着部材と前記バーニアマークとの間の重畳程度を確認する段階は裸眼又は拡大鏡を利用して行われることができる。
【0035】
本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法は、前記導電性粘着部材の位置を補正する段階をさらに含み、前記導電性粘着部材の位置を補正する段階は、前記導電性粘着部材と前記バーニアマークとの間の重畳程度を確認する段階、及び前記重畳程度が所定範囲以上である場合、前記表示パネルに対する前記導電性粘着部材の相対的位置を移動させる段階を含むことができる。
【0036】
前記導電性粘着部材の相対的位置を移動させる段階は前記導電性粘着部材を前記一方向と交差する方向に沿って移動させることができる。
【0037】
前記導電性粘着部材の位置を補正する段階は前記回路基板を位置合わせさせる段階の前に進行されることができる。
【発明の効果】
【0038】
本発明によれば、導電性粘着部材と表示パネルのパッドとの間のアライメント可否を裸眼で把握できるので、工程が単純化され、工程時間を減少することができる。また、本発明によれば、導電性粘着部材のアライメントずれ程度に対しても裸眼で容易に把握できるので、導電性粘着部材位置の補正がこのケースで行われることができ、回路基板と表示パネルとの間の電気的接続信頼性が向上されることができる。
【図面の簡単な説明】
【0039】
【
図1A】本発明の実施形態に係る電子装置の分解斜視図である。
【
図1C】
図1Bに図示された電子装置の一部を示した斜視図である。
【
図1D】
図1Aに図示された電子装置の一部構成の回路図である。
【
図2C】
図2Bに図示されたI-I’に沿って切断した断面図である。
【
図3】
図2Bに図示された電子装置の一部を拡大して示した平面図である。
【
図4】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
【
図5A】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
【
図5B】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
【
図5C】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
【
図6A】本発明の一実施形態に係る電子装置の一実施形態の一部を示した平面図である。
【
図6B】本発明の一実施形態に係る電子装置の一実施形態の一部を示した平面図である。
【
図6C】本発明の一実施形態に係る電子装置の一実施形態の一部を示した平面図である。
【
図6D】本発明の一実施形態に係る電子装置の一実施形態の一部を示した平面図である。
【
図7A】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を示した断面図である。
【
図7B】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を示した断面図である。
【
図8A】本発明の一実施形態に係る電子装置の分解平面図である。
【
図8B】本発明の一実施形態に係る電子装置の結合平面図である。
【
図9A】本発明の一実施形態に係る電子装置の分解斜視図である。
【
図10A】本発明の一実施形態に係る電子装置の製造方法を示した斜視図である。
【
図10B】本発明の一実施形態に係る電子装置の製造方法を示した斜視図である。
【
図10C】本発明の一実施形態に係る電子装置の製造方法を示した斜視図である。
【
図10D】本発明の一実施形態に係る電子装置の製造方法を示した斜視図である。
【
図10E】本発明の一実施形態に係る電子装置の製造方法を示した斜視図である。
【
図11A】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図11B】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図11C】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図11D】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図12A】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図12B】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図12C】本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法の一部の段階を示した平面図である。
【
図13A】本発明の実施形態に係る電子装置の斜視図である。
【
図14B】本発明の一実施形態に係る電子装置の一部を示した平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0040】
本明細書で、ある構成要素(又は領域、層、部分等)が他の構成要素に対して“上にある”、“接続される”、又は“結合される”と表現される場合、それは他の構成要素の上に直接配置/接続/結合されてもよく、或いはこれらの間に第3の構成要素が配置されてもよいことを意味する。
【0041】
同一の図面符号は同一の構成要素に付与される。また、図面において、構成要素の厚さ、比率、及び寸法は技術的内容の効果的な説明のために誇張されたものである。
【0042】
“及び/又は”は連関した構成が定義できる1つ以上の組合を全て含む。
【0043】
第1、第2等の用語は多様な構成要素を説明するために使用されるが、前記構成要素は前記用語によって限定されない。前記用語は1つの構成要素を他の構成要素と区別する目的のみに使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しない範囲で、第1構成要素は第2構成要素と呼ぶことができ、同様に第2構成要素も第1構成要素と呼ぶことができる。単数の表現は文脈の上に明確に異なる表現をしない限り、複数の表現を含む。
【0044】
また、“下に”、“下側に”、“上に”、“上側に”等の用語は図面に図示された構成の位置関係を説明するために使用される。前記用語は相対的な概念として図面に表示された方向を基準に説明される。
【0045】
特段定義されない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術的及び科学的用語を含む)は本発明が属する技術分野で当業者によって一般的に理解される同一の意味を有する。また、一般的に使用される辞典で定義された用語と同一の用語は関連技術の脈絡における意味と一致する意味を有することと解釈しなければならなく、理想的な又はあまりにも形式的な意味に解釈されない限り、明示的にここで定義される。
【0046】
“含む”等の用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組合せたものが存在することを表現しようするものであり、1つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部分品、又はこれらを組合せたものの存在又は付加可能性を予め排除しないものとして理解されるべきである。
【0047】
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
【0048】
図1Aは本発明の実施形態に係る電子装置の分解斜視図である。
図1Bは
図1Aに図示された電子装置の結合斜視図である。
図1Cは
図1Bに図示された電子装置の一部を示した斜視図である。
図1Dは
図1Aに図示された電子装置の一部構成の回路図である。以下、
図1A乃至
図1Dを参照して本発明に対して説明する。
【0049】
電子装置DDは表示パネルDP、回路基板DC、導電性粘着部材AF、及び光学部材OPLを含む。表示パネルDPはベース基板BSを含み、ベース基板BSの前面FSに映像を表示する。前面FSは第1方向D1及び第2方向D2に平行であり、第3方向D3と垂直である。前面FSは映像が表示されるアクティブ領域AA及びアクティブ領域AAに隣接する周辺領域PAに区分される。本実施形態で、周辺領域PAはアクティブ領域AAの縁を囲むフレーム形状を有する。但し、これは例示的に示したものであり、周辺領域PAはアクティブ領域AAの縁の一部分に隣接するように定義されることもでき、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0050】
表示パネルDPはアクティブ領域AAに配置された複数の画素PXを含む。本実施形態で、画素PXの各々は電気的信号を受信して映像を構成する光を各々表示する。
図1Aには画素PXは各々光を表示する発光領域に対応するように図示された。したがって、画素PXが互いに離隔されて図示されている。但し、これは例示的に示したものであり、画素PXの一部構成は平面上で互いに重畳されて配置されることもでき、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0051】
図1Dには一画素PX及び画素PXに接続された信号ラインを含む回路図を簡略に図示した。1つの画素PXは1つのゲートラインGL、1つのデータラインDL、及び1つの電源ラインPLに接続される。信号ラインSLはゲートラインGL、データラインDL、及び電源ラインPLの中で少なくともいずれか1つを含む。
【0052】
ゲートラインGLは第1方向D1に沿って延長される。ゲートラインGLは画素PXにゲート信号を伝達する。ゲートラインGLは複数提供されて第2方向D2に沿って互いに離隔して配列される。複数のゲートラインは第2方向D2に沿って配列された画素に順次的にゲート信号を提供する。
【0053】
データラインDLはゲートラインGLから絶縁され、互いに交差する。本実施形態で、データラインDLは第2方向D2に沿って延長される。データラインDLは画素PXにデータ信号を伝達する。データラインDLは複数提供されて第1方向D1に沿って互いに離隔して配列される。
【0054】
電源ラインPLはゲートラインGL及びデータラインDLと絶縁される。本実施形態で、電源ラインPLは第2方向D2に沿って延長される。画素PXに第1電源信号を伝達する。電源ラインPLは複数提供されて第1方向D1に沿って互いに離隔されて配列される。
【0055】
画素PXは第1トランジスタTR1、第2トランジスタTR2、キャパシターCP、及び発光素子OLDを含む。第1トランジスタTR1はゲートラインGLによって提供されるゲート信号によってターンオンされてデータラインDLによって提供されるデータ信号をキャパシターCPに提供する。
【0056】
キャパシターCPは電源ラインPLから提供される第1電源信号とデータ信号との間の電位差に対応する電圧を充電する。第2トランジスタTR2はキャパシターCPに充電された電圧によってターンオンされて電源ラインPLから提供される第1電源信号を発光素子OLDに提供する。
