(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-09-11
(45)【発行日】2023-09-20
(54)【発明の名称】ガス吹き込み装置
(51)【国際特許分類】
C21C 7/072 20060101AFI20230912BHJP
B22D 1/00 20060101ALI20230912BHJP
B22D 11/10 20060101ALI20230912BHJP
B22D 41/58 20060101ALI20230912BHJP
B22D 43/00 20060101ALI20230912BHJP
【FI】
C21C7/072 J
B22D1/00 P
B22D11/10 310Z
B22D41/58
B22D43/00 F
C21C7/072 P
(21)【出願番号】P 2020065228
(22)【出願日】2020-03-31
【審査請求日】2023-02-10
(73)【特許権者】
【識別番号】000220767
【氏名又は名称】東京窯業株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100081776
【氏名又は名称】大川 宏
(72)【発明者】
【氏名】片岡 洋佑
(72)【発明者】
【氏名】森井 雄司
(72)【発明者】
【氏名】今枝 孝文
【審査官】中西 哲也
(56)【参考文献】
【文献】実開平05-054533(JP,U)
【文献】特開2012-135779(JP,A)
【文献】特開2009-018321(JP,A)
【文献】特開2017-217695(JP,A)
【文献】特開2018-035382(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B22D 1/00 - 47/00
C21C 1/00 - 7/10
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
溶融金属を貯留する貯留容器の底部に設けられた、前記溶融金属にガスを吹き込む第1吹込プラグと、
前記貯留容器の底部に前記第1吹込プラグと間隔を隔てた位置に設けられた、前記溶融金属にガスを吹き込む第2吹込プラグと、
前記ガスの供給を受けるガス受け口を有し、前記ガスの供給を受けて前記第1吹込プラグ又は第2吹込プラグにガスを供給するガス供給回路と、
を有し、各前記吹込プラグの洗浄時に、各前記吹込プラグから所定のガスを吹き出させるガス吹き込み装置であって、
前記ガス供給回路は、
前記ガス受け口からの前記ガスが前記第1吹込プラグに流れる第1ガス流路と、
前記ガス受け口からの前記ガスが前記第2吹込プラグに流れる第2ガス流路と、
前記ガス受け口の下流に設けられ、前記ガスの流れを前記第1ガス流路と前記第2ガス流路との間で切り替える切り替え装置と、
前記第1ガス流路に設けられ、前記第1ガス流路を流れる前記ガスの流量を測定する第1ガス流量計と、
前記第2ガス流路に設けられ、前記第2ガス流路を流れる前記ガスの流量を測定する第2ガス流量計と、
前記第1ガス流量計及び前記第2ガス流量計が接続され、前記第1ガス流路又は前記第2ガス流路を流れる前記ガスの流量が所定の流量以上となったときに前記切り替え装置を稼働して前記ガスの流れを切り替えるとともに、報知装置を稼働して外部に切り替えを報知する制御装置と、
を有することを特徴とするガス吹き込み装置。
【請求項2】
前記報知装置は、ブザー、ライトの少なくとも一方を有する請求項1記載のガス吹き込み装置。
【請求項3】
前記第1吹込プラグ及び前記第2吹込プラグの洗浄時に稼働する請求項1~2のいずれか1項に記載のガス吹き込み装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ガス吹き込み装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、溶融金属(金属の溶湯。例えば、溶鋼)は、貯留容器に貯留して取り扱われる。例えば、連続鋳造機では、吹出口からの溶鋼を貯留容器(例えば、取鍋)に注湯し、貯留する溶鋼をタンディッシュに排出し、タンディッシュからモールドに注湯する。取鍋は、貯留する溶鋼をタンディッシュに排出した後、所定の位置(元の位置)に搬送され、再び溶鋼が注湯される。そして、貯留・収容した溶鋼を処理・搬送・排出する。連続鋳造機では、これらの工程が繰り返し行われる。
