(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-09-06
(45)【発行日】2023-09-14
(54)【発明の名称】位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/00 20120101AFI20230907BHJP
【FI】
G06Q50/00 300
(21)【出願番号】P 2022108774
(22)【出願日】2022-07-06
(62)【分割の表示】P 2020516477の分割
【原出願日】2017-09-22
【審査請求日】2022-07-29
(73)【特許権者】
【識別番号】321003371
【氏名又は名称】LINE株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110003199
【氏名又は名称】弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ホン,ソクジュ
【審査官】深津 始
(56)【参考文献】
【文献】特開2014-142837(JP,A)
【文献】特表2016-517063(JP,A)
【文献】韓国公開特許第10-2008-0044610(KR,A)
【文献】韓国公開特許第10-2012-0104648(KR,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 10/00 -G06Q 99/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
インターネットコミュニティのサービスを提供するサーバと連携する、または前記インターネットコミュニティのサービスを提供する情報提供装置であって、
位置データを含むコンテンツを収集する収集部と、
前記位置データを含むコンテンツに基づいて、位置基盤推薦情報を構成する情報構成部と、
情報提供部と、
を備え、
前記情報提供部は、
第1ユーザの第1端末から
前記インターネットコミュニティの
チャット相手が特定されたチャットルームにおいて位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記チャットルームに参加した第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供し、
前記第1ユーザの第1端末から
前記インターネットコミュニティにおいて
チャット相手が特定されない状態で前記位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記第1ユーザと
前記インターネットコミュニティ上で関連する第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供する、
情報提供装置。
【請求項2】
前記情報構成部は
、前記収集したコンテンツを
当該コンテンツに含まれる位置データを利用してグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成し、
前記情報提供部は、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた前記コンテンツを提供する、
請求項1に記載の情報提供装置。
【請求項3】
前記地図の分割された各領域に位置IDが割り当てられ、
前記情報構成部は、前記位置ID別に該当の位置IDを含むコンテンツまたは該当の位置IDが割り当てられた領域
の位置データを含むコンテンツを、位置ID別のコンテンツグループにグルーピングする、
請求項1又は2に記載の情報提供装置。
【請求項4】
前記情報構成部は、前記位置ID別にコンテンツグループをイメージ分析し、前記コンテンツグループに属するコンテンツの内容に基づいて複数のカテゴリに再グルーピングする、
請求項3に記載の情報提供装置。
【請求項5】
前記情報構成部は、前記位置ID別のコンテンツグループを、前記コンテンツグループに属するコンテンツに含まれた属性情報やタグ情報を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする、
請求項3に記載の情報提供装置。
【請求項6】
前記情報提供部は、前記第1ユーザが前記位置基盤推薦サービスを要求した
前記インターネットコミュニティの識別情報と前記インターネットコミュニティにおける前記第1ユーザのソーシャルネットワーク情報とに基づき、
位置データを利用してグルーピングされたコンテンツのうちの少なくとも一部を選別して提供する、
請求項4又は5に記載の情報提供装置。
【請求項7】
前記地図画面に複数の位置ID別のコンテンツグループが存在する場合、前記複数の位置ID別のコンテンツグループに対し、各コンテンツグループのコンテンツ数、照会数、コンテンツアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいて推薦点数を算出する算出部
を備え、
前記情報提供部は、前記複数の位置ID別のコンテンツグループを、前記推薦点数に基づくランキングを反映させて提供する、
請求項4又は5に記載の情報提供装置。
【請求項8】
前記算出部は、各コンテンツグループのコンテンツ数、照会数、前記コンテンツのアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも2つ以上の要素に対してそれぞれ加重値を付与して各コンテンツグループに対する推薦点数を算出する、
請求項7に記載の情報提供装置。
【請求項9】
前記情報構成部は、前記位置ID別のコンテンツグループを、前記コンテンツグループに属するコンテンツを利用して複数のカテゴリに再グルーピングすることを含み、
前記算出部は、前記複数のカテゴリに対し、各カテゴリ別のコンテンツグループのコンテンツ数、照会数、コンテンツアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいてカテゴリ点数を算出し、
前記情報提供部は、前記複数のカテゴリに対し、カテゴリ別のコンテンツグループを、前記カテゴリ点数に基づくランキングを反映させて提供する、
請求項7又は8に記載の情報提供装置。
【請求項10】
前記収集部は、前記収集したコンテンツに対し、前記収集したコンテンツの位置データに対応する領域に割り当てられた位置IDを記録する、
請求項1乃至9のいずれか一項に記載の情報提供装置。
【請求項11】
インターネットコミュニティのサービスを提供するサーバと連携する、または前記インターネットコミュニティのサービスを提供するコンピュータに、
位置データを含むコンテンツを収集する収集段階と、
前記位置データを含むコンテンツに基づいて、位置基盤推薦情報を構成する情報構成段階と、
情報提供段階と、
を実行させるプログラムであって、
