(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-09-08
(45)【発行日】2023-09-19
(54)【発明の名称】異常な血小板レベルのマーカーとしてのプロアドレノメジュリン
(51)【国際特許分類】
G01N 33/49 20060101AFI20230911BHJP
G01N 33/68 20060101ALI20230911BHJP
G01N 33/53 20060101ALI20230911BHJP
【FI】
G01N33/49 X
G01N33/68 ZNA
G01N33/53 D
(21)【出願番号】P 2020514918
(86)(22)【出願日】2018-09-13
(86)【国際出願番号】 EP2018074725
(87)【国際公開番号】W WO2019053118
(87)【国際公開日】2019-03-21
【審査請求日】2021-06-22
(32)【優先日】2017-09-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(32)【優先日】2018-03-09
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(73)【特許権者】
【識別番号】508093584
【氏名又は名称】ベー.エル.アー.ハー.エム.エス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100109070
【氏名又は名称】須田 洋之
(74)【代理人】
【識別番号】100119013
【氏名又は名称】山崎 一夫
(74)【代理人】
【識別番号】100123777
【氏名又は名称】市川 さつき
(74)【代理人】
【識別番号】100111796
【氏名又は名称】服部 博信
(74)【代理人】
【識別番号】100123766
【氏名又は名称】松田 七重
(72)【発明者】
【氏名】ペラ アリーン
(72)【発明者】
【氏名】キルシュ シュテファン
(72)【発明者】
【氏名】ウィルソン ダライアス
【審査官】西浦 昌哉
(56)【参考文献】
【文献】特表2012-526271(JP,A)
【文献】特表2006-523302(JP,A)
【文献】欧州特許出願公開第01619505(EP,A2)
【文献】MICHELS, M. et al,High plasma mid-regional pro-adrenomedullin levels in children with severe dengue virus infections,Journal of Clinical Virology,2010年10月16日,Vol.50,p.8-12
【文献】KALAYANAROOJ, S.,Clinical Manifestations and Management of Dengue/DHF/DSS,Journal of Tropical Medicine and Health,2011年12月22日,Vol.39/No.4 supplement,p.83-87
【文献】THANACHARTWET, V. et al,Serum Procalcitonin and Peripheral Venous Lactate for Predicting Dengue Shock and/or Organ Failure: A Prospective Observational Study,PLOS Neglected Tropical Diseases,2016年08月26日,Vol.10/No.8/e0004961,p.1-19
【文献】ONG, S. P. and CHU, J. J. H.,An update on the host factors contributing to vascular leakage during dengue virus infection,Future Virology,Future Virology,2011年03月07日,Vol.6/No.2,p.135-138
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G01N 33/48-33/98
CAplus/MEDLINE/EMBASE/BIOSIS(STN)
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
患者の異常な血小板レベルの決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法であって、
a.前記患者の血液試料を提供することと、
b.前記試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
c.proADMまたはその1以上のフラグメントの前記レベルが、前記患者の前記異常な血小板レベルと相関する、方法。
【請求項2】
さらに、前記試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルに基づく、インビトロでの、凝固系の調節不全の診断、予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化
のために行われる、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記患者が、重篤であるか、または重篤であると診断されている、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
重篤であるという診断の時点または診断後に前記患者から単離された試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルが決定される、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
a.前記患者が、感染症と診断されているか、又は
b.前記患者が、敗血症、重症敗血症または敗血症性ショックと診断されているか、又は、
c.前記患者が、1つ以上の既存の器官不全と診断されており、かつ/または外傷後もしくは手術後の患者である、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
【請求項6】
前記患者が、前記凝固系の調節不全と診断されている、ならびに/または、前記患者が、前記凝固系と関連する器官の機能不全と診断されている、請求項2に記載の方法。
【請求項7】
proADMの前記レベルが、前記血小板レベルと逆相関する、請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
【請求項8】
前記血液試料が、全血試料、血清試料、及び/又は血漿試料からなる群から選択される、請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
【請求項9】
proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することが、MR-proADMのレベルを決定することを含む、請求項1~8のいずれか1項に記載の方法。
【請求項10】
a.高い重症度レベル(またはカットオフ値)を下回るproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルが、正常もしくは高い血小板レベルを示しており、または
b.高い重症度レベル(またはカットオフ値)以上であるproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルが、低い血小板レベルおよび/もしくは血小板減少症および/もしくは播種性血管内凝固症候群(DIC)の存在もしくはその発症の可能性を示しており、
c.proADMまたはそのフラグメントの高い重症度レベル(またはカットオフ値)が、6.5nmol/l、6.95nmol/l、または好ましくは10.9nmol/lを超えるレベルである、請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
【請求項11】
前記高い重症度レベル(カットオフ値)以上であるproADMまたはその1以上のフラグメントの前記レベルが、低い血小板レベルおよび/または血小板減少症および/または播種性血管内凝固症候群(DIC)の前記存在またはその発症の可能性に対処する前記患者の治療の開始または修正を示す、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記治療が、血液もしくは血小板輸血;血清、血漿もしくは特定の細胞もしくはそれらの組み合わせなどの血液成分の輸血;栓球の形成を促進する薬物の投与;原因治療の開始;または脾臓摘出の実施からなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
患者における低血小板レベルおよび/または血小板減少症および/または播種性血管内凝固症候群(DIC)の前記予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法であり、高い重症度レベル(またはカットオフ値)以上のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルが、有害事象の発生を示しており、前記有害事象が、血小板減少症、DIC、感染、器官不全、器官機能不全及び/又は死亡の1以上を含む、請求項10に記載の方法。
【請求項14】
前記患者が、集中治療室(ICU)患者であり、
a.低い重症度レベル(カットオフ値)未満のproADMもしくはその1以上のフラグメントの前記レベルが、ICUからの前記患者の退院を示し、かつ/または
b.前記高い重症度レベル(カットオフ値)以上のproADMもしくはその1以上のフラグメントの前記レベルが、前記ICUでの前記患者の治療の修正を示している、請求項10に記載の方法。
【請求項15】
前記患者から単離された試料中の1つ以上の追加マーカーのレベルを決定することを含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の方法。
【請求項16】
前記1つ以上の追加マーカーが、
a.血液試料中の血小板のレベル、
b.PCTまたはその1以上のフラグメント、又は
c.播種性血管内凝固症候群(DIC)についての1つ以上のマーカーを含む、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記1つ以上のマーカーが、播種性血管内凝固症候群(DIC)についてのものであり、及び、膜微粒子、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/もしくはアンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノーゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、ならびに/またはPTアッセイからなる群から選択される、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
異常な血小板レベルを有する患者における有害事象の予後診断、リスク評価またはリスク層別化のための方法であって、
a.前記患者の血液試料を提供することと、
b.前記試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
c.proADMまたはその1以上のフラグメントの前記レベルが、前記患者の前記異常な血小板レベルと相関し、および、proADMまたはその1以上のフラグメントの前記レベルが、その患者で発生する有害事象の可能性と相関する、請求項1~17のいずれか1項に記載の方法。
【請求項19】
前記有害事象が、死亡、敗血症関連死亡、器官不全、および/または器官機能不全のうちの1つ以上であり、器官不全または器官機能不全が、血小板減少症と関連付けられている、請求項18に記載の方法。
【請求項20】
少なくとも1つの追加マーカーまたは臨床パラメータが測定され、プロカルシトニン、ヒストン3、ヒストン2A、ヒストン2B、ヒストン4もしくはその1以上のフラグメント、血小板数、平均血小板体積、および/または凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーからなる群から選択される、請求項1~19のいずれか1項に記載の方法。
【請求項21】
前記患者が、感染症もしくは敗血症の症状を示すか、感染症および/もしくは1つ以上の既存の器官不全と診断されるか、または敗血症、重症敗血症もしくは敗血症性ショックに罹患していると診断されている、請求項18~20のいずれか1項に記載の方法。
【請求項22】
患者の敗血症性血小板減少症の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法であって、
a.前記患者の血液試料を提供することと、
b.前記試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
c.前記試料中のプロカルシトニン(PCT)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
d.プロカルシトニン(PCT)またはその1以上のフラグメントのレベルが0.5ng/ml以上の場合は、敗血症の存在または敗血症獲得リスクの増加を示し、proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルが2.75nmol/L以上の場合は、血小板減少症の存在または血小板減少症獲得のリスク増加を示している、請求項1~21のいずれか1項に記載の方法。
【請求項23】
請求項1~22のいずれか1項に記載の方法を実行するためのキットであって、
a.対象由来の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントの前記レベルを決定するための検出試薬と、
b.proADMの高い重症度レベルに対応する参照レベルを含む参照データを含み、
前記高い重症度レベルが、6.5nmol/lを超え、
前記参照データが、コンピュータ可読媒体に記憶され、かつ、
前記参照データが、proADMもしくはその1以上のフラグメントの前記決定されたレベルを、前記参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で利用される、
前記キット。
【請求項24】
対象由来の試料中の、PCTもしくはその1以上のフラグメントのレベル、及び/又は、請求項16又は17に記載の1以上の追加マーカーのレベルを決定するための追加の検出試薬を含む、請求項23に記載のキット。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
記述
本発明は、異常な血小板レベルを有する患者の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連し、方法は、その患者の試料を提供することと、その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、ここで、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の異常な血小板レベルと相関する。本発明の実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、対象における低血小板レベルを示し、その後、患者の治療を開始または修正して、その状態を改善する。いくつかの実施形態では、方法は、血小板のレベル、PCTもしくはその1以上のフラグメントのレベル、血小板減少症のうちの1つ以上のマーカー、および/または炎症反応のうちの1つ以上のマーカーなどの患者から単離された試料における1つ以上の追加マーカーのレベルを決定することを含む。
【背景技術】
【0002】
診断および予防的な測定の大幅な改善にもかかわらず、敗血症の発生率は、入院患者で急速にエスカレートし続けており(1)、死亡率は、10%~54%の範囲で、疾患の重症度のレベル、使用する器官機能不全の定義、および国特有の発生率に依存している(2、3)。したがって、診断テストおよび治療戦略に関する迅速かつ信頼性の高い決定を下すために、敗血症の初期段階では、全体的な病態生理学的宿主反応の観点から、感染負荷および疾患重症度の両方の早期かつ正確な評価が非常に重要である。また、後の段階で、患者の管理、治療モニタリング、臨床的回復の存在下での退院の決定を確実にガイドする。
【0003】
したがって、現在、敗血症のゴールドスタンダード診断テストが存在しないことは驚くべきことである(4)。プロカルシトニン(PCT)の使用は、抗生物質ガイダンスの分野での観察および介入データで、感染負荷評価に関するこの満たされていないニーズを部分的に満たしている(5~7)。しかしながら、疾患の重症度の正確な測定は、まだ示されていない。
【0004】
そのため、逐次器官不全評価(SOFA)、急性生理学的および慢性健康評価(APACHE)II、簡易急性生理学(SAPS)IIスコアなどの重症度スコアの使用を含む、多数のバイオマーカーおよび臨床スコアが、結果として提案されている。しかしながら、これらは、各スコアと関連する比較的高い複雑さおよび時間リソース要件のため、日常的に日々の基準で計算されることはほとんどない。新奇なバイオマーカーの使用は、この満たされていない臨床的ニーズを満たすことができるが、もし存在する場合でも、それを広範囲の臨床ルーチンに成功させることはほとんどない(8)。
【0005】
これらのバイオマーカーのうち、中間領域のプロアドレノメジュリン(MR-proADM)-微小循環を安定化させ、かつ内皮透過性およびその結果生じる器官不全から保護するために複数の組織によって生成されるペプチド(9~16)は、-特に、敗血症(17)、下気道感染症(18~21)、肺移植(22)、胸部手術(23)および血液量増加症の分野で、かなりの見込みを示している(WO2017/89474)。実際、内皮および微小循環は、敗血症に対する病態生理学的宿主反応において重要な役割を果たすことが広く認められており(24、25)、各器官内の血流の調節および分布は非常に重要であり(25)、したがって、個々の器官機能不全のスコアと比較した、一般的な宿主反応の重症度に関する代替の指標を提供することができる。
【0006】
適切な治療戦略を開始するためには、敗血症に対する宿主の反応を理解することが重要である。基本的な要因の1つは、器官機能不全の発生の背後にあるプロセスを理解することである。各器官系は、毛細血管、細動脈、および細静脈の複雑で巨大な網状組織で構成されており、これは微小血管系と呼ばれている。特に炎症反応の間、血小板は、血管の完全性に有害な影響を与える可能性があり、これは例えば、血管関門の透過性の増加につながり得る(59)。しかしながら、特定の器官は、微小血管の密度および複雑さの程度が異なり、微小循環は、特定の器官に応じて異なる役割を果たす。
【0007】
敗血症の病態生理および器官不全に対する血小板の寄与は、新たな注目の対象となっている。一般的な血小板数の閾値を使用すると、血小板減少症(血中の血小板の異常に低いレベル)が、ICUの患者の20~50%を占め、不良な結果と関連付けられている(38~47)。血小板は、凝固におけるよく知られたプレーヤーであり、播種性血管内凝固(DIC)に寄与する可能性が高く、さらに免疫反応の必須因子であり、感染および組織の完全性の乱れに反応し、かつ炎症、病原体の殺傷および組織修復に寄与する(48~53)。さらに、敗血症や器官不全などの既存および進行中の重篤な疾患の状況における血小板および血小板減少症の役割は、熱心な研究のトピックである(54~57)。
【0008】
健康な血管条件下では、血小板は、それらの活性化を妨げる内皮細胞から生成された抑制シグナルに遭遇する。それらは、血管壁に近接して循環し、内皮細胞のライニングの破壊は、これらの阻害シグナルを克服し、かつ血小板の付着、活性化、および凝集を促進し、損傷した血管を一時的に塞ぐ。
【0009】
活性化された血小板は、内皮細胞および白血球を標的とする炎症誘発性物質およびサイトカインを大量に分泌する。通常の状態では、内皮は、非接着性の表面であるが、血小板によって活性化されると、細胞接着分子および組織因子の発現を含む、大きな変化が生じる。血小板は、グリカンが重要な役割を果たす多段階プロセスに従って、活性化された内皮細胞に付着する。血小板の活性化は、血管緊張をさらに変化させ、構造変化をもたらし、それにより血管透過性を増加させる可能性がある。血液中の血小板凝集体の形成は、敗血症進行の初期の現象である。
【0010】
したがって、連続的な器官不全評価スコアによって示されるように、発達中の器官機能不全を理解することは、個別の敗血症治療の開発を支援するために重要である。敗血症の診断後の最も早い時点で、SOFAスコアを増加または減少させる早期の警告が重要である。しかしながら、これまでのところ、SOFAスコアの増加もしくは減少が予想されること、ならびに/または異常な血小板レベル、播種性血管内凝固症候群(DIC)および/もしくは関連する器官不全(特に、特定の器官不全)の存在もしくは発症を示す、信頼できる診断および/または予後マーカーは存在しない。
【0011】
特に重篤患者の場合、血小板減少症の管理は、さまざまなメカニズムが大幅な血小板数の減少:血液希釈(輸液)、血小板消費の増加(DIC、血球貪食、血栓症によるなど)、血小板破壊の増加(血小板自己抗体、ヘパリン、薬物によるなど)、血小板産生の低下(細菌毒素、薬物、慢性肝臓疾患によるなど)、または血小板単離の増加(脾機能亢進、低体温症によるなど)につながり得るため、困難になる可能性がある。さらに、血小板数の減少は、季節的および個人的な変動のために重要ではなく、かつ病理学的ではない可能性がある(58)。さらに、さまざまなシナリオが病理学的に関連することなく血小板減少性の表現型を引き起こす(偽性血小板減少症)。血液試料の凝固またはEDTAによるex vivo血小板凝集は、偽性血小板減少症の原因となり得、かつ血小板輸血などの治療手段を誤解させる可能性がある。
【0012】
したがって、血小板レベルの異常な発達、および異常な血小板レベルの関連する重症度を示す診断ならびに予後のツールおよび方法の開発が、緊急に必要である。
【発明の概要】
【0013】
従来技術における困難に照らして、本発明の根底にある技術的問題は、対象の異常な血小板レベルを決定するための手段の提供である。本発明の1つの目的は、器官不全、特定の器官不全および/または患者の死亡などの異常な血小板レベルと関連する現在またはその後の有害事象の診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための手段を提供することと考えられ得る。したがって、本発明の1つの目的は、1つ以上のバイオマーカーまたはバイオマーカーの組み合わせを提供して、そのような有害事象のリスクが高い患者を識別することである。
【0014】
本発明の技術的問題の解決策は、独立請求項に提供されている。本発明の好ましい実施形態は、従属請求項で提供されている。
【0015】
したがって、方法は、患者の異常な血小板レベルの決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連し、方法は、
a.その患者の試料を提供することと、
b.その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
c.proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の異常な血小板レベルと相関する。
【0016】
本発明はまた、例えば、その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルに基づく、播種性血管内凝固症候群(DIC)または器官調節不全もしくは器官不全などの血小板減少症および/または関連する医学的状態の診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連する。したがって、本発明は、その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルに基づく、血小板減少症および/または播種性血管内凝固症候群(DIC)の診断、予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連する。
【0017】
本発明は、患者の試料中のproADM、および特にMR-proADMのレベルが、試料単離の瞬間におけるその患者の血小板数と相関するという驚くべき発見に基づいている。さらにより驚くべきことに、proADMのレベルの増加が栓球数の減少と相関することがわかった。これらの相関関係は、ベースライン測定後1日目および4日目にproADM値が増加し、血小板レベルの低下および最終的な死亡率と相関するように、時間とともに持続する。
【0018】
いくつかの実施形態では、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DICおよび/または血小板減少症などのその後の有害事象の発生の可能性は、参照レベル(閾値もしくはカットオフ値、および/または人口平均など)と比較して、試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルの比較で評価されてもよく、ここで、参照レベルは、健康な患者、または該当する場合、重篤と診断された患者のproADMまたはそのフラグメントに対応し得る。
【0019】
しかしながら、当技術分野では、器官ごとに処方される個別化された治療戦略を開発する必要がある。したがって、本発明の方法の大きな利点は、特に、時点0(0日目)に決定されたproADMのレベルに基づいて、腎臓、肝臓、および凝固系について近い将来に発症する可能性がある、特定の器官不全を高い可能性で予測できることである。本明細書で提供される実施例は、MR-proADMが、好ましくは凝固、ネフローゼおよび肝器官官系の改善または悪化などの有害事象に関する改善または悪化を著しく良好に予測することができることを実証している。
【0020】
したがって、本発明の方法は、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DICおよび/または血小板減少症などの、患者の健康におけるその後の有害事象の可能性を予測することを助けることができる。これは、本発明の方法が、合併症に苦しむ可能性が高い、または将来的に状態がより重大になる高リスク患者を、凝固系の不全、異常な血小板レベル、死亡、DIC、および/または血小板減少症などの有害事象に苦しみ、特定の治療措置および/または患者のより強力なモニタリングが必要になる場合があることは予想されないような、健康状態が安定し、または改善さえしている低リスク患者から区別できることを意味している。
【0021】
方法はまた、血小板減少症および/または播種性血管内凝固症候群(DIC)などの低血小板レベルまたは関連する状態の重症度を評価するための方法に関連する。ProADMを定量的または半定量的に使用して、重症度の可能性または既存の状態の重症度を評価することができる。
【0022】
したがって、本発明は、患者の健康における現在またはその後の有害事象の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連し、方法は、その患者の試料を提供することと、その試料中のアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、ここで、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。
【0023】
本発明の実施形態において、その後の有害事象は、器官不全、特定の器官不全、死亡、試料を単離した時点から28~90日以内の死亡、異常な血小板レベル、血小板減少症、播種性血管内凝固症候群(DIC)および/または肝不全または感染である。
【0024】
好ましい実施形態では、本発明は、患者の特定の器官不全の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連し、方法は、その患者の試料を提供することと、その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、ここで、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の特定の器官の不全と相関する。
【0025】
好ましい実施形態では、本発明は、患者の肝不全の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化の方法に関連し、方法は、その患者の試料を提供することと、その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、ここで、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の肝臓の不全と相関する。
【0026】
いくつかの実施形態では、患者の特定の器官不全の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法は、血小板レベルが低いもしくは関連する状態にある、またはそれが疑われる患者で実施される。
【0027】
「特定の器官不全」という用語は、特定の器官の不全を指す。例えば、予後診断の方法の場合、本発明の方法は、任意の器官の不全だけでなく特定の器官の不全を予知するために使用され得る。例えば、この方法を使用して、腎臓、肝臓、および/または血液凝固系の不全を特異的に予知することができる。
【0028】
本明細書において、器官または系、例えば、肝臓または凝固系の不全は、器官または系のいくつかの生理学的機能の不在またはほとんど不在という意味で、系の完全な故障、および器官または系の恒常性の不均衡を指す、調節不全の両方に関連し得る。軽度の調節不全は、初期の臨床症状なしに発生する場合があるが、進行性の調節不全は、臨床症状につながる系の機能を部分的に喪失し得、強い調節不全は、故障と同等であり得る。
【0029】
したがって、本発明は、患者における低血小板レベルおよび/または血小板減少症および/または播種性血管内凝固症候群(DIC)の予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化のための方法に関連し、ここで、高い重症度レベル(またはカットオフ値)以上のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルは、試料を入手した後、12時間~120時間以内、好ましくは24時間~72時間以内に低血小板レベルおよび/または血小板減少症および/またはDICを発症する可能性を示す。
【0030】