【0003】
取鍋は、貯留や収容された溶鋼にガス(攪拌ガス)を吹き込むガス吹込プラグ(以下、吹込プラグとも称する。)が設けられている。吹込プラグは、槽状の取鍋の底部に設けられ、アルゴンや窒素などの攪拌ガスを溶鋼に吹き込む。攪拌ガスの吹き込みにより、溶鋼の攪拌、温度調整、非金属成分を除去する反応の促進等の処理が進行する。
【0004】
吹込プラグは、例えば、連続した細孔を備えた多孔質の定形耐火物を有するポーラスプラグや、非多孔質(緻密)な定形耐火物にスリット(スリット状の貫通孔)を形成したスリットプラグをあげることができる。吹込プラグは、ポーラスプラグの連続した細孔や、スリットプラグのスリット状の貫通孔を通過した攪拌ガスを溶鋼に吹き込む。
【0005】
取鍋が溶鋼を貯留している間でありかつ溶鋼に攪拌ガスを吹き込んでいないときに、吹込プラグの貫通孔(又は細孔)内に溶鋼が浸入することがある(差し込みとも称される)。差し込みが生じると、差し込んだ溶鋼が貫通孔内で凝固し、攪拌ガスが貫通孔を通過しにくくなる。つまり、攪拌ガスの吹き出し量が減少し、溶鋼の攪拌や処理が十分に行われなくなる。この問題に対し、差し込んだ溶鋼を取り除く処理(吹込プラグの洗浄)が行われている。吹込プラグの洗浄が終了した取鍋は、再使用される。
【0006】
吹込プラグの洗浄は、特許文献1に記載のように、吹込プラグの細孔から洗浄ガスを吹き出しながら、吹込プラグの内表面に取鍋の内周面側から酸素ガスを吹き付けて行われる。洗浄ガスは、ArガスやN2ガス等の非反応性のガスである。この吹込プラグの洗浄は、酸素洗浄とも称される。
取鍋は、酸素洗浄に際し、酸素洗浄を行う所定の位置まで搬送され、洗浄ガスを供給する洗浄ガス供給源に吹込プラグが接続され、吹込プラグのから洗浄ガスを吹き出すことが可能となる。
【0007】
酸素洗浄は、吹込プラグから所定の流量で洗浄ガスが吹き出せるようになるまで、酸素ガスを吹き付けて行う。換言すると、吹込プラグから吹き出す洗浄ガスの流量が所定の流量となったら、当該吹込プラグの酸素洗浄を終了する。
【0008】
取鍋は、複数の吹込プラグが設けられる場合がある。複数の吹込プラグが設けられた取鍋は、溶鋼に吹き込む洗浄ガスの供給経路を、吹込プラグごとに設けている。そして、この取鍋では、酸素洗浄(酸素の吹き付け)が、吹込プラグごとに行われる。具体的には、最初の吹込プラグ(第1吹込プラグ)に洗浄ガスを供給しながら酸素ガスを吹き付け、当該第1吹込プラグの酸素洗浄を行う。第1吹込プラグの酸素洗浄が終了したら、第1吹込プラグと洗浄ガス供給源との接続を切り離し、次の吹込プラグ(第2吹込プラグ)と洗浄ガス供給源とを接続する。そして、当該第2吹込プラグに洗浄ガスを供給しながら酸素ガスを吹き付けて酸素洗浄を行う。このように、複数の吹込プラグの洗浄を行う場合には、酸素ガスを吹き付ける吹込プラグが変わるごとに、吹込プラグと洗浄ガス供給源との接続・切り離しを行っていた。複数の吹込プラグの洗浄には、吹込プラグと洗浄ガス供給源との接続・切り離しの作業の時間と手間が余計にかかっていた。
【0009】
複数の吹込プラグが設けられている取鍋では、この接続と切り離しが、作業者の手作業で行われる。そして、取鍋の周囲は、取鍋自身及び取鍋内部に残留する溶融金属の熱(特に、取鍋側からの輻射熱)により高温となっている。このため、この接続と切り離しの回数が増加すると、作業者が高熱にさらされる回数や時間が多くなるという問題があった。つまり、作業者の安全性が低下する問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0010】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、複数の吹込プラグを有する貯留容器を備え、吹込プラグの洗浄を円滑にかつ安全に行うことができるガス吹き込み装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0012】