前記情報提供段階において、前記コンピュータに、
第1ユーザの第1端末から
前記インターネットコミュニティの
チャット相手が特定されたチャットルームにおいて位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記チャットルームに参加した第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供させ、
前記第1ユーザの第1端末から
前記インターネットコミュニティにおいて
チャット相手が特定されない状態で前記位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記第1ユーザと
前記インターネットコミュニティ上で関連する第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供させる、
プログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
以下の説明は、位置基盤サービスを提供する技術に関する。
【背景技術】
【0002】
位置基盤コンテンツを生成するためのインフラ、例えば、スマートフォン(smartphone)やGPS(global positioning system)などの大衆化にともない、位置基盤サービスの利用が急増している。
【0003】
位置基盤サービスにおいてユーザが利用することのできるコンテンツの類型は、写真、音楽、動画、ゲーム、リアルタイム情報コンテンツなどのように多様であり、その種類の多様性も増加し続けている。
【0004】
位置基盤サービスを提供する技術の一例として、特許文献1(登録日2015年09月23日)には、ユーザの現在地の位置情報を基盤とした加盟店情報をリアルタイムでユーザ端末機に提供したり、該当の加盟店が顧客を誘致するために提供している割引やマイレージ利用などに関する情報や現在の利用客数に関する加盟店情報をユーザ端末機に提供したりする技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を提供することができる方法およびシステムを提供する。
【0007】
ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる方法およびシステムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
コンピュータが実現する推薦情報提供方法であって、インターネットコミュニティにアップロードされて位置データを含む写真を収集する段階、位置データを利用して収集した写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成する段階、およびインターネットコミュニティで位置基盤推薦サービスに対する要求が電子機器から受信された場合、電子機器のユーザが特定した位置を含む地図画面を提供し、地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた写真を提供する段階を含む、推薦情報提供方法を提供する。
【0009】
一側面によると、収集する段階は、収集した写真に対し、収集した写真の位置データに対応する領域に割り当てされた位置IDを記録する段階を含んでよい。
【0010】
他の側面によると、構成する段階は、収集した写真を、収集した写真の位置データに対応する領域に割り当てられた位置IDに対する写真グループとして分類する段階を含んでよい。
【0011】
また他の側面によると、地図の分割された各領域に位置IDが割り当てられ、構成する段階は、位置ID別に写真グループを構成し、位置ID別に該当の位置IDを含む写真または該当の位置IDが割り当てられた領域の位置データを含む写真を位置ID別の写真グループとしてグルーピングする段階を含んでよい。
【0012】
また他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループをイメージ分析し、写真グループに属した写真の内容に基づいて複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含んでよい。
【0013】
また他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループを、写真グループに属する写真に含まれた属性情報やタグ情報を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含んでよい。
【0014】
また他の側面によると、提供する段階は、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求したインターネットコミュニティの識別情報とインターネットコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報とに基づき、位置データにグルーピングされた写真のうちの少なくとも一部を選別して提供する段階を含んでよい。
【0015】
また他の側面によると、提供する段階は、ユーザがインターネットコミュニティの特定のチャットルームで位置基盤推薦サービスを要求した場合、地図内の位置データに対してグルーピングされた写真のうち、チャットルームに参加した人物がアップロードした写真を選別して提供する段階を含んでよい。
【0016】
また他の側面によると、提供する段階は、ユーザがインターネットコミュニティでチャット相手を特定せずに位置基盤推薦サービスを要求した場合、地図内の位置データに対してグルーピングされた写真のうち、インターネットコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報に基づき、ユーザと関連する少なくとも1つの他のユーザがアップロードした写真を提供する段階を含んでよい。
【0017】
また他の側面によると、推薦情報提供方法は、地図画面に複数の位置ID別の写真グループが存在する場合、複数の位置ID別の写真グループに対し、各写真グループの写真数、照会数、写真アップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいて推薦点数を算出する段階を含み、提供する段階は、複数の位置ID別の写真グループに推薦点数に基づくランキングを反映して提供する段階を含んでよい。
【0018】
また他の側面によると、算出する段階は、各写真グループの写真数、照会数、写真のアップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも2つ以上の要素に対してそれぞれ加重値を付与して各写真グループに対する推薦点数を算出する段階を含んでよい。
【0019】