【0057】
本実施形態で、発光素子OLDは電源端子VSSに接続されて第2電源信号を受信する。第2電源信号は第1電源信号と異なる電位を有する。発光素子OLDは第2トランジスタTR2から提供される第1電源信号と電源端子VSSから提供される第2電源信号との間の電位差に対応される光を生成して発光する。
【0058】
回路基板DCは表示パネルDPの一側に配置されて表示パネルDPと電気的に接続される。回路基板DCは電気的信号を生成して表示パネルDPに提供する、或いは表示パネルDPから生成された電気的信号を受信して処理する。
【0059】
回路基板DCで生成された電気的信号は表示パネルDPの信号ラインSLを通じて画素PXの各々に提供される。信号ラインSLは電源ラインPL、ゲートラインGL、及びデータラインDLの中で少なくともいずれか1つを含む。
【0060】
回路基板DCは可撓性フィルムCB及び駆動回路DVを含む。可撓性フィルムCBは導電性粘着部材AFを通じて表示パネルDPに接着される。可撓性フィルムCBは可撓性を有する。したがって、可撓性フィルムCBは表示パネルDPの背面に向かって曲がった状態に組立てることができる。
【0061】
駆動回路DVは可撓性フィルムCBに実装されることができる。駆動回路DVは可撓性フィルムCBに含まれた図示されていない回路配線を通じて可撓性フィルムCBと電気的に接続される。可撓性フィルムCBは駆動回路DVと表示パネルDPを電気的に接続し、駆動回路DVは表示パネルDPに提供するための電気的信号を生成する、或いは表示パネルDPから提供された電気的信号を処理する。
【0062】
駆動回路DVはゲート信号を生成するゲート駆動回路やデータ信号を生成するデータ駆動回路を含む。但し、これは例示的に説明したものであり、駆動回路DVは表示パネルDPを駆動するための各種制御信号を生成及び処理する多様な制御回路を含むことができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0063】
導電性粘着部材AFは回路基板DCと表示パネルDPとの間に配置されて回路基板DCと表示パネルDPを接続する。導電性粘着部材AFは導電性と粘着性を共に有する。したがって、導電性粘着部材AFは回路基板DCと表示パネルDPを物理的及び電気的に接続することができる。導電性粘着部材AFは異方性導電フィルム(Anisotropic conductive adhesive film、ACF)を含むことができる。
【0064】
導電性粘着部材AFは信号ラインSLと交差する方向に沿って延長される。本実施形態で、導電性粘着部材AFは第1方向D1に沿って延長された長さを有する形状に提供される。一方、本実施形態に係る導電性粘着部材AFの一部は可撓性フィルムCBの外側に突出する。即ち、表示パネルDP上で導電性粘着部材AFの第1方向D1における長さは、可撓性フィルムCBの第1方向D1における幅以上である。したがって、導電性粘着部材AFの終端が可撓性フィルムCBの角と整列される、或いは導電性粘着部材AFの一部が可撓性フィルムCBから露出されてもよい。
【0065】
光学部材OPLは表示パネルDP上に配置される。光学部材OPLはアクティブ領域AAをカバーする。光学部材OPLは光学的に透明である。したがって、アクティブ領域AAに表示される映像IMは光学部材OPLを透過する。表示パネルDPが表示する映像IMは光学部材OPLを透過して光学部材OPL上面に表示されて使用者に容易に視認されることができる。
【0066】
光学部材OPLは周辺領域PAの少なくとも一部をさらにカバーすることもできる。光学部材OPLは外光反射率を低下させる。光学部材OPLは、外光が表示パネルDPの前面に入射する入射率を低下させる、或いは光学部材OPLを通じて入射された外光が表示パネルDPの構成によって反射されて出る場合、当該反射光の透過率を低下させる。例えば、光学部材OPLは偏光フィルム及び位相差フィルムの中で少なくともいずれか1つを含むことができる。但し、これは例示的に説明したものであり、光学部材OPLはカラーフィルターを含むこともできる。一方、光学部材OPLは図示されていない接着部材等を通じて表示パネルDPの前面に接着される、或いは表示パネルDPの前面に直接形成されてもよい。
【0067】
一方、本実施形態に係る表示パネルDPはバーニアマークVM(vernier mark)を含む。バーニアマークVMは周辺領域PAに配置される。バーニアマークVMは平面上でパッドPDと導電性粘着部材AFとのアライメント可否及びアライメント程度(degree of alignment)を判別する基準として機能する。導電性粘着部材AFはバーニアマークVMに隣接する、或いはバーニアマークVMの一部と重畳するように配置される。表示パネルDPと回路基板DCとの間の接続は信号ラインSLに接続されたパッドPDと回路基板DCとの間の電気的接続によってなされる。パッドPDは回路基板DCによって覆われる領域に存在する。導電性粘着部材AFとパッドPDとの間のアライメントは、導電性粘着部材AFとパッドPDとの間の平面上での重畳面積が大きいことを意味する。
【0068】
信号ラインSLと回路基板DCとの間の接続可否は導電性粘着部材AFとパッドPDとの間のアライメント及び回路基板DCと導電性粘着部材AFとの間のアライメントを通じてなされる。
【0069】
本発明によれば、導電性粘着部材AFとバーニアマークVMとの間の隣接/重畳程度を通じて導電性粘着部材AFとパッドPDとの間のアライメント程度を判断することができる。したがって、カメラ(vision camera)やスコープ(scope)のような別の微細測定装備無しでも導電性粘着部材AFとパッドPDとの間のアライメント可否を容易に判断することができる。
【0070】
図2Aは
図1Bに図示された電子装置の分解平面図であり、
図2Bは
図2Aに図示された電子装置の結合平面図である。
図2Cは
図2Bに図示されたI-I’に沿って切断した断面図である。
図3は
図2Bに図示された電子装置の一部を拡大して示した平面図である。
図3にはバーニアマークVMが存在する領域を図示するが、回路基板DCのベースフィルムBFは省略して図示し、導電性粘着部材AFを陰影処理して表示した。以下、
図2A乃至
図2C及び
図3を参照して本発明に対して説明する。一方、
図1A乃至
図1Bで説明した構成と同一な構成に対しては同一な参照符号を付し、重複した説明は省略する。
【0071】
図2Aに図示されたように、表示パネルDPはベース基板BS、画素PX、信号ラインSL、パッドPD、アライメントパッドPD-A、第1アライメントマークAM1-P、第2アライメントマークAM2-P、及びバーニアマークVMを含む。ベース基板BSはアクティブ領域AA及び周辺領域PAを含む基板であって、画素PX、信号ラインSL、パッドPD、アライメントパッドPD-A、第1アライメントマークAM1-P、第2アライメントマークAM2-P、及びバーニアマークVMが配置される基底層である。ベース基板BSは絶縁性を有する。
【0072】
本実施形態では説明を容易にするために画素PXの中の一部、信号ラインSLの中の一部、及びパッドPDの中の一部のみを図示した。信号ラインSLはパッドPDと画素PXを各々接続する。したがって、パッドPDから受信された電気的信号は信号ラインSLを通じて各画素PXに伝達される。本実施形態で、パッドPDは第1方向D1及び第2方向D2に対して傾いた方向に沿って延長される。
【0073】
アライメントパッドPD-AはパッドPDから第1方向D1に離隔されて配置される。アライメントパッドPD-AはパッドPDの中の少なくともいずれか1つに対応する形状に提供される。アライメントパッドPD-Aはフローティングパターンである。したがって、アライメントパッドPD-Aが回路基板DCと接続される、或いはアライメントパッドPD-Aに電気的信号が伝達されたとしても、当該信号は画素PXに提供されない。一方、これは例示的に示したものであり、アライメントパッドPD-Aは表示パネルDPの電気的特性を検査するための検査パッドであってもよい。このとき、アライメントパッドPD-Aは画素PXの中で少なくとも一部と電気的に接続されるが、回路基板DCと接続されない。一方、本実施形態に係る表示パネルDPにおいて、アライメントパッドPD-Aは省略されてもよい。
【0074】
第1アライメントマークAM1-P及び第2アライメントマークAM2-Pは表示パネルDPと回路基板DCとの間のアライメントのための基準になる。第1アライメントマークAM1-P及び第2アライメントマークAM2-Pは画素PXと電気的に絶縁される。本実施形態で、第1アライメントマークAM1-PはアライメントパッドPD-Aと隣接するように図示され、第2アライメントマークAM2-Pは整列パッドPD-Aから離隔されて図示されている。また、第1アライメントマークAM1-Pと第2アライメントマークAM2-Pは互いに異なる形状を有するように図示されている。但し、これは例示的に示したものであり、本発明の一実施形態に係る表示パネルDPにおいて、第1アライメントマークAM1-Pと第2アライメントマークAM2-Pは多様な位置、多様な形状に提供されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0075】
バーニアマークVMは周辺領域PAに配置され、パッドPD、信号ラインSL、アライメントパッドPD-A、第1アライメントマークAM1-P、及び第2アライメントマークAM2-Pから平面上で離隔される。本実施形態で、バーニアマークVMは複数提供され、複数のバーニアマークVMは第2方向D2から見るとき、パッドPDを介して第1方向D1で互いに離隔して配置されることができる。バーニアマークVMは導電性粘着部材AFとパッドPDとの間のアライメントのための基準になる。具体的に、本発明の一実施形態に係る表示パネルDPにおいて、導電性粘着部材AFが配置される接着領域ADAは、平面視で、接着領域ADAの上端とバーニアマークVMの下端が互いに接してアライメントされるように定義することができる。これに対する詳細な説明は後述する。
【0076】
可撓性フィルムCBはベースフィルムBF、複数の配線SL-F、複数のリードLD、アライメントリードLD-A、第3アライメントマークAM1-F、及び第4アライメントマークAM2-Fを含む。ベースフィルムBFは可撓性を有し、絶縁性を有する。したがって、可撓性フィルムCBは表示パネルDPに結合された状態に曲がることができる。
【0077】
リードLD、アライメントリードLD-A、第3アライメントマークAM1-F、及び第4アライメントマークAM2-FはベースフィルムBFの一面上に配置される。リードLDは表示パネルDPと接続される構成である。リードLDは第1方向D1に沿って互いに離隔されて独立した電気的信号を提供することができる。本実施形態で、リードLDは第1方向D1及び第2方向D2に対して傾いた方向に沿って延長されることができる。リードLDは実質的にパッドPDに対応される形状を有する。
【0078】