本発明の方法の特定の利点は、本発明の方法によって低リスク患者として識別された患者が、例えば、ICU、救急部門、個人診療所、または病院から、より迅速に退院できることである。また、リスクの低い患者の場合、患者の健康状態の観察の強度および/または頻度を減らすことができる。したがって、患者を担当する病院または他の医療機関は、どの患者が集中医療ケアおよび観察を必要とするかをより効率的に決めることができる。その結果、例えば、それぞれの病院または施設は、リスクの高い患者のいるICUベッドをより効率的に占有することができる。これにより、医療担当者がリスクの高い患者に集中できるので、そのような患者の医療ケアの改善につながり、一方でリスクの低い患者は退院することができる。これはまた、そうでなければリスクの低い患者に適用される不必要な措置のための回避された費用から、大きな利益をもたらすであろう。
【0031】
患者からの試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルが、例えば、DICおよび/または血小板減少症もしくは敗血症に続発する血小板減少症と関連する異常な血小板レベルの発生または存在および重症度の可能性に関する重要な情報を提供することができることはまったく驚くべきことであった。
【0032】
本発明の実施形態における単一パラメータとしてのproADMまたはそのフラグメントの使用は、proADMが、他のマーカーと比較して、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DICおよび/または血小板減少症、ならびに血小板数、乳酸などの臨床パラメータまたはSOFA、qSOFA、SAPS IIもしくはAPACHE IIなどの臨床スコアの予測においてより正確であるため、バイオマーカーまたは臨床スコアなどの他の単一パラメータの使用よりも有利である。
【0033】
本発明の実施形態では、生理学的障害の症状を示すか、またはその症状を示さない患者は、任意の医療用設定で検査され得る。好ましい実施形態によれば、試料は、医療検査中に患者から単離される。
【0034】
本発明の実施形態では、患者は、重篤であるか、または重篤であると診断されている。さらなる実施形態によれば、試料は、診断の時点または診断後に患者から単離される。さらに、本発明の方法の実施形態では、診断の時点または診断前に、医学的治療が開始されている。実施形態では、患者は重篤であると診断されており、医学的治療が開始されている。試料は、診断および治療開始の前、それらと同時またはそれらの後に患者から単離されてもよい。
【0035】
一実施形態では、患者は重篤であるか、または重篤であると診断されている。
【0036】
一実施形態では、試料は、重篤であるという診断の時点または診断後に患者から単離される。
【0037】
一実施形態では、患者は、感染症と診断されている。
【0038】
一実施形態では、患者は、敗血症、重症敗血症または敗血症性ショックと診断されている。
【0039】
一実施形態では、患者は、1つ以上の既存の器官不全と診断されており、かつ/または外傷後もしくは手術後の患者である。
【0040】
一実施形態では、患者は、播種性血管内凝固症候群(DIC)もしくは血小板減少症などの凝固系の調節不全、ならびに/または血管、脾臓、骨髄などの凝固系および/もしくは免疫系と関連する器官の機能不全と診断されている。
【0041】
さらなる実施形態によれば、患者は、播種性血管内凝固症候群(DIC)に罹患している、またはそれに罹患していると診断されている。
【0042】
DICは、例えば、固形腫瘍、血液癌、リンパ腫、白血病、産科合併症(子癇前症、胎盤早期剥離、羊水塞栓症、流産など)、重傷(重度の外傷、火傷、高熱、広範囲の手術など)、敗血症、重症敗血症、敗血症性ショック、重度の感染症(例えば、細菌、ウイルス、真菌、原生動物、1以上の共感染/重複感染)、輸血反応(AOB不適合溶血反応など)、薬物有害反応(例えば、抗感染薬、抗悪性腫瘍薬、抗血栓薬による誘発)、重度のアレルギー反応もしくは毒性反応、または巨大血管腫などの、さまざまなタイプの疾患の状況で発生する可能性がある症候群と見なすことができる。
【0043】
当業者は、DICと関連付けられ得るさらなる状態および疾患を知っている。DICは、(多発)器官機能不全/損傷を引き起こす可能性がある(問題が出血または凝固に起因する場合は独立して(「DICステージ」に応じる))。広範囲にわたる組織血流の喪失と同時出血の組み合わせにより、死亡のリスクの増大がもたらされる。したがって、DICは、深刻な合併症を伴う可能性のある医学的緊急事態である。DICの診断の予測が早ければ早いほど、患者の予後は良好である。
【0044】
DICには、V因子、XIII-AP因子、シンゴシン-1-リン酸(S1P)、トンボモジュリン、組織因子または組織因子pre-mRNAスプライシングに対する抗体、反応性窒素阻害ペプチド(RNIP)フラグメント、TAFIa(i)、プロコアグラントリン脂質、ならびにトロンビン阻害剤などのいくつかの治療法が提案されている。
【0045】
本発明の実施形態では、DICは、(多発)器官機能不全/損傷を引き起こす可能性がある(問題が出血または凝固に起因する場合は独立して(「DICステージ」に応じる))。広範囲にわたる組織血流の喪失と同時出血の組み合わせにより、死亡のリスクの増大がもたらされる。
【0046】
本発明の実施形態では、患者は、例えば、V因子、XIII-AP因子、シンゴシン-1-リン酸(S1P)、トンボモジュリン、組織因子または組織因子pre-mRNAスプライシングに対する抗体、反応性窒素阻害ペプチド(RNIP)フラグメント、TAFIa(i)、プロコアグラントリン脂質、および/またはトロンビン阻害剤などのDICの治療を受ける。
【0047】
さらなる実施形態では、患者が受ける治療は、抗生物質治療、侵襲性機械的換気、非侵襲性機械的換気、腎代替療法、昇圧薬の使用、輸液療法、コルチコステロイド、血液もしくは血小板輸血、脾摘、直接トロンビン阻害剤(レピルジンまたはアルガトロバンなど)、血液希釈剤(ビバリルジンおよびフォンダパリヌクスなど)、ヘパリン誘発性血小板減少症の場合のヘパリンの中止、炭酸リチウム、葉酸、体外血液浄化、および/または器官保護のうちの1つ以上を含む。
【0048】
本発明の好ましい実施形態では、proADMのそのレベルは、血小板レベルと逆相関する。
【0049】
好ましくは、試料は体液であり得る。より好ましくは、試料は、血液試料、血清試料、血漿試料および/または尿試料からなる群から選択される。
【0050】
好ましくは、方法は、いくつかの実施形態において、proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することにより実行され、ここで、proADMのその決定は、試料中のMR-proADMのレベルを決定することを含む。MR-proADMを決定することの使用は、本明細書に記載される任意の所与の実施形態に好適であり、したがって、各実施形態の文脈で考慮され得る。好ましい実施形態では、「ADMフラグメント」は、MR-proADMであると見なされ得る。いくつかの実施形態では、pre-pro-ADM、pro-ADM、ADM自体として知られるペプチド、またはMR-proADMなどのそのフラグメントなどの、ADMの任意のフラグメントまたは前駆体を使用することができる。
【0051】
本発明の別の実施形態によれば、proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することは、試料中のMR-proADMのレベルを決定することを含む。
【0052】
本発明の方法の好ましい実施形態では、
-高い重症度レベル(カットオフ値)を下回るproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、正常もしくは高い血小板レベルを示しており、または
-高い重症度レベル(またはカットオフ値)以上であるproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、低い血小板レベルおよび/もしくは血小板減少症および/もしくは播種性血管内凝固症候群(DIC)の存在もしくはその発症の可能性を示しており、
-ここで、proADMまたはそのフラグメントの高い重症度レベル(またはカットオフ値)は、6.5nmol/l、6.95nmol/l、または好ましくは10.9nmol/lを超えるレベルである。
【0053】
本発明によれば、「その後の有害事象を示す」および「その後の有害事象の不存在を示す」の文脈における「示す」という用語は、リスクおよび/または可能性の尺度として意図される。好ましくは、有害事象の有無の「指標」は、リスク評価として意図されており、典型的には、その事象の絶対的な有無を明確に指すように限定的に解釈されるべきではない。
【0054】
したがって、「その後の有害事象の不存在を示す」または「その後の有害事象を示す」という用語は、それぞれ有害事象の発生の低または高リスクを示すものとして理解され得る。いくつかの実施形態では、低いリスクは、示された値を超えて検出されたproADMレベルと比較してより低いリスクに関連する。いくつかの実施形態では、高いリスクは、示された値未満で検出されたproADMレベルと比較してより高いリスクに関連する。
【0055】
上記を念頭に置いて、しかしながら、proADMの高および/または低い重症度レベルの決定は、本明細書で開示されるカットオフ値を使用する場合のその後の有害事象の有無の決定に関して非常に信頼性が高いため、リスクの推定によって、医療専門家による適切な行動が可能になる。
【0056】
一部の実施形態において、proADMの低または中または高重症度レベルは、有害事象に関する患者の身体状態の重症度を示す。
【0057】
いくつかの実施形態において、proADMの低または中または高重症度レベルは、血小板減少症または血小板減少症の症候を有する患者の身体状態の重症度を示す。
【0058】
いくつかの実施形態において、proADMの低または中または高重症度レベルは、血小板減少症または敗血症に続発する血小板減少症の症候を有する患者の身体状態の重症度を示す。
【0059】
proADMまたはそのフラグメントのレベルが、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DICおよび/または血小板減少症などの、またこれらの時点で治療を受けていた重篤患者の状況におけるその後の有害事象の有無の可能性と相関することはまったく驚くべきことであった。
【0060】
試料中のProADMレベルは、好ましくはproADMの3つの異なる重症度レベルに割り当てることができる。高レベルのproADMは、高い重症度レベルを示し、中間レベルは、中間重症度レベルを示し、低レベルは、低い重症度レベルを示している。それぞれの重症度レベルのカットオフ値を決定するそれぞれの濃度は、例えば、患者の予後診断、診断および治療開始後の試料単離の時点などの複数のパラメータ、ならびにその試料中のproADMまたはそのフラグメントレベルの決定のために使用される方法に依存する。
【0061】
本明細書に開示されるカットオフ値は、好ましくは、BRAHMS MR proADM KRYPTORアッセイにより患者から得られた血漿試料中のproADMまたはそのフラグメントのタンパク質レベルの測定値を指す。したがって、本明細書に開示される値は、採用される検出/測定方法に応じてある程度変動する可能性があり、本明細書に開示される特定の値はまた、他の方法によって決定される対応する値を読み取ることを意図している。
【0062】
本発明の一実施形態において、proADMまたはその1以上のフラグメントの低いおよび/または中程度の重症度レベルは、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DIC、および/または血小板減少症などの(その後の)有害事象の不存在を示しており、ここで、低い重症度レベルは、1.5nmol/l~4nmol/lの範囲のカットオフ値未満である。これらの範囲内のいくつかの値は、proADMまたはそのフラグメントの重症度が低い場合の適切なカットオフ値と見なされ得る。例えば、1.5、1.55、1.6、1.65、1.7、1.75、1.8、1.85、1.9、1.95、2.0、2.05、2.1、2.15、2.2、2.25、2.3、2.35、2.4、2.45、2.5、2.55、2.6、2.65、2.7、2.75、2.8、2.85、2.9、2.95、3.0、3.05、3.1、3.15、3.2、3.25、3.3、3.35、3.4、3.45、3.5、3.55、3.6、3.65、3.7、3.75、3.8、3.85、3.9、3.95、4.0nmol/l。
【0063】
本発明の一実施形態において、proADMまたはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、凝固系の不全、異常な血小板レベル、DIC、および/または血小板減少症などの(その後の)有害事象を示しており、ここで、高い重症度レベルは、6.5nmol/l~12nmol/lの範囲のカットオフ値を超えている。これらの範囲内のいくつかの値は、proADMまたはそのフラグメントの重症度が高い場合の適切なカットオフ値と見なされ得る。例えば、6.5、6.55、6.6、6.65、6.7、6.75、6.8、6.85、6.9、6.95、7.0、7.05、7.1、7.15、7.2、7.25、7.3、7.35、7.4、7.45、7.5、7.55、7.6、7.65、7.7、7.75、7.8、7.85、7.9、7.95、8.0、8.05、8.1、8.15、8.2、8.25、8.3、8.35、8.4、8.45、8.5、8.55、8.6、8.65、8.7、8.75、8.8、8.85、8.9、8.95、9.0、9.05、9.1、9.15、9.2、9.25、9.3、9.35、9.4、9.45、9.5、9.55、9.6、9.65、9.7、9.75、9.8、9.85、9.9、9.95、10.0、10.05、10.1、10.15、10.2、10.25、10.3、10.35、10.4、10.45、10.5、10.55、10.6、10.65、10.7、10.75、10.8、10.85、10.9、10.95、11.0、11.05、11.1、11.15、11.2、11.25、11.3、11.35、11.4、11.45、11.5、11.55、11.6、11.65、11.7、11.75、11.8、11.85、11.9、11.95、12.0nmol/l。
【0064】
proADMまたはPCTなどのマーカーまたはバイオマーカーのレベルに関連して本明細書に開示される全てのカットオフ値は、特定のカットオフ「以上」または特定のカットオフ「以下」として理解されるべきである。例えば、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルに関する実施形態は、4nmol/l以下、好ましくは3nmol/l以下、より好ましくは2.7nmol/l以下のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルに関すると理解されるべきである。逆に、6.5nmol/lを超える、好ましくは6.95nmol/lを超える、より好ましくは10.9nmol/lを超えるproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルに関する実施形態は、6.5nmol/l以上、好ましくは6.95nmol/l以上、より好ましくは10.9nmol/l以上のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルに関すると理解されるべきである。
【0065】
本明細書に記載の他の実施形態では、重症度レベルは、好ましくは、低い、中程度の、または高い重症度レベル間の境界を表すカットオフ値によって定義される。したがって、カットオフを提示する任意の実施形態は、2つの重症度レベル間の境界としての単一のカットオフ値、または各重症度レベルの単一のカットオフレベルのフォーマットを使用してもよい。
【0066】
いくつかの実施形態では、低い重症度レベルと中程度の重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
2.75nmol/l±20%、または2.75nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%であり、
中程度の重症度レベルと高い重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
10.9nmol/l±20%、または10.9nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%である。
【0067】
これらのカットオフ値は、ベースラインでのproADM重症度レベルの評価、言い換えると診断および/または治療の開始および/または入院時の評価に関連することが好ましい。ベースラインレベル自体は、例えば、単一の測定または最初の単一の時点で行われた測定を通じて、輸液療法の処方を示すことができる。
【0068】
いくつかの実施形態では、低い重症度レベルと中程度の重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
2.80nmol/l±20%、または2.80nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%であり、
中程度の重症度レベルと高い重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
9.5nmol/l±20%、または9.5nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%である。
【0069】
これらのカットオフ値は、1日後、言い換えるとベースラインの約24時間後、言い換えると診断および/または治療開始および/または入院の約1日後のproADM重症度レベルの評価に関連することが好ましい。例えば、治療開始の1日後にproADMが測定される実施形態では、1日目のカットオフ値が採用されてもよい。上記から明らかなように、中と高との間のカットオフは、ベースラインよりもやや低くなり、つまり、時間の経過とともに、やや低い(ただし比較的高い)レベルであっても高いリスクと関連付けられ、かつ高い重症度レベルに分類される。
【0070】
いくつかの実施形態では、低い重症度レベルと中程度の重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
2.80nmol/l±20%、または2.80nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%であり、
中程度の重症度レベルと高い重症度レベルとの間のproADMカットオフ値は、
7.7nmol/l±20%、または7.7nmol/l±15%、もしくは±12%、±10%、±8%、もしくは±5%である。
【0071】
これらのカットオフ値は、4日後、言い換えるとベースラインの約4日後、言い換えると診断および/または治療開始および/または入院の約4日後のproADM重症度レベルの評価に関連することが好ましい。例えば、治療開始の4日後にproADMが測定される実施形態では、4日目のカットオフ値が採用されてもよい。上記から明らかなように、中と高との間のカットオフは、ベースラインまたは1日目よりもやや低くなり、つまり、時間の経過とともに、やや低い(ただし比較的高い)レベルであっても高いリスクと関連付けられ、かつ高い重症度レベルに分類される。
【0072】
いくつかの実施形態では、上述の実施形態で採用されるカットオフレベルは、測定が行われる日に応じて適切なレベルに従って調整され得る。カットオフ値の各々は、当業者によって期待される可能性がある共通の分散に起因する何らかの変動の影響を受けやすい。関連するカットオフレベルは、以下に示すように広範なデータに基づいて決定されるが、全ての可能な実施形態における最終値または正確な値であることを意図しているわけではない。記載されたものと同様のカットオフを使用することにより、すなわち、±20%、±15%、±12%、±10%、±8%、または±5%の範囲内で、当業者が決定できるように、同様の結果が期待され得る。
【0073】
所与のカットオフ値の±20%を記載するいくつかの実施形態は、±15%、±12%、±10%、±8%、または±5%も開示しているとみなすことができる。
【0074】
1日目または4日目のベースラインの特定のカットオフ値を列挙する任意の実施形態は、他の日の対応するカットオフ値をも開示するとみなされ得る。例えば、ベースラインのカットオフ値を列挙する実施形態は、1日目または4日目のカットオフ値を列挙する同じ実施形態にも関するとみなされ得る。
【0075】
好ましい実施形態では、カットオフ値は、血液試料、または血液に由来する試料に適用されるが、それに限定されない。
【0076】
本発明の実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルは、高い重症度レベル(カットオフ値)以上であり、コルチコステロイドの提供、血液または血小板輸血、血清、血漿もしくは特定の細胞またはそれらの組み合わせなどの血液成分の輸血、栓球の形成を促進する薬物、原因治療または脾摘出術の実施などの、患者の治療の開始または修正を示す。好ましくは、凝固系の調節不全の原因を識別して、治療することができる(原因治療)。
【0077】
別の実施形態によれば、患者は、集中治療室(ICU)患者であり、ここで、
-低い重症度レベル(カットオフ値)未満のproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、ICUからのその患者の退院を示し、または
-高い重症度レベル(カットオフ値)以上のproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、ICUでの患者の治療の修正を示す。
【0078】
本発明の特定の利点は、proADMまたはそのフラグメントの決定されたレベルの分類に基づいて、患者の健康における将来の有害事象の発生の可能性を評価することが可能であることである。この評価に基づいて、次の治療オプションおよび決定を調整することができる。
【0079】
本発明の意味における治療の修正には、進行中の薬剤の用量もしくは投与計画の調整、進行中の治療の異なる治療への変更、進行中の治療へのさらなる治療オプションの追加、もしくは進行中の治療の停止、または機能不全の原因の識別および治療が含まれるが、これらに限定されない。本発明の文脈において患者に適用され得る異なる治療は、この特許出願の詳細な説明に開示されている。
【0080】
本発明の好ましい実施形態では、方法は、患者から単離された試料中の1つ以上の追加マーカーのレベルを決定することをさらに含む。
【0081】
1つ以上の追加マーカーは、その患者と同じまたは異なる試料で決定されてもよい。異なる試料の場合、試料は、proADMまたはその1以上のフラグメントを決定するために試料の単離と同時に、その単離の前または後に単離されてもよい。1つ以上の追加マーカーが同じまたは異なる試料で決定されるかどうかに関係なく、測定は、proADMの測定に並行して、それと同時に、その前および/またはその後に発生する可能性がある。
【0082】
好ましい実施形態では、1つ以上の追加マーカーは、血液試料中の血小板のレベルを含む。
【0083】
一実施形態では、1つ以上の追加マーカーは、PCTまたはその1以上のフラグメントを含む。
【0084】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、試料中の血小板レベルの決定と組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するために使用される試料は、血小板数を行うために使用される同じまたは異なる試料であり得る。
【0085】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、本明細書に記載の方法は、追加的に、
-患者から単離された試料中の血小板レベルを決定すること、または
-患者から単離された第1の試料中の血小板のレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点の前、その時点もしくはその後に単離される、決定すること、
-その患者から単離された第2の試料中の血小板のレベルを決定することであって、第2の試料が、第1の試料の後に、好ましくは第1の試料の単離の後30分以内、もしくは第1の試料の単離の後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7日もしくは10日以内に単離されている、決定すること、ならびに
-第1の試料の血小板のレベルと比較して、第2の試料の血小板のレベルの違いを決定すること、を含む。
【0086】
さらなる実施形態において、1つ以上の追加マーカーは、膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノーゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、ならびにPTアッセイなどの、凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーを含む。実施形態では、追加の1つ以上のマーカーは、1つ以上のヒストンを含む。
【0087】
本発明の実施形態において、proADMは、血小板減少症、例えば、患者が正常な血小板数を示す、および/またはproADMレベルが本明細書に開示されているカットオフを下回るまでの薬剤の適応/変更を予測するためのヘパリン投与での患者における治療ガイダンスのための方法の文脈で決定される。
【0088】
本発明の実施形態において、proADMは、白血球減少症、例えば、患者が正常な血小板数を示す、および/またはproADMレベルが本明細書に開示されているカットオフ値を下回るまでの薬剤の適応/変更を予測するための抗菌治療での患者における治療ガイダンスのための方法の文脈で決定される。
【0089】
さらなる実施形態において、例えば、血小板減少症またはDICを得るリスクを低下させるために、例えば、抗生物質管理ならびに/または抗生物質の誤用の防止および/もしくは副作用の防止の目的で、PCTがモニタリングに含まれる。この文脈において、血小板数は、追加マーカーとして決定され得る。
【0090】
本発明の実施形態において、proADMは、血小板輸血との関連において決定される。さらなる実施形態において、例えば、血小板減少症またはDICを得るリスクを低下させるために、例えば、抗生物質管理ならびに/または抗生物質の誤用の防止および/もしくは副作用の防止の目的で、細菌感染の決定のためのPCTがモニタリングに含まれる。この文脈において、血小板数は、追加マーカーとして決定され得る。
【0091】
本発明の実施形態では、proADMは、患者、例えば、ショック患者または敗血症性ショック患者における凝固系、DICおよび/または血小板減少症の調節不全の予測および/または診断のための方法の文脈で決定され、ここで、好ましくは、PCTは追加マーカーとして決定される。
【0092】
本発明の実施形態では、絶対的な未成熟血小板数(AIPC)は、追加マーカーとして決定され得る。
【0093】
本発明の実施形態では、得られるDICまたは血小板減少症の予測に関して、proADMは血小板数よりも優れたマーカーである。実施形態では、治療は液体管理であり得る。
【0094】
実施形態では、急性腎障害(AKT)+/-持続的腎代替療法(CRRT)、市中肺炎(CAP)、敗血症、および一般にproADMの高いICU患者の患者は、死亡リスクが高い。
【0095】
一実施形態では、本発明は、追加的に、本明細書に記載の方法の結果を患者に知らせることを含む。
【0096】
一実施形態では、方法は、異常な血小板レベルを有する患者における有害事象の予後診断、リスク評価またはリスク層別化を可能にし、方法は、
a.その患者の試料を提供することと、
b.その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
c.proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の異常な血小板レベル、およびその患者で発生する有害事象の可能性と相関する。
【0097】
一実施形態では、有害事象は、死亡、敗血症関連死亡、器官不全および/または器官機能不全のうちの1つ以上である。
【0098】
一実施形態では、器官不全または器官機能不全は、血小板減少症と関連付けられている。
【0099】
一実施形態では、少なくとも1つの追加マーカーまたは臨床パラメータが測定され、それは、好ましくはプロカルシトニン、ヒストン3、ヒストン2A、ヒストン2B、ヒストン4もしくはその1以上のフラグメント、血小板数、平均血小板体積、および/または凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーからなる群から選択される。
【0100】
一実施形態では、患者は、感染症または敗血症の症状を示すか、感染症および/もしくは1つ以上の既存の器官不全と診断されるか、または敗血症、重症敗血症もしくは敗血症性ショックに罹患していると診断されている。
【0101】
さらなる実施形態では、方法は、患者の敗血症性血小板減少症の決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化を可能にし、方法は、
a.その患者の試料を提供することと、
b.その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
c.その試料中のプロカルシトニン(PCT)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
d.プロカルシトニン(PCT)またはその1以上のフラグメントのレベルが0.5ng/ml以上の場合、それは、敗血症の存在または敗血症獲得リスクの増加を示し、proADMレベルまたはその1以上のフラグメントが2.75nmol/L以上の場合、それは、血小板減少症の存在または血小板減少症獲得のリスクの増加を示す。
【0102】
この実施形態は、実施者が敗血症性疾患の存在を識別するだけでなく、血小板レベルの改善に向けられた治療を開始することをも可能にする、従来技術からこれまで派生しなかった有益な機能の組み合わせを可能にする。PCTまたはそのフラグメントのレベルの上昇は、当技術分野で確立された既知の値を使用して、感染症、特に敗血症の存在を示している。ADMの測定との組み合わせ、血小板レベルの表示、好ましくは、その後の適切な血小板または栓球の改善手段により、実施者に敗血症の根底にある病理学的プロセスの飛躍的な向上が提供され、改善されたより速い治療が可能になる。
【0103】
本発明はさらに、本明細書に記載の方法を実行するためのキットに関し、キットは、
a.proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、ならびに任意で追加的に対象からの試料中のPCTもしくはその1以上のフラグメントおよび/または本明細書に記載の1つ以上の追加マーカーのレベルを決定するための検出試薬と、