上記課題を解決する本発明のガス吹き込み装置は、溶融金属を貯留する貯留容器の底部に設けられた、前記溶融金属にガスを吹き込む第1吹込プラグと、前記貯留容器の底部に前記第1吹込プラグと間隔を隔てた位置に設けられた、前記溶融金属にガスを吹き込む第2吹込プラグと、前記ガスの供給を受けるガス受け口を有し、前記ガスの供給を受けて前記第1吹込プラグ又は第2吹込プラグにガスを供給するガス供給回路と、を有し、各前記吹込プラグの洗浄時に、各前記吹込プラグから所定のガスを吹き出させるガス吹き込み装置であって、前記ガス供給回路は、前記ガス受け口からの前記ガスが前記第1吹込プラグに流れる第1ガス流路と、前記ガス受け口からの前記ガスが前記第2吹込プラグに流れる第2ガス流路と、前記ガス受け口の下流に設けられ、前記ガスの流れを前記第1ガス流路と前記第2ガス流路との間で切り替える切り替え装置と、前記第1ガス流路に設けられ、前記第1ガス流路を流れる前記ガスの流量を測定する第1ガス流量計と、前記第2ガス流路に設けられ、前記第2ガス流路を流れる前記ガスの流量を測定する第2ガス流量計と、前記第1ガス流量計及び前記第2ガス流量計が接続され、前記第1ガス流路又は前記第2ガス流路を流れる前記ガスの流量が所定の流量以上となったときに前記切り替え装置を稼働して前記ガスの流れを切り替えるとともに、報知装置を稼働して外部に切り替えを報知する制御装置と、を有することを特徴とする。
【0013】
本発明のガス吹き込み装置は、ガス受け口からのガスの流れを切り替え装置で切り替え、第1吹込プラグ(第1ガス流路)又は第2吹込プラグ(第2ガス流路)に流すことができる。この構成によると、複数の吹込プラグが吹き出すガスを一つのガス受け口から供給することができ、ガス源との接続箇所を一つとすることができる。接続の切り替え時に作業者が貯留容器に接近する回数及び時間を減らすことができる。つまり、吹込プラグの洗浄を安全に行うことができる。
【0014】
本発明のガス吹き込み装置は、前記第1吹込プラグ及び前記第2吹込プラグの洗浄時に稼働することが好ましい。この構成によると、吹込プラグの洗浄のために、それぞれの吹込プラグへとガス源との接続箇所を減らすことができる。つまり、作業者がより安全に吹込プラグの洗浄を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【
図1】実施形態1の取鍋の構成を示す概略図である。
【
図2】実施形態1の取鍋のガス供給回路の構成を示す概略図である。
【
図3】実施形態1の取鍋を用いた連続鋳造機の構成を示す概略図である。
【
図4】実施形態1の取鍋の酸素洗浄を示す概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下、実施の形態を用いて本発明を具体的に説明する。実施の形態は、本発明のガス吹き込み装置を、溶鋼を処理する取鍋に適用した例である。溶鋼が溶融金属に相当する。なお、以下の各形態は、本発明を実施するための具体的な形態の例であり、本発明が以下の各形態のみに限定されるものではない。また、各形態の構成を適宜組み合わせた形態としてもよい。
【0017】
[実施形態1]
(取鍋)
本形態の取鍋1は、
図1~3に示したように、取鍋本体2、吹込プラグ3、洗浄ガス供給回路4、洗浄ガス供給装置5を有する。
図1には、取鍋1の構成を概略で示した。
図2には、洗浄ガス供給回路4の構成を概略で示した。
図3には、取鍋1を用いる連続鋳造機6の構成を概略で示した。
【0018】
(取鍋本体)