本発明において、回路基板DCと表示パネルDPの接続工程のとき、発生される熱等によって回路基板DCのベースフィルムBFや表示パネルDPのベース基板BSに熱変形が発生する場合がある。したがって、パッドPDのピッチやリードLDのピッチが工程過程で設計のときと異なるように変形してしまう場合がある。本発明によれば、リードLDとパッドPDを傾いた方向に沿って延長された形状に設計することによって、リードLDやパッドPDのピッチが変形されても、第2方向D2での回路基板位置移動を通じてパッドPDとリードLDとの間のアライメント補正を容易に行うことができる。
【0079】
アライメントリードLD-AはリードLDから平面上で離隔される。アライメントリードLD-AはリードLDから第1方向D1で離隔して配置される。アライメントリードLD-AはリードLDの中で少なくともいずれか1つに対応される形状に提供される。アライメントリードLD-Aはフローティングパターンである。したがって、アライメントリードLD-Aが表示パネルDPと接続される、或いはアライメントリードLD-Aに電気的信号が伝達されたとしても、当該信号は画素PXに提供されない。一方、これは例示的に示したものであり、アライメントリードLD-Aは回路基板DCの電気的特性を検査するための検査リードであってもよい。一方、本実施形態に係る回路基板DCにおいて、アライメントリードLD-Aは省略されてもよい。
【0080】
第3アライメントマークAM1-F、及び第4アライメントマークAM2-Fは表示パネルDPと回路基板DCとの間のアライメントのための基準になる。第3アライメントマークAM1-F及び第4アライメントマークAM2-FはリードLDから電気的に絶縁される。本実施形態で、第3アライメントマークAM1-Fは表示パネルDPの第1アライメントマークAM1-Pに対応し、第4アライメントマークAM2-Fは第2アライメントマークAM2-Pに対応する。第3アライメントマークAM1-Fと第4アライメントマークAM2-Fは表示パネルの第1及び第2アライメントマークAM1-P、AM2-Pの中で対応するアライメントマークとアライメントされることによって、回路基板DCと表示パネルDPとの間の位置を容易にアライメントさせることができる。
【0081】
本実施形態で、第3アライメントマークAM1-Fと第4アライメントマークAM2-Fは互いに異なる形状を有するように図示されている。但し、これは例示的に示したものであり、本発明の一実施形態に係る回路基板DCにおいて、第3アライメントマークAM1-Fと第4アライメントマークAM2-Fは多様な位置、多様な形状に提供されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0082】
配線SL-FはベースフィルムBFの一面上に配置される。配線SL-Fの一端はリードLDに各々接続される。配線SL-Fの他端は駆動回路DV(
図1A参照)と接続される。したがって、駆動回路DVで処理された電気的信号は配線SL-Fを通じてリードLDに出力される。
【0083】
図2Aに図示された矢印方向に沿って導電性粘着部材AF及び可撓性フィルムCBがパッドPD上に順次的に積層される。導電性粘着部材AFが表示パネルDPの接着領域ADAに提供され、表示パネルDPの第1及び第2アライメントマークAM1-P、AM2-Pと回路基板DCの第3及び第4アライメントマークAM1-F、AF2-Fとが整列されるように回路基板DCが導電性粘着部材AF上に提供された後、導電性粘着部材AFを通じて表示パネルDPと回路基板DCが接続される。
図2B及び
図3を参照すれば、回路基板DCと表示パネルDPは第1アライメントマークAM1-Pと第3アライメントマークAM1-Fが1つの第1アライメントパターンAM1を成し、第2アライメントマークAM2-Pと第4アライメントマークAM2-Fが1つの第2アライメントパターンAM2をなすようにアライメントされて接続される。
【0084】
パッドPDとリードLDは平面上で重畳するように配置される。本実施形態ではパッドPDとリードLDとの間の区分が容易するようにパッドPDをハッチング処理して図示した。パッドPDの各々がリードLDの中で対応されるリードLDに接続されて、平面上で1つの並びに接続された接続パターンPLDとして図示されている。
【0085】
本発明によれば、リードLDはパッドPDより第2方向D2に大きい長さで設計されている。したがって、工程誤差範囲内で回路基板DCが表示パネルDPに対して第2方向D2での移動が発生しても、安定した回路基板DCと表示パネルDPとの間の接続を行うことができる。但し、これは例示的に示したものであり、リードLDはパッドPDと実質的に同一な長さを有してもよく、或いはリードLDがパッドPDより小さい長さを有するように設計されてもよく、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0086】
具体的に
図2Cを参照すれば、リードLDとパッドPDは導電性粘着部材AFを通じて接続される。本実施形態では説明を容易にするためにパッドPDがベース基板BSの一面に配置され、リードLDがベースフィルムBFの一面に配置された構成が図示されている。但し、これは例示的に示したものであり、本発明の一実施形態に係るパッドPDとベース基板BSとの間及びリードLDとベースフィルムBFとの間には少なくとも1つの絶縁層がさらに介在されてもよく、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0087】
本実施形態で、導電性粘着部材AFは第1方向D1に沿って延長された長さ及び第2方向D2に沿った幅を有する。導電性粘着部材AFの長さはパッドPD、アライメントパッドPD、第1アライメントパターンAM1、及び第2アライメントパターンAM2をカバーできるサイズに提供される。また、導電性粘着部材AFの幅は少なくともパッドPDをカバーできるサイズに提供される。したがって、導電性粘着部材AFは少なくともパッドPDを全面的にカバーできるので、回路基板DCと表示パネルDPとの間の電気的接続信頼性を向上させることができる。
【0088】
導電性粘着部材AFは粘着層AD及び複数の導電粒子CDを含む。導電粒子CDは粘着層AD内に分散される。リードLDは各々パッドPD上に配置される。リードLDとパッドPDは粘着層ADを通じて物理的に接続される。また、リードLDとパッドPDはリードLDとパッドPDとの間に配置された導電粒子CDを通じて電気的に接続される。本実施形態で、リードLDとパッドPDは対応される構成同士に断面上で完全に重畳するように図示されている。但し、これは例示的に図示されたものであり、設計のときに発生した誤差や、ボンディングのときに発生した第1方向D1での振動等によって、リードとパッドとの間には部分的に非重畳される領域が存在することもあり得る。
【0089】
図2B及び
図3を参照してバーニアマークVM及び導電性粘着部材AFについて、さらに詳細に説明する。本発明の一実施形態に係る導電性粘着部材AFの位置はバーニアマークVMに基づいて決定される。バーニアマークVMは第1方向D1に沿って測定される横長さLDD及び第2方向D2に沿って測定される縦長さWDを有する方形形状の領域内に定義された形状として図示されている。バーニアマークVMは平面上でパッドPD、アライメントパッドPD-A、アライメントマークAM1-P、AM2-P、及び信号ラインSLから離隔される。即ち、本実施形態で、バーニアマークVMはパッドPD、アライメントパッドPD-A、アライメントマークAM1-P、AM2-P、及び信号ラインSLと平面上で重畳しない。したがって、隣接するパッドPD、アライメントパッドPD-A、アライメントマークAM1-P、AM2-P、及び信号ラインSLとの電気的干渉を抑制することができる。
【0090】
バーニアマークVMは隣接する構成から離隔される領域内で多様な形状を有することができる。本実施形態で、バーニアマークVMは複数のラインパターンLPを含む。ラインパターンLPの各々は第1方向D1と並行に延長されたライン形状を有する。ラインパターンLPは第2方向D2に沿って互いに離隔して配列される。
【0091】
ラインパターンLPはパッドPDに対して最も隣接する最下端ラインLP-L及び最も遠い最上端ラインLP-Uを含む。最下端ラインLP-Lは第1仮想線VL1に沿って延長される。最下端ラインLP-Lは第1仮想線VL1と平面上で重畳する。最下端ラインLP-LはラインパターンLPの中で導電性粘着部材AFに最も近いラインである。第1仮想線VL1は第1方向D1と並行に延長される。第1仮想線VL1はパッドPDの上側端と接する。即ち、本実施形態で、ラインパターンLPの中で最下端のラインLP-Lは1つの共通された仮想ライン(第1仮想線、VL1)に沿って実質的にパッドPDの上側端と整列される。バーニアマークVMの下側端は、第1方向D1においてパッドPDの上側端と整列される。そして、バーニアマークVMの下側端は、第1方向D1においてパッドPDの上側端から離隔されている。
【0092】
したがって、導電性粘着部材AFがバーニアマークVMの最下端に接するように位置する場合、導電性粘着部材AFは少なくともパッドPDと安定的に重畳する位置に配置された、と評価することができる。導電性粘着部材AFの位置がバーニアマークVMの最下端から第2方向D2に沿って上側に移動するほど、導電性粘着部材AFの上側辺とパッドPDの上側端との間の離隔距離が増加する。離隔距離が所定範囲以上増加すると、パッドPDと導電性粘着部材AFとの間の重畳面積が減少して、導電性粘着部材のアライメントずれが発生する場合がある。したがって、パッドPDと導電性粘着部材AFとの間の接続不良が発生しやすい。本発明によれば、第2仮想線VL2に沿ってアライメントされたバーニアマークVMをさらに含むことによって、導電性粘着部材AFのパッドPDに対するアライメントずれの有無を容易に判断することができる。
【0093】
ラインパターンLPの一端EGPは第2仮想線VL2に沿って整列される。ラインパターンLPの一端EGPはパッドPDに最も近い終端である。第2仮想線VL2は第2方向D2と並行に延長される。第2仮想線VL2は第1アライメントマークAM1-Pの終端と接する。即ち、本実施形態で、ラインパターンLPの一端EGPは1つの共通された仮想ラインVL2(以下、第2仮想線)に沿って実質的に第1アライメントマークAM1-Pの終端とアライメントされる。
【0094】
バーニアマークVMの横長さLDDはラインパターンLPの各々の長さとして定義され、バーニアマークVMの縦長さWDはラインパターンLPの中で最上端ラインLP-Uと最下端ラインLP-Lとの間の距離に対応する。具体的に、バーニアマークVMの縦長さWDは第2仮想線VL2の中で最上端ラインLP-Uと重畳する地点から最下端ラインLP-Lと重畳する地点との間の長さに対応される。
【0095】