b.proADMの高い重症度レベルに対応する参照レベルなどの参照データと、を含み、ここで、高い重症度レベルは、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超え、ならびに任意でPCTレベルおよび/または本明細書に記載の1つ以上の追加マーカーのレベルを超えており、その参照データは、コンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCTもしくはその1以上のフラグメントおよび/もしくは本明細書に記載の追加マーカーの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で利用される。
【0104】
いくつかの実施形態では、キットは、本明細書でより詳細に説明されるように、血小板レベルを改善するための治療薬を追加的に含む。
【0105】
proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、ならびに任意でPCTもしくはその1以上のフラグメントおよび/または本発明の追加マーカーのレベルを決定するための検出試薬は、好ましくは、例えば、proADMに向けられた抗体、蛍光標識などの適切な標識、好ましくはBRAHMS KRYPTORアッセイへの適用に適した2つの別個の蛍光標識、試料収集チューブなどの、方法を実行するために必要なものから選択される。
【0106】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメント、ならびに任意で例えば、PCTもしくはその1以上のフラグメントなどの追加の他のバイオマーカーのレベルは、質量分析(MS)、発光免疫測定法(LIA)、放射免疫測定法(RIA)、化学発光および蛍光免疫測定法、酵素免疫測定法(EIA)、酵素結合免疫測定法(ELISA)、発光ベースのビーズアレイ、磁気ビーズベースのアレイ、タンパク質マイクロアレイアッセイ、例えばイムノクロマトグラフィーストリップテストなどの迅速テストフォーマット、レアクリプテートアッセイ、ならびに自動化システム/アナライザからなる群から選択された方法を使用して決定される。
【0107】
本発明による方法は、均質な方法としてさらに具体化され得、検出されるべき抗体/複数の抗体およびマーカー、例えば、proADMまたはそのフラグメントによって形成されるサンドイッチ錯体は、液相中で懸濁状態のままである。この場合、2つの抗体が使用されるとき、両方の抗体が検出系の一部で標識され、それが、両方の抗体が単一のサンドイッチに統合される場合にシグナルの発生またはシグナルの誘発をもたらすことが好ましい。
【0108】
そのような技術は、特に蛍光増強または蛍光消光検出方法として具体化されるべきである。特に好ましい態様は、例えば、US 4 882 733 A、EP-B1 0 180 492、またはEP-B1 0 539 477、およびそれらで引用された従来技術に記載されているものなど、対で使用される検出試薬の使用に関する。このようにして、反応混合物中の単一の免疫複合体中に直接両方の標識成分を含む反応生成物のみが検出される測定が可能になる。
【0109】
例えば、そのような技術は、上記で引用された出願の教示を実装する、商標名TRACE(登録商標)(Time Resolved Amplified Cryptate Emission)、またはKRYPTOR(登録商標)の下で提供されている。したがって、特に好ましい態様では、本明細書で提供される方法を実行するために診断装置が使用される。例えば、proADMタンパク質もしくはそのフラグメントのレベル、および/または本明細書で提供される方法の任意のさらなるマーカーのレベルが決定される。特に好ましい態様において、診断装置はKRYPTOR(登録商標)である。
【0110】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、方法は、イムノアッセイであり、アッセイは、均一相または不均一相で実施される。
【0111】
本明細書に記載の方法のさらなる実施形態では、方法は、追加的に感染を検出するためのその患者からの試料の分子分析を含む。感染を検出するための分子分析に使用される試料は、好ましくは、血清、血漿または全血などの血液試料またはそのフラグメントである。好ましい実施形態では、分子分析は、病原体に由来する1つ以上の生体分子を検出することを目的とする方法である。その1つ以上の生体分子は、核酸、タンパク質、糖、炭水化物、脂質、および/またはグリコシル化タンパク質などのそれらの組み合わせであり得、好ましくは核酸であり得る。その生体分子は、好ましくは、1つ以上の病原体に特異的である。好ましい実施形態によれば、そのような生体分子は、PCR、qPCR、RT-PCR、qRT-PCR、ハイスループットシーケンシング(NGSなど)などの核酸増幅法、または等温増幅、質量分析、酵素活性の検出、およびイムノアッセイベースの検出方法を含む群から選択される生体分子の分析のための1つ以上の方法によって検出される。分子分析のさらなる方法は、当業者に知られており、本発明の方法に含まれる。
【0112】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、第1の抗体および第2の抗体は、液体反応混合物中に分散して存在し、蛍光または化学発光消光または増幅に基づく標識系の一部である第1の標識成分は、第1の抗体に結合され、その標識系の第2の標識成分は、第2の抗体に結合され、これにより、検出されるべき両方の抗体のそのproADMまたはそのフラグメントへの結合後、測定溶液中の得られたサンドイッチ錯体の検出を可能にする測定可能なシグナルが発生する。
【0113】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、標識系は、特にシアニンタイプの蛍光色素または化学発光色素と組み合わせた希土類クリプテートまたはキレートを含む。
【0114】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、方法は、追加的に、重篤であると診断され、かつ医学的治療中の患者、または凝固系が異常になりやすい、もしくは凝固系に感染するリスクがある患者のproADMまたはそのフラグメントの決定されたレベルを、参照レベル、閾値および/またはproADMまたはそのフラグメントに対応する集団平均と比較することを含み、その比較は、コンピュータ実行可能コードを使用してコンピュータプロセッサで実行される。
【0115】
本発明の方法は、部分的にコンピュータで実行され得る。例えば、検出されたマーカーのレベル、例えばproADMまたはそのフラグメントを、参照レベルと比較するステップは、コンピュータシステムにおいて実施され得る。コンピュータシステムでは、診断、予後診断、リスク評価および/もしくはリスク層別化、治療ガイダンス、ならびに患者管理のための指標であるスコアを計算するために、1以上の決定されたマーカーのレベルは、対象の他のマーカーレベルおよび/またはパラメータと組み合わされ得る。例えば、決定された値は、コンピュータシステムに入力されてもよい(医療従事者によって手動で、またはそれぞれの1以上のマーカーレベルが決定された1以上の装置から自動で、のいずれか)。コンピュータシステムは、ポイントオブケア(プライマリケア、ICU、またはEDなど)に直接配置されてもよく、またはコンピュータネットワークを介して(例えば、インターネット、または病院情報システム(HIS)などの他のITシステムまたはプラットフォームと任意選択的に組み合わせ可能な専門の医療クラウドシステムを介して)で接続された遠隔地に配置されてもよい。典型的には、コンピュータシステムは、値(例えば、マーカーレベル、またはパラメータ(年齢、血圧、体重、性別など)、または臨床スコアリングシステム(SOFA、qSOFA、BMI、PCT、血小板数など)をコンピュータ可読媒体上に記憶し、かつ事前定義および/または事前記憶された参照レベルまたは参照値に基づきスコアを計算することになる。得られたスコアは、ユーザ(通常は医師などの医療従事者)のために表示および/または印刷される。あるいは、または加えて、関連する予後診断、診断、評価、治療ガイダンス、患者管理ガイダンス、または層別化は、ユーザ(典型的には医師または看護師などの医療従事者)のために表示および/または印刷される。
【0116】
本発明の一実施形態では、好ましくは電子健康記録(EHR)からのデータを使用して敗血症、重症敗血症および敗血症性ショックのリスクがある入院患者を識別するために、機械学習アルゴリズムが明らかであるソフトウェアシステムを使用することができる。機械学習アプローチは、患者からのEHRデータ(ラボ、バイオマーカーの発現、バイタル、および人口統計など)を使用して、ランダムフォレスト分類器で訓練され得る。機械学習は、単純なルールベースのシステムとは異なり、明示的にプログラムされなくても、コンピュータにデータの複雑なパターンを学習できる能力を提供する人工知能のタイプである。以前の研究では、電子健康記録データを使用して、アラートをトリガし、一般的な臨床的悪化を検出していた。本発明の一実施形態において、proADMレベルの処理は、既存のデータセットとの比較のために適切なソフトウェアに組み込まれてもよく、例えば、proADMレベルは、機械学習ソフトウェアで処理されて、有害事象、血小板減少症などの調節不全の凝固、またはDICの診断またはその発生の予知を支援することができる。
【0117】
PCTまたはCRPなどの別のバイオマーカーと組み合わせたproADMまたはそのフラグメントの組み合わせた使用は、単一の多重アッセイで、または患者からの試料で実施される2つの別個のアッセイのいずれかで実現され得る。試料は、同じ試料に、または異なる試料に関連する場合がある。proADM、および例えばPCTの検出および決定に使用されるアッセイはまた、同じであってもよく、または異なっていてもよく、例えば、上記のマーカーのうちの1つの決定のために、イムノアッセイを使用してもよい。適切なアッセイのより詳細な説明を以下に提供する。
【0118】
重篤であると診断され、かつ治療中の患者、または調節不全の凝固系のリスクがある、もしくはそれを有する患者のproADMまたはそのフラグメントのカットオフ値および他の参照レベルは、前述の方法で決定され得る。例えば、基準値および/またはカットオフを確立するために定量アッセイの変動性を評価する際に変動係数を使用する方法(George F.Reed et al.、Clin Diagn Lab Immunol.2002; 9(6):1235-1239)は、当業者に知られている。
【0119】
さらに、確立された技法に従って基準レベルまたはカットオフとして使用するための統計的に有意な値を示すために、機能アッセイの感度を決定することができる。研究所は、臨床的に関連するプロトコルにより、アッセイの機能的感度を独立して確立することができる。「機能的感度」は、変動係数(CV)が20%(または他の所定の%CV)になる濃度と見なすことができ、したがってそれは、低検体レベルでのアッセイの精度の尺度である。したがって、CVは標準偏差(SD)の標準化であり、それにより、分析の濃度の大小に関係なく、少なくともアッセイの動作範囲の大部分でばらつきの推定値を比較することができる。
【0120】
さらに、ROC分析に基づく方法を使用して、2つの臨床患者グループ間の統計的に有意な差を決定することができる。レシーバー動作特性(ROC)曲線は、モデルの適合確率の並べ替え効率を測定して、応答レベルを並べ替える。ROC曲線は、診断テストでの基準点の設定にも役立ち得る。対角線からの曲線が高いほど、適合度は高くなる。ロジスティック近似に3つ以上の応答レベルがある場合、一般化されたROC曲線が作成される。このようなプロットには、各応答レベルの曲線があり、これは、そのレベルの他の全てのレベルに対するROC曲線である。例えば、SASの統計ソフトウェアR(バージョン3.1.2)、JMP 12、JMP 13、Statistical Discoveryなどの、適切な参照レベルおよびカットオフを確立するためにこの種の分析を有効にできるソフトウェアが、利用可能である。
【0121】
PCTについても同様に、カットオフ値を決定することができる。適切なカットオフを決定するために、例えば、0.1ng/mLのカットオフで、PCTが感染を除外する非常に高い感度を有することを記載しているPhilipp Schuetz et al.(BMC Medicine.2011;9:107)などの文献を、当業者は入手することができる。感度および特異性に基づいて計算される正および負の可能性比などの指標を記載しているTerence Chan et al.(Expert Rev.Mol.Diagn.2011;11(5),487.496)がまた、診断テストの強度を評価するために有用である。一般に、値は、複数のカットオフ値(CV)について、レシーバー動作特性曲線としてグラフ化される。曲線値の下の領域を使用して、診断上最も適切なCVを決定する。この文献は、CV(アッセイおよび研究デザインに依存するカットオフ値)の変動、およびカットオフ値を決定するための適切な方法について説明している。
【0122】
proADMまたはそのフラグメントの集団平均レベルはまた、参照値、例えば、平均proADM集団値として使用されてもよく、それにより、凝固系の調節不全の患者などの、重篤と診断された患者は、対照集団と比較される場合があり、ここで、対照集団は、10より多い、20、30、40、50以上の対象を含むことが好ましい。
【0123】
本発明の一実施形態では、PCTのカットオフレベルは、例えば、Luminex MAC Pix E-Bioscience AssayまたはBRAHMS PCT Kryptor Assayを使用する場合、血清試料中の0.01~100.0ng/mLの範囲の値であり得る。
【0124】
好ましい実施形態では、PCTのカットオフレベルは、0.01~100、0.05~50、0.1~20、または0.1~2ng/mL、最も好ましくは0.05~10ng/mLより高い範囲であり得る。これらの範囲内のいくつかの値は、適切なカットオフ値と見なされ得る。例えば、0.01、0.05、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、または100ng/mLを採用してもよい。いくつかの実施形態では、健康な対象のPCTレベルは、約0.05ng/mLである。
【0125】
実施例として、以下のうちの1つの研究から導き出されるように、データは、異常な低レベルの血小板を有する敗血症患者のPCT値が7ng/mlより高いことを示している。
【0126】
本明細書に開示される本発明の様々な方法およびキットの各々の利点および実施形態はまた、それぞれ他の方法およびキットにも適用され、かつ読み取られている。
【0127】
患者の健康におけるその後の有害事象の予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化を含む治療モニタリングのための方法の決定に関する本発明の実施形態
上述のように、いくつかの実施形態におけるその後の有害事象は、血小板減少症、DIC、感染、器官不全、器官機能不全および/または死亡のうちの1つ以上である。
【0128】
本発明は、患者の健康におけるその後の有害事象の予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化を含む、治療モニタリングのための方法に関し、方法は、
-患者が重篤であると診断されている、および/または治療が開始されている、その患者の試料を提供することであって、試料が診断および治療開始後に患者から単離される、提供することと、
-その試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。
【0129】
一実施形態では、本発明の方法の患者は、重篤状態であるとすでに診断されており、かつすでに治療を受けている。したがって、本発明の方法は、その後の有害事象の可能性を決定することに基づいて、開始された処理または治療の成功をモニタリングするために使用され得る。治療モニタリングは、好ましくは、有害事象の予後診断および/または将来の有害事象に関する患者のリスク層別化もしくはリスク評価を含み、ここで、このリスク評価およびそのリスクの決定は、開始された治療をモニタリングする手段として考慮されるべきである。
【0130】
重篤であると診断された患者を治療している医師または医療担当者は、プライマリケア環境などの異なる臨床環境で、または、好ましくは救急部門もしくは集中治療室(ICU)などの病院環境で本発明の方法を使用することができる。方法は、重病患者に開始された治療の効果を監視するのに非常に役立ち、治療中の患者が、激しい医療的観察下にあるべきであり、かつ潜在的に追加の治療措置を受けるべきである高リスクの患者であるかどうか、またはおそらく、開始された治療が患者の状態を改善している可能性があるため、患者が集中的な観察およびさらなる治療措置が必要ではないかもしれない健康状態の改善を伴う低リスク患者であるかどうかを判断するために使用され得る。重病患者の初期治療は、患者の健康における有害事象が発生する可能性に直接的に影響する場合がある。そのようなものとして、将来の有害事象のリスク/予後診断の評価は、刺激された治療に関するフィードバックまたはモニタリングを提供する。
【0131】
その後の有害事象の発生の可能性は、参照レベル(閾値もしくはカットオフ値、および/または人口平均など)と比較して、試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルの比較で評価されてもよく、ここで、参照レベルは、健康な患者、または重篤と診断された患者のproADMまたはそのフラグメントに対応し得る。
【0132】
したがって、本発明の方法は、患者の健康におけるその後の有害事象の可能性を予測することを助けることができる。これは、本発明の方法が、合併症に苦しむ可能性が高い、または将来的に状態がより重大になる高リスク患者を、患者の死亡または患者の臨床症状もしくは兆候の悪化などの有害事象に苦しみ、特定の治療措置が必要になる場合があることは予想されないような、健康状態が安定し、または改善さえしている低リスク患者から区別できることを意味している。
【0133】
本発明の方法の特定の利点は、本発明の方法により低リスク患者として識別された患者が、一般的に病院のICUからより迅速に退院することができ、またはより少ない頻度のモニタリングを要求し得ることである。また、リスクの低い患者の場合、患者の健康状態の観察の強度および/または頻度を減らすことができる。したがって、患者を担当する病院または他の医療機関は、どの患者が集中医療ケアおよび観察を必要とするかをより効率的に決めることができる。その結果、例えば、それぞれの病院または施設は、リスクの高い患者のいるICUベッドをより効率的に占有することができる。これにより、医療担当者がリスクの高い患者に集中できるので、そのような患者の医療ケアの改善につながり、一方でリスクの低い患者は、ICUから退院することができる。これはまた、そうでなければリスクの低い患者に適用される不必要な措置のための回避された費用から、大きな利益をもたらすであろう。
【0134】
患者が重篤であると診断され、かつ最初の治療措置が開始される時点は、「時点0」として定義され、これは、proADMまたはそのフラグメントを決定するために使用される試料の単離の時点の基準であり得る。患者の診断および治療の開始が同時に行われない場合、時点0は、診断および医学的治療の開始という2つの事象の後者が発生する時点である。通常、重篤な患者の診断は、治療の開始、または手術および/もしくは発生源制御(例えば、壊死組織の除去)などの医学的介入の直後またはそれに付随して行われる。凝固機能不全の場合、介入の開始点は、状態の重篤度または他の合併症に応じて時々変化し得る。
【0135】
患者からの試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルが、その重篤患者の健康におけるその後の有害事象の発生の可能性に関する重要な情報を提供することができることはまったく驚くべきことであった。重病患者の診断および治療開始後のproADMまたはそのフラグメントの単一測定が、進行中の治療の成功および患者の健康状態の予後診断に関するこうした重要な情報を提供することができるという表示はなかった。
【0136】
本発明の実施形態における単一パラメータとしてのproADMまたはそのフラグメントの使用は、バイオマーカーまたは臨床スコアなどの他の単一パラメータの使用よりも有利であり、これは、proADMが、血小板数、PCT、CRP、乳酸、またはSOFA、SAPS IIまたはAPACHE IIなどの臨床スコアなどの他のマーカー、ならびに膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノーゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPTアッセイなどの凝固系の調節不全のマーカーと比較して、有害事象の予測においてより正確であるからである。
【0137】
好ましい実施形態によれば、試料は、医療検査中に患者から単離される。
【0138】
好ましい実施形態によれば、試料は、その診断および治療開始後30分以内、またはその診断および治療開始後少なくとも30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7日もしくは10日以内に患者から単離される。他の実施形態では、試料は、治療開始の12~36時間後および/または3~5日後にその患者から単離される。
【0139】
診断および治療開始後約30分という短い時点でのproADMまたはそのフラグメントのレベルがそのような情報を提供することができるという事実は、まったく予想外であった。
【0140】
本発明の方法の好ましい実施形態では、その試料は、その診断および治療開始後約30分、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、14時間、16時間、18時間、20時間、22時間、24時間、30時間、36時間、42時間、48時間、60時間、72時間、84時間、4日、5日、6日、7日、8日、9日、または10日でその患者から単離される。
【0141】
他の実施形態において、試料は、その診断後の時点で単離され、30分~12時間、12~36時間、3~5日、7~14日、8~12日、または9~11日の抗生物質治療が開始される。
【0142】
任意の所与の上記の値の間の範囲を使用して、試料を取得する時点を定義することができる。
【0143】
本発明の別の好ましい実施形態では、患者は、少なくとも1つの追加のバイオマーカーまたは臨床スコアを使用して診断されている。時点0での患者の重病の初期診断が少なくとも部分的に少なくとも1つのバイオマーカーのレベルまたは決定された臨床スコアに基づいていた場合、それは本発明の文脈において特に有利である。
【0144】
特定の実施形態では、本発明は、マーカー、バイオマーカー、臨床スコア等の追加のパラメータの決定を含む。
【0145】
本発明の別の好ましい実施形態では、患者は、バイオマーカーまたは臨床スコアプロカルシトニン(PCT)、乳酸およびC反応性タンパク質のうちの少なくとも1つ、ならびに/または膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノーゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPTアッセイなどの、凝固系の調節不全についての臨床スコアSOFA、APACHE II、SAPS II、およびマーカーのうちの少なくとも1つを使用して診断されている。実施形態では、追加の1つ以上のマーカーは、1つ以上のヒストンを含む。重篤であると診断され、かつ治療中の患者の試料中のproADMまたはそのフラグメントを決定することは、患者の診断がこれらのマーカーに基づいている場合、そのような患者グループにおける有害事象の予後診断が他の手段で診断された重病患者と比較してより正確であり得るため、治療モニタリングに特に有用であることが証明された。
【0146】
本発明の一実施形態において、重篤患者は、凝固系の調節不全、感染症、感染症と診断された患者、もしくはその発症のリスクがある患者、感染症および1つ以上の既存の器官不全と診断された患者、敗血症、重症敗血症もしくは敗血症性ショックと診断された患者、ならびに/または外傷後または手術後の患者である。本明細書に提示されるデータの観点から、これらの患者グループの試料におけるproADMの予後診断値は、これらの患者における有害事象の可能性を予測する際に特に正確である。
【0147】
本発明の好ましい実施形態では、その患者の健康における有害事象は、死、好ましくは診断および治療開始後28~90日以内の死、新たな感染、器官不全、ならびに/もしくは集中洗浄手順血液製剤の輸血、コロイドの輸液、緊急手術、侵襲性機械的換気、有害薬物反応、および/もしくは腎もしくは肝臓置換を必要とする臨床症状の悪化である。
【0148】
本発明の好ましい実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、診断および治療開始後28日以内のその患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。本発明のさらに好ましい実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、診断および治療開始後90日以内のその患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。
【0149】
本発明の特定の実施形態では、患者が受ける治療は、抗生物質もしくは抗感染治療、侵襲性機械的換気、非侵襲性機械的換気、腎代替療法、昇圧剤使用、輸液療法、血小板輸血、輸血、体外血液浄化、線源管理、および/または器官保護のうちの1つ以上を含む。
【0150】
本発明の好ましい実施形態では、試料は、血液試料もしくはその断片、血清試料、血漿試料、および/または尿試料からなる群から選択される。
【0151】
本発明のさらなる実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。好ましい実施形態では、proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルは、その患者の健康におけるその後の有害事象の可能性との正の相関がある。言い換えれば、proADMのレベルが高いほど、その後の有害事象の可能性が高くなる。
【0152】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの低い重症度レベルは、その後の有害事象の不存在を示すか、もしくはその続の有害事象の低リスクを示しており、ここで、低い重症度レベルは、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満であり、または
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、その後の有害事象を示すか、もしくはその続の有害事象の高リスクを示しており、ここで、高い重症度レベルは、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超える。
【0153】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満のproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、その後の有害事象の不存在を示すか、もしくはその後の有害事象の低リスクを示しており、または
-6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超えるproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルは、その後の有害事象を示すか、もしくはその後の有害事象の高リスクを示している。
【0154】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの低い重症度レベルは、その後の有害事象の不存在を示しており、ここで、低い重症度レベルは、2.7nmol/l未満であり、または
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、その後の有害事象を示しており、ここで、高い重症度レベルは、10.9nmol/lを超えている。
【0155】
本発明のこの実施形態は、患者の診断および治療開始の日、特に診断および治療開始の約30分後に単離された試料において、proADMまたはそのフラグメントのレベルが決定される場合に特に有利である。
【0156】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの低い重症度レベルは、その後の有害事象が存在しないことを示しており、ここで、低い重症度レベルは、2.7nmol/l未満であり、または
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、その後の有害事象を示しており、ここで、高い重症度レベルは、10.9nmol/lを超えており、
-ここで、proADMまたはそのフラグメントのレベルは、好ましくは診断および治療開始の日に単離された試料で決定される。
【0157】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの低い重症度レベルは、その後の有害事象の不存在を示しており、ここで、低い重症度レベルは、2.8nmol/l未満であり、または
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、その後の有害事象を示しており、ここで、高い重症度レベルは、9.5nmol/lを超えている。
【0158】
本発明のこの実施形態は、その診断および治療開始の1日後に単離された試料において、proADMまたはそのフラグメントのレベルが決定される場合に特に有利である。
【0159】
本発明の好ましい実施形態によれば、
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの低い重症度レベルは、その後の有害事象の不存在を示しており、ここで、低い重症度レベルは、2.8nmol/l未満であり、または
-proADMもしくはその1以上のフラグメントの高い重症度レベルは、その後の有害事象を示しており、ここで、高い重症度レベルは、9.5nmol/lを超えており、
-ここで、proADMまたはそのフラグメントのレベルは、好ましくは診断および治療開始の1日後に単離された試料で決定される。
【0160】