さらに他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループを写真グループに属する写真を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含み、推薦情報提供方法は、複数のカテゴリに対し、各カテゴリ別の写真グループの写真数、照会数、写真アップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいてカテゴリ点数を算出する段階を含み、提供する段階は、複数のカテゴリに対し、カテゴリ別の写真グループにカテゴリ点数に基づくランキングを反映して提供する段階を含んでよい。
【0020】
コンピュータと結合して推薦情報提供方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを提供する。
【0021】
推薦情報提供方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記憶されていることを特徴とする、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。
【0022】
コンピュータが実現する推薦情報提供システムであって、少なくとも1つのプロセッサ、および、少なくとも1つのプロセッサと連結して少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を含むメモリを含み、少なくとも1つのプロセッサは、インターネットコミュニティにアップロードされて位置データを含む写真を収集し、位置データを利用して収集した写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成し、インターネットコミュニティで位置基盤推薦サービスに対する要求が電子機器から受信された場合、電子機器のユーザが特定した位置を含む地図画面を提供し、地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた写真を提供する命令を実行するときに動作する、推薦情報提供システムを提供する。
【発明の効果】
【0023】
本発明の実施形態によると、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を効率的に提供することができる。
【0024】
本発明の実施形態によると、ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【
図1】本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。
【
図2】本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。
【
図3】本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービス環境の例を示した図である。
【
図4】本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図である。
【
図5】本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる方法の例を示したフローチャートである。
【
図6】本発明の一実施形態における、写真に位置IDを付与する過程を説明するための例示図である。
【
図7】本発明の一実施形態における、位置データが含まれた写真を分類する過程を説明するための例示図である。
【
図8】本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。
【
図9】本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。
【
図10】本発明の一実施形態における、位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。
【
図11】本発明の一実施形態における、位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0026】
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。
【0027】
本発明の実施形態は、位置基盤サービスを提供する技術に関し、より詳細には、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供することができる方法およびシステムに関する。
【0028】
本明細書で具体的に開示される事項などを含む実施形態は、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供することができ、これによって効率性、実効性、利便性、費用節減などの側面において相当な長所を達成することができる。
【0029】
図1は、本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。
図1のネットワーク環境は、複数の電子機器110、120、130、140、複数のサーバ150、160、およびネットワーク170を含む例を示している。このような
図1は、発明の説明のための一例に過ぎず、電子機器の数やサーバの数が
図1のように限定されることはない。
【0030】
複数の電子機器110、120、130、140は、コンピュータ装置によって実現される固定端末や移動端末であってよい。複数の電子機器110、120、130、140の例としては、スマートフォン、携帯電話、タブレット、ナビゲーション、PC(personal computer)、ノート型PC、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistant)、PMP(Portable Multimedia Player)などがある。一例として、第1電子機器110は、無線または有線通信方式を利用し、ネットワーク170を介して他の電子機器120、130、140および/またはサーバ150、160と通信してよい。
【0031】
通信方式が限定されることはなく、ネットワーク170が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を利用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信が含まれてもよい。例えば、ネットワーク170は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでよい。さらに、ネットワーク170は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター-バスネットワーク、ツリーまたは階層的ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これらに限定されることはない。