本実施形態で、横長さLDDは第2方向D2から見るとき、導電性粘着部材AFとバーニアマークVMとが重畳する長さにすることができる。例えば、バーニアマークVMの横長さLDDは約1200μmである。但し、これは例示的に示したものであり、バーニアマークVMの位置や導電性粘着部材AFの第1方向D1での長さによってバーニアマークVMの横長さLDDは多様に設計されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0096】
本発明によれば、パッドPDの上端から導電性粘着部材AFの上端が離隔した長さ、即ちパッドPDに対する導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度はバーニアマークVMの縦長さWD範囲内で測定されることができる。したがって、バーニアマークVMの縦長さWDが大きくなるほど、判断可能な導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度の数値範囲が増加されることができる。バーニアマークVMの縦長さWDは少なくとも許容可能なアライメントずれの範囲以上のサイズを有する。
【0097】
例えば、本発明で良品に該当する導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度(即ち、導電性粘着部材AFの上端とパッドPDの上端との間の離隔距離)が約100μm以下であるとき、バーニアマークVMの縦長さWDは約100μm以上に設計されることができる。この場合、導電性粘着部材AFの上端がバーニアマークVMの上端、例えば最上端ラインLP-Uから上方に逸脱したか否かを確認するのみで導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度の良品可否を容易に判断することができるので、工程時間を短縮することができる。
【0098】
一方、バーニアマークVMの縦長さWDが大きくなるほど、バーニアマークVMが隣接する信号ラインSLや第1アライメントマークAM1-Pと干渉される可能性が増加してしまう場合がある。これと異なり、バーニアマークVMの横長さLDDが小さくなるほど、ラインパターンLPの数を減少させる、或いはラインパターンLPの間の間隔を小さくすることができる。ラインパターンLPの数が減少されるほど、アライメントずれの程度の微細な差の区別が難しくなり、ラインパターンLPの間の間隔が小さくなるほど、裸眼判断の可読性が難しくなる。
【0099】
本発明によれば、バーニアマークVMは隣接する構成との干渉を発生させず、充分な数のラインパターンLPを確保し、或いはアライメントずれの程度の判断が容易である程度のラインパターンLPの間隔を維持するのに充分なサイズに設計されることができる。例えば、本発明の一実施形態に係るバーニアマークVMの縦長さWDは約450μm以下である。
【0100】
一方、これは例示的に示したものであり、バーニアマークVMは隣接する信号ラインと干渉されず、導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度を判別することができる位置とサイズであれば、多様に設計されることができる。例えば、パッドPDの上端と最下端ラインLP-Lは第1方向D1に沿って互いに重畳しなくてもよい。このとき、導電性粘着部材AFはバーニアマークVMの一部と平面上で重畳するように配置されることができる。
【0101】
一方、ラインパターンLPの各々の幅とラインパターンLPとの間の間隔は多様に設計されることができる。したがって、ラインパターンLPのピッチは多様な数値に設計されることができる。上述したように、ラインパターンLPのピッチが大きくなるほど、工程のとき、裸眼でバーニアマークVMを容易に視認することができる。したがって、裸眼検査を通じて導電性粘着部材AFのアライメント可否をこのケースで把握することができるので、工程が単純化され、工程時間が短縮されることができる。
【0102】
一方、ラインパターンLPのピッチが小さくなるほど、同一なバーニアマークVMを構成して配置されるラインパターンLPの数が増加される。したがって、導電性粘着部材AFのアライメント可否のみならず、アライメントの程度に対するさらに細密な評価が可能になるので、工程信頼性を向上させることができる。一方、この場合、裸眼での識別は若干難しいが、小型拡大鏡(loupe)のような顕微鏡を通じて視認可能な程度のピッチに設計されることができる。
【0103】
本発明に係るバーニアマークVMは各々が約3μmの幅を有し、互いに約50μmの間隔に離隔された複数のラインパターンLPを含むように図示されている。これは実質的に裸眼で識別可能な程度のピッチである。また、本発明に係るバーニアマークVMのラインパターンLPの間の間隔は互いに同様に設計されることができる。したがって、ラインパターンLPの中で導電性粘着部材AFと重畳するラインパターンの数を通じて導電性粘着部材AFのアライメントの程度の定量的な把握を容易にすることができる。一方、これは例示的に示したものであり、本発明に係るバーニアマークVMはさらに微細なピッチを有するラインパターンLPからなされてもよく、或いは互いに異なる間隔に配列されてもよく、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0104】
本発明によれば、導電性粘着部材AFのアライメントの程度はバーニアマークVMのラインパターンの中で導電性粘着部材AFと重畳するラインの数によって決定されることができる。本発明によれば、導電性粘着部材のアライメント可否及びアライメントの程度を判断することができれば、バーニアマークVMの位置やサイズは多様に設計されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0105】
一方、本発明の一実施形態に係るバーニアマークVMは導電物質又は半導体物質を含むことができる。例えば、バーニアマークVMは金属、金属酸化物、又は半導体を含むことができる。具体的に、バーニアマークVMは絶縁膜やベース基板BSと異なる反射率又は屈折率を有する物質を含むことができる。したがって、バーニアマークVMは拡大鏡や裸眼を通じて隣接する領域から容易に区別されることができる。
【0106】
一方、本実施形態において、回路基板DCはバーニアマークVMと部分的に重畳することができる。但し、これは例示的に示したものであり、回路基板DCはバーニアマークVMと平面上で非重畳する位置に配置される、或いは平面上で非重畳するサイズに提供されることもでき、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0107】
導電性粘着部材AFの少なくとも一部は平面上で回路基板DCから第1方向D1又は第1方向D1と反対になる方向に向かって突出されることができる。これは導電性粘着部材AFの第1方向D1の長さが回路基板DCの第1方向D1の幅より大きく設計されることにしたがうことであって、導電性粘着部材AFは第2方向D2から見るとき、バーニアマークVMと重畳するように延長された長さを有することができる。本発明によれば、回路基板DCによって隠されないバーニアマークVMを通じて導電性粘着部材AFのアライメントの程度を容易に把握することができる。
【0108】
本発明の一実施形態に係る導電性粘着部材AFは平面上で回路基板DCによって完全に重畳されるサイズに提供されることもできる。この場合、バーニアマークVMは、図示されたように第1方向D1又はその反対方向に沿って信号ラインSLにさらに隣接する位置に移動することによって、第2方向D2から見るとき、パッドPDの中で一部と重畳する位置に設けられることもできる。本発明の一実施形態に係る電子装置はバーニアマークVMを活用してアライメントの程度を判断することができれば、多様な形状及びサイズを有する導電性粘着部材を含むことができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0109】
図4は本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
図5A乃至
図5Cは本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を簡略に示した断面図である。
図4には説明を容易にするのために画素PXの一部領域及び
図3に図示されたII-II’に沿って切断した領域を共に図示した。
図5A乃至
図5Cには
図4に対応する領域を図示した。以下、
図4乃至
図5Cを参照して本発明に対して説明する。一方、
図1A乃至
図3で説明した構成と同一な構成に対しては同一な参照符号を付し、重複された説明は省略する。
【0110】
図4に図示されたように、表示パネルDPはベース基板BS、画素層PXL、及び封止層TFEを含む。ベース基板BSは上述したように、画素PX及びバーニアマークVMが配置される基底層である。ベース基板BSは絶縁性を有する。例えば、ベース基板BSは樹脂基板又はガラス基板を含む。
【0111】
画素層PXLはベース基板BS上に配置される。画素層PXLは画素PX及び複数の絶縁層BL、10、20、30、40を含む。絶縁層BL、10、20、30、40はベース層BL、第1絶縁層10、第2絶縁層20、第3絶縁層30、及び第4絶縁層40を含む。本実施形態では
図1Dに図示された画素PXの構成の中で一部構成である第2トランジスタTR2(以下、薄膜トランジスタ)及び発光素子OLDを例示的に図示した。
【0112】
薄膜トランジスタTR2はベース基板BS上に配置される。薄膜トランジスタTR2は半導体パターンSP、入力電極IE、出力電極OE、及び制御電極CEを含む。本実施形態で、半導体パターンSPとベース基板BSとの間にはベース層BLが配置される。ベース層BLは単一膜又は複数の絶縁膜を含む。例えば、ベース層BLはバッファ層(buffer layer)及びバリアー層(barrier layer)の中の少なくともいずれか1つを含む。したがって、薄膜トランジスタTR2はベース基板BS上に安定的に形成されることができ、ベース層BLはベース基板BSを通じて流れ込む酸素や水分が画素PXに到達することを防止することができる。
【0113】
制御電極CEは第1絶縁層10を介して半導体パターンSPから離隔される。入力電極IEと出力電極OEは第2絶縁層20を介して制御電極CEから離隔される。入力電極IEと出力電極OEは第1絶縁層10及び第2絶縁層20を貫通して半導体パターンSPの一方及び他方に各々接続される。
【0114】
一方、本発明の一実施形態に係る薄膜トランジスタTR2において、制御電極CEは半導体パターンSPの下側に配置されてもよく、入力電極IEと出力電極OEは半導体パターンSPの下側に配置される、或いは半導体パターンSPと同一層上に配置されて半導体パターンSPに直接接続されてもよい。本発明の一実施形態に係る薄膜トランジスタTR2は多様な構造で形成されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0115】