取鍋本体2は、貯留容器に相当し、溶鋼(溶融金属に相当)を貯留する槽状の容器である。取鍋本体2は、容器の底部に吹込プラグ3が設けられる。取鍋本体2は、貯留した溶鋼を排出するノズル21を、容器の底部に設けている。ノズル21は、貯留した溶鋼を排出する溶鋼流出孔を有する。取鍋本体2は、その構成が限定されず、従来のものを用いることができる。本形態の取鍋本体2は、槽状の鉄皮と、鉄皮の内周側に配設された耐火物とを有する。
【0019】
(吹込プラグ)
吹込プラグ3は、第1吹込プラグ31と第2吹込プラグ32とを有する。第1吹込プラグ31は、取鍋本体2の底部に設けられた、溶鋼(溶融金属)にガス(洗浄ガス及び攪拌ガス)を吹き込む部材である。第2吹込プラグ32は、取鍋本体2の底部に第1吹込プラグ31と間隔を隔てた位置に設けられた、溶鋼(溶融金属)にガスを吹き込む部材である。吹込プラグ3(第1吹込プラグ31及び第2吹込プラグ32)は、取鍋本体2の内周側の耐火物に埋設して設けられる。
吹込プラグ3(第1吹込プラグ31及び第2吹込プラグ32)は、その構成が限定されず、従来のものを用いることができる。吹込プラグ3としては、ポーラスプラグやスリットプラグを挙げることができる。
【0020】
(洗浄ガス供給回路)
洗浄ガス供給回路4は、洗浄ガス供給装置5からの洗浄ガスの供給を受けるガス受け口41を有し、ガス受け口41より洗浄ガスの供給を受けて、第1吹込プラグ31及び第2吹込プラグ32に洗浄ガスを供給する。洗浄ガス供給回路4は、洗浄ガスの流路を形成する管路を有する。
【0021】
洗浄ガス供給回路4は、バルブ42、第1ガス流路43、第1ガス流量計44と、第2ガス流路45、第2ガス流量計46と、制御装置47、報知装置48を有する。さらに、洗浄ガス供給回路4は、圧力調整弁V、ガス圧力計Pが設けられている。
洗浄ガス供給回路4は、ガス受け口41の下流の部分にバルブ42を有する。
ガス受け口41は、本形態の取鍋1と洗浄ガス供給装置5との接続部を形成する。
【0022】
バルブ42は、ガス切り替え手段に相当し、ガス受け口41からのガスが第1ガス流路43又は第2ガス流路45に流れるように、ガスの流れを切り替える。バルブ42は、洗浄ガスをいずれか一方のガス流路43,45に流れるように、ガス流路43,45を切り替えることができる部材や装置であれば限定されない。本形態では、洗浄ガスが第1ガス流路43と第2ガス流路45の一方のみに流れるようにする電磁弁をバルブ42に用いている。
第1ガス流路43は、第1吹込プラグ31に接続し、ガス受け口41からのガスが第1吹込プラグ31に流れるように形成される。第1ガス流路43は、その流路中に第1ガス流量計44が設けられている。
第2ガス流路45は、第2吹込プラグ32に接続し、ガス受け口41からのガスが第2吹込プラグ32に流れるように形成される。第2ガス流路45は、その流路中に第2ガス流量計46が設けられている。
第1ガス流量計44及び第2ガス流量計46は、各ガス流路43,45を流れるガスの流量を測定できるものであれば限定されず、本形態では従来の取鍋に使用するガス流量計を用いている。
【0023】
制御装置47は、バルブ42、第1ガス流量計44、第2ガス流量計46、報知装置48が接続する。
制御装置47と、バルブ42、第1ガス流量計44、第2ガス流量計46、報知装置48のそれぞれとの接続は、必要な信号(情報)を送受信可能な方法であれば限定されない。電気信号を送受信する有線接続、アクチュエータ等による機械的接続(物理的接続)、電磁波等による無線接続等の接続方法を上げることができる。
【0024】
制御装置47は、各ガス流量計44,46の測定結果が入力し、各ガス流路43,45のうちバルブ42で選択されたガス流路を流れるガスの流量と、予め設定したガスの流量(所定の流量)とを比較する。そして、ガスの流量が所定の流量以上となったときに、酸素洗浄の終了を判定する。
制御装置47は、酸素洗浄の終了と判定したら、バルブ42を稼働させ、洗浄ガスの流れを切り替える。
【0025】