【0032】
サーバ150、160は、それぞれ、複数の電子機器110、120、130、140とネットワーク170を介して通信して命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供する1つ以上のコンピュータ装置によって実現されてよい。例えば、サーバ160は、ネットワーク170を介して接続した第1電子機器110にアプリケーションのインストールのためのファイルを提供してよい。この場合、第1電子機器110は、サーバ160から提供されたファイルを利用してアプリケーションをインストールしてよい。また、第1電子機器110が含むオペレーティングシステム(OS)や少なくとも1つのプログラム(一例として、ブラウザや前記インストールされたアプリケーション)の制御にしたがってサーバ150に接続し、サーバ150が提供するサービスやコンテンツの提供を受けてもよい。例えば、第1電子機器110がアプリケーションの制御にしたがってネットワーク170を介してサービス要求メッセージをサーバ150に送信すると、サーバ150は、サービス要求メッセージに対応するコードを第1電子機器110に送信してよく、第1電子機器110は、アプリケーションの制御にしたがってコードに基づく画面を構成して表示することにより、ユーザにコンテンツを提供してよい。
【0033】
図2は、本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。
図2では、1つの電子機器に対する例として第1電子機器110の内部構成について、さらに1つのサーバに対する例としてサーバ150の内部構成について説明する。他の電子機器120、130、140やサーバ160も、同一または類似の内部構成を有してよい。
【0034】
第1電子機器110およびサーバ150は、メモリ211、221、プロセッサ212、222、通信モジュール213、223、および入力/出力インタフェース214、224を含んでよい。メモリ211、221は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、およびディスクドライブのような非一時的大容量記録装置を含んでよい。また、メモリ211、221には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコード(一例として、第1電子機器110においてインストールされて実行されるアプリケーションなどのためのコード)が記録されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、メモリ211、221とは別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体からロードされてよい。このような別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD-ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体ではない通信モジュール213、223を通じてメモリ211、221にロードされてもよい。例えば、少なくとも1つのプログラムは、開発者またはアプリケーションのインストールファイルを配布するファイル配布システム(一例として、上述したサーバ160)がネットワーク170を介して提供するファイルによってインストールされるコンピュータプログラム(一例として、上述したアプリケーション)に基づいてメモリ211、221にロードされてよい。
【0035】
プロセッサ212、222は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ211、221または通信モジュール213、223によって、プロセッサ212、222に提供されてよい。例えば、プロセッサ212、222は、メモリ211、221のような記録装置に記録されたプログラムコードにしたがって受信される命令を実行するように構成されてよい。
【0036】
通信モジュール213、223は、ネットワーク170を介して第1電子機器110とサーバ150とが互いに通信するための機能を提供してもよいし、他の電子機器(一例として、第2電子機器120)または他のサーバ(一例として、サーバ160)と通信するための機能を提供してもよい。一例として、第1電子機器110のプロセッサ212がメモリ211のような記憶装置に記録されたプログラムコードにしたがって生成した要求(一例として、検索要求)が、通信モジュール213の制御にしたがってネットワーク170を介してサーバ150に伝達されてよい。これとは逆に、サーバ150のプロセッサ222の制御にしたがって提供される制御信号や命令、コンテンツ、ファイルなどが、通信モジュール223とネットワーク170を経て第1電子機器110の通信モジュール213を通じて第1電子機器110に受信されてよい。例えば、通信モジュール213を通じて受信されたサーバ150の制御信号や命令などは、プロセッサ212やメモリ211に伝達されてよく、コンテンツやファイルなどは、第1電子機器110がさらに含むことのできる記憶媒体に記憶されてよい。
【0037】
入力/出力インタフェース214は、入力/出力装置215とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、キーボードまたはマウスなどの装置を、出力装置は、アプリケーションの通信セッションを表示するためのディスプレイのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース214は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。より具体的な例として、第1電子機器110のプロセッサ212がメモリ211にロードされたコンピュータプログラムの命令を処理するにあたり、サーバ150や第2電子機器120が提供するデータを利用して構成されるサービス画面やコンテンツが、入力/出力インタフェース214を通じてディスプレイに表示されてよい。入力/出力インタフェース214も同様に、サーバ150のプロセッサ222がメモリ221にロードされたコンピュータプログラムの命令を処理するにあたり、サーバ150が提供するデータを利用して構成される情報を出力してよい。
【0038】
また、他の実施形態において、第1電子機器110およびサーバ150は、