発光素子OLDは第3絶縁層30上に配置される。発光素子OLDは第3方向D3に沿って順次的に積層された第1電極E1、発光層EL、及び第2電極E2を含む。
【0116】
第1電極E1は第3絶縁層30を貫通して薄膜トランジスタTR2に接続される。一方、図示しないが、第1電極E1と薄膜トランジスタTR2との間に配置される別の接続電極がさらに追加されてもよく、このとき、第1電極E1は接続電極を通じて薄膜トランジスタTR2に電気的に接続されることができる。
【0117】
第4絶縁層40は第3絶縁層30上に配置される。第4絶縁層40には開口部が設けられる。開口部は第1電極E1の少なくとも一部を露出させる。第4絶縁層40は画素を画定する膜である。
【0118】
発光層ELは第1電極E1上に配置される。発光層ELは発光物質を含む。例えば、発光層ELは赤色、緑色、及び青色を発光する物質の中の少なくともいずれか1つの物質で構成されることができ、蛍光物質又は燐光物質を含むことができる。また、発光層ELは有機発光物質、又は量子ドットのような無機発光物質を含むことができる。発光層ELは第1電極E1及び第2電極E2の間の電位差に基づいて光を発光することができる。
【0119】
第2電極E2は発光層EL上に配置される。第2電極E2は第1電極E1と対向する。第2電極E2は電源端子VSS(
図1D参照)と接続される。発光素子OLDは第2電極E2を通じて第2電源信号を受信する。
【0120】
第2電極E2は透過型導電物質又は半透過型導電物質を含む。したがって、発光層ELで生成された光は第2電極E2を通じて第3方向D3に向かって容易に出射されることができる。但し、これは例示的に示したものであり、本発明の一実施形態に係る発光素子OLDは、設計によって、第1電極E1が透過型又は半透過型物質を含む背面発光方式で駆動される、或いは前面と背面の両方に向かって発光する両面発光方式で駆動されることもでき、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0121】
一方、図示しないが、発光素子OLDは発光層ELと第1電極E1との間及び発光層ELと第2電極E2との間の中の少なくともいずれか1つに配置される、少なくとも1つの有機層又は少なくとも1つの無機層をさらに含むことができる。有機層又は無機層は第1電極E1及び第2電極E2から発光層ELに流れ込む電荷の移動を制御して発光素子OLDの光効率及び寿命を向上させることができる。
【0122】
封止層TFEは発光素子OLD上に配置されて発光素子OLDを封止する。図示しないが、第2電極E2と封止層TFEとの間には第2電極E2をカバーするキャッピング層がさらに配置されてもよい。
【0123】
封止層TFEは第3方向D3に沿って順次的に積層された第1無機層IOL1、有機層OL及び第2無機層IOL2を含む。但し、これに限定されず、封止層TFEは複数の無機層及び有機層をさらに含むことができる。
【0124】
第1無機層IOL1は第2電極E2をカバーする。第1無機層IOL1は外部水分や酸素が発光素子OLDに到達することを防止することができる。例えば、第1無機層IOL1はシリコン窒化物、シリコン酸化物、又はこれらが組合された化合物を含むことができる。第1無機層IOL1は蒸着工程を通じて形成されることができる。
【0125】
有機層OLは第1無機層IOL1上に配置されて第1無機層IOL1に接触する。有機層OLは第1無機層IOL1上部の段差を平坦化させる。第1無機層IOL1上面に形成された屈曲や第1無機層IOL1上に存在するパーティクル(particle)等は有機層OLによってカバーされて有機層OL上に形成される構成に及ぶ影響を遮断することができる。また、有機層OLは接触する層間の応力を緩和させることができる。有機層OLは有機物を含むことができ、スピンコーティング、スリットコーティング、インクジェット工程のような溶液工程を通じて形成されることができる。
【0126】
第2無機層IOL2は有機層OL上に配置されて有機層OLをカバーする。第2無機層IOL2は第1無機層IOL1上に配置されることにより、相対的に平坦な面に安定的に形成されることができる。第2無機層IOL2は有機層OLから放出される水分等を封止して外部へ流れ込むことを防止する。第2無機層IOL2はシリコン窒化物、シリコン酸化物、又はこれらが組合された化合物を含むことができる。第2無機層IOL2は蒸着工程を通じて形成されることができる。
【0127】
一方、図示しないが、封止層TFEはガラス基板を含むことができる。このとき、封止層TFEはフリットシール(frit seal)を通じてベース基板BS上に接続されることができる。本発明の一実施形態に係る封止層TFEは発光素子OLDを封止することができれば、多様な形態に提供されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0128】
一方、図示しないが、封止層TFEの上には複数のセンサーパターンを含む入力感知ユニットがさらに配置されてもよい。この場合、光学部材OPL及び粘着層ADLは入力感知ユニット上に配置される。
【0129】
光学部材OPLは表示パネルDP上に配置される。一方、本発明に係る電子装置DDは粘着層ADLをさらに含む。粘着層ADLは表示パネルDPと光学部材OPLとの間に配置されて光学部材OPLと表示パネルDPを物理的に接続させる。粘着層ADLは透明粘着剤(Optical clear adhesive、OCA)、透明レジン(Optical clear resin、OCR)、又は減圧粘着剤(Pressure sensitive adhesive、PSA))を含むことができる。
【0130】
本実施形態で、周辺領域PAは光学部材OPL及び粘着層ADLから露出される。光学部材OPL及び粘着層ADLはバーニアマークVMをカバーしないこともあり得る。
【0131】
本実施形態で、バーニアマークVMが配置された領域は絶縁層BL、10、20、30、40によってカバーされ、封止層TFEから露出された構成を図示した。但し、これは例示的に示したものであり、封止層TFEの中で少なくとも一部はバーニアマークVMと重畳するように延長されることができる。又は、第2乃至第4絶縁層20、30、40の中で少なくともいずれか1つはバーニアマークVMと重畳しないようにバーニアマークVM上で省略されてもよい。本発明の一実施形態に係る周辺領域PAでの積層構造は多様な形状に提供されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0132】
バーニアマークVMをカバーする層の数が少ないほど、裸眼でバーニアマークVMを識別することが相対的に容易である。バーニアマークVMをカバーする層の数が多いほど、工程中バーニアマークVMに発生する損傷や隣接する外部構成による静電気発生等の問題を防止することができるので、工程上の信頼性を向上させることができる。本発明の一実施形態に係るバーニアマークVMは導電性粘着部材AFのアライメントのために外部で識別が可能であり、工程上安定性が認められる範囲で多様な位置に配置されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0133】
本実施形態で、バーニアマークVMを構成するラインパターンLPは同一層に配置される。具体的に、ラインパターンLPを構成する最上端ラインLP-Uと最下端ラインLP-Lとは同一層に配置される。したがって、バーニアマークVMは単一のパターニング工程を通じて1回で形成されることができる。
【0134】
一方、本実施形態で、バーニアマークVMは制御電極CEと同一層に配置される。したがって、バーニアマークVMは第1絶縁層10と第2絶縁層20との間に配置される。バーニアマークVMは制御電極CEと同一の物質で形成される。例えば、バーニアマークVMは導電物質で形成されることができる。したがって、バーニアマークVMは制御電極CEを形成するとき、1つのマスクを通じて制御電極CEと同時に形成されることができる。したがって、別の工程を追加すること無く、バーニアマークVMを形成することができるので、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0135】
又は、
図5Aに図示されたように、バーニアマークVM-1は入力電極IE及び出力電極OEと同一層に配置されてもよい。したがって、バーニアマークVM-1は第2絶縁層20と第3絶縁層30との間に配置される。
【0136】
このとき、バーニアマークVM-1は入力電極IE及び出力電極OEと同一の物質で形成される。したがって、バーニアマークVM-1は入力電極IE及び出力電極OEを形成するとき、1つのマスクを通じて入力電極IE及び出力電極OEと同時に形成されることができる。したがって、別の工程を追加すること無くバーニアマークVM-1を形成できるので、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0137】
又は、
図5Bに図示されたように、バーニアマークVM-2は第1電極E1と同一層に配置されてもよい。したがって、バーニアマークVM-2は第3絶縁層30と第4絶縁層40との間に配置される。このとき、バーニアマークVM-2は第1電極E1と同一の物質で形成される。したがって、バーニアマークVM-2は第1電極E1を形成するとき、1つのマスクを通じて第1電極E1と同時に形成されることができる。したがって、別の工程を追加すること無くバーニアマークVM-2を形成できるので、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0138】
又は、
図5Cに図示されたように、バーニアマークVM-3は半導体パターンSPと同一層に配置されてもよい。したがって、バーニアマークVM-3はベース層BLと第1絶縁層10との間に配置される。このとき、バーニアマークVM-3は半導体パターンSPと同一の物質で形成されることができる。したがって、バーニアマークVM-3は半導体パターンSPを形成するとき、1つのマスクを通じて入力半導体パターンSPと同時に形成されることができる。したがって、別の工程を追加すること無くバーニアマークVM-3を形成できるので、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0139】
図6A乃至
図6Dは本発明の一実施形態に係る電子装置の一実施形態の一部を示した平面図である。
図6A乃至
図6Dには説明を容易にするために
図3に図示された領域に対応される領域を図示した。
図6A乃至
図6Dに図示された電子装置DD1、DD2、DD3、DD4はバーニアマークVM1、VM2、VM3、VM4を除き、実質的に
図3に図示された電子装置DD(
図3参照)に対応している。
【0140】
図6A乃至
図6Dに図示されたバーニアマークVM1、VM2、VM3、VM4の各々は同一な横長さLDD及び同一な縦長さWDを有する構成として図示されているが、平面上で互いに異なる形状を有するように図示された。以下、同一な構成に対しては同一な参照符号を付し重複された説明は省略する。