制御装置47は、酸素洗浄の終了と判定したら、報知装置48を稼働させ、ガスの流れの切り替えを外部(特に、酸素洗浄の作業者)に報知する。制御装置47は、報知装置48の稼働、すなわち外部への報知を予め決められた所定の時間行う。報知装置48は、所定の時間が経過した後、稼働を停止する。本形態の制御装置47は、報知装置48の稼働と停止を制御する(オンとオフの制御)。
【0026】
なお、報知装置48は、タイマーを有していてもよい。タイマーは、所定の時間が経過したら、報知装置48の稼働を停止する(オフのみの制御)。この構成では、制御装置47は、報知装置48の稼働のみを制御できる(オンのみの制御)。
【0027】
報知装置48は、ガスの流れの切り替えを外部(特に、取鍋1の周囲の作業者)に報知することができる装置であれば限定されない。本形態では、ブザー481及びライト482が用いられる。なお、ブザー481は、可聴音(音響)を用いて外部に聴覚的に報知する手段を示すものであり、スピーカーやベル等を含む。ライト482は、可視光を用いて外部に視覚的に報知する手段を示すものであり、回転灯やフラッシュライト等の明滅発光する装置や、文字や記号等の情報を表示するディスプレーを含む。
本形態の報知装置48は、制御装置47は、酸素洗浄の終了と判定したら、所定時間、ブザー481をならすとともに、ライト482を点灯する。
圧力調整弁Vは、第1ガス流路43と第2ガス流路45に設けられ、各流路43,45を流れる洗浄ガスの圧力を調整する。
【0028】
ガス圧力計Pは、第1ガス流路43と第2ガス流路45に設けられ、各流路43,45を流れる洗浄ガスの圧力を測定する。圧力調整弁Vは、ガス圧力計Pの測定結果に基づいて、洗浄ガスの圧力を調整する。ガス圧力計Pの測定結果を制御装置47に送信し、送信されたガス圧力の測定結果を、ガスの流れの切り替え判定に用いてもよい。
【0029】
(洗浄ガス供給装置)
洗浄ガス供給装置5は、ガス受け口41に接続し、ガス受け口41にガス(洗浄ガス)を供給する。洗浄ガス供給装置5は、ガス受け口41に洗浄ガスを供給できる装置であれば、その構成が限定されない。洗浄ガス供給装置5は、例えば、洗浄ガスを貯留するガスボンベ、ガスボンベとガス受け口41とを接続し、その内部を洗浄ガスが流れる管路、管路に設けられ、ガスの流量を制御する制御バルブ、を有する装置を挙げることができる。
洗浄ガス供給装置5が供給する洗浄ガスは、限定されず、従来の酸素洗浄において用いられるガスである。洗浄ガスは、ArガスやN2ガス等の非反応性のガスを挙げることができる。
【0030】
[動作及び作用効果]
(取鍋の動作)
本形態の取鍋1は、連続鋳造機6に用いる。連続鋳造機6は、
図3に示したように、取鍋1、タンディッシュ61、モールド62、を有する。
連続鋳造機6は、吹出口(図示せず)からの溶鋼を取鍋1(取鍋本体2)に注湯する。取鍋1(取鍋本体2)は、注湯した溶鋼を貯留する。このとき、吹込プラグ3は、攪拌ガスを供給する攪拌ガス供給装置(図示せず)に接続されている。本形態では、吹込プラグ3と攪拌ガス供給装置とは、洗浄ガス供給回路4とは異なるパイプ(管路、経路)を介して接続される。
取鍋1は、溶鋼を貯留しているときに、攪拌ガス供給装置からの攪拌ガスを吹込プラグ3から吹き出す。この攪拌ガスの吹き出しにより、溶鋼の攪拌、温度調整、非金属成分を除去する反応の促進等の処理を行う。
【0031】
溶鋼の攪拌等の処理が終了したら、吹込プラグ3への攪拌ガスの供給を停止し、吹込プラグ3と攪拌ガス供給装置との接続を切り離す。その後、取鍋1をタンディッシュ61の上方の所定の位置(例えば、
図3に示した位置)に搬送する。そして、ノズル21を介して溶鋼をタンディッシュ61に排出する。タンディッシュ61に排出した溶鋼は、モールド62に注湯され、連続鋳造(成形)される。取鍋1は、所定の位置(吹出口からの溶鋼が注湯可能な元の位置)に搬送され、再び溶鋼が注湯される。そして、連続鋳造機6では、溶鋼の貯留・溶鋼の処理・搬送・排出の工程が繰り返し行われる。
【0032】
溶鋼の処理を行うと、吹込プラグ3の貫通孔(又は細孔)内に溶鋼が浸入・凝固し、攪拌ガスが貫通孔を通過しにくくなる。この問題に対し、取鍋1では、溶鋼の排出が終了する度に、吹込プラグ3を酸素洗浄する。