図2の構成要素よりも多くの構成要素を含んでもよい。しかし、大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示す必要はない。例えば、第1電子機器110は、上述した入力/出力装置215のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバ、GPS(Global Positioning System)モジュール、カメラ、各種センサ、データベースなどのような他の構成要素をさらに含んでもよい。より具体的な例として、第1電子機器110がスマートフォンである場合、一般的にスマートフォンが含んでいる加速度センサやジャイロセンサ、カメラ、物理的な各種ボタン、タッチパネルを利用したボタン、入力/出力ポート、振動のための振動器などのような多様な構成要素が、第1電子機器110にさらに含まれるように実現されてよいことが分かる。
【0039】
以下、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供する方法およびシステムの具体的な実施形態について説明する。
【0040】
本実施形態に係るサーバ150には、コンピュータが実現する推薦情報提供システムが構成されてよい。サーバ150は、クライアント(client)である複数の電子機器110、120、130、140を対象に位置基盤推薦サービスを提供するものであって、電子機器110、120、130、140上にインストールされた専用アプリケーションやサーバ150と関連するウェブ/モバイルサイト接続によるサービス要求に対応する推薦情報を提供してよい。
【0041】
図3を参照すると、サーバ150は、位置基盤推薦サービスを提供する推薦サーバの役割を担ってよく、コミュニティサービスを提供するコミュニティサーバと1つのサービスプラットフォームで実現されてもよいし、あるいは個別のサービスプラットフォームで実現されたコミュニティサーバと連動し、コミュニティサービスとの連携によって位置基盤推薦サービスを提供してよい。
【0042】
本明細書において、コミュニティとは、ユーザ同士が疎通するためのインターネット上のすべての疎通手段を包括したものを意味してよく、例えば、メッセンジャーやSNS(social network service)などを含んでよい。
【0043】
ユーザが位置データを含んだコンテンツをメッセージとして送信するかSNSに登録した場合、該当のコンテンツは、位置データが除去された後、目的地(他のユーザあるいはSNS)に伝達されてよい。このとき、サーバ150は、インターネットコミュニティにアップロードされるコンテンツとして位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤推薦情報を構成してよく、位置基盤推薦サービスを要求したユーザにこれを提供してよい。
【0044】
本明細書において、コンテンツとは、インターネットを介して提供されるすべての情報を包括したものを意味してよく、例えば、写真、イメージ、動画、音声、ドキュメント、音楽などを含んでよい。以下で説明する具体的な実施形態では、コンテンツの代表として写真を例示して説明するが、これに限定されることはない。
【0045】
図4は、本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図であり、
図5は、本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる方法の例を示したフローチャートである。
【0046】
サーバ150が
図5に係る推薦情報提供方法を実行するために、サーバ150のプロセッサ222は、構成要素として、
図4に示すように、収集部410、情報構成部420、ランキング算出部430、および情報提供部440を備えてよい。実施形態によって、プロセッサ222の構成要素は、選択的にプロセッサ222に含まれても除外されてもよい。また、実施形態によって、プロセッサ222の構成要素は、プロセッサ222の機能の表現のために分離されても併合されてもよい。
【0047】
このようなプロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、
図5の推薦情報提供方法が含む段階510~540を実行するようにサーバ150を制御してよい。例えば、プロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、メモリ221が含むオペレーティングシステムのコードと、少なくとも1つのプログラムのコードとによる命令(instruction)を実行するように実現されてよい。
【0048】
ここで、プロセッサ222の構成要素は、サーバ150に記録されたプログラムコードが提供する命令にしたがってプロセッサ222によって実行される、プロセッサ222の互いに異なる機能(different functions)の表現であってよい。例えば、サーバ150が位置データを含むコンテンツを収集するように上述した命令にしたがってサーバ150を制御するプロセッサ222の機能的表現として、収集部410が利用されてよい。
【0049】
段階510で、プロセッサ222は、サーバ150の制御と関連する命令がロードされたメモリ221から必要な命令を読み取ってよい。この場合、前記読み取られた命令は、以下で説明する段階520~540をプロセッサ222が実行するように制御するための命令を含んでよい。
【0050】
段階520で、収集部410は、複数の電子機器110、120、130、140がアップロードした写真のうち、位置データが含まれた写真を収集してよい。収集部410は、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティ、例えば、メッセンジャーやSNSなどに、ユーザが位置データを含む写真を撮影してアップロードすると、位置基盤推薦サービスで利用可能なコンテンツとして該当の写真を収集してよい。事前に位置共有を許諾したユーザの場合は、写真アップロード過程において電子機器110、120、130、140の位置データを写真とともに受信してよく、これをサーバ150と連携するデータベース上に記録することにより、位置データが含まれた写真を収集してよい。このとき、データベース上に記録される位置データは、電子機器110、120、130、140のGPS座標のような具体的な位置値であってよく、他の例としては、具体的な位置値の代わりに、該当の位置値が属する領域を示す位置ID(identity)であってもよい。より詳細に説明すると、全体地図を複数の領域に分割し、各分割領域に固有の位置IDを割り当てる方式を活用してよく、このとき、収集部410は、位置データが含まれた写真を撮影してアップロードしたユーザを対象として電子機器で取得した具体的な位置値を記録するのではなく、おおよその位置情報として該当の位置値に対応する位置IDを記録するようになる。また、位置データは、電子機器からGPSなどを利用して自動的に取得した位置値であっても、ユーザが直接入力した位置情報であってもよい。さらに、収集部410は、位置データが含まれた写真を収集する過程において、写真と関連する情報として、該当の写真をアップロードしたユーザの識別情報(例えば、ユーザID)とコミュニティ識別情報をともに記録してよい。このとき、コミュニティ識別情報は、ユーザが写真を送信したコミュニティに関する情報として、例えば、メッセンジャーの場合は(個別またはグループ)チャットルームIDなどがコミュニティ識別情報に該当してよく、SNSの場合は該当のコミュニティIDなどがコミュニティ識別情報に該当してよい。