【0141】
図6Aに図示されたように、平面視で、バーニアマークVM1は複数のラインパターンLP1、複数の水平パターンLP-S、及び垂直パターンLP-Vを含む。ラインパターンLP1は平面視で、最上端ラインLP1-U及び最下端ラインLP1-Lを含む。最上端ラインLP1-U及び最下端ラインLP1-Lは
図3に図示された最上端ラインLP-U及び最下端ラインLP-Lに各々対応されるので、以下重複された説明は省略する。
【0142】
水平パターンLP-Sの各々は第1方向D1に沿って延長されたライン形状を有する。水平パターンLP-Sの各々の長さは、ラインパターンLP1の各々の第1方向D1の長さより小さい。即ち、水平パターンLP-Sの各々の長さは、バーニアマークVM1の横長さLDDより短い。
【0143】
水平パターンLP-Sは第2方向D2に沿って互いに離隔して配列される。水平パターンLP-SはラインパターンLP1の間に配置される。水平パターンLP-SはラインパターンLP1と第2方向D2に沿って交互に配列される。水平パターンLP-SとラインパターンLP1は互いに異なる長さに交互に配列されるので、水平パターンLP-SとラインパターンLP1との間の区別が容易であり、導電性粘着部材AFがバーニアマークVM1に重畳する場合、水平パターンLP-SとラインパターンLP1の中で導電性粘着部材AFと重畳する構成を通じて導電性粘着部材AFのアライメントずれの可否とアライメントずれの程度を容易に把握することができる。
【0144】
一方、本発明に係るバーニアマークVM1は垂直パターンLP-Vをさらに含む。垂直パターンLP-Vは第2方向D2に沿って延長される。垂直パターンLP-VはラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sと交差し、ラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sに各々接続される。垂直パターンLP-VはラインパターンLP1の中心に配置される。したがって、垂直パターンLP-VはバーニアマークVM1の横長さLDDの中点を通る。
【0145】
バーニアマークVM1は垂直パターンLP-Vをさらに含むことによって、導電性粘着部材AFの第1方向D1でのアライメントの程度について容易に把握することができる。したがって、導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度を第1方向D1及び第2方向D2の多様な方向で把握することができるので、導電性粘着部材AFのアライメントを精密に行うことができる。
【0146】
又は、
図6Bに図示されたように、バーニアマークVM2は複数のラインパターンLP2-H及び複数の垂直パターンLP2-Vを含む。ラインパターンLP2-Hは第2方向D2に沿って互いに離隔して配列される。ラインパターンLP2-Hの各々は第1方向D1に沿って延長される。垂直パターンLP2-Vは第1方向D1に沿って互いに離隔して配列される。垂直パターンLP2-Vの各々は第2方向D2に沿って延長される。
【0147】
ラインパターンLP2-Hと垂直パターンLP2-Vは平面上で互いに交差する。ラインパターンLP2-Hと垂直パターンLP2-Vは互いに接続される。バーニアマークVM2は実質的にメッシュ(mesh)形状を有する。
【0148】
バーニアマークVM2は第1方向D1及び第2方向D2に沿って交差するメッシュ形状を有することによって、導電性粘着部材AFのアライメントの程度を第1方向D1及び第2方向D2で容易に把握することができ、1方向D1及び第2方向D2で導電性粘着部材AFの位置を容易に補正することができる。したがって、導電性粘着部材AFのアライメントずれの可否及びアライメントずれの程度に対する精密な判断と補正が可能であり、バーニアマークVM2を通じて裸眼で容易にこれらの程度を把握することができる。したがって、工程上の信頼性が向上され、工程時間が短縮されることができる。
【0149】
又は、
図6Cに図示されたように、バーニアマークVM3は第1方向D1に沿って離隔した複数のパターングループPTGを含む。本実施形態では、バーニアマークVM3が3つのパターングループPTGを含む構成を図示した。パターングループPTGの各々は複数のラインパターンLP3-H及び複数の垂直パターンLP3-Vを含む。
【0150】
ラインパターンLP3-Hの各々は第1方向D1に沿って延長され、第2方向D2に沿って配列される。垂直パターンLP3-Vの各々は第2方向D2に沿って延長される。
【0151】
垂直パターンLP3-VはラインパターンLP3-Hの間に各々配置されて隣接する2つのラインパターンを接続する。また、垂直パターンLP3-Vは第2方向D2に沿って不連続的に配列される。言い換えれば、垂直パターンLP3-Vは第2方向D2にジグザグ形状に配列されることができる。したがって、パターングループPTGの各々は第2方向D2に沿って延長されるが、第1方向D1と第1方向D1の反対方向に往復し、延長された屈曲ライン形状を有することができる。
【0152】
又は、
図6Dに図示されたように、バーニアマークVM4は第1方向D1に沿って離隔された複数のパターングループPTG-1を含む。本実施形態では、バーニアマークVM4は7個のパターングループPTG-1を含む構成を図示した。パターングループPTG-1の各々は複数のパターンLP41、LP42、LP43、LP44、LP45を含む。パターンLP41、LP42、LP43、LP44、LP45の各々はアラビア数字形状を有する。
【0153】
具体的に、パターンLP41、LP42、LP43、LP44、LP45は数字‘10’形状を有する第1パターンLP41、数字‘20’形状を有する第2パターンLP42、数字‘30’形状を有する第3パターンLP43、数字‘40’形状を有する第4パターンLP44、及び数字‘50’形状を有する第5パターンLP45を含む。第1乃至第5パターンLP41、LP42、LP43、LP44、LP45は第2方向D2に沿って順次的に配列される。本発明によれば、数字形状のパターンLP41、LP42、LP43、LP44、LP45をバーニアマークVM4として利用することによって、導電性粘着部材AFのアライメントずれの可否とアライメントずれの程度を裸眼で容易に識別することができる。したがって、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0154】
図7A及び
図7Bは本発明の一実施形態に係る電子装置の一部領域を示した断面図である。
図7A及び
図7Bには説明を容易にするためにアクティブ領域AAの中の一部領域と
図6Aに図示されたIII-III’に沿って切断した領域を同時に図示した。
図7A及び
図7Bは各々区別される実施形態の断面図を示したものである。以下、
図7A及び
図7Bを参照して本発明に対して説明する。一方、
図1A乃至
図6Dで説明した構成と同一な構成に対しては同一な参照符号を付し、重複された説明は省略する。
【0155】
図7Aに図示されたように、バーニアマークVM1は単一層に形成される。本実施形態で、バーニアマークVM1は第1絶縁層10及び第2絶縁層20の間に配置される。したがって、バーニアマークVM1を構成するラインパターンLP1(
図6A参照)、水平パターンLP-S(
図6A参照)、及び垂直パターンLP-Vは同一層に配置された一体の形状を有することができる。
【0156】
又は、
図7Bに図示されたように、バーニアマークVM1-Aは互いに異なる層に配置された積層パターンを含むことができる。本実施形態で、バーニアマークVM1-Aは第1絶縁層10と第2絶縁層20との間に配置された垂直パターンLP-V、第2絶縁層20と第3絶縁層30との間に配置されたラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sを含む。ラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sは同一層に配置された構成が図示されている。
【0157】
垂直パターンLP-VとラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sは第2絶縁層20を介して互いに異なる層に配置される。このとき、ラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sは第2絶縁層20を貫通して垂直パターンLP-Vに接続される。したがって、ラインパターンLP1及び水平パターンLP-Sと垂直パターンLP-Vとの間の寄生キャパシタンスによる静電気発生危険が防止されるので、電気的信頼性が向上されることができる。
【0158】
本発明によれば、バーニアマークVM1、VM1-Aは単一層及び積層構造を含む多様な構造に提供されることができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0159】
図8Aは本発明の一実施形態に係る電子装置の分解平面図であり、
図8Bは本発明の一実施形態に係る電子装置の結合平面図である。
図8A及び
図8Bには説明を容易にするために
図2A及び
図2Bに対応される領域を図示した。以下、
図8A及び
図8Bを参照して本発明に対して説明する。一方、
図1A乃至
図7Bで説明した構成と同一な構成に対しては同一な参照符号を付し、重複された説明は省略する。
【0160】
図8A及び
図8Bに図示されたように、表示パネルDP-1は第2方向D2に沿って分離された第1パッドグループPG1及び第2パッドグループPG2を含む。第1パッドグループPG1は第1方向D1に沿って配列された複数の第1パッドPD1、第1パッドPD1から離隔された第1アライメントパッドPD1-A、及び第1アライメントマークAM11-Pを含む。第2パッドグループPG2は第1方向D1に沿って配列された複数の第2パッドPD2、第2パッドPD2から離隔された第2アライメントパッドPD2-A、及び第2アライメントマークAM21-Pを含む。第1アライメントパッドPD1-A、第1アライメントマークAM11-P、第2アライメントパッドPD2-A、及び第2アライメントマークAM21-Pは回路基板DC-1(例えば、可撓性フィルムのベースフィルムBF)と表示パネルDP-1、及び導電性粘着部材AF-1の間のアライメントの一基準になる。第1アライメントパッドPD1-A、第2アライメントパッドPD2-A、第1アライメントマークAM11-P、及び第2アライメントマークAM21-Pは実質的に
図2Aに図示されたアライメントパッドPD-A、第1アライメントマークAM1-P、及び第2アライメントマークAM2-Pに対応されるので、以下重複された説明は省略する。
【0161】