例えば、proADMまたはそのフラグメントのレベルがproADMの低い重症度のカテゴリに分類される場合、その患者の健康に有害な事象が、好ましくは次の28日以内に、より好ましくは次の90日以内に発生する可能性は低いため、治療医師は、より自信を持ってその患者をICUから退院させることを決定することができる。したがって、この患者をICUに収容する必要はないかもしれない。有害事象のリスクの測定によって評価されるように、進行中の治療が患者の健康状態を首尾よく改善していると結論付けることも可能であるかもしれない。
【0161】
対照的に、そのICU患者のproADMまたはそのフラグメントのレベルの決定がproADMまたはそのフラグメントの高い重症度レベルを示す場合、治療医師は、患者をICUに留まらせなければならない。さらに、現在の治療は患者の健康状態を改善していない可能性が高く、これが、患者が将来有害事象により苦しむ可能性が高い理由であるため、患者の治療を調整することを考慮する必要がある。
【0162】
本発明の特に好ましい実施形態によれば、低い重症度レベルは、2.75nmol/l未満であり、その試料は、その診断および治療開始の1日以上後にICU患者から単離され、低い重症度レベルのproADMまたはその1以上のフラグメントは、ICUからのその患者の退院を示す。
【0163】
本発明は、患者の健康におけるその後の有害事象の予後診断、リスク評価および/またはリスク層別化を含む、治療モニタリングのための方法にさらに関し、方法は、
-患者が重篤であると診断されている、および/または治療が開始されている、その患者の試料を提供することであって、試料がICUへの入院および治療開始後に患者から単離される、提供することと、
-その試料中のプロアドレノメジュリン(proADM)またはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、を含み、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の健康におけるその後の有害事象の可能性と相関する。
【0164】
ICU患者に関する本発明の方法の文脈において、proADMまたはそのフラグメントを決定するために使用される試料の単離時点の基準は、患者がICUに入院し、かつ最初の治療測定が開始される時点(時点0)である。この時点は、重篤であると診断された患者に関する本発明の方法における診断および治療開始の時点に対応する。
【0165】
これにより、重篤患者と診断された患者に関する本発明の方法の全ての実施形態がまた、ICU患者に関する本発明の方法の実施形態に対応するものと考慮される。
【0166】
第1および第2の試料(または第1および第2の試料の単離の時点)におけるPCTおよび/または他のバイオマーカーもしくは臨床スコアのレベルを追加的に決定することに関する本発明の実施形態
本発明の好ましい実施形態は、患者から単離された試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを追加的に決定することを含む。好ましい実施形態では、PCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するための試料は、診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に単離される。
【0167】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、試料中のPCTまたはそのフラグメントの決定と組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するために使用される試料は、PCTを検出するために使用される同じまたは異なる試料であり得る。
【0168】
PCTまたはそのフラグメントの決定とproADMまたはそのフラグメントとの組み合わせた決定は、同じ試料であろうと、または異なる時点で得られた試料であろうと、その後の有害事象のリスクを決定する正確さおよび信頼性に関して相乗効果をもたらす。これらの相乗効果はまた、血小板数、平均血小板体積(MPV)、乳酸塩、CRP、qSOFA、SOFA、SAPS II、APACHE II、または他の臨床評価などの他のマーカーまたは臨床スコアとproADMまたはそのフラグメントの組み合わされた評価に存在する。
【0169】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、本明細書に記載の方法は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点の前、その時点もしくはその後に単離される、決定することと、
-その患者から単離された第2の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、第2の試料が、第1の試料の後に、好ましくは第1の試料の単離の後30分以内、もしくは第1の試料の単離の後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7日もしくは10日以内に単離されている、決定することと、
-第1の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルの違いを決定することと、を含む。
【0170】
患者から単離された試料中のproADMまたはそのフラグメントの決定と、第1の試料中のPCTまたはそのフラグメントの決定、および第1の試料の後に単離された第2の試料中のPCTまたはそのフラグメントの決定を組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMまたはそのフラグメントの決定のために使用される試料は、PCTまたはそのフラグメントの決定のために使用される第1の試料または第2の試料と同じであってもよく、異なっていてもよい。
【0171】
本明細書に記載の方法の好ましい実施形態では、方法は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点(時点0)、またはその時点の前に単離される、決定することと、
-診断および治療開始後、好ましくはその診断および治療開始後30分以内に、またはその診断および治療開始後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内にその患者から単離された第2の試料(請求項1の試料)中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
-第1の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルの違いを決定することと、を含む。
【0172】
proADMまたはそのフラグメント(第2の試料中の)の決定を、その患者から単離され、かつ時点0で重篤であるようなその患者の診断のために使用され得る以前の試料(第1の試料)のPCTまたはそのフラグメントの決定、および好ましくはproADMまたはそのフラグメントが決定される時と同じ時点でもある診断および治療開始後の特定の時点で単離された第2の試料中のPCTまたはそのフラグメントのレベルの決定、と組み合わせることが特に有利である。以下のデータに示されているように、第1の試料と比較して第2の試料中のPCTまたはそのフラグメントのレベルの違いを決定すると、第2の試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルから得られた情報に追加情報が追加される。この組み合わされた情報に基づいて、純粋に第2の試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルに関する情報のみで有害事象の可能性を予測することに比べて、その患者の健康に有害事象が発生するかどうかをより高い確率で予測することが可能になり得る。敗血症のバイオマーカーが通常、相乗的または相補的ではなく、単なる代替診断マーカーを表すため、これは驚くべき発見を表している。
【0173】
本明細書に記載の方法の好ましい実施形態では、方法は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中の血小板数を決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点(時点0)、またはその時点の前に単離される、決定することと、
-その診断および治療開始後30分以内、またはその診断および治療開始後少なくとも30分、好ましくは1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内にその患者から単離された第2の試料(請求項1の試料)中の血小板数を決定することと、
-第1の試料中の血小板数と比較して、第2の試料中の血小板数の違いを決定することと、を含む。
【0174】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、試料中の血小板数の決定と組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するために使用される試料は、血小板数を検出するために使用される同じまたは異なる試料であり得る。
【0175】
本発明の好ましい実施形態は、SOFAまたはqSOFAを追加的に決定することを含む。好ましい実施形態では、qSOFAまたはSOFAは、診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に決定される。
【0176】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、決定SOFAと組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するための試料単離の時点は、SOFAを決定する時点と同じであっても、または異なっていてもよい。
【0177】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、本明細書に記載の方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に、第1のSOFAを決定することと、
-第1のSOFAを決定した後30分以内、または第1のSOFAを決定した後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内に、第2のSOFAを決定することと、
-2つの決定されたSOFAの差を決定することと、を含む。
【0178】
本明細書に記載の方法の好ましい実施形態では、方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点(時点0)で、またはその時点の前にSOFAを決定することと、
-その診断および治療開始後30分以内、またはその診断および治療開始後少なくとも30分、好ましくは1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内にSOFAを決定することと、
-その診断および治療開始後に決定されたSOFAと時点0で決定されたSOFAとの差を決定することと、を含む。
【0179】
本発明の好ましい実施形態は、SAPS IIを追加的に決定することを含む。好ましい実施形態では、SAPS IIは、診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に決定される。
【0180】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、決定SAPS IIと組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するための試料単離の時点は、SAPS IIを決定する時点と同じであっても、または異なっていてもよい。
【0181】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、本明細書に記載の方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に、第1のSAPS IIを決定することと、
-第1のSAPS IIを決定した後30分以内、または第1のSAPS IIを決定した後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内に、第2のSAPS IIを決定することと、
-2つの決定されたSAPS IIの差を決定することと、を含む。
【0182】
本明細書に記載の方法の好ましい実施形態では、方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点(時点0)で、またはその時点の前にSAPS IIを決定することと、
-その診断および治療開始後30分以内、またはその診断および治療開始後少なくとも30分、好ましくは1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内にSAPS IIを決定することと、
-その診断および治療開始後に決定されたSAPS IIと時点0で決定されたSAPS IIとの差を決定することと、を含む。
【0183】
本発明の好ましい実施形態は、APACHE IIを追加的に決定することを含む。好ましい実施形態では、APACHE IIは、診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に決定される。
【0184】
proADMまたはそのフラグメントの決定を、決定APACHE IIと組み合わせることが特に有利であり、ここで、proADMを決定するための試料単離の時点は、APACHE IIを決定する時点と同じであっても、または異なっていてもよい。
【0185】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、本明細書に記載の方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点の前、時点またはその後に、第1のAPACHE IIを決定することと、
-第1のAPACHE IIを決定した後30分以内、または第1のAPACHE IIを決定した後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内に、第2のAPACHE IIを決定することと、
-2つの決定されたAPACHE IIの差を決定することと、を含む。
【0186】
本明細書に記載の方法の好ましい実施形態では、方法は、追加的に、
-診断および治療開始の時点(時点0)で、またはその時点の前にAPACHE IIを決定することと、
-その診断および治療開始後30分以内、またはその診断および治療開始後少なくとも30分、好ましくは1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日以内にAPACHE IIを決定することと、
-その診断および治療開始後に決定されたAPACHE IIと時点0で決定されたAPACHE IIとの差を決定することと、を含む。
【0187】
好ましい実施形態では、将来の有害事象に罹患する可能性のある患者のより正確な識別を表す、増加したPCTレベルおよびproADMまたはそのフラグメントの高い重症度レベルを有するそのような高リスク患者を識別することが可能である。したがって、これらの患者の治療は、この患者が低リスク患者である可能性があるリスクを最小限に抑えながら調整することができる。
【0188】
第1および第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルの決定に関する本発明の実施形態
本発明の方法の好ましい実施形態は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点の前、その時点もしくはその後に単離される、決定することと、
-その患者から単離された第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第2の試料が、第1の試料の後かつ診断および治療開始の時点の後に、好ましくは第1の試料の単離の後30分以内、または第1の試料の単離の後30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7日もしくは10日以内に単離されている、決定することと、
-第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルの違いが明らかであるかどうかを決定することと、を含む。
【0189】
proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するために使用される第1および第2の試料は、PCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するために使用される第1および第2の試料と同じであっても、または異なっていてもよい。
【0190】
本発明の方法の好ましい実施形態は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点(時点0)、またはその時点の前に単離される、決定することと、
-診断および治療開始後、好ましくはその診断および治療開始後30分以内、または30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日後に単離された第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
-第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルの違いが明らかであるかどうかを決定することと、を含む。
【0191】
本発明の方法の好ましい実施形態は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料は、重篤であるとその患者を診断するために使用される(時点0)、決定することと、
-診断および治療開始後、好ましくはその診断および治療開始後30分以内、または30分、1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7もしくは10日後に単離された第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
-第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルの違いが明らかであるかどうかを決定することと、を含む。
【0192】
本発明の方法のさらなる好ましい実施形態は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントおよび任意でPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料が、診断および治療開始の時点(時点0)、またはその時点の前に単離される、決定することと、
-その診断および治療開始後、好ましくはその診断および治療開始後30分または少なくとも30分以内、好ましくはその診断および治療開始後1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7または10日以内に単離された第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントおよび任意でPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
-第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルの違いおよび/またはPCTもしくはその1以上のフラグメントのレベルの違いを決定することと、を含む。
【0193】
本発明の方法のさらなる好ましい実施形態は、追加的に、
-患者から単離された第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントおよび任意でPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することであって、その第1の試料は、重篤であるとその患者を診断するために使用される(時点0)、決定することと、
-その診断および治療開始後、好ましくはその診断および治療開始後30分または少なくとも30分以内、好ましくはその診断および治療開始後1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、4日、7または10日以内に単離された第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントおよび任意でPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定することと、
-第1の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルと比較して、第2の試料中のproADMもしくはその1以上のフラグメントのレベルの違いおよび/またはPCTもしくはその1以上のフラグメントのレベルの違いを決定することと、を含む。
【0194】
診断および治療開始の時点から後の時点までのproADMまたはそのフラグメントのレベルの変化の決定が、重篤であると診断された患者、例えば、血小板減少症と診断された患者の健康における将来の有害事象の発生に関する追加情報を提供することができることは驚くべきことであった。本発明のこの実施形態の大きな利点は、時点0で診断マーカーを決定するために使用される同じ試料がまた、診断および治療開始後の後の時点でのproADMまたはそのフラグメントのレベルと比較され得る、proADMまたはそのフラグメントのベースラインレベルを決定するために使用することができることである。患者治療過程のproADMまたはそのフラグメントのレベルの変化を決定することにより、患者の健康における有害事象の発生を予測する精度をさらに高めることができる。
【0195】
本明細書に記載の方法の一実施形態では、第1の試料と比較した第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントレベルの上昇は、その後の有害事象を示している。
【0196】
proADMまたはそのフラグメントのレベルの変化に基づいて、さらなるマーカーを決定することなく、患者の健康における有害事象の発生の可能性を確信的に予測することが可能であることは驚くべきことであった。診断および治療開始の時点からのproADMまたはそのフラグメントのレベルまたは重症度レベルの増加は、有害事象が発生する可能性が高いことを示している。したがって、治療の過程にわたるproADMまたはそのフラグメントの変化に基づいて、医師は、患者の治療を変更もしくは修正するかどうか、または初期治療に固執するかどうかを決定することができる。
【0197】
本発明の方法の好ましい実施形態では、
-第1の試料と比較して、第2の試料中のproADMまたはその1以上のフラグメントのレベルの上昇、およびPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルの上昇は、その後の有害事象を示している、および/または
【0198】
本発明のいくつかの実施形態では、第1の試料と比較した第2の試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルの上昇は、proADMまたはそのフラグメントの重症度レベルの上昇に関する。逆に、本発明のいくつかの実施形態では、第1の試料と比較して第2の試料中のproADMまたはそのフラグメントのレベルが低いとは、第1の試料と比較して第2の試料中のproADMまたはそのフラグメントのより低い重症度レベルを指す。
【0199】
重篤な患者の治療の過程にわたってPCTまたはそのフラグメントの決定された変化と組み合わせたproADMまたはそのフラグメントのレベルの変化に基づいて、患者の健康における有害事象の可能性が評価され得ることは、大きな利点である。したがって、これら2つのマーカーの変化に基づいて、リスクの高い患者およびリスクの低い患者を確信的に識別することができる。
【0200】
ICU患者における第2の試料の単離の時点(後の時点)でのPCTまたはそのフラグメントのレベルおよびproADMまたはそのフラグメントの重症度レベルの変化の組み合わされた分析によって、患者が進行中の治療を維持しながらICUから退院することができる低リスク患者であるかどうか、または患者が、PCTレベルの変化およびproADMの現在の重症度レベルのそれぞれの組み合わせによって示される有害事象の発生を防ぐために、ICUでの現在の療法の修正または調整が必要である高リスク患者であるかどうかを決定することができることは、有利である。
【0201】
さらなる実施形態において、本発明は、本発明の方法を実行するためのキットに関し、キットは、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、および任意でPCTのレベルを追加的に決定するための検出試薬と、
-proADMの高いおよび/または低い重症度レベルであって、低い重症度レベルが、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満であり、かつ高い重症度レベルが、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超えである、重症度レベル、ならびに任意でPCTに対応する参照データなどの参照データと、を含み、ここでその参照データは、好ましくはコンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質もしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で使用される。
【0202】
さらなる実施形態において、本発明は、本発明の方法を実行するためのキットに関し、キットは、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、ならびに任意で追加的に対象からの試料中のPCT、および/または膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPT-アッセイなどの、凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーのレベルを決定するための検出試薬と、
-proADMの高いおよび/または低い重症度レベルであって、低い重症度レベルが、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満であり、かつ高い重症度レベルが、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超えである、重症度レベル、ならびに任意でPCTに対応する参照レベルなどの参照データと、膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/またはアンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、ならびにPT-アッセイなどの、凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーと、を含み、ここでその参照データは、好ましくはコンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCT、および/または膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPT-アッセイなどの、凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で使用される。
【0203】
さらなる実施形態において、本発明は、本発明の方法を実行するためのキットに関し、キットは、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、および任意で追加的に対象からの試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するための検出試薬と、
-proADMの高いおよび/または低い重症度レベルであって、低い重症度レベルが、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満であり、かつ高い重症度レベルが、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超えである、重症度レベル、ならびに任意でPCTレベルに対応する参照レベルなどの参照データと、を含み、ここでその参照データは、好ましくはコンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCTもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で使用される。
【0204】
一実施形態において、本発明は、本明細書に記載の方法を実行するためのキットに関し、キットは、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、および任意で追加的に対象からの試料中のPCTまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するための検出試薬と、
-請求項6および/または9のproADM重症度レベル、ならびに任意にPCTレベルに対応する参照レベルなどの参照データと、を含み、ここでその参照データは、好ましくはコンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCTもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で使用される。
【発明を実施するための形態】
【0205】
本発明は、proADMレベルと血小板数との間の相関関係を識別した発見に基づいている。本方法は、患者の異常な血小板レベルの決定、診断、予後診断、治療ガイダンス、治療モニタリング、リスク評価および/またはリスク層別化を可能にし、ここで、proADMまたはその1以上のフラグメントのそのレベルは、その患者の異常な血小板レベルと相関する。
【0206】
本発明は、従来の方法に対して、本発明の方法およびキットが重篤患者の治療モニタリングのために高速で、客観的で、使いやすく、かつ正確であるという利点を有する。本発明の方法およびキットは、proADM、PCT、乳酸、c反応性タンパク質、SOFA、APACHE II、SAPS II、ならびに/または膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPT-アッセイなどの、凝固系の調節不全についての1つ以上のマーカーのレベルが、日常的に得られた血液試料または対象から得られたさらなる生体体液もしくは試料で測定され得るので、病院の日常的な方法で簡単に測定可能である、マーカーおよび臨床スコアに関する。