【0051】
段階530で、情報構成部420は、データベース上に収集された、位置データが含まれた写真を利用して位置基盤推薦情報を構成してよい。一例として、情報構成部420は、位置データを利用して収集された写真をグルーピングしてよい。情報構成部420は、位置ID別に写真グループを構成し、位置ID別に該当の位置IDが記録されるか、該当の位置IDに属する領域の位置値が記録された写真をグルーピングしてよい。また、情報構成部420は、AI(artificial intelligence)などを利用したイメージ分析技術により、収集された写真を写真の内容に基づいて多数のカテゴリにグルーピングしてよい。イメージ分析技術の他にも、写真に含まれた属性情報やユーザが直接入力したタグ(例えば、食べ物の写真の場合、食べ物のメニュー名の入力)などを活用して写真を複数のカテゴリに分類することも可能である。例えば、写真を背景写真と食べ物写真とに分類してよく、食べ物写真の場合、各メニュー別に細分化して再分類してよい。写真グルーピングのためのカテゴリは、サービスの類型や特性などによって事前に定められてよく、例えば、食べ物、見どころ、遊び場などのような多様な主題のテーマに区分されてよい。したがって、情報構成部420は、位置データが含まれた写真を優先的に位置ID別にグルーピングしてよく、さらにイメージ分析によって写真を多数のカテゴリにグルーピングし、各カテゴリ内で一定の範囲以内の類似度を有する同一する写真を再グルーピングしてよい。このように、情報構成部420は、収集された写真を位置IDおよび/またはイメージ分析結果を基準としてグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成してよい。情報構成部420は、収集された写真を、位置IDを基準として位置ID別の写真グループにグルーピングし、この位置ID別の写真グループを、イメージ分析結果を基準として複数のカテゴリに再グルーピングすることにより、位置基盤推薦情報を構成してよい。
【0052】
段階540で、情報提供部440は、第1電子機器110のユーザから位置基盤推薦サービスに対する要求が受信された場合、ユーザが特定した位置を含む地図画面において、該当の地図に対応する位置基盤推薦情報を提供してよい。ユーザが特定した位置とは、第1電子機器110から取得したユーザの現在置、またはユーザが直接選択した位置を意味してよい。情報提供部440は、ユーザのサービス要求が受信されると、サービス要求が受信された時点にユーザが特定した位置を把握して該当の位置を中心とした地図画面を提供してよく、このとき、地図画面において、該当の地図内の位置IDにグルーピングされた写真を位置基盤推薦情報として提供してよい。ユーザのサービス要求にはユーザが選択したカテゴリに関する情報が含まれてよく、このとき、情報提供部440は、地図内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、ユーザが選択したカテゴリに分類された写真だけを選別して推薦してよい。また、ユーザが特定のコミュニティにおいて位置基盤推薦サービスを要求した場合、情報提供部440は、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求したコミュニティの識別情報と該当のコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報とを把握し、地図内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、該当のコミュニティに属する人物がアップロードした写真を選別して位置基盤推薦情報として提供してよい。例えば、ユーザがメッセンジャーの特定のグループチャットルームで位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のグループチャットルームに参加した人物がアップロードした写真だけを推薦してよく、ユーザが特定のSNSにおいて位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のSNSにおいてユーザと関連する他のユーザ、例えば、ユーザと所定の関係(例えば、友だち、同僚、家族など)がある人物がアップロードした写真を推薦してよい。上述した情報提供部440は、ユーザが特定した位置の地図画面において、該当の位置を基準として一定の距離内の各位置IDに対してグルーピングされた写真を提供し、ユーザがサービスを要求したコミュニティにおいてユーザと関係が設定された人物(ソーシャルネットワーク情報に基づいてサービスを要求したユーザと関連する他のユーザ)がアップロードした写真を選別して推薦してよい。
【0053】
情報提供部440は、位置基盤推薦情報として複数の写真グループを提供する場合(例えば、ユーザが特定した位置を含む地図画面に複数の位置ID別の写真グループが存在する場合、または特定の位置IDに対して互いに異なるカテゴリの複数の写真グループが存在する場合)、推薦点数に基づくランキングを反映してよい。このとき、ランキング算出部430は、位置IDまたは(写真のイメージ分析結果のように写真を利用して分類された)カテゴリに対して各写真グループ別に推薦点数またはカテゴリ点数を算出するようになり、推薦点数またはカテゴリ点数は、各グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよい。該当の写真グループに対してユーザがアップロードして写真の枚数が多いほど、写真の照会数が高いほど、最近アップロードされた写真であるほど(アップロード後の経過時間が短いほど)、および/またはユーザが特定した位置と位置IDが隣接するほど、高い推薦点数またはカテゴリ点数が算出されてよい。上述した要素のうち、照会数と最新性は、グループに属する写真ごとにそれぞれ異なることがあるため、写真グループの照会数は、該当のグループに含まれた写真の照会数を平均した値や、該当のグループに含まれた写真の照会数のうちで最も高い照会数を利用し、写真グループの最新性は、該当のグループに含まれた写真のうちでここ最近にアップロードされた写真のアップロード時間を利用して判断してよい。このとき、すべての要素に一定の加重値が付与されることはもちろん、要素に応じて加重値が異なるように適用されることも可能である。例えば、写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)に対してそれぞれ40%、30%、20%、10%、または20、10、10、1の加重値が適用されてよく、隣接性に対しては他の要素に比べて低い加重値が付与されてよい。他の例として、写真を分類する基準となるカテゴリの類型や特性などに応じて要素別に加重値を相異させて適用してよい。例えば、食べ物写真の場合には最新性に最も高い比重の加重値を付与してよく、背景写真の場合には写真数に最も高い比重の加重値を付与してよい。したがって、情報提供部440は、ユーザが特定した位置の地図画面において、該当の位置を基準として一定の距離内の各位置ID別の写真グループを位置基盤推薦情報として提供し、ランキング算出部430で算出されたランキングを反映して推薦点数順に写真グループを提供してよい。また、情報提供部440は、位置ID別の写真グループが複数のカテゴリに再グルーピングされる場合、複数のカテゴリに対し、カテゴリ別の写真グループに前記カテゴリ点数に基づくランキングを反映させ、カテゴリ点数順に写真グループを提供してよい。