第1パッドPD1と第2パッドPD2は各々複数の信号ラインSL-1の中で対応される信号ラインに接続される。第1パッドPD1と第2パッドPD2は互いに独立した電気的信号を受信する。例えば、第1パッドPD1は画素PXの中で一部と接続され、第2パッドPD2は画素PXの中で余りと接続される。又は、表示パネルDP-1が入力感知ユニットを含む場合、第1パッドPD1は画素PXと接続されて画素PXに映像情報と関連された電気的信号を提供し、第2パッドPD2は入力感知ユニットに接続されて入力感知と関連された電気的信号を提供することもできる。
【0162】
回路基板DC-1は第2方向D2に沿って分離された第1リードグループLG1及び第2リードグループLG2を含む。第1リードグループLG1は第1方向D1に沿って配列された複数の第1リードLD1、第1アライメントリードLD1-A、及び第3アライメントマークAM11-Fを含む。第2リードグループLG2は第1方向D1に沿って配列された複数の第2リードLD2、第2アライメントリードLD2-A、及び第4アライメントマークAM21-Fを含む。第1パッドPD1は第1リードLD1と結合して第1接続パターンPLD1を形成し、第2パッドPD2は第2リードLD2と結合して第2接続パターンPLD2を形成することと図示された。第1アライメントリードLD1-A、第3アライメントマークAM11-F、第2アライメントリードLD2-A、及び第4アライメントマークAM21-Fは実質的に
図2Aに図示されたアライメントリードLD-A、第3アライメントマークAM1-F、及び第4アライメントマークAM2-Fに対応されるので、以下重複された説明は省略する。
【0163】
第1リードLD1及び第2リードLD2は、ベースフィルムBFに配置された配線SL-F1の中で、それぞれに対応する配線と接続されて駆動回路DV(
図1A参照)から生成された電気的信号を表示パネルDP-1に提供する。第1リードLD1及び第2リードLD2は、対応する第1パッドPD1及び第2パッドPD2に接続される。第1リードLD1及び第2リードLD2は独立した電気的信号を提供する。第1リードLD1は第1パッドPD1に映像関連信号を提供する、或いは入力感知関連信号を提供する。同様に、第2リードLD2は第2パッドPD2に映像関連信号を提供する、或いは入力感知関連信号を提供する。回路基板DC-1は設計によって多様な信号を提供することができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0164】
接着領域ADAはバーニアマークVMと隣接して定義されることができる。バーニアマークVMは平面視で、第1パッドPD1の上端と整列される下側辺を含む。導電性粘着部材AF-1は少なくとも第1パッドPD1及び第2パッドPD2をカバーするサイズに提供される。本発明によれば、回路基板DC-1のベースフィルムBFと導電性粘着部材AF-1によって第1パッドPD1及び第2パッドPD2がカバーされても、導電性粘着部材AF-1の整列程度はバーニアマークVMを通じて容易に把握されることができる。また、本発明によれば、パッドの数が増加され、導電性粘着部材AF-1の面積が増加されてもバーニアマークVMを通じて工程過程で、このケースで導電性粘着部材AF-1のアライメント可否を把握することができるので、導電性粘着部材AF-1位置のこのケースの補正が容易に行われることができる。したがって、工程時間が減少され、工程費用が節減されることができる。
【0165】
図9Aは本発明の一実施形態に係る電子装置の分解斜視図である。
図9B及び
図9Cは
図9Aの一部を切断した断面図である。
図9B及び
図9Cにはアクティブ領域AAの中で一画素PXが配置された領域と周辺領域PAの中でバーニアマークVMが配置された領域を同時に図示した。以下、
図9A乃至
図9Cを参照して本発明に対して説明する。一方、
図1A乃至
図8Bで説明した構成と同一な構成に対しては同一な参照符号を付し、重複された説明は省略する。
【0166】
電子装置DD-Tは電子パネルEP、回路基板DC-T、導電性粘着部材AF、及び光学部材OPLを含む。電子パネルEPは表示パネルDP及び入力感知ユニットTSを含む。表示パネルDPはベース基板BS、画素層PXL、及び封止層TFEを含む。アクティブ領域AAのベース基板BS、画素層PXL、及び封止層TFEは
図4に図示された構成に対応される。以下、重複された説明は省略する。
【0167】
入力感知ユニットTSは外部入力を感知する。入力感知ユニットは封止層TFE上に直接形成されて電子装置DD-Tに加えられる外部入力を感知する。外部入力は多様な形態に提供されることができる。例えば、本発明の一実施形態に係る外部入力は使用者身体の一部、光、熱、又は圧力等多様な形態の外部入力を含む。一方、これは例示的に説明したものであり、本発明の一実施形態に係る表示パネルは多様な実施形態を含むことができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0168】
入力感知ユニットTSはセンサーSS及びカバー層TLを含む。センサーSSはアクティブ領域AAに配置される。センサーSSは互いに独立した電気的信号を受信する複数の第1感知電極SP1及び複数の第2感知電極SP2を含む。
【0169】
第1感知電極SP1は各々第1方向D1に沿って延長される。第1感知電極SP1は第2方向D2に沿って互いに離隔して配列される。第2感知電極SP2は各々第2方向D2に沿って延長される。第2感知電極SP2は第1方向D1に沿って互いに離隔して配列される。本実施形態で、説明を容易にするために第1感知電極SP1と第2感知電極SP2は互いに異なる陰影で表示された。
【0170】
センサーSSは第1感知電極SP1と第2感知電極SP2との間の静電容量の変化、第1感知電極SP1と第2感知電極SP2との各々の外部入力に対する静電容量変化、又は第1感知電極SP1と第2感知電極SP2の各々の抵抗変化を通じて外部入力に対する情報を感知することができる。本発明の一実施形態に係るセンサーSSは多様な方式に外部入力を感知することができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0171】
第1感知電極SP1及び第2感知電極SP2の各々は伝導性物質を含む。例えば、第1感知電極SP1及び第2感知電極SP2の各々は透明伝導性物質を含む。一実施形態で、第1感知電極SP1及び第2感知電極SP2の各々は所定の開口部が定義された複数のメッシュ線を含む。開口部は各画素PXの発光層ELと重畳する。したがって、センサーSSはアクティブ領域AAに配置されて表示パネルDPの画素PXと重畳しても、センサーSSによって表示パネルDPが表示する映像の視認性が低下される問題が防止されることができる。
図9B及び
図9Cには説明を容易にするためにメッシュ線を含むセンサーSSを例示的に図示した。
【0172】
カバー層TLは封止層TFE上に配置されてセンサーSSをカバーする。カバー層TLは絶縁性を有する。カバー層TLは有機膜である、或いは有機膜及び無機膜の積層構造を有する。カバー層TLはセンサーSSを保護する。
【0173】
信号ラインSL-Tは、表示パネルDP及び入力感知ユニットTSに接続されて、表示パネルDP及び入力感知ユニットTSに電気的信号を提供する。信号ラインSL-TはゲートラインGL(
図1D参照)、データラインDL(
図1D参照)、電源ラインPL(
図1D参照)、及び第1感知電極SP1及び第2感知電極SP2に接続された複数の感知ラインの中で少なくともいずれか1つを含む。本実施形態で、信号ラインSL-TはセンサーSSに接続された感知ラインの中で一部と表示パネルDPに接続された信号ラインの中で一部を例示的に図示した。
【0174】
回路基板DC-Tは電子パネルEPに接続される。回路基板DC-Tは
図1Aの可撓性フィルムCB及び駆動回路DVに対応する可撓性フィルムCB-T及び駆動回路DV-Tを含む。表示パネルDPと入力感知ユニットTSは回路基板DC-Tを通じて駆動される。例えば、回路基板DC-Tは表示パネルDPに電気的に接続されて映像に関連する電気的信号を送/受信し、回路基板DC-Tは入力感知ユニットTSとも電気的に接続されて入力感知と関連された電気的信号を送/受信する。本発明によれば、1つの回路基板DC-Tを通じて表示パネルDPと入力感知ユニットTSを同時に制御することができる。但し、これは例示的に示したものであり、電子装置DD-Tは表示パネルDPを駆動させるための回路基板と入力感知ユニットTSを駆動させるための回路基板とを別に提供することもでき、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0175】
本実施形態で、バーニアマークVM-TはセンサーSSと同一な層上に配置される。本実施形態で、バーニアマークVM-Tは
図3に図示されたバーニアマークVMと平面上で同一な形状に図示された。したがって、バーニアマークVM-Tは各々が第1方向D1に沿って延長され、第2方向D2に沿って配列された複数のラインパターンLPを含み、ラインパターンLPの中でアクティブ領域AAにさらに隣接する最上端ラインLP-Uとアクティブ領域AAから遠い最下端ラインLP-Lが例示的に図示された。
【0176】
例えば、
図9Bに図示されたように、バーニアマークVM-TはセンサーSSと同一層上に配置される。このとき、封止層TFE及びカバー層TLは周辺領域PAまで延長された構成を図示した。バーニアマークVM-Tは封止層TFE上に直接配置されることができ、カバー層TLによってカバーされることができる。一方、本実施形態で、バーニアマークVM-T上に配置されたカバー層TLは周辺領域PAで省略されてもよい。
【0177】
又は、
図9Cに図示されたように、バーニアマークVM-T1はセンサーSSと同一層に配置される。バーニアマークVM-T1は第2無機層IOL2とカバー層TLとの間に配置される。但し、
図9Cに図示されたバーニアマークVM-T1とベース基板BSとの間に配置された層は
図9Bと異なる。具体的に、バーニアマークVM-T1とベース基板BSとの間で有機層OL、及び第4絶縁層40は省略されることができる。したがって、バーニアマークVM-T1が配置された第2無機層IOL2は第1無機層IOL1と接触する。本実施形態で、バーニアマークVM-T1はベース基板BSに対してセンサーSSより低い高さに提供される。
【0178】
本発明の一実施形態によれば、入力感知ユニットTSと表示パネルDPを含む電子装置DD-Tにおいて、バーニアマークVM-T、VM-T1はセンサーSSと同一層に配置される。したがって、バーニアマークVM-T、VM-T1は周辺領域PAで絶縁層を除外し、ベース基板BSから厚さ方向に最上端に配置されることができる。したがって、バーニアマークVM-T、VM-T1は裸眼を通じて容易に視認されることができる。導電性粘着部材はバーニアマークVM-T、VM-T1を通じて裸眼で容易にアライメントすることができるので、回路基板DC-Tと電子パネルEPとの間の電気的接続の信頼性が向上されることができ、接続工程が単純化されることができる。
【0179】