【0207】
本明細書中で使用される場合、「患者」または「対象」は、脊椎動物であり得る。本発明の文脈において、「対象」という用語は、ヒトおよび動物の両方、特に哺乳動物、および他の生物を含む。
【0208】
本発明の文脈において、「患者の健康における有害事象」は、患者の健康状態の合併症または悪化を示す事象に関する。このような有害事象には、患者の死亡、診断および治療開始後28~90日以内の患者の死亡、感染または新たな感染の発生、低血圧または高血圧、頻脈または徐脈などの患者の一般的な臨床徴候または症状の器官不全および悪化、凝固系の調節不全、播種性血管内凝固、異常な血小板レベル、血小板減少、ならびに調節不全の器官機能または血小板減少症に関連する器官不全が含まれるが、これらに限定されない。さらに、有害事象の実施例には、臨床症状の悪化が、臨床症状の悪化が焦点洗浄手順、血液製剤の輸血、コロイドの輸液、侵襲性機械的換気、血小板輸血、非侵襲性機械的換気、緊急手術、腎臓または肝臓の置換などの臓器置換療法、および昇圧薬療法などの治療手段の必要性を示す状況が含まれる。さらに、有害事象は、コルチコステロイドの提供、血液もしくは血小板輸血、血清、血漿もしくは特定の細胞もしくはそれらの組み合わせなどの血液成分の輸血、栓球の形成を促進する薬物、原因治療、または脾臓摘出の実施を含み得る。
【0209】
「重篤」と診断された本明細書に記載の患者は、集中治療室(ICU)患者、自身の健康状態の常時および/または集中的な観察が必要な患者、敗血症、重症敗血症または敗血症性ショックと診断された患者、感染症および1つ以上の既存の器官不全と診断された患者、手術前または手術後の患者、術中患者、心的外傷後患者、事故患者、火傷患者、1つ以上の開放病変を有する患者などの外傷患者であると診断され得る。本明細書に記載の対象は、救急部門もしくは集中治療室にあり得、または救急車などの緊急輸送機関などの他のポイントオブケア環境内にあり得、または前述の症状のある患者に直面している一般開業医にあり得る。さらに、本発明の文脈において、重篤な病気とは、調節不全の凝固系を取得または有するリスクのある患者を指す場合がある。したがって、本発明の文脈において、重篤な病気とは、好ましくは、血小板数が少ないかまたは血小板数が減少する(血小板減少症)リスクがある患者を指す。より好ましくは、本発明の文脈において、重篤な病気とは、全身感染、敗血症、重症敗血症または敗血症性ショックに続発する血小板数の減少または血小板減少(血小板減少症)のリスクがある患者を指す。SIRSに罹患していると疑われる患者は、必ずしも重篤であると考えられていない。
【0210】
「ICU患者」の患者という用語は、集中治療室に入院している患者を意味するが、これに限定されない。集中治療室はまた、集中療法室または集中処理室(ITU)または救命治療室(CCU)と呼ばれ得、集中治療薬を提供する病院または医療施設の特別な部門である。ICUの患者は通常、重篤で生命を脅かす病気および怪我に苦しんでおり、正常な身体機能を確保するためには、専門の機器および薬剤による絶え間ない綿密なモニタリングおよびサポートが必要である。ICU内で治療される一般的な状態には、急性または成人呼吸障害症候群(ARDS)、外傷、器官不全、および敗血症が含まれるが、これらに限定されない。
【0211】
本明細書で使用するとき、用語「凝固系」は、凝固を可能にする血液中に存在する成分を指す。凝固(血栓形成とも呼ばれる)は、血液が液体からゲルに変化し、血栓を形成するプロセスである。それは潜在的に、止血、損傷した血管からの失血の停止、その後の修復をもたらす。凝固のメカニズムには、フィブリンの沈着および成熟に加えて、血小板の活性化、接着、および凝集が含まれる。凝固障害は、出血(大出血または打撲)または閉塞性凝固(血栓症)を引き起こす可能性のある疾患状態である。凝固は、血管の損傷が血管の内側の内皮を損傷した後、ほぼ瞬時に始まる。内皮を介した血液の漏出は、血小板の変化と、最終的にフィブリン形成につながる血漿第VII因子への内皮下組織因子の曝露という2つのプロセスを開始する。血小板は、損傷部位で直ちにプラグを形成し、これは一次止血と呼ばれる。二次止血は同時に発生する。第VII因子を超える追加の凝固因子または血栓形成因子は、複雑なカスケードで反応して、フィブリン鎖を形成し、血小板プラグを強化する。凝固因子の例には、血小板、因子I(フィブリノゲン)、因子II(プロトロンビン)、因子III(組織因子または組織トロンボプラスチン)、因子IVカルシウム、因子V(プロアセレリン、不安定因子)、因子VI、因子VII(安定因子、プロコンバーチン)、因子VIII(抗血友病因子A)、因子IX(抗血友病因子Bまたはクリスマス因子)、因子X(スチュアート-プルーワー因子)、因子XI(血漿トロンボプラスチン前駆体)、因子XII(ハーゲマン因子)、因子XIII(フィブリン安定化因子)、フォンウィルブランド因子、プレカリクレイン(フレッチャー因子)、高分子量キニノーゲン(HMWK)(フィッツジェラルド因子)、フィブロネクチン、アンチトロンビンIII、ヘパリン補因子II、プロテインC、プロテインS、プロテインZ、プロテインZ関連プロテアーゼ阻害剤(ZPI)、プラスミノーゲン、アルファ2-アンチプラスミン、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)、ウロキナーゼ、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤-1(PAI1)、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤-2(PAI2)、癌凝固促進剤が含まれるが、これらに限定されない。
【0212】
本明細書で使用する「異常な血小板レベル」という用語は、予想外に高いまたは低い患者の血液中の血小板の数または濃度を指す。予期の値は、患者の状態に依存する。健康な個人または既知の基礎疾患、素因もしくは診断のない個人では、正常または予期の血小板数は、Lあたり約1500~4500億個の血小板またはμlあたり150,000~450,000個の血小板の範囲にある。この範囲は、例えば、患者が血小板数に影響を与える状態に罹患していることが知られている場合、変動する可能性がある。
【0213】
血小板減少症は、血液中の血小板としても知られている栓球の異常に低いレベルを特徴とする状態である。正常なヒトの血小板数は、血液1マイクロリットルあたり150,000~450,000の範囲である。これらの制限は、2.5パーセンタイルの下限と上限によって決定されるため、この範囲外の値は必ずしも疾患を示すものではない。血小板減少症は、特にマイクロリットルあたり50,000未満の血小板数が測定される場合、緊急治療が必要になる場合がある。
【0214】
本発明の文脈において、血小板減少症という用語は、脱水症、ビタミンB12または葉酸欠乏、白血病または髄異形成症候群または再生不良性貧血によって引き起こされ得る血小板産生の異常な低下などの異常に低いレベルの栓球、肝不全、敗血症、全身性ウイルス感染症または細菌感染症、レプトスピラ症、先天性巨核球性血小板減少症などの遺伝性症候群、血小板減少-橈骨欠損症候群、ファンコーニ貧血、バーナードスーリエ症候群(大きな血小板に関連する)、メイヘグリン異常、灰色血小板症候群、アルポート症候群、ウィスコットアルドリッチ症候群における肝臓によるトロンボポエチンの産生の減少、免疫性血小板減少性紫斑病、血栓性血小板減少性紫斑病、溶血性尿毒症症候群、播種性血管内凝固症候群、発作性夜間血色素尿症、抗リン脂質症候群、全身性エリテマトーデス、輸血後紫斑病、新生児同種免疫性血小板減少症、脾機能亢進、デング熱、ゴーシェ病、ジカウイルスにより誘発され得る異常に高い血小板破壊、バルプロ酸、メトトレキサート、カルボプラチン、インターフェロン、イソトレチノイン、パノビノスタット、ヘパリン、H2ブロッカー、プロトンポンプ阻害剤などによって誘発される薬物誘発性血小板減少症、およびヘビ咬傷、ナイアシン毒性、ライム病、血小板除去療法(血小板除去療法とも呼ばれる)などの他の原因に至る全ての形態および/または原因を含む。
【0215】
血小板/栓球測定のゴールドスタンダードは、フローサイトメトリーなどによる(絶対)未熟血小板数((A)IPC)の決定である。しかしながら、この方法は、血小板数の技術的な検証が困難な場合があるという欠点と関係付けられる。交絡要因により、結果が信頼できなくなり、そのことは、貴重な時間およびスタッフが必要になる追加の検証の要求につながる。分析的干渉は、疑似血小板減少症(例えば、巨大な栓球、網状の栓球、栓球の凝集またはEDTA不適合による)を引き起こす可能性がある。
【0216】
「敗血症性血小板減少症」という用語は、敗血症および低血小板レベルの関連する存在に関する。
【0217】
本明細書で使用される場合、本発明の文脈における「診断」は、感染症に関連する対象の臨床状態の認識および(早期の)検出に関する。感染症の重症度の評価もまた、「診断」という用語によって包含され得る。
【0218】
「予後診断」は、感染症に基づく対象の結果または特定のリスクの予測に関する。これはまた、前述の対象についての回復の見込みまたは有害な帰結の見込みの推定を含み得る。
【0219】
本発明の方法はまた、モニタリングに使用され得る。「モニタリング」とは、例えば、疾患の進行、または重篤な患者の疾患もしくは患者の感染症の疾患進行に対する特定の処理もしくは治療の影響を分析するための、すでに診断された感染症、障害、合併症またはリスクの追跡に関するものである。
【0220】
本発明の文脈における「治療モニタリング」または「治療制御」という用語は、例えば、治療の有効性に関するフィードバックを得ることによる、その対象の治療的処置のモニタリングおよび/または調整を指す。
【0221】
本発明において、用語「リスク評価」および「リスク層別化」は、さらなる予後に従って対象を異なるリスクグループに分類することに関する。リスク評価はまた、予防的および/または治療的措置を適用するための層別化にも関する。リスク層別化の実施例は、本明細書で開示されている低、中、および高のリスクレベルである。
【0222】
本明細書で使用される場合、用語「治療ガイダンス」は、1つ以上のバイオマーカーの値および/または臨床パラメータおよび/または臨床スコアに基づく特定の療法または医学的介入の適用を指す。
【0223】
本発明の文脈において、「proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定すること」等は、proADMまたはそのフラグメントを決定する任意の手段を指すことが理解される。フラグメントがproADMまたはそのフラグメントのレベルの明白な決定を可能にする限り、フラグメントは、任意の長さ、例えば少なくとも約5、10、20、30、40、50または100アミノ酸を有することができる。本発明の特に好ましい態様において、「proADMのレベルを決定すること」は、中部領域のプロアドレノメジュリン(MR-proADM)のレベルを決定することを指す。MR-proADMは、proADMのフラグメントおよび/または領域である。
【0224】
ペプチドアドレノメジュリン(ADM)は、52個のアミノ酸を含む血圧降下ペプチドとして発見され、それはヒトフェノクロモサイトメトリーから単離された(Kitamuraら、1993)。アドレノメジュリン(ADM)は、185個のアミノ酸を含む前駆体ペプチドとしてコードされる(「プレプロアドレノメジュリン」または「プレproADM」)。proADMの例示的なアミノ酸配列は、配列番号1に示されている。
【0225】
配列番号1:pre-pro-ADMのアミノ酸配列:
1 MKLVSVALMY LGSLAFLGAD TARLDVASEF RKKWNKWALS RGKRELRMSS
51 SYPTGLADVK AGPAQTLIRP QDMKGASRSP EDSSPDAARI RVKRYRQSMN
101 NFQGLRSFGC RFGTCTVQKL AHQIYQFTDK DKDNVAPRSK ISPQGYGRRR
151 RRSLPEAGPG RTLVSSKPQA HGAPAPPSGS APHFL
【0226】
ADMはプレproADMアミノ酸配列の95~146位を含み、それらのスプライス産物である。「プロアドレノメジュリン」(「proADM」)は、シグナル配列を有さないプレproADM(アミノ酸1~21)、すなわちプレproADMのアミノ酸残基22~185を指す。「中間領域プロアドレノメジュリン」(「MR-proADM」)は、プレ-proADMのアミノ酸42~95を指す。MR-proADMの例示的なアミノ酸配列は、配列番号2に示されている。
【0227】
配列番号2:MR-pro-ADMのアミノ酸配列(pre-pro-ADMのAS 45~92):
ELRMSSSYPT GLADVKAGPA QTLIRPQDMK GASRSPEDSS PDAARIRV
【0228】
プレproADMまたはMRproADMのペプチドおよびそのフラグメントを本明細書に記載の方法に使用できることも本明細書では想定されている。例えば、ペプチドまたはそのフラグメントは、プレproADMのアミノ酸22~41(PAMPペプチド)またはプレproADMのアミノ酸95~146(生物ADMとしても知られる生物学的に活性な形態を含む成熟したアドレノメジュリン成熟アドレノメジュリン)を含み得る。proADMのC末端フラグメント(プレproADMのアミノ酸153~185)は、アドレノテンシンと呼ばれる。proADMペプチドのフラグメントまたはMR-proADMのフラグメントは、例えば、少なくとも約5、10、20、30、またはそれ以上のアミノ酸を含み得る。したがって、proADMのフラグメントは、例えば、MR-proADM、PAMP、アドレノテンシンおよび成熟アドレノメジュリンからなる群から選択することができ、好ましくは本明細書ではフラグメントはMR-proADMである。
【0229】
ADMまたはproADMおよびそのフラグメントのこれらの様々な形態の決定はまた、例えば、分子の特定の部分に対する抗体もしくは他の親和性試薬を使用することにより、または質量分析を使用してタンパク質の一部を測定することによって分子の存在および/もしくは量を決定することにより、これらの分子の特定のサブ領域の測定および/または検出を含む。
【0230】
本明細書に記載の「ADMペプチドまたはフラグメント」のうちのいずれか1つ以上を、本発明で使用することができる。
【0231】
本発明の方法およびキットはまた、proADMに加えて、少なくとも1つのさらなるバイオマーカー、マーカー、臨床スコアおよび/またはパラメータを決定することを含むことができる。
【0232】
本明細書で使用される場合、パラメータは、特定のシステムを定義するのを助けることができる特性、特徴、または測定可能な要因である。パラメータは、疾患/障害/臨床状態リスク、好ましくは1以上の器官機能不全などの健康および生理学に関連する評価にとって重要な要素である。さらに、パラメータは、正常な生物学的プロセス、病原性プロセス、または治療的介入に対する薬理学的反応の指標として客観的に測定および評価される特性として定義される。例示的なパラメータは、急性生理学および慢性健康評価II(APACHE II)、簡易急性生理学スコア(SAPSIIスコア)、逐次器官不全評価スコア(SOFAスコア)、迅速逐次器官不全評価スコア(qSOFA)、肥満度指数、体重、年齢、性別、IGS II、液体摂取、白血球数、ナトリウム、血小板数、平均血小板体積(MPV)、カリウム、温度、血圧、ドーパミン、ビリルビン、呼吸数、酸素の分圧、世界脳神経外科連合(WFNS)のグレーディング、ならびにグラスゴーコーマスケール(GCS)からなる群から選択され得る。
【0233】
本明細書で使用される場合、「マーカー」、「代理」、「予後診断マーカー」、「因子」、または「バイオマーカー」もしくは「生物学的マーカー」などの用語は、互換的に使用され、疾患/障害/臨床状態リスク、好ましくは有害事象などの健康および生理学に関連する評価の指標として機能する測定可能かつ定量化可能な生物学的マーカー(例えば、特定のタンパク質もしくは酵素濃度、しくはそのフラグメント、特定のホルモン濃度もしくはそのフラグメント、または生物学的物質もしくはそのフラグメントの存在)に関する。マーカーまたはバイオマーカーは、正常な生物学的プロセス、病原性プロセス、または治療的介入に対する薬理学的応答の指標として客観的に測定および評価され得る特性として定義される。バイオマーカーは、試料中で(血液、血清、血漿、尿、または組織検査として)測定され得る。
【0234】
その対象のうちの少なくとも1つのさらなるマーカーおよび/またはパラメータは、その試料中の乳酸のレベル、その試料中のプロカルシトニン(PCT)のレベル、その対象の逐次器官不全評価スコア(SOFAスコア)、その対象の単純化された急性生理学スコア(SAPSII)、その対象の急性生理学および慢性健康評価II(APACHE II)スコア、ならびに可溶性fms様チロシンキナーゼ-1(sFlt-1)、ヒストンH2A、ヒストンH2B、ヒストンH3、ヒストンH4、カルシトニン、エンドセリン-1(ET-1)、アルギニンバソプレシン(AVP)、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)、トロポニン、脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)、C反応性タンパク質(CRP)、膵石タンパク質(PSP)、骨髄性細胞1に発現するトリガー受容体(TREM1)、インターロイキン-6(IL-6)、インターロイキン-1、インターロイキン-24(IL-24)、インターロイキン-22(IL-22)、インターロイキン(IL-20)その他のIL、プレセプシン(sCD14-ST)、リポ多糖結合タンパク質(LBP)、アルファ-1-アンチトリプシン、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)、メタロプロテイナーゼ2(MMP8)、マトリックスメタロプロテイナーゼ9(MMP9)、マトリックスメタロプロテイナーゼ7(MMP7、胎盤成長因子(PIGF)、クロモグラニンA、S100Aタンパク質、S100Bタンパク質および腫瘍壊死因子α(TNFα)、ネオプテリン、アルファ-1-アンチトリプシン、プロアルギニンバソプレッシン(AVP、proAVPまたはコペプチン)、プロカルシトニン、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP、pro-ANP)、エンドセリン-1、CCL1/TCA3、CCL11、CCL12/MCP-5、CCL13/MCP-4、CCL14、CCL15、CCL16、CCL17/TARC、CCL18、CCL19、CCL2/MCP-1、CCL20、CCL21、CCL22/MDC、CCL23、CCL24、CCL25、CCL26、CCL27、CCL28、CCL3、CCL3L3、CCL4、CCL4L1/LAG-1、CCL5、CCL6、CCL7、CCL8、CCL9、CX3CL1、CXCL1、CXCL10、CXCL11、CXCL12、CXCLCL13、CLCL14、CXCL15、CXCL16、CXCL17、CXCL2/MIP-2、CXCL3、CXCL4、CXCL5、CXCL6、CXCL7/Ppbp、CXCL9、IL8/CXCL8、XCL1、XCL2、FAM19A1、FAM19A2、FAM19A3、FAM19A4、FAM19A5、CLCF1、CNTF、IL11、IL31、IL6、レプチン、LIF、OSM、IFNA1、IFNA10、IFNA13、IFNA14、IFNA2、IFNA4、IFNA7、IFNB1、IFNE、IFNG、IFNZ、IFNA8、IFNA5/IFNaG、IFNω/IFNW1、BAFF、4-1BBL、TNFSF8、CD40LG、CD70、CD95L/CD178、EDA-A1、TNFSF14、LTA/TNFB、LTB、TNFa、TNFSF10、TNFSF11、TNFSF12、TNFSF13、TNFSF15、TNFSF4、IL18、IL18BP、IL1A、IL1B、IL1F10、IL1F3/IL1RA、IL1F5、IL1F6、IL1F7、IL1F8、IL1RL2、IL1F9、IL33またはそのフラグメントのレベルからなる群から選択され得る。さらなるマーカーには、膜微粒子、血小板数、平均血小板体積(MPV)、sCD14-ST、プロトロンビナーゼ、アンチトロンビンおよび/アンチトロンビン活性、カチオン性タンパク質18(CAP18)、フォンウィルブランド因子(vWF)切断プロテアーゼ、CRPと組み合わせたリポタンパク質、フィブリノゲン、フィブリン、B2GP1、GPIIb-IIIa、フィブリンの非変性Dダイマー、血小板因子4、ヒストン、およびPT-アッセイが含まれる。
【0235】
凝固系の成分はまた、本発明の意味においてバイオマーカーのマーカーとみなされてもよく、血小板、因子I(フィブリノゲン)、因子II(プロトロンビン)、因子III(組織因子または組織トロンボプラスチン)、因子IVカルシウム、因子V(プロアセレリン、不安定因子)、因子VI、因子VII(安定因子、プロコンバーチン)、因子VIII(抗血友病因子A)、因子IX(抗血友病因子Bまたはクリスマス因子)、因子X(スチュアート-プルーワー因子)、因子XI(血漿トロンボプラスチン前駆体)、因子XII(ハーゲマン因子)、因子XIII(フィブリン安定化因子)、フォンウィルブランド因子、プレカリクレイン(フレッチャー因子)、高分子量キニノーゲン(HMWK)(フィッツジェラルド因子)、フィブロネクチン、アンチトロンビンIII、ヘパリン補因子II、プロテインC、プロテインS、プロテインZ、プロテインZ関連プロテアーゼ阻害剤(ZPI)、プラスミノーゲン、アルファ2-アンチプラスミン、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)、ウロキナーゼ、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤-1(PAI1)、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤-2(PAI2)、癌凝固促進剤を含むが、これらに限定されない。
【0236】
本明細書中で使用される場合、「プロカルシトニン」または「PCT」は、プロカルシトニンペプチドのアミノ酸残基1~116、2~116、3~116またはそれらのフラグメントに及ぶペプチドに関する。PCTは、カルシトニンホルモンのペプチド前駆体である。したがって、プロカルシトニンフラグメントの長さは、少なくとも12アミノ酸、好ましくは50アミノ酸以上、より好ましくは110アミノ酸以上である。PCTは、グリコシル化、脂質化、または誘導体化などの翻訳後修飾を含み得る。プロカルシトニンは、カルシトニンおよびカタカルシンの前駆体である。したがって、通常の条件下では、循環中のPCTレベルは、非常に低い(約0.05ng/mL未満)。
【0237】
対象の試料中のPCTのレベルは、本明細書に記載されるようにイムノアッセイによって決定され得る。本明細書で使用される場合、「プロカルシトニン」または「PCT」をエンコーディングするリボ核酸またはデオキシリボ核酸のレベルも決定することができる。PCTの決定のための方法は、例えば、Thermo Fisher Scientific/B・R・A・H・M・S GmbHから入手した製品を使用することにより、当業者に知られている。
【0238】
「少なくとも1つのヒストンのレベルを決定すること」などは、試料中の少なくとも1つのヒストンまたは少なくとも1つのヒストンのフラグメントのレベルを決定することを指すことが理解される。特に、ヒストンH2B、H3、H2A、および/またはH4のレベルが試料中で決定される。したがって、試料中で決定された少なくとも1つのヒストンは、遊離ヒストンであり得るか、または試料中で決定された少なくとも1つのヒストンは生じ得、かつ巨大分子錯体中、例えば、八量体、ヌクレオソーム、および/またはNET中に集合し得る。
【0239】
少なくとも1つのヒストンのフラグメントは、そのフラグメントが特定のヒストンのレベルの明白な決定を可能にする限り、任意の長さ、例えば少なくとも約5、10、20、30、40、50または100アミノ酸を有することができる。対象の試料中のヒストンのレベルを決定するのに適している、ヒストンの様々な例示的フラグメントを本明細書中以下に開示する。ヒストンのレベルは、ヒストンのN末端またはC末端の尾部にわたるフラグメントを決定することによって決定され得ることもまた本明細書において理解される。さらに、本発明の文脈において決定されるべきヒストンまたはそのフラグメントはまた、例えば翻訳後修飾によって修飾されてもよい。例示的な翻訳後修飾はアセチル化、シトルリン化、脱アセチル化、メチル化、脱メチル化、脱離、異性化、リン酸化およびユビキチン化であり得る。好ましくは、ヒストンまたはそのフラグメントは、循環している。
【0240】
本発明の特定の態様において、ヒストンまたはそのフラグメントのレベルは、ヌクレオソーム、オクタマーまたは好中球細胞外トラップ(NET)などの巨大分子複合体に組み立てられていない試料中で決定され得る。そのような1以上のヒストンは、本明細書において「1以上の遊離ヒストン」と呼ばれる。したがって、少なくとも1つのヒストンのレベルは特に少なくとも1つの遊離ヒストンのレベルであり得る。
【0241】
そのような遊離ヒストンのレベルは、モノヌクレオソームまたはオクタマーのように、組み立てられた化学量論的高分子複合体においては接近不可能であるヒストンのアミノ酸配列または構造エピトープの検出によって決定され得る。そのような構造では、ヒストンの特定の領域が覆われているため、好中球細胞外トラップ(「NET」)について示されているように立体的にアクセスできない。さらに、八量体またはヌクレオソームでは、ヒストンの領域も個々のヒストン間などの分子内相互作用に関与している。したがって、本発明の文脈において決定されるヒストンの領域/ペプチド/エピトープは、ヒストンが遊離ヒストンであるか、または高分子複合体に集合しているヒストンであるかを決定し得る。例えば、イムノアッセイに基づく方法では、エピトープが構造的にアクセスできないので、利用される抗体は、それらがヌクレオソームの八量体コアの一部である場合、ヒストン、例えばH4を検出しないかもしれない。以下に、遊離ヒストンを決定するために使用され得るヒストンの領域/ペプチド/エピトープが例示される。例えば、ヒストンのN末端またはC末端尾部の領域/ペプチド/エピトープは、それらが本発明による高分子複合体中に集合しているかまたは遊離ヒストンであるかに関係なく、ヒストンを決定するために使用することができる。
【0242】
この文脈における「化学量論的」は、無傷錯体、例えばモノヌクレオソームまたは八量体に関する。「遊離ヒストンタンパク質」は、クロマチン非結合ヒストンも含み得る。例えば、「遊離ヒストンタンパク質」はまた、個々のヒストンタンパク質または非八量体ヒストン複合体を含み得る。遊離ヒストンは、個々のヒストンに(例えば、一過性に)結合され得、例えば、ヒストンは、ホモまたはヘテロ二量体を形成し得る。遊離ヒストンは、ホモまたはヘテロ四量体も形成し得る。ホモ四量体またはヘテロ四量体は、4分子のヒストン、例えば、H2A、H2B、H3および/またはH4からなり得る。典型的なヘテロ四量体は2つのヘテロ二量体によって形成され、各ヘテロ二量体はH 3およびH 4からなる。ヘテロ四量体がH2AおよびH2Bによって形成され得ることもまた、本明細書において理解される。ヘテロ四量体は、H 3およびH 4からなる1つのヘテロ二量体、ならびにH 2 AおよびH 2 Bからなる1つのヘテロ二量体によって形成され得ることもまた本明細書で想定される。したがって、遊離ヒストンは、本明細書において呼ばれ、核酸、例えばヌクレオソームに結合したヒストン八量体からなる(「化学量論的」)巨大分子複合体に集合していない単量体、ヘテロ二量体または四量体ヒストンタンパク質であり得る。さらに、遊離ヒストンも核酸に結合させることができ、前述の遊離ヒストンは(「化学量論的」)巨大分子複合体、例えば無傷のヌクレオソーム中に集合していない。好ましくは、遊離ヒストンは本質的に核酸を含まない。
【0243】
乳酸塩または乳酸は、式CH3CH(OH)COOHの有機化合物であり、血液を含む体液に出現する。乳酸の血液検査は、体内の酸塩基恒常性の状態を決定するために実施される。乳酸は細胞代謝の副産物であり、細胞に十分な酸素が不足し(低酸素症)、かつエネルギー生産の効率の低い手段に転換する必要がある場合、または条件が乳酸の過剰生産または障害クリアランスを引き起こすときに蓄積し得る。乳酸アシドーシスは、ショック、敗血症性ショック、うっ血性心不全などの細胞および組織に供給される酸素の量が減少する可能性のある状態にある場合など、細胞および組織の酸素量が不十分なために起こり得(低酸素症)、乳酸テストは、低酸素症および乳酸アシドーシスの重症度の検出および評価を助けるために使用され得る。
【0244】
C反応性タンパク質(CRP)は、五量体タンパク質であり、血漿などの体液内に確認され得る。CRPレベルは、炎症に反応して上昇する可能性がある。CRP値の測定およびチャート作成は、疾患の進行または治療の有効性を決定するのに有用であることがわかり得る。
【0245】
本明細書で使用される場合、「逐次器官不全評価スコア」または「SOFAスコア」は、集中治療室(ICU)に滞在中の患者の状態を追跡するために使用される1つのスコアである。SOFAスコアは、人の臓器機能の程度または不全率を決定するためのスコアリングシステムである。スコアは、6つの異なるスコアに基づき、各1つが呼吸器系、心血管系、肝臓系、凝固系、腎臓系、および神経系に対する。平均および最高の両方のSOFAスコアが転帰の予測因子である。ICUにおける最初の24~48時間のSOFAスコアの増加は、少なくとも50%~95%の死亡率を予測する。9未満のスコアは33%で予測死亡率を与え、一方14を超えると95%に近いかまたは95%を超えることができる。
【0246】
本明細書で使用される場合、クイックSOFAスコア(qSOFA)は、患者の器官機能不全または死亡リスクを示すスコアリングシステムである。スコアは、以下の3つの基準に基づいている。1)精神状態の変化、2)100mmHg未満の収縮期血圧の低下、3)毎分22呼吸を超える呼吸数。これらの状態のうちの2つ以上を有する患者は、臓器機能不全を有するか、死亡するリスクがより高い。
【0247】
本明細書中で使用される場合、「APACHE II」または「急性生理学および慢性健康評価II」は、疾患の重症度分類のスコアリングシステムである(Knausら、1985)。それは、集中治療室(ICU)への患者の入院から24時間以内に適用され得、以下の12個の異なる生理学的パラメータに基づき決定され得る。AaDO2またはPaO2(FiO2に依存)、温度(直腸)、平均動脈圧、pH動脈、心拍数、呼吸数、ナトリウム(血清)、カリウム(血清)、クレアチニン、ヘマトクリット、白血球数、およびグラスゴーCom睡尺度。