【0033】
(酸素洗浄)
酸素洗浄は、まず、取鍋1の取鍋本体2から溶鋼を排出し、取鍋1(取鍋本体2)が溶鋼を貯留しない状態とする。取鍋1を所定の位置(酸素洗浄を行う作業位置)に搬送する。取鍋1の取鍋本体2を横倒しした状態に傾け、取鍋本体2の炉底を作業者(酸素洗浄を行う作業者)に対面させる。このとき、吹込プラグ3と洗浄ガス供給回路4とを接続し、また、洗浄ガス供給回路4のガス受け口41と洗浄ガス供給装置5とを接続する。
【0034】
洗浄ガス供給装置5を稼働し、洗浄ガスをガス受け口41に供給する。このとき、洗浄ガス供給回路4の制御装置47は、ガス受け口41からの洗浄ガスが第1ガス流路43に流れるようにバルブ42を設定している。そして、洗浄ガス供給装置5の洗浄ガスをガス受け口41に供給する。洗浄ガスは、ガス受け口41、バルブ42、及び第1ガス流路43を通って第1吹込プラグ31に流れ、第1吹込プラグ31から吹き出す。
【0035】
作業者は、洗浄ガスが吹き出している第1吹込プラグ31に酸素ガスを吹き付ける。酸素ガスの吹き付けは、例えば、
図4に示したように、横倒しした取鍋本体2の開口部から離れて位置する作業者が、長尺のパイプ状の洗浄ランス63を用いて、第1吹込プラグ31に酸素ガスを吹き付ける。酸素ガスを吹き付けると、第1吹込プラグ31の貫通孔内に浸入していた溶鋼が酸素ガスと反応して発熱し、溶融する。そして、第1吹込プラグ31には、ガス受け口41からの洗浄ガスが供給されており、この洗浄ガスの流れとともに溶融した溶鋼が第1吹込プラグ31から吹き出し、溶鋼が取り除かれる。
【0036】
溶鋼が第1吹込プラグ31から取り除かれると、第1ガス流路43を流れる洗浄ガスのガス流量が増加する。ガス流量の増加は、第1ガス流量計44により測定できる。第1ガス流量計44の測定結果は、制御装置47に入力される。制御装置47は、第1ガス流路43を流れる洗浄ガスの流量と、予め設定した流量(所定の流量)とを比較する。そして、第1ガス流路43の洗浄ガスの流量が所定の流量以上となったときに、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了を判定する。
【0037】
制御装置47は、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了を判定したら、バルブ42を稼働させ、洗浄ガスの流れを切り替える。そうすると、洗浄ガスは、ガス受け口41、バルブ42、及び第2ガス流路45を通って第2吹込プラグ32に流れ、第2吹込プラグ32から吹き出す。
【0038】
制御装置47は、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了を判定したら、ブザー481及びライト482を所定の時間の間稼働させる。ブザー481及びライト482による報知により、作業者は、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了時期を確認し、第1吹込プラグ31のときと同様に第2吹込プラグ32の酸素洗浄を行う。
【0039】
(効果)
本形態の取鍋1は、二つの吹込プラグ31,32を有するものにおいて、ガス受け口41からの洗浄ガスの流れをバルブ42で切り替え、第1吹込プラグ31(第1ガス流路43)又は第2吹込プラグ32(第2ガス流路45)に流すことができる。すなわち、二つの吹込プラグ31,32が吹き出す洗浄ガスを、一つのガス受け口41から供給することができる。対して、従来の二つの吹込プラグ31,32を有するものでは、吹込プラグ31,32のそれぞれに対応したガス受け口が形成されており、一方の吹込プラグ31の酸素洗浄が終了したら、他方の吹込プラグ32のガス受け口と洗浄ガス供給装置5と接続し直していた。このように、本形態の取鍋1は、洗浄ガス供給装置5と洗浄ガス供給回路4(吹込プラグ3)との接続箇所を一つに減らすことで、洗浄ガス供給装置5と洗浄ガス供給回路4(吹込プラグ3)との接続に要する手間(作業コスト)を減らすことができる。