【0054】
図6は、本発明の一実施形態における、写真に位置IDを付与する過程を説明するための例示図である。
【0055】
第1電子機器110のユーザがメッセンジャーやSNSのようなコミュニティに位置データが含まれた写真をアップロードした場合、収集部410は、位置データが含まれた写真を位置基盤推薦サービスで利用可能なコンテンツとして収集する。
図6に示すように、全体地
図600が一定の大きさの複数の領域に分割され、各分割領域に位置IDが割り当てられると仮定する。このとき、収集部410は、写真を収集する過程において、第1電子機器110の正確な位置を示すGPS座標値601が写真に含まれる場合、GPS座標値601は記録せず、GPS座標値601が属する領域610に割り当てられた位置IDを記録してよい。
【0056】
これだけに限定されることはなく、写真を収集する過程において、写真に含まれたGPS座標値601をそのまま記録した後、情報構成部420のグルーピング過程において、GPS座標値601が含まれた写真を該当のGPS座標値601が属する領域610の位置IDに対する写真グループに分類することも可能である。
【0057】
図7は、本発明の一実施形態における、位置データが含まれた写真を分類する過程を説明するための例示図である。
【0058】
情報構成部420は、位置IDとイメージ分析結果を基準として収集された写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成してよい。
図7を参照すると、情報構成部420は、データベース151上に収集された写真を、先ずは位置IDを基準としてグルーピングしてよい(例えば、位置1グループ、位置2グループ、…)。この後、情報構成部420は、位置ID別の写真グループを、各写真グループに属する写真を利用して詳細カテゴリに再グルーピングしてよい。このとき、再グルーピングとは、位置ID別に分類された写真を1つ以上のカテゴリデブス(depth)によって細分化して分類することを意味し、デブスによって第1レベルカテゴリ、第2レベルカテゴリ、…に区分してよい。例えば、情報構成部420は、位置1グループ(位置ID=「位置1」)に属する写真のイメージをそれぞれ分析して背景写真グループ(第1レベルカテゴリ=「背景」)と食べ物写真グループ(第1レベルカテゴリ=「食べ物」)とに分類してよく、食べ物写真グループを各メニュー別に細分化して再グルーピングしてよい(例えば、メニュー1グループ(第2レベルカテゴリ=「メニュー1」)、メニュー2グループ(第2レベルカテゴリ=「メニュー2」)など)。
【0059】
したがって、情報構成部420は、基本的には位置データが含まれた写真を位置ID別に分類して位置ID別の写真グループにグルーピングしてよく、位置ID別のグループ内ではイメージ分析による写真の内容に基づいて詳細カテゴリに再グルーピングしてよい。
【0060】
図8および
図9は、本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。
【0061】
図8は、インターネットコミュニティのうちの1つであるメッセンジャーのチャットルーム画面800を示している。チャットルーム画面800は、ユーザが相手とメッセージによってチャットをやり取りするか、写真、動画、音声などの多様なコンテンツをやり取りすることのできるユーザインタフェース画面であって、相手が1人である個別チャットルームはもちろん、複数の相手が参加するグループチャットルームであってよい。
図8に示すように、チャットルーム画面800には、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求するための推薦メニュー801が含まれてよい。
【0062】
図9は、メッセンジャーのチャットルームリスト画面900を示している。
図9に示すように、チャットルームリスト画面900には、ユーザが相手とメッセージやコンテンツをやり取りするチャットルームを整列させたチャットルームリスト910が含まれてよい。例えば、チャットルームリスト910は、既存の整列基準のうちの1つであるメッセージ送受信時間にしたがって降順に整列されてよい。言い換えれば、ユーザがメッセージを送受信した時間が最近であるほど、チャットルームがリストの上位に整列されてよい。このとき、チャットルームリスト画面900には、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求するための推薦メニュー901が含まれてよい。
【0063】
チャットルーム画面800やチャットルームリスト画面900には、ユーザが推薦を希望する情報のカテゴリを選択することのできるメニューが追加で含まれてよい。
【0064】
図8および
図9は例示的なものであるため、これに限定されることはなく、具体的な図は省略したが、メッセンジャーの友だちリストを含む友だちリスト画面やSNSのようなコミュニティのユーザインタフェース画面などに、ユーザが位置基盤推薦サービスにアクセスするためのメニューが提供されてもよい。
【0065】
図10および
図11は、本発明の一実施形態における位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。
【0066】
ユーザがチャットルーム画面800やチャットルームリスト画面900で推薦メニュー801、901を操作した場合、
図10に示すように、ユーザが特定した位置1011を中心とした地図画面1000が表示されてよい。地図画面1000は、ユーザの現在置またはユーザが選択した位置を示す地図で構成されるものであってよい。地図画面1000には、ユーザが特定した位置1011を基盤とした推薦情報1020が表示されてよく、地図画面1000に含まれたすべての位置IDのうち、写真グループが存在する位置IDごとに推薦情報1020が表示されてよい。一例として、推薦情報1020は、写真グループに関する情報であって、該当のグループから任意に選定された(複数の)代表写真、および該当のグループに分類された写真の枚数1021のうちの少なくとも1つが表示されてよい。