【0248】
本明細書で使用される場合、「SAPS II」または「単純化急性生理学スコアII」は、疾患または障害の重症度を分類するためのシステムに関する(Le Gall JR et al.,A new Simplified Acute Physiology Score(SAPS II)based on a European/North American multicenter study.JAMA.1993;270(24):2957-63.を参照されたい)。SAPS IIスコアは、12個の生理学的変数および3個の疾患関連変数で構成されている。ポイントスコアは、12個の日常的な生理学的測定、以前の健康状態に関する情報、およびICUへの入院時に得られたいくつかの情報から計算される。SAPS IIスコアはいつでも、好ましくは2日目に決定することができる。最悪の測定値は、最高の点数に相関する基準として定義される。SAPS IIスコアは、0~163点の範囲である。分類システムには、次のパラメータが含まれる。年齢、心拍数、収縮期血圧、体温、グラスゴー・コーマ・スケール、機械的換気またはCPAP、PaO2、FiO2、尿量、血中尿素窒素、ナトリウム、カリウム、重炭酸塩、ビリルビン、白血球、慢性疾患、および入院のタイプ。死亡率と合計SAPS IIスコアとの間にはS字形相関がある。対象の死亡率は、29点のSAPSIIスコアで10%であり、死亡率は、40点のSAPSIIスコアで25%であり、死亡率は、52点のSAPSIIスコアで50%であり、死亡率は、64点のSAPSIIスコアで75%であり、死亡率は、77点のSAPSIIスコアで90%である(Le Gall loc.cit.)。
【0249】
本明細書中で使用される場合、用語「試料」は、患者または対象から得られる、またはそれから単離される生物学的試料である。「試料」は、本明細書で使用される場合、例えば、患者などの関心対象の診断、予後診断、または評価の目的で得られた体液または組織の試料を指し得る。好ましくは、本明細書では、試料は、血液、血清、血漿、脳脊髄液、尿、唾液、痰、胸水、細胞、細胞抽出物、組織試料、組織生検、便試料およびこれに類するものなどの体液の試料である。特に、試料は、血液、血漿、血清、または尿である。
【0250】
本発明の実施形態は、第1の試料の単離および第2の試料の単離に関する。本発明の方法の文脈において、用語「第1の試料」および「第2の試料」は、本発明の方法で使用される試料の単離の順序の相対的な決定に関する。本方法を特定する際に第1の試料および第2の試料という用語が使用される場合、これらの試料は、採取された試料の数の絶対的な決定とは考慮されない。したがって、第1および/もしくは第2の試料の単離の前、最中もしくはその後に、または第1もしくは第2の試料の間に、患者から追加の試料を単離することができ、ここで、これらの追加の試料は、本発明の方法で使用されてもよく、または使用されなくてもよい。したがって、第1の試料は、以前に取得した任意の試料とみなすことができる。第2の試料は、任意のさらなるまたは後続の試料とみなすことができる。
【0251】
本発明の文脈における「血漿」は、遠心分離後に得られる抗凝固剤を含有する血液の実質的に無細胞の上清である。抗凝血剤の例としては、EDTAまたはクエン酸塩などのカルシウムイオン結合化合物、およびヘパリン酸塩またはヒルジンなどのトロンビン阻害剤が挙げられる。無細胞血漿は、抗凝固処理された血液(例えば、クエン酸塩処理された、EDTAまたはヘパリン処理された血液)を、例えば、2000~3000gで少なくとも15分間遠心分離することによって得ることができる。
【0252】
本発明の文脈における「血清」は、血液を凝固させた後に収集される全血の液体画分である。凝固した血液(血餅)が遠心分離されると、血清が上清として得られ得る。
【0253】
本明細書で使用される場合、「尿」は、排尿(または排尿)と呼ばれる過程を通して腎臓によって分泌され、尿道を通して排泄される体の液体製品である。
【0254】
本発明の好ましい実施形態では、患者は、敗血症に罹患していると診断されている。より詳細には、患者は、重症敗血症および/または敗血症性ショックに罹患していると診断され得る。
【0255】
本発明の文脈における「敗血症」は、感染に対する全身性反応を指す。あるいは、敗血症は、SIRSと確認された感染プロセスまたは感染との組み合わせとして見られ得る。敗血症は、感染症および全身性炎症反応の両方の存在によって定義される臨床症候群として特徴付けられ得る(Levy MM et al.2001 SCCM/ESICM/ACCP/ATS/SIS International Sepsis Definitions Conference.Crit Care Med.2003 Apr;31 (4):1250-6)。本明細書で使用される「敗血症」という用語は、敗血症、重症敗血症、敗血症性ショックを含むがこれらに限定されない。
【0256】
本明細書で使用される「敗血症」という用語は、敗血症、重症敗血症、敗血症性ショックを含むがこれらに限定されない。重症敗血症は、器官機能不全、低灌流異常、または敗血症誘発性低血圧に関連する敗血症を意味する。低灌流異常には、乳酸アシドーシス、乏尿症、および精神状態の急激な変化が含まれる。敗血症誘発性低血圧は、低血圧の他の原因(例えば、心原性ショック)がない場合の、約90mm Hg未満の収縮期血圧の存在またはベースラインからの約40mm Hg以上のその低減によって定義される。敗血症性ショックは、低灌流異常または器官機能不全の存在と共に、適切な輸液蘇生法にもかかわらず持続する敗血症誘発性低血圧を伴う重症敗血症として定義される(Bone et al., CHEST 101(6):1644-55,1992)。
【0257】
あるいは、敗血症という用語は、感染に対する調節不全の宿主応答によって引き起こされる生命を脅かす器官機能不全として定義されてもよい。臨床運用の場合、器官機能不全は、好ましくは2ポイント以上の逐次器官不全評価(SOFA)スコアの増加によって表わされ得、これは10%を超える院内死亡率に関連している。敗血症性ショックは、特に重度の循環、細胞、および代謝異常が敗血症単独よりも高い死亡のリスクと関連する、敗血症のサブセットとして定義され得る。敗血症性ショックの患者は、血液量減少のない状態で、65mmHg以上の平均動脈圧および2mmol/L(>18mg/dL)を超える血清乳酸レベルを維持するための昇圧剤の要件によって臨床的に特定され得る。
【0258】
本明細書で使用される「敗血症」という用語は、敗血症の発症における全ての可能な段階に関する。
【0259】
「敗血症」という用語には、SEPSIS-2の定義に基づく重症敗血症または敗血症性ショックも含まれる(Bone et al.,2009)。「敗血症」という用語には、SEPSIS-3の定義内に入る対象も含まれる(Singer et al.,2016)。本明細書で使用される「敗血症」という用語は、敗血症の発症における全ての可能な段階に関する。
【0260】
本明細書で使用される場合、本発明の範囲内の「感染症」は、病原性もしくは潜在的に病原性の因子/病原体、生物および/または微生物による、通常は無菌の組織または液体の侵入によって引き起こされる病理学的プロセスを意味し、好ましくは細菌、ウイルス、真菌、および/または寄生虫による1以上の感染に関する。したがって、感染症は、細菌感染症、ウイルス感染症、および/または真菌感染症であり得る。感染症は、局所感染症または全身感染症であり得る。本発明の目的のために、ウイルス感染は、微生物による感染とみなされ得る。
【0261】
さらに、感染症を患っている対象は、同時に2つ以上の1以上の感染源を患っている可能性がある。例えば、感染症に罹患している対象は、細菌感染症およびウイルス感染症、ウイルス感染症および真菌感染症、細菌感染症および真菌感染症、ならびに細菌感染症、真菌感染症およびウイルス感染症に罹患している可能性があり、または潜在的に重複感染、例えば、1つ以上のウイルス感染および/もしくは1つ以上の真菌感染に加えて1つ以上の細菌感染を含む、本明細書に挙げた感染のうちの1つ以上を含む混合感染に罹患している可能性がある。
【0262】
本明細書で使用される「感染症」は、細菌および/またはウイルスおよび/または真菌感染症に関連する全ての疾患または障害を含む。
【0263】
本発明によれば、敗血症患者などの重篤患者は、生命機能および/または器官保護のモニタリングに関して非常に厳密な制御を必要とする場合があり、また医学的治療中である場合がある。
【0264】
本発明の文脈において、用語「医学的治療」または「治療」は、抗炎症戦略、治療抗体、si-RNAもしくはDNAなどのproADMアンタゴニストの投与、体外血液浄化もしくはサイトカイン嵐を防ぐためのアフェレーシス、透析、吸着剤による有害物質の除去、炎症性メディエータの除去、血漿アフェレーシス、ビタミンCなどのビタミンの投与、例えば、集中洗浄手順などの体に十分な酸素を供給するための機械的換気および非機械的換気などの換気、血液製剤の輸血、コロイドの注入、腎もしくは肝臓の置換、抗生物質治療、侵襲的機械的換気、非侵襲的機械的換気、腎代替療法、昇圧剤の使用、輸液療法、アフェレーシスおよび器官保護のための測定、コルチコステロイド、血液もしくは血小板輸血、血清、血漿もしくは特定の細胞もしくはそれらの組み合わせなどの血液成分の輸血の提供、栓球の形成を促進する薬物、線源管理、手術、原因治療、または脾臓摘出術、を含むがこれらに限定されない、様々な治療および治療戦略を含む。
【0265】
本発明のさらなる治療は、幹細胞、血液または血漿などの細胞または細胞産物の投与、ならびに例えば、正常血液量に到達し、かつ血液量増加または血液量減少を予防または治療するための、例えば、最適な流体管理戦略を介した患者循環の安定化および内皮グリコカリックスの保護を含む。さらに、分圧されていないヘパリンまたはN-脱硫酸化された再N-アセチル化されたヘパリンを介した、血管収縮薬、または例えば、カテコールアミンおよびアルブミンもしくはヘパラナーゼの阻害は、循環および内皮層をサポートするための有用な治療法である。
【0266】
さらに、本発明の医学的治療は、血液凝固の安定化、iNOS阻害剤、ヒドロコルチゾンなどの抗炎症剤、鎮静剤および鎮痛剤、ならびにインスリンを含むが、これらに限定されない。
【0267】
「腎置換療法」(RRT)は、腎臓の正常な血液濾過機能を置換するために使用される療法に関連している。腎置換療法は、透析(例えば、血液透析または腹膜透析)、血液濾過、および血液透析濾過を指す場合がある。このような技術は、血液を機械に流し、洗浄し、次いで身体に戻す様々なな方法である。腎置換療法は、腎移植を指す場合もあり、これは、古い腎臓がドナー腎に置き換わるという点で、究極の置換の形態である。血液透析、血液濾過、および血液透析濾過は、連続的または断続的であり得、動静脈経路(血液が動脈から出て、静脈を介して戻る)または静静脈経路(血液が静脈から出て、静脈を介して戻る)を使用することができる。これにより、様々なタイプのRRTがもたらされる。例えば、腎置換療法は、連続腎置換療法(CRRT)、連続血液透析(CHD)、連続動静脈血液透析(CAVHD)、連続静脈血液透析(CVVHD)、連続血液濾過(CHF)、連続動静脈血液濾過(CAVHまたはCAVHF)、連続静脈血液濾過(CVVHまたはCVVHF)、連続血液透析濾過(CHDF)、連続動静脈血液透析濾過(CAVHDF)、連続静脈血液透析濾過(CVVHDF)、間欠的腎置換療法(IRRT)、断続的血液透析(IHD)、断続的静脈血液透析(IVVHD)、断続的血液濾過(IHF)、断続的静脈血液濾過(IVVHまたはIVVHF)、断続的血液透析濾過(IHDF)、および断続的静脈血液透析濾過(IVVHDF)の群から選択されるが、これらに限定されない。
【0268】
人工換気および機械的換気は、適切なガス交換および換気を強化し、かつ重度の低酸素血症の間、命を救うことを目的とする、効果的な手法である。人工換気は、対象の呼吸を補助または刺激することに関連している。人工換気は、機械的換気、手動換気、体外膜酸素化(ECMO)および非侵襲的換気(NIV)からなる群から選択され得る。機械的換気は、自発呼吸を機械的に補助または置換する方法に関する。これには、ベンチレータと呼ばれる機械が関与し得る。機械的換気は、高周波振動換気または部分的液体換気であり得る。
【0269】
「流体管理」とは、例えば、経口、経腸、または静脈内の流体投与により、対象の流体状態の監視および制御、ならびに循環または器官の活力を安定させるための流体の投与を指す。これは、血液製剤の供給と同様に、流体および電解質のバランスの安定化、または血液量増加もしくは血液量減少の予防もしくは修正を含む。
【0270】
対象が医学的救急にある場合、外科的救急/緊急手術が必要であり、生存または健康状態を維持するために即時の外科的介入が必要な場合がある。緊急手術を必要とする対象は、急性外傷、活動性の制御されない感染、器官移植、器官予防もしくは器官安定化手術、または癌に罹患している対象からなる群から選択され得る。
【0271】
洗浄手技は、感染、特に院内感染を防ぐための衛生的な方法であり、例えば、皮膚、病室の物体、医療機器、診断機器または部屋の空気などの、患者と接触する可能性のある全ての有機および無機表面の消毒を含む。洗浄手技には、マウスガード、ガウン、手袋または衛生ロックなどの防護服および保護服の使用、および患者の訪問制限などのアクションが含まれる。さらに、洗浄手技には、患者自身および衣服、または患者の洗浄が含まれる。
【0272】
敗血症または重症感染症などの重大な病気の場合、最適な療法および管理を見つけるために、患者の結果の予後診断およびリスク評価を早期に診断することが非常に重要である。治療学的手法、は非常に個性的であり、かつ症例ごとに異なる必要がある。治療モニタリングは、ベストプラクティスの療法に必要であり、治療のタイミング、併用療法の使用、および薬物投与の最適化によって影響を受ける。誤ったまたは省略された療法または管理は、1時間ごとに死亡率が上昇する。
【0273】
本発明の医学的治療は、感染が診断された場合、または感染症の症状が決定された場合に、1つ以上の「抗生物質」または「抗感染剤」が投与され得る、抗生物質治療であり得る。
【0274】
さらに、抗生物質は、細菌感染の治療のためのバクテリオファージ、合成抗菌ペプチド、または鉄拮抗薬/鉄キレート剤を含む。また、抗VAP抗体、抗耐性クローンワクチン接種などの病原性構造に対する治療抗体または拮抗薬、in vitroプライミングまたは変調Tエフェクター細胞などの免疫細胞の投与は、敗血症患者などの重篤患者の治療選択肢を表す抗生物質である。感染に対するまたは新しい感染の予防のためのさらなる抗生物質/治療または治療戦略には、防腐剤、除染製品、リポソームのような抗毒性剤、衛生、創傷ケア、手術の使用が含まれる。
【0275】
前述の抗生物質または治療戦略のいくつかを、流体療法、血小板輸血、または血液製剤の輸血と組み合わせることもまた可能である。
【0276】
本発明によれば、proADMならびに任意でPCTおよび/または他のマーカーもしくは臨床スコアは、重篤であると診断された患者の健康におけるその後の有害事象の予後、予後、リスク評価およびリスク層別化を含む療法モニタリングのためのマーカーとして使用される。
【0277】
当業者は、上記のproADM分子のうちのいずれか1つ、またはそのフラグメントもしくは変異体、ならびに標準的な分子生物学的実践による本発明の他のマーカーの識別、測定、決定および/または定量化のための手段を取得または開発することができる。
【0278】
本発明のproADMまたはそのフラグメントのレベルならびに他のマーカーのレベルは、マーカーの濃度を確実に決定する任意のアッセイにより決定され得る。特に、質量分析(MS)および/またはイムノアッセイを添付の実施例に例示されているように使用することができる。本明細書中で使用される場合、イムノアッセイは、抗体もしくは抗体結合フラグメントもしくは免疫グロブリンの使用を通して溶液中の巨大分子/ポリペプチドの存在または濃度を測定する生化学的試験である。
【0279】
本発明の文脈において使用されるproADMまたはPCTなどの他のマーカーを決定する方法は、本発明において意図されている。実施例として、質量分析法(MS)、発光イムノアッセイ(LIA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、化学発光および蛍光イムノアッセイ、酵素イムノアッセイ(EIA)、酵素結合イムノアッセイ(ELISA)、発光ベースのビーズアレイ、磁気ビーズベースのアレイ、タンパク質マイクロアレイアッセイ、例えば、イムノクロマトグラフィーストリップテスト、希少暗号分析などの迅速試験フォーマット、ならびに自動システム/アナライザーからなる群から選択される方法を採用することができる。
【0280】
抗体認識に基づいたproADMおよび任意の他のマーカーの決定は、本発明の好ましい実施形態である。本明細書中で使用される場合、用語「抗体」とは、免疫グロブリン分子および免疫グロブリン(Ig)分子の免疫学的に活性な部分、すなわち抗原と特異的に結合する(免疫反応する)抗原結合部位を含む分子を意味する。本発明によると、抗体は、モノクローナル抗体ならびにポリクローナル抗体であってもよい。特に、少なくともproADMまたはそのフラグメントに特異的に結合する抗体が使用される。
【0281】
目的の分子、例えば、proADM、またはそのフラグメントに対するその親和性が、目的の分子を含む試料に含まれる他の分子に対するよりも、少なくとも50倍高く、好ましくは100倍高く、最も好ましくは少なくとも1000倍高い場合、抗体は特異的であるとみなされる。所与の特異性を有する抗体をどのように開発しそして選択するかは、当該技術分野において周知である。本発明の文脈において、モノクローナル抗体が好ましい。抗体または抗体結合フラグメントは、本明細書に定義されたマーカーまたはそのフラグメントに特異的に結合する。特に、抗体または抗体結合フラグメントは、proADMの本明細書に定義されたペプチドに結合する。したがって、本明細書に定義されたペプチドはまた、抗体が特異的に結合するエピトープであり得る。さらに、本発明の方法およびキットにおいて、proADM、または特にMR-proADMに対するproADMに特異的に結合する抗体または抗体結合フラグメントが使用される。
【0282】
さらに、本発明の方法およびキットにおいて、proADMまたはそのフラグメントに、および任意にPCTなどの本発明の他のマーカーに特異的に結合する抗体または抗体結合フラグメントが使用される。例示的なイムノアッセイは、発光イムノアッセイ(LIA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、化学発光および蛍光イムノアッセイ、酵素イムノアッセイ(EIA)、酵素結合イムノアッセイ(ELISA)、発光ベースのビーズアレイ、磁気ビーズベースのアレイ、タンパク質マイクロアレイアッセイ、迅速試験フォーマット、希土類クリプテートアッセイであってもよい。さらに、ポイントオブケア試験および例えば免疫クロマトグラフィーストリップ試験などの迅速試験形式に適したアッセイを使用することができる。KRYPTORアッセイなどの自動イムノアッセイがまた、意図される。
【0283】
あるいは、抗体の代わりに、proADMを特異的および/または選択的に認識する他の捕捉分子または分子足場が、本発明の範囲に包含され得る。本明細書において、用語「捕捉分子」または「分子足場」は、試料からの標的分子または目的の分子、すなわち分析物(例えば、proADM、proADM、MR-proADM、およびPCT)を結合するために使用され得る分子を含む。したがって、捕捉分子は、空間的にも、表面電荷、疎水性、親水性、ルイス供与体および/または受容体の存在または非存在などの表面の特徴に関しても適切に成形され、標的分子または目的の分子に特異的に結合する。これにより、結合は、例えば、イオン、ファンデルワールス力、π-π、Σ-π、疎水性もしくは水素結合相互作用、または捕捉分子もしくは分子足場と標的分子または関心のある分子との間の上記の相互作用もしくは共有結合性相互作用のうちの2つ以上の組み合わせによって媒介され得る。本発明の文脈において、捕捉分子または分子足場は、例えば、核酸分子、炭水化物分子、PNA分子、タンパク質、ペプチド、および糖タンパク質からなる群から選択され得る。捕獲分子または分子足場は、例えば、アプタマー、DARpins(Designed Ankyrin Repeat Protein)を含む。Affimersなどが含まれる。
【0284】
本発明のある特定の態様では、方法は、
a)試料を
i.そのproADMの第1のエピトープに特異的な第1の抗体またはその抗原結合フラグメントもしくは誘導体と、
ii.そのproADMの第2のエピトープに特異的な第2の抗体またはその抗原結合フラグメントもしくは誘導体と、接触させるステップと、
b)2つの抗体またはその抗原結合フラグメントもしくは誘導体の、そのproADMへの結合を検出するステップと、を含む、イムノアッセイである。
【0285】
好ましくは、一方の抗体を標識し、他方の抗体を固相に結合させるか、または固相に選択的に結合させることができる。アッセイの特に好ましい態様では、抗体のうちの一方が標識される一方で、他方の抗体は、固相に結合されるか、または固相に選択的に結合され得る。第1の抗体および第2の抗体は、液体反応混合物中に分散して存在し得、蛍光または化学発光消光または増幅に基づく標識系の一部である第1の標識成分は、第1の抗体に結合され、その標識系の第2の標識成分は、第2の抗体に結合され、これにより、検出されるべき両方の抗体のそのproADMまたはそのフラグメントへの結合後、測定溶液中の得られたサンドイッチ錯体の検出を可能にする測定可能なシグナルが発生する。標識系は、希土類クリプテートまたはキレートを、特にシアニンタイプの蛍光または化学発光染料と組み合わせて含むことができる。
【0286】
好ましい実施形態では、この方法は異種サンドイッチイムノアッセイとして実施され、ここで抗体の1つは任意に選択された固相、例えば被覆試験管(例えばポリスチロール試験管;被覆管;CT)またはマイクロタイター上に固定される。他の抗体は、検出可能な標識に似ているかまたは標識への選択的結合を可能にする基を有し、そして形成されたサンドイッチ構造の検出に役立つ。適切な固相を用いた一時的な遅延またはその後の固定化も可能である。
【0287】
本発明による方法は、均質な方法としてさらに具体化され得、検出されるべき抗体/複数の抗体およびマーカー、proADMまたはそのフラグメントによって形成されるサンドイッチ錯体は、液相中で懸濁状態のままである。この場合、2つの抗体が使用されるとき、両方の抗体が検出系の一部で標識され、それが、両方の抗体が単一のサンドイッチに統合される場合にシグナルの発生またはシグナルの誘発をもたらすことが好ましい。そのような技術は、特に蛍光増強または蛍光消光検出方法として具体化されるべきである。特に好ましい態様は、例えば、US4882733、EP0180492またはEP0539477、およびそれらで引用された従来技術に記載されているものなど、対で使用される検出試薬の使用に関する。このようにして、反応混合物中の単一の免疫複合体中に直接両方の標識成分を含む反応生成物のみが検出される測定が可能になる。例えば、そのような技術は、上記で引用された出願の教示を実装する、商標名TRACE(登録商標)(Time Resolved Amplified Cryptate Emission)、またはKRYPTOR(登録商標)の下で提供されている。したがって、特に好ましい態様では、本明細書で提供される方法を実行するために診断装置が使用される。例えば、proADMもしくはそのフラグメントのレベル、および/またはPCTなどの本明細書で提供される方法の任意のさらなるマーカーのレベルが決定される。特に好ましい態様において、診断装置はKRYPTOR(登録商標)である。
【0288】
本発明のマーカー、例えばproADMもしくはそのフラグメント、PCTもしくはそのフラグメント、または他のマーカーのレベルがまた、質量分析(MS)ベースの方法により決定され得る。そのような方法は、その生物学的試料またはその試料からのタンパク質消化物(例えばトリプシン消化物)中の例えばproADMまたはPCTの1つ以上の修飾または未修飾フラグメントペプチドの存在、量または濃度を検出することを含み得、任意にクロマトグラフィー法を用いて試料を分離し、そして調製され、かつ任意に分離された試料をMS分析にかける。例えば、特にproADMまたはそのフラグメントの量を決定するために、選択反応モニタリング(SRM)、多重反応モニタリング(MRM)または並列反応モニタリング(PRM)質量分析を、MS分析に使用することができる。
【0289】
本明細書において、「質量分析」または「MS」という用語は、化合物をそれらの質量によって識別するための分析技術を指す。質量分析の質量分解および質量決定能力を高めるために、試料は、MS分析の前に処理され得る。したがって、本発明は、免疫濃縮技術、試料調製に関する方法および/またはクロマトグラフィ法、好ましくは液体クロマトグラフィ(LC)、より好ましくは高速液体クロマトグラフィ(HPLC)または超高速液体クロマトグラフィ(UHPLC)と組み合わされ得るMS検出法に関する。試料調製方法は、溶解、分画、ペプチドへの試料の消化、枯渇、濃縮、透析、脱塩、アルキル化、および/またはペプチド低減のための技術を含む。しかしながら、これらのステップは任意である。分析物イオンの選択的検出は、タンデム質量分析(MS/MS)を用いて実施され得る。タンデム質量分析は、質量選択ステップ(本明細書で使用される場合、「質量選択」という用語は、特定のm/zまたは狭い範囲のm/zを有するイオンの単離を意味する)、続いて選択されたイオンの断片化、および得られた生成物(フラグメント)イオンの質量分析によって特徴付けられる。
【0290】
当業者は、質量分析法によって試料中のマーカーのレベルをどのように定量化するかを知っている。例えば、相対定量化「rSRM」または絶対定量化を上記のように使用することができる。
【0291】
さらに、レベル(参照レベルを含む)は、相対的定量を決定する方法または目的のタンパク質もしくはそのフラグメントの絶対定量を決定する方法などの質量分析に基づく方法によって決定することができる。
【0292】
相対定量化「rSRM」は、以下によって達成され得る。
1.試料中で検出された所与の標的フラグメントペプチドからのSRM(選択反応モニタリング)シグネチャーピーク面積を、少なくとも第2、第3、第4、またはそれ以上の生体試料中の標的フラグメントペプチドの同じSRMシグネチャーピーク面積と比較することによって、標的タンパク質の増加または減少した存在を決定する。
【0293】
2.試料中に検出された所与の標的ペプチドからのSRMシグネチャーピーク面積と、異なる別々の生物学的供給源に由来する他の試料中の他のタンパク質からのフラグメントペプチドから生じたSRMシグネチャーピーク面積とを比較することによって標的タンパク質の存在の増減を決定する。ペプチドフラグメントについての2つの試料間のSRMサインピーク面積比較は、例えば各試料中で分析されたタンパク質の量に対して正規化される。
【0294】
3.ヒストンタンパク質のレベルの、様々な細胞条件下でそれらの発現レベルを変化させない他のタンパク質のレベルへの変化を正規化するために、所与の標的ペプチドについてのSRMシグネチャーピーク面積を、同じ生体試料内の異なるタンパク質に由来する他のフラグメントペプチドからのSRMシグネチャーピーク面積と比較することによって、標的タンパク質の増加または減少した存在を決定する。
【0295】
4.これらのアッセイは、非修飾フラグメントペプチドおよび標的タンパク質の修飾フラグメントペプチドの両方に適用することができ、修飾には、リン酸化および/またはグリコシル化、アセチル化、メチル化(モノ、ジ、トリ)、シトルリン化、ユビキチン化が含まれる。修飾ペプチドの相対レベルは、未修飾ペプチドの相対量を決定するのと同じ方法で決定される。
【0296】
所与のペプチドの絶対定量化は、以下によって達成され得る。
1.個々の生体試料中の標的タンパク質からの所与のフラグメントペプチドについてのSRM/MRMシグネチャーピーク面積を、生体試料からタンパク質溶解物中にスパイクされた内部フラグメントペプチド標準のSRM/MRMシグネチャーピーク面積と比較する。内部標準は、調べられている標的タンパク質からのフラグメントペプチドの標識合成バージョンまたは標識された組換えタンパク質であり得る。この標準は、消化の前(組換えタンパク質にとって必須)または後に既知量で試料中にスパイクされ、生体試料中の内部フラグメントペプチド標準および天然フラグメントペプチドの両方について別々にSRM/MRMシグネチャーピーク面積が決定され得、両方のピーク面積の比較が後に続く。これは未修飾フラグメントペプチドおよび修飾フラグメントペプチドに適用することができ、ここで修飾はリン酸化および/またはグリコシル化、アセチル化、メチル化(例えばモノ、ジ、またはトリメチル化)、シトルリン化、ユビキチン化、ここで、修飾ペプチドの絶対レベルは、未修飾ペプチドの絶対レベルを決定するのと同じ方法で決定することができる。
【0297】
2.ペプチドはまた、外部較正曲線を使用して定量化され得る。正規曲線アプローチは、内部標準として一定量の重いペプチド、および試料中にスパイクされた様々な量の軽い合成ペプチドを使用する。マトリックス効果を説明するための標準曲線を構築するために、試験試料のものと同様の代表的なマトリックスが使用される必要がある。その上、逆曲線法は、マトリックス中の内因性分析物の問題を回避し、一定量の軽いペプチドは、内因性分析物の上にスパイクされて内部標準を作り出し、様々な量の重いペプチドは、スパイクされて一組の濃度標準を作り出す。正規曲線または逆曲線のいずれかと比較される試験試料は、較正曲線を作り出すために使用されるマトリックス中にスパイクされた内部標準と同じ量の標準ペプチドでスパイクされる。
【0298】
本発明はさらに、キット、キットの使用、およびそのようなキットが使用される方法に関する。本発明は、本明細書の上記および下記に提供される方法を実施するためのキットに関する。本明細書に提供される定義、例えば方法に関して提供される定義はまた、本発明のキットにも適用される。具体的には、本発明は、患者の健康におけるその後の有害事象の予後診断、リスク評価またはリスク層別化を含む、療法モニタリングのためのキットに関し、そのキットは、
-proADMまたはその1以上のフラグメントのレベルを決定するため、ならびに任意で追加的に対象からの試料中のPCT、乳酸および/もしくはC反応性タンパク質、またはその1以上のフラグメントのレベルを決定するための検出試薬と、-その対象のその試料中のproADMのそのレベルを決定するための検出試薬と、