【0040】
また、洗浄ガス供給装置5と洗浄ガス供給回路4(吹込プラグ3)との接続は、取鍋1(取鍋本体2)が、溶鋼を排出した直後(酸素洗浄で溶鋼を洗浄可能な溶融状態)に行う。この接続時は、取鍋1(取鍋本体2)が十分に熱く、作業者は取鍋1(取鍋本体2)からの熱(特に輻射熱)にさらされる。本形態の取鍋1は、接続箇所を一つに減らすことで、作業者が高熱にさらされる時間を短くすることができる。すなわち、本形態の取鍋1は、酸素洗浄での作業者の安全性が向上している。
【0041】
さらに、本形態の取鍋1は、第1ガス流路43を流れる洗浄ガスのガス流量を第1ガス流量計44で測定することで、酸素洗浄の終了時期を判定している。このため、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了後、ただちに第2吹込プラグ32の酸素洗浄を行うことができる。すなわち、第1吹込プラグ31~第2吹込プラグ32の酸素洗浄の切り替えを円滑に行うことができる。第1吹込プラグ31の酸素洗浄を必要以上に長く行わなくなり、酸素洗浄に要する作業時間を短縮できる。また、過剰な酸素洗浄による、取鍋本体2の内周面に配設された耐火物が過剰に加熱されて損傷することが抑えられる。
以上のように、本形態の取鍋1は、作業者が吹込プラグ3の酸素洗浄を円滑にかつ安全に行うことができる。
【0042】
本形態の取鍋1は、第1吹込プラグ31の酸素洗浄の終了時期を、ブザー481及びライト482を所定の時間の間稼働させて作業者に報知する。この構成によると、酸素洗浄の終了時期を、作業者が確実に認知できる。この結果、上記の効果を確実に発揮できる。
【0043】
[実施形態2]
本形態は、更に第3吹込プラグ(及び第3ガス流路)を有すること以外は、実施形態1と同様な取鍋1である。
本形態の取鍋1において、第3吹込プラグ及び第3ガス流路は、実施形態1の第1吹込プラグ31(第1ガス流路43)や第2吹込プラグ32(第2ガス流路45)と同様な構成を有する。すなわち、第3ガス流路は、第3吹込プラグに接続し、ガス受け口41からの洗浄ガスが第3吹込プラグに流れるように形成される。第3ガス流路は、その流路中に第3ガス流量計が設けられている。
【0044】
バルブ42は、ガス受け口41からの洗浄ガスが、第1ガス流路43,第2ガス流路45,第3ガス流路のいずれかのガス流路に流れるように、ガスの流れを切り替える。
制御装置47は、各ガス流量計の測定結果が入力し、各ガス流路のうちバルブ42で選択されたガス流路を流れるガスの流量と、予め設定したガスの流量(所定の流量)とを比較する。そして、ガスの流量が所定の流量以上となったときに、バルブ42を稼働させ、ガスの流れを切り替える。合わせて、制御装置47は、ブザー481及びライト482を所定の時間の間稼働させ、洗浄ガスの流れを切り替える。
【0045】
(動作)
本形態の取鍋1は、吹込プラグ3の数が増えたこと以外は、実施形態1と同様な取鍋1である。
本形態の取鍋1は、実施形態1と同様に、第1吹込プラグ31、第2吹込プラグ32の酸素洗浄を行う。第2吹込プラグ32の酸素洗浄が終了して、第2ガス流路45を流れる洗浄ガスの流量が所定の流量以上となったら、第2吹込プラグ32の酸素洗浄の終了と判定する。第2吹込プラグ32の酸素洗浄の終了と判定したら、バルブ42を稼働させ、洗浄ガスの流れを切り替える。具体的には、ガス受け口41からの洗浄ガスが、第2ガス流路45から第3ガス流路に流れるように、バルブ42を切り替える。
【0046】
制御装置47は、第2吹込プラグ32の酸素洗浄の終了と判定したら、ブザー481及びライト482を所定の時間の間稼働させる。ブザー481及びライト482による報知により、作業者は、第2吹込プラグ32の酸素洗浄の終了時期を確認し、第1~第2吹込プラグ31,32のときと同様に第3吹込プラグの酸素洗浄を行う。
【0047】
(効果)
本形態の取鍋1は、吹込プラグ3の数が増えたこと以外は、実施形態1と同様な構成を有しており、実施形態1と同様な効果を発揮する。すなわち、本形態の取鍋1は、洗浄ガス供給装置5と洗浄ガス供給回路4(吹込プラグ3)との接続に要する手間(作業コスト)を減らすことができる。また、本形態の取鍋1は、酸素洗浄における作業者の安全性が向上している。
特に、本形態の取鍋1は、三つの吹込プラグ3を有しており、洗浄ガス供給装置5と洗浄ガス供給回路4(吹込プラグ3)との接続箇所を一つに減少させており、上記の効果をより確実に発揮できる。
なお、実施形態2は、三つの吹込プラグ3を備えているが、吹込プラグ3の数が4以上であっても、同様な効果を発揮できる。
【0048】
[実施形態3]
本形態は、制御装置47が、作業者がバルブ42を切り替え指示するスイッチを有すること以外は、実施形態1と同様な取鍋1である。
本形態の取鍋1は、必要に応じて、洗浄ガスが吹き出す吹込プラグ3を選択できる効果を発揮する。
【0049】
[実施形態4]
本形態は、バルブ42が、第1ガス流路43と第2ガス流路45の一方だけでなく、第1ガス流路43と第2ガス流路45の両方に、ガスを流すことができるバルブを用いたこと以外は、実施形態1と同様な取鍋1である。
本形態のバルブ42は、ガス受け口41からのガスを、第1ガス流路43,第2ガス流路45,第1ガス流路43と第2ガス流路45の両ガス流路、に流れるように切り替えることができる。
【0050】
本形態によると、ガス受け口41に供給したガスを、二つの吹込プラグ31,32の一つ又は両者に選択的に供給できる。本形態によると、酸素洗浄時に、第1吹込プラグ31と第2吹込プラグ32の一方から洗浄ガスを吹き出すことができる。そして、一方の吹込プラグ3(第1吹込プラグ31)の洗浄ガスの流量が所定の流量(第1の所定の流量)を超えたと判定したら、他方の吹込プラグ3(第2吹込プラグ32)から洗浄ガスを吹き出すように切り替える。その後、他方の吹込プラグ3(第2吹込プラグ32)の洗浄ガスの流量が別の所定の流量(第2の所定の流量)を超えたと判定したら、二つの吹込プラグ31,32の両者から洗浄ガスが吹き出すようにすることができる。本形態によると、二つの吹込プラグ31,32の酸素洗浄を同時に行うことができ、酸素洗浄の作業性が向上する効果を発揮する。
【0051】
本形態の構成を三つ以上の吹込プラグ3を有する取鍋1(例えば、実施形態2の取鍋1)に適用した場合、バルブ42は、三つの吹込プラグ3のうち、任意の吹込プラグから洗浄ガスを吹き出すことができる。つまり、距離が近接した二つの吹込プラグ3(複数の吹込プラグ3)から洗浄ガスを吹き出すことで、当該二つの吹込プラグ3の酸素洗浄を同時に行うことができ、酸素洗浄の作業性が向上する効果を発揮する。このとき、酸素洗浄されない残りの吹込プラグ3には洗浄ガスが供給されない。
【0052】
[変形形態]
本形態の取鍋1は、吹込プラグ3に攪拌ガスを供給する回路中に、ガスを加圧状態で蓄える蓄圧ボンベを有する。本形態では、吹込プラグ3が攪拌ガス供給源と切り離されているときは、このボンベから吹込プラグ3にガス(タンクに蓄えられた攪拌ガス)を供給する。
【0053】
本形態の取鍋1は、攪拌処理後に取鍋1の移動を行う場合、攪拌ガス供給装置との接続を外して移動する。このとき、タンクに蓄えられた攪拌ガスを吹込プラグ3に供給し、吹き出させることで、移動時に吹込プラグ3の貫通孔の内部に溶鋼が入りこむことを防止する。このため、吹込プラグ3の貫通孔の閉塞が抑えられ、取鍋1を繰り返し使用するときの使用時間を長くすることができる。
【符号の説明】
【0054】
1:取鍋、
2:取鍋本体、
3:吹込プラグ、31:第1吹込プラグ、32:第2吹込プラグ、
4:洗浄ガス供給回路、41:ガス受け口、42:バルブ、43:第1ガス流路、44:第1ガス流量計、45:第2ガス流路、46:第2ガス流量計、47:制御装置、48:報知装置、481:ブザー、482:ライト、
5:洗浄ガス供給装置、
6:連続鋳造機、61:タンディッシュ、62:モールド、63:洗浄ランス。