一方、本発明の一実施形態によれば、バーニアマークVM-T、VM-T1はセンサーSSと同一の物質を含む。したがって、バーニアマークVM-T、VM-T1はセンサーSSと1つのマスクを通じて同時にパターニングされることができるので、別の追加の工程無しでもバーニアマークVM-T、VM-T1を容易に形成することができる。
【0180】
【0181】
図10Aに図示されたように、表示モジュールDMに導電性粘着部材AFをアライメントする。表示モジュールDMは表示パネルDPと光学部材OPLを含む。光学部材OPLは表示モジュールDMの中でパッドPDを露出させる。バーニアマークVMは光学部材OPLから露出された領域に存在する。
【0182】
導電性粘着部材AFはパッドPDをカバーするように接着領域ADAにアライメントされる。接着領域ADAはバーニアマークVMに隣接して定義される領域である。
【0183】
以後、
図10B及び
図10Cに図示されたように、導電性粘着部材AFを表示パネルDPに接着する1次ボンディング段階が行われる。1次ボンディング段階で、導電性粘着部材AFは接着領域ADAに接着された後、加圧装置PS1を用いて加圧される。このとき、導電性粘着部材AFのアライメントの程度はバーニアマークVMとの重畳の程度を通じて容易に把握されることができる。本発明によれば、パッドPDが導電性粘着部材AFによってカバーされ、パッドPDと導電性粘着部材AFとの間のアライメントの可否に対して明確に判断することは難しいが、バーニアマークVMと導電性粘着部材AFとの間の重畳程度を通じて、当該アライメントの可否を容易に把握されることができる。
【0184】
以後、
図10D及び
図10Eに図示されたように、回路基板DCを表示パネルDPに接着する2次ボンディング段階を行い、電子装置DDを形成する。2次ボンディング段階で、回路基板DCは導電性粘着部材AF上に配置された後、加圧装置PS2を用いて加圧される。回路基板DCを導電性粘着部材AF上にアライメントされた後、加圧装置PS2を用いて加圧して、回路基板DCと導電性粘着部材AFとの間及び表示パネルDPと導電性粘着部材AFとの間の結合力を強化させる。このとき、導電性粘着部材AFのアライメントの可否及びアライメントの程度がこのケースで把握されることができるので、これに基づいた回路基板DCのアライメント精度も向上されることができる。したがって、回路基板DC接続工程での電子装置の信頼性が向上されることができ、工程時間が短縮されて工程費用が節減されることができる。
【0185】
【0186】
図11Aに図示されたように、本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法において、導電性粘着部材AF-BはバーニアマークVMの一部と重畳されるように提供される。このとき、導電性粘着部材AF-Bの第2方向D2での幅W1はパッドPDの第2方向D2での幅W2より大きく提供される。したがって、本発明に係る導電性粘着部材AF-BはバーニアマークVMの一部と重畳されれば、パッドPDを安定的にカバー可能な位置にアライメントされたとみなすことができる。したがって、バーニアマークVMと導電性粘着部材AF-Bの重畳程度を通じて導電性粘着部材AF-Bのアライメントの可否が容易に把握されることができる。
【0187】
図11B乃至
図11Dに図示されたように、本発明の一実施形態に係る電子装置製造方法は導電性粘着部材AFの位置補正段階をさらに含む。例えば、
図11Bに図示されたように、導電性粘着部材AFがパッドPDを完全にカバーする位置にアライメントされるとき、バーニアマークVMと相接するように位置される。即ち、本実施形態ではバーニアマークVMの最下端と導電性粘着部材AFが接する場合、導電性粘着部材AFがパッドPDと最も大きい面積で重畳するようなアライメントの程度になっている状態とみなすことができる。
【0188】
これと異なり、
図11Bのように初期アライメントが行われても、工程過程での振動やアライメントずれの繰り返しによってアライメントずれの程度が増加しながら、
図11Cに図示されたように、導電性粘着部材AFとパッドPDとの間の重畳面積が極めて小さい状態に導電性粘着部材AFが表示パネルDP-Cに接着されることができる。このとき、バーニアマークVMの中で導電性粘着部材AFと重畳するラインパターンの数が過半数を超える構成を図示した。ラインパターンの間隔が所定の数値で一定の場合、導電性粘着部材AFと重畳するラインパターンの数を通じて導電性粘着部材AFのアライメントずれの程度を容易に把握されることができる。
【0189】
以後、矢印方向に導電性粘着部材AFを移動させて
図11Dに図示されたように、導電性粘着部材AFをパッドPDと整列させる。本発明によれば、バーニアマークVMを通じて導電性粘着部材AFのアライメントずれの可否はもちろん、アライメントずれの程度を容易に把握して、導電性粘着部材AFの補正を容易に進行できるので、工程が単純化されることができる。
【0190】
【0191】
図12Aに図示されたように、導電性粘着部材AF1はバーニアマークVMと接する領域に配置される。導電性粘着部材AF1は上端がバーニアマークVMの中で最下端ラインLLP1に平行になるように配置される。本実施形態で
図12Aに図示された導電性粘着部材AF1がアライメントされた状態である。したがって、導電性粘着部材AF1は別の補正段階無しで回路基板DC(
図10D参照)を付着する段階に進入することができる。
【0192】
図12Bに図示されたように、導電性粘着部材AF2はバーニアマークVMの一部と重畳される。本実施形態で、導電性粘着部材AF2はバーニアマークVMの中で下端の2つのラインパターンLLP1、LLP2と重畳し、終端が第3番目のラインパターンLLP3と並べに整列されるように配置された。
図12Aに図示された導電性粘着部材AF1が整列された状態であるとするとき、導電性粘着部材AF2はアライメントがずれた状態である。
【0193】
導電性粘着部材AF2のアライメントずれの程度は重畳するラインパターンの数とラインパターンとの間の間隔によって決定される。導電性粘着部材AF2のアライメントずれの程度が第2方向D2に沿って第1距離Y1であるとするとき、第1距離Y1が設計されたアライメントずれの数値が許容範囲内であれば、導電性粘着部材AF2は別の位置補正無しで回路基板DC接着段階に進行されることができる。但し、第1距離Y1が設計されたアライメントずれの数値が許容範囲外である場合、導電性粘着部材AF2は第2方向D2での移動を通じてアライメント位置に補正する段階を経る。このとき、補正程度は第2方向D2への第1距離Y1に対応される。
【0194】
一方、
図12Cに図示されたように、導電性粘着部材AF3はバーニアマークVMに対して傾いた状態に重畳する場合がある。このとき、導電性粘着部材AF3はバーニアマークVMの中で3つのラインパターンLLP1、LLP2、LLP3と重畳し、上端が第4番目のラインLP4と平行でない状態に接着されている。本発明によれば、導電性粘着部材AF3は第2方向D2での第2距離Y2程度の移動と共に導電性粘着部材AF3の上端がバーニアマークVMにアライメントされるようにする回転移動を同時に行って導電性粘着部材AF3の位置を補正することができる。本発明によれば、バーニアマークを通じて導電性粘着部材のアライメントずれの可否とアライメントずれの程度を容易に把握することができ、したがって導電性粘着部材の位置補正をこのケースで進行できるので、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0195】
【0196】
図13Aに図示されたように、電子装置DD-2は表示パネルDP、光学部材OPL、及び駆動回路DC-2を含む。表示パネルDP及び光学部材OPLは
図1Aに図示された表示パネルDP及び光学部材OPLに各々対応されるので、以下重複された説明は省略する。
【0197】
駆動回路DC-2は表示パネルDPに実装される。具体的に、駆動回路DC-2は表示パネルDPの中で信号ラインSLが配置されたベース基板BS(
図4参照)上に配置される。
図13Bを参照すれば、駆動回路DC-2は表示パネルDPに定義された接続領域COAに整列されるように配置されて表示パネルDPのパッドPDに接続される。
【0198】
駆動回路DC-2は複数の配線及び配線に接続された少なくとも1つの駆動素子を含む集積回路を含む。駆動回路DC-2はチップ(chip)形態に提供されて別の結合部材を通じて表示パネルDPに接続されることができる。結合部材は光学透明粘着層、異方性導電フィルム、減圧粘着層、又はソルダボールを含むことができ、いずれか1つの実施形態に限定されない。
【0199】
本発明によれば、駆動回路DC-2はバーニアマークVMを利用して接続領域COAに整列される。駆動回路DC-2は第2方向D2から見るとき、バーニアマークVMと重畳するように配置される。
図14A及び
図14Bでは説明を容易にするために駆動回路DC-2を通じてパッドPDが投影されるように図示された。
【0200】
例えば、
図14Aに図示されたように、駆動回路DC-2の第2方向D2での幅がパッドPDの第2方向D2での幅と実質的に同一な場合、駆動回路DC-2は駆動回路DC-2の上端がバーニアマークVMの下端と平行になるように位置されることによって、パッドPD上にアライメントされる。又は、
図14Bに図示されたように、駆動回路DC-2Aの第2方向D2での幅W1がパッドPDの第2方向D2での幅W2より大きい場合、駆動回路DC-2Aは平面上でバーニアマークVMの少なくとも一部と重畳するように位置されることによって、パッドPD上にアライメントされる。
【0201】
本発明によれば、駆動回路DC-2が表示パネルDPに直接実装される形態に提供される場合、駆動回路DC-2の整列段階でバーニアマークVMが利用されることができる。本発明によれば、バーニアマークVMを通じて裸眼で駆動回路DC-2を表示パネルDPにアライメントすることができる。したがって、工程が単純化され、工程費用が節減されることができる。
【0202】
以上では本発明の望ましい実施形態を参照して説明したが、該当技術分野の熟練された当業者又は該当技術分野に通常の知識を有する者であれば、後述される特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び技術領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることを理解させることができる。
【0203】
したがって、本発明の技術的範囲は明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されることではなく、特許請求の範囲によって定まれなければならない。
【符号の説明】
【0204】
AA:アクティブ領域
AD:粘着層
ADA:接着領域
AF:導電性粘着部材
BS:ベース基板
BF:ベースフィルム
CB:可撓性フィルム
CD:導電粒子
DC:回路基板
DD:電子装置
DP:表示パネル
DV:駆動回路
IM:映像
LD:リード
PA:周辺領域
PD:パッド
PX:画素
OPL:光学部材
SL:配線
VM:バーニアマーク