-proADMの高いおよび/または低い重症度レベルであって、低い重症度レベルが、4nmol/l未満、好ましくは3nmol/l未満、より好ましくは2.7nmol/l未満であり、かつ高い重症度レベルが、6.5nmol/lを超え、好ましくは6.95nmol/lを超え、より好ましくは10.9nmol/lを超えである、重症度レベル、ならびに任意でPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質に対応する参照データなどの参照データと、を含み、ここでその参照データは、好ましくはコンピュータ可読媒体に記憶され、かつ/またはproADMもしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベル、ならびに任意で追加的にPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質もしくはその1以上のフラグメントの決定されたレベルを、その参照データと比較するように構成されたコンピュータ実行可能コードの形態で使用される。
【0299】
本明細書で使用される場合、「参照データ」は、proADMおよび任意でPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質の1以上の参照レベルを含む。対象の試料中のproADMならびに任意でPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質のレベルは、キットの参照データに含まれる参照レベルと比較され得る。参照レベルは、本明細書で上述されており、かつ添付の実施例にも例示されている。参照データはまた、proADMならびにPCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質のレベルが比較される参照試料を含み得る。参照データはまた、本発明のキットの使用方法の取扱説明書を含み得る。
【0300】
キットは、血液試料などの試料を取得するのに有用なアイテムをさらに含むことができ、例えば、キットは、容器を含むことができ、ここで、その容器は、その容器を、例えば、あらかじめ決められた量の試料をその容器に引き込むのに適している、血液単離に適し、かつ気圧よりも低い内圧を示すシリンジであるカニューレもしくはシリンジに取り付けるためのデバイスを含み、ならびに/または界面活性剤、カオトロピック塩、リボヌクレアーゼ阻害剤、イソチオシアン酸グアニジニウム、塩酸グアニジニウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、RNAse阻害タンパク質およびそれらの混合物などのキレート剤と、ニトロセルロース、シリカマトリックス、強磁性球体、カップ回収スピルオーバー、トレハロース、フルクトース、ラクトース、マンノース、ポリエチレングリコール、グリセロール、EDTA、TRIS、リモネン、キシレン、ベンゾイル、フェノール、鉱油、アニリン、ピロール、クエン酸塩、およびそれらの混合物を含むフィルターシステムと、を追加的に含む。
【0301】
本明細書中で使用される場合、「検出試薬」などは、本明細書中に記載される(例えば、proADM、PCT、乳酸および/またはC反応性タンパク質の)1以上のマーカーを決定するために適切な試薬である。そのような例示的な検出試薬は、例えば、本明細書に記載のマーカーのペプチドまたはエピトープに特異的に結合するリガンド、例えば抗体またはそのフラグメントである。そのようなリガンドは、上記のようにイムノアッセイにおいて使用され得る。1以上のマーカーのレベルを決定するためにイムノアッセイで用いられるさらなる試薬もキットに含まれ得、本明細書において検出試薬と見なされる。検出試薬はまた、MSに基づく方法によってマーカーまたはそのフラグメントを検出するために使用される試薬にも関連し得る。したがって、そのような検出試薬はまた、MS分析のために試料を調製するために使用される試薬、例えば酵素、化学物質、緩衝剤などであり得る。質量分析計も検出試薬と見なすことができる。本発明による検出試薬はまた、例えば、1以上のマーカーのレベルを決定および比較するために使用され得る1以上の較正溶液であり得る。
【0302】
診断試験および/または予後試験の感度および特異性は、試験の分析の「品質」だけに依存するのではなく、それらはまた、異常な結果を構成するものの定義にも依存する。実際には、レシーバー動作特性曲線(ROC曲線)は、典型的には、「正常」(すなわち、明らかに感染していない健康な個人)および「疾患」の集団(例えば感染している対象)において、変数対その相対頻度の値をプロットすることによって計算される。(proADMのような)いずれかの特定のマーカーについて、疾患/状態のあるなしにかかわらず対象についてのマーカーレベルの分布はおそらく重複するであろう。そのような条件下では、試験は、正常と疾患を100%の精度で完全に区別することはなく、重複の領域は、試験が正常と疾患を区別できない場所を示している可能性がある。それより下では試験は異常であると考えられ、それより上では試験は正常であると考えられ、またはそれを下回るまたは上回る特定の条件、例えば感染を示す閾値が選択される。ROC曲線の下の面積は、知覚された測定値が状態の正しい識別を可能にするであろう確率の尺度である。試験結果が必ずしも正確な数を与えない場合でも、ROC曲線が使用され得る。結果をランク付けできる限り、ROC曲線を作成することができる。例えば、「疾患」試料に関する試験の結果は、程度に応じてランク付けされ得る(例えば、1=低い、2=正常、および3=高い)。このランク付けは、「正常な」集団の結果と相関し得、ROC曲線が作成され得る。これらの方法は、当該技術分野において周知であり、例えば、Hanley et al.1982.Radiology 143:29-36を参照されたい。好ましくは、閾値は、約0.5より大きい、より好ましくは約0.7より大きい、さらにより好ましくは約0.8より大きい、さらにより好ましくは約0.85より大きい、最も好ましくは約0.9より大きいROC曲線面積を提供するように選択される。この文脈における「約」という用語は、所与の測定値の+/-5%を指す。
【0303】
ROC曲線の横軸は(1-特異性)を表し、これは偽陽性の割合と共に増加する。曲線の縦軸は、感度を表し、これは真陽性率と共に増加する。したがって、選択された特定のカットオフについて、(1-特異性)の値が決定され得、対応する感度が得られ得る。ROC曲線の下の面積は、測定されたマーカーレベルが疾患または状態の正しい識別を可能にするであろう確率の尺度である。したがって、ROC曲線下面積は試験の有効性を決定するために使用することができる。
【0304】
したがって、本発明は、本明細書に記載の方法により得られた情報に基づいた治療に適した抗生物質の投与を含む。
【0305】
本明細書で使用される場合、「含む(comprising)」および「含む(including)」という用語またはその文法的変化形は、述べられた特徴、整数、ステップ、または構成要素を特定するものとして解釈されるべきであるが、1つの以上の追加の特徴、整数、ステップ、構成要素、またはその群の追加を除外するものではない。この用語には、「からなる」および「から本質的になる」という用語が含まれる。
【0306】
したがって、「含む(comprising)」/「含む(including)」/「有する」という用語は、任意のさらなる構成要素(または同様に特徴、整数、ステップなど)が存在し得ることを意味する。「からなる」という用語は、さらなる構成要素(または同様の特徴、整数、ステップなど)が存在しないことを意味する。
【0307】
「から本質的になる」という用語またはその文法的変化形は、本明細書で使用される場合、述べられた特徴、整数、ステップ、または構成要素を特定するものと解釈されるべきであるが、1つ以上の追加の特徴、整数、ステップ、構成要素、またはその群の追加を除外しないが、それらの追加の特徴、整数、ステップ、構成要素、またはその群が、請求されている組成物、装置、または方法の基本的で新規な特徴を実質的に変化させない場合のみである。
【0308】
したがって、「から本質的になる」という用語は、特定のさらなる成分(または同様に特徴、整数、工程など)が存在し得ること、すなわち組成物、デバイスまたは方法の本質的な特徴に実質的に影響を及ぼさないものを意味する。言い換えれば、「から本質的になる」という用語(本明細書では「実質的に含む」という用語と互換的に使用することができる)は、必須の構成要素(または同様の特徴、整数、ステップなど)に加えて組成物、デバイスまたは方法における他の構成要素の存在を可能にする。ただし、デバイスまたは方法の本質的な特徴は他の構成要素の存在によって実質的に影響されない。
【0309】
「方法」という用語は、所与のタスクを達成するための方法、手段、技術および手順を指し、これらに限定されないが、既知の方法、手段、技法および手順から容易に開発される方法、手段、技法および手順を含む。化学、生物学および生物物理学的分野の専門家による。
【0310】
以下の非限定的な実施例を参照することにより本発明をさらに説明する。
【実施例】
【0311】
方法の実施例:
研究設計および患者:
この研究は、2009年11月から2013年2月(26)までドイツ全土の33の集学的集中治療室(ICU)で実施された、重度敗血症における亜セレン酸ナトリウムおよびプロカルシトニンによる抗菌薬療法のプラセボ対照試験(SISPCT)の二次分析である。適格基準には、ACCP/SCCMコンセンサス会議委員会のSEPSIS-1の定義に従って、およびさらに2016年の定義(敗血症-3および敗血症性ショック-3)(4)に従って分類されている、18歳以上の成人患者が新たに重症敗血症または敗血症性ショックを発症したこと(24時間以内)の提示が含まれている。研究設計、データ収集および管理の詳細は、以前に説明されている(26)。イエナ大学病院および他の全てのセンターの倫理委員会は、研究を承認し、かつ必要に応じて書面によるインフォームドコンセントを得た。
【0312】
バイオマーカー測定:
患者は、重症敗血症または敗血症性ショックの診断後24時間まで登録され、その後すぐにPCT、CRPおよび乳酸が測定された。PCTは、0.02~5000ng/mlの測定範囲、ならびにそれぞれ少なくとも0.06ng/mlおよび0.02ng/mlの機能アッセイ感度および検出下限でデバイス上で測定された。全ての患者から追加の血液試料を収集し、イエナの中央研究室で-80°Cで保管した。MR-proADM血漿濃度は、0.05nmol/Lの検出限界で、遡及的に測定された(Kryptor(登録商標)、Thermo Fisher Scientific、ドイツ)。試験登録に基づいて、逐次器官不全評価(SOFA)、急性生理学的および慢性健康評価(APACHE)II、ならびに簡易急性生理学的(SAPS)IIスコアを含む臨床重症度スコアを取得した。
【0313】
統計学的分析:
28日間の死亡率に関する人口統計学的特性および臨床的特性の違いは、分布の正規性に応じて、カテゴリ変数についてはχ2検定、連続変数についてはスチューデントt試験またはマンホイットニーU試験を使用して評価された。正規分布変数および非正規分布変数を、それぞれ平均(標準偏差)および中央値[第1四分位-第3四分位]として表わした。死亡率と全ての時点での各バイオマーカーおよび臨床スコアとの関連は、レシーバー動作特性曲線(AUROC)およびCox回帰分析下の面積を使用して評価され、年齢ならびに併存疾患および敗血症性ショックの存在について修正された多変量解析を行なった。患者はさらに、各バイオマーカーの全人口にわたる2つのAUROCカットオフの計算および各時点での臨床スコアに基づいて、90%に近い事前定義された感度および特異性で3つの重症度サブグループ(低、中、高)に分類された。その後、サブグループの臨床的に安定した患者が、ICU関連の手順または合併症(集中洗浄手技、緊急手術、新しい感染症の出現、血液製剤の輸血、コロイドの注入、侵襲性機械的換気、腎/肝臓置換または昇圧薬療法、ならびに患者の一般的な臨床徴候および症状の悪化を含む)のない状態で識別され、さらなるグループが、前回の測定以来増加が見られなかった、対応する低MR-proADM濃度で識別された。死亡率および平均滞在期間は、両方のグループで計算され、かつ特定の各時点で退院した患者グループと比較した。
【0314】
最後に、PCTの変化が20%(この期間に観察された平均PCT減少に基づく、ベースライン1日目)および50%(以前に構築されたモデル(26)に基づく、ベースライン4日目)である患者を階層化する2つのモデルが、構築された。その後、MR-proADMの重症度レベルに基づいて患者のサブグループが識別され、それぞれの死亡率を計算した。各サブグループ内の死亡のリスクは、Cox回帰分析によって計算され、Kaplan-Meier曲線によって示された。その後、ベースラインから4日目のモデルで、新しい感染症が発生する予測リスク、ならびに4~7日にわたる集中洗浄手技および緊急手術の要件を調査した。全てのデータは、統計ソフトウェアR(バージョン3.1.2)を使用して分析された。
【0315】
実施例1:患者の特性
試験登録時の患者の特性を表1に要約する。
【0316】
重症敗血症(13.0%)または敗血症性ショック(87.0%)のいずれかを有する合計1089人の患者が分析され、445人(41.3%)および633人(58.7%)の患者がまた、それぞれ敗血症-3および敗血症性ショック-3の基準を満たしていた。登録患者の平均年齢は65.7(13.7)歳であり、平均SOFAスコアは10.0(3.3)ポイントであった。28日の全ての死因の死亡率(N=1076)は、26.9%(敗血症-3:20.0%;敗血症性ショック-3:32.1%)であり、病院死亡率は、33.4%(敗血症-3:24.4%;敗血症性ショック-3:40.4%)であった。単一の病巣からの感染は、836人の患者(77.7%)で見つかり、呼吸器系(N=324;30.1%)、腹部内(N=252;23.4%)、泌尿生殖器(N=57;5.3%)および骨/軟部組織(N=50;4.6%)の起源が最も一般的である。対応する死亡率は、それぞれ26.5%、24.6%、22.8%、および28.0%であった。240(22.3%)の患者に、複数の感染源が見つかった。死亡の最も一般的な原因には、敗血症誘発多器官不全(N=132;45.7%)、難治性敗血症性ショック(N=54;18.7%)、既存の病気による死亡(N=35;12.1%)および急性呼吸不全(N=17;5.9%)が含まれていた。心原性および出血性ショック、肺塞栓症、脳浮腫、心筋梗塞、ならびに不整脈などのその他の原因は、死亡率の合計で8.6%を占めていた。患者の3.4%に、療法の制限が適用された。
【0317】
実施例2:ベースラインのバイオマーカーおよび臨床スコアと死亡率との関連
単変量および多変量Cox回帰分析により、MR-proADMは、敗血症-3および敗血症性ショック-3のサブグループ内だけでなく、患者集団全体で28日間の死亡率と最も強い関連性があることがわかった(表2)。対応するAUROC分析により、APACHE II(敗血症-3患者サブグループ)を除き、MR-proADMとの全てのバイオマーカーおよび臨床スコアの比較に有意差が見つかった。
【0318】
同様の結果はまた、7日、90日、ICUおよび病院の死亡予測(表3)に見られ、すべての潜在的なバイオマーカーと臨床スコアの組み合わせにMR-proADMを追加(N=63)すると、予後診断能力が大幅に向上した(表4)。
【0319】
実施例3:高リスク患者の識別
総患者集団は、既存のSOFAの重症度レベル、ならびに各サブグループで評価された28日の死亡率の予測におけるバイオマーカーおよび臨床スコアの性能に応じてさらに階層化された。MR-proADMは、低(SOFA≦7)および中程度(8≦SOFA≦13)の重症度のSOFAサブグループのすべてのパラメータで最高の精度を示した(表5、表6)。
【0320】
続いて、2つの対応するMR-proADMカットオフを計算して、ベースラインでの重症度サブグループの低(2.7nmol/L以下)および高(10.9nmol/Lより大きい)を特定した。SOFAと比較して、低(MR-proAD対SOFA:N=265対232;9.8%対13.8%の死亡率)および高(MR-proADM対SOFA:N=161対155;55.9%対41.3%)の両方の重症度カットオフレベルで、より正確な再分類を行うことができる(表7)。
【0321】
MR-proADM濃度が高く、対応する低または中間のSOFAの94人の患者(9.3%)のサブグループは、低および中間のSOFA値を有する残りの患者集団の19.8%および30.8%と比較して、それぞれ28および90日の死亡率が57.4%および68.9%であった。同様のパターンが、SAPS II、APACHE II、および乳酸についてそれぞれ見つかった(表8~10)。
【0322】
実施例4:ICU滞在中の低リスク患者の識別
研究コホートは、集中洗浄手技、緊急手術、新たな感染症、血液製剤の輸血、コロイドの注入、侵襲性機械的換気、腎/肝臓置換、患者の一般的な臨床徴候および症状の悪化など、ICU関連の手技または合併症に直面しなかった臨床的に安定した患者のサブセットを含む。臨床的に安定した患者のこのグループは、低リスク患者として分類された。
【0323】
MR-proADMは、その後のすべての時点で28日間の死亡率と最も強い関連性を示し(表11)、低リスク患者集団の識別において2.25nmol/L以下の安定したカットオフを提供し、その結果、他のバイオマーカーおよび臨床スコアと比較して、死亡率が低い患者数が多く分類された(表12)。したがって、4日目に290人の低MR-proADM重症患者を特定することができ、そのうち79人(27.2%)は、臨床的に安定しており、かつMR-proADM濃度は前回の測定から増加していない(表13)。継続的に低いMR-proADM濃度は、51人(64.6%)の患者に見られ、中間から低いレベルの重症度レベルへの低下が、28人(35.4%)の患者で観察された。ICUの平均滞在期間は、8[7-10]日であり、28日および90日の死亡率は、それぞれ0.0%および1.4%であった。それに比べて、4日目にICUから実際に退院した患者は43人のみであり、28日および90日の死亡率は、2.3%および10.0%であった。この患者グループ内のMR-proADM濃度の分析により、20人(52.6%)、16人(42.1%)、および2人(5.3%)の患者がそれぞれ低、中、および高の重症濃度を有する様々な値が示された。7日目および10日目にICUに残っている患者でも、同様の結果が見つかった。
【0324】
2.25nmol/L以下の安定したカットオフを有するMR-proADMは、他のバイオマーカーおよび臨床スコアと比較して、死亡率が低い多数の低リスク患者を識別することができた。その発見に基づいて、ADMを使用しない分類と比較して、より多くの患者がICUから退院することができる。より多くの患者を退院させることにより、病院は、ICUのベッドをより効率的に占有し、回避されたコストの恩恵を受けることができる。
【0325】
実施例5:プロカルシトニン誘導療法に対するMR-proADMの追加の影響
時間依存のCox回帰分析により、MR-proADMベースライン値に対する予後診断情報の最も早い有意な追加増加が1日目に観察され、その後の単一または累積測定により、28日の死亡率との有意に強い関連性が得られることが示された(表14)。したがって、2つのPCTガイド付きアルゴリズムモデルを構築して、ベースラインから1日目または4日目までのPCTの変化を調査し、MR-proADMの重症度分類に基づいて対応するサブグループ分析を行った。
【0326】
ベースラインから1日目までにPCT濃度が20%以上(表15および表16)、またはベースラインから4日目までに50%以上(表17および表18)のPCT濃度が低下している患者の28日死亡率は、それぞれ18.3%(N=458)および17.1%(N=557)であることがわかった。患者のMR-proADMのレベルが継続的に低かった場合、これは5.6%(N=125)および1.8%(N=111)に減少しているが、患者のMR-proADM値が継続的に高かった場合、これは66.7%(N=27)および53.8%(N=39)(HR[95%Cl]:19.1[8.0-45.9]および43.1[10.1-184.0])に増加している。
【0327】
さらに、PCT値が50%以上まで低下している(ベースラインから4日目)が、MR-proADM濃度が継続的に高または中程度の患者では、その後の院内感染を発症するリスクが有意に高かった(HR[95%Cl]:高濃度:3.9[1.5-10.5];中濃度:2.4[1.1-5.1]対継続的に低濃度の患者;中濃度:2.9[1.2-6.8])対中~低濃度の減少)、または緊急手術が必要(HR[95%Cl]:中濃度:2.0[1.1-3.7]対中濃度から低濃度への減少)。逆に、中濃度から高濃度に増加する患者は、継続的に中濃度(HR[95%Cl]:3.2[1.3-7.6])、または減少(HR[95%Cl]:中から低:8.7[3.1-24.8]);高から中:4.6[1.4-14.5])値の患者と比較して、感染源の洗浄を必要とする可能性が高かった。PCTレベルが50%以上低下しない場合に、MR-proADM濃度が継続的に低いこととは対照的に、継続的に高い(HR[95%Cl]:5.7[1.5-21.9])または中間(HR[95%Cl]:4.2[1.3-13.2])レベルであれば、緊急手術を必要とするリスクが著しく増加することを観察した。
【0328】
実施例6:ベースラインのバイオマーカーおよび臨床スコアと死亡率との関連
MR-proADMは、感染源に関係なく、肺炎および腹腔内感染症の患者、ならびにグラム陽性感染症の患者で最も強い関連性を示した(表19および表20)。ICUへの入院に至った手術緊急、非手術緊急および選択的手術の履歴に従って患者をグループ分けした場合、MR-proADMは、全てのグループで28日間の死亡率と最も強く最もバランスの取れた関連性を提供した(表21)。
【0329】
実施例7:バイオマーカーおよび臨床スコアとベースラインおよび1日目のSOFAとの相関関係
MR-proADMは、全てのバイオマーカーとベースラインでのSOFAスコアとの最大の相関があり、ベースライン値が1日目のSOFAスコアと相関すると、有意に増加した。最大の相関関係は、10日目にMR-proADMとSOFAの間に見られ、個々のSOFAサブスコア間の違いは全体に見られた(表22~24)。
【0330】
実施例8:高リスク患者の識別
同様の結果は、MR-proADM濃度が高い患者、SAPS II値が低または中の124人の患者(12.0%)のサブグループ(MR-proADMの高サブグループ:[死亡率54.8%および65.6%];残りのSAPS II集団[19.7%および30.0%の死亡率)、ならびに109人(10.6%)のAPACHE II値が低いまたは中程度の患者(高いMR-proADMサブグループ:[56.9%および66.7%死亡率];残りのAPACHE II集団:[19.5%および30.3%の死亡率])で見られた。
【0331】
実施例9:PCTとADMの組み合わせによるプロカルシトニン(PCT)誘導療法の改善
2つのPCTガイド付きアルゴリズムモデルを構築して、ベースラインから1日目または4日目までのPCTの変化を調査し、MR-proADMの重症度分類に基づいて対応するサブグループ分析を行った(表25~30)。
【0332】
上記の実施例は、PCTが20%未満または50%未満減少した患者、およびPCTが20%以上または50%以上減少した患者におけるADMのアドオン値を示している。しかしながら、追加の分析は、PCTの減少または増加の割合に関係なく、ADMがアドオンになり得ることを示している。PCT値の減少は、抗生物質治療が効いていると思われる患者を反映している可能性があるため、臨床医は、彼らが生存に良い道を進んでいる(つまり、敗血症の根本原因である細菌を殺すことで、患者が良くなるはずである)と考えている。
【0333】
例えば、一部の患者のPCTレベルは、ベースライン(入院日)から1日目まで低下し、28日の死亡率は19%である。ADMを追加で測定することにより、ADMの低い患者の生存率がはるかに高い、または死亡する確率がはるかに低いと結論付けることができる(表25;PCTのみ減少する死亡率19%対PCT+低ADMの5%の死亡率の比較)。死亡のリスクを減らすことで、患者は、より自信を持ってICUから退院するか、または必要な診断テストが少なくなる(つまり、回復への良い道を進んでいることがわかる)。
【0334】
一方で、ADM値が高い場合は、新しい対策を検討する必要がある。死亡率に関しては、はるかに高いリスクがある(PCTのみ減少する死亡率19%対PCT+高ADMの死亡率58.8%の比較)。医師は、PCT値の低下により患者が良くなっていると考えているが、実際にはADM濃度は同じままである。したがって、治療が機能しておらず、できるだけ早く適応させる必要があると結論付けることができる。
【0335】
同様に、ADMは、PCT値が増加している患者を層別化するのに役立ち得る(表25)。
【0336】
新しい感染の発症
PCTおよびMR-proADMの変化は、ベースラインから1日目まで、またはベースラインから4日目までの2つのモデルで分析された。患者は、PCTの全体的な変化およびMR-proADMの重症度レベルに従って、グループ分けされた。
【0337】
その後、1、2、3、および4日目(表26)ならびに4、5、6、および7日目(表27)の新規感染数を、それぞれ1日目または4日目に存在する各患者で計算した。一部の場合に、観察期間中に患者は退院した。解放後に新しい感染は発症しなかったと想定される。観察期間中に複数の感染がある患者は、単一の新しい感染としてカウントされた。
【0338】
臨床的結果として、MR-proADM濃度が高い患者は、新しい感染の発症を止めるために、他の患者と共同して、ICU入院時に広域抗生物質で潜在的に治療されるべきである。これらの患者は、新しい感染にかかる可能性が高いため、特別な注意が必要である。
【0339】
集中洗浄の要件
PCTおよびMR-proADMの変化は、ベースラインから1日目まで、またはベースラインから4日目までの2つのモデルで分析された。患者は、PCTの全体的な変化およびMR-proADMの重症度レベルに従って、グループ分けされた。
【0340】
その後、1、2、3、および4日目(表28)ならびに4、5、6、および7日目(表29)の集中洗浄事象の数を、それぞれ1日目または4日目に存在する各患者で計算した。一部の場合に、観察期間中に患者は退院した。
【0341】
緊急手術の要件
PCTおよびMR-proADMの変化は、ベースラインから1日目まで、またはベースラインから4日目までの2つのモデルで分析された。患者は、PCTの全体的な変化およびMR-proADMの重症度レベルに従って、グループ分けされた。
【0342】
その後、1、2、3、および4日目(表30)の緊急手術の要件/事象の数を、1日目に存在する各患者で計算した。一部の場合に、観察期間中に患者は退院した。
【0343】
実施例10:抗生物質の変更または修正の要件
PCTガイド付き抗生物質アルゴリズム内で組み合わせると、MR-proADMは、抗生物質療法の将来の変更または修正を必要とする患者とそうでない患者を層別化することができる。
【0344】
PCTおよびMR-proADMの変化は、ベースラインから1日目まで、またはベースラインから4日目までの2つのモデルで分析された。患者は、PCTの全体的な変化およびMR-proADMの重症度レベルに従って、グループ分けされた。
【0345】
その後、各患者グループに必要な4日目の抗生物質の変更の割合を計算した(表31および表32)。
【0346】
PCT値が50%以上減少している患者
低度から中程度の重症度レベルまでMR-proADM濃度が増加している患者は、継続的に低レベルであった患者よりも4日目に抗生物質療法の変更を必要とする可能性が高かった(オッズ比[95%Cl]:1.5[0.6-4.1])。
【0347】
PCT値が50%未満減少している患者
中程度から高重症度レベルまで継続的にMR-proADM濃度が増加した患者、または継続的に高濃度の患者は、MR-proADM濃度が継続的に低い患者よりも4日目に抗生物質療法の変更を必要とする可能性が高かった(オッズ比[95%Cl]:それぞれ5.9[1.9-18.1]および2.9[0.8-10.4])。
【0348】
結論
ベースラインから1日目、またはベースラインから4日目までのPCT濃度の増加にもかかわらず、MR-proADM濃度が継続的に低い患者は、継続的な中または高濃度の患者よりも処方された抗生物質治療に対する修正が有意に低かった。臨床的結果として、PCT濃度の増加に直面した場合、医師は、抗生物質の変更を決定する前に患者のMR-proADMレベルを確認する必要がある。MR-proADMの濃度が低い患者は、変更を検討する前に、同じ抗生物質の用量を増やすか、または強度を高めるかを検討する必要がある。より高いMR-proADM濃度を有する患者は、早期の抗生物質の変更(すなわち、4日目とは対照的に1~3日目)について考慮すべきである。
【0349】
実施例11:異常な血小板レベルの患者の識別および血小板減少症の高リスク患者の識別(表33、表34、および表35)。
プロードレノジュリンおよびプロカルシトニンのレベルを測定し、ベースラインおよび1日目の栓球数、死亡率、および血小板輸血に関して分析した。proADMおよびPCT濃度の増加は、血小板減少症を反映する血小板数の減少および血小板数(μlあたり150.000未満)と相関している。血小板数の最大の減少は、ベースラインで最高のproADMレベルを有する患者で観察された。さらに、増加したproADMおよびPCT濃度は、血小板輸血療法を必要とする患者と一致していた。死亡率が高いことは、血小板減少症ならびにproADM(>6nmol/L)およびPCT(>7ng/ml)レベルの増加を伴う患者に関連していることも確認することができた。
【0350】
pro-ADMのレベルは、proADMの増加が血小板減少症を予測することができるかどうかを確認するために、ベースラインで正常な血小板レベルを有していた患者で調査された。ベースライン時および1日目(proADM>10.9nmol/l)にproADMレベルが継続的に上昇した患者の39.4%が、血小板減少症を発症した。ベースライン(proADM>2.75 nmol/L)および1日目(proADM>9.5nmol/L)でproADMレベルが増加した患者の25.6%が、血小板減少症を発症した。ベースラインおよび1日目でproADMレベルが継続的に低い患者の14.7%(proADM≦2.75nmol/L)が、血小板減少症を発症した。proADMのレベルの増加は、血小板減少症事象の重症度および関連する死亡率の増加と相関していた(proADM>10.9nmol/L 死亡率51%;proADM≦2.75nmol/L 死亡率9.1%)。
【0351】
実施例11は、表33~表35を参照している。
【0352】
実施例の議論