【0067】
ユーザが、チャット相手が特定されているチャットルーム画面800において位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のチャットルームに参加する相手がアップロードした写真だけが推薦情報1020として提供されてよく、チャット相手が特定されないインタフェース画面(例えば、チャットルームリスト画面900や友だちリスト画面(図示せず)など)や、コミュニティ画面で位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のコミュニティ内でユーザと所定の関係のあるすべての人物(友だち全員)がアップロードした写真を推薦情報1020として提供してよい。
【0068】
地図画面1000に含まれた位置ID別の写真グループが2つ以上ある場合、位置ID別の写真グループに対する推薦点数に基づいたランキングが反映されて推薦情報1020として提供されてよい。このとき、推薦点数は、各写真グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよい。例えば、地図画面1000内において、推薦点数が高いか照会数が多いほど、位置ID別の写真グループに対する推薦情報1020をより大きく表示してよい。
【0069】
また、位置ID別の写真グループがカテゴリに再分類された場合、地図画面1000上には、カテゴリ別に推薦情報1020を表示してよい。ユーザのサービス要求時にカテゴリが選択された場合、地図画面1000内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、ユーザが選択したカテゴリに分類された写真だけが推薦情報1020として提供されてよい。
【0070】
図11を参照すると、ユーザが地図画面1000で特定の位置IDの推薦情報1020を選択すると、該当の位置IDにグルーピングされた写真リスト1110を含んだ詳細サービス画面1100が表示されてよい。例えば、ユーザが「食べ物」カテゴリを選択した場合、詳細サービス画面1100には、該当の位置IDの写真グループのうち「食べ物」に分類された写真リスト1110が表示されてよい。このとき、写真リスト1110は、「食べ物」カテゴリに属する写真で構成されたものとなり、このとき、詳細カテゴリ、例えば、メニュー(メニュー1、メニュー2、メニュー3)別にグルーピングされて示されてよい。
【0071】
また、写真リスト1110は、詳細カテゴリ別の写真グループに対してカテゴリ点数に基づくランキングが反映されてよい。このとき、推薦点数は、各写真グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよく、例えば、写真リスト1110は、カテゴリ別の写真グループのカテゴリ点数が高い順に整列されて表示されてよい。
【0072】
したがって、ユーザは、メッセンジャーやSNSなどのコミュニティを利用する環境において、ユーザの現在置やユーザが直接選択した位置の地図画面を利用することで、どのような場所が該当のコミュニティ上の友だちやチャットルームの相手に人気であるかを確認することができ、食べ物の写真の場合、どのようなメニューが人気であるかを確認することができる。
【0073】
上述では写真を例示して説明したが、位置基盤推薦情報として提供可能な形態のコンテンツであればすべて適用可能である。
【0074】
このように、本発明の実施形態によると、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を効率的に提供することができる。特に、本発明の実施形態によると、ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる。
【0075】
上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびOS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを記憶、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者は、処理装置が複数個の処理要素および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。
【0076】
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、コンピュータ記録媒体または装置に具現化されてよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された状態で記録されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。
【0077】
実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータ読み取り可能な媒体に記録されてよい。ここで、媒体は、コンピュータ実行可能なプログラムを継続して記録するものであっても、実行またはダウンロードのために一時記録するものであってもよい。また、媒体は、単一または複数のハードウェアが結合した形態の多様な記録手段または格納手段であってよく、あるコンピュータシステムに直接接続する媒体に限定されることはなく、ネットワーク上に分散して存在するものであってもよい。媒体の例は、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD-ROMおよびDVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどを含み、プログラム命令が記録されるように構成されたものであってよい。また、媒体の他の例として、アプリケーションを配布するアプリケーションストアやその他の多様なソフトウェアを供給または配布するサイト、サーバなどで管理する記録媒体または格納媒体が挙げられる。
【0078】
以上のように、実施形態を、限定された実施形態および図面に基づいて説明したが、当業者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能であろう。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合されたりまたは組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
【0079】
したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。