疾患の重症度の正確かつ迅速な評価は、最も早い機会に最も適切な治療を開始するために重要である。実際、治療が遅れたり、または不十分だったりすると、患者の臨床状態が全般的に悪化し、それは治療の効果がさらに低下し、全体的な結果が悪化する可能性が高くなることをもたらす(8、27)。その結果、多くのバイオマーカーおよび臨床的重症度スコアが、この満たされていない臨床的ニーズを満たすために提案されており、現在最も適切なツールとして強調されている逐次器官不全評価(SOFA)スコアにより、2016年の敗血症-3の定義(4)における中心的な役割がもたらされている。SISPCT試験(26)のこの二次分析は、初めて、乳酸、プロカルシトニン(PCT)、およびSOFAなどの従来のバイオマーカーおよび臨床スコアの連続測定を、重症敗血症および敗血症性ショックを有する大規模な患者集団における微小循環機能不全マーカー、MR-proADMのそれらと比較した。
【0353】
我々の結果は、敗血症診断後最初の24時間以内にMR-proADMを最初に使用すると、他のすべてのバイオマーカーまたはスコアと比較して、短期、中期および長期の死亡率と最も強い関連性が生じることを示している。これまでの研究では主に調査結果が確認されている(17、28、29)が、矛盾する結果(30)は、分析対象の試料サイズが小さいことや、微生物種、感染源、および敗血症発症に先行する以前の手術歴など、この研究で強調された他の要因によって一部説明される場合があり、これらはすべて、バイオマーカーの性能に影響を与える可能性があり、したがって、小規模な研究集団での結果の潜在的な変動性を増大させる。さらに、我々の研究はまた、以前の調査の結果も綿密に確認し(17)、低および中度の器官機能不全重症度患者におけるMR-proADMの優れた性能を強調している。実際、Andaluz-Ojedaら(17)は、器官機能不全のレベルが低い患者グループを非常に重要視しており、なぜなら、「このグループは、敗血症の臨床経過における最も初期の症状および/または疾患のより重症度の低い形態のいずれかを表わす」からである。それにもかかわらず、死亡率予測に関してすべての重症度グループにわたって合理的な性能を維持することができ、これは、敗血症-3および敗血症性ショック-3基準に従って定義された両方の患者グループにわたっても当てはまる。
【0354】
敗血症の発症後に行われた連続測定の分析により、疾患の重症度に基づいて特定の患者グループを識別することができた。低リスク患者および高リスク患者の両方を識別することは、我々の分析で大きな関心を集めた。多くのICUでは、ICUベッドの需要が定期的に可用性を超えている可能性があり、これにより、不適切なトリアージ、リソースの配分、およびその後の正しいICU入院の可能性の低下につながる可能性がある(32~35)。その結果、退院ユニットへの早期ICU退院に適格である可能性のある病院死亡のリスクが低い患者の正確な評価は、大きな利益になる可能性がある。我々の研究で測定した各時点で、MR-proADMは、ICU、病院、および28日間の死亡率が最も低い重症度の低い患者の数をより多く特定することができた。重症度が低く、さらにICU特有の療法が行われていない患者グループをさらに分析すると、バイオマーカー測定を行った後の各時点で、追加的に4日間のICU滞在が示された。各時点で実際に退院した患者集団と比較すると、重症度の低い患者を正確に識別するバイオマーカー駆動手法により、28日および90日の死亡率の低下がもたらされた。実際、退院した患者は、様々な低、中、高重症度のMR-proADM濃度を有していたため、その後、死亡率の上昇に反映された。しかしながら、このグループ内の多くの患者が非微小循環、生命を脅かす問題のためにさらにICU治療を必要とするのか、またはステップダウンユニットのベッドが利用可能であったのかは不明である。それにもかかわらず、臨床医の判断に加えて、このようなバイオマーカー駆動のICU退院への手法は、患者の正しい層別化を改善し、付随する臨床的利点および潜在的なコスト削減をもたらし得る。
【0355】
逆に、その後の臨床的悪化を防ぐために早期かつ的を絞った治療を必要とする可能性のある高リスク患者の識別は、さらに大きな臨床的関連性があるかもしれない。SISPCTの研究およびその他の試験でPCTガイド付きアルゴリズムを使用すると、大幅なコスト削減および抗生物質使用の削減がすでに観察されている(26、36、37)が、PCT値が着実に減少しているように見える場合であっても、比較的高い死亡率が依然として観察され得る。我々の研究は、PCTのモデルへのMR-proADMの追加がその後のICU日に減少し、ベースラインから1日目までのMR-proADM重症度レベルの増減により、低、中、高リスクの患者グループの識別が可能になり、治療の成功に関して敏感かつ早期の適応を提供することを明らかにした。さらに、将来の集中洗浄または緊急手術の要求の予測、ならびに新しい感染の発症の可能性は、追加の治療および介入戦略を開始する際に実質的な利点があり、したがって初期段階でいくつかの将来の臨床的合併症の予防を試みることができる。
【0356】
我々の研究の強みは、無作為化試験データベースからの疾患重症度の低いおよび高いいくつかの異なるサブグループの徹底的な検査、潜在的な交絡因子の調整、SEPSIS1および3の定義の両方で特徴付けられる敗血症を有する患者の最大試料サイズの包含、ならびにMR-proADM動態に関する情報を含む。結論として、MR-proADMは、初期診断時およびICU治療中のいずれにおいても、敗血症を有する患者の死亡リスクを識別する能力において、他のバイオマーカーおよび臨床的重症度スコアよりも優れている。したがって、MR-proADMは、代替の診断および治療介入を必要とする可能性のある重症度の高い患者と、ICU特有の療法の不在に関連して早期のICU退院に適格である可能性のある重症度の低い患者と、を識別するツールとして使用され得る。
表
【表1-1】
【表1-2】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】
【表11】
【表12】
【表13】
【表14】
【表15】
【表16】
【表17】
【表18】
【表19】
【表20】
【表21】
【表22】
【表23】
【表24】
【表25】
【表26】
【表27】
【表28】
【表29】
【表30】
【表31】
【表32】
【表33】
【表34】
【表35】
参考文献
1. Martin GS,Mannino DM,Eaton S,Moss M.The epidemiology of sepsis in the United States from 1979 through 2000.N Engl J Med.Apr 17 2003;348(16):1546-1554.
2. Kaukonen KM,Bailey M,Suzuki S,Pilcher D,Bellomo R.Mortality related to severe sepsis and septic shock among critically ill patients in Australia and New Zealand,2000-2012.JAMA.Apr 02 2014;311(13):1308-1316.
3. Vincent JL,Sakr Y,Sprung CL,et al.Sepsis in European intensive care units:results of the SOAP study.(13):1308-1316.Crit Care Med.Feb 2006;34(2):344-353.
4. Singer M,Deutschman CS,Seymour CW,et al.The Third International Consensus Definitions for Sepsis and Septic Shock (Sepsis-3).JAMA.Feb 23 2016;315(8):801-810.
5. Kopterides P,Siempos,II,Tsangaris I,Tsantes A,Armaganidis A.Procalcitonin-guided algorithms of antibiotic therapy in the intensive care unit:a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials.Crit Care Med.Nov 2010;38(11):2229-2241.
6. de Jong E,van Oers JA,Beishuizen A,et al.Efficacy and safety of procalcitonin guidance in reducing the duration of antibiotic treatment in critically ill patients:a randomised,controlled,open-label trial.Lancet Infect Dis.Jul 2016;16(7):819-827.
7. Harbarth S,Holeckova K,Froidevaux C,et al.Diagnostic value of procalcitonin,interleukin-6,and interleukin-8 in critically ill patients admitted with suspected sepsis.Am J Respir Crit Care Med.Aug 1 2001;164(3):396-402.
8. Andriolo BN,Andriolo RB,Salomao R,Atallah AN.Effectiveness and safety of procalcitonin evaluation for reducing mortality in adults with sepsis,severe sepsis or septic shock.Cochrane Database Syst Rev.Jan 18 2017;1:CD010959.
9. Temmesfeld-Wollbruck B,Brell B,David I,et al.Adrenomedullin reduces vascular hyperpermeability and improves survival in rat septic shock.Intensive Care Med.Apr 2007;33(4):703-710.
10. Muller-Redetzky HC,Will D,Hellwig K,et al.Mechanical ventilation drives pneumococcal pneumonia into lung injury and sepsis in mice:protection by adrenomedullin.Crit Care.2014;18(2):R73.
11. Vallet B.Endothelial cell dysfunction and abnormal tissue perfusion.Crit Care Med.May 2002;30(5 Suppl):S229-234.
12. Gonzalez-Rey E,Chorny A,Varela N,Robledo G,Delgado M.Urocortin and adrenomedullin prevent lethal endotoxemia by down-regulating the inflammatory response.Am J Pathol.Jun 2006;168(6):1921-1930.
13. Carrizo GJ,Wu R,Cui X,Dwivedi AJ,Simms HH,Wang P.Adrenomedullin and adrenomedullin-binding protein-1 downregulate inflammatory cytokines and attenuate tissue injury after gut ischemia-reperfusion.
Surgery.Feb 2007;141(2):245-253.
14. Brell B,Hippenstiel S,David I,et al.Adrenomedullin treatment abolishes ileal mucosal hypoperfusion induced by Staphylococcus aureus alpha-toxin--an intravital microscopic study on an isolated rat ileum.Crit Care Med.Dec 2005;33(12):2810-2016.
15. Brell B,Temmesfeld-Wollbruck B,Altzschner I,et al.Adrenomedullin reduces Staphylococcus aureus alpha-toxin-induced rat ileum microcirculatory damage.Crit Care Med.Apr 2005;33(4):819-826.
16. Vigue B,Leblanc PE,Moati F,et al.Mid-regional pro-adrenomedullin (MR-proADM),a marker of positive fluid balance in critically ill patients:results of the ENVOL study.Crit Care.Nov 09 2016;20(1):363.
17. Andaluz-Ojeda D,Cicuendez R,Calvo D,et al.Sustained value of proadrenomedullin as mortality predictor in severe sepsis.J Infect.Jul 2015;71(1):136-139.
18. Hartmann O,Schuetz P,Albrich WC,Anker SD,Mueller B,Schmidt T.Time-dependent Cox regression:serial measurement of the cardiovascular biomarker proadrenomedullin improves survival prediction in patients with lower respiratory tract infection.Int J Cardiol.Nov 29 2012;161(3):166-173.
19. Albrich WC,Dusemund F,Ruegger K,et al.Enhancement of CURB65 score with proadrenomedullin (CURB65-A) for outcome prediction in lower respiratory tract infections:derivation of a clinical algorithm.BMC Infect Dis.2011;11:112.
20. Albrich WC,Ruegger K,Dusemund F,et al.Optimised patient transfer using an innovative multidisciplinary assessment in Kanton Aargau (OPTIMA I):an observational survey in lower respiratory tract infections.Swiss Med Wkly.2011;141:w13237.
21. Albrich WC,Ruegger K,Dusemund F,et al.Biomarker-enhanced triage in respiratory infections:a proof-of-concept feasibility trial.Eur RespirJ.Oct 2013;42(4):1064-1075.
22. Riera J,Senna A,Cubero M,Roman A,Rello J,Study Group Investigators TV.Primary Graft Dysfunction and Mortality Following Lung Transplantation:A Role for Proadrenomedullin Plasma Levels.Am J Transplant.Oct 13 2015.
23. Schoe A,Schippers EF,Struck J,et al.Postoperative pro-adrenomedullin levels predict mortality in thoracic surgery patients:comparison with Acute Physiology and Chronic Health Evaluation IV Score*.Crit Care Med.Feb 2015;43(2):373-381.
24. Tyagi A,Sethi AK,Girotra G,Mohta M.The microcirculation in sepsis.Indian J Anaesth.Jun 2009;53(3):281-293.
25. Hernandez G,Bruhn A,Ince C.Microcirculation in sepsis:new perspectives.Curr Vasc Pharmacol.Mar 01 2013;11(2):161-169.
26. Bloos F,Trips E,Nierhaus A,et al.Effect of Sodium Selenite Administration and Procalcitonin-Guided Therapy on Mortality in Patients With Severe Sepsis or Septic Shock:A Randomized Clinical Trial.JAMA Intern Med.Sep 01 2016;176(9):1266-1276.
27. Bloos F,Ruddel H,Thomas-Ruddel D,et al.Effect of a multifaceted educational intervention for anti-infectious measures on sepsis mortality:a cluster randomized trial.Intensive Care Med.May 02 2017.
28. Enguix-Armada A,Escobar-Conesa R,La Torre AG,De La Torre-Prados MV.Usefulness of several biomarkers in the management of septic patients:C-reactive protein,procalcitonin,presepsin and mid-regional pro-adrenomedullin.Clin Chem Lab Med.Jun 17 2015.
29. Christ-Crain M,Morgenthaler NG,Struck J,Harbarth S,Bergmann A,Muller B.Mid-regional pro-adrenomedullin as a prognostic marker in sepsis:an observational study.Crit Care.2005;9(6):R816-824.
30. Suberviola B,Castellanos-Ortega A,Ruiz Ruiz A,Lopez-Hoyos M,Santibanez M.Hospital mortality prognostication in sepsis using the new biomarkers suPAR and proADM in a single determination on ICU admission.Intensive Care Med.Nov 2013;39(11):1945-1952.
31. Gillmann HJ,Meinders A,Larmann J,et al.Adrenomedullin Is Associated With Surgical Trauma and Impaired Renal Function in Vascular Surgery Patients.J Intensive Care Med.Jan 01 2017:885066616689554.
32. Garrouste-Orgeas M,Montuclard L,Timsit JF,Misset B,Christias M,CarletJ.Triaging patients to the ICU:a pilot study of factors influencing admission decisions and patient outcomes.Intensive Care Med.May 2003;29(5):774-781.
33. Garrouste-Orgeas M,Montuclard L,Timsit JF,et al.Predictors of intensive care unit refusal in French intensive care units:a multiple-center study.Crit Care Med.Apr 2005;33(4):750-755.
34. Mery E,Kahn JM.Does space make waste?The influence of ICU bed capacity on admission decisions.Crit Care.May 08 2013;17(3):315.
35. Orsini J,Blaak C,Yeh A,et al.Triage of Patients Consulted for ICU Admission During Times of ICU-Bed Shortage.J Clin Med Res.Dec 2014;6(6):463-468.
36. Kip MM,Kusters R,MJ IJ,Steuten LM.A PCT algorithm for discontinuation of antibiotic therapy is a cost-effective way to reduce antibiotic exposure in adult intensive care patients with sepsis.J Med Econ.
2015;18(11):944-953.
37. Wilke MH,Grube RF,Bodmann KF.The use of a standardized PCT-algorithm reduces costs in intensive care in septic patients - a DRG-based simulation model.Eur J Med Res.Dec 02 2011;16(12):543-548.
38. Baughman RP,Lower EE,Flessa HC,Tollerud DJ.Thrombocytopenia in the intensive care unit.Chest.1993;104(4):1243-7.7.
39. Drews RE,Weinberger SE.Thrombocytopenic disorders in critically ill patients.Am J Respir Crit Care Med.2000;162(2 Pt 1):347-51.
40. Vanderschueren S,De Weerdt A,Malbrain M,Vankersschaever D,Frans E,Wilmer A,et al. Thrombocytopenia and prognosis in intensive care.Crit Care Med.2000;28(6):1871-6.9.
41. Strauss R,Wehler M,Mehler K,Kreutzer D,Koebnick C,Hahn EG.Thrombocytopenia in patients in the medical intensive care unit:bleeding prevalence,transfusion requirements,and outcome.Crit Care Med. 2002;30(8):1765-71.10.
42. Smith-Erichsen N.Serial determinations of platelets,leucocytes and coagulation parameters in surgical septicemia.Scand J Clin Lab Invest Suppl.1985;178:7-14.11.
43. Akca S,Haji-Michael P,de Mendonca A,Suter P,Levi M,Vincent JL.Time course of platelet counts in critically ill patients.Crit Care Med.2002;30(4):753-6.12.
44. Crowther MA,Cook DJ,Meade MO,Grifth LE,Guyatt GH,Arnold DM,et al.Thrombocytopenia in medical-surgical critically ill patients:prevalence,incidence,and risk factors.J Crit Care.2005;20(4):348-53.13.
45. Moreau D,Timsit JF,Vesin A,Garrouste-Orgeas M,de Lassence A,Zahar JR,et al.Platelet count decline:an early prognostic marker in critically ill patients with prolonged ICU stays.Chest.2007;131(6):1735-41.14.
46. Hui P,Cook DJ,Lim W,Fraser GA,Arnold DM.The frequency and clinical signifcance of thrombocytopenia complicating critical illness:a systematic review.Chest.2011;139(2):271-8.15.
47. Venkata C,Kashyap R,Farmer JC,Afessa B.Thrombocytopenia in adult patients with sepsis:incidence,risk factors,and its association with clinical outcome.J Intensive Care.2013;1(1):9.
48. Semple JW,FreedmanJ.Platelets and innate immunity.Cell Mol Life Sci.2010;67(4):499-511.17.
49. Semple JW,Italiano JE Jr,FreedmanJ.Platelets and the immune continuum.Nat Rev Immunol. 2011;11(4):264-74.18.
50. Vieira-de-Abreu A,Campbell RA,Weyrich AS,Zimmerman GA.Platelets:versatile efector cells in hemostasis,infammation,and the immune continuum.Semin Immunopathol.2012;34(1):5-30.19.
51. Herter JM,Rossaint J,Zarbock A.Platelets in infammation and immunity.J Thromb Haemost.2014;12(11):1764-75.20.
52. Morrell CN,Aggrey AA,Chapman LM,Modjeski KL.Emerging roles for platelets as imune and infammatory cells.Blood.2014;123(18):2759-67.21.
53. Xu XR,Zhang D,Oswald BE,Carrim N,Wang X,Hou Y,et al.Platelets are versatile cells:new discoveries in hemostasis,thrombosis,immune responses,tumor metastasis and beyond.Crit Rev Clin Lab Sci.2016;53(6):409-30.
54. Yu-Min Shen et al.Evaluating Thrombocytopenia during heparin therapy.Jama.Feb 2018;Egede Johansen et al.The potential of antimicrobials to induce thrombocytopenia in critically ill patients:data froma arandomized controlled trial.PLOS one.Nov.2013;Vol.8.
55. Van der Poll et al.Pathogenisis of DIC in sepsis.Sepsis.1999;103- 109;Koyama et al.Time course of immature platelet count and its relation to thrombocytopenia and mortality in patients with sepsis.PLOS one.Jan.2018.
56. Guru et al.Association of Thrombocytopenia and Mortality in Critically III Patients on Continuous Renal Replacement Therapy.Nephron.2016;133:175-182.
57. Larkin et al.Sepsis-associated thrombocytopenia.Thrombosis Reserch.2016;
58. Ali N.,Auerbach H.(2017),New-onset acute thrombocytopenia in hospitalized patients:pathophysiology and diagnostic approach,Journal of Community Hospital Internal Medicine Perspectives,7:3,157-167.
59. Dewitte et al.Blood platelets and sepsis pathophysiology:A new therapeutic prospect in critical ill patients?.Ann.Intensive Care.2017;7:115.
【配